2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ D 2-10 T [8/1] 阪神3連勝 西純矢6回2失点自ら走者一掃2塁打!佐藤輝明13号3ラン、森下3安打 中日5連敗 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/08/01(火) 21:22:05.38 ID:LOX63k0p9.net
阪神 0 0 2  0 0 4  3 0 1 |10 
中日 1 0 1  0 0 0  0 0 0 | 2

【バッテリー】
(阪)西純、桐敷、馬場 - 梅野
(中)小笠原、松山、田島、岡野 - 宇佐見

【本塁打】
(阪)佐藤輝13号(7回表3ラン)
(中)細川14号(3回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023080102.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013227/score

明日の予告先発:
(阪)秋山 拓巳
(中)H.メヒア
http://npb.jp/announcement/starter/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:22:24.17 ID:B59KtKg40.net
ドラ1クリンナップ
最高すぎるw

あかんアレしてまう!

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:22:30.74 ID:wnGQAPpA0.net
はやっ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:22:46.51 ID:SGllMJnU0.net
西って投手じゃないん?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:23:26.22 ID:IYevWIN80.net
戦力の割に立浪はようやっとる

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:23:30.39 ID:YExxqLA/0.net
西スゲー‼

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:24:00.52 ID:nGcldaFt0.net
をーん

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:25:28.22 ID:wsEZ4tHb0.net
中日ベンチも解説者も純矢を舐めてたな。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:25:37.75 ID:WQF4fM2a0.net
伝説級の弱さだな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:26:04.58 ID:8Nex4F+c0.net
あア

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:26:31.55 ID:9VLTajlk0.net
弱い!もう1敗!

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:26:42.08 ID:5BXIrXPI0.net
タッツ解任はよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:26:52.86 ID:/uwsYOqu0.net
安心しろ
明日から阪神は先発舐めプするから連敗止まるよ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:26:53.68 ID:YExxqLA/0.net
好感の持てるヒロイン

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:27:05.99 ID:3AEZRdK80.net
西君は翔平 並で提供

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:27:21.63 ID:Ob6Z8Y5+0.net
ちうにちよっわ
想像以上に弱い

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:27:23.17 ID:oRjeS3eE0.net
また今日も負けましたね?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:27:36.16 ID:YRjcDiY50.net
阪神の二刀流や!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:27:37.60 ID:o9r8XN+Z0.net
西の打席は雰囲気あるわ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:27:47.07 ID:c68FG2U30.net
ドアラ復帰が今日のニュース

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:13.53 ID:dkshc8xJ0.net
ドベはピッチャーが遂に疲れてしまった。
借金30、1980超えを覚悟せねばならない

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:23.37 ID:E7HZT7CH0.net
阪神ファン側でも「梅野立っとけ、妙に当たったらゲッツーや!」の場面で押し出しはビックリしたわ。

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:34.27 ID:JJ0PQL0B0.net
>>13
今日から舐めプして欲しかった
それならワンチャン

あったらいいなぁ

24 :鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2023/08/01(火) 21:28:47.85 ID:LOX63k0p0.net
>>1
責任投手
勝利投手 阪神 西純 (4勝2敗0S)
敗戦投手 中日 小笠原 (6勝7敗0S)

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:55.71 ID:SGVbd3IP0.net
今日は岡田采配やろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:56.70 ID:oZQXCAht0.net
竜虎同盟なのにひどいやないですか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:28:57.52 ID:9DQo2ECG0.net
中日って、気力失せたのかな?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:29:04.00 ID:0aGWLfwn0.net
1987阪神
2008~12横浜
2017ヤクルト

中日の弱さはこのレベルに達している

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:29:20.68 ID:pqAn/srh0.net
弱ッ
最終的に借金30行くかもな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:29:39.79 ID:TU5pt3iG0.net
中日戦はボーナスステージ、取りこぼすなよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:29:50.28 ID:gCP8yPJj0.net
西純矢は、ようわからん。
絶対に小笠原より早く降りると思ってたのに、だめ押しタイムリーまで打つし。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:29:58.23 ID:frEBciIM0.net
さすがに進退伺いな感じじゃないかい?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:30:05.58 ID:9DQo2ECG0.net
中日、暗黒長過ぎ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:30:07.28 ID:kmpXH5oW0.net
木浪三振の後西純もきっちり抑えてたらまだ分からなかったが…

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:30:18.00 ID:6CExcfuR0.net
強すぎる

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:30:43.45 ID:jpoakbbE0.net
借金20で止まるはずがなかった

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:30:44.86 ID:OcYl4Fvx0.net
自分で戦力を削いで下手な采配を振るう
立浪が監督やれるのは中日だけ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:31:38.19 ID:LF5Yvl/H0.net
佐藤が調子出てきた。
2軍に落として正解だったか。

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:32:05.71 ID:ZSv+7HU90.net
中日ってなんで弱いん?(´・ω・`)

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:32:56.05 ID:Nisat7mv0.net
阪神ファンだけどBSスポーツの中日戦は中日押しはいいんだけど
賭博野球番組みたいになってるよなw番組の空気が地方競馬みたいな感じw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:33:57.83 ID:YExxqLA/0.net
落合監督の頃のナゴドって勝てる雰囲気が無かったなぁ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:34:08.18 ID:E7HZT7CH0.net
西純は、大谷とは言わないが桑田、松坂レベルの打撃レベルにはあるな。
西武松坂はたまに代打で使われたと聞く、
松坂には交流戦の甲子園でホームラン打たれたのが印象的やわ。

43 : 【末吉】 :2023/08/01(火) 21:34:25.10 ID:mEyvd3Ue0.net
侍ジャパンに勝ったのがピークだった

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:34:44.81 ID:KyFfz6In0.net
>>33

木下の骨折で終わった感じはある。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:34:45.01 ID:MUl2e13J0.net
はいはい根尾青年監督

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:34:50.91 ID:wS2m+ApP0.net
立浪解任まだ?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:35:02.48 ID:AeHA3Bfb0.net
やっぱ西は打者だよな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:35:35.32 ID:BR8dofON0.net
>>38
どこがやねん
代わりに前川リョウとかアホの極み

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:35:51.01 ID:MUl2e13J0.net
根尾、今度は投手から監督にコンバートだってさ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:36:14.12 ID:kmpXH5oW0.net
桐敷って意外とキレのある球投げるな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:36:15.05 ID:IrffoTcH0.net
カッタガネー🐨

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:36:17.47 ID:c1wz0Mak0.net
借金40フィニッシュ見えてきた??

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:36:49.28 ID:wASNrhzT0.net
西じゅんは逆方向なのに飛距離凄い
バッターが9人いる状態じゃ相手はたまらんやろな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:37:04.58 ID:kWNptt6E0.net
立浪の後は誰が候補なの

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:37:06.60 ID:PRUEwxUo0.net
カッタデー

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:37:10.05 ID:PXByvzCM0.net
やっぱりサトテル当たれば飛ぶな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:37:16.45 ID:6AUlrYKg0.net
でも立浪はバトルフェイスしてるから…

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:37:29.75 ID:MUl2e13J0.net
>>54
根尾

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:38:06.74 ID:1eBMVwYa0.net
今月中に借金30
あるよ!

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:38:29.30 ID:rPZxAWTe0.net
>>50
中継ぎ行けるで

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:38:35.18 ID:NK5DgZJW0.net
ノイジー梅野を並べてあげたのに…

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:38:45.38 ID:13+tg0kT0.net
>>46
まずは休養から

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:38:52.43 ID:+sxQ3uSa0.net
中日は何なの?
ボーナスステージなの?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:39:24.57 ID:8TnYlBCO0.net
立浪さんようやっとる

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:39:40.34 ID:GC+e9PBe0.net
バンテリンで10点も取られるとか投手も終わっとるやん

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:39:57.59 ID:wASNrhzT0.net
中日さんは落合にまたやらせるってないんかな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:40:02.83 ID:vd1OuUTN0.net
西純や今永や広島森下この辺て代打ででてきても普通に嫌やな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:40:27.34 ID:8eEVOc5Y0.net
中日負けまくってるイメージあるのにまだ35勝56敗しかしてないんだな
アスレチックスの30勝70敗ぐらいいってから出直してきてくれ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:40:44.28 ID:NOKXsimq0.net
はまヨコがいつの間にか4位に落ちそうで草

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:40:59.96 ID:SnFQGjoN0.net
安定の反日銀行

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:41:02.10 ID:D2vRJUsx0.net
細川いなかったらゾッとするな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:41:52.06 ID:E5+EAjDl0.net
>>66
オーナー連中が全員三顧の礼で土下座でもすれば考えるだろうな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:42:03.00 ID:2+cAQT+M0.net
根尾ていつの間にかベイスにトレード出されてたんかと思ったら梶原昴て奴だったw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:42:21.81 ID:db6A40Od0.net
生ゴミ以下の中日

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:42:37.22 ID:b7MpQn0x0.net
立浪だけが辞めて
立浪が呼んできたコーチ陣は全員残留
というわけにも行かないだろうしなぁ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:42:52.23 ID:OcYl4Fvx0.net
もし去年から落合が監督やってたら間違いなく今年は優勝争いしてるな
京田も阿部もジャリエルもアリエルもいてビシエドは復調してる
根尾がレギュラー外野手で森繁が選んだ新外国人がクリーンナップ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:43:23.35 ID:32D/pmCN0.net
高校時代甲子園でガッツポーズやりすぎて注意された西君頑張ってるな
根尾吉田先輩なんだから頑張れよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:43:29.40 ID:kWNptt6E0.net
立波
石毛
古田
いい監督になると思ってた

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:43:51.54 ID:YExxqLA/0.net
いつ見ても鳥谷はかっこええなぁ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:44:03.58 ID:+av7dryN0.net
https://i.imgur.com/lUTr1jf.jpg
https://i.imgur.com/dXBwwFm.jpg

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:44:48.19 ID:32D/pmCN0.net
ビッグモーターなみの理不尽降格トレード中日

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:46:36.79 ID:9aFHzJ7O0.net
いつまで投手にもバッターボックスに立たせてるの?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:47:15.73 ID:+sr4tTkM0.net
>>80
お前はどういう積もりでそれ貼ったんか言うてみ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:49:08.66 ID:9aFHzJ7O0.net
あかん2差や

85 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/08/01(火) 21:50:10.36 ID:bZauWI+I0.net
高城れにの旦那の目の前でホームランをぶちかましたサトテルはスゴいって思いました
(´・ω・`)

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:50:12.30 ID:rNMamZmt0.net
監督の休養はないですね
止めるなら今日のはずなので
球団も3年連続最下位でいいと考えているのでしょう
残念ながら
しばらく新監督まで別のチームを応援することにします

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:50:39.01 ID:1ixIEyQZ0.net
西純良くなかったけどな
制球があれでは安定にはほど遠いな

攻撃はノイジーと梅野の四球が効いたな
サトテルがアウトだった時点で無得点も覚悟したのに
中野は調子良いけど気持ちよーくフライ打ち上げてるのがきになるな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:54:25.88 ID:/JVnayX/0.net
阪神カッタデーwww

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:55:49.02 ID:ba0v/jmw0.net
西純これ半分令和の大谷翔平やろ

90 :ぴーす:2023/08/01(火) 21:57:26.77 ID:YaT6ydx90.net
二軍の中日阪神戦はきょうはナゴヤだけど明日明後日は1020からバンテリンだって
暑いからかな?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:57:42.27 ID:LF5Yvl/H0.net
>>86
ドンマイ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:58:59.35 ID:9DQo2ECG0.net
中日って暗黒時代の阪神より弱いな
しかもダラダラと無駄に長い暗黒だし

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:59:26.10 ID:+nYHUyXT0.net
やっぱテルの調子がいいと強いな
森下が刺激してるよな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:01:03.09 ID:rkmoGFvC0.net
早く身売りしろや。赤いちうにち

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:05:21.34 ID:2LjJpLk90.net
ヤクルトとも4.5差か独走だな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:06:04.02 ID:0YBBFGov0.net
ホーム残り試合が少ない阪神とホーム試合が多いカープ
阪神は無理だろうね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:06:22.01 ID:E7HZT7CH0.net
クソ暑いが、ナゴドはひんやりしてるやろに。小笠原はノイジーとか梅野に四球出した時点であかんやん。西純も普通やったらボコボケやったと思う、厳しいと思うわ。

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:07:12.58 ID:oWAwLegc0.net
しゃあない、根尾で集客だがね

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:08:28.07 ID:K1FNLXZ20.net
アカン!!

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:09:04.00 ID:38r1HqSh0.net
ボコボコに負けたな
あっさりじゃねえ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:09:53.80 ID:9DQo2ECG0.net
立浪って時代遅れのPL野球やらかす
って聞いたけど、どうやらマジみたい

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:10:12.32 ID:cZhx3v9t0.net
立浪の休養まだ?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:10:54.76 ID:E7HZT7CH0.net
貧打阪神にナゴドで10点の時点でもあかんわ。サトテルの当たりは横浜やったら場外かもな。

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:12:36.93 ID:2op2QWAC0.net
バンテリンで先発全員安打出て最高や

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:12:56.58 ID:9n5mYWz90.net
今日の試合から、投手陣の要望でマウンドの高さを調整したんだよな…調整するからや

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:15:54.21 ID:8ABqzbQQ0.net
立浪監督に期待してた人達って今どんな気持ちなんだろう?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:16:01.95 ID:bHGhWl580.net
ライデル「わしいつ投げれるん?立浪教えてくれや

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:16:07.95 ID:E7HZT7CH0.net
いくら小笠原が悪かったとはいえナゴドでホームランありの10失点て。
阪神が勘違いしてしまうやないか!

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:17:45.34 ID:vdlWL/1F0.net
>>96
早速そのホームで負けてんじゃねーか

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:18:12.81 ID:sf4lt2LV0.net
中日ドラゴンズ銀行ATM

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:18:49.19 ID:DkFmKfBm0.net
>>107
あんたバンクに盗られそうね

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:19:12.77 ID:9ZQfoAmi0.net
西純は代打待機させるかレフトの守備やれないものか
あの打撃はもったいない

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:19:46.82 ID:WkjQQn1k0.net
大正義タイガース

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:20:58.25 ID:Taxtwxff0.net
9回表 1アウト2塁3塁で、佐藤輝がレフト深めに犠牲フライ
この時の2塁ランナーの走塁を見て、阪神の成長を見たわ!

3塁ランナーは楽々ホームイン
2塁ランナーも行こうと思えば、タッチアップで3塁に行けたかもだけど、ちゃんと自重してストップした。

思い起こせば、7月8日。
同じく1アウト2塁3塁の場面で、ミエセスが勝ち越し犠牲フライかと思ったら、
大山が3塁に突っ込んでアウトになって、ノイジーの勝ち越しホームインの得点を取り損ねた事があったから。

そこから学んで、今日はちゃんと2塁ランナーは3塁に行くのをストップした。
これが阪神の失敗から学んだ成長。

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:22:10.92 ID:xbRwNuWL0.net
無理っぽかった3年連続20本が見えてきた

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:22:49.34 ID:J1rnmGIv0.net
追い出したアリマル今日益田からホームラン打ってたわ

得点力不足なのになぜ追い出したんだろうな立浪は

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:22:51.12 ID:E7HZT7CH0.net
>>105
あっラジオ聴いてたらマウンドの高さ調整したって言ってた、小笠原投手も「5センチ高くなったんですが、全然感じ違います、投げやすいですよ」阪神の投手も投げやすくなったんやろな。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:23:12.04 ID:pM/A3yrB0.net
>>114
少年野球のコメントだと思った

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:23:16.09 ID:42Y80/SV0.net
カモいwwww

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:24:06.80 ID:Wu5BeLQG0.net
中日弱すぎ
少しは期待してたのに

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:24:20.67 ID:sf4lt2LV0.net
中日ドラゴンズ 独走状態に拍車をかける

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:28:59.92 ID:9DQo2ECG0.net
立浪「うちの持ち味である投手力で
守り抜いて勝つ」

ボコボコ😩

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:29:34.64 ID:2KpWyIFs0.net
まだ5連敗じゃん

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:30:00.52 ID:vqsGGjz30.net
>>12
選手の年俸を落合GM以上に抑えられる
動員数増えてる

どこに興行に貢献してる監督を解任させるメリットがあるの?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:30:17.46 ID:J329GsaM0.net
ドベゴンズさあ
立浪休養させろよ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:30:53.74 ID:N9+9xOsq0.net
立浪休養させても片岡だろ?大して変わらんわ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:31:56.93 ID:J329GsaM0.net
じゃあ片岡もお友達として一緒に休養

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:32:33.94 ID:11XPcLmO0.net
弱すぎて草

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:32:37.70 ID:E7HZT7CH0.net
試合前、小笠原投手「五センチ上がるだけで全然違いますね、凄く投げやすい、投手は微妙ですからね」試合前のインタビューでした。

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:33:03.09 ID:poqSjdsZ0.net
中日はホント金ないからな
今日完成式典した中日ビルの60年振りの建て替え工事も
本来は170mの超高層ビルの予定だったのに158mに縮小してたしジリ貧状態
まぁヤクルトとか広島とかがなんで他の大企業に太刀打ち出来る経済力があるのかは謎だけど

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:36:04.29 ID:Wl/9KlO00.net
>>124
平均動員数が落合監督時代の数字に届いているのか?

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:36:30.58 ID:kH4IQWd90.net
>>112
よく打つよね
打撃好きなのかな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:37:34.04 ID:Vk+ayrC/0.net
和田監督で頼むわ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:38:11.10 ID:SQUQp3n70.net
一軍選手全員粛清して来年も立浪ドラゴンズや!

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:38:23.04 ID:+dXw0wCk0.net
>>103
横浜なら打球が上がらんよ神宮ならとかカラクリとかって

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:38:35.96 ID:sf4lt2LV0.net
猛虎を10点に抑えるw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:39:14.53 ID:Nisat7mv0.net
つまってるのか飛んでるのかよくわからない佐藤の打球

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:39:41.62 ID:UcLgpFz30.net
>>75
むしろ立浪がアレなのは置いといても落合の責任の方が重いんじゃね?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:40:09.05 ID:+dXw0wCk0.net
>>114
誰でもわかるよ糞みたいな走塁大山は二回ある

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:40:33.49 ID:8P0eTwZO0.net
次は誰が消されるんだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:41:45.22 ID:CiVU1bw00.net
>>131
落合時代ほど金かけなくても同じくらい動員出来てるから優秀らしいぞ。
プロ興行として考えたら金払って来て貰った客にストレスフルな
試合見せて何とも思ってないという信じられない素人営業だが。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:42:39.20 ID:vdOQ1Z3/0.net
中日って今年勝ったことあるの?見たことないわ。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:43:00.52 ID:mGc3lbWa0.net
>>130
ヤクルトはヒット商品あるし全国でサブスクしてるし
広島は独立採算とはいえ実質的なマツダカープだし金あるでしょ
中日は確かにない

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:44:31.28 ID:sf4lt2LV0.net
セリーグの数合わせチーム

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:46:04.08 ID:TMJUAKND0.net
佐藤今年こそ30本打ってくれ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:46:20.22 ID:37NLplfP0.net
燃え尽きたドベゴンズ~

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:47:05.96 ID:hBh9oI4b0.net
中日弱すぎw

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:48:39.90 ID:3iS7jxtp0.net
>>145
佐藤がここから30本打ったら優勝するわな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:50:52.59 ID:t5P/VjVi0.net
時々勝ってズルズル借金が増えるのでは
-32でも-40超えても続投
替えるにはインパクト、ショックが必要
10連敗=ホーム6連戦全敗が大きな機会
それでも辞めさせられないなら
もう契約期間終了まで悪浪

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:51:08.65 ID:atadUuwa0.net
責任は誰が取るんだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:52:29.88 ID:fokgO4X90.net
>>130
ヤクルト本社はグローバル企業(利益の3分の1を海外で稼ぐ)で成長企業だよ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:53:09.90 ID:Tirfvcsf0.net
西純、バントもきちっと決めてたしな
ほんまピッチャーより打てん野手はまじでもっと頑張れ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:53:14.16 ID:tWkoOY9k0.net
中日ドラゴンズは、セ・リーグを応援しています。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:53:53.26 ID:Xbm1voKL0.net
>>130
アホかよw
ヤクルト本社の時価総額見てみ?
中日新聞なんぞ比較にもならん超エクセレントカンパニーやぞ、提携先の外資企業が野球に関心がなかったら金をかけれなかったけど、もう提携解消したしな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:55:18.77 ID:J329GsaM0.net
良くも悪くも落合で中日のカラーなんか変わっちゃったよね。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:55:39.46 ID:vAyXDebw0.net
西はまだ若いんやし打を完全に捨てるのはもったいないわ
大谷ですら18歳からプロの球を見ずに投手専念してたら28歳時点で高卒1年目以下の打撃力で打者の才能を腐らせてそう
桑田とか松坂も20歳くらいから先発の合間に2軍戦でDH立ってれば打者としても寿命伸びたかもしれん

かといってもDHのないセで今から二刀流するのは現実的に厳しいけど

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:56:16.12 ID:ZequpOvl0.net
サトテルのホームラン凄いな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:56:59.89 ID:2yjQ4fB40.net
西純はU18の時も打者としての方が活躍してたしな
ピッチャーとしては伸び悩んでるけど期待してる

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:59:26.82 ID:Osj2+OYn0.net
この成績でも来年も立浪続投なら、今後どんなヘボい成績の監督も途中解任できないよな
立浪だけ特別扱いなんておかしいもん

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:03:16.34 ID:z6dHN0li0.net
もうさ
マジでさ
立浪切り捨てろよ
そんなにバックのヤクザが怖いのか?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:03:55.74 ID:zLmec0PR0.net
>>156
松坂は高卒1年目から中7~8日くらいで登板前後日以外はDH出場させてたら肩肘が長持ちして 打者としても3年目以降は.300 15本くらいは打てたかもな
二刀流としての世界線も見たかった

さすがに大谷ほどの活躍は無理だと思うけど

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:05:28.94 ID:CiVU1bw00.net
落合監督のやったことって戦力集めてストイックに練習すれば
自ずと勝てるようになるっていうスポーツ界では割と当然なのに
プロ野球界だと異端視される行為だったからな。今の中日は
昔に戻っただけとも言える。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:06:26.35 ID:OcPhpXzq0.net
立浪休養したら、片岡か落合?

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:06:35.63 ID:LheE57U/0.net
ジエンゴか

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:06:51.03 ID:N9+9xOsq0.net
矢野監督の時は8番西純矢9番糸原(または木浪)ってやってたからな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:06:57.97 ID:c1wz0Mak0.net
立浪監督で良いから
土井打撃チーフ
森繁投手チーフ兼ヘッド
森脇内野守備チーフコーチ
中村バッテリーコーチ
長崎外野守備コーチ
で監督はベンチで座ってるか左打者に打撃教える係になれば強くなりそうだがな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:07:32.58 ID:9rkfMEH30.net
>>57
戦う顔は笑えるのにバトルフェイス(笑)だとくそつまらんのは何でだろう

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:07:54.69 ID:c1wz0Mak0.net
>>154
ダノンってオランダかどっかのメーカーだからそりゃ野球には興味無いよな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:08:09.62 ID:iVee++fp0.net
犬ルトと犬日の最下位争いも面白い

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:08:51.46 ID:1VCQA0gv0.net
近本森下大山佐藤西
全員ドラ1
やっぱドラ1こそ正義

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:09:18.94 ID:IQ0Twsio0.net
中日よえええw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:09:21.65 ID:vqsGGjz30.net
>>149
延長3年契約! とかまで想定よ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:09:51.97 ID:9DQo2ECG0.net
立浪って、なんか悪い意味で
開き直ってるよね

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:11:26.35 ID:xbRwNuWL0.net
二刀流西純

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:12:56.52 ID:TAcKf2v80.net
一日一岡田死ね

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:13:05.30 ID:f5bW/jnr0.net
バッティングフォームは西純より秋山のほうが美しいんだけど率が高いし打者としての才能感じるな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:13:20.88 ID:36IAHasY0.net
犯人捜しをしたって仕方がない

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:14:57.08 ID:rj10+/Ur0.net
タダ券による客は入ってる詐欺をいつまで続けられるか興味あるw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:15:09.99 ID:FJG8qxZW0.net
西純に代打出さず、ヒット打ってから代走って(草)
阪神の代打陣、どんだけ情けないんだよ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:15:50.01 ID:DomRhgZ70.net
サトテルのホームランめちゃくちゃでかかった
すげえわやっぱ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:16:16.54 ID:Pa7oG8z50.net
近本戻ってきたしな
あかんすよ発動

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:17:19.21 ID:2dbZXxGV0.net
佐藤は飛ぶボールになるとホームラン打つようになるな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:17:36.81 ID:wO2/mXw50.net
♪竜の頭に潮どき問えば~
わたしゃ立浪 オチに聞けチョイ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:18:18.00 ID:FJG8qxZW0.net
>>170
中野はドラ6やけど活躍してるぞ!

185 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:21:25.08 ID:bo3bhbkF0.net
小笠原ってあんなバッピみたいな投手だったっけ
まあ今阪神の上位打線が絶好調てのもあるんだろうけど

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:21:30.32 ID:9DQo2ECG0.net
最近は阪神のピッチャーはよく打つように
なった
昔はチャンスな場面でも地蔵だらけで
腹立ったけど

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:23:30.11 ID:O/EONwaV0.net
西は高校生の時の全日本の4番だったとか。
それなのに投手やってるのはもったいない。
今からでも。。。

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:26:44.99 ID:E+TETo3t0.net
また強さが戻ってきたな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:29:18.37 ID:H75B0EZE0.net
大山の一塁守備はほんと上手いな
十二球団でNo.1じゃね?
一塁が安定してると相乗的に内野守備がレベル上がるんだよね

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:13.80 ID:ZequpOvl0.net
>>170
馬場も

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:15.85 ID:0p4Ztjqy0.net
中日は親会社としてどうなの?新聞なんて斜陽だよな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:36.99 ID:ZpaaVTe20.net
佐藤はあの棒立ちのフォームでよく打てるわ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:34:14.49 ID:poqSjdsZ0.net
中日も乳酸菌飲料開発して新聞配達の連中に販売させたらええな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:34:54.84 ID:kZxxqGyM0.net
西純ずいぶん静かに投げてたな
昔はギャーギャーうるさくて
主審に静かにしろ!って注意されてたよな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:37:38.38 ID:lt8oOoD40.net
>>151
フランス住みの知人がスーパーの写真送ってくれたんだけどヤクルトあってびっくりしたわ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:40:57.48 ID:2Sr74aoj0.net
どのチームもあと残り50試合前後か
優勝はさすがに阪神と広島に絞られたかな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:44:36.00 ID:iyOOiYVf0.net
新聞は完全に斜陽産業だしな〜。
読売でさえ以前ほどの金満じゃ無くなってるし。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:44:58.10 ID:9DQo2ECG0.net
立浪って、この体たらくでも何時も顔が
ニヤけているよね
中日ファンは腹立たないのかな?

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:45:17.11 ID:RNREe6rq0.net
おかしいなあ、中日ファンサイトだと
理想のメンバーでスタメン打順だと
試合前に絶賛してたけどなあ。
ベストメンバーでこれですか?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:50:18.40 ID:BJ+3fX5Z0.net
>>109
理解力が悪いというかなんと言えばいいのか
頭悪いのはしょうがないとして
統計で考えろ
だからお前は何もかも成績が悪いんだマヌケが

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:53:55.43 ID:9DQo2ECG0.net
中日新聞=東京新聞なんでしょ
保守系論客が恰好のネタにする
バカ左翼じゃん

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:54:40.34 ID:9BZrx8G70.net
メジャーリーガー抜きの侍ジャパンに圧勝したのがピークだったなw

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:56:00.12 ID:XWk4WNMc0.net
佐藤13本か
期待してたより伸び代なかったな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:58:54.87 ID:eKkBLAgA0.net
これ監督更迭させるために
選手ワザと勝たないんじゃないか
中日って内野連携とかやたらオモシロプレー多いし

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:59:45.88 ID:234QTvx90.net
今の阪神は打線が好調な頃に戻ってる
明日は弱い先発だからそこで打ち合いできるかどうか

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:01:32.06 ID:k2gUOY5k0.net
中日って単なる新聞社じゃなくて名古屋の経済を牛耳ってるんだよ
規模でいうとソフトバンクとかオリックス並み
他のセリーグ親会社よりスケール大きい

207 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:01:40.48 ID:3AkFwPLV0.net
いきなりマウンドの高さ調整とかセコい事するなあ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:03:12.32 ID:UBqvgxZa0.net
>>206
トヨタ系とそんなに仲良く無いのが不思議

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:07:44.50 ID:rQEEjAwj0.net
佐藤輝、いい感じで振り抜けとる

210 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:09:17.83 ID:gxTQANuj0.net
去年後半からずっと最下位だろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:12:44.43 ID:rQEEjAwj0.net
>>206
阪急阪神HDよりもか?
なんか中日って無駄に長い暗黒だし
貧乏臭い印象しかないんだけど

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:17:54.31 ID:3AkFwPLV0.net
ワクチンで死んだ木下の奥さんに訴えられて無かったか中日

213 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:20:51.91 ID:3AkFwPLV0.net
経済牛耳ってるのにドケチで草

214 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:20:53.98 ID:drRIXxUM0.net
また戦う顔をしていない選手が増えてきたか?
その前に監督コーチ陣だろ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:22:38.71 ID:JXv//dnL0.net
中日ボロ負けしたもんでいいんだけどドラフト1位の村松とかいうやつ大卒でしかも明大なのにわけのわからん高卒の龍空と大して打率変わらんてなにしとるのこいつw

216 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:22:53.59 ID:ruCR88cB0.net
>>200
統計で行き先が決まる程野球は甘くねんだよバ一カ!

217 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:24:20.05 ID:GDB/KuQ00.net
今日の試合は久しぶりにプレイボールから最後までちゃんと見たけど
中日はやる気ないな
阪神が勝ったのは嬉しいけどもうちょっとやる気出してもらわんとおもろないわ
中日は弱すぎるしやる気も感じんし
本当につまらんチームやったで

218 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:25:16.69 ID:LSOg+hgJ0.net
>>215
怪我でキャンプがまともにできてない
もう少し打てると思う

219 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:28:30.20 ID:UBqvgxZa0.net
>>215
本来は下でやらせるなりなんなりだが昨季に内野手減らしたから使うしか無い状態

220 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:33:29.75 ID:70V3zm/40.net
なんでネオアキラ1位でとったの?名前の語呂がいいから?それ以外の理由が思いつかない、謎過ぎ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:36:42.68 ID:gaTxv7tV0.net
不協和音てやつか

222 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:37:06.89 ID:heL1GVEe0.net
もう中日はエンタメ意識希薄でも落合監督復帰にしたら?
岡田みたいに前政権時代より軟化させるかは知らんけどさ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:39:08.47 ID:1WU0NaCO0.net
もう阪神の優勝は間違いないだろうな
あとはシーズン100勝が達成できるかどうかが
見どころと言っていいかもしれないかな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:41:21.65 ID:MZozPrGM0.net
>>197
というかこの10年の部数の落ちかたがヤバいので、あと10年しないうちに、名の知れた新聞が1つ2つ無くなると思うよ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:42:18.47 ID:TEj5kbnx0.net
でもテルもすっかり微妙な打者に落ち着いてしまったなあ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:46:48.22 ID:rQEEjAwj0.net
中日って、フロントもベンチも選手も
なんか腑抜け球団みたいだね

227 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:47:18.72 ID:0Z526wH20.net
西純はショートアームのフォームがまだ不安定
投げ込みしない時代だし
形になるまで3年は掛かりそう

228 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:50:27.97 ID:Kkom6RhE0.net
阪神がパーフェクトに強いって感じでもないんだけど
他球団はそれ以上に穴だらけなので結果的に優勝しそうではある

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:50:44.15 ID:RQYypXb/0.net
借金40目指せタツ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:55:25.03 ID:SJ223o7P0.net
投手西純のライトオーバーもヤバいけど
広いバンテリンでセンターがほぼ追わないホームランを打てる佐藤はやっぱり化け物だね

231 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:57:19.81 ID:1WU0NaCO0.net
そもそも阪神で通用せずに
メジャーに逃げた藤波が
圧倒的な成績を収めてるからなあ
投手としての能力だけなら
大谷なんか目じゃないし
そんな藤波が通用しなかった阪神は
メジャー選抜よりはるかに上だろう

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:05:05.56 ID:eLnF2SNY0.net
今でも落合を監督にした瞬間に他チームはナゴドで勝てなくなるだろうなw

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:05:51.32 ID:SJ223o7P0.net
>>38
我の強い森下の活躍でマイペースな佐藤にしては珍しく負けん気が出てる

234 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:15:37.23 ID:v1kVgsgX0.net
>>179
西純に代走なんか出してないぞ?

235 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:17:22.17 ID:rQEEjAwj0.net
藤浪晋太郎はメジャー向けではないか?
って言われていたやん
メジャーで目が出なかった広島秋山は逆に
日本野球が向いていたって言うことでしょ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:20:28.44 ID:JXv//dnL0.net
中日ファンて6位のを応援しとるか崇拝しとるかなんでしょw
立憲が一応2位だけどこいつらの支持者てチョンコロキムチだで中日の支持者というかファンのやつらてチョンコロキムチ未満てことだから阪神ファンと大して変わらんゴキブリみたいなやつらってことだよなw

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:26:52.42 ID:2Shy2Kdi0.net
>>236
自分がどこのファンか絶対名乗らないゴキブリ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:34:20.50 ID:+mLhpFBR0.net
ベンチにいるのが他でまともに試合出れない選手に、支配下になったばかりの二軍て2割1分台の選手、それに新人と溝脇
こんなんじゃそりゃ勝てるわけないわな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:34:33.73 ID:nmY3zA+t0.net
1試合でドラフト1位を6人投入って地味に凄いな

240 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:37:08.06 ID:dDUwMZIW0.net
砂糖は自分のポジション危なくなって来てから打ち出したな(・ω・)

241 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:43:02.38 ID:/BWzq/wx0.net
佐藤は森下のバット借りてから調子良くなったらしい
前より少し軽くて振りやすいらしい
もっと早く気づけ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:44:02.74 ID:RYloTWik0.net
おーん!おーんしてまう!

243 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:46:26.90 ID:zD2TZQG50.net
中日はさぁ
メンバーの一部で誰が居なかったとかもあるかも知れんけど
少なくとも先発の小笠原はプロ8年目、今季17登板してる主力投手だろ
下位打線で満塁を作られ、打てもせん梅野を押し出し
ピッチャーの西に走者一掃のフェン直長打を喰らうとか
何だよあのザマは
あれじゃ相手は楽勝だわさw

244 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:49:58.58 ID:wjn/5Zp20.net
借金21は流石にキツいな。負け試合が6割以上ある試合を見るのもつらいだろうw

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:59:32.30 ID:ZEumdFBb0.net
阪神調子上がってきた、他のチームは自滅や

246 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:05:17.88 ID:rQEEjAwj0.net
中日は負け慣れしている感じはするね

247 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:08:12.98 ID:s2e58fYA0.net
輝の打率を追い抜けるぞ!森下

248 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:20:46.07 ID:NA8SOdt70.net
佐藤だいぶ良い感じやんけ
グッと受けてからズバンと振っとる
あれなら緩急どっちでも打てる

249 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:29:48.46 ID:rCKLLOyY0.net
西純よく打つねえ
打席数違うとはいえ梅野よりよっぽど打ちそうで実際に率も良い

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:40:34.50 ID:heL1GVEe0.net
>>223
矢野「間違いないですね」

251 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:43:09.45 ID:UBqvgxZa0.net
野球好きな中日ファンなんてのは殆ど死に絶えて残ってるのは研究家と名古屋最高だがやの脳味噌が味噌で出来てる名古屋県民だけだろな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:53:22.28 ID:ZEumdFBb0.net
東海地方の皆さん、立浪がそんなに好きか?

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:53:28.08 ID:qd7OFXHi0.net
今どきあんな腹の出た投手からホームラン打ってもな
ドベゴンズはまともな練習してませんって言ってるような体型だわw

254 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:55:14.77 ID:ZEumdFBb0.net
矢野の湯浅の使い方は間違ってなかった

255 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:02:08.04 ID:50dNEZrw0.net
打席での構えがピッチャーの構えじゃないよね西純は
秋山のプロ初ホームランを超えるようなホームラン打ってほしい

256 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:02:39.48 ID:Euw8qcr00.net
実況色んな球団のスレ回ってるがD専だけ人が少ない
いる人たちの人間性は一番だけど

257 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:07:58.93 ID:UNuCxNGH0.net
なんで中日ってクリーンナップが育たんのだろう

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:15:05.90 ID:Kuep6/QY0.net
佐藤の弾道ヤバいて

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:17:13.74 ID:96UDkj/50.net
中日打線は安いドミニカンガチャを当てるしか無いんだ…

どれだけ酷くても立浪なら3年は仕方ないと思ってたけど下手したら今年解任あるんかな
いっそイケメン一樹にでも1回やらせてみたらどうだろか

260 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:18:50.65 ID:Dop3aS2A0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yckn.quaixy.net/08Y41/41599211.htm

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:23:14.04 ID:58HL832k0.net
ビッグモーター立浪和義

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:28:59.91 ID:ZEumdFBb0.net
中日の監督は矢野でいいじゃん

263 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:29:31.17 ID:gn8MHGXG0.net
>>233
それで森下にバットを借りるという

264 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:46:41.54 ID:9iqJfSVi0.net
クラッチヒッター森下かっけえ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:55:53.93 ID:3LBrU4Ig0.net
>>208
過去にトヨタの不正を中日新聞が暴いたらお膝元の豊田市で中日新聞の不買運動起こされたからそれ以来そこまで仲が良くなくなった

266 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:00:15.58 ID:PRcwopaa0.net
ドベゴンズ脱却にはのびしろない中堅あきらめて新人ガチャ回しまくるしかないだろ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:07:16.53 ID:VAzjCKiL0.net
今日は勝てるんじゃ無いの中日
メヒアはそこそこ投げれるし秋山は今季まったく未知数じゃん
読売に簡単に三連敗してるから一つでも落としたら阪神ファンの皆さん治まり付かんだろうけどw

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:58:55.77 ID:krNDMMLy0.net
>>267
まぁ弱くても今シーズンはなんとか三回に一回は勝ってるから、割合から行けば確かに今日は勝てる確率高そうだ。

でもまぁ勝率が四割行かない時点で勝つ気あるのかと疑うレベルなのに、毎度本気さを感じさせない発言する監督では
選手もやる気無くすよな。

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:02:23.02 ID:UdFsD+Wi0.net
サトテルのHR
センターフライ風に実況してた打球がバックスクリーン中段まで運ばれててワロタ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:16:14.73 ID:85wZmAEK0.net
>>231
圧倒的な成績というのは防御率8点台のことか?

271 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:17:57.42 ID:85wZmAEK0.net
>>262
別スレで和田って聞いたけど……

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:24:52.72 ID:ZEumdFBb0.net
和田はイイね、岐阜出身だし

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:36:06.68 ID:rQEEjAwj0.net
今日は中日、勝てるチャンスあるよ
阪神秋山はちょっと頼りない

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:37:07.28 ID:VEmti6gc0.net
2019のU18を見ていたらわかるが西純也は打者として大活躍していた

275 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:39:29.74 ID:VEmti6gc0.net
>>189
矢野「そんなことないで」

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:49:29.48 ID:5T8Y8wRH0.net
>>241
重い方がより飛ぶからな
当たればだけどw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:52:02.36 ID:TzowOidS0.net
細川ベイから恵んでもらわなかったらお先真っ暗だったな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:54:15.46 ID:fX6cE83j0.net
バントはきっちり決めタイムリーまで打つ西純
バントすらできならデブ
結果は必然

279 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:55:56.46 ID:85wZmAEK0.net
>>189
サードの頃はエラーにならないエラーも多かった印象

280 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:26:52.06 ID:MO4ND7ed0.net
>>215
細かい話だけど村松は去年のドラフト2位
ドラフト1位は仲地

281 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:38:24.93 ID:AVdkl4b+0.net
最下位中日より低い
阪神のチーム打率
何でアレで勝てるんや
やっぱ采配のアレか
投手力のアレか

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:05:14.25 ID:axCUC8IA0.net
中日が勝つ日を当てるゲームしようぜ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:15:10.44 ID:vPWwE/VD0.net
>>257
ナゴドは広くてホームランが出にくいという思い込みから打撃コーチが
軒並み合わせるバッティングしか指導しなくて結果才能を全部潰してきた。

去年はノリさんが改善しようとしたけど誰もものに出来ず2軍落ち、
今年和田さんが来て、過去の中日で全く指導を受けていない
細川だけがスラッガー才能を開花させつつある状況。

284 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:19:19.64 ID:vPWwE/VD0.net
>>281
フォアボールの数が阪神1位で中日6位。その差120個。
だからチャンスの数がまるで違う。

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:22:40.67 ID:VLVBe4wf0.net
相手に代打を出させてから桐敷にスイッチ
こういうところが矢野ガッツとの違い

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:30:04.14 ID:24OLSvVy0.net
前から思ってたが西純の投球フォームって途中でグラブを右手で叩くけどあれ要るの?
なんか忙しいし難しくない?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:31:17.55 ID:ruCR88cB0.net
>>270
防御率はシーズン当初の先発時代のものが未だに影響してんだから
今の成績を度外視して出してきたらダメだろうが
どんだけバカなんだよこいつ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:31:44.79 ID:UEekS/Zm0.net
ジェネリック二刀流先発がいるとセントラルだと有利すぎるわw安いならバムガーナーも日本のセントラルに来てほしい。

289 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:04:55.19 ID:y3j0L3qL0.net
>>216
行き先ってなんだよ笑
ほんと珍カスって頭悪いな笑

290 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:51:33.92 ID:x+FfyyHU0.net
>>189
今の一塁手みんな上手いからなんとも言えない

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 10:04:12.42 ID:m1EZEUsl0.net
あかん優勝してまう

292 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 10:05:27.11 ID:4CULUPbk0.net
>>262
中日出されたのに行くわけないだろ
矢野は鳥谷や能見なんかより、よっぽど阪神愛は強い

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 10:08:46.29 ID:BYDg0Jp90.net
中日は涌井みたいな終わったやつしか来ないから
選手が覚えられない

294 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 10:31:08.76 ID:MZozPrGM0.net
テル 打率.224 かよ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 10:54:09.27 ID:5VDSpL820.net
これでブルワーが当たりだったらもう手がつけられん

296 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:24:33.81 ID:EDvCZYcZ0.net
>>220
岐阜新聞対策で
岐阜県から有望な選手出たら
チーム事情無視してひとまず
獲りにゆく

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:44:23.02 ID:OYr8XDd70.net
>>296
地元密着ってまあこういうことだしな
イチローをノーマークだったことでトラウマもあるだろうし

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:09:29.23 ID:v/3d37U30.net
西純のバッティングセンスの良さは異常
原口なんかよりよっぽど打ちそうだし

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:15:17.45 ID:wGY/H9rF0.net
>>117
テラス設置したら同じような羽目になりそう

300 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:20:02.02 ID:Z35PGX1N0.net
伊予ゴジラと呼ばれた秋山もバッティングいいよな。
肝心のピッチングはアレだけど

301 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:25:01.65 ID:YvCQgEoS0.net
>>71
ダントツびりのチームに何を安心してんだ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:32:39.39 ID:g4DJDuhn0.net
細川は問答無用でライト固定にしとけよ
わけわからんやつ使うためにファーストにするなんてわけわからん

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:41:32.54 ID:z3tPgj7D0.net
秋山って何でダメになったの
一昨年くらいまで2桁勝ってたよな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:46:49.60 ID:ZKG4+4K/0.net
秋山先発じゃ昨日ぐらい打たんと勝てんやろ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:02:13.78 ID:84+FJJnv0.net
>>303
右膝が悪くなってきて、負担の少ない投げ方に変えたらアカンようになったみたい。

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:09:50.89 ID:glPGNrg60.net
立浪が連れてきたYouTuberが監督やってる2軍はもうすぐ借金30

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:23:34.39 ID:w5Z7ZDRT0.net
昨日のテレビ大阪の鳥谷解説良かった。
どんでんのことよく知ってるし、話も面白かった。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:34:25.35 ID:3pTIOUPk0.net
秋山は元々球速出なかったけど
加齢でますます球速落ちてる

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:05:35.27 ID:m1EZEUsl0.net
今日はdポイントデーやから秋山でも勝てるわ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:15:50.78 ID:GmsPLxbM0.net
細川に急造で一塁守らせるのはほんと意味分かんない
3回表の近本のタイムリーは、それこそ大山なら難なく処理できてるだろ
弱いチームが守備軽視してどうすんだよ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:24:18.94 ID:UNuCxNGH0.net
>>283
飛距離のあるスラッガー候補は定期的に取ってるんだけどモノにならんのはその迷走ぶりか
単打狙いの合わせる打法も悪くはないんだけど、それだったらチーム打率も.250に乗せてつながって欲しいよな

312 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:28:11.27 ID:b7nRuyUC0.net
石川昂弥は使い続けたらそれなりにはなるんでねーか?
打率はともかくホームランはそこそこ毎年打てるようにはなりそう

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:46:28.08 ID:rQEEjAwj0.net
本塁打数の少なさで毎シーズンいつも
最下位を争っていた中日と阪神
ホームランが出にくい本拠地を構えて
いることもあるけど昨日の佐藤輝の
バックスクリーン中段の一発を見ると
中日は単打専揃いに特化している感じだね

314 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:06:58.31 ID:UBqvgxZa0.net
周平が言ってた言葉が重みあるよな
本塁打狙ってその日ノーヒットで終わるのと四打席で一安打打つのだとベンチは後者を評価して次の試合にも使われると

査定に関してPF考慮して本塁打やフェン直は他球団よりも評価してやるべきだよな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:17:37.38 ID:KrzmtDN50.net
立浪さんは素晴らしい監督

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:22:18.10 ID:rQEEjAwj0.net
立浪さんはアホですね

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:38:48.56 ID:ruCR88cB0.net
>>300
いつまでバッティングの話しとんねん
秋山の通算打撃成績見てみろ
全然たいしたことねーわ
それより投手成績の方がはるかに実績あんだろ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:04:52.28 ID:weGa0STx0.net
中日次期監督予想
今中荒木川上

監督経験者 牛島

人選は限定されてくる

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:05:27.22 ID:loWDKbq70.net
1軍2軍あわせて借金50は笑うしかないな
どうしようもないわこんなの

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:20:56.06 ID:OYr8XDd70.net
>>318
落合嫌いなフロントなら
いっそ元ロッテの西村連れてくればいいのに

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:44:56.22 ID:eSsNGMG70.net
小笠原は山なりカーブしか武器がなくなったのか?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:53:43.52 ID:rQEEjAwj0.net
今日は中日さん勝てるよ
阪神秋山の頼りない
がんばりよ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:28:58.41 ID:Z35PGX1N0.net
>>317
今年は何勝しました?

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:07:02.80 ID:ruCR88cB0.net
>>323
今年の話なんてしてねーわボケが
秋山の打撃成績なんてカスでしかねーわ

秋山の通算打撃成績(14年)

208打数30安打 2本塁打13打点 2塁打3本 打率144 

西純矢の通算打撃成績(3年)

44打数10安打 1本塁打8打点 2塁打2本 打率227

ちなみに金田正一(20年)

2054打数406安打 38本塁打177打点 二塁打53 三塁打8 打率198

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:13:55.57 ID:Z35PGX1N0.net
>>324
秋山って今年は一軍じゃないのは何故?
煽りじゃなく心配なんだよ
復活してほしいんだが

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:36:28.94 ID:ruCR88cB0.net
>>325
そりゃ不調だったのと先発の数が足りてたからだろ
ちなみに今日先発してるぞ
5回まで1失点で頑張っている

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:43:23.64 ID:Z35PGX1N0.net
あわてて、サンテレビ見たわ
情報ありがとう

総レス数 327
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200