2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレ東で隅田川花火大会の中継特番始まる 浴衣姿の観月ありさ「臨場感楽しみたい」4年ぶり開催 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/29(土) 19:29:53.11 ID:qcbld2Td9.net
 テレビ東京が生放送する東京・隅田川花火大会の中継特番が29日、始まった。4年ぶりの開催で、冒頭では番組MCを務める高橋英樹と角谷暁子アナウンサーのほか、ゲスト出演の観月ありさ、三浦翔平、歌舞伎俳優中村隼人、乃木坂46梅澤みなみ、池田瑛紗も出演し、浴衣姿を披露。

 観月は「よく行って見ていましたし、みなさんと花火の臨場感を楽しんで帰りたい」と笑顔で語った。

 三浦も幼少期はよく会場に足を運んでいたといい「小さい頃よく見ていたので。楽しんで帰りたい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d31a518401a84ec055d64132b1fc1fdb83a7a5f

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:31:00.73 ID:4j6E/jWo0.net
中村隼人がイケメン

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:31:23.47 ID:1FJEENlA0.net
コロナ大量死やな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:31:30.25 ID:FFsAwo750.net
何で桐谷美玲の旦那出てんだ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:34:20.90 ID:E6d7Tskz0.net
帰りめちゃくちゃ混むんやろな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:35:00.01 ID:wYbRhJwX0.net
わぁ地震だ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:35:00.49 ID:4j6E/jWo0.net
地震

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:35:06.22 ID:s2Eq8pEo0.net
テレビで花火とか馬鹿の極み

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:35:34.27 ID:IcM9i5AA0.net
花火をテレビで見て楽しいん?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:36:09.07 ID:E6d7Tskz0.net
地震や

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:36:19.12 ID:k5MSMjXR0.net
花火みたいのにタレント呼ぶバカテレビ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:36:50.26 ID:IgDdJcCr0.net
高橋英樹長いな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:37:19.24 ID:NYaat9mr0.net
花火の割れる音が無茶苦茶苦手
あんな音近くで聞いたら耳おかしくなりそう

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:37:31.03 ID:eCwgylP90.net
あれ?真麻は出てないの

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:38:07.08 ID:odMCN7Xd0.net
観月ありさのギネス記録ってもしかして、
去年で記録更新ストップした?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:38:20.40 ID:wYbRhJwX0.net
中原みなみアナ出てないのか、、、

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:38:48.20 ID:Aq+DClul0.net
>>14
打ち上げられた

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:39:07.19 ID:AGHCdWtL0.net
三浦でなく浴衣の桐谷美玲呼んでくれよ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:39:15.29 ID:4j6E/jWo0.net
>>5
駅がバラけるから最終的には何とかなるけど
全体的に朝のラッシュみたいな感じ
しかも普段この界隈のラッシュに乗り慣れない人たちも多いので

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:39:56.96 ID:AGHCdWtL0.net
ナントカ坂の人たちだけ出身地出なかったのなんで? ど田舎の人なの?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:40:52.34 ID:wYbRhJwX0.net
野郎アナはイラネ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:41:11.62 ID:FYgeQE5n0.net
花火大会や夏祭りが4年ぶりに復活することに大反対してるやつって何が理由なのかな
そんなにお祭りが気に入らんのか

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:42:26.59 ID:AGHCdWtL0.net
>>22
ここでそんな真っ当な意見言わなくても

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:42:26.84 ID:0LJyRVbI0.net
ここで大規模な爆弾テロとか無差別通り魔とかあったらどうするよ?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:42:50.94 ID:wYbRhJwX0.net
金目的で結婚したアナがまた司会

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:43:00.33 ID:GBp8GKI20.net
ノーマスクでクラスター多発間違いなし

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:43:31.85 ID:GBp8GKI20.net
>>22
>>26

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:44:33.85 ID:fksDvE180.net
東京の花火は 消防が過剰な規制しいてるから 迫力がない!!
やはり、大曲が 日本一だな!

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:44:43.75 ID:AGHCdWtL0.net
>>26
花火大会よりも毎日の電車が普通に怖いわ
若いのマスク外しすぎ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:45:08.37 ID:fksDvE180.net
東京の花火は 消防が過剰な規制しいてるから 迫力がない!!
やはり、大曲が 日本一だな!

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:45:42.62 ID:9riCtz8L0.net
>>27
まだコロナコロナ言ってるのかよコロおじww

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:45:50.72 ID:2BxHMJ+p0.net
観月ありさももうおばさんか
そら俺も歳とったな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:46:37.93 ID:KDYa5Oz+0.net
蛯子さんは?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:46:44.57 ID:pO3c0Pww0.net
病気ならともかくテレビで花火見るやつってガイジなん?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:47:55.45 ID:fU9yWrUT0.net
>>19
駅への入場規制入るからレベルが違うぞ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:49:19.48 ID:wRYXSbFh0.net
開始後に大雨になってお通夜状態になるテレビスタジオの時があったな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:49:32.44 ID:NYaat9mr0.net
>>26
ワイマスク着けないでいたらすぐ感染したわ
つかマスク着けないで咳してるアホ普通にいるよな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:50:18.67 ID:bDTHptzx0.net
絶対悲惨な事故起きる。100万人の無軌道な人出で何も起きないはず無い
ゴミだらけだろうし世界に日本の恥を晒すだけの大会になる。日本が綺麗にできるのはスタジアムとロッカールームだけだな、って

人出の予測がついて何もしないのは行政の無作為だわ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:51:01.88 ID:+/1TbcfQ0.net
観月ありさって岩井俊二の「打ち上げ花火上から見るか
下から見るか」で田舎道でガキが「観月ありさー」
って叫んでたな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:51:10.74 ID:2BxHMJ+p0.net
コロナ広がるなあ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:52:02.65 ID:jzLMST9j0.net
花火って1発目はうわー綺麗やなーと思うけど
2発目以降すぐ飽きてどうでもよくなるわ
この糞暑い中見に行く奴らって多動か何かと違うのん?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:54:19.89 ID:X6758Fj10.net
花火ほどテレビで見るの糞つまらんものはないな。
どんなに無理しても実際自分の目で見るに限る。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:57:15.86 ID:Aq+DClul0.net
>>42
しかも現地で近くで見なきゃ本当の良さは分からないんだよな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:57:52.44 ID:YKOLbzj10.net
7月29日(土)だったのか
夏バテで頭回らなかった

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:58:08.39 ID:s4ILgFiZ0.net
4年振りの隅田川花火大会
悲惨な事故や事件が起きないことを心から祈ってる素敵な俺

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:58:27.84 ID:apjy3wLW0.net
>>41
田舎の花火しか見たことない奴の感想だな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:59:04.17 ID:iL31V6Vr0.net
角谷暁子は浴衣似合わねえな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:59:12.04 ID:jzLMST9j0.net
>>46
生まれも育ちも大阪やけど何か?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:59:58.48 ID:SBJxvosd0.net
帰宅ダービーも是非中継してほしい

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:01:11.34 ID:KXv8vggg0.net
ショボイ花火大会だと確かに飽きるな
最後のフィナーレだけ見れば良いけど、その前に帰るバカがいるんだよな
いやいや、最初見なくても良いからフィナーレだけ見ろよ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:01:20.13 ID:SvgwgfvR0.net
>>42
たしかにw

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:02:27.49 ID:ElgiSb+a0.net
涼しい部屋で中継で見るのが楽ね
8耐も

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:02:32.89 ID:q7ippoW50.net
トゥーシャイシャイボーイ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:02:42.49 ID:SvgwgfvR0.net
>>26
どうでもいい

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:03:37.87 ID:M86gqf1s0.net
>>1
関東ローカルでスレ立てんな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:05:04.07 ID:BTOsfLSr0.net
高橋イラネ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:05:25.89 ID:Ls4Vn39y0.net
毎年、生中継でやっているけど視聴率取っているのか?花火をテレビで見たい人が多いのかな。アサヒビールが冠スポンサーに付いているのは驚く

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:07:02.87 ID:zk2IWBJ80.net
>>48
高さも大きさま打ち上げ本数
隅田川花火大会は桁違いだよ。
それでも飽きたわ。
大阪のと比べられてもな。

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:07:42.83 ID:mt3rK/sS0.net
トンキンいい加減にしろ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:08:13.91 ID:vv1AAhPd0.net
test

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:08:15.63 ID:v1R+lpkb0.net
遠いけど部屋から見れる
でも近くで見れたらいいわな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:08:27.41 ID:BTOsfLSr0.net
花火って現物を見てこそだよな
テレビで見ても面白くもなんともない

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:09:14.19 ID:fynxRveO0.net
隅田川花火いいね
高橋親子じゃないとね

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:09:44.81 ID:DLNToRzg0.net
ネットで佐久間のヤツ見てるけど
あんなに近いのにパンパンいってるだけで迫力がないな

花火って離れた方がいい音するのかね?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:09:46.04 ID:UJhwTeR/0.net
テレビで花火ってどういう時に見るものなの?

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:10:46.24 ID:xNTDPaXq0.net
YouTubeで軽く見るのならわかるけれど番組にするほどかな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:11:01.26 ID:fynxRveO0.net
きんに君に負けるな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:11:13.83 ID:+EHa/Tz90.net
happy wake up

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:11:20.53 ID:jzLMST9j0.net
>>58
金に明かして打ち上げまくるPLの花火知らんの?
これやから東京の田舎もんはw

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:12:30.33 ID:fynxRveO0.net
隅田川が世界一
生で見てこい

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:12:33.74 ID:F3ge8Tet0.net
10分で飽きて帰ってきた

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:14:45.05 ID:fMwa0ahh0.net
まんげきょう

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:17:13.17 ID:HJG0ih1i0.net
>>57
えっ!?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:18:59.16 ID:dQtlWpgw0.net
老眼困るわスレタイ臨場感染してみたいって何かとおもった

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:20:02.07 ID:p3TTlqVp0.net
お母さんが覚せい剤で逮捕

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:21:33.92 ID:gugosLQD0.net
コロナ感染増えそう

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:25:31.64 ID:tbMgFiP20.net
さすがに年とったな観月ありさもw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:27:17.00 ID:jvZgatTU0.net
>>69
あーダメダメ関西人はお口にチャックね😅🤣🙏

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:28:40.45 ID:VJAJnPn10.net
さっきから中継、芸能人ばっか喋ってるから動画消したわ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:28:43.02 ID:VJAJnPn10.net
さっきから中継、芸能人ばっか喋ってるから動画消したわ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:30:15.32 ID:fynxRveO0.net
ブラボー
パヨだんまり

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:32:40.42 ID:2u2klQx50.net
土砂降り期待したのに

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:34:55.78 ID:7ze4BwsP0.net
この暑さで浴衣もしんどそう

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:37:45.35 ID:RemVWgIr0.net
隅田川は歴史はあるんだけど最大5号だから高さも低いし、公表発数だけは多いけど実際には小玉ばかりでショボい。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:38:10.61 ID:WGbqHveo0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://gyuzg.mariozahra.com/29s/vpghwp8v.html

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:39:33.19 ID:cILcgHPy0.net
>>8
テレビで花火見ない君も
馬鹿を極めてるんだから一緒だよ。なあ馬鹿。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:40:06.00 ID:M3JX31Ox0.net
この人と立ちバックしようとしても俺絶対ギンギンに起ってても穴に届かないと思う

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:45:18.79 ID:yRZ28QGA0.net
つかデカい花火とかいらないから全部スターマインにしてバンバン連発してほしいんだよな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:45:20.65 ID:gugosLQD0.net
二股アナがMCwwww

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:49:07.20 ID:jqNsxWgw0.net
>>1
めっちゃくだらん

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:57:52.57 ID:pGMSR6f70.net
石橋「カンちゃん!カンちゃん!」

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 20:59:05.46 ID:NtqSmRZ30.net
コロナなんて世の中に存在していないことになっている
医療機関とかに迷惑かかろうが、この後更に迷惑をことになろうが知ったこっちゃない

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:03:34.63 ID:A8bZW5Rc0.net
>>26
何でみんなマスクしてないんだろうね
考えられない

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:07:32.35 ID:Mhpx6UF50.net
出でよジョーカー

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:08:33.17 ID:2k72FQgL0.net
来週あたり、会場行った観客の何割かで
(受診とまではいかなくても)咳する人が増えると思う

咳し始めた人、暑い屋外はともかく
(冷房利いた)屋内ならマスクするのがマナー
(コロナじゃなくても風邪とかもあるんだし)

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:21:24.99 ID:Q0PNkeUj0.net
テレ東がシレッと去年の花火大会の映像を流したエピソードが好き

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:28:20.42 ID:104fHPUz0.net
>>93
暑いからじゃね?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:32:20.62 ID:NZDONY6/0.net
俺は自宅マンションから見た

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:39:54.77 ID:9/HTzfgm0.net
(´・ω・`) やっぱりのんびり家で見る隅田川花火は良かったわ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:53:57.31 ID:VDrGGaF/0.net
いつも豪雨で中止のイメージだけど今回は雨降らんかったんか

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:54:43.29 ID:5X8hhotV0.net
>>58
大阪のって、まさか天神祭の花火と比較してるのか?
あれは奉納花火で神事だからアホ丸出しの東京の花火と比較されても困ります

スミダのよりも淀川のほうがずっと迫力はあるだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:56:59.38 ID:az9y/hVi0.net
過剰対応はもちろん無しだが
今でもコロナ感染者は普通に多いので、気をつけない理由はない

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 22:00:28.65 ID:QpelmNZ40.net
足立の花火すごいな
いつも音だけ聞こえるけど来年は見に行こう

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 22:00:55.29 ID:CUrGkJYX0.net
お祭りは無病息災を祈願する為に開かれる行事だった
昔は流行病などががあった年にはお祭りをしていたのだそうです(´ω`)

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 22:14:30.83 ID:hWelImKi0.net
>>5
混まないよ、ウチは会場まで徒歩3分だから

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 22:16:49.50 ID:qvb1GkCj0.net
>>33
https://i.imgur.com/4j0dAAM.jpg

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 22:51:16.78 ID:6V58Cxpn0.net
ナースのお仕事のパニックがどこを探してもスマホの着信音で売ってない

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 22:51:40.68 ID:6V58Cxpn0.net
>>106
こう言う度量は凄いと思うわ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 22:52:38.53 ID:w8kQfBNK0.net
みんなバカだから野外でノーマスクは感染しないと思ってるんだと思う
運動会やらBBQやらでクラスターたくさん出してるのにな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:06:29.32 ID:Ob0j68hV0.net
>>22
大嫌いになるほど祭りにトラウマを植え付けさせられた出来事でもあったのだろう。

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:07:12.00 ID:Ob0j68hV0.net
>>29
コロナ前の日常がやっと戻ってきたんだな!
イイネ(≧∇≦)b

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:25:14.76 ID:ge1SHx6A0.net
>>1
各中継会場や副音声(配信専用YouTube,TVerなど)の出演者は、
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202307/24650_202307291830.html
のリリ速で分割案内されている。
>>14
現在視聴可能なもの
隅田川花火大会通常版
隅田川花火大会SIDE B
オリジナルドラマ(テレビ放送よりも長い5分バージョン)

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:27:32.72 ID:2k72FQgL0.net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202307290001102.html
【隅田川花火大会】見物客でごった返し、浅草駅構内は地下道で身動き取れぬ人が立ち往生
[2023年7月29日19時36分]

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202307290001102-w1300_2.jpg

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:37:44.15 ID:H5WOwj+w0.net
>>1
昔は蛭子さんも真麻と現場レポートしてた。「またオッパイ大きくなったね」のイジりにスタジオMC高橋英樹が鬼の形相だったわ。

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:48:38.21 ID:6Ft04kNo0.net
またどうせ番宣だろw
この女番宣でしかテレビ出てこない

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:49:40.40 ID:psS/7se80.net
なんでゲストがあのラインナップだったの?
高橋英樹は嫌いじゃないけど、司会は無理だと思う。
女優、俳優呼んでも喋らないんだからたった二分の間ですら埋まってなかった。
すぐチャンネル変えたよ。

117 :オクタゴン:2023/07/29(土) 23:57:17.59 ID:73IM2x0y0.net
隅田川花火大会が大成功のうちに
終わって良かった

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 00:25:29.28 ID:wzBj/aIQ0.net
真麻のズブ濡れリポートには笑わせてもらった

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 02:42:02.43 ID:jhHCdDJV0.net
>>106
誰かのヌードで同じポーズのを見た記憶があるんだが

イヴちゃんだったかなぁ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 02:52:31.27 ID:CF09WdLm0.net
Twitterに花火の動画上げてるけどTVより断然いい動画が結構あるな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 06:47:24.05 ID:5ZjFsvG00.net
蛭子さんと一緒になったのこれだっけ

122 :オクタゴン:2023/07/30(日) 08:38:42.90 ID:uKDNt6BG0.net
観客が105万人だったということで
7桁達成やな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 08:49:31.48 ID:9460KlBV0.net
あんた練馬やろが

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 10:06:15.10 ID:ceiL/73X0.net
>>89
カネヤン

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 10:11:16.61 ID:eXk3EfYd0.net
>>12
娘の手柄や
雨傘番組になったはずの生放送をうまくつないだのは能力が高いし

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 15:46:06.18 ID:lPsEJWmb0.net
二股とかの人?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 15:53:44.56 ID:lPsEJWmb0.net
リアルで見て音と衝撃波を楽しむのも良し、室内で涼しく気楽に楽しむも良し、まあどっちでもいいんじゃよこういうもんは

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 19:56:32.69 ID:CrOyYE2Q0.net
>>121
そうこれ
高橋英樹が毎回、蛭子さんだけ呼び捨てにするので共演NGになってしまった。
蛭子さん曰く、高橋とは私生活で麻雀をする関係で仲は良いらしい

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 20:07:22.58 ID:1wkwxjBq0.net
テレ東らしく全く知らない人が出てくるから
歌舞伎のやつとか

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 20:41:10.11 ID:D4p6Jfai0.net
高橋英樹の前は誰が司会やっていたの?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:53:16.67 ID:YI2LJSG20.net
>>14
だって別名『嵐を呼ぶ女』ですからw

>>32
://youtu.be/0cZdQUGARLs

こんなCMに出ていて『Too Shy Shy Boy』の観月
ちゃんも樹木希林の代わりにこんなのに出るようになってしもた

総レス数 131
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200