2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説】黒柳徹子、ベストセラー「窓ぎわのトットちゃん」続編を90歳で出版「42年かかってしまった」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/09/04(月) 05:47:34.62 ID:xECCRAOA9.net
黒柳徹子、ベストセラー「窓ぎわのトットちゃん」続編を90歳で出版「42年かかってしまった」
[2023年9月4日4時0分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309030000664.html
10月に出版される黒柳徹子「続 窓ぎわのトットちゃん」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202309030000664-w1300_0.jpg


黒柳徹子(90)が、81年3月に出版しベストセラーとなった自伝的小説「窓ぎわのトットちゃん」の続編「続 窓ぎわのトットちゃん」を書き上げ、10月3日に出版することが、このほど出版元の講談社から公表された。

「窓ぎわのトットちゃん」は黒柳が少女時代、幼少一貫校の「トモエ学園」で出会った恩師、小林宗作先生との思い出をいきいきと描いた。当時の黒柳が「徹子(てつこ)」を「トット」と発音していたことにちなみ、主人公の名も「トット」。音楽を用いた情操教育「リトミック」を日本に持ち込んだ小林先生との日々を描いた同書は、たちまちベストセラーとなり、現在までの累計発行部数は日本国内で800万部、全世界で2500万部を突破。20以上の言語で翻訳され、日本だけでなく世界中の人々の心を捉え、世代を超えた作品となっている。

このほど42年の月日を経て完成した「続 窓ぎわのトットちゃん」の物語は、トットが青森に疎開してから、音楽学校を卒業してNHKの専属女優になり、ニューヨークに留学するまでの日々。東京大空襲の数日後に青森を目指して、ひとり夜行列車に乗ったトットを待ち受けていた試練や、「おめえのジンジョッコ、描いてみろ」と言われ、疎開先の学校で、みんなとなかよくなりたいトットが、考えついた方法。「咲くはわが身のつとめなり」の言葉を胸に、トットが通った女学校や音楽学校時代の映画、オペラ、ラーメンなどの思い出や、NHK専属女優になりたてのトットが救われた一言「そのままでいいんです」などが記される。前作に引き続き、いわさきちひろさんの絵も掲載される。

黒柳もコメントを寄せた。「私は、どう考えても『窓ぎわのトットちゃん』よりおもしろいことは書けない、と思っていました。私の人生でトモエ学園時代ほど、毎日が楽しいことはなかったから。だけど、私のようなものの『それから』を知りたいと思ってくださる方が多いのなら、書いてみようかなと、だんだん思うようになったのです。よし! と思うまで、なんと42年もかかってしまったけど、書きはじめると、笑っちゃうこと、泣いちゃうこと、それから戦争のことも次々に思い出されて……」と執筆を振り返っている

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:49:43.05 ID:NPmr+QuG0.net
トモエ学園の゙校歌の゙エピソードしか覚えてないわwww

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:50:38.56 ID:/k5oWPGn0.net
50手前で自伝のときで窓際だと言ってたのに、そこから30年以上も番組維持したんだからサラリーマンの希望。

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:51:38.62 ID:sf4g8BFU0.net
結婚もせず子供もいない人って自分のことと親のことしか思い出が無い

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:52:10.91 ID:V2T2dTAJ0.net
でもジャニーズべったり

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:52:20.36 ID:J3x6snoD0.net
じゃ前回読めた人の
ほとんどはもういねえじゃねえか

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:53:48.71 ID:/JF0n+ac0.net
「more girls」の日本語訳だろか?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:54:08.99 ID:/k5oWPGn0.net
とっとちゃんねるの小説化?
あのドラマは良かった。満島もよく特徴捉えていたし、なによりミムラが良かった。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:54:23.83 ID:0SDnNewh0.net
小さい頃に読んだよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:54:44.64 ID:xeXQm+nw0.net
パチンコのネオン管のパの字が消えていて

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 05:56:17.77 ID:kaxwHLIm0.net
ADHDの先延ばしグセはほっとくと書く気のある続編すら42年書かないんだな
これはすごいよ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:01:22.61 ID:ZBI8xWal0.net
>>11
アレだけ売れた作品の続編だもの。
そりゃ慎重になるかな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:01:53.33 ID:rCOdf5DY0.net
トットチャンネルまでの間の話?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:02:12.98 ID:p3SMxnFq0.net
疎開先と女学校時代のエピソードは初じゃないかな?
トットチャンネルはNHK入社後の話だし

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:03:24.16 ID:b75Z8Qon0.net
ジャニーズの性接待受けてる人か

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:03:33.50 ID:u/zzseql0.net
トットと続編書けw

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:04:45.40 ID:p3SMxnFq0.net
>>11
トットシリーズ何冊出てると思ってんだ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:05:51.05 ID:rCOdf5DY0.net
>>8
昭和期にトットちゃん続編として発売された自伝が映画化、ドラマ化されたんだよ

実際にはNHK受験からなので
かなり空白期間ある

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:06:26.03 ID:FCdgTKTX0.net
小学生の時出たのかなあ窓際のトットちゃん
読んだことはなかったが自伝とか聞いてたのですげー年寄りだと思ってたら意外とさほどの年齢でもなかったという
ベストテン見るたびに元気な婆さんだわと思ってた

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:06:49.49 ID:rCOdf5DY0.net
>>14
斉藤由貴の映画は古いからしかたないが
ドラマも見てない?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:10:41.78 ID:sOLHE5dp0.net
よーくー噛めよ食べ物を

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:22:33.47 ID:xJ/UHyHR0.net
これを出すために徹子の部屋頑張って続けてたんだろうな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:25:01.84 ID:+sRvLCsI0.net
まだ読んだことないわ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:26:19.70 ID:rCOdf5DY0.net
>>23
発売来月だよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:29:52.47 ID:RbV42Bz60.net
瀬戸際のトットちゃん

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:41:03.84 ID:wbFZDTct0.net
この、いわさきちひろの絵は初めて見る

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:41:09.32 ID:8KMZzsm80.net
こいつのお陰で累進課税が緩和されて超格差社会になっちゃったよね

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:44:19.04 ID:GlUNmiOi0.net
トモエに入学したかったな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:47:42.59 ID:/6eoLCFG0.net
窓際のトットちゃんアニメ映画になるんだよね
こないだ映画館で予告編見た
絵が少し気持ち悪かったけど内容は本の通りなのかな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:48:36.87 ID:Q9uL7BcD0.net
ジャニーズとの関係を書いてあるなら読むわ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:50:39.12 ID:Rj7JUPEc0.net
ジャニーの仲間のくせに
どんだけショタのちんぽをしゃぶってきたんだこの妖怪ババア

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:52:09.38 ID:yAVdK3tl0.net
テツ、トットと出せや

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 06:57:30.96 ID:KcCC9ujl0.net
窓際のトットちゃん初版を読んだ世代が窓際のリーマンになってる

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:02:21.51 ID:5uPusJn20.net
西島三重子の池上線ふたたびかよ
こっちは36年後の続編

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:02:50.54 ID:TzLS5PnL0.net
>>33
初版は売れなかったので
そんなのあったらプレミア値だが

意味分かってなさそう

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:12:43.78 ID:KfTs3J/Q0.net
精神異常者扱いから何がどうなって今の地位になったのか書かれているんだろうか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:16:47.60 ID:omKIaOFF0.net
マサオちゃーん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:18:15.53 ID:oeEhErTy0.net
死に際のトットちゃん

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:23:45.81 ID:/bDPMxum0.net
テレ朝の朝さんのドラマ見てこんな風来坊みたいな人達の子供だったんだということに気付いてイメージが悪くなった
最近徹子も言葉遣いが悪くなってゲストに向かって「娘さん」「お子さん」とか言わず
「娘が」「子供が」とか言うようになり傲慢さが目立ってきた
老害

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:28:54.12 ID:dGTp8Dtf0.net
窓際のドットコム

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:32:32.12 ID:qN7fNVuk0.net
動かなくなった小鳥をあっためるためにフライパンで炒ったんだっけ?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:37:24.25 ID:2WeLvGqn0.net
アニメ出来たんか?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:42:29.22 ID:c0YDVg1G0.net
窓ぎわのトットちゃんで
トットちゃんのお母さんが「チョーセンジンは何も悪い事してないのに日本人に悪口を言われるの」と言っていたけど
あれ大嘘だったし盛大に騙された

戦後から今至るまでの韓国人達の日本への行い見てたらわかるじゃん
調べても朝鮮893や背乗り乗っ取りを初めとして朝鮮人は今でも日本で悪行事し放題じゃん
そら憎悪されて反撃される

ハラスメントに1番効果があるのは反撃だと研究結果も出ている

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:42:56.39 ID:TKKra2+s0.net
2053年

黒柳徹子(120)が『窓ぎわのトットちゃん』30年ぶりの続編となる第3作を出版

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:43:00.83 ID:7VWBY/8e0.net
この人、今で言う発達障害なんじゃないかな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:49:56.68 ID:TzLS5PnL0.net
>>45
そうだけど
みんながハッピーになる系

のん
ハシカン
もそんな感じ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:51:47.73 ID:rx3zmmn20.net
徹子案外若いな
90半ばくらいかとw

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 07:59:54.04 ID:hK11J6Z40.net
ジャニーのこと旦那さんて呼んでたけど性加害知ってたんじゃね?
知ってたのにそれはスルーしてユニセフ親善大使で海外の恵まれない子供がどーしたこーした綺麗事言ってたん?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:04:46.28 ID:/k5oWPGn0.net
>>48
昔の芸能界は枕上等。
森繁のあいさつなんて、今後トットテレビ再放送時は一々字幕出るだろ?
本作品は当時の時代背景を・・・。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:05:42.14 ID:edBzSztS0.net
>>35
オレ初版持ってるんだけど
おいくらぐらい?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:07:28.75 ID:ZEsZcMVl0.net
>>4
子ども中心で自分の思い出がないような人よりいいと思う

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:12:30.00 ID:Ub8Z0k8K0.net
>>51
お、独身の自己正当化が始まりましたね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:13:30.86 ID:4/8WPh920.net
トットコハム太郎?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:23:08.66 ID:TzaoXGSv0.net
出て割とすぐ、小学校2年生くらいの時に読んだな
この本で初めて知って印象に残った言葉がいくつかある気がする
リトミックもそうだし、飯盒炊爨(等々力渓谷とセット)、石神井公園etc

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:23:21.86 ID:f/J8Cnkh0.net
友人の結婚式で新郎と内縁関係ですってスピーチしたエピソードが結構ひどかった記憶があるが、
あれどうやってリカバーしたんだろうな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:26:05.43 ID:rCOdf5DY0.net
>>50
あなたがメルカリに出すと100円
まんだらけが店頭に並べると数万円

そういう世界ですよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:31:18.70 ID:zTAnP7YQ0.net
小学生の時大ブームになって読んだ気がするけど
内容覚えてないな
読んでみようかな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:39:59.17 ID:N730VDvR0.net
>>1
この人は逃げ切れるかな

アジア最初のユニセフ親善大使に就任しアフリカの子供を抱き抱えるイメージで有名だが

子供の人権を守るアジア代表という肩書きで何十年もやって来たが隣国の中国や北朝鮮の子供の人権問題は無視

とくに中国共産党とはパンダ大好きでベッタリと

そして児童虐待のジャニー喜多川とはこれもまた親密な関係が有名と

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 08:56:05.17 ID:ykS1JQ050.net
>>4
子育てはどこかで終わるけど
この人は90まで現役だからまだ「思い出」ではないんだよね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:07:56.63 ID:UDrIDO5I0.net
>>6

(`;ω;´)

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:09:56.74 ID:UDrIDO5I0.net
>>15
この人も?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:16:54.17 ID:imt0C7Oz0.net
死に際のトットちゃん

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:20:34.15 ID:JzDxagXP0.net
>>39
>テレ朝の朝さんのドラマ見てこんな風来坊みたいな人達の子供だったんだということに気付いてイメージが悪くなった

mjd?
お父さんがN響のコンマスだった(それでNHKにコネ入社)から結構良い家の子だと思ってたわ。
本人もちょくちょくセレブアピールみたいなことしてくるし。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:26:54.25 ID:C8VTe5b/0.net
こんな有名な本なのに読んでないやつ多いのなw
もう90だし、かなり売れたんだから、前作は無料公開したらどうだよ?
販促になるし

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:28:47.22 ID:mAzlAD5G0.net
こ、黒柳徹子

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:30:19.07 ID:4NH+wNGz0.net
ブーフーウーの一発屋やろ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:30:35.20 ID:BNnVrJT+0.net
>>58
ガリガリに痩せて餓死寸前の子供たちを抱きかかえる徹子の衣装がめちゃ豪華w

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:38:39.79 ID:fFA9wuNw0.net
こないだ徹子のYouTube見たらもう食べるのもこぼしたりして手元がおぼつかないので、ああそりゃ90だよな…と思って動画閉じたわ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:39:42.37 ID:/0DVWj2z0.net
>>1
ジャニ性奴隷問題はスルーか?

取材記者はジャニのこと聞きやがれ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 09:54:18.45 ID:KbIVtOEn0.net
ついに90きたか
秒読み開始だな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 10:02:37.93 ID:KEDkehxL0.net
この人と和田アキ子

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 10:29:05.10 ID:ykS1JQ050.net
この人亡くなったらテレビにポッカリ穴が開くな
ますますネットに視聴者が流れそう

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 10:40:57.66 ID:WRUw9E/w0.net
>>70
母親が93歳まで生きたからそこからが勝負か

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 10:43:27.60 ID:oQXKyzQ40.net
死に際のトットちゃん

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 10:52:30.08 ID:ykS1JQ050.net
我々はこの人がいないテレビというのを体験したことがない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 11:02:13.42 ID:GoQBlPI30.net
もう90だったのかよwww
徹子もそろそろか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 11:04:19.31 ID:OclSaCoJ0.net
黒柳徹子の動力は何よ?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 11:06:39.21 ID:GoQBlPI30.net
90なのにまだ現役で昼の冠番組持ってる前例なんてどこにもないだろな
この番組だけでも都内一等地の新築戸建てが買えるぐらいの金をもらえてただろうから
金銭的には恵まれた人生だったな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 11:10:20.82 ID:+MUumcWB0.net
>>45
そうだよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 11:46:50.25 ID:AAJ606Gh0.net
執筆は志茂田景樹方式で音声録音ででもいろんな事残してほしい
TV時代とかもっと濃い話山ほどあるだろうに
逝ってから他人が徹子を話すの聞くだけはつまらない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 12:16:10.50 ID:UI2vvhwV0.net
>>45
改訂版の後書きに「LD(学習障害)だと後に診断された」とある。
ADHDもだったかな?

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 12:31:32.33 ID:Ux53FB7n0.net
>>80
>TV時代とかもっと濃い話山ほどあるだろうに

出版できるのか…

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 12:33:08.39 ID:md5jXZaI0.net
これは買わなきゃ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 12:34:43.04 ID:freq8ElC0.net
800万部て

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 12:35:48.88 ID:Q0MYAc6s0.net
>>45
そうだよ
子供の頃から相当な変わり者扱いされていた
机の引き出しを何度も開け閉め繰り返して教師に注意されても止めなかったり

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 12:37:38.74 ID:UghxWomx0.net
>>1
窓際のジャニーちゃん?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 12:37:47.24 ID:Q0MYAc6s0.net
>>43
バカウヨって朝鮮人の悪さに関してだけ声が大きいよな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 13:06:58.04 ID:+Dw542Eo0.net
トモエ学園で覚えている事は
お弁当のおかずの海の物と山の物位かな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 13:18:21.77 ID:TBtgfVCP0.net
>>87
お前はその逆か?w

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 13:25:20.88 ID:5uPusJn20.net
森繁氏みたいにミスで失礼なニュース速報を出されてしまうのかな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 13:26:19.76 ID:Oh9RuJyG0.net
続編書かない、映像化もしないって長年頑なだったのに急にポリシー変えてきたな
そろそろお迎えの準備か

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 13:30:26.69 ID:2NbsG4hN0.net
>>45
発達障害の特性を才能として開花させた人

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 13:40:04.65 ID:uMRzcEWV0.net
昼ドラのトットちゃん!は窓際のトットちゃんから思春期とトットちゃんねるまでガッツリやったよね。

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:03:20.96 ID:pBy9xf2r0.net
間に合って良かったな…

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:04:32.82 ID:vBceLU970.net
窓際のトットちゃんとトットチャンネルの間か。

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:11:06.79 ID:7aycgxIW0.net
90歳か
一度だけ生で見たことあるが
もう最後の機会かもしれないからよかった

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:14:37.24 ID:UzuXWnnv0.net
読んだことないけど興味ある
大人が読んでも面白い?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:20:19.08 ID:RTjS4iBX0.net
瀬戸際のトットちゃん

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:58:20.03 ID:ZyDnoXi10.net
>>91
死ぬ前に自身の戦争体験を伝えなきゃ
って気持ちになってるみたいだね

100 :アニ‐:2023/09/04(月) 15:06:55.97 ID:4Gu8Y6A80.net
地底人に会うんだって洞窟におしかけ
役所に必死に止められた話ききたい

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:13:54.32 ID:MehnOnIj0.net
トモエ学園の後すぐに普通の学校に馴染めるとは思えなかったから、その後はちょっと気になっていた

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:15:53.92 ID:wkzRq6AZ0.net
仲良しだったメリーとジャニ―について一言お願いしたい

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:16:29.70 ID:MehnOnIj0.net
>>72
この人がテレビの黎明期から終焉まで見届けることになりそうだな
そう考えるとテレビの時代って短かったな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:16:44.90 ID:c+Z1js1D0.net
ジャニーズが掘ったり掘られたりした件は書いてあるの?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:18:26.63 ID:v2gWH09F0.net
印税を寄付しようとしたら税金を払ってからと言われたんだよな
とりあえずサンダーバードの声優として記憶している

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:20:54.27 ID:gFKvLCeb0.net
ジャニに接待漬けにされた汚れた時代のことを書くのか

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:41:16.80 ID:PRq5EWEI0.net
>>82
最後にネットに上げたらええねんまさにテレビ時代の終焉と総括として

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:43:06.80 ID:s4NR/Qr20.net
え、こんなもん海外で翻訳されてるのか?
黒柳なんて海外じゃ無名だろ。

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:45:55.56 ID:s4NR/Qr20.net
90歳にもなって厚化粧で若作りしてるのは痛い。
年相応の老婆になれよ。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:50:43.29 ID:tmapUf5s0.net
>>68
歩行器無しだとまともに歩けないらしいな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:53:40.60 ID:qlj7tddg0.net
>>39
徹子さんのエッセイ読んでも徹子さん凄く常識人に思えるくらい
お母さんのほうがぶっとんでるよね
徹子のあのキャラは母の血だったのだなと

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 15:53:41.87 ID:CeJ2QWG60.net
https://i.imgur.com/IVzutYo.jpg
https://i.imgur.com/43RNxYT.jpg

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:00:12.81 ID:ecoxj1gR0.net
とりあえず、木曜日の高見山は楽しみ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:00:52.50 ID:7aycgxIW0.net
さかなクンさんも発達障害っぽいけど大成功を収めた例だな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:03:02.54 ID:TJOi4g4D0.net
>>99
周囲にいた人達が召されて残されてく立場になって
色々考える事増えたんだろうなあ
ジャニーズ崩壊とか何思ってるんだろ
まあこのまま知ってる事は墓場に持っていくんだろうけど

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:04:37.45 ID:H/6xbQ5K0.net
もうすぐアニメ版映画封切だな。
生ける伝説だしな。

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:10:20.20 ID:ekoecg7w0.net
この人はもっと自伝書いてもいい人だと思ってたから朗報。読むわ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:15:13.16 ID:yEQicZzb0.net
>>110
喋りもはっきり聞き取れ、姿勢もちゃんとして、尚且つ自分の足でしっかりと歩いてて今でもドラマやCMに出てる草笛光子(89)さんの凄さよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:15:24.90 ID:KfTs3J/Q0.net
まあ芸能界の裏側についてはジャニーの事以外も色々知ってるわなあ徹子の部屋に誰だったかの娘が出演した時に貴方はご両親が立派な方だったからプロデューサーに変な所に連れて行かれなくてよかっわねとか発言した事あるし

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:18:22.11 ID:YX+m12Kq0.net
>>98
もう一捻りが足りない

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:35:14.07 ID:2rD32yHX0.net
徹子さんが出来るなら
ガラスの仮面も期待していいのかな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:54:11.84 ID:B+u8OguS0.net
>>120
虐待のトットちゃん

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 16:54:50.85 ID:B+u8OguS0.net
>>119
ww

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 17:00:31.27 ID:hRgLO2HM0.net
>>2
普通学校の窓からチンドン屋を呼ぶエピソードしか思い出せないわ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 17:04:25.73 ID:qlj7tddg0.net
>>119
それ覚えてるw
○さんのお嬢さんて皆がわかってるからわけがわからないまま誰かにどっかに連れてかちゃうなんてこともないでしょうから良かったわよね
って言ってたよね…

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 17:06:49.06 ID:nwznPGBd0.net
ジャニアンチは徹子まで叩きの対象なのかよ
怖い連中だわ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 18:09:48.88 ID:wbFZDTct0.net
村上春樹を一気に捲って今年のベストセラーになるな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 18:29:59.75 ID:QF2lWTvA0.net
ゆずの二人が徹子の部屋に出た時に、路上ライブやってた話聞いて、まだデビューしてない若者と徹子が勘違い
して、「大丈夫、頑張ったら必ずデビュー出来ますから」とか良い続けた挙げ句、エンディングの「ルールルルルル♪」が流れ出した辺りで、「え、デビューなさってるの?」って、ようやく気が付いたって話は笑ったな。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 18:40:42.42 ID:l/kG//Bu0.net
NHKのキャッチ!世界のトップニュースって番組の通訳が徹子さんの声そっくり

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:24:07.15 ID:HBBTjO+80.net
>>126
ジャニアンチはパヨクと韓国だから
生粋のお嬢様育ちでユニセフ親善大使の黒柳徹子は敵でしょ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 02:54:14.47 ID:/oGjnQaQ0.net
自分で考えて勝手に修正して怒られるという

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 10:18:34.95 ID:+ZKGnB5j0.net
>>111
あの時代で男に一目惚れされたその日に男の部屋に転がり込み同棲だもんなw
朝さんはお医者さんの娘なのに

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 13:17:46.12 ID:vQcYcpzu0.net
>>132
そのくらいの時代だと“自分達は芸術家だ、最先端の人間だ”みたいな選民意識みたいなのががあるハイクラス(食うに困らない)の人達がそういう事をやってたような。
普通の庶民の人達は働いてて食べていくだけで必死。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 13:23:12.37 ID:arE0rH0l0.net
「ベッド際のジャニーちゃん」も早く出版しろ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 16:23:19.78 ID:llMDYaGU0.net
徹子は大田区北千束出身か
大田区西部は山の手風味だもんな
東部はガラ悪いで有名だが

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 16:31:28.64 ID:qcnGZLpA0.net
>>67
そんなのに対して、例のタレントは怒ってた

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 16:49:07.65 ID:V0mdLVnK0.net
>>108
日本で800万部の超ベストセラーだからな
日本の小説の発行部数ランキングで今も1位だ
そりゃ海外展開もされるよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 16:56:49.99 ID:ONk8+8uT0.net
>>67
変に見すぼらしい格好で行くのは
逆に失礼って考え方らしいね

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 19:44:57.72 ID:Z2KvQI7k0.net
>>138
そうそう
途上国に平服で行くと我が国はドレスアップする価値も無いという事か!って憤慨するみたいね

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 19:52:27.27 ID:cLN0oVFZ0.net
小児麻痺でアメリカで研究者になった同級生の話と、プールの授業はマッパだった話と、犬に噛まれて耳がブラブラになった話と最後空襲で電車の教室が燃えた話は覚えてる

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 20:19:57.40 ID:bxid/d3/0.net
小児麻痺の同級生と学者になった同級生は別人で、小児麻痺の同級生は学園在籍中に亡くなったはず。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 21:39:52.50 ID:cLN0oVFZ0.net
>>141
まじか

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 22:05:14.97 ID:wivCe4Ds0.net
徹子は生前のピカソとチャップリンに実際会ってるからな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 23:53:45.95 ID:awVH8Ghq0.net
ピカソもチャップリンもそんな昔の人じゃないから会おうと思えば会えたな
まあ普通の日本人にはそんなチャンスはなかったが

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 00:10:37.37 ID:lyIuuCZ20.net
>>38
不謹慎だけど俺は評価する

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 00:22:49.89 ID:QPio95Jv0.net
>>1
音楽学校では三浦洸一さん(95)と共に学ばれたので、そのエピソードもあるのかな?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 15:28:16.36 ID:OGdkEsmd0.net
窓際族の父ちゃん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 16:00:58.46 ID:F4zYyKeS0.net
>>142
訃報を聞いてからのエピソードもある。

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 16:05:47.24 ID:kGWQ47lb0.net
窓ぎわのドッドッドッ?(白竜脳)

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:29:44.08 ID:GXzBJZ7/0.net
最大のベストセラー
みんなが買ったのだから、サカ豚は当然買ってるよな?

総レス数 150
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200