2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】横浜FCブローダーセン、神戸・鹿島移籍拒否していた「僕の性格に合わない」 [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2023/08/01(火) 21:12:14.54 ID:UaZ4f+Nw9.net
 横浜FC所属GKスベンド・ブローダーセンは、正守護神として活躍。ヴィッセル神戸や鹿島アントラーズへの移籍を断った過去を明かしたほか、横浜FCに対する恩義を語っている。

 同選手は2021年夏にU24ドイツ代表の一員として東京五輪に参戦するとともに、ドイツ2部FCザンクトパウリから横浜FCへ完全移籍。GK六反勇治からポジションを奪うと、昨季は正守護神としてクラブのJ1復帰に貢献。今季は開幕から出遅れたものの、4月23日のJ1第9節ガンバ大阪戦以降は全試合でスタメン出場している。

 そんなブローダーセンは、横浜FCがJ2降格となった2021シーズン終了後に神戸と鹿島へ移籍する可能性があったことを告白。ドイツメディア『トランスファーマルクト』のインタビューで、残留した理由について以下のようなコメントを残している。

 「確かに『移籍する』と言うのは簡単だった。だけど、それは僕の性格には合わないんだよ。横浜FCは日本へ行く機会を与えてくれたクラブだし、何か恩返しがしたかったのさ。それにJ2リーグでのプレーにも魅力があった。例えば、あるクラブは左右に公園がある小さなスポーツ施設でプレーしている。そういった経験は忘れないね」

 また同選手は、日本の環境に適応するための努力にも言及。日本語習得の難しさについて、以下のように語った。

 「最初の6か月間、僕は相手に自分の名前、年齢、職業しか話せなかったよ。日本語は他の外国語と比べてそこまで難しくはないけど、毎日コツコツと学ぶ必要があった。ドラゴンボール、ポケモン、遊戯王(を見ること)も日本語学習で役立った。チーム内で孤立しないように、言語と文化を理解することが僕にとって大事だったよ」

https://football-tribe.com/japan/2023/07/31/276839/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:13:34.01 ID:wS2m+ApP0.net
そら横浜からど田舎なんて行きたくないわ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:13:54.83 ID:QRIBJkto0.net
神戸はまだしも鹿島はわかる

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:13:58.29 ID:7pl5Xh090.net
神戸サポはいつものことだろうけど鹿サポは発狂しそうw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:14:26.20 ID:NDT74gFb0.net
まああの田舎には合わないだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:14:34.79 ID:NDT74gFb0.net
ほめ言葉です

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:14:51.61 ID:Br/q1smI0.net
ドイツリーグに行けよ、年取ってからJリーグに帰ってくればいい

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:15:04.06 ID:+YAw4wKf0.net
帰化したら
日本代表になれるんか?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:16:34.09 ID:PD8F4otX0.net
ちょっと前にやらかし失点してなかったか

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:16:49.38 ID:cRZBCYcO0.net
イニエスタの神戸断ったのはすごい
鹿島はまあわかる

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:18:06.59 ID:E/OroE1Y0.net
尚既神断

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:20:25.70 ID:4rYU/O7o0.net
田舎と神戸って事で断ったってことか

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:25:01.33 ID:vDSzXbI20.net
>>7
日本に帰化し、日本代表に選ばれてからがいいな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:25:06.69 ID:DlbAh2tL0.net
神戸はともかく、鹿島みたいな僻地でなおかつ田舎のヤンキーしか客にいないスタジアムは嫌だよな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:26:09.42 ID:nRA0y6NH0.net
結婚相手は日本人なの?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:27:39.56 ID:ctCYHuFf0.net
シーズン当初干されてなかった?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:04.53 ID:b6lPFA6T0.net
そしてボールかっさわれて安い失点

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:07.19 ID:uVhnR5pv0.net
例えば、あるクラブは左右に公園がある小さなスポーツ施設でプレーしている。

ドイツはないの?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:29:25.81 ID:o5xJEeu90.net
鹿島も節操なくオファー出すようになったな
しかもお断わり

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:30:28.50 ID:2lPDzMlP0.net
日本語すげー上手いよねこの人

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:34:13.33 .net
まだ26歳かよ
元ザンクトパウリなら、宮市と同僚だったのかな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:36:27.28 ID:Cu2iggxe0.net
U24とかあるのか

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:38:57.76 ID:XBkNC0QY0.net
>>22
五輪の男子サッカー競技はU24以下

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:40:29.18 ID:XBkNC0QY0.net
>>22
あ、ごめん
東京五輪が延期になったから特例処置として

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:42:29.11 ID:TGRHJucb0.net
スキンヘッドのせいか35-6歳くらいの大ベテランに見えるな。

GKって控え選手は埋もれやすいよね、交代枠を別枠で設けるとかできないのかな。

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:44:07.22 ID:Cu2iggxe0.net
>>24
そいやそーだな思い出したわ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:44:09.45 ID:+Yo5Godx0.net
鹿島に行かないでよかったよね
今の監督の目指す愛に殉じられないよな…

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:44:15.18 ID:mCXfweze0.net
何試合か見たことあるがこのGKたいしたことないだろ
ドイツ人ってだけで評価上がってんのか?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:44:32.32 ID:+av7dryN0.net
https://i.imgur.com/1IjU8HU.jpg
https://i.imgur.com/xLUDRSr.jpg

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:45:06.04 ID:UiVosYiZ0.net
浪花節ですね

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:45:21.44 ID:/JFWT9NZ0.net
やってるサッカーはポゼッション放棄だから合ってそうだけど

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:46:49.47 ID:kqsJPPA90.net
リティも帰化しようと準備してたけど交通事故起こしてあきらめた

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:54:19.45 ID:GrgqWh1o0.net
当時現役U24ドイツ代表がJリーグって凄くね
ドイツとかGK大国でその中から選ばれたってエリート中のエリートじゃねーの?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:54:19.60 ID:JNTKDHvZ0.net
要はいい人なんだね

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:54:58.61 ID:7pl5Xh090.net
>>18
湘南の町野が移籍したホルシュタインキールのスタは収容1万5000だから規模的には三ツ沢クラス

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:57:27.70 ID:IaauLbpD0.net
重度のアニオタなんだろ?
そりゃ首都圏にいたいわな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:02:57.49 ID:9Cwrm8IR0.net
>>33
競争激しいからな
今日本人がどっかのカテゴリーでやってるらしい

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:13:52.86 ID:Tp3RXpI40.net
「自分の価値観に合わない」と言って、レアルマドリーの監督オファー蹴ったオシムみたいやな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:15:01.42 ID:Hdu7TUhN0.net
>>33
全然
ブンデス2部で7年で数試合しか出場できなかったGK

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:20:58.50 ID:7nHavVFR0.net
オオタニと同じタイプだな
「強いチームに行って買ったとて、それの何が楽しい?
弱いチームが己の力で勝つから楽しい

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:21:16.65 ID:7pl5Xh090.net
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20210714/1549279.html
ドイツ誌『kicker』によると、クンツ監督は13日の出発前にメンバーについて、
「1月に100名の候補リストを作り、そこに載っていた全選手に連絡したが、この18名が残った」とコメント。
「参加したくない選手もいたし、サポートしてくれないクラブもあった。それは理想的な傾向ではない。
他の競技では、ベストメンバーが揃わないということはないだろう」と嘆いた。

五輪サッカーって時期的に主要リーグ開幕直前だから日本人が思うほど重要視されてないんだよなあ
南米は割と本気だけど

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:36:25.82 ID:1HUggHRa0.net
>>18
2部リーグレベルにはない
地域リーグのアマチュアとかならあるけど

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:36:52.04 ID:aojn8NGz0.net
鹿島がドイツ選手にオファー出すかな?
KASHIWAじゃなくね?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:38:57.32 ID:3uAWKQTG0.net
世界的なビッグクラブから声がかかっても貫けたらえらい

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:42:23.72 ID:i7oY5JKt0.net
東京五輪のドイツ代表なんだよね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:43:01.47 ID:OkLsVBYN0.net
>>1
21年にU24なのか………いや、なんでもない

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:49:49.37 ID:lu9hTclB0.net
そら神奈川ばかりJクラブ増えるわな。
田舎に行きたくないのが普通だし。

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:53:52.50 ID:wUcAFFHf0.net
尚既神断という日本のことわざをよく勉強している
ぜひ帰化してくれ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:57:43.59 ID:2zkd6f3T0.net
今シーズン終わったら移籍しよう

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:00:29.87 ID:Nisat7mv0.net
サポーターの雰囲気で判断したんだろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:06:49.74 ID:/dE69d3I0.net
まぁ横浜から鹿島みたいなド田舎には行きたくないわな
俺だって断るわ
神戸なら高待遇で1年ぐらいなら良いけどずっとは住みたくないな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:18:45.43 ID:Nw/ojYyo0.net
関西方面は治安悪すぎてね。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:22:08.28 ID:6PdoNb3O0.net
>>44
そんなレベルの選手ではない

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:23:18.35 ID:wRxQqQXj0.net
>>52
イニエスタはなんかされたの?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:09.87 ID:3LnnNZIP0.net
マリノスは下手くそキーパー変えろよw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:32:43.06 ID:y32xA0bV0.net
関東の赤いとこではタイトル取れないので
東海の赤いチームに行きます

素晴らしい決断をした藤田俊哉

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:34:45.29 ID:Q9mBvlfn0.net
恩を返さずに移籍をすることが
自分らしくないって話で
神戸や鹿島が自分に合わないなんて話
しとらんだろドアホ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:06:06.56 ID:qiQYjVTX0.net
ドイツからはオファーなかったのかな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:43:25.00 ID:NedpKhHP0.net
日本語難しくはないってそうなんか

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:03:25.38 ID:NCGkFLmA0.net
勝ち点3を捨てた男

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:08:40.01 ID:FFNQNbd30.net
>>59
話すのは難しくない
読むのと書くのが難しい

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:51:29.70 ID:UAcaypXY0.net
帰化したとして、日本代表に選ばれる実力はある?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:44:37.42 ID:24YcK9+l0.net
メチャクチャイケメンよなハゲにしてて目立たないが

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:19:51.08 ID:Dop3aS2A0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yckn.quaixy.net/y49ix/64832296.htm

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:38:34.29 ID:BfkyvER30.net
>>57気を使って貰ったのに恥の上塗りすんな馬鹿島

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:51:14.70 ID:fpFq4wp50.net
鹿島の本拠地を見て移籍したくない選手がかなりいるんよ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:54:03.76 ID:xMoT6SD80.net
鹿島はブラジル
神戸はスペインって感じがする
イメージ古いかな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:54:34.71 ID:xMoT6SD80.net
>>66
あー、たしかに

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:05:41.09 ID:p543ASgB0.net
>>62
ない
というか今どき帰化なんてダサいし時代遅れ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:32:45.80 ID:6jcZ6TSd0.net
茨城県南在住の俺からしても鹿島は田舎だと思う

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:53:05.15 ID:fuO9HgWo0.net
GKが手薄だった柏と鹿島を間違えた可能性ないか

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:00:20.19 ID:HmTT86og0.net
プレー観たらJ2クラスだと思う

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:23:02.46 ID:C/Hwf38W0.net
>>55
チャンピオンチームが下位チームガンバのサードGK
ってどういうことやねん。っていうね。
2番手は神戸で切られたGKだし。

急遽移籍とかオビが育たんとか、察するけど、
もうちょっとあるだろと。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:55:54.57 ID:0WbeIA+g0.net
なぜ残留なのか不思議だったんだけど拒否してたのか

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 23:26:50.82 ID:Wc7yEP6m0.net
鹿島なんてチバラギの人間でも一生行かない僻地

76 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 08:56:04.84 ID:9X+chQyB0.net
>>72
セービングは上手いけど守備範囲狭いよね
ハイライン敷くチームには合わないと思う

77 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 09:20:24.77 ID:F11cbcU50.net
オオタニみたいに弱いチームの方がプレッシャーがなくてやりやすいしね

総レス数 77
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200