2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「もうGLAYでよくない?」29年間ドラム担当のTOSHIにオズワルド伊藤「可哀想じゃない?」と疑問 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/08/13(日) 21:22:49.46 ID:ZYpAI7CI9.net
8/13(日) 20:20配信

 お笑いコンビ「オズワルド」の伊藤俊介が、11日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜・午後9時58分)に出演。人気バンド「GLAY」との知られざるエピソードを明かした。

【写真】TAKUROの美人妻、自宅を公開

 GLAYのベーシスト・JIROがオズワルドのラジオの愛聴者という縁から、伊藤はライブに招待してもらったことがあるといい、楽屋にも誘われたという。さらにギタリスト・TAKUROから「良かったら、僕の家でJIROと飲むから」と声をかけられたと話すと、松本人志は「僕の家で!」と目を丸くした。

 伊藤は相方の畠中悠とTAKUROの自宅を訪問。そこで「1個だけ引っかかった」ことがあったという。「GLAYって4人で函館出身。ドラムがいないんです。そのGLAYのツアーでドラムを叩いていたのがTOSHIさんという人。TOSHIさんは、GLAYがデビューしてから、ずっとライブに付いてドラムを叩いている。29年間」と説明した。

 そこで、TOSHIについて「もうGLAYでよくない?TOSHI可哀想じゃない?」と提案すると、笑いが起きた。松本も「確かに、確かに」と相槌を打った。伊藤はすき焼きを囲んだ食事の時を振る返り、「みんなでテーブルで飲んでるのに、TOSHIだけずっとキッチンで割下作っているんすよ。TOSHI可哀想じゃない?」と改めて同情した。だがはTAKUROらに、そのことは聞けなかったという。

 そこで、GLAYと親交があるという「LUNA SEA」「X JAPAN」でギタリストを務めるSUGIZOが「GLAYは一番近しい後輩。GLAYは函館出身の4人というのが重要なんですね。地元の仲だってことと、TOSHIさんはドラマー界の中では大御所なんですよ。今の状態がGLAYとTOSHIさんは一番平和です。TOSHIさんも最大のポテンシャルを発揮して、ご本人も満足しているので」と説明。伊藤に「GLAYを信頼してください」と伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb153949622c96b485bfc230d4aef2a00f01aa0

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:57:18.02 ID:fL9er6jG0.net
しかしGLAYはいつまでも仲ええな
同世代のビジュアル系はみんなボロボロだぞ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:57:26.31 ID:/0+3siRs0.net
JIROと愉快な仲間たちでいいよ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:57:33.60 ID:qBdVNYFs0.net
>>73
YouTubeでいつもぐちぐち言ってんな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:57:47.26 .net
なんかのメイキングで滑って酒瓶割って大怪我して次の日のライブ中止にさせた人?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:58:12.87 ID:/9XrM5Tc0.net
>>105
リヴァプールみたいなもんやろ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:58:13.17 ID:SilIqVqr0.net
>>40
確か時間にルーズ過ぎて、レコーディングに現れない事が多かったとかのはず

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:59:01.48 ID:fGGUUOlN0.net
今はじめてGLAYにドラムメンバーいないこと知ったw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:59:33.91 ID:X7cl0Nvw0.net
それをSUGIZOが言うかww

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:59:52.60 ID:tyH9cSUC0.net
正式メンバーでもギャラの配分が均等でなかったり
ということもあるからな。
相応のギャラを払っていればいいんじゃね?

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:00:09.67 ID:0N1+VeOB0.net
>>64
それLUNA SEAだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:00:12.38 ID:HvlazE0h0.net
チョン国に有名なアニメってあんの?

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:00:20.85 ID:FUlNjnP30.net
GLAYのドラムAKIRA脱退の経緯
https://blog.goo.ne.jp/glay_story/c/2389f06afb75bf4ddb70c389e581a546

エクスタシー・レコードとの軋轢
 エクスタシーとの契約後に、TAKUROは「これからは、色々なことがあると思うけど、
俺が決めさせてもらうから」と公言した。

 ところが、音の作り方に対して、エクスタシー・レコードの人間が「これからは歌をメインにするから、
バックが目立つ曲ではこれからは売れないから」 はっきりとこう言ったとき、TAKUROは何も言わなかった。
 俺には、レコード会社の言いなりになっているようにしか思えなかった。

もう、主導権は完全にレコード会社に移ってしまった。
そして、レコード会社との窓口はTAKUROになっていて、それ以外のメンバーは完全に蚊帳の外に置かれていた。
 俺は、性格的にもあまり一方的に命令されることは好きではない。
HISASHIやJIROはその辺を上手に折り合いをつけていた。
「いいじゃない。大丈夫だよ、AKIRA。なるようになるから、一生懸命やろうよ」

 それが1カ月、2カ月と続いた。
「やっぱり違う。俺はこのバンドにいては力が発揮できない。
自分の思うことができない」 そんな気分になってきた。
当然、練習時間に遅れたり、飛ばしたりするようになった。

 AKIRA、GLAYを脱退①
 ある時、エクスタシーの会議室にメンバー全員が招集された。
レコード会社のスタッフが、こう切り出した。

 「みんなやる気がなかったら、やらなくてもいいんだよ。
うちはGLAYとしては、TERUくんのボーカルと、TAKUROくんの曲があればいいんだから。
この2つさえあればGLAYとして、どういう形でもウチからデビューさせられるからね」

2月後半、ロスでのレコーディング出発の日程が正式に決まった。
この時だ。エクスタシーの責任者から、
「色々と考えてみたんだけど、今回のレコーディングは控えてくれないかな」
こう、会議室で言い渡された。

 「それじゃあ、俺はいらないってことですか」 そう聞くと、会社の関係者は俺の目をしっかりと見据え、こう言った。
 「そういうことになる。デビューしてから、色んなトラブルが起こっても困るからね。
どうも君のやり方を見ていると、レコーディングといい打ち合わせといい、あまりいい方向に見えないんだよ」

 売り言葉に買い言葉、それよりも男としてのケジメもある。
俺もはっきりと返事をした。「わかりました。辞めます」

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:00:22.38 ID:fPBSmtKm0.net
お前らGLAYで1番好きな曲書いてけ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:00:49.33 ID:NXaeUYMM0.net
>>26
わー、おもしろーい

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:00:51.03 ID:UGZB0YK80.net
くるりのもっくんてのがいてだな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:01.91 ID:kWOh+Nok0.net
>>96
ほんとそれな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:12.22 ID:PGYeSuKW0.net
https://pbs.twimg.com/media/F3X8ExwaEAARfAO.jpg

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:33.33 ID:1pPvKLIb0.net
まあ派遣社員みたいなもんよな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:34.49 ID:A3crBGLW0.net
>>105
Wiki見ると本当に大物らしい
だからこそ逆に自分はサポートだと、自分から前に出ようとしていないのかもよ
後進の育成にも力を入れているようだから世話好きなんだろ
伊藤の言う通りだが伊藤の知らない関係性があるんやろな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:38.21 ID:F2Np6zHP0.net
片山敦夫
斎藤誠

サザンで良くない

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:48.19 ID:d6p0dW8M0.net
サポートの方が金がいいからだよ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:57.06 ID:YRiK0mFn0.net
メンバーにするしないはどうでもいいけど一人キッチンでずっと割り下作らせてるのは酷くない?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:01:59.25 ID:E0S6ndEN0.net
>>98
浦清英に変わってなかったけ? ミスチルの元サポメン
ジョンB不在のときはチロリンだったり人時だったりしたな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:02:17.31 ID:WR3fzrpn0.net
>>111
ファーストアルバムには載ってるよな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:02:58.01 ID:+KSw66hw0.net
焼き鳥弁当

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:03:08.86 ID:+thtdi830.net
>>96
29年間は普通に面白いけどな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:03:29.64 ID:qBdVNYFs0.net
>>117
後悔してるだろうなドラム
GLAYにいれば食いっぱぐれなかったろ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:03:59.23 ID:qBdVNYFs0.net
>>118
都忘れ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:03:59.89 ID:WR3fzrpn0.net
>>118
グロリアスか軌跡の果て

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:04:30.79 ID:K6C7nyVF0.net
>>106
TAKUROと他の3人はそれぞれつながりがあるが
他の3人同士はつながりがないとか
昔のうたばんで言ってたな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:04:44.07 ID:AmBsi2pf0.net
>>53
技術不足ならHISASHIもクビになってるだろ
下手すぎてメジャーデビュー後に学校通わされるくらいだからw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:05:10.21 ID:Ad5A+GGT0.net
>>26
我慢できずにマイク奪って熱唱しそう

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:05:26.50 ID:4eAjvD9S0.net
函館出身じゃないからメンバーにしなかったということか
TOKIOなのにリーダーは奈良みたいなグループはあるけど

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:05:32.52 ID:X7cl0Nvw0.net
>>117
当然、練習時間に遅れたり飛ばしたりするようになった。

これ草
そらクビにされて当たり前や

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:05:50.26 ID:raDFqWvA0.net
スタジオミュージシャンの立ち位置が性に合うんだろ
3040過ぎてからメンバーになったってめんどくさいって

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:06:16.64 ID:YqWeZ8I40.net
BON JOVIのベーシスト・ヒューマクドナルドも20年くらい正式メンバーになれなかった
ジャケットはヒューだけ映れない
最近ようやく正式メンバーになれたらしいが

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:06:24.52 ID:JyDgxiYv0.net
>>118
Yes,Summerdays

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:06:37.69 ID:BLg/YWYO0.net
Toshikl
Yoshi
hyde
Pata
Health

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:06:48.33 ID:3waVnQYW0.net
>>26
え?マジでりゅうげん?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:06:58.10 ID:HwO2Y0xS0.net
>>102
櫻井敦司、氷室京介、テル
ガクトも元々はドラムだっけ

>>103
サクラがやらかしてラルクそのものがヤバくなったんだから何とかしなきゃだったんだよな
ダイイン解散してからもユキヒロの面倒見ていたのが大正解だったわけ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:07:12.54 ID:Vgl3gvYY0.net
函館に非ずんばグレイにあらず

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:08:22.91 ID:E0S6ndEN0.net
>>136
ギターは下手でもアレンジ次第で味があるって扱いができるからいいのよ
ドラムは下手だと致命的
ベースは下手でもどうにかなるがルート弾きしかできないといずれ行き詰まる

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:08:49.87 ID:VJrjUsky0.net
でもサポートで入れる方が楽だよね
プロなりたての頃は、このフレーズどう?いいんじゃない。の繰り返しだと思うが
それぞれにこだわり出来ると、そうじゃないんだよな〜なんて毎回言われてイライラするだろ
サポートならメンバーはお客さんだからいう通りに叩けばいいし

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:08:50.20 ID:X2VvurNH0.net
トシはヒムロックのドラマーの永井というイメージのほうが強いだろ。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:08:51.58 ID:i2lUO2k20.net
メンバーになると雑誌取材やら写真撮影やらあるからメンドイ
あと人付き合いも増える
そういうのが嫌いであればメンバーにならない選択肢はありえる

151 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:09:25.59 ID:A3crBGLW0.net
むしろ何故最後の最後までドリフはすわ親治を正規メンバーにしなかったのかと

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:10:04.83 ID:nIXWWZqM0.net
>>118
なんか年々変わるわ
今はスペサン

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:10:45.47 ID:wS4rzlCW0.net
Bzのにサポメンの外人は外されてブチ切れてたよな。永久雇用もどうなのかと

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:10:49.02 ID:5kRkkb9h0.net
いやいや、永井さんはGLAYみたいな下手くそバンドには勿体無すぎる存在なのよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:11:18.23 ID:qBdVNYFs0.net
一周回って今GLAYLUNA SEAラルク聞いてるといいよな
というか今のバンドがゴミ過ぎてな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:11:20.81 ID:u3eDcxRV0.net
>>117
ロックだ何だと言ってもポップなわけ
イケメンボーカルを全面に出してラブソングを歌わせないと売れないんだよ
そして売れたら正義
売れないと良い生活もできない
そこを分かっていない連中はみんな消えて、おっさんになってもショッピングモールでライブしているか、ラーメン屋やって失敗して借金まみれになっている

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:11:52.61 ID:jblHy5yd0.net
GLAYファンじゃねーけど余計なお世話と思った
ネタとはいえ了解取ってからテレビで言った方がいい

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:11:58.15 ID:w30RgbYn0.net
ストーンズのイアン・スチュワートみたいなもんか。
イアン・スチュワートは最後まで正規メンバーになれなかった。

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:12:23.09 ID:u3eDcxRV0.net
>>118
奇跡の果てだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:12:27.44 ID:1UCHI+Wz0.net
>>102
バクチクがそうだしな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:12:29.12 ID:E0S6ndEN0.net
>>145
女性だと椎名林檎、YUKI、CHARA、森高千里も
ミスチル桜井は最初のドラムやめてからしばらくドラム兼任

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:13:23.90 ID:qBdVNYFs0.net
>>154
長谷川工事さんも上手いよ
昔西川の後ろで叩いてた
WANDS柴崎とやってたabs好きだったなぁ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:13:27.49 ID:T4Qesf4G0.net
>>117
>当然、練習時間に遅れたり、飛ばしたりするようになった。

バンドマンに言うのも野暮だが自分がだらしないだけだな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:13:30.89 ID:kKexJVqQ0.net
スピッツにも女性メンバーいるよな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:14:09.48 ID:K6C7nyVF0.net
>>155
俺も最近90年代のMVよく再生してる
YouTubeで見放題のいい時代になったな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:14:31.86 ID:i2lUO2k20.net
バクチクのボーカルの音域の狭さはどういうことなんだ
何年ボーカルやってんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:14:33.12 ID:wZFpvgj+0.net
>>1
払うもん払ってるから平和なんだろ
雇われて叩く分にはいいがGLAYのメンバーになるのは
ポリシーが許さないとかあるじゃんw

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:14:56.28 ID:IFmV2W6y0.net
グレイは皆知ってるけど熱心なファンなんていないだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:15:04.42 ID:qBdVNYFs0.net
>>165
小室ファミリーもいいぞ
globe聞き出したら終わらんわ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:15:16.46 ID:u3eDcxRV0.net
>>11
初めて見た時は衝撃だった

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:15:33.30 ID:B1D3A6ee0.net
別にサポートでもええやん
と思ったが宅飲みで裏方やるくらいならもう加入せえやw
プロの距離感てもんがあるやろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:16:19.34 ID:T4Qesf4G0.net
昔黒夢のドラム叩いてたの誰だっけかな
なんか凄い人という記憶しかない

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:16:30.17 ID:cehmvnNE0.net
高須光聖はもうダウンタウンでよくない?みたいなもんだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:16:47.33 ID:AmBsi2pf0.net
GLAYってレコーディング弾いてるの?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:19:05.53 ID:E0S6ndEN0.net
>>172
そうる透だね
GLAYの永井にしても佐久間正英のコネクションだね

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:19:08.99 ID:eGInP7Bt0.net
>>20
COLORってXと仲良し売りで対談したり西のXで宣伝してたが全く人気出なかったな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:20:11.46 ID:TkiLzRjs0.net
4人集まったんならギター2人にすんなよって普通は思うからなあ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:20:17.59 ID:4lP3bkdG0.net
イエモンのキーボードもサポートのままだな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:22:22.19 ID:PArbUww90.net
アルフィーのドラムはまだ同じ人なのかな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:22:44.45 ID:i2lUO2k20.net
ZARD

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:23:52.47 ID:5chhHMGr0.net
>>7
ロン・ウッドは初来日の時点でまだ正式メンバーじゃなかったんだっけか
もっともダリル・ジョーンズはサポートについて来年で30年になるが

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:24:12.35 ID:YLlTeM8o0.net
>>118
どすこいカレー

183 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:24:44.30 ID:x+Xjt0dq0.net
ドリカムのコーラスの人もドリカムみたいなもんだし

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:25:59.05 ID:Rn56ZWcz0.net
正規メンバーよりサポートの方が稼げる人もいるからな。
ライブ、RECでの向き不向きもあるし。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:27:30.79 ID:VW5+Z6YC0.net
またメンバーにしちゃうと仲悪くなっちゃうのよ
サポートだから良い関係が持続してるってのもあるわけで

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:27:56.30 ID:B/TtvD210.net
正直ドラムって要る?

他の楽器と違って遊びもアレンジも限界あるし何より正確性が大事だし
考えれば考えるほど打ち込みの方がよくね?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:27:57.74 ID:6sFpWWpU0.net
タケシいたろ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:28:01.77 ID:QbA+busm0.net
ラルクならユキヒロポジションか

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:28:23.15 ID:+dveJg3n0.net
TAKUROとJIROがいきなりクビにしたNOBUMASAの代わりに入れたサポートメンバーだからでしょ?
TERUとHISASHIはNOBUMASAをクビにするのを反対してたし、もう正式メンバー増やさないのは道理は通ってる
https://i.imgur.com/gRYA0Fo.jpg

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:28:39.89 ID:WR3fzrpn0.net
yukihiroはジキルから上手いこと滑り込んだな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:28:40.55 ID:6mCbRHUs0.net
>>117
俺はこのバンドにいては力が発揮できない

で、今この人は力発揮できてんの?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:29:09.88 ID:E0S6ndEN0.net
>>177
最初期はTERUがドラム、TAKUROがギター、HISASHIがベース

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:29:14.12 ID:vsuYKuvP0.net
なに、そのサワガニ理論。

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:29:51.17 ID:u2YiK0kK0.net
>>6
なんで関係ない外野がメンバー編成に口だしすんだよアホか
ドラマーだって十分なギャラもらって満足してんだから外野が口出しすることじゃないだろ
なんだよかわいそうって
小学生のモンペかよ幼稚すぎるわ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:30:17.54 ID:aB0Qa1yT0.net
グレイって作詞作曲はしてるの?

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:30:29.59 ID:4PnXMI6W0.net
BUCK-TICKの櫻井はドラムだった

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:30:40.38 ID:KWJL7eNx0.net
>>195
ほぼ全てTAKUROが

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:31:45.09 ID:WR3fzrpn0.net
>>195
タクローが一番多い

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:32:45.29 ID:Q4Vtiwfo0.net
>>10
Toshlだよ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:33:02.55 ID:Z0t1I0PY0.net
>>186
Big Blackじゃあるまいし普通の感覚だとありえない

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:33:39.64 ID:E0S6ndEN0.net
>>186
実際に打ち込みで曲作ってみたらわかるよ
段々打ち込みのドラムに物足りなくなるから
自分は最初DTMが音楽初めてそこからドラム始めたから

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:34:12.05 ID:UNNDTa8K0.net
>>98
ハイロウズにサポートで入りそうだった人ね。
ブログかなんかで加入を匂わせたら、ハイロウズファンが拒絶反応しめして話が流れたんだよな。

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:34:19.55 ID:WdD2eYpu0.net
>>6
GLAYのメンバーになっちゃうと他のライブ出にくくない?
トシさんいろんなところで叩いてるし

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:34:19.55 ID:dgXXiNkl0.net
でもみんな今函館には住んでなさそう

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:34:54.14 ID:n4E9kLPL0.net
ZI:KILLはVocalのTUSKが所謂ビジュアル系としては珍しく声も発声もガツンとしててよかった
背も高めで脚も長めでスタイルもよかった
hideがかなり入れ込んでたな仲良かったし

総レス数 956
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200