2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ T 4-2 C [7/30] 阪神引き分け挟んで連勝 森下3号勝ち越し2ラン!伊藤将司8回途中2失点 広島・大瀬良4失点 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/07/30(日) 21:00:24.88 ID:O2Jz6bn39.net
広島 0 0 0  0 0 1  0 1 0 |2 
阪神 0 0 1  0 0 3  0 0 X |4 

【バッテリー】
(広)大瀬良、中﨑、ケムナ - 坂倉
(阪)伊藤将、加治屋、島本、岩崎 - 梅野

【本塁打】
(広)
(阪)森下3号(6回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023073003.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013222/score

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:00:42.14 ID:hQWywb/S0.net
カッタデー

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:00:56.95 ID:dzODXtcV0.net
おせーよ!
https://i.imgur.com/3BnHqcw.jpg

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:01:03.67 ID:t6Wr7lhE0.net
首位攻防法戦は
タイガースの勝ち!!

カープは10連勝して
全ての力を出し尽くしたみたいやw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:01:51.97 ID:hAzlT3xI0.net
https://youtu.be/oRjSbrp6WTY

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:01:53.71 ID:d94tiI110.net
8月に2位と5ゲーム差ついたら優勝やで

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:02:45.99 ID:daWnSO1d0.net
あかん準優勝してまう

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:03:06.09 ID:7yVrd6950.net
加治屋って信頼厚いの?

9 :鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2023/07/30(日) 21:03:31.88 ID:O2Jz6bn30.net
>>1
責任投手
勝利投手 阪神 伊藤将 (5勝4敗0S)
敗戦投手 広島 大瀬良 (4勝8敗0S)
セーブ  阪神 岩崎 (3勝1敗17S)

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:03:56.33 ID:+JcY3Nh20.net
大瀬良4勝8敗だぜ?
何がエースだよ
今日も絶対打たれちゃいけないところで最悪のホームラン食らうし
もう二軍いけや

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:04:31.71 ID:Pt4meFiN0.net
小園にバントさせてくれて助かったわ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:05:11.06 ID:e5oEmGvT0.net
菊池とかいうやる気ない人のおかげで勝てた

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:05:33.81 ID:wzOUfRBj0.net
小園に送りバントさせるなや

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:05:55.95 ID:b+h7KOLR0.net
カッタガネー

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:07:14.28 ID:A0kVZ3ZG0.net
昨日・今日と広島の弱点がモロに出たわね

打 線 が ゴ ミ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:07:28.21 ID:kQExgaVg0.net
京セラドームのおかげで昔ほど死のロードではなくなったが鬼門横浜スタジアムが6試合あるのがどう出るか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:07:34.63 ID:ElrNAoyM0.net
>>10
あの場面でルーキーにホームラン喰らうのは本当にセンスがない

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:08:04.15 ID:+diBjBAg0.net
正義は勝つ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:08:19.86 ID:MerdihQx0.net
おんまこ大好き❤

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:08:20.04 ID:ccMrdVVd0.net
小園が活躍しだすと勝てなくなる
あるある

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:08:23.90 ID:O7tpMXCs0.net
あかんアレしてまう

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:08:28.17 ID:c2Rn61oI0.net
森下が貴乃花にしか見えない

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:09:22.23 ID:Wf/y7KLP0.net
広島はこれが実力だろ
無駄に勝ちすぎてた

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:09:38.01 ID:cCZf+1SB0.net
>>6
いやいや阪神だぞ?10ゲームあっても安心出来ねえわ
また逆転食らったらと思うとなあ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:10:39.42 ID:IWVXUhyA0.net
後は阪神は中日にまごつかなければ優勝できるな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:10:40.10 ID:ttiRfJvo0.net
>>23
阪神はこれが限界だな。広島はベストではない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:10:57.81 ID:oH2SypTt0.net
甲子園に帰ってきたら5位でした
とかやめてや

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:11:13.54 ID:ohN+jRQF0.net
阪神以降長期ロード出るんだったな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:11:25.61 ID:rFN35uUk0.net
頂上決戦

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:11:41.81 ID:Eln8Sjb40.net
>>15
こういう時にはHRが欲しいのに、全く期待出来ない広島打線

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:12:32.59 ID:SRPwnXBt0.net
>>27
5位は無いが4位はあり得る

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:13:01.22 ID:RpOYGpwx0.net
>>26
ベストになる日は来るんですか?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:13:10.70 ID:qq/rWVJV0.net
大本営より発表!
わが大阪神帝国海軍は鬼畜広島を撃破せり!

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:14:11.20 ID:wm0h8wEW0.net
阪神って2位に詰められても全部直接対決で跳ね返してるよなw

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:14:29.71 ID:nocw83Xg0.net
>>26
君が思っているベストは上振れ(出来杉)かもしれない

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:14:42.29 ID:Wf/y7KLP0.net
>>34
横浜に三タテくらって首位陥落してるだろ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:15:49.88 ID:oLubiFj60.net
死のロードどころか涼しいドームの試合増えて身体は楽だからな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:16:19.74 ID:t/FrBwTa0.net
大瀬良は勝てたらラッキーぐらいの投手になってしまった

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:16:34.25 ID:a0VNJSnx0.net
上本の弟が4番じゃ勝てるわけない。

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:17:51.88 ID:NPxgFxS00.net
あかん優勝してまう

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:18:21.69 ID:vpCHLD4v0.net
>>30
カープ打線はデビッドソンと末包しかホームラン期待できないからな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:19:09.90 ID:VOXRg5it0.net
新井ってスエカネを結構冷遇してない?気のせい?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:19:45.92 ID:N4HX597i0.net
な?坂本やろ?やっぱ坂本よ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:19:46.21 ID:UIB5KuSD0.net
あかん優勝してまう

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:21:18.21 ID:TCowRKrO0.net
シーズン前の最下位予想では、広島と中日で競り合ってたのにな。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:22:02.54 ID:tJPo9K0g0.net
大瀬良は味方が点取ると即お返しするからな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:22:17.74 ID:3FPsllgk0.net
松山が4番な時点で広島打線ダッサ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:22:26.93 ID:IRH3c7SN0.net
首位攻防の後はボーナスステージの中日3連戦

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:23:44.41 ID:wzOUfRBj0.net
中村奨成はもういいよ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:24:15.36 ID:ey55L17e0.net
>>36
その横浜にも今日で5.5ゲーム差がついたぜ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:24:19.90 ID:hcxZXbOp0.net
広島もようやっとる

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:24:45.54 ID:ey55L17e0.net
>>47
今日の4番は上本だけどな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:25:10.40 ID:jFAD5urF0.net
今年は広島にはそんなに弱くないな
阪神がなかなか勝てないのはヤクルト中日w

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:25:12.26 ID:ey55L17e0.net
>>48
バンテリンでの中日戦はボーナスじゃねーよ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:26:07.58 ID:jeu6UEv50.net
>>3
太平氏ね

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:26:11.84 ID:P5whfrVo0.net
今日は木浪の休養日?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:26:22.10 ID:GIwQYQyA0.net
森下君可愛いなw

パワーwww

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:26:29.23 ID:tJPo9K0g0.net
なんだかんだ広島は終わればBクラスで大方の予想通りになるよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:26:36.56 ID:LLCGF9vM0.net
ロードは涼しいから岡田嬉しそうやなw

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:27:23.86 ID:duPu1lel0.net
いつも通り、普通に勝ってます。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:30:08.22 ID:jEnXPHVH0.net
京セラドームの主催試合あるし移動や宿泊のストレスも軽減されているから
もう死のロードは死語。むしろ甲子園帰ってきてからの9月の方が正念場。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:30:08.66 ID:a0VNJSnx0.net
広島は連勝終わって今日から連敗の始まりだな。

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:30:52.22 ID:dzODXtcV0.net
なんか新井の顔見てると笑ってしまうんだけど

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:31:12.12 ID:gBNB3TnK0.net
>>3
グロ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:31:26.98 ID:+uFJg4vg0.net
大瀬良は100球ぐらいで疲れて
投げミスして打たれるパターンが多いな
もう80球まで限定でよくね?

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:32:44.96 ID:FA21pJ/A0.net
ええの獲ったわ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:33:08.57 ID:vpCHLD4v0.net
>>42
OPSチームNo.1の末包が8番バッター起用でワロタw
ただでさえ長距離砲のホームランバッター不足なのに
スタメン唯一のホームランバッターが8番って
ランスみたいなタイプじゃなくて打率も.270あるんだがな
どういう基準でOPSが1番優秀な末包を8番で起用するのか理由を知りたい

ところで新井監督と佐々岡って仲が悪いのか?
もしくは藤井ヘッドと佐々岡の仲が悪いのか?
なんか佐々岡チルドレンが実力のわりに冷遇されてるような気がするんだが俺も

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:33:36.95 ID:by30j6hw0.net
>>6
13.5ゲーム差をひっくり返されたNPB歴代最も無能の監督が今阪神の監督だぞ?監督を代えないとほぼ確実に広島に抜かれる

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:34:06.29 ID:7v5RJLca0.net
なんだかんだで阪神強くないのこれ?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:34:09.69 ID:ZEqPSFPn0.net
広島は何故か阪神だけに負け越してるよね。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:34:22.36 ID:lTgMUegD0.net
首位で8月迎えるとか

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:34:25.72 ID:nEgbUg0w0.net
ピロシマもこれまでか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:34:38.47 ID:wzOUfRBj0.net
>>68
ないない

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:35:01.24 ID:lmF/iTOH0.net
>>68
抜かれるのにしても広島はないわな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:35:35.89 ID:wKStNp250.net
阪神は結局ピッチャーが点取られずにバッターが点取ったら普通に勝つからな
なんだかんだで相手より点数取った時は100%買ってるのが強い

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:35:58.16 ID:7knP/gmk0.net
やはりライバルは巨人か

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:36:04.10 ID:GxLwksrU0.net
残り試合の阪神のホーム試合と広島のホーム試合数をググれ
阪神は絶望的なんだが
優勝は間違いなく無理

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:37:40.15 ID:HKv5S9G70.net
鯉だがまぁ当然だ。この1ヶ月デキ過ぎてた
Aクラス、できれば2位でCSを

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:38:31.02 ID:dUWYrt3G0.net
アカン!!!!阪神優勝してまう!!

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:40:21.25 ID:tso54P3J0.net
大瀬良と京セラって似てるよね

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:40:39.81 ID:SDp0PrOg0.net
あかんアレや
アレしてまう

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:40:58.42 ID:qq/rWVJV0.net
>>78
おとなしく落ちててよキミたち
正直気持ち悪いんだよ
場違いな朝鮮じみたアカが

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:41:10.99 ID:ik6a2hR50.net
3番ノイジーにハンデなくしたらこんなもんよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:42:21.81 ID:h7W5gM9a0.net
小園バントはしゃーない 問題はその後のポップ菊池

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:42:34.35 ID:ey55L17e0.net
>>61
「死のロードは死語」って言葉自体が死ぬほど死語って感じ。

どんだけ前から言うとんねん
毎年毎年・・・

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:44:27.73 ID:ey55L17e0.net
>>77
そんなに計算通りに行かないのが野球の怖さだぜボクちゃん

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:44:42.70 ID:ey55L17e0.net
>>80
似てる

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:45:33.95 ID:Qryw2anZ0.net
カッタデー

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:46:02.88 ID:tqlTLmzz0.net
あとはどんでんが辞めれば盤石わね

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:47:57.62 ID:AZUwWjt/0.net
>>27
1974年の阪神タイガース
死のロード前…41勝30敗で2位に2ゲーム差の首位

その後シーズン終了まで16勝34敗
結果57勝64敗の4位に終わる

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:48:32.84 ID:KfGsLJ+f0.net
今日はサトテル良かったな
1打席目と2打席目も秋山のファインプレーに阻止されたけど良い当たりだったし

小幡はダメだったな
あれだけ送球がブレブレだと怖くて使えんわ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:49:35.50 ID:vtF7SGQy0.net
イトマサ、実質エースやろ
防御力も大竹に近づいてるし

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:49:52.19 ID:AAhB4riT0.net
>>82
キモ過ぎてわろた

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:51:08.20 ID:6VoOsiCe0.net
>>63
わかる。それには激しく同意するよ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:53:50.10 ID:jFAD5urF0.net
ロードが5割りぐらいで

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:54:12.75 ID:IhGZG7GS0.net
【画像66枚】竹内結子の水着姿!デビューから現在まで変わらない美しさ
http://hyukg.ventfort.net/0731/mkdvec2o.html

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:54:19.58 ID:jFAD5urF0.net
甲子園に帰ってきたら連敗してない?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:55:01.10 ID:SS1AokK40.net
三連敗しなくてよかった
こんな戦力で10連勝なんて反動無いわけないんだから昨日の引き分けひとつでOK
戻ってくる西川と共に8月9月新たな離脱者がでなきゃ十分楽しめる

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:56:26.79 ID:5mQUo7Wd0.net
>>70
金本が阪神の監督でカープによく負けてたやろ
新井はその逆パターンだよ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:56:30.83 ID:VOXRg5it0.net
>>97
カープが強いのはホームゲームだけw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:57:16.89 ID:1jCzFccC0.net
今年はホーム甲子園が強いよね
ビジターは負けてるイメージが強い

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:57:25.29 ID:FwNqCycY0.net
>>90
あの年の中日優勝が齎した無形資産は計り知れない

中日が優勝していなかったら後のタイムボカンシリーズもない

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:57:38.42 ID:GMNdNh/20.net
大瀬良さあ…

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:58:13.17 ID:FwNqCycY0.net
>>101
ベイス戦のせい

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:58:24.27 ID:FqNNRrhs0.net
>>0075
> なんだかんだで相手より点数取った時は100%買ってるのが強い

面白すぎw

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:58:30.60 ID:qq/rWVJV0.net
>>98
菊地と西川が離脱してから10連勝してたね
菊地が帰ってきた途端勝てなくなったね
西川が帰ってこないほうがいいんじゃない?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:59:41.34 ID:1jCzFccC0.net
8月頭のハマスタ
勝ち越したらホンモノだな
阪神の強さも横浜の弱さも

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:02:50.12 ID:cH8wKyjM0.net
ドラ1クリンナップ最高や

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:03:14.45 ID:g8/HpEaR0.net
出ると負けの大瀬良じゃけえ
しゃあない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:05:26.61 ID:y1nzg5V60.net
今年の阪神は連敗しないからな
このまま優勝やろ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:05:59.61 ID:VOXRg5it0.net
これで巨人が上がってきて阪神巨人でCSになったら胸熱

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:08:26.74 ID:r9F2j4TQ0.net
明後日から3カードビジターで京セラ。
2カードビジターで京セラ。別に普通やと思うが。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:08:38.65 ID:8F2Zr3Qd0.net
>>101
阪神 ホーム  32勝17敗3引き分け(貯金15)
    ビジター 19勝20敗1引き分け(借金1)

広島 ホーム  29勝14敗(貯金15)
    ビジター 23勝26敗1引き分け(借金3)

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:10:47.26 ID:XfUq36ur0.net
何やかんや他球団に全部勝ち越してるからな
そら強いよ、おーん

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:11:04.10 ID:r9F2j4TQ0.net
単に甲子園が使えないだけやん。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:11:05.84 ID:kSQUSFPc0.net
10連勝の反動よ、おーん

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:12:44.35 ID:74TmVWqQ0.net
珍パ最強や

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:13:17.62 ID:1bk7i7ql0.net
近年エアコン効いたぬるま湯ロードのおかげでロード明けの甲子園で調子落としがち

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:16:04.51 ID:r9F2j4TQ0.net
いや、昭和37年とか新幹線も通ってないし、東京まで五時間以上かけて宿舎はざこね。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:16:14.22 ID:6/0DjxVA0.net
何故か岡田辞めろがトレンドになっているw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:16:52.84 ID:KuRCZnH20.net
一死二三塁で初球ポップフライって何?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:16:57.26 ID:r9F2j4TQ0.net
よく優勝したわ。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:18:28.14 ID:VOXRg5it0.net
>>120
阪神はヤニキが忘れられないのか?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:18:42.15 ID:Y0uDcu3h0.net
最近ミエちゃんみーひんなー

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:21:06.36 ID:DNlJDGUy0.net
>>120
・ノイジー外し
・小幡と木浪の共存
・前川,小野寺,森下の共存
・梅野と坂本と若手の併用
・癇癪抹消しない
・負けても他人に当たらない
・ブルペンの管理をしっかりする
・選手とのコミュニケーション
・コーチとのコミュニケーション
・他球団に喧嘩売らない

ができない岡田彰布(65)

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:22:03.64 ID:6yvDR4ik0.net
梅野じゃなく坂本メインで使ってたら首位独走なのに
今日はたまたまだから

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:24:44.34 ID:r9F2j4TQ0.net
西鉄とか新幹線ない夜行列車で移動、それでも巨人シリーズ3タテとか、今となっては凄すぎるわな。

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:25:31.66 ID:4WosoF/a0.net
輪島に似てるよな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:31:40.81 ID:r9F2j4TQ0.net
昭和39年、五輪の年。よっさん現役やが「阪神は大手かけたんですよスタンカが、六戦先発、七戦リリーフ、打てなかったですねぇ」仕方ないか。

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:39:24.19 ID:hdqHPqC30.net
上本が4番って真弓が4番くらいの絶望感

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:41:35.29 ID:yHvCOMgd0.net
よっしゃ!!これが猛虎魂や!!

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:42:46.31 ID:ZpzfL2lO0.net
阪神カッタデーwww

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:46:54.86 ID:NPxgFxS00.net
>>130
真弓は30本打ったことあるだろ
平塚4番とか知らんの?

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:47:03.35 ID:scAZkXL40.net
まだ1ゲーム差かよ

もうちょい離したいな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:52:51.48 ID:8F2Zr3Qd0.net
>>130
真弓は生涯に通算292本塁打、1980年には29本、1985年には34本打ってる
超スラッガーだぞ
84年~87年まで135本打っている
92年には代打で30打点という日本記録も残し、83年には首位打者にもなっている。
通算2本しか打ってない32歳の上本弟と一緒にすんなアホ!

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:54:13.72 ID:W2kYzJeS0.net
>>49
いやスイングはいい。もう少し見てみたい
しかし最近の新井だか藤井は送りバント多くなったなぁ。小園には打たせろよ、結果ゲッツーでも。今後の主力候補なんだし、ここんとこ内容いいんだし
どうしてもというなら菊池にスクイズ指示だな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:54:59.66 ID:hdqHPqC30.net
>>133
>>135
その頃にはスラッガーのすの字も見えないくらいポンコツやったやんけ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:56:20.55 ID:jFAD5urF0.net
うる虎ユニフォームとかすごいな、観客も着てるし
前は黄色なんて入ってなかったぞ、白と黒、灰色と黒とかだったわ、2色w
阪神は金持ちになったな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:58:10.55 ID:vpCHLD4v0.net
>>133
たしか上本弟(33)は去年プロ初ホームラン打って
今年はホームランまだ1本しか打ってないな
もう西川復帰しても最後まで上本4番で行ってくれ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:58:29.30 ID:8F2Zr3Qd0.net
>>137
「その頃」っていつだよボケか?コイツ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:02:58.92 ID:MWNq/5+y0.net
>>140
こいつは相手にしない方がいいぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:04:08.30 ID:ey55L17e0.net
>>137
真弓が代打で30打点の日本記録を残したのは引退する前の年だぞ?
ポンコツってどういう意味かわかってっか?おまえは

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:06:15.59 ID:jFAD5urF0.net
うる虎ユニフォームといえば
そういえばバース掛布岡田、真弓も平田も
あの白黒ユニ復刻版がないな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:06:35.13 ID:ey55L17e0.net
サトテルは今年、甲子園で9本塁打打ってるそうだな
あと1本打ったら生え抜きで2ケタホームランは掛布以来になるそうだ
甲子園で佐藤を獲った阪神はアホとかいう糞ドアホはどう思うんだ?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:07:32.64 ID:bL3nQl7C0.net
バース掛布岡田で優勝した時は8月中旬で首位広島と2.5ゲーム差あったんやで

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:08:05.69 ID:ey55L17e0.net
>>143
2009年の交流戦で復刻した

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:08:37.90 ID:Ypslk1qq0.net
>>30
ウチの甲子園のせい。ファンも嫌がってるのに
何故か甲子園に固執する球団。
浜風の強さ次第でHRが外野フライになったり

結果が変わる最低な球場。

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:10:12.07 ID:vpCHLD4v0.net
>>135
そりゃあ通算292本塁打も打ってるスラッガーの真弓を
通算2本塁打しか打ってない上本弟(33)と一緒にしたらあかんわ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:11:37.95 ID:jFAD5urF0.net
>>146
過去最強あったのかー
白黒、灰色黒

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:11:38.85 ID:hdqHPqC30.net
>>140
真弓が4番してたときやボケ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:12:10.23 ID:hdqHPqC30.net
>>142
代打と4番もわからんのかお前は

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:15:54.28 ID:nkNdLmnh0.net
死のロードてええ加減にせえや関西マスコミ
基地外すぎやろお前ら
報道の仕方がきもすぎる
毎日佐藤佐藤うっせー

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:16:07.61 ID:1ClRsY8d0.net
しかしドラ1野手は全員ものになってるな
これはスカウトの勝利じゃないの
鳥谷、岡崎、伊藤、高山、大山、近本、佐藤、森下

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:18:03.42 ID:ey55L17e0.net
>>150
暗黒時代の話かよジジイ

それでも上本と一緒にすんなキチガイ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:19:38.75 ID:ey55L17e0.net
>>153
近本も森下も外れ選手だからそれが凄いな
大山もどんだけボロカス言われたか

つーか岡崎や伊藤隼太をさらっと入れるな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:22:00.12 ID:vpCHLD4v0.net
>>113
両チームともホームで強くてビジターで弱いな
ここまでホームとビジターで差が付くのは珍しい
しかも偶然にも首位を攻防してる2チーム同士が

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:25:52.44 ID:ey55L17e0.net
>>156
ビジターで弱いとか言い出したらみんな負け越してるけどな
まだ阪神と広島はマシな方(巨人も)

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:26:50.37 ID:+JcY3Nh20.net
大瀬良もう引退してくれや

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:29:24.97 ID:bz510Ksv0.net
死ぬ寸前の老いぼれジジイが昔話してて草

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:29:32.24 ID:Ch2EzDHu0.net
阪神を首位から落としたチームは直後にイマイチになるのは何なんやろな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:33:23.17 ID:ey55L17e0.net
>>160
なりふり構わずエンジン全開でガーッと上がってくるからかな?
まあ、広島がそうなるかどうかは今後次第

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:36:55.28 ID:zeKUVxTI0.net
森下最高や!ノイジーなんて最初からいらんかったんや!

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:37:08.99 ID:4WosoF/a0.net
>>138
ペラペラやで

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:39:31.49 ID:nXBbsSsL0.net
>>153
もしも、藤原や浅野の当たりくじを引いて、なおかつ金本が世の中の大勢の意見に従って田中正義や佐々木千隼を1位指名していたら...

今頃、近本も大山も森下もいない状態で戦うことになっていたかも...

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:40:11.52 ID:EE/xJLB60.net
虎ちゃん強し!

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:40:46.47 ID:6XMcOKQ/0.net
阪神こんなに弱いのに強いのは
今年のセ・リーグのレベルが酷すぎだよな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:41:08.94 ID:b+h7KOLR0.net
佐藤は一気に主砲になろうとせずに
とりあえずアリアスくらいを目指せ、と思って
アリアスの阪神時代の成績見たらエグかった

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:48:22.18 ID:1ClRsY8d0.net
>>164
少なくとも大山の件については金本に詫び入れないといけないよな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 23:49:04.91 ID:ey55L17e0.net
>>167
アリアスもブラゼルも、解雇された年の成績はここ数年の外国人のそれより
はるかにいいからな~
今年アリアスがいたら2003年みたいにぶっちぎりでもうマジック出てただろうな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 00:07:34.14 ID:zdAXjy1u0.net
>>151
自死しろ、ゴミ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 00:09:44.15 ID:OGJRKUCn0.net
>>162
今日の試合に関していえば、ノイジーの内野安打での1点がどんだけ
大きかったか

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 00:10:38.30 ID:AbYNbb4W0.net
ブラゼルは可愛いしよう打つし、好きだったなぁ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 00:53:24.62 ID:N9acSYie0.net
小幡は試合勘が鈍ってんのか
若いうちは試合に出てなんぼで
今の境遇はプラスには成ってなさそう

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 01:03:18.46 ID:YyJOdjz90.net
横浜落ちるの早すぎ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 01:19:36.05 ID:v+dGsapG0.net
帰んで~

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 01:53:21.04 ID:dFE6QvZE0.net
>>169
スーパーラビットボール時代とそのまま比べるなよ
あの時代の他の選手も見てみ、猫も杓子もホームラン打ってて無茶苦茶だから

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 02:02:41.57 ID:OGJRKUCn0.net
>>176
まあ、それはそうなんだが、あの頃の方が面白かったわなあ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 02:23:10.87 ID:cDkcso9G0.net
ゆとりカスは消えろよ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 03:59:42.78 ID:jyKb/VcD0.net
森下ガオガエンからパワー!に鞍替えしたん?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 04:36:36.61 ID:2ttYCrnO0.net
広島がタイガース以外のチームに連勝した後に
タイガースにだけ負けてくれたら優勝できるわ
ありがとう新井と藤井
今後もタイガース優勝のためのアシストを頼む

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 04:45:59.53 ID:WuhJh45q0.net
この3連戦秋山が不振で助かった

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 04:49:39.89 ID:cGpXeG5r0.net
広島は阪神の親戚みたいなもんや

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 05:36:32.00 ID:lyZsr8B+0.net
>>28
長期ロードは移動が大変とかじゃなくて本拠地なら練習場でいつでもできる調整ができなくなるのが難しいんだよな
ビジターは試合前も慌ただしいし
カープはサミットのロード前半で不調の中日巨人と当たって5勝1敗だったのが大きいな
タイガーズはどうなるんかの

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 05:43:08.35 ID:AURa54Ha0.net
勢いだけで連勝出来ても自力で勝る阪神には敵わんわ
阪神全球団に勝ち越してるし死角ないわ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 05:46:52.99 ID:cGpXeG5r0.net
阪神の567番の打率が改善してきた

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 05:57:38.13 ID:fPjbF9Wt0.net
森下やるな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 05:58:07.15 ID:9fh3H6SQ0.net
>>180>>182
金本は現役の時、俺が監督になってカープを優勝させてやると言ってた。
実際、金本が監督をしてい3年間はカープが優勝した。
さすが金本!

辛いさんも男前も、俺が監督になって阪神を優勝させてやるなんて言ってないから、カープが優勝する!

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:02:53.96 ID:FADjLm/80.net
広島は一発の怖さが無いな
好調な打線だとは思う
小園は来てるよ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:12:00.29 ID:74kutBXh0.net
こっからが本番だな

来月から死のロードが待っている

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:14:09.25 ID:FADjLm/80.net
森下も来たな
近年の阪神スカウト陣は素晴らしい

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:19:19.59 ID:FADjLm/80.net
>>189
だから昔とちゃう言うとるに

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:21:19.93 ID:q75ByZN90.net
>>11
コレやな
球が浮いてた伊藤の間に勝負してたらワンチャン同点の目があった

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:21:37.29 ID:3CPpB5qe0.net
岡田のせいで負けるところだったわ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:39:31.71 ID:FADjLm/80.net
でも広島は巨人よりは手応えは感じた
広島は地元で星落とさんでな
最期まで阪神に喰らいつくんでないの
まぁまぁ、オモロなって来た

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 06:49:28.81 ID:Ui0QZhpg0.net
直近6試合
加治屋 5試合
島本 5試合
岩崎 4試合
夏本番に向けてどんでんみが出てきたわね
それで来年までに焼け野原にして辞めていくんでしょ~?😅

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:11:05.04 ID:0yUSs0WO0.net
ビジターで弱いって言うけどさ、鬼門の横浜スタジアム除外すれば勝ち越しなのよね
今週末の横浜での三連戦が今シーズン占う鍵になる
ここで勝ち越せれば優勝できると思うわ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:12:42.61 ID:pYOaZjBc0.net
>>196
とりあえずまず1勝やな
連敗を止めんと。

そしてかつての大好きな球場ハマスタ復活を目指して欲しい

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:14:51.52 ID:x/zY38Lo0.net
阪神・湯浅 左脇腹痛、昇格一気に遠のく 2軍戦で1回2K無失点も「それどころじゃないんで…」“残酷な真実”
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d5801a7bbfe2c5c3105c9694aa68ad0ff50e1d

オワタ…

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:17:46.15 ID:aBCuperc0.net
どのチームもホームで強いって
なんかやってんのかって思ってしまうな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:26:39.93 ID:o0rgL9Bd0.net
ルールの範囲内でみんなやってるんでないの?
横浜には外角踏み込まれすぎだし
梅野の配球って言えばそれまでだが

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:27:41.45 ID:G1KcUMIf0.net
「死のロード」はNGワードにする位しないと
いつまでも使い続ける人がどうしても一定人数は居る

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:57:13.62 ID:7yne5kzR0.net
>>199
ホームで弱かったら話になりませんって

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:57:48.44 ID:BtxUvD8+0.net
>>199
ホームは試合前の練習をしてから試合まで十分に時間がある
ビジターはホームチームの後で軽い練習をして慌ただしくシャワー浴びて着替えてすぐ試合開始
ビジターは調整が難しくて不利なのは間違いない

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:59:47.76 ID:aBCuperc0.net
>>202
年々傾向が極端になってることに気づかないにわか

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 07:59:57.12 ID:7yne5kzR0.net
しかし阪神はなんでハマスタで勝てんのかな?
わからん

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 08:56:31.27 ID:OGJRKUCn0.net
>>202
2016年は阪神が甲子園で7連敗するなど、ホームでめちゃめちゃ
弱かったけどな
2018年にも5連敗とかしてるし

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 09:28:04.18 ID:9fh3H6SQ0.net
>>206
阪神名物、ひいきの引き倒し

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 09:38:00.46 ID:Hz2fOSJq0.net
勢いあるチームをこうもあっさりいつもの勝ち方で退けるとはね
阪神ってもしかして強いのかなと思っちゃうな
そこから中日に連敗してファン激怒までがセットなんだが

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 09:41:34.57 ID:Or3q8X1P0.net
>>205
チアのリレーが気になって集中力が切れる

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 09:45:11.09 ID:7yne5kzR0.net
>>206
甲子園の戦い方を敵は熟知していたんだ
強い時の巨人なんて甲子園を庭にしていた
阪神的にトホホな話だが

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 10:23:24.51 ID:yLxRs0ip0.net
この試合は投打とも及第点だから良かったね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 10:26:03.90 ID:yLxRs0ip0.net
広島の藤井コーチってブサイクなんだな
何年か後に阪神でコーチやるつもりはないかな?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 11:51:34.46 ID:sagd5vwY0.net
大瀬良はやっぱり勝てない投手だよな。
昨日6回表に味方打線がせっかく同点にしたのに、その裏に2ラン被弾含めて3失点。
工藤が解説で勝てない投手はちゃんと勝てない理由があるとよく言うけど、本当にそう思う。
緒方監督なら二軍に落ちててもおかしくないぞ。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:07:08.32 ID:DFt+gLUd0.net
広島はこのカード負けて良かったよ
変に13連勝単独1位とかなってたら精神的にもたないだろ
また切り替えて地に足付けて頑張ればいい

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:10:14.30 ID:74kutBXh0.net
>>191
ちがわねーよバカ

ホームとビジターとでは全然ちげーんだわ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:16:18.71 ID:yLxRs0ip0.net
>>153
最初は田中や佐々木に行って外れて大山や吉川になった可能性もあるしねえ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:26:49.56 ID:9KmxdyDT0.net
一年で一番過酷な時期に死のロードって、これが優勝回数少ない理由やろ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:29:41.33 ID:pSDwgsaz0.net
ここ一番に弱いな広島

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:35:31.28 ID:yLxRs0ip0.net
>>217
実際は広島のほうが地方遠征なんかでロードが長かったという話も
あったはず

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:37:27.36 ID:fO71Vq4/0.net
このまま沈めばいいんだけどなあ〜
なーんか不自然なんだよなあ〜

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 12:39:43.23 ID:sagd5vwY0.net
>>219
近年はマツダ以外の広島県内あるいは広島県外のホームゲームをやってないから遠征は減った。

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:25:08.30 ID:2ttYCrnO0.net
>>212
広島ファンは藤井を阪神に返品したいやろ?(笑)
だが松田元が新井に長期政権を任せたい言うとったぞ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 13:32:23.85 ID:2ttYCrnO0.net
>>218
タイガースに弱いの間違いやな
CSでもタイガースに日本シリーズ出場を譲ってくれるやろ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 14:53:34.48 ID:u7PLfVMa0.net
>>215
うっせーわ、このタコ
京セラドームもほっともっと神戸も使えるし、
死のロードはもはや死語と化している

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 14:55:58.19 ID:M+7zktQ50.net
京セラがホームとか俄か過ぎ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 16:36:41.78 ID:GTHHSkXJ0.net
>>68
さすがアンチ
脳みそバーンやな

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 16:51:09.05 ID:myOOpaJd0.net
>>223
Vやねん2023年版ってもう発売されたん?

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 19:11:30.67 ID:Z1yTmIHZ0.net
一時に比べたら甲子園のカープファンだいぶ減ったな
前はレフトスタンドが真っ赤だったのに

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 19:40:29.10 ID:GMlV7Cng0.net
>>228
ビジターエリアが減ったこともある

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 21:53:27.67 ID:hI0Q+4YH0.net
タイガース愛 高校野球愛 甲子園愛

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 23:07:56.24 ID:fnL9NTVW0.net
>>217
死のロードなんて死語

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 03:53:10.25 ID:qKMN2d9I0.net
>>228-229
今年はホームのマツダスタジアムでも空席が目立つ…

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:31:25.70 ID:751NAfuf0.net
>>217
今はドームが増えて涼しいから快適やと岡田監督が言ってた

総レス数 233
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200