2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボクシング】井上尚弥にふさわしい対戦相手は? 内山高志氏は「タパレスじゃ無理。カシメロが面白い」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/08/02(水) 17:13:39.19 ID:yTmvHQ1E9.net
 元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者・内山高志氏(43)が自身のユーチューブチャンネル「内山高志KOチャンネル」を更新。WBC&WBO世界スーパーバンタム級王者・井上尚弥(30=大橋)の〝好敵手〟などについて語った。

 井上は7月25日に前王者スティーブン・フルトン(米国)を破り、4階級制覇に成功。年内にもWBA&IBF同級王者マーロン・タパレス(フィリピン)と4団体統一戦が行われる見通しだ。

 そうした中、内山氏は「(井上は)スーパーバンタムじゃあ、もう相手いないね。タパレスじゃあ、ぶっちゃけ無理。(タパレスより)フルトンの方が全然強いと思うから」ときっぱり。動画にゲスト出演した元日本スーパーライト級王者の細川バレンタイン氏も「そうですよね。タパレス、何すんのって感じですよね」とうなずいた。

 続けて、細川氏がモンスターの対戦候補となるタパレス、ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)、ルイス・ネリ(メキシコ)、ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)、亀田和毅(TMK)の名前を挙げて「(今の階級で)やるとすれば、この5人。この中だったら、誰が一番強いと思います?」と問いかけると、内山氏は次のように回答した。

「俺はカシメロとか。何も考えずにガンガンくるじゃん。安定して強いのはアフマダリエフ。安定しているけど〝井上尚弥とやるとしたら〟って考えると、カシメロの方がいい。『あ、無理だ』と思ってひよったりしないような気がする。(他の選手は)考えすぎちゃう。そうなると、カシメロが面白いかな」

 元世界3階級制覇王者のカシメロはバンタム級時代に井上を何度も挑発し、井上も対戦を熱望。しかし、コロナ禍による試合中止やカシメロの王座剥奪などもあって両者の対戦が実現することはなかった。過去の〝因縁〟もあるだけに、現階級で激突すれば注目を集めそうだが…。果たして、どうなるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d28a6f8bb6f8cbfd0196fb56ccf3971686b2ce77

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:15:24.23 ID:5HkPyk6m0.net
亀田和毅

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:16:46.72 ID:u8dy3F8y0.net
ジョリー

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:17:11.91 ID:MPKcZw0x0.net
プリシラ大好き

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:17:26.46 ID:B89z6cme0.net
マイクダイソン

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:18:50.73 ID:dPueKAcZ0.net
>>1
今更って言われてるな

ネリ&カシメロとやりたがる井上尚弥ってチキンなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1690391101/
1 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 2023/07/27(木) 02:05:01.25 ID:Yzo/40tz
今更そんな雑魚相手にして何したいの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:19:09.25 ID:4fuYlzut0.net
井上尚弥 VS 亀田3兄弟 ってやったらどっちが勝つかな?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:19:42.37 ID:7D9xvxBl0.net
井上とやりたいなフェザーに上げてベルト集めてろ
それが一番確実だよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:20:15.31 ID:LOHD6RBR0.net
大谷と結婚するべき

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:20:18.16 ID:ppNS7NF/0.net
亀3、井岡、天心でいいよ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:20:19.39 ID:4fuYlzut0.net
フルトン、あいつ3回は井上尚弥の足踏んでたよな
レフリーも黒人だから2回目以降は注意しなかったのか?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:20:23.49 ID:0k7CDBju0.net
さっさとライトまであげよう

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:20:32.24 ID:7D9xvxBl0.net
>>7
さすがに三体一なら亀田三兄弟だろ
判定で

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:20:32.68 ID:5NAvm1BH0.net
タンクには勝てない

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:22:35.89 ID:qBqrXk3j0.net
カシメロみたいなクソ野郎に金を稼がせるチャンスをやる必要は無い。

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:23:24.92 ID:2fxROcLJ0.net
ヘビー級に進んで最強を目指したら如何でしょう

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:24:07.32 ID:wi3RtM+X0.net
亀田史郎

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:26:50.84 ID:ZdKojUyY0.net
タパレスに失礼なことほざくな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:27:20.02 ID:xOAXMVqV0.net
タパレスならカシメロだな
どっちも勝てないだろうが

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:27:53.09 ID:AsWmKgC+0.net
なんでカシメロから逃げるの?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:28:06.18 ID:uwKDAs070.net
タパレスに勝って
すぐフェザーに上げてくれ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:28:27.80 ID:0cs1EVKT0.net
カシメロは決まりやすそうだけど、カシメロには次の試合である程度強い相手をキッチリ倒し切って欲しい、そうじゃ無いと盛り上がらないと思う

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:30:47.22 ID:eYUw225s0.net
カシメロはスーパーバンタムじゃ小さい
井上みたいに計画的に上げたわけでもないし
もう34だよ
この間の試合も酷かった

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:30:52.56 ID:DwJrg92r0.net
井上尚弥は確かに強いよ、でも格闘技は体格が全てだろ
俺は身長178センチで体重78キロ、元高校ラガーマン、もう3年も週に2回総合のジムに通ってスパーリングもバンバンやってる、もし3ヶ月間ボクシングの練習をして街中でのタイマンなら1分以内に井上尚弥に返り血を浴びせてやる自信があるよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:31:04.03 ID:lhFs1CvR0.net
クロフォードから逃げてるチキン

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:31:29.99 ID:G294+4eO0.net
必死になって弱い相手探してどうした

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:32:14.38 ID:eYUw225s0.net
タパレスはそこまで悪い選手じゃないよ
攻撃はうまいしパンチもある
パンチあるから少し怖さはある
ただガードはオープンだしサウスポーは
井上の左ボディくらい安いからノーチャンス
フィリピンはボディ強くてないし

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:33:23.14 ID:eYUw225s0.net
>>24
ボクシングなら余裕で負ける
総合なら知らないよ
あと頭悪いからもうかきこむな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:34:31.86 ID:xRvxBZKb0.net
でもSバンタムのカシメロってタパレスより弱いだろ
アフマダリエフに勝ったタパレスに失礼

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:35:41.75 ID:UD8h9kNu0.net
一番はライトまで上げてタンクと戦うこと
ただし100%負けるけど

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:36:11.40 ID:LmlaMio60.net
>>28
ちゃんと読もうぜ
特に最後な

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:36:14.90 ID:7jQzaMIj0.net
さっさと統一してフェザーでラミレス

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:36:37.74 ID:RmSPtmye0.net
タパレスはここ数年間負けなしで強くなってるな岩佐にKOされたイメージは置いておくべき
カリメロは赤穂にすらダウンとられるしすでに壊れてるように思える

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:37:20.50 ID:5wTE5bnB0.net
もう年齢的に一試合も無駄に出来ないんだからカシメロなんか相手にするなよ
統一したらさっさとフェザー行かないとデービスまで間に合わないぞ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:37:45.96 ID:v6+PohYS0.net
カシメロは逃げてばっかり
ありえん

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:37:48.47 ID:Gn3bPLU50.net
細川バレンタインの話は引き込まれる
頭良いんだろうな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:38:18.86 ID:ZnF1UG1P0.net
タパレスの後にフェザーでフィゲロア
フィゲロアならアメリカ興行でもいける

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:38:19.49 ID:4IiQU/Jl0.net
スーパーバンタムで3年やるらしいけど、倒せる相手いないんじゃ見る方はつまらんね

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:38:33.29 ID:UEekS/Zm0.net
俺なら井上と喧嘩になったら井上の拳骨折させる自信あるわw俺の顔は陥没してるだろうけど。

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:38:44.32 ID:DtfNXLhR0.net
ハリーもありがとう

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:39:39.19 ID:2qy/2N9O0.net
カシメロとやろうとしても色んなトラブルが起きて時間を無駄にするだけ
盛り上がりそうではあるけど

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:40:33.56 ID:Frgifvvs0.net
タパレスもカシメロもおもんないわ
ジョリーとやれ。逃げるな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:41:18.17 ID:ytLdejAk0.net
タパレスも普通の日本人世界チャンピオン並みに強いです

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:41:30.10 ID:2qy/2N9O0.net
井上とやるとこの階級では破格のファイトマネーが貰えるからやりたい奴は多いだろうな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:42:21.88 ID:ytLdejAk0.net
>>37
フィゲロアはイケメンだしな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:42:28.38 ID:UEekS/Zm0.net
やりたいやつが多いギャランティ用意できるのが井上の強みだからな。モロニーがバンタム級王座に復帰したけどそのファイトマネーとか涙なしではみられない数字だし。

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:43:18.41 ID:2qy/2N9O0.net
フィゲロアってフルトンに負けてるのがな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:44:06.98 ID:ytLdejAk0.net
>>44
井上vsフルトン戦で、7ラウンドに井上がパンチ食らった時に、タパレスが悲鳴あげてたらしいな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:45:48.88 ID:XoJQo9NR0.net
亀田が良いわ他の奴よりは繋ぎとしては面白い

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:46:07.20 ID:oyMmN65V0.net
>>28
ピキって最後まで読めなかったんか

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:46:20.28 ID:bzqMlRqL0.net
>>36
日本で井上vsデービスの話が出ないのはなぜでしょうかと聞かれて、
井上見て俺スゲーと思ってるような奴ばっかりだからだよ俺そういう奴大っ嫌いだからね
と言っていたけど合ってるのかな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:46:33.84 ID:UEekS/Zm0.net
というかなんで内山は独身なのか、それがわからん…大きなお世話だが。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:46:47.32 ID:ytLdejAk0.net
フェザーにオリンピック2大会連続金メダルの世界王者います

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:47:56.06 ID:ytLdejAk0.net
>>51
大谷凄い、俺凄い

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:48:13.91 ID:WDcxZ95m0.net
ネリとカシメロはやらなくていい

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:49:18.90 ID:E3mQWqJ50.net
>>13
猪木vs国際軍団かな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:49:44.21 ID:xOAXMVqV0.net
あーそーか
ベルト持ってるのはタパレスだっけ
じゃカシメロはさようならで

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:50:38.91 ID:b8GkvGrG0.net
ボブ・サップ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:50:44.85 ID:PgnW/Y9B0.net
井上でもハッキリ無理と言われるくらいタバレスとやらは強いのか

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:50:51.84 ID:jNSubkvm0.net
いやいや
亀3がおもしろい

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:51:22.47 ID:BnBZgjC00.net
亀さんとやって30秒くらいで終わらせてほしい

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:51:38.97 ID:UEekS/Zm0.net
タパレスにしたらよしんば負けても、というか負けるけどファイトマネー考えたら絶対に対戦するからね。その後は亀田vsMJの勝者とやると思う。その後は知らねぇよ。

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:52:17.67 ID:JF8NWnwd0.net
ゴージャス松野

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:55:21.31 ID:EAaZhp+00.net
カネロが力石みたいになって挑戦してくれ(´・ω・`)

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:55:28.98 ID:DRPNbm5v0.net
井上にだけ超リスクマッチやん
一発でもパンチ貰っただけでPFPランク下がると思うわ
圧勝して当たり前の状況

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:57:05.55 ID:wJH1iULR0.net
>>65
二階級統一は先越されたけど持っときたいよ
年内にはそうなる

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:57:38.09 ID:wKezg0Ru0.net
ライト級四天王
ロペス
クロフォード
ティムチュー
チャーロ兄弟
カネロ
ベナビデス
ベテルビエフ
フューリー

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:57:47.57 ID:UEekS/Zm0.net
カネロvsサウルアルバレス 絶対に観る事が出来ない夢のドリームマッチ。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:57:50.21 ID:EYU1pocd0.net
>>1
2対1とかどうだろ?w

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:59:53.97 ID:I1xnOm210.net
カシメロはこの階級での実績無さすぎじゃないか
パワー依存型だし、階級アップの影響受けると思う
ここで挙げられた選手の誰かに勝たないと井上に挑む勝ちは見いだせないかと

個人的に面白いのはムロジョンだけども
タパレスに負けてしまってるからな
タパレスの次にやる相手として相応しくない
そしたらネリか亀吉かなんだが
どっちも何だかなー
とりま、井上挑戦をかけてお前らトーナメントしとけよ
て思う

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:00:23.69 ID:cBwsrl/o0.net
タパレスじゃ無理と言われてもタパレスがSバンタム残り2本のベルト持ってるんだからまずはタパレスとやるしか無いんだよバーカ
そしてその後はさっさと階級上げてフェザー級4団体制覇に向かうんだからカリメロなんざ1ミリも井上の人生に関与しねーよバーカ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:00:49.79 ID:ET7NkHsx0.net
スペンス以下の雑魚しかいないね😹

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:01:23.46 ID:FNUphGKo0.net
ワイルダーが面白いな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:01:47.63 ID:7jQzaMIj0.net
>>51
階級が離れてすぎて現実的じゃないからだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:02:59.81 ID:UEekS/Zm0.net
デオンテイワイルダーさんを馬鹿にするんじゃねぇよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:03:02.42 ID:7jQzaMIj0.net
カシメロは弱いやつとしかやってないな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:03:42.49 ID:Edipl7HM0.net
隠れた若手のホープかフェザー級のロベイシー・ラミレス

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:03:55.56 ID:ka3KE8HU0.net
井上はデービス倒してみせろよの合唱で盛り上がるあちら

ロイ・ジョーンズ・ジュニア
『このようなビッグマッチを
もっと積極的に組まなくては駄目だ
階級の強者から逃げて何がPFPだ
PFP1位はこのスペンス対クロフォード戦の勝者
井上は僅差で2位
井上には強者の対する相手がいない
フルトンはいい選手だが、殆ど知られていない
井上が135に上げて
デービスと対戦するのは無謀ではない
俺もSウェルター級からヘビー級に上げた』
https://youtu.be/-bPrI4iQWac

マイク・タイソン
『井上はベストファイター、
キャッチウエイト戦でデービスと戦うことができる』
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1684766910003769344/pu/vid/360x640/K6f1AI3Qa8HXptgb.mp4

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:04:46.24 ID:SzQCVXAA0.net
パンチ強い奴じゃないと無理だからな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:04:47.73 ID:ka3KE8HU0.net
Naoya Inoue vs. Gervonta Davis | THE ULTIMATE SUPERFIGHT!
https://youtu.be/1QntH_lPwHg

1つ、2つではなく、4つの階級を制覇した日本のセンセーション、
井上尚弥の衝撃的な世界に足を踏み入れましょう!
驚くべきノックアウト率 88% を誇る井上の破壊的なパワーは、
彼の後に破壊の痕跡を残しました。比類のないテクニック、
超高速スピード、そして畏怖の念を抱かせるリングIQを武器とする
井上の優位性には限界がありません。

しかし、疑問は残る。「ザ・モンスター」は体格差を克服して、
再び順位を上げ、より高い体重で恐るべき
ガーボンタ・デイビスと対戦できるだろうか?

93パーセントという驚異的なKO率を誇る
ノックアウトアーティスト、
ガーボンタ・デイビスの領域に入りましょう!
WBA(レギュラー)ライト級チャンピオンのデイビスは、
その猛烈なパワーとリング内での容赦ない攻撃性で知られている。
スピードと正確さで、「タンク」は
彼が無視できない力であることを何度も証明してきました。

さあ、この二人の戦士が激突するときの
激しさと花火を想像してみてください!
「タンク」デイビスは、井上にとって
これまで直面した中で最も重要な挑戦となるだろうし、
井上のスキルセットは
間違いなくデイビスを限界まで押し上げるだろう。

このスーパーファイトは 2 人の戦闘機だけの問題ではありません。
それは対照的なスタイルと強みの戦いです。
井上の卓越した技術とデイビスの生のパワーと攻撃性は、
ボクシングの歴史に響く爆発的なスペクタクルを生み出すだろう。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:06:21.93 ID:Edipl7HM0.net
レオサンタクルスとだったら派手な試合になって面白そう

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:06:37.53 ID:gloqCHH90.net
いくらなんでもタンクは無理

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:06:42.47 ID:gloqCHH90.net
いくらなんでもタンクは無理

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:06:54.57 ID:cBwsrl/o0.net
もうね、そういう次元の選手じゃないんだよ井上は。バンタム級とかSバンタム級の選手を「井上に勝てるか」とか語ってることが恥ずかしいよ。
井上はもうフェザー級とSフェザー級の選手のことしか見てないし、本来なら今すぐ2本ベルト返上して階級上げたいところだけど、
せっかくタパレスも2本持ちだから、だったら早めにタパレスとやって4団体制覇して2024年はフェザー級でやりたいんだよ。
Sバンタム級に居る時間が非常にもったいないんです。だから言ったでしょ井上はタパレスに「年内にやりましょう、年内に」って。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:06:55.85 ID:0aRi6++L0.net
ヘビー級のフューリー

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:07:29.47 ID:KofoQnKm0.net
いきなりフルトンっていう頂上決戦してしまったからな
ていうか階級上げてその階級の最強の統一王者に挑んで圧倒的に勝った選手って記憶にない

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:08:32.67 ID:ka3KE8HU0.net
スーパーフェザーでならデービスとやると応じるしかないよ

身長は変わらんのだから

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:09:54.35 ID:Q6oFELl00.net
ベルト4本揃えたら1回防衛してフェザー級かな。
防衛戦はアフマダリエフ、今のフェザー級ならバルガスってとこかな。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:10:21.67 ID:cBwsrl/o0.net
>>86
多くの元チャンピョンが言ってるからね「井上のパンチはもっともっと上の階級でもKO取れる」って
つまりバンタムからSバンタムに上げた程度じゃフルトンだろうがフルチンだろうが相手にならないんだよなぁ
本気で五分五分の勝負になってくるのはおそらくスーパーフェザー級でしょう
この辺りからはさすがにリーチとパンチで苦戦する相手がゴロゴロ居る

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:10:27.88 ID:UEekS/Zm0.net
ガーボンタとデービスする状況じゃねぇわ現時点で、やれやれと無責任な事オレは言いたくない。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:10:42.69 ID:Mij9BR/d0.net
年齢的にそろそろ落ち始める頃だし早めにフェザー行ってほしいわ
本人はかなり慎重になってるけどフェザーなら今でも力負けしないと思うし

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:11:09.60 ID:uldSCE7A0.net
村田と戦ったら負けるんだろ?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:11:41.77 ID:LNtey4WW0.net
カシメロもネリも相手にならない

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:13:04.46 ID:CliaPNar0.net
フェザーだとちょっと強めのチャンピオンくらいだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:13:45.89 ID:RAzcihi60.net
>>6
ソイツは自殺させた方がいいようなキチガイだから

96 :名無し:2023/08/02(水) 18:13:55.31 ID:toVsr1e10.net
>>36
馬鹿やろあれ
いつもえーとえーとえーとて説明できなくて的はずれなこと言ってるぞ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:14:48.42 ID:+wwE6QwI0.net
亀とやってフルマーク判定も負けorドローが見たいわ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:15:20.03 ID:BAL1Ek750.net
カシメロは金が欲しいだけまあ他もそうかな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:16:10.39 ID:UwGYF3/d0.net
カシメロもネリも今更だし井上のメリットないよな
指名試合になって初めて試合するレベルじゃねw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:16:36.97 ID:FWtVsa6c0.net
タパレス
ベルト有り 上に上がってるアフマダリエフも撃破
37勝3敗 クリーン

カシメロ
ベルト無し 下り坂
34勝4敗 グレーな選手

実力実績興行安心度全部でタパレス>カシメロだからなぁ
ぶっちゃけ口だけ番長してた知名度だけだろカシメロのが上なのってw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:16:46.00 ID:4SC93N3o0.net
>>71
本人が3年は~って言ってるんだがw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:20:46.57 ID:SS5bTg510.net
>>13
ワロタ
アウトボクサーだからね

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:21:08.80 ID:Edipl7HM0.net
4団体統一したって各団体の指名試合でネームバリューの無い選手との試合が続いて嫌気がさして予定よりも早くフェザー級に上げると思う
それかWBOだけ残して後は返上とか

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:21:15.55 ID:jNSubkvm0.net
減量失敗してるのにクリーンか

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:21:27.65 ID:twus6u370.net
無敗のままデービス戦というのが
最大に盛り上がるだろうな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:22:12.04 ID:dRIzYbVN0.net
ムロジョンならともかくカシメロとかゴミじゃん

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:22:27.97 ID:r9Y0Tpzm0.net
>>7
井上だろうな、1匹づつ仕留められてる姿しか思い浮かばない

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:22:48.47 ID:9AjzhRf50.net
>>1
井上尚弥相手にガンガン来れないと思うがな
結局パンチの強さにヒヨる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:23:38.31 ID:r9Y0Tpzm0.net
>>37
日本で大きい会場で開催できるのにアメリカでやる意味が無い

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:24:01.09 ID:/Z65R1i70.net
フルトンに圧勝した時点でSバンタムでやるべき相手なんていないからな
ちょうどタパレスなんかが二つベルト持ってて、試合もすんなり決められそうだから、じゃあ統一しとくかって程度だろ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:24:31.31 ID:KofoQnKm0.net
カシメロって信者の声がバカでかいけどあれは何なの?
井上関連のYouTubeの動画でカシメロから逃げるなとか戦えとか
複数の海外の人間が書き込んでる
井上の動きとか強さを目の当たりにしてもすげー自信持ってる

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:25:31.28 ID:7eaRdsb10.net
階級上げてわずか2試合で4団体統一するとか漫画かよw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:26:11.09 ID:7eaRdsb10.net
カシメロなんて相手にならないし、やるメリットもない

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:26:46.85 ID:UEekS/Zm0.net
例え悪いが井上はワンパンマンみたいな立ち位置だと思う。散々エグい強さを示してるのになぜか周りが舐め腐る。個人的には意味が分からんが。

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:27:19.36 ID:BrLPbZrF0.net
また盛り上がらん統一か
数字だけでも記録に残せたらな
3階級で4団体統一
7階級制覇

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:27:29.24 ID:r9Y0Tpzm0.net
タパレスの次はアフマダリエフ対亀3の勝者だろうから是非亀3に勝ち上がってもらいたいね

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:29:21.35 ID:i6aOWYed0.net
内山の身長制階級理論に沿うなら、ガーボンタ・デービスでしょう

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:30:09.21 ID:D01caAFT0.net
もっとKO率が高い相手と戦えばいいのにどれもそこまで高くない相手と戦ってるのはどうだろうな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:32:16.96 ID:7ORIgTIh0.net
今年、タパレス
来年再来年で、ネリ、カシメロ、亀田、天心、武居、井岡
そのあとフェザーかな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:33:10.63 ID:HP7bSAyP0.net
現実的に狙える最上級の階級やれよ
もう30歳なんだし、ちまちまいっても仕方ない
ベスト体重でやりなよ
で、井上ならどの階級まで行けそう?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:33:10.63 ID:HP7bSAyP0.net
現実的に狙える最上級の階級やれよ
もう30歳なんだし、ちまちまいっても仕方ない
ベスト体重でやりなよ
で、井上ならどの階級まで行けそう?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:34:13.85 ID:UEekS/Zm0.net
行けるってならライト級だな。フェザーが最適な階級だとおもうが。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:37:29.87 ID:Edipl7HM0.net
KO率は下がって絶対的な王者ではなくなるけどSフェザー級までは絶対に行ける

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:38:43.97 ID:tYemvZLl0.net
少なすぎる競技人口を更に階級で細分化してるから、ろくな相手いないんだよな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:39:12.90 ID:rHW+pZr90.net
なるほど、内山さんならカシメロとはやりたくないんだなw
カシメロはメリットが小さいわりにリスクが大きい
現状ではやる意味なし

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:50:50.66 ID:XshUUXP70.net
雑魚狩り止めてさっさと階級上げろわ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:57:22.06 ID:Pshs8s100.net
フェザーが一番井上のベストだろうけど相手がいなくなって無理して上げそうだな

しかしバンタムの7年は本当に物体ない 年齢的にピークだったのに

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:58:16.91 ID:O2QC88KT0.net
正直タパレス後は上げて欲しいわ
観たい試合無い
無駄にアクシデントでも起こって負けたらしょーもないわ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:58:26.24 ID:1IIw3cWR0.net
前人未到の7階級制覇(パッキャオの非公式制覇は除外)の可能性ってどのくらいあるかな?
フェザーはまだ大丈夫そうだけどライトだとさすがに体格で厳しいか?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:59:18.12 ID:Sq8tZfoC0.net
もうカシメロとか興味無いと思ってたけど
やっぱまだ怒ってるのかな井上は

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:59:57.41 ID:pu9BnavB0.net
Sフェザーでデービスとやる以外は盛り上がらんよね
Sバンタムはおろかフェザーにもフルトンより強いボクサーいないでしょ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:01:19.04 ID:WeHpQLIh0.net
来年カシメロならタイミング良いな
井上31歳で全盛期。カシメロ35歳で衰えてる。

井上にとってタイミング良いだけで
ボクシングファンにとっちゃもっと前に見たかったな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:02:15.21 ID:TeA6t7oS0.net
アメリカ人のガチの黒人チャンピオンを倒したのは井上が初めてかも。しらんけど(´・ω・`)

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:03:20.20 ID:VF0YY3xm0.net
カメシロちゃんはもう戦うきなんかないだろ・・・
無理言うなよw

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:05:52.46 ID:UmuQMtyi0.net
>>7

○ジェイミー・マクドネル (判定) 亀田和毅✕

○井上尚弥(KO1ラウンド1分52秒)ジェイミー・マクドネル✕

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:06:34.18 ID:eYUw225s0.net
>>31
>>50
こういうのウンザリで読んでなかったw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:07:35.20 ID:EvqzJlAw0.net
メイウェザー「お前誰?誰と戦ったんだ?」

内山「」

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:08:25.27 ID:vmPRRcRe0.net
オーソドックスな選手も変則的な選手も、結局は井上のジャブとボディでペースを取られて、ノックアウトされるんだもんな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:09:40.05 ID:/OpGx5BZ0.net
井上からすりゃみんな似たようなもんだろw

4団体統一したら前言撤回して階級上げてくれよじゃなきゃつまんないわ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:10:09.65 ID:k79TJ5TS0.net
なんぼのもんじゃい

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:11:56.02 ID:ukPglraC0.net
結果はKOされたけど、WBSS準決勝でやったロドリゲスが一番チャンスあった。
井上のジャブにカウンター当てられたのはヤツだけ。
まぁ、パワーとフットワークが桁違いだったけど。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:12:13.00 ID:i6aOWYed0.net
>>122
なら、即ライト級に行って、ほぼ同身長のガーボンタ・デービスと戦ってほしい
惨敗・玉砕するかもしれないけど、勝てば米国でもスーパースターになる
パッキャオは無茶を続けて階級上のスター選手と戦い続けたからスーパースターになった
相手が老いてから戦って、元スター選手に勝っても意味がない
今デービスに勝たないと

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:12:58.60 ID:Q0EpyMDb0.net
カシメロが一番ヤバいだろな
糞まぐれで一発強打があるから
まあ当たらないと思うがな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:13:03.83 ID:VF0YY3xm0.net
雑魚とばかり防衛戦して、更新しようとしたが、
強敵が来たらあっけなく負けたから
これから内山の評価が下がるまくっても上がることはないなw

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:14:43.01 ID:TeA6t7oS0.net
>>141
ドネアだよ。接着剤なければ出血TKOで負けてた(´・ω・`)

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:15:09.22 ID:O2QC88KT0.net
余程1発がある相手じゃないと何も起きそうにないんだよな
至近距離で良いの入れられても井上の返しで沈んでそうっていう
ドネア1の時でさえ凌いだってのが対戦相手からしたらデカすぎる

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:17:41.39 ID:rHW+pZr90.net
アフマダリエフの方がやっかいだろ
確かな技術と安定した強さで判定負けしかねない
カシメロは簡単だよ。ノックアウトしようと思わなければどんなパンチももらう事はない
大差判定で井上が勝つ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:21:11.37 ID:YA339KCH0.net
本当は亀田1をボコボコにして欲しい
後はキッドに負けそうになって急所蹴りで逃げた魔裟斗も
ともかく卑怯な奴らを退治してもらいたい

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:23:12.83 ID:ukPglraC0.net
>>145
ドネアで怖いのは左フックとわかっていて喰らうなんて油断しかない。
WBSSのオッズやドネア2を見たら力の差は明らか。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:24:40.45 ID:59M5n8CT0.net
>>24
返り血ってお前の血じゃんかwww

151 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:24:58.12 ID:FTgK6BLn0.net
山中とネリの試合見てみたけど山中って動きがトロくさいなパンチスピードもトロくさい
なんでこんなのが12回防衛もできたの?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:27:54.77 ID:AKVUePZH0.net
ヘビー級がMLBで
ミドル級がNPBで
スーパーバンタム級が日本の2軍って考えるとわかりやすい


大谷と井上の差が

井上が戦うのは小さい奴だけ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:28:17.21 ID:TeA6t7oS0.net
>>149
油断かもしれないけど、あんな感じでカシメロに大振りのワンパン喰らったらヤバイから対戦避けろと(´・ω・`)

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:30:11.90 ID:AKVUePZH0.net
なんでもいいからその軽量級の一番強い奴倒してすごいって言われてればいいと思うよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:32:20.44 ID:3Q1nnVj70.net
正直な話、引退後のマウントのことを考えると
フェザーまでは取りたいところ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:32:42.06 ID:B9q8Rd7L0.net
タパレスの試合なんか見たくないわな
はよフェザーにあげてほしい

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:33:33.52 ID:BpQIpfeI0.net
カシメロと井上は一歩と宮田みたいに戦う運命にはなさそう
カシメロの実力は井上と五分だし井上も戦いたくないだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:35:49.21 ID:ka3KE8HU0.net
早い時期に1敗しておけばバンダムに7年もいなかったろうに

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:36:31.07 ID:AKVUePZH0.net
ボクシングのチャンピオンっていうのはヘビー級だけだから
軽量級で強いって言われても
プロボクシングの重量級も含めて競ったら下から数えた方が早いんだよな
弱い中のチャンピオンなんて

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:38:22.71 ID:4GFyPRxc0.net
>>103
タパレス、カシメロ、ネリを倒したら階級上げるって言ってたぞ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:39:08.04 ID:Q6oFELl00.net
>>158
コロナと自分のケガでベルトを1本ずつ取りに行く状況になってしまったからね。
4人からKOで取ったのは井上だけってオマケが付いてきたけど。

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:39:19.93 ID:TeA6t7oS0.net
井上は山中の神の左から逃げてた。メイウェザーでもワンパン事故あるからな(´・ω・`)

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:41:22.37 ID:Edipl7HM0.net
>>160
3年はSバンタムにいるって言ってたような

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:41:23.58 ID:nn0Bg1+c0.net
せっかく日本にスゲーやつがいるなってなってるのに
Sバンタムに3年とかまじかよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:41:40.13 ID:gSi1gls90.net
カシメロ、ネリなんかが相手になる訳がないし外国のファンはブチ切れるだろ、あいつらは井上がライト級まで上げてくれるんじゃないかと期待してるからな
でも骨格的にいけてもフェザー級までだと思うわ、タンクなんてゴツ過ぎるしミスマッチだろ、コイツと戦うなら井上はさらにスピードを落とさずに体重を5,6kgも上げないといけない

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:43:15.28 ID:6YIR9/2Y0.net
タパレスの後2回くらいやったらもうやることがないことを悟るだろう
1年ならある程度体もできるだろうし、それくらいでもフェザーで勝てるというか無双できるだろう

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:43:59.67 ID:4GFyPRxc0.net
>>163
クロフォード vs スペンス戦時のWOWOWのインタビューで言ってた

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:45:57.48 ID:VF0YY3xm0.net
>145
そもそも一昨日の試合も衰えてたけど、
井上のときでもピークじゃないドネア。
ピークのドネアに負けた西岡。

ドネアは現役長すぎるのが比較するときにネック

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:47:33.55 ID:TeA6t7oS0.net
ピッタリカンカンに体重合わせなくても、下回って戦ってもええんやで?しらんけど(´・ω・`)

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:54:25.84 ID:TeA6t7oS0.net
ボクシングやらなくてよかったランキングのパンチにドネアの井上への左フック入ってる

1位はゴロフキンvs石田かな(´・ω・`)

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:54:27.74 ID:ceBoOwMH0.net
1ラウンド亀1KO
2ラウンド亀2KO
3ラウンド亀3KO

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:57:10.40 ID:Tj+T0PAF0.net
タンクと何が違うのか身長は同じなのにな
井上もナチュラルだと64kgあるみたいだし
タンクも8kgくらい落としていつも試合してるの?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:57:38.11 ID:dvF9rSpo0.net
>>7
亀1のローブローと亀2の頭突きと投げをかわしながら亀3を相手にすんのはなかなか厳しそうだけど
出会い頭で1匹仕留められたら余裕で井上

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:57:45.92 ID:C0LHKlRE0.net
井上の弱点になり得そうなポイントは、ちょっと相手にいいの貰うとムキになって殴り返そうとする所だと思う
狙われないように気をつけた方がいいよ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:01:55.88 ID:nn0Bg1+c0.net
タンクは普段80キロとかって話もある
試合中の厚みとか肩の丸みみても全然違う
ハンドスピードだけならライトで井上と同等かそれ以上だしあれは無理

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:03:14.55 ID:nn0Bg1+c0.net
まあタンクはタンクで相手選び困ってるんだけどな
シャクールとやったら負けるしヘイニーは上げるしで

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:04:14.40 ID:nj7m8k3N0.net
>>172
骨の太さ、即ち骨格。ボコシングは骨格のスポーツと言われてる(´・ω・`)

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:08:58.14 ID:Rpf7eYIA0.net
>>101
でも来年フェザー級でWBSSやりますとなったら上げるでしょ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:12:23.55 ID:jWLRRrko0.net
フルトンの足踏み見て思ったんだけど途中のラウンドのインターバル中にダッシュで靴紐の色変えたら大分気になって集中力削げるんじゃないの?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:14:22.49 ID:GVbfQ2i80.net
ウエイトどうせ守るかわからんようなやつとやる必要ねーよ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:18:16.78 ID:nj7m8k3N0.net
マイティモーvsガオグライ 53?差だよ。あのムエタイハイキックはすげぇ(´・ω・`)

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:20:17.00 ID:/hlyQ6Dp0.net
タパレス、亀田、アフマダリエフ、ネリどれも役不足でタパレスコラムベルト回収してらとっととあげたらいい

183 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:21:42.32 ID:nj7m8k3N0.net
体重差は軽い奴がぶん殴る分には大丈夫だけど、重い方が当たったら〇ぬ(´・ω・`)

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:21:59.77 ID:/hlyQ6Dp0.net
>>165
骨格なんか何にも関係ないのはマクドネルやフルトンみたらわかる
あと五キロ位なんとでもなるだろ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:22:38.46 ID:qCTlNstX0.net
井上がスーパーフェザーまで上げたら
スーパーフライ級の井岡みたいな体格で試合することになるんじゃないかね?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:26:14.19 ID:SmcN6JwB0.net
カシメロ頼む
フィリピンのゴミ共がカシメロから逃げるなとかコメ欄でも暴れまくり

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:28:12.07 ID:Tj+T0PAF0.net
骨格とか正直言い訳してるように感じる
身長が同じなら身体能力含め負けてるとしか
身体能力も能力の一部だし

そんなの言ったらバンタムの相手でも井上のほうが遥かにパンチパワーもパンチスピードもあるからそれは身体能力ってことだし

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:29:35.69 ID:vQHUFPow0.net
ジョリーから逃げるなよ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:30:15.50 ID:+mhWfCuU0.net
>>78
無茶苦茶言いやがるな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:30:32.56 ID:nj7m8k3N0.net
常識的には骨格、リーチだよ。だからなるべく軽い階級で戦う(´・ω・`)

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:32:25.49 ID:Tj+T0PAF0.net
>>78
タンクとキャッチウエイトでやるのは賛成だな
身長と体重を合わせれば後は総合能力が高いほうが勝つだけ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:33:08.32 ID:PPA5jmGL0.net
Sバンタムのカシメロなんて倒しても世界的な評価は何も上がらんぞ
侮辱されて腹立ってるなら相手にしないのが一番ヤツにダメージ与えられる

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:35:51.70 ID:nj7m8k3N0.net
柔道になると、柔よく剛を制すとか言ってるけど、ムキムキの奴が勝つ(´・ω・`)

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:36:27.92 ID:P099y54Z0.net
またダイエット選手権ですかw

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:37:05.65 ID:FWtVsa6c0.net
アフマダリエフ→無敗だった2団体統一のエリートボクサー
タパレス→そのアフマダリエフを倒した実績もある2団体統一王者

カシメロ→ただ下品な挑発していざとなったら逃げる人

カシメロだけ謎の過大評価だよな。井上以外からも逃げてるよな彼

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:37:34.13 ID:gSi1gls90.net
井上がタンクと戦うのはクロフォードがカネロと戦うようなもんだ、流石のクロフォードもミドル級以上には上げないだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:38:25.65 ID:SHltBlof0.net
>>7
井上の判定負け(´・ω・`)

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:38:28.16 ID:JpGNr/FJ0.net
デビンヘイニー

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:39:39.10 ID:nj7m8k3N0.net
クロフォードとデービスが戦ったら、クロフォードが勝つよ(´・ω・`)

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:43:11.08 ID:jqiIVmmy0.net
同じフィリピン勢なら2冠のタパレスが明かに格上なのに手ぶらのカリメロを推す
意味がわからんここ数試合ひどい有様だけど過去の実績だけで見てるのか?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:44:34.47 ID:nj7m8k3N0.net
ウィリーウィリアムスvsクマ 伝説(´・ω・`)

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:44:53.33 ID:OY9wG35o0.net
なんか井上負かせようとしてるのが意味わからん

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:48:26.12 ID:Rk7OsEon0.net
>>3
つまんねえ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:48:57.69 ID:jBZXxr/K0.net
ネリとカシメロがやって勝った方とやればいい
ま正直いってこいつらじゃ勝ち目ないと思うけどな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:50:26.78 ID:bzqMlRqL0.net
>>78
>俺もSウェルター級からヘビー級に上げた

ステばれしてる人が何もなかったかのように語るから笑えるよねw
ステ抜けた後はKO負け連発してて本来Lヘビーの体で速い動きできる人ではなかったんだろうな
ロイジョーンズの記録で認めていいのはSミドルまでだと思う

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:55:48.09 ID:Tj+T0PAF0.net
じゃあ体重で階級分けてる意味ってなんなの?
骨格が違うだとか
最低身長が同じタンクとやらんとな
勝ったらさらに評価あがるのにな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:57:15.64 ID:nj7m8k3N0.net
フィゲロアがスーパーバンタムで井上と戦えよ(´・ω・`)

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:58:52.09 ID:Tj+T0PAF0.net
身長の高さも骨格の違いというのかな?
マクドネルなんかお前らボロクソに言ってたのに
タンクになるとびびるのか

まずはフェザーに上げてフィゲロアとやればいいマクドネルより身長低いぞ
井上勝つだろうけどな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:59:25.39 ID:WXJR8HR50.net
今のロマチェンコなら勝てるぞ
尚弥階級上げろよ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:59:38.86 ID:cEEOA1KV0.net
>>1
内山はやっぱ駄目だな
カシメロが来るわけねえじゃん

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:59:42.40 ID:NMk27aP/0.net
カシメロなのかカメシロなのかわからなくなってきた

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:00:28.28 ID:cEEOA1KV0.net
>>24
ラガーマンとしては小さいだろ178

213 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:03:39.47 ID:ka3KE8HU0.net
2020年10月31日
ガーボンタ・デービス 166cm 58.87kg
vs
レオ・サンタ・クルス 171cm 58.74kg
https://youtu.be/UObF2sftV_4

井上尚弥を想像するでしょうよ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:05:15.45 ID:f1thERI40.net
タパレスは岩佐に負けたからこんな事言ってるんだろうけど
カシメロもドネアにKOされたムザラネにKOされてるしよく知らん選手にも負けてる
ビックマウスと最短KO記録持ってるテテと落ち目のリゴンドーに勝ってるだけでタパレスと何が違うんだろうと思う
タパレスはアマダリエフからベルト取ってるわけだし井上と戦う資格十分でしょこれ以上の対戦相手なんかいないよ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:08:03.89 ID:exTRidP40.net
ネリに勝てたら俺は井上の強さを認めるよ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:08:32.57 ID:hasdT7z60.net
カシメロ最近は大口叩かなくなったのか
ドネア戦見ながら黙り込んでビビってたよな
前は煽って井上にブチ切れられてたな
同じ番組出てた村田もカシメロのなめた言動にキレてたな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:08:33.08 ID:nj7m8k3N0.net
>>208
デービスにガルシアのパンチが当たらないのに、井上のパンチが当たるはずがない四天王最強(´・ω・`)

218 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:18:04.94 ID:nKQhFV0O0.net
>>57
ここまでくると今ベルトあんま関係ない強いやつとやった方が面白い

219 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:18:55.49 ID:nKQhFV0O0.net
>>76
強い赤穂さんとやったやろ!

220 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:22:46.32 ID:nj7m8k3N0.net
>>218
獣神サンダーライガーとか(´・ω・`)

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:26:13.00 ID:iDLuQ5LN0.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/0wB9I/76260140

222 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:31:47.19 ID:eqd8OZOJ0.net
デービスと50億くらいでやったらええんよ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:40:13.19 ID:CdYj7Q9n0.net
>>179
1分ではキツイやろ笑

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:51:42.42 ID:M+oEjwDf0.net
カシメロはともかく4団体統一王者がなんで今更オワコンのネリとやらないとならんのよ?あいつ出禁だろ、アメリカでやるならせめてまともな相手選べよ、井上の試合なんてあと10試合も観られないんだろうからちゃんとした相手とやってほしいわ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:57:55.15 ID:Tj+T0PAF0.net
>>213
タンクパンチもらいすぎだろ
ビビり過ぎだな体重合わせてやれよ
勝ったら評価爆上げするのに

226 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:58:43.60 ID:VRzvJinb0.net
バレンタインは内山と一緒にいる時だけウザくないw

227 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 21:59:28.27 ID:nj7m8k3N0.net
韓国がボクシングやめちったんだよな。事故で(´・ω・`)

228 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:00:20.40 ID:Tj+T0PAF0.net
井上って試合内容が圧倒的だから評価は高いがおっさんになったドネアとフルトンしか倒してないよね
おっさんのドネアに勝ってもね
実質フルトンだけ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:00:22.77 ID:9SLS4gic0.net
カメシロ………?亀田史郎?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:01:03.26 ID:z8erUzQe0.net
>>227
日本でも残念ながら事故は起こってると思うんだが

231 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:01:23.31 ID:5zkWNYPS0.net
>>213
やっぱタンク大したことないな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:04:58.73 ID:nj7m8k3N0.net
勇利アルバチャコフってめちゃくちゃ強かったよな(´・ω・`)

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:06:46.98 ID:Tj+T0PAF0.net
>>231
イメージ的にはネリと被るなと
黒人で見た目もいかついしハードパンチャーだから怖さはあるがディフェンスがね
黒人でいかついというイメージが勝手に強大な敵という想像を膨らましてる
ビビり過ぎだな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:08:20.84 ID:nj7m8k3N0.net
国籍で対戦相手選んで世界征服チャレンジみたいな。皇帝井上(´・ω・`)

235 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:09:13.57 ID:FWtVsa6c0.net
まだ井上は引退してないから除外だが

海外での日本人ボクサーで最も評価高いのファイティング原田なんだよな。他とは比較にならないくらい実は評価たかい。

その世界的なレジェンドを超えていくと言われるのが井上。そんなボクサーがネリやカシメロみたいな偽者ボクサーとやるかねぇ。格が違う上にベルトも持ってないのに

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:09:30.09 ID:QazrDazS0.net
ボクシング素人の大谷翔平とボクシングルールで闘ったらどっちが勝つの?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:09:49.17 ID:d9VkCWSO0.net
>>236
大谷翔平

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:10:16.05 ID:5pnwB/Ne0.net
前回タパレスに負けたものの順位てきには、ムロジョン、ネリ、タパレス、カシメロ、亀田じゃね(´・ω・`)

239 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:11:41.82 ID:RmXhN83K0.net
幻想はあるけどボディで終了が現実。キャリアの無駄

240 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:12:29.96 ID:nj7m8k3N0.net
なんだかんだ言って、亀田1号は試合してるなータイ人で戦績稼いでるけど(´・ω・`)

241 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:14:51.19 ID:FWtVsa6c0.net
井上に相応しい相手なら4つの内の2つ持ってるタパレスしか居ないんだよ。同級の王者そいつしかいないんだし

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:16:40.40 ID:nj7m8k3N0.net
亀3号の凄いところは、レイバルガスとやってる(´・ω・`)

243 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:17:03.90 ID:Tj+T0PAF0.net
>>241
タパレスとはやるべきだと思うよ4団体統一だから
でもその後はスーパーバンタムでやる意味はない

244 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:17:08.98 ID:yXv7OofM0.net
今、全盛期のラファエル・マルケスとかラリオスとか
バレラとか
ジョーンズとかが井上のライバルとしてこの階級にいたらメチャクチャ面白いのに
ダニエル・サラゴサとかでも良いけど

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:17:58.85 ID:eZ2WlQyM0.net
タパレス倒しても来年中くらいはスーパーバンタムだろうから
カシメロ、ネリくらいしかやるやつおらん

246 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:18:30.39 ID:Rpf7eYIA0.net
>>224
ネリは指名挑戦権を持ってる
カシメロは持っていない

247 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:20:45.92 ID:FWtVsa6c0.net
そもそもネリなんて王者として井上迎え撃てば良かっただけの選手かと。
井上よりとっくに先に階級上げてるのに何してたんだとなるわな。ベルト持ってれば良かった嵩というw

248 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:22:28.06 ID:z8erUzQe0.net
>>243
ただ、特に井上父は慎重だから、上の階級に上げるとしても時間が欲しいんだろう

249 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:27:09.09 ID:/XFMglvV0.net
ボクシングじゃないけど朝倉未来と対戦してもらいたいなぁ!かなり熱い展開になりそう

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:27:26.83 ID:nj7m8k3N0.net
ライアンバーネットとは戦って欲しかった。イギリス人ボクサー(´・ω・`)

251 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:28:41.90 ID:gS4sLTVq0.net
ブレイキングダウン視聴者層の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
黒のセダン乗り
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:42:58.03 ID:nj7m8k3N0.net
>>244
ブルースリー(´・ω・`)

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:46:20.67 ID:z8erUzQe0.net
>>252 身長170cmぐらい 体重60kgぐらい

254 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:46:36.38 ID:nWnnVFAo0.net
>>173
ジェットストリームアタックかよ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:48:36.05 ID:z8erUzQe0.net
>>254 わろたw

256 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:49:25.10 ID:dIydjUst0.net
>>76
アムナット倒してるが

257 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:51:07.44 ID:dIydjUst0.net
>>235
井上と同格のボクサーがもういないから仕方ないんだわ
フェザーいけばまだ強いのいるけど井上には勝てないと思う

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:52:23.91 ID:eElGYjuy0.net
タパレス舐めすぎじゃね?
腐ってもアフマダリエフに勝ってんだけど
負ける前までは何ならフルトンよりアフマダリエフの方が強いって声の方が大きかったぞ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:00:41.94 ID:Rpf7eYIA0.net
身長163cmリーチ165cmか
ジャブにカウンターで左フックと右ストレートが届くわ
1Rでジャブが出せなくなって防戦一方になるだろうな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:01:39.73 ID:UpvrtwyY0.net
>>258
試合は見たこと無いが岩佐に倒されたときより強くなってそう

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:13:45.81 ID:B9u0Lm8V0.net
4本巻いたら
次はラミレス戦が見たいねえ
対戦可能性がありそうな中で一番やべー奴はやはりデービスだよな
これ実現したらとんでもない大金が動きそうだな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:14:48.06 ID:6PGxZA5m0.net
カシメロが相応しいとか大丈夫か内山
こないだからズレたことばっか言ってんなこいつ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:24:41.46 ID:gJD7lusj0.net
>>249
RIZINには立ち技ルールもあるからやってみたら面白いかもね(*^^*)

264 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:32:10.85 ID:6PGxZA5m0.net
>>260
??
何言ってんだなんも出来ないまま倒されたのは岩佐だぞ?

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:32:47.88 ID:6PGxZA5m0.net
>>264
あぁすまんタパレスの方の話か

266 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:46:13.24 ID:FWtVsa6c0.net
つい最近にタパレスvsアフマダリエフが実現して
タパレス>アフマダリエフが確定したばっかなのに何言ってるかよーわからんな。
激突したのが2年前とかならまだわかるけどw

267 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:47:52.07 ID:xD9he9aG0.net
ジョリー

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 23:59:24.22 ID:PXNSdGPI0.net
内山は引退後は細川バレンタインにボクシングとトークを教えて貰ってる気がする
前よりボクシング分析的確だしトーク力も伸びてる
バレンタインに感謝すべきだな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:05:13.71 ID:mVR8+b2z0.net
まあタパレスは時間の無駄だわな
もう井上も30歳だしキャリアとっくに折り返してる訳で

270 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:21:15.20 ID:0lzL/jAV0.net
12月タパレスまでに9月カシメロ10月ネリと短期間お仕置き月間
来年4月にフェザー獲得

271 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:24:45.42 ID:b6iJNQaT0.net
でも井上的には節目の勝利がほしいでしょ
四団体統一のためにバトラーは弱いけど倒したいって気持ちがあったし
タパレスも弱いけど四団体統一の節目の試合だし
そのモチベーション維持のために井上の親父さんが会見でタパレスは弱くない、パンチはフルトンよりあるし危険な存在って言ってたじゃん
井上の気持ちをあげる大橋ジムのチームはすげえなと思ったわ
萎えさせないと言うか

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:28:14.04 ID:8efGCu5M0.net
冷静な現在の実力は
タパレス>フルトン>アフマダリエフ

だぞ。なんか無理やりタパレス下げるのには違和感あるわ。少なくともカシメロやネリよりは誰が見ても余裕で強い

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:32:56.19 ID:GYlvwFoX0.net
>>269
4団体統一に無駄とか無いから

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:35:56.61 ID:lAH+Yll60.net
アホか、相手が強かろうが弱かろうがベルト持ってるんだからタパレスを第一候補にして先ずは倒さんといかんだろ
その後で強いの探してやれば良いんじゃ?
カシメロはいざやろうとしたらどうせ又逃げるだろうしネリは相手する必要ないし今の階級で体慣らしてフェザーに上がって欲しいね

275 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:37:55.70 ID:GYlvwFoX0.net
どっちが強いとか机上の空論
アフマダリエフのほうがタパレスよりも強いと思われてたが結果は逆だったろ
やってみなきゃ分からないこともある
それに
井上は筋肉増量剤無しで階級あげてく計画だから
2025年以降にフェザーにあげるってだけ
それまではSバンタムに留まる
その間に戦う相手は誰とやっても・・・ってだけの話だろ
それに対して「アイツとやれコイツとやれ」言ってもしゃーない
誰とやってもケチつけられるしな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:38:27.14 ID:b6iJNQaT0.net
>>274
そこ
タパレスを倒すことを集中なんだよね
弱いって決めつけスタートだとモチベーション維持が難しいと思う
普通にアフマダリエフ、フルトンに並ぶ力は持ってるわけでね

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:38:53.69 ID:UOfL5NOR0.net
内山さんは細川バレンさんの影響受けまくってるだろ
なんか評論家みたいになってる
バレンさんからボクシングと話術を教えてもらってそうだな
最近の内山さんはバレンさんの弟子みたいに見える

278 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:42:35.82 ID:GYlvwFoX0.net
パンチある相手とやる時はいつだって危険
ドネア1もドネア2みたいにできたと思うんだよ
でもそう思った瞬間、一発貰ってああなった
技量差あっても一発で苦戦を強いられる事もあるって事

279 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:49:14.13 ID:A7RCX8gn0.net
ドネアの下位互換カシメロとか雑魚すぎる

280 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:58:14.14 ID:8apyWRUr0.net
勝った方が9割、負けた方が1割のファイトマネーって契約ならカシメロと試合してもいいよ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 00:58:52.30 ID:wNp4P0fV0.net
そもそも井上が最強なのに内山がわざわざ井上のアラ探しみたいなことする必要ない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 01:23:45.66 ID:buicC6OM0.net
>>236
ボクシングするなら100%井上の勝ちだろ
パンチなんか当たらないしスタミナ切れて終わるわ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 04:34:05.07 ID:sxvY9uv80.net
飯田ってやつでいいだろ
ブレーキングタウンでなんか強いとか言われてるやつ
なんか人気あるみたいだし

284 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 04:38:26.99 ID:sWePbwcB0.net
カシメロVSネリで勝った方がムロジョンVS亀3の勝者と試合して更に勝った方が井上の防衛戦の挑戦者でいいんじゃないかな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 04:48:04.79 ID:ifS05whE0.net
ファイトマネー

クロフォード 1000万ドル
スペンス 1000万ドル

デービス 500万ドル
ガルシア 250万ドル

井上 6.4億円
フルトン 3.8億円

ファイトマネーってPFPトップクラスでもここら辺の階級だとこんなもんだからなぁ
日本の軽量級でデービス並のファイトマネー貰ってる井上と釣り合う相手なんてまずおらんやろ
デービスとアメリカでやればお互い1000万ドル以上は貰えそうだが

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 05:27:12.04 ID:szQsxsHC0.net
ベルトを持ってくれば相手してやるよ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 05:49:31.31 ID:YA9yBOx+0.net
>>284
全部相手にするのは面倒なので
トーナメントやってから井上に挑んで欲しいな
そしたら早くフェザーに上げられる

288 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 06:17:53.73 ID:hK01cnxz0.net
わざわざ日本まで呼んだんだからナバレスとやるんでしょ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 06:32:53.93 ID:nEqWEgju0.net
階級あげても、弱いのしか居ないんだな
カシメロやネリじゃ階級あげる前と変わらんじゃん

290 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 06:52:13.07 ID:GYlvwFoX0.net
>>285
1000万ドルと6.4億円
アメリカの物価高考えるとたいして変わらんのでは

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 07:14:16.42 ID:b6iJNQaT0.net
階級上げてもバンタムで中の上程度だった奴らがはびこってるって感じたね
カシメロがタパレス倒してタイトル取ってたら少しは面白かったのにな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 07:26:12.59 ID:0ba1oQL+0.net
タパレス戦後階級即上げしてほしいよな
2年間停滞したら旬が過ぎる

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:18:46.41 ID:enViV7Im0.net
ぁリームとか言うのもう負けちゃってるな
ホバシニヤンもスパーで手ごたえ感じちゃってSBでは井上は勝てないみたいなこと言ってたけどこないだネリに負けたんだっけ
今なんて言ってるんだろ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:33:51.73 ID:Km39nfic0.net
フェザー級でやって最終的にタンク・デービスというラスボスで
尾張でいいと思うわ。
ネリとかカリメロはもう顔じゃない。

295 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:42:12.02 ID:cG0WhCdF0.net
PFPの意味も知らない
イノシンはこんなドにわかばかり

912 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2023/08/02(水) 10:09:30.72 ID:6iRF8VOJ
WBSSやるとしたらトーナメントには8人が選ばれる

リング誌のpfpトップ7迄と井上でちょうどよくね?
そこそこみんな名前知ってる奴ばかりだろ

https://www.ringtv.com/ratings/?weightclass=283

296 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:45:40.84 ID:bSuIYfls0.net
中谷とやれ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:57:40.70 ID:IulSlEZ80.net
これ見たい。
カシメロvsネリ、アフマ
カズキもカシメロとアフマとやれよ。
世界的にはカズキは完全スルーな存在だけど

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:04:11.84 ID:Q+ohxlXi0.net
フルトン陥落した今タパレスが2団体で王者なのにそれ以外に強いやつがいるの?

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:05:37.55 ID:Q+ohxlXi0.net
亀田ってどこで王者なの?

300 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:34:28.12 ID:vkCXWrXz0.net
>>243
いずれ上げるんだろうけど30代になると筋肉の増量の仕方が難しいんじゃないかな。
単純に膨らますとスピードが犠牲になるし筋密度を高めてバンタムの後半みたいに減量がきつくなるぐらいまで体つくりたいからしばらく時間置くと思う。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:47:53.87 ID:73mehYrI0.net
とりあえずネリとカシメロは日本人として散々コケにされたからぶっ飛ばしたいだけやろw
タパレス後にベルト4本持ってる状態でネリとカシメロとか万が一こいつらが勝てば4団体チャンピオンだし負けてもファイトマネー高いしでデメリット全くと言っていい程ないからやらなくていいわな
こいつらに儲けさせるとか気分悪いわ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 09:52:09.32 ID:Y3GnslA60.net
全盛期の具志堅には勝てない

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 10:33:12.13 ID:0DLOf/fv0.net
>>302
ミゼット階級やんかそれこそ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:36:44.64 ID:mPSUZD8h0.net
カシメロもネリもウエイト守らない時点で試合するに値しないよプロじゃないし

305 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:48:39.38 ID:MkBmCLOZ0.net
内山は元チャンピオンの細川バレンタインに憧れてると思う
トーク上手いから参考にしてそう

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:06:05.42 ID:wJf5+avi0.net
>>301
カシメロとネリは勝っても自動的に4団体チャンピオンになれるわけじゃないそ
各団体の承認が必要
おそらく対戦が実現しても無理だと思う

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:10:47.20 ID:EIKapHxR0.net
扇久保博正

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:27:59.43 ID:nOc0HtDr0.net
>>266
まぁ今のタパレス>アフマダリエフの不等号は対戦結果上つけざるを得ないものであって
もし再戦すれば不等号がひっくり返るのは目に見えてはいるけどな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:34:55.27 ID:7RyNW6550.net
マジで井上がやれそうなビッグネームは、キャッチウェイト含め戦えそうなのは、デービスしかいないから4団体統一したらすぐにでもフェザーに上げた方がいい
フェザーまでは余裕で取れる
Sフェザーでナバレッテに勝ってからのキャッチがベスト
近いうちデービスは、ヘイニーシャクールに確実にやられる
商品価値が1番高い時にやらないと

310 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:39:04.41 ID:7RyNW6550.net
>>285
デービスはあくまでファイトマネー500万ドルだけど、PPVは含まれてない
デービスガルシア戦は、メイパッキャオ以外で最高の売り上げを記録してる
デービスの1戦のファイトマネーの総額は30億だよ
井上よりも全然上
ジャパンマネーも凄いがアメリカンマネーには勝てん
やっぱベガス興行よ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:16:10.15 ID:UB3Hw/aN0.net
>>289
>>291
井上バンタムいた頃は今のスーパーバンタムは
全員無敗で井上より若いから上げたら面白い
言われてたんだよ
フルトン アフマ フィゲロア ネリ
暫定王者にアリーム
統一路線になって淘汰されてフルトンが生き残り
アフマは負けてしまった
まさか最初が最強でそいつ圧倒してスカスカになるとはね

312 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:17:06.98 ID:UB3Hw/aN0.net
>>302
ライトフライ時代の井上と具志堅なら面白いな
ついでに寺地もいれて

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:06:48.55 ID:vq0Tlqzd0.net
>>309
デービスよりロマのが格上ビッグネーム
次負けたらロートル雑魚扱いになるけどまだその威光は強い

314 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:09:30.68 ID:D3h3zfGI0.net
>>213
の長めハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=6IEXCdQz-Vw
最後の左アッパーは圧巻だがそれまでの6Rは互角
サンタクルスはアウトボックスに徹してれば
楽に勝てたのにインファイトで打ち合った
これがスーパーフェザーのデービス
井上には余裕で捌けるべ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:31:39.55 ID:yPFg9r8O0.net
今の井上は肩書持ってない奴とやる意味がない

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:33:43.40 ID:wJf5+avi0.net
興行的にはあるだろw

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:38:48.08 ID:vq0Tlqzd0.net
>>314
どう見てもデービスじゃ井上の相手にならない
シャクールのがヤバい

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:46:27.10 ID:7RyNW6550.net
>>313
あっロマ忘れてたわ
全盛期過ぎてるけどビッグネームだね
しかもロマならワンチャンフェザーでもやってくれそう

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:55:16.95 ID:7RyNW6550.net
ライトSフェザー界隈では
シャクールヘイニーが頭1つ抜けて強い
ただ面白くないから人気がないww
さすがに井上もこの2人とやったらポイントアウトされて負けるだろうな
まぁこの2人はキャッチでも動きそうにもないけど
井上のメガマッチの可能性は、デービスかロマの2択だね

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:57:02.03 ID:hYc5t/wJ0.net
3年スーパーバンタムに留まるとかガッカリ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 15:10:23.65 ID:0DLOf/fv0.net
>>320
方針なんていつでも変わるやろ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 15:54:27.16 ID:F0V2HlX80.net
>>311
いうかタパレスは今物凄く強いぞ。その4人とやっても余裕で全部勝てるくらい。
ドネアの全盛期より強いとの評価も出てるから、少なくとも過去最強の相手だよ。
まあ2団体のベルト持ってるから当たり前だけどさw

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:01:31.05 ID:vq0Tlqzd0.net
>>322
タパレスがフィゲロアより強いと思えないんだが

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:02:42.52 ID:vq0Tlqzd0.net
フィゲロアを制したフルトンより強いと思えない

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:16:12.72 ID:E5Wb8WJt0.net
>>249
エキシでいいから天心とやってもらいたいね

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:17:02.07 ID:E5Wb8WJt0.net
>>322
フルトンより下では

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:20:36.70 ID:ODmxS73T0.net
井上尚弥VSロマチェンコ クル~
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/271756

328 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:30:07.88 ID:T4vwqWeF0.net
井上って今でもバンタムに落とせんだぜ。
試合時61キロ弱だからな
フェザーも大したのいないし、Sバンでしばらく防衛するんじゃないかな
大橋はやりたいかもしれないけどネリは駄目。あのカスはリング上げちゃダメ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:39:56.82 ID:8efGCu5M0.net
フルトンよりアフマダリエフのが実は評価高かったのよな。タパレスはそのアフマダリエフを軽く葬ってしまった。相性もあるけどな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:40:19.35 ID:qpMxV2V/0.net
>>322
いやそれはないけど岩佐にKO負けしてた頃よりは強いと思う

331 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:41:47.72 ID:Sc+pHWnM0.net
ミルコクロコップ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:42:25.50 ID:EGciTnZW0.net
>>329
さっきからなんで嘘ばっか付いてんだお前
Sバンタムの評価はアフマダリエフが負ける前からフルトン>アフマダリエフだぞ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:03:46.98 ID:8efGCu5M0.net
フルトンがタパレスより強いは、流石に笑いが…
どんだけ今のタパレス強いか知らないとそうなるかもだが

334 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:04:49.90 ID:gbdRS0qW0.net
MJに勝つまでタパレス知らなかったくせに

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:08:54.65 ID:dxRznaB/0.net
>>1
ベルト無い人は用無しでしょ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:19:50.16 ID:vZghabx40.net
「細川が上げた5人の中で誰が一番強いか」と聞かれて答えた内容を「井上が次に戦うべき相手」と勝手に脳内変換して内山を叩いてるバカ
こんなのが大勢集まって悦に浸ってるのみてるとほんとゾッとする

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:04:04.42 ID:87rr1GgA0.net
井上はタパレスに勝つだろうが「すぐフェザーにあがるべきか?」っていうと微妙なんだよなあ

現状で充分強いんだけど、試合直前体重がバンタムの時と同じ、ということはバンタムの時から筋肉量が変わってないということになる
今後スムーズに階級アップしていくためには、Sバンタムで筋肉量増やしながら1〜2年試合する、っていう選択肢もあるわけでな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:40:51.30 ID:FIhubcIJ0.net
>>337
フェザー2年、Sフェザー2年としたら
ライトは35歳くらい
そうなると今名前が上がってる選手はライト級に居ないだろうな

んまあ、そこまで無敗で走れるかも不明確だが

339 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:50:17.30 ID:KrwCN9420.net
>>333
馬鹿丸出しすぎて吹くわこいつwww
不調の岩佐にすらチョロンチョロンにされてたタパレスが最強とか馬鹿だろこいつww

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:53:04.21 ID:KoPa0eJf0.net
尚弥ももう30超えたし
99%勝てる相手とやっても
しゃーないわ
パッキャオとまでいかないにせよ
もっと冒険して欲しい

341 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:54:13.44 ID:7/m2v5hM0.net
ヨゴレとやってどうするよ
アホか

342 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:55:40.82 ID:UC/Ervpd0.net
ガーボンタもシャクールも年下だからな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:59:22.81 ID:V4Zjk6n40.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/Fd3Q1/21995159

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:02:57.03 ID:uJmpyujp0.net
>>24
2mならいけるよ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:03:27.18 ID:+Bkxo2Uv0.net
>>91
うむ。ファンとしては年末にSバンタム級を統一したら
もうフェザー級に上げて欲しい。軽量級は老いの影響が出やすいからね

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:05:50.34 ID:+Bkxo2Uv0.net
年間2試合ペースなら、引退までもう10試合しか井上尚弥には残されていなんだよ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:06:53.75 ID:UB3Hw/aN0.net
昔は最後はボコボコにされたい願望もあったそうだし
負けたらリベンジすればいいみたいな考えあったみたいだが
流石に年取って築き上げて来たものも大きくて
このまま負けたくない気持ちも大きくなってきたんじゃないか
無敗で35で引退が理想だがまぁそんなに甘くないって
覚悟も口にしてた

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:08:08.34 ID:UB3Hw/aN0.net
年2回は物足りない
大谷なんか毎日だしね
ただ年3回試合する王者もいないよな
カネロがちょっと前ハイペースで試合してたが

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:21:54.85 ID:nIbuj4230.net
>>346
今の軽量級で井上の相手出来る選手が10人もいねぇっていう
もう現時点でもデービスとロマチェンコくらいしか盛り上がらんし
誰か強い奴が出てこないと盛り上がらんと思う

350 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:28:15.37 ID:+Bkxo2Uv0.net
>>349
井上尚弥がSバンタム級で足踏みしてる間に
ラミレスがフェザー級の4団体統一王者になってて欲しいね
そしたら井上VSラミレスの4団体統一王者同士のメガマッチですよ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:39:51.08 ID:iceVUUL30.net
カシメロはファイトマネー欲しいだけやろw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 19:51:07.51 ID:Q+ohxlXi0.net
全盛期パッキャオと井上がやったらやっぱ井上は勝てないかな?

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:12:22.09 ID:BTwnxBAH0.net
>>352
試合のペース的に比べられる様なもんでもないけどパッキャオはSバンタムまでで2敗1分してるからなぁ
Sバンタムまでなら井上の圧勝だと思う
Sフェザー辺りからパッキャオの方が強いかな

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:28:53.41 ID:5q2ZnGGB0.net
今時点で名前があがってる面子的には井上はSバンタムにいる意味ないよなあ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:47:15.53 ID:D3h3zfGI0.net
>>236
大谷が前日に55.5kgにしてもらうのがボクシングルール

356 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:52:52.16 ID:+Bkxo2Uv0.net
>>352
さすがにフェザー級までは井上尚弥の圧勝

ライト級以降は井上尚弥のスピード次第

357 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:54:04.76 ID:+Bkxo2Uv0.net
>>354
2階級王者のネリと、3階級王者のカシメロは食っておけ

まぁこいつらに高額ファイトマネーを払うのは癪だがね

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 21:35:18.74 ID:h4F+Yi1p0.net
>>333
直接対決したわけじゃないから絶対にどっちが上とは言えないけど、
アフマダリエフはタパレス戦以前からダニエル・ローマンと接戦だったり
実力を疑われてた節はあった

フルトンはそのダニエル・ローマンにフルマークで完勝したのと、
フィゲロア(ネリをKOして、フェザー級でもマグサヨ倒して王者)に勝ったので
実績で見ればSバンタム最強扱いなのは当然だった

359 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 21:52:08.96 ID:ytIyvWcq0.net
>>333
タパレスはフルトンの二段落ちくらいだぞ
Sバンタム最強はフルトンだったのに井上がいきなり食っちまったんだよ
だから誰もタパレスには期待してない
井上が超ナメプしない限り勝負にもならん

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 22:14:38.93 ID:WJ3kijBS0.net
今度、パッキャオはK-1MAXで活躍したブアカーオと試合するみたいだね。
実現する可能性はかなり低いが井上とK-1の武尊が戦う所みてみたいな。
勿論、キックありきで。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 22:24:18.26 ID:7pjcsQev0.net
亀3か天心でしょ 国民がみたい虐殺ショーは www

私からは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 00:34:02.49 ID:hgfomEM50.net
>>327
むこうの2メディアが「井上は階級をあげるべきでは無い」
と言い出したか・・・ビビってんのかな

>>314
いや、やはり井上の連勝街道止めるとしたらタンクでしょ
カウンター強烈だわ
井上陣営的にはお金次第
でも尚弥は無敗でキャリアを終えたいと言ってる
まあタンクはハイリスクだよ
でもさ〜お金は大事だよ〜
よ〜く考えよう〜

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 00:55:22.73 ID:8hlhCSm/0.net
>>36
承認欲求ばかりで覚悟が無い分
同じ炎上芸でもシバターやゆたぼんの下

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:32:36.87 ID:kAij4dcw0.net
>>36
尽く見事なまでに予想外しまくってるけどあれがお前の中では天才なのか?

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:37:45.22 ID:psDiz9v30.net
>>274
ベルトなんか今更もってようがもってなかろうがどうでもいいわ強ければ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:39:33.14 ID:psDiz9v30.net
>>318
身長井上とそんなかわらんやろロマチェンコは

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:40:52.15 ID:psDiz9v30.net
>>337
そんなんやってたらもう引退になるわ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:40:53.06 ID:8XmoYdFh0.net
ロマと井上並んだ映像見たけどやっぱロマの方が全然でかかったよ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:42:05.57 ID:psDiz9v30.net
>>340
ほんとそう!

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:43:21.37 ID:psDiz9v30.net
>>352
パッキャオの全盛時はライト級だったと思うけどあの頃ならパッキャオやね

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:44:45.99 ID:psDiz9v30.net
>>368
そうだっけ?ロマ172とか公式なってるけど身長は絶対160代だと思う

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:48:22.22 ID:8XmoYdFh0.net
>>371
160cm台かは知らんけど実際並んでる映像あるから見ればいいよ
明らかに身長も幅もロマチェンコの方が大きかった

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:49:50.39 ID:MiSqLQ2B0.net
>>340
もうさ、こないだも書いたけどパッキャオみたいなお薬野郎の話嬉しそうにしてる奴は問答無用で馬鹿扱いしてるわ

んでお前みたいな奴はパッキャオのドーピングの話されたら何も言えずに干からびて死ぬんだろ?

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:55:51.69 ID:qUXnyiOY0.net
内山はバレンから話し方を学んでるな
バレンのおかげで内山はボクシングの知識が増えて話も上手くなってる

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 03:37:25.01 ID:2sYjseg+0.net
フィゲロアには勝てない
苦手なのはフィゲロア

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 03:41:09.71 ID:2sYjseg+0.net
スーパーバンタムか限界だわ
これ以上はキツイ
フェザーから本当の軽量級
この階級から170はないと無理

スーパーバンタムまではミニマム、ライトフライと変わらんジャンル

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 03:59:10.71 ID:BTz9J+gI0.net
>>376
馬鹿丸出しだなこいつ
もし井上がフェザーまで行ったら今度は
「ライトからが〜」とかコイツが喚き出すのが目に浮かぶわ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:00:32.60 ID:Rji/sVxx0.net
なんでタパレスせっかく統一王者に勝ったのに穴王者扱いされてんの?

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:04:07.22 ID:2sYjseg+0.net
>>377
ロートルドネア1で階級の限界が見えた
フェザーに上げるとボロが出るから

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:05:19.34 ID:BTz9J+gI0.net
>>379
で、フェザーまで行くと
「ライトからが〜」とか鼻水垂らしながら喚くんだよな?w
なんたって馬鹿だからw

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:07:56.26 ID:bFZ5lTj20.net
【画像】 新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://toch.miculanunt.net/news/42ce4/26419719

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:15:18.24 ID:aadg+BJr0.net
>>378
岩佐に負けてるからな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:16:07.59 ID:2UHi0GU40.net
>>375
普通に考えてフィゲロアの方がフルトンより楽だろ
フィゲロア×ネリ見てみろ、これに井上が負けるとは到底思えない

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:27:49.84 ID:hgfomEM50.net
>>382
岩佐曰く今のタパレスは自分に負けた当時のタパレスとは別物
それに油断が一番の大敵

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:31:38.21 ID:bJX5NqDH0.net
まぁボディ一撃だろうな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:53:26.10 ID:KDA75fRG0.net
>>379
井上の実力なら、バンタムSバンタム同様
フェザーも余裕で統一するよ
それぐらい今のフェザーの層が薄い上に強いやつがいないww

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 06:21:40.64 ID:QHezipQs0.net
>>378
負けが多いのと、井上との比較じゃないか
他の日本人が挑戦するなら
「あのアフマダリエフに勝ってるからな、攻略の難しいチャンピオンだよ」
て評価になるかと
でも井上は既にフルトンを圧倒してKOしてる
普通に考えたら井上>タパレスだろう

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 06:37:48.71 ID:pjjaFA+U0.net
>>382
>>384
弱かったし酷いバッティングがあった
今はいい選手だよ
ただディフェンスはそこまでだし
サウスポーでボディ弱いだろうってのが致命的

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 06:44:40.28 ID:2L6RrJJl0.net
フェザーとったらライトって言われるのは当たり前の話。
ライトはより価値がある。ミドルまでいったらLヘビーは別にいいかなって
言われるんだよ。

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 06:50:34.25 ID:vwe1wZOr0.net
カシメロと対戦するならカシメロが逃げた時用の選手を予め用意しないとな

例えば代わりに天心とエキシビションマッチとか
帝拳が逃げそうだけど

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 07:08:08.54 ID:hgfomEM50.net
>>388
文盲くんさ
タパレスが大敵なんて言ってないだろ
油断が大敵って言ってるだろ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 07:33:11.99 ID:wO5joPiD0.net
フルトンの試合の映像見たが
これなら中盤までには倒せそうだな

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 07:38:06.56 ID:iV45KFVb0.net
カシメロは頭悪そう

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:18:37.79 ID:pjjaFA+U0.net
>>391
油断が大敵ともいってるが
当時のタパレスとは別物書いてるだろw
あの試合はバッティングもあったし強くんってるから
油断はするなってコメントだろ
お前はの国語の偏差値いくつよ?
俺は70

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:20:37.83 ID:pjjaFA+U0.net
>>391
タパレスが大敵なんか誰も書いてないだろ
岩佐に負けたイメージよりは強い書いただけで
あとサウスポーだからボディできつい書いてる

文盲は お ま え

396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:33:46.44 ID:AcVlKuXt0.net
>>53
オリンピック2大会連続金のゾウシミン、木村翔にホームで
ありながら負けてたな、看板倒れも実はいる。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:49:41.45 ID:AcVlKuXt0.net
マイケル・コンランを失神させたIBFフェザー王者のルイス・アルベルト・ロペスも面白い。体格は井上とほぼ同じだが、スピードとパンチがあり、なんせ変則的。やりずらいと思う。

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:51:29.55 ID:hgfomEM50.net
>>394
文盲君さ
今のタパレスは当時とは別物って言ってるのは岩佐
油断大敵って言ってるのは俺

どの時代の偏差値70だよ
おまえは45だよw

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 08:56:05.99 ID:vwe1wZOr0.net
>>398
横からだけど、最初に煽ったおまえが悪い

391 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:08:08.54 ID:hgfomEM50
>>388
文盲くんさ
タパレスが大敵なんて言ってないだろ
油断が大敵って言ってるだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 09:10:50.19 ID:AcVlKuXt0.net
伊藤のトレジャー・ボクシング・プロモーションと契約したカシメロは今度はいい加減なことはしないと思うが…どうだろう?いずれにしても、11月のタパレスの次は普通に考えれば指名挑戦権をもつネリじゃないの?

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 09:19:58.64 ID:AcVlKuXt0.net
ネリとは、敵地メキシコでやってメキシコ国民の眼の前で
叩きのめしてほしい。

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 09:40:10.45 ID:3sYlpuVJ0.net
リングマガジンだとロペスがトップなんだよな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 10:12:25.17 ID:q/wRl0Ru0.net
>>400
数戦して結果出してランキング上げないと
今はとても挑戦なんて言えるレベルじゃないって横浜光の会長も言ってたからなぁ
この間の試合もショボ過ぎたろ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 10:30:18.72 ID:AcVlKuXt0.net
実力以前に、まだネリやグッドマンあるいは亀田とムロジョンの勝者のような資格を何も持ってはいないと言ってはいたね。

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 10:39:57.84 ID:AcVlKuXt0.net
石井会長や伊藤プロモーターから感じ取られるのは、井上対カシメロ戦にはあまり積極的ではないこと。

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 13:43:50.12 ID:qUXnyiOY0.net
内山さんもだんだん細川バレンタインに似てきたな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 13:51:54.45 ID:l+9AyJNW0.net
>>406
細川の影響力強いからな

408 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 13:59:16.73 ID:AcVlKuXt0.net
YouTubeでバレンタインに質問し、彼がなんでも答えるコーナーみたいのあるな、結局わからないですで終わってしまうことが余りにも多いのには霹靂。

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 14:07:28.98 ID:DaySnLEJ0.net
>>389
馬鹿?んでライトまでいったらスーパーライトの方がぁ〜って喚くんだよな?w
なんたって馬鹿だからw

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:00:17.77 ID:AcVlKuXt0.net
4団体すべて統一することよりも、すべてのベルトを
保持したまま、防衛を続けていくことのほうが
難しいような気がする。防衛戦するごとにどこかの
ベルトを返上しなければいけなくなるかも?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:13:52.96 ID:AcVlKuXt0.net
すべての団体が井上と戦う相手を認めて
タイトルマッチと認めれば問題ないが
それが意外と難しい。
すべての団体でランキングに入っている者はいる?

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 15:54:52.55 ID:4MziLAH00.net
>>410
きついというか無理だよ
統一って記録したら、ビッグマッチがないなら防衛するだけ時間の無駄
並のチャンプなら防衛に意味を見出すけど
井上クラスだったら防衛する意味なし
Sバンフェザーならなおのこと

413 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:01:21.38 ID:RRYwhxQK0.net
カシメロが何にもできないままKOされるの見たいなあ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:06:03.18 ID:tlkyt3WE0.net
ネリから逃げ回ってるうちは井上を絶対に認めない

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:16:33.90 ID:WAGzznZJ0.net
カシメロ戦はコロナで流れたから本来なら終わっていた相手

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:18:25.98 ID:ckXf8AQ70.net
>>414
https://i.imgur.com/PVi06tn.jpg

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:19:19.08 ID:yBKaVVTV0.net
デービスと最強決定戦やれよ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:19:33.30 ID:90wvO3lj0.net
井上が危なかった試合ってドネア1の時と
エルナンデスの時くらいか(倒してるけど)

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:26:37.57 ID:AcVlKuXt0.net
調べてみたよ。4団体とも15位以内に入ってるのは
ムロジョンだけじゃない。今度、フルトンが入るかも
知れないが、すべてはおそらく無理。
どの階級においても、すべてにランクインすることは
ひょっとして、チャンピオンになると同程度に難しいのかな?

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:38:10.59 ID:1lfQeqi00.net
今後のキャリア最強の相手がフルトン2であろう対戦相手の質の悪さw

421 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:47:03.46 ID:AcVlKuXt0.net
素人めにはスーパースーパー統一後はフェザーにあげるのがベストと考えてしまう。井上が返上したあと、WBAはムロジョンVS亀田、WBOとIBFは併せてネリVSグッドマン、WBCはピカソVS誰か?で決定戦を行えば取りあえずうまく収まる。

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:48:37.37 ID:AcVlKuXt0.net
スーパースーパー→スーパーバンタムでした。

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:56:25.21 ID:rU9Dk+Cz0.net
>>414
つまらん

前は亀田の名前使って同じ遊び方してたよなお前

424 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:57:07.43 ID:AcVlKuXt0.net
やはり、このクラスではフルトン以上の対戦相手は
皆無だと改めて気付いた。

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 17:10:47.91 ID:j7yzvBv40.net
とりあえず年末に井岡に引導を渡して欲しい

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 18:01:48.83 ID:q/wRl0Ru0.net
>>405
伊藤「あいつ見てると不安になるよねw」
「決めて来た時は強いんだけどやっぱ外人だし練習しないから」
「もうめちゃくちゃ太ってるし」
「昨日練習始めたって電話かかって来てお前ふざけんなよと思ってさぁw」
まぁ完全には信用せずに冷静に見てるのかな

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 18:12:16.29 ID:pAaEQvxc0.net
>>416
もうハンターの思考だよな
確実に獲物を狩れる前提で喋ってやがる

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 18:12:55.13 ID:yFen8ZQi0.net
上の階級とやれっていうけどそれならその上の階級のやつも更に上の階級とやれってならんか?

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 18:17:12.96 ID:90wvO3lj0.net
カシメロ可哀想だから1回くらいやってやれ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 18:21:52.05 ID:+wRIiDjl0.net
しかし機関銃ってのはすごい発明だよなあ
おれぐらいだと井上と
100回やったら100回負けるのだろうが
機関銃持ってれば100回勝てるものな

いや5chらしく99回勝てるでもいいんだが
けど実際100回勝てるもの
だって丸腰の井上に こっち機関銃だぜ

勝てるも何も
100回死ぬだろ井上
バリバリバリバリ だもの

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 18:32:37.47 ID:AcVlKuXt0.net
>>428
ならん

432 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 18:49:13.87 ID:hzbP7ybe0.net
>>429
コロナで井上との対戦が流れたこととドネアと揉めて試合がキャンセルになったことはともかく
バトラーとの試合を2回もキャンセルしてタイトル剥奪されたのは自業自得だから可哀想でもなんでもない

433 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:03:20.08 ID:AcVlKuXt0.net
伊藤プロモーター、カシメロと契約はしたものの
間近に見てみると、大したボクサーではないことに
気づいてしまった、あまり強敵にあてると大変なことが
起こりそうだったので、カマセのアフリカ人を充てたが
どちらが勝ったのか分からないような判定勝利。
カシメロ本人が井上とやりたいと申し出てきても、
只々苦笑いを浮かべるしかなかった。

434 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:20:56.52 ID:q/wRl0Ru0.net
>>433
そりゃ出来れば井上に辿り着くのがベストだけど
負けても面白い試合が出来たらいいって考え方みたいよ
井上がSBにいる期間
下にいる実力者の試合は全部挑戦者決定戦のアングルで見られて注目度が上がるから美味しいって言ってた

435 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:34:41.72 ID:QFe2McjC0.net
タパレスよりも無理だろ
34歳で体格も小さい

436 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:49:40.78 ID:sh5p8u/J0.net
カシメロとネリ狩りは村田昴にに任せて統一したらさっさと階級あげてくれ

437 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 19:55:30.04 ID:AcVlKuXt0.net
ムラタがいたね。この階級の井上の対戦候補者達はむしろ村田との
対戦のほうが接戦になり、面白いかも。

438 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 02:23:25.65 ID:Ja3apyfo0.net
来年度だと35か
カシメロこそ階級の壁ありそう

439 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 02:24:45.52 ID:Ja3apyfo0.net
ネリは指名挑戦権持ってるから仕方ないとして
カシメロなんか今更おもうが
まぁ本人はモチベーション上がるからいいんじゃないか?
ネリとカシメロに負けたらすべて失うからな

440 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 02:35:04.01 ID:PrRHplPb0.net
>>431
なんで?お前が馬鹿だから?

441 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 02:39:19.01 ID:ZORqQc+60.net
クロフォードと白黒つけりゃいいじゃん
絶対に井上が対戦拒否するだろうけど

442 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 02:39:19.01 ID:ZORqQc+60.net
クロフォードと白黒つけりゃいいじゃん
絶対に井上が対戦拒否するだろうけど

443 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 04:14:06.75 ID:EbT58MRO0.net
>>428
そもそもオマエの言ってることが意味不明
なにを言いたいのかが全くわからん

444 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 04:17:45.51 ID:QVnEbul00.net
>>428
人には器ってもんがあるじゃろ?

445 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 04:25:21.78 ID:EbT58MRO0.net
>>440
オマエの理屈でいうと、井上がスーパーバンタムに階級にあげたら
それと同時にフルトンもフェザーに上げなければならないので対戦できなかっただろっ。オマエこそ、ホンマモンの馬鹿だ。

446 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 04:42:38.54 ID:EbT58MRO0.net
>>428
オマエの言っていること、分かった。
優秀な受験生に東大受けろとアドバイスするなら、
できの悪い受験生にも東大受けさせなければならないだろっ
と言っているだな。そんな主張を述べてたら、
人から笑い者にされるだけだぞ。

447 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 05:08:19.04 ID:bp2kU01R0.net
白痴が火がついた様に顔真っ赤っかになってて草ww

448 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 05:15:48.58 ID:EbT58MRO0.net
軽量級はやはりチャンピオンベルトを持っていないとダメだね。
カシメロはくだらん事を繰り返し、剥奪された時点で事実上終わったかな?伊藤が助け船を出したおかげで、まだ井上の対戦候補のひとりに名前が挙げられているだけ幸せ者だ。

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 05:24:12.90 ID:EtFQzOYs0.net
>>428
完全論破で笑う

450 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 05:45:24.43 ID:fvRIwH210.net
カシメロ、ネリって言うところに井上のうーんってところなんだよな。
今更だれも望んでないんだよ。
ボクシング界は、フェザー級にあげる。最終的にはタンク・デービスかロマチェンコに玉砕する。
それを望んでるんだわ。
デュランとかデラホーヤはハグラーやホプキンスみたいな
ラスボスまでいったからな。

451 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/05(土) 06:52:06.44 ID:EbT58MRO0.net
ネリはあのフィゲロア戦、ボディブロー一発で、
悶絶する姿をさらけ出した時点で、井上との対戦は
すでにネ゙理。

452 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 07:51:20.31 ID:ZvggJTE10.net
>>84
その井上と大橋会長がしばらくSバンタムに留まる言ってんだけどな

453 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 07:56:15.17 ID:zv7ho+Ju0.net
カシメロとネリが戦ったらどっちが強い?
勝った方と井上がやれば良いのでは

454 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 08:03:18.48 ID:pUipYAKw0.net
早くフェザーでやってみて欲しい、軽いから弱いとかそういうの一切抜きでも競技人口とファイトマネーが違うから
結局金が動いて人が集まる階級が一番レベルが高く、金が安く選手がバイトしながら試合してるような人が少ない階級はレベルが低い
金や人ならライトやミドルって話だろうがそこは流石に体格で無理だろうからせめてフェザー

455 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 08:05:28.37 ID:EbT58MRO0.net
>>452
会長の話しはともかくとして、井上本人の真意はどうもはっきりしないな。しばらくこの階級にとどまるような事を言ったかと思うと、ネリやカシメロとやった後に上げると言ってみたり、相手にしないと言っていたカシメロの名前を挙げてみたりと。まあ、人の心変わりなんてよくあることだからね。ここら辺りの階級のボクサーは眼中にないことだけはハッキリしているんじゃないか。

456 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 08:10:35.85 ID:EbT58MRO0.net
>>453
両者ともにまずまともな状態でリングにあがることが
考えられず、試合が成立せずに一票。

457 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 08:39:07.45 ID:58DWH0Lg0.net
カシメロとかネリとかこんな素行の悪い奴らと
井上は本当に戦いたいと思ってるんだろうか?

458 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 08:42:13.36 ID:Y9P2I+da0.net
カシメロって普段練習やってないらしいな
試合が決まってから練習やってるみたい

459 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 08:44:08.60 ID:EbT58MRO0.net
>>457
だからこそ、やつけてやると思ってもおかしくない。

460 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 09:49:57.20 ID:T0/Jl26y0.net
内山は細川バレンタインとコラボ面白いな
なんかバレンタインに顔も話し方も思想も似てきたと思うw

461 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 10:06:07.72 ID:PMx5yc+E0.net
>>84
その井上と大橋会長がしばらくSバンタムに留まる言ってんだけどな

462 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 10:10:20.79 ID:pLZANobs0.net
>>461
大橋会長は上げて欲しがってる

463 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 10:23:49.31 ID:kopBS1Zx0.net
井上尚弥はイージー
https://tadaup.jp/0509330978.jpg

464 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 10:25:40.38 ID:sJBoe0MK0.net
藤井聡太でいけ。
7冠だし、増えるぞ。

465 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 10:29:19.59 ID:d2fAsD2h0.net
>>3
ジョリーの方が喧嘩強い

466 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 10:57:13.72 ID:Ja3apyfo0.net
クロフォード引退ツイートまじ?

467 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 11:00:24.10 ID:Ja3apyfo0.net
衰える前に辞めるいっただけだよな

468 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 11:19:24.73 ID:Ja3apyfo0.net
軽量級は注目されない言うが
井上は軽量級の割にはかなり注目されてる

469 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 12:50:24.12 ID:nPr0f8+Y0.net
>>454
残念ながらフェザーでもSフェザーでもライトでも
井上より稼げる試合は存在しない。

SライトでもデービスのPPVが売れればという程度だし、
ウェルター級もクロフォードvsスペンス以外で井上よりも稼げた試合は、
ここ数年ではメイウェザーかパッキャオが絡んだ試合のみ

今や井上はメイウェザー、パッキャオと並ぶコンテンツに成長しつつあるのだよ

470 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 12:53:38.96 ID:PkVVym/t0.net
カシメロなんか相手にならんだろ
キャリアの無駄

471 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 12:56:16.77 ID:5kfseSBY0.net
>>469
井上単独ではその通り
俺はまわりの選手のレベルを言ってるんだ、スーパーバンタムでかなり改善されるが軽量級は金が集まらないから人も集まらずレベルが低い
ソフトボール(バンタム)で無双して億稼ぐ選手がいたとしたらプロ野球の2軍(フェザー)で見てみたいと思うだろ

472 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 12:59:25.50 ID:KZf/3msy0.net
>>2
シャーオラーッ3兄弟の三男か
とりあえずベルト巻いてからだな

473 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 13:09:27.18 ID:T0/Jl26y0.net
井上はタパレス、ネリ、カシメロ倒したら階級上げた方がいい
この三人倒したらさらに評価上がる
カシメロは本気で練習してきたら井上といえど危険な相手だろう
ネリには余裕で勝つと思う
井上はライト級まで上げてデービス倒したらパッキャオより評価高くなる
内山は細川バレンタインと最高のコンビだから二人でボクシング解説してほしいな
内山はすっかりバレンタインの子分みたいになってるなw

474 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 23:26:46.62 ID:EbT58MRO0.net
>>471
残念ながら思わないかな!例えが上手くない、頑張れ。

475 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 01:57:05.80 ID:qMTzlyb60.net
悪役俳優 外山高士をしらんのか?

476 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 02:08:33.87 ID:ByxIYg7t0.net
順番があるだろ
ベルト持ってる奴からなんだから

477 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 02:16:40.91 ID:OnE89cVM0.net
>>468
国内なのに地上波でやらないんだから注目なんかされてないよ
まだなでしこサッカーの方が注目度は上

478 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 03:14:23.64 ID:NFUqzEbs0.net
>>477
今の女子サッカーは井岡以下
地上波でやってたRIZINレベルの視聴率になっちまってるんやで

【サッカー】女子日本代表スペイン戦は前半4.6%、後半6.4% 視聴率では完敗 2桁に遠く及ばず 盛り上がりは無風状態★2 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691252829/

井上の試合は地上波でやらないんじゃなく、ファイトマネー等々が高くて地上波では出来ないになっちまった

479 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 03:16:34.85 ID:HKBxPNMh0.net
>>477
世界の話だよ
あと日本だって井上以外のチャンピオンなんか
ほとんど知られてないだろ 井岡くらい
テレビで知名度広がるのなんか高齢者くらい

480 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 07:04:44.54 ID:Z8T7zgwY0.net
地上波や衛星放送でやらなくなったスポーツは、様々なネットワーク配信サービスが試合の配信権を独占してしまうから。その流れに巻き込まれたスポーツは、裾野を広げることはなかなか難しいよね。

481 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 08:44:05.86 ID:4nf5A31U0.net
スーパーバンダムなんてなんの価値もないもんな

482 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 08:59:12.79 ID:vI6cieWY0.net
ファイトマネーもたったの6億だしね

483 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 09:20:37.55 ID:NFUqzEbs0.net
PFPランキングも2位のままだし、LIVE配信したespnも2位のまま据え置きだし、アンチは変わらず嘘と捏造で発狂続けるだけだしね

484 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 09:52:30.21 ID:mnMa0hQy0.net
>>481
ネットいきりが全てのお前の人生とどっちが価値があると思う?

485 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 10:07:25.83 ID:Sarj7h3+0.net
>>473
>井上はライト級まで上げてデービス倒したらパッキャオより評価高くなる

井上は海外メディアでもメイウェザーと21世紀のファイターでは
どちらが偉大化か比較されているレベルで
既にパッキャオよりも格上だと評価されているが・・・

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 10:12:06.62 ID:lTtDCWlZ0.net
>>485
嘘書くな
井上はオールタイム・ベストで80位台だがパッキャオやメイウェザーはベスト10に入ってる

487 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 10:25:36.37 ID:vQDaaE1Y0.net
もしパッキャオの頃みたいにフェザーに
バレラやマルケスいたら熱かったね
さすがの井上尚弥でも勝てるかどうか分からんぞ

488 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 10:42:06.03 ID:vtuY2AJj0.net
ロマチェンコ
シャクール
タンク
ヘイニー

↑この辺が出てくるまでは相手にならん
つまりスーパーフェザーまでは井上楽勝

489 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 11:31:57.04 ID:baQ43Gbi0.net
>>488
まずタンクが階級の近いその3人を倒せと

490 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 11:47:10.01 ID:CX9oaX2G0.net
>>486
もうさ・・ドーピングありきのイカサマキャリアだったパッキャオの名前出すのやめとけ

ヘソで茶が沸くわw

491 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 12:20:40.37 ID:veddLFqb0.net
>>375
ねえ僕ちゃんフルトンに完封されたフィゲロアに夢見てるの?
井上とやったら顔面でブロックするフィゲロアは破壊されるよ

492 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 12:42:05.40 ID:Y03FOp/J0.net
>>375
打たせるスタイルのフィゲロアは死ぬかもしれない

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 13:27:19.58 ID:24NLz1Rv0.net
フルトンはpfpに入ってないからと言いながら
タンクとやれって、タンクも入ってないどころか
ライト級のセカンド王座しか獲ってないぞ
タンクに勝ってもライト級まで制覇したことにもならない
何階級制覇とかにもカウントされないぞ

494 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 13:35:27.85 ID:OnE89cVM0.net
日本でしたタイトル戦に価値なんて誰も認めないだろ

495 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 14:51:58.00 ID:a/+sLLfb0.net
まてまて、、フェザーと言う階級はおいといて
ボクサー能力で考えたらマルケスモラレスバレラあたりじゃ井上の相手にならんぞ

総レス数 495
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200