2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】80年代以降の『コカ・コーラ』歴代CMソングで好きな曲」ランキングTOP28 1位は「夏色のナンシー/早見優」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/09/06(水) 22:31:47.88 ID:90JtYFtx9.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1804015/
2023/09/06 20:40

さわやかでパンチの効いた味わいがあるドリンク「コカ・コーラ」。そのCMは1962年から始まり、時代を反映した多くのアーティストがCMソングを手がけてきました。中には人気ミュージシャンが手がけて、大ヒットとなった楽曲もあります。2023年7月22日から7月29日にかけて「80年代以降の『コカ・コーラ歴代CMソング』で好きなのは?」というアンケートを実施しました。

結果
第1位:夏色のナンシー(Yes Coke Yes ’83)/早見優
第2位:波乗りジョニー/桑田佳祐
第3位:YES MY LOVE ー愛はいつもー/矢沢永吉
第4位:白い恋人達/桑田佳祐
第5位:I feel Coke’87/佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)・ハイ・ファイ・セット

第6位:ハピネス/AI
第7位:可愛いミーナ/桑田佳祐
第8位:Dreamland/BENNIE K
第9位:Sing a Song(Yes Coke Yes ’83)/松山千春
第10位:ROCK AND ROLL HERO/桑田佳祐

第11位:永遠のBLOODS/KinKi Kids
第11位:世界はあなたに笑いかけている/Little Glee Monster
第13位:BOY MEETS GIRL/trf
第13位:THIS IS A SONG FOR COCA-COLA/矢沢永吉
第15位:I feel Coke’88/上田正樹・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)

第15位:太陽にPUMP! PUMP!/EPO
第15位:ハダシの未来/嵐
第18位:コカ・コーラの唄(スカッとさわやか)/クレイジーケンバンド・明石家さんま・KREVA × IBB
第18位:I feel Coke’89/中村耕一・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)・J-WALK
第18位:熱帯夜/RIP SLYME

第18位:WILD /安室奈美恵
第22位:Yes Coke Yes ’80/サーカス・南佳孝
第22位:Yes Coke Yes ’84(You’re always There)/鈴木康博・原田真二&クライシス・楠木勇有行&EVE・ムーンライダーズ
第24位:ときめきのリズム/川村結花
第24位:さわやかになるひととき/楠木勇有行

第24位:still growin’up/globe
第24位:ふたりのオルケスタ/久保田利伸
第24位:Hot Stuff/Donna Summer

全文はソースをご覧ください

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:32:52.79 ID:gl3YajJt0.net
桑田佳祐とホール&オーツ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:33:26.97 ID:WWlSCz/+0.net
アイフィールコークしか知らん

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:33:53.01 ID:mT7l5QBB0.net
佐藤竹善圧倒的一位じゃねえのかよ

川村結花も印象に残ってるな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:34:31.38 ID:2tZmQW6k0.net
なに?サスケ!

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:34:34.90 ID:WdwIbT6I0.net
波乗りジョニーなんてCMの記憶すらないけど(´・ω・`)

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:35:07.51 ID:czVaFQhY0.net
明石家さんまの

国歌コ~ラを飲もうよ~♪

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:35:35.63 ID:o25Km7sx0.net
夏男!コカ・コーラ

ってやつ好きだったけど誰も知らんだろうな
確か所さんが出てた

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:35:46.67 ID:Jdvh0bo30.net
THIS IS A SONG FOR COCA-COLAとか売れたけどキリンがスポンサーのザ・ベストテンじゃランクインできなかった

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:35:51.15 ID:2tZmQW6k0.net
サスケ
どんな味だったかおもいだせない...

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:36:29.84 ID:6w9/5rkV0.net
I feel Cokeと松本孝美さん。

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:36:42.13 ID:Jdvh0bo30.net
早見優って結局代表曲これよね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:38:17.14 ID:EKZic/Uj0.net
>>8
「情熱男・灼熱女」という漢字で「なつおとこなつおんな」って読ませてたやつ?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:38:33.56 ID:GQctp4Kl0.net
>>12
代表曲はPassionじゃないかな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:39:26.65 ID:x89zRr+q0.net
さかさまになる人質、低学年の時聞いてたのはこれなんだよ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:39:32.01 ID:rAoquNAb0.net
そのままでいいのさ~Ifeelcoke~笑顔に逢えるから~

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:39:37.15 ID:wuCA9/vQ0.net
これしか勝たん
https://i.imgur.com/XpmlRtt.jpg

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:40:45.93 ID:rkXx5Uv+0.net
>>9
ラインクインしたよ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:40:50.85 ID:05YE2B8Y0.net
息子がランキングにも入ってないとは…悲しい

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:41:21.02 ID:ewWFgE4G0.net
>>5
>>10

つづく

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:41:21.71 ID:Dpv/CVE10.net
トランザムの印象なんだが
80年代以降のランキングなのね

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:42:08.19 ID:BreysvYB0.net
なんだ。大滝詠一無いじゃん

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:44:14.70 ID:xcftTaA10.net
まず1位がわからない

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:44:47.36 ID:Y3atYgtE0.net
佐藤竹善のI feel Cokeが1位に決まってるのに

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:44:50.48 ID:fwMxyIml0.net
I feel Cokeというフレーズがあるから
この曲は覚えてるけど
他はいちいち覚えてないわ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:45:03.29 ID:31lq00pj0.net
>>18
したけどボードには

(CM SONG)
 矢沢永吉

って表示された

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:45:17.39 ID:ZARJyHzO0.net
あの頃に戻りたい

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:46:09.67 ID:vbeNA4PK0.net
夏色のナンシーって
もう40年前か...

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:46:45.18 ID:O3avfSA10.net
さわやかテイスティ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:46:52.26 ID:vdgmSZYF0.net
>>24
それ流れるCMの再生数凄いしな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:49:16.93 ID:3LtDJxIu0.net
THIS IS A SONG FOR COCA-COLA/矢沢永吉

これだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:49:24.72 ID:o3zuEn/n0.net
>>10
コーラ+梅仁丹みたいな?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:49:42.50 ID:FN3Jdskl0.net
イカかな〜イカじゃな〜い
でリバイバルするくらいだしな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:49:48.78 ID:aCrjumzW0.net
コカ・コーラは頭痛薬
ペプシコーラは胃薬

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:50:42.18 ID:+ASe9Cr80.net
I feel Coke’87しかしらん。

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:51:49.40 ID:b6Knxk+i0.net
第5位:I feel Coke’87

_ノ乙(、ン、)ノこれしか出てこないわw

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:51:51.32 ID:b6Knxk+i0.net
第5位:I feel Coke’87

_ノ乙(、ン、)ノこれしか出てこないわw

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:52:01.63 ID:hjmmsx9D0.net
I feel coke がダントツかと思いきや忖度ランキングか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:52:19.12 ID:lpIrPYrD0.net
いえすまいこーく

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:52:37.91 ID:sY+Eg1oq0.net
>>1
どうせなら化粧品のCMソングのランキングもやってほしい

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:52:44.68 ID:o9+Phe9f0.net
コカ・コーラCMソング集のCD持ってたりするんだよ
昭和世代には懐かしい

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:53:51.48 ID:cf9M6KhL0.net
I Feel Cokeは井上大輔ちゃうん?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:55:03.76 ID:EqjRmLlR0.net
https://youtu.be/mJ5AY9xQTR0
ドナ・サマーが好きなんだが、昔から思ってたが研ナオコそっくりすぎね?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:56:21.15 ID:sY+Eg1oq0.net
コカ・コーラCMソング集 1962-89 [2CD]
https://artist.cdjournal.com/d/coca-cola-commercial-songs-1962-89/4105020275
コカ・コーラCMソング集 Super More
https://artist.cdjournal.com/d/coca-cola-commercial-songs-super-more/4106020294

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:56:45.31 ID:XaPo0Oun0.net
早見優のは逆にコーラバージョンしかまともに聴いたことないな、一度歌番組でオリジナルを歌っていたが、サビでコークと歌わないので違和感しかなかった。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:57:24.00 ID:ubJ6E23D0.net
ミミズにおしっこをかけると腫れるよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:59:00.75 ID:2A3ikl4r0.net
奥田民生の息子がない....だと?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:59:02.97 ID:05ppYJjN0.net
鈴木康博の数少ないソロになってからの成果

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 22:59:44.06 ID:puM2vgvy0.net
i feeeeel coke! (oh〜 i feel coke)♪

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:00:04.71 ID:ua/oWSk10.net
♪コッカコーラを飲もーよブブブブン

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:00:55.02 ID:V6i05mwE0.net
40年前のコーラは美味かった

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:01:10.13 ID:ULVwdS8z0.net
I feel cokeの次ぐらいだった
いーつーもーここに愛がー
ってなんてタイトルだったっけ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:01:22.36 ID:KLWEnreR0.net
 




これだろ
https://www.youtube.com/watch?v=aEk7J3A_icc


死ね!!!! 土人が!!!!


円安によって、
トヨタやソニーをはじめ日本の各企業は
過去最大の利益を上げている。
トヨタ社の純利益は一兆円にものぼった。

日本政府税収も過去最大になっている。
インフレ対策はこの政府税収で出来る。

神田財務官と植田日銀総裁をクビにしろ!!!!!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:01:26.11 ID:KLWEnreR0.net
 




これだろ
https://www.youtube.com/watch?v=aEk7J3A_icc


死ね!!!! 土人が!!!!


円安によって、
トヨタやソニーをはじめ日本の各企業は
過去最大の利益を上げている。
トヨタ社の純利益は一兆円にものぼった。

日本政府税収も過去最大になっている。
インフレ対策はこの政府税収で出来る。

神田財務官と植田日銀総裁をクビにしろ!!!!!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:01:29.56 ID:KLWEnreR0.net
 




これだろ
https://www.youtube.com/watch?v=aEk7J3A_icc


死ね!!!! 土人が!!!!


円安によって、
トヨタやソニーをはじめ日本の各企業は
過去最大の利益を上げている。
トヨタ社の純利益は一兆円にものぼった。

日本政府税収も過去最大になっている。
インフレ対策はこの政府税収で出来る。

神田財務官と植田日銀総裁をクビにしろ!!!!!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:02:01.69 ID:ajVLFw6+0.net
ベニーK1択だろ。
夏海沿いを車で走る時はベニーK。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:03:22.30 ID:pGYgFGET0.net
桑田佳祐の曲なんかどれも記憶に無いな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:04:19.56 ID:dy3o2oUD0.net
初めーてじゃーなーいのさー

しか知らない

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:04:20.22 ID:pwPxXTOa0.net
昔のCMはまさに失われた日本で勝ち組達が青春を謳歌って感じだったな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:05:30.22 ID:3xg3sRSg0.net
>>56
なんでそれ入ってないんだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:05:32.89 ID:ULVwdS8z0.net
>>17
孝美ちゃんと言えばこれとあとJCBだな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:06:23.59 ID:pwPxXTOa0.net
マクドナルドの昔のCMも興味深いよな
今みたいにマックが下流のエサのイメージもなかったし

お誕生会をマックの店舗でするとクラスのヒーローになれた
今でもパーティーの貸し切りってあるのかなw

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:06:25.23 ID:V6i05mwE0.net
早見優のベストCMは85年夏の資生堂ヘアコロンシャンプー
いい時代でしたな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:07:31.72 ID:h2m/r1/g0.net
>>1
2009年あたりに日本でも放映してた
オーストラリアバージョンの
オープンハピネス企画のこれ

https://youtube.com/watch?v=nlpZRK2Yfd0&si=08HxTy3jzzzZKxlj

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:07:43.19 ID:Vo95MEmP0.net
>>63
君の香りしんこきゅー

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:08:38.54 ID:2jC7EFyL0.net
YES MY LOVE しか憶えてない

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:08:44.45 ID:V6i05mwE0.net
>>65
それではない..

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:09:03.87 ID:ajOFafmX0.net
https://youtu.be/D97v6XOSLLw?si=RfqEffMwsxOnwQDn
このころのコカ・コーラのCMは神がかってる
有名タレントや寒いノリを使わなくても
良いイメージ造りって出来るんだよな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:09:05.78 ID:EqjRmLlR0.net
>>60
老眼はつらいな
第8位:Dreamland/BENNIE K

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:09:42.79 ID:9K4lG8bc0.net
永ちゃん好きやないけど
やっぱYes coke Yesかな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:09:51.87 ID:KPsKYyX10.net
>>69
ガチ老眼だわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:10:14.48 ID:P9009dOg0.net
>>67
ごめん

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:11:11.44 ID:L21bkGLI0.net
矢沢永吉よかったな
アメリカかぶれの永ちゃんによく合ってた

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:11:33.58 ID:mjYlPVoM0.net
はじめてじゃないのさ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:11:38.74 ID:3pONsDM+0.net
結果
第1位:夏色のナンシー(Yes Coke Yes ’83)/早見優 知らない
第2位:波乗りジョニー/桑田佳祐 知ってる
第3位:YES MY LOVE ー愛はいつもー/矢沢永吉 知らない
第4位:白い恋人達/桑田佳祐 知ってる
第5位:I feel Coke’87/佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)・ハイ・ファイ・セット 知らない

第6位:ハピネス/AI 君が笑えばのゴリラ
第7位:可愛いミーナ/桑田佳祐 知らない
第8位:Dreamland/BENNIE K 知ってるかも
第9位:Sing a Song(Yes Coke Yes ’83)/松山千春 知らない
第10位:ROCK AND ROLL HERO/桑田佳祐 知らない

第11位:永遠のBLOODS/KinKi Kids 曲は知ってる
第11位:世界はあなたに笑いかけている/Little Glee Monster ほら笑ってなんちゃら
第13位:BOY MEETS GIRL/trf 曲は知ってる
第13位:THIS IS A SONG FOR COCA-COLA/矢沢永吉 知らない
第15位:I feel Coke’88/上田正樹・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ) 知らない

第15位:太陽にPUMP! PUMP!/EPO 知らない
第15位:ハダシの未来/嵐 知らない
第18位:コカ・コーラの唄(スカッとさわやか)/クレイジーケンバンド・明石家さんま・KREVA × IBB 知らない
第18位:I feel Coke’89/中村耕一・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)・J-WALK 知らない
第18位:熱帯夜/RIP SLYME 知らない

第18位:WILD /安室奈美恵 知らない
第22位:Yes Coke Yes ’80/サーカス・南佳孝 知らない
第22位:Yes Coke Yes ’84(You’re always 知らない There)/鈴木康博・原田真二&クライシス・楠木勇有行&EVE・ムーンライダーズ
第24位:ときめきのリズム/川村結花 知らない
第24位:さわやかになるひととき/楠木勇有行
 知らない
第24位:still growin’up/globe 知らない
第24位:ふたりのオルケスタ/久保田利伸 知らない
第24位:Hot Stuff/Donna Summer 知らない

以上30代の感想
オッサンに聞いたの?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:12:37.80 ID:LJAATMAD0.net
鯉かな?YES!鯉じゃない~
鮒かな?YES!鮒じゃない~

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:13:31.35 ID:h2m/r1/g0.net
モンキーマジックもコカ・コーラのCMに使われてたけど
みんなから忘れられていそう
https://youtube.com/watch?v=Mt0HTSHKrWk&si=QpX6LKNNLifELMAy

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:13:34.81 ID:Rcc0B2xl0.net
ポカリと違ってコカコーラの曲って全然耳に残ってないわ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:15:26.35 ID:M+u1wj2u0.net
これはドナサマー1択やろ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:16:10.89 ID:1aX7n4qc0.net
コカコーラのCMなんてまったく印象にも記憶にも残ってない
CMの作りって大切だな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:16:46.56 ID:45rwWmmh0.net
>>8
あの浴衣の子タイプだった

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:17:37.39 ID:hTw9E+q00.net
Dreamland…!
コカに勤めてた時に電話すると保留音楽がいつもこれだった!
懐かしい。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:18:02.44 ID:VYjkZ90m0.net
何ですかこの加齢臭漂ったランキングは?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:18:21.69 ID:h2m/r1/g0.net
2015年コカ・コーラ CM
椎名林檎 /長く短い祭
https://youtube.com/watch?v=xWPddutu160&si=5af_kUo2lVoEGimD

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:19:13.18 ID:2qzYTk6E0.net
ファーストガンダム劇場版三部作の主題歌の人のイメージが強かったけど記憶違いだったのかしら

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:20:40.12 ID:pdyJrFYl0.net
はじめぇてじゃなぁーいのさぁ~

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:21:02.77 ID:cMCs1VYU0.net
出会いの時ー物語は始まるー コカ・コーラだぜ

ドカベンに出てたけどこれ何の歌?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:21:57.52 ID:3aT036PX0.net
息子だろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:24:20.02 ID:TnMwYatH0.net
I feel coke1択だな
他のはあまりコカコーラのイメージない
ギョーカイ推しの有名タレント使わないCMの方がずっと記憶に残る

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:24:35.63 ID:esmszYlE0.net
嬉しいと君の名を呼ぶ

フミヤの声だった記憶があるわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:27:02.48 ID:Q0Im+Cau0.net
Yes coke yes

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:27:15.11 ID:OS+JqnNF0.net
>>75
80年代以降の、ってわざわざ謳ってるんだからおっさんも沢山答えてるに決まってるだろ
アスペかよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:27:54.97 ID:hEQifGNX0.net
>>1
何だよこの年寄り票www
ほとんど解らんわwww

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:28:31.87 ID:VVsTjT+x0.net
I feel cokeはちょっと前に水曜日のカンパネラ歌ってたな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:29:17.66 ID:2c8Gh8sK0.net
選手がコーラ飲んでるってクラブに通報が行った事で話題になっているツエーゲン金沢のマスコットのナンシーの名前の由来はこの「夏色のナンシー」にちなんでいるw
金沢に笑いの神が降りてきてしまっているのか…

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:29:34.99 ID:Ns4BV34a.net
全然わからねぇw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:29:36.98 ID:F1RnKALH0.net
あんときのCM可愛かったよなあ。当時発売されたレコード買って裏ジャケの写真でちんこふっくらさせたおもひで。

https://i.imgur.com/AVngwvF.jpg

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:30:00.58 ID:ge5NaPtX0.net
クリスマスのトレーラーの奴好きだった

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:30:01.18 ID:iJ/eogWo0.net
てか夏色のナンシーとアイフィールコークだけでいいだろ
他はいらねえ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:31:21.05 ID:PmsBcXbv0.net
>>17
これしか思い浮かばなかった

101 :名無しさん@恐縮です(情報都市ルディノイズ):2023/09/06(水) 23:34:49.23 ID:S8TYPvR50.net
♪コカ・コーラ ライッ(light)
♪ココココーラ ライッ(light)!

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:35:00.90 ID:xPdE0h7k0.net
スタッフの演奏のだな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:35:29.41 ID:cdjvnqI50.net
子供の頃CM見て
ハーフのお兄さんとお姉さんと一緒にお仕事したいなあ
って思ってたわ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:40:41.36 ID:A+HNMSTD0.net
早見優って可愛かったか?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:41:15.10 ID:oz/g2r940.net
初めーてじゃーなーいーのさー♪
しか思い出せない

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:41:30.58 ID:o25Km7sx0.net
>>13
おーそれかも!
何かちょっとラテンっぽい曲調だった
たぶん95年頃

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:42:03.14 ID:4qrj9Xbe0.net
どこの家庭にも必ずあったよな
https://i.imgur.com/wzFqOmC.jpg
https://i.imgur.com/DXoXPS2.jpg

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:43:34.20 ID:3dnJ3+qZ0.net
>>1
なんで、達郎がランクインしてないんや?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:46:36.63 ID:bN8IypMh0.net
>>104
アイドルに多いたぬき顔の可愛さはなかったがスタイルの良さは群を抜いてた
脚が細すぎることもなく真っ直ぐで羨ましかったわw

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:47:39.63 ID:aWzyF6Ym0.net
>>74
2回目か?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:48:51.26 ID:6gmjtn+90.net
影法師がないとかにわかかよ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:50:03.21 ID:L21bkGLI0.net
>>104
可愛いというより健康的なイメージ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:51:24.37 ID:iwgwMOeG0.net
夏色のナンシーのあのイントロスゴイよな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 23:59:58.37 ID:F953Rd6K0.net
第24位:ふたりのオルケスタ/久保田利伸

ワイはこれが1位だね

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:00:02.42 ID:d1+71+Hp0.net
coke is it! は誰も覚えていないか。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:02:14.88 ID:FJLeBmtF0.net
>>86
普通に考えて佐藤竹善1択なんだよな
数十年経った今でも最初から最後まで覚えてるし歌えるのはこの曲だけだわ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:03:29.11 ID:9gS3GOZu0.net
杉田二郎が歌うファンタの歌を覚えている人はいないか。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:04:15.92 ID:cPZUQOub0.net
早見優は色黒スレンダーボディとハワイ帰国子女キャラというバタ臭さがコカコーラのイメージに完璧にマッチしてた

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:05:54.72 ID:gi4BWpT90.net
i feel coke
日本史上最高の時代のCM

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:07:13.72 ID:/m0qsLOI0.net
さわやかテイスティ I feel Coke ~♪

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:08:37.69 ID:UEZS/B9+0.net
>>75
桑田の可愛いミーナは無名時代の山田孝之と蒼井優が出てたCM

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:10:05.83 ID:eekHfb3l0.net
>>31
タイトルも素晴らしい

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:13:29.85 ID:L947loy80.net
矢沢永吉のコーラCM
メロディと歌詞が随分違うバージョンがあった

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:13:37.27 ID:/m0qsLOI0.net
>>92
しかもそいつ2000年以降のもほとんど知らないって言ってるしな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:14:48.22 ID:x3PiDWp/0.net
>>11
懐かし!

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:20:19.80 ID:RRBDzCKk0.net
Coke is itは入ってないのか
つーてもあの頃のCMは、宮沢りえがやたら可愛かったりとかいう記憶はあるけど
曲としての印象は薄いからなぁ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:25:20.76 ID:iNLGhGxR0.net
やっさん良かったな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:26:40.28 ID:bs3eceGJ0.net
初めてじゃないのさーってやつ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:42:00.77 ID:FgdZ5KyJ0.net
鈴木康博以外考えられん

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:46:34.53 ID:+alK1EZD0.net
なんで80年代以降にしたん?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:47:39.46 ID:8uxN3KnL0.net
1971年の海外のコカコーラのCMらしいけど
https://www.youtube.com/watch?v=KW9cuta7mdE

理想の世界があるみたいな気分

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:49:49.55 ID:TZL/aOVN0.net
サウンズウィズコークから出てきたグループ
全滅だな。ジグザク、キャデラック、東西南北…

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:56:10.41 ID:3NATSK1r0.net
>>1
第8位:Dreamland/BENNIE K


この夏また聴いてる
今聴いても良い

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 00:56:45.12 ID:Nfev0ifN0.net
この頃のコーラは美味しかった

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:03:09.63 ID:bs3eceGJ0.net
>>134
糖尿ですね
お大事に

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:05:09.25 ID:RIMohOhV0.net
https://i.imgur.com/f98ffxl.gif  

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:08:07.95 ID:nDziBFSN0.net
ポカリスエットのCMソングは1990年代とか思い浮かぶけど
コカコーラは、自分はあんまり思いつかない

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:10:02.26 ID:JAHmWtWx0.net
松本孝美しかイメージない
そのバックで流れてたやつ。
アイフィールコークか

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:12:24.83 ID:bs3eceGJ0.net
>>136
どちらかと言うとペプシがやりそうな宣伝方法w

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:30:26.71 ID:lM7YSP7F0.net
奥田民生のやつがランクインしてねえのかよ
バイクの免許とって、バイク買うやつ
あれ好きだったわ
そうでもねーよ!(照れ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:31:23.76 ID:jpK4zQJl0.net
ときめきのリズムて藤井フミヤじゃないのか

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:36:22.45 ID:RhTa+Zjy0.net
実質1位の曲しか知らんわ
あとは、さわやかテイスティ〜♪てやつだけだ
こんなにいろんな曲が流れてたなんて記憶に残っていない

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:38:37.05 ID:V/s6KmTg0.net
矢沢のが好きでカラオケ歌おうとしたらエロいのが流れたのはいい思い出

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:41:47.49 ID:F/OoKl+60.net
個人的にはコカコーラのCMは熱闘甲子園のイメージが強い
ベニーKは2005年らしい
マー君とかがいて盛り上がってた頃だから印象が強いのかも

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:41:56.50 ID:jpK4zQJl0.net
桑田の可愛いミーナはもっと売れて良い曲
桑田の作曲の才能やばすぎ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:42:30.40 ID:HaVBWA4g0.net
BENNIE Kとtrfかな
後者はコーラのイメージじゃなく単に好きなだけだが

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:42:52.33 ID:be/1gkS50.net
テスト

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:43:06.06 ID:jpK4zQJl0.net
永ちゃんのマイクスタンド、蹴って腕でぶん回すの
かっけーな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:44:25.00 ID:HaVBWA4g0.net
何気にドナサマーいて草

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:45:33.74 ID:cSNWLloi0.net
おまいらグレン・キャンベルの「カミング・ホーム」誰も知らないのか

そうですか………

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:46:29.16 ID:jpK4zQJl0.net
夏の代名詞言われてTUBEて何で消えた
歌上手かったろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:47:22.43 ID:JaY9Ejak0.net
英語通(自称)の「I feel cokeてw ネイティブに笑われるでw」てよく聞いたけど
何やったんや?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:47:53.29 ID:jpK4zQJl0.net
永ちゃんのウィスキーコークは違うのか

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:48:12.59 ID:WosTPTwf0.net
40年前は毎日のようにTVの歌番組に出演しては何曲も歌ってたのを見てたはずなんだけど、
本当にこの夏色のナンシーのサビの部分しか記憶にない

155 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:50:17.25 ID:jpK4zQJl0.net
夏色のナンシーてそんな流行ったのか
その当時はアレがイケてたのか
今見るとまあまあ恥ずかしい気がする

156 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:51:05.97 ID:Fi9gD/2a0.net
>>1
87年佐藤竹善のキラキラ感は異常
バブル絶頂期(そして日本の絶頂期)な時代をよく表してるな…(泣)

あと、BENNIE Kのは、そのキラキラ感が久しぶりに復活!
って感じで良かった。

早見優のはピンとこないや

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:52:07.64 ID:jpK4zQJl0.net
永ちゃんも30位まではバラード声綺麗なんだな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:53:09.81 ID:lQTczxC90.net
コカ・コーラは世界一売れていて飲まれている飲み物だが実は世界一売れていて食べられている食べ物はハンバーガーではない

1番に食べられている食べ物はポテトチップスである。

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:53:55.76 ID:Fi9gD/2a0.net
>>148
しかし今見るとチンピラ感スゲェな笑

このマイクパフォーマンスは、
ロッド・スチュワートの真似だよね
音楽性もロッド・スチュワートの影響超絶大

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:54:46.11 ID:jpK4zQJl0.net
BENNIE K歌上手いな、あれ位インパクトと歌上手い歌手て今おるんか

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:55:12.71 ID:1aemgtZZ0.net
>>158
コーラが1番なのは知っていたがポテチは意外だなw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:55:35.82 ID:Fi9gD/2a0.net
>>155
十分人気あったけど、中堅って感じだな早見優

この年は中森明菜が突出してた
次点でキョンキョンじゃない?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 01:57:32.52 ID:C15M92ew0.net
>>1
また年寄りランキングかよ
くそつまんねー

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:00:42.11 ID:1YuiacCO0.net
千春はよ?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:03:07.97 ID:8t3ebxY70.net
懐かしすぎる
このころのコカ・コーラとカップヌードルのCMは別格というか短編作品
すげーわ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:04:08.15 ID:8t3ebxY70.net
>>68
にアンカミスです

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:04:45.40 ID:cUq+RGYO0.net
こんな時代を生きたい人生だった
https://youtu.be/C8qD8svHG7c?si=j_9Yh_EtaT7pI0wN

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:07:40.47 ID:vY2doWJw0.net
>>11
これだ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:09:45.12 ID:8t3ebxY70.net
>>163
おまえさ…
老人ホームにわざわざ自分から出向いて
「ジジババしかいねーじゃん!」って声高らかに言ってるのと同じだからな 
その異常さをわかって欲しいわ
何を訴えたいのかと 
寂しいんなら相手してやるけどさ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:10:51.35 ID:TZL/aOVN0.net
>>132
「ジグザグです。俺たちが歌うコークの曲」

ってラジオCM流れてたけど全く記憶に残って
ないw 1986年。
あの頃ポプコンとかも終わってコンテストから
出てくるパターンは無くなった。ライブハウス
とかホコ天から出てくるようになった。

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:12:48.20 ID:TZL/aOVN0.net
♪が付いてたプルトップ5枚集めて
送ると音楽テープもらえたよね。
そのチョイスが渋かった。
今で言うシティポップ。

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:13:46.36 ID:sE3tPaWu0.net
さわやかになるひとーとき オッケー!
って歌い終えたあとぱらぱらと拍手が起こるバージョンが怖かった
なぜだかはわからん

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:17:49.99 ID:Fi9gD/2a0.net
I feel cokeの原曲は劇場版ガンダムでも有名な井上大輔だけど、
カラオケにもあるから歌ったら短い短い
>>42
原曲は歌詞にコカ・コーラ出てこないんやで

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:21:12.55 ID:JaY9Ejak0.net
矢沢永吉 「俺はコークだ」
じゃあお前を飲むのかよ!
と突っ込むのがお約束

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:25:45.93 ID:3VtTuc110.net
竹善1位じゃないん
本当に気持ち良い、爽やかさが表れてるあの美声と、豊かな時代背景をよく表した映像
あれこそがザ・コカコーラだと今でも思う

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:31:39.87 ID:96gAu5Pu0.net
椎名林檎のやつ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:44:16.61 ID:PuSOgcnh0.net
風がふくたび気分もゆれるー
そんな YES COKE YES

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:44:21.31 ID:HrLrXe6z0.net
夏色のナンシーってコーラの歌だったのか。リアルタイムで見てるのに全然イメージないわ
サザンのやつは曲自体全くわからんし
矢沢はどうしたって覚えてるけど

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:46:13.25 ID:KCT1IHDG0.net
>>1
桑田佳祐 AI BENNIE K Kinki kids 嵐
RIP SLYME 小室ファミリー ドナ・サマーの曲は分かる
アンケート答えるとしたらtrfのBOY MEETS GIRLに1票

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:46:55.82 ID:Ftw7ljlU0.net
>>171
シティポップなんてあったの?洋楽しか覚えてないな
小学生の時だけど応募したよ。アバとかノーランズのやつが欲しくて
まぁ当たらんかったんだが友達の姉ちゃんが当ててた

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:48:17.65 ID:6ry6m+0R0.net
愛かな Yes 愛じゃない ってところを
いつからか サイかな サイじゃないって歌うようになったね

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:50:14.81 ID:KCT1IHDG0.net
>>175
コカ・コーラ関係なくてごめんだけど
ソロのWind of changeっていう曲が好きでよく聴いてた

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:50:21.42 ID:d6PJOZBH0.net
I feel cokeは韓国で丸パクリCMが作られてるのな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 02:54:58.67 ID:Mt5Zla3e0.net
コークが好きだぜヨロシクゥ!

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:07:34.77 ID:ll9h7QTG0.net
加勢大周のCMが格好良かったな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:13:35.48 ID:bOuHWv0Q0.net
コーラってあんま覚えてねーな。いつものオールウェイズかハピネスくらいか
いまの米津のジョージアの曲はいいと思うけど

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:16:05.68 ID:wzNpyl1P0.net
グレン・キャンベルのカムホームトゥミーマイブラーザ♪

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:22:58.21 ID:6sI4yUyS0.net
さわやかティスティー

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:26:16.44 ID:mLdNB6lm0.net
THIS IS A SONG FOR COCA-COLA/矢沢永吉

これ以外に選択肢はないだろ😡

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:29:10.05 ID:GjpnVar40.net
そこまで言う?

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:37:38.99 ID:xUOG7Nnk0.net
GO!GOヴェルディ♪

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 03:43:03.46 ID:Vs/f+XcD0.net
筒美京平です

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 04:11:16.79 ID:cCSxU0xG0.net
>>11
それそれ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 04:29:33.59 ID:W9TYq5aS0.net
いつかのメリークリスマスがCMで流れてきて「ビーズの新曲よくない?」って奥さんに言われた人が知り合いにいたな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 04:41:18.76 ID:kYUQSucv0.net
俺的にはピンキーとキラーズなんだが

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 04:44:38.01 ID:ILxrIBcm0.net
アイフィールコークのCM今見るとキラキラしててヤバい
金あった頃の日本

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 04:55:08.91 ID:Zxe9agbs0.net
実は国内ナンバーワンボーカリストの佐藤竹善

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:11:15.98 ID:D2vzlwAe0.net
ヤザワはテレビ出演しないってほざいてたのにCMはいいのかよって揶揄されてたな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:23:49.97 ID:v2d3g9XJ0.net
佐藤竹善のI feel coke一択じゃん
これが15位なのは歌の名前をあげられないからでしょ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:31:46.98 ID:chuByER70.net
もうすぐ53歳の俺、コークのCMと言われてパッと頭に浮かんだのはE.YAZAWAでした
(´・ω・` )

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:33:14.40 ID:2w9PwFpK0.net
リック・アストリー

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:36:13.10 ID:afdrcZNm0.net
>>200
おれもそう音楽は矢沢
しかし映像が浮かんだタレントは松本孝美

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:39:09.56 ID:XWKLwBvn0.net
ホフディランの恋はいつも幻の様に浮かんだが
あれコカコーラライトだったか

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:43:33.95 ID:t451m13q0.net
さわやかになる!ひとーとき!が好きなんだけど順位低いな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:54:25.42 ID:YUNj/QsL0.net
日韓W杯の頃の山田孝之と蒼井優のやつだな。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 05:55:12.57 ID:oDEBbus20.net
○○じゃないのさ〜🎵
ってやつ(曲名わからない)

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:07:53.35 ID:duccYjfJ0.net
>>1
全部どんなCMだっけ?ってなる
コカコーラのCMって記憶に残らないんだな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:09:32.93 ID:jgVj145q0.net
I feel cokeが圧倒的でしょ
コーラの宣伝が1番輝いてた時代だし

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:09:51.31 ID:VxD2eemZ0.net
夏色のナンシーとEPOの太陽にpump!pump!は最高だったね!

210 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:12:50.75 ID:KCXTdBsS0.net
>>11
その人知らなかったがバブル時代のモデルでしょ
バブル世代は今アラカン

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:29:54.87 ID:gMxq1xAM0.net
>>75
お前の事なんてどうでもいいって呆れられる行数だって気が付かんの?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:39:05.78 ID:cMbyMBdv0.net
早見優「夏色のナンシー」発売当時16歳
https://youtube.com/watch?v=eOxidNQHa0I

身長164cm
スラリと伸びた手足が魅力的

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:46:49.84 ID:b6jCa4910.net
加齢臭~(YES!!!)
おやじ臭~(YES!!!)
風が吹くたび
フワッと香る~
そんな年頃ね~

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:47:46.18 ID:w2UE4zzb0.net
ここまで
杉田二郎が歌うファンタの歌なし

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:55:10.84 ID:UfUGfxue0.net
山下達郎のCome on in. Coke は

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 06:59:58.92 ID:xTLSDQ+G0.net
リンドバーグがないとかお前ら正気かよ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:04:27.20 ID:A+6Wr/Nh0.net
永ちゃん

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:06:40.37 ID:2ApgYZMy0.net
これまとめてCM動画付きで公式から売り出してくれないかな
6000円までなら出す

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:23:17.79 ID:ogdVp5H90.net
86年のコークisさわやかエブリデ〜♪みたいなやつ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:28:43.09 ID:xV3fYced0.net
涙出てくるわ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:29:24.64 ID:jt3RJUOS0.net
>>207
コカ・コーラは商品イメージ強いからな
あとマクドナルドも商品の方が強い

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:40:05.39 ID:5M5wNYdB0.net
>>213
ハゲかなー (YES!) ハゲじゃなーい (YES!)
ヅラかなー (YES!) ヅラじゃなーい (YES!)
風が 吹くたび カツラも 揺れる〜

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:40:55.33 ID:E+fe26KC0.net
夏男夏女
圏外なの?ショックだわー

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:43:25.60 ID:RTnjYLKb0.net
Dreamlandかなぁ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:44:31.17 ID:Wwd93zt90.net
悪いけどコーラはこれ以外ないから

https://www.youtube.com/watch?v=hLYQFY4gDpI

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:44:57.05 ID:3xjoqplm0.net
>>11 優勝

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:54:23.07 ID:Hij3+fNY0.net
凄いな佐藤竹善、というか井上大輔

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 07:55:21.69 ID:Hij3+fNY0.net
>>214
80年代以降でもコカ・コーラでもないから論外

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:05:39.78 ID:xIjE+kpx0.net
「コークが好きだ」矢沢永吉 が1番印象深い

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:07:10.87 ID:ZelEcKXA0.net
>>51
辛美味くなかった?
気のせいかなあ。。。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:07:48.08 ID:Cor3vqpc0.net
>>173
原曲というかCMとして作った曲のセルフカバーでしょ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:10:21.44 ID:Y1Btwa1J0.net
>>218
もうとっくにエイベから2000年代初頭出したよ
限定盤ゴールドコークのフィギュア付きDVDとCDは紅盤白盤
名盤だよ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:10:45.48 ID:+h69CcDS0.net
「夏色のナンシー」で親衛隊が
”スカッとさわやかコカコーラ!!” という掛け声には笑った

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:10:57.52 ID:xQGAnGwS0.net
髪がある頃の松山千春の印象が強い

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:13:15.10 ID:tnepacLw0.net
今のCMが好きだわ
「日清の社員です」「ウッザ」ってヤツ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:17:47.09 ID:IVXDCjV40.net
僕ははいから血まみれの空を
もてあそぶ君とこかこおらを飲んでる(´・ω・`)

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:18:45.95 ID:AttzEkKw0.net
ちゃんとCMボーカリストオーディションやって
その座を勝ち取ったのが筑前
できたのがアレ
同じ曲でも1個前のは話題にもならなかったのに
CMのクオリティだけで激ハネ

まだ社会に良心が残ってた時代

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:23:50.71 ID:Y1Btwa1J0.net
男性なら松山千春さんversion良かったな
シンガーソーン♬

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:25:20.84 ID:AttzEkKw0.net
>>227
曲書かせてもすげえよ
https://youtube.com/watch?v=yvPpOCDpwa0
なるほどザ・ワールドで流れてた旭化成のこれ書いたの筑前

25年くらい前に渋谷タワレコでミニライブやったの観たけど
アンコールでifeelcokeとこれやってくれたわ
録音とほぼ同じですごかった

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 08:56:47.91 ID:Hij3+fNY0.net
>>239
絶賛するなら名前の字くらいは正しく書いてあげて

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:24:52.73 ID:oKghf/Vy0.net
>>240
ワロタww

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:31:04.91 ID:q5WXqZBo0.net
煮物の隠し味に少量のコーラは良い

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:39:29.57 ID:LAlEIUqF0.net
>>131
これ日本語に訳したコマーシャルやってたよ!

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:53:22.66 ID:/A5FGjdH0.net
ペプシはマイケルのだな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:55:24.74 ID:GbInlmDC0.net
>>243
それ元曲はニュー・シーカーズの愛するハーモニーだな
https://youtu.be/VrdApZDGxV4?si=HQr7VyzswrGx2-MY

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 09:55:52.50 ID:Y1Btwa1J0.net
>>240
筑前煮みたいになっててワロタ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:01:39.71 ID:x5xlnWVh0.net
I feel Cokeだな。これってコカコーラCMのための曲だと思ってたんだが違うの?

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:03:37.00 ID:jUshUO9H0.net
瓶うめーよな
今はオロCで我慢してる

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:04:18.86 ID:MUBBHgU00.net
ベニーケーが良かった
最近になって聴いたけど
ヒット曲は良かったです

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:08:24.55 ID:Ax30f0E20.net
こういうランキングだと
サザンファンの60代以上が頑張る印象

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:08:49.02 ID:1h/e0g7e0.net
ペプシはマイケルJだったな。
当時の友人がペプシ買って
オマケ?やたら集めてた。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:15:17.00 ID:CqHL+isc0.net
>>17
松本孝美カワヨ…

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:16:51.08 ID:/eYvuakm0.net
逆さまになる~~人~質~~♪

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:17:02.05 ID:CqHL+isc0.net
>>1
トランザムが無い
やり直し

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:19:28.38 ID:JnudOBFo0.net
順位低いけど佐藤竹善のバブル真っ盛りの頃のCM曲はキラキラ感半端なくてめっちゃ良かったな
国自体が浮かれてるのがよくわかるw

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:22:53.95 ID:NAG331Q70.net
知らねーのばっか

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:28:37.52 ID:pIsgZLbt0.net
>>255
日常の風景をそのままCMにした感じだから浮かれた印象はないけどな
腐った芸能界の利権と化したよくあるタレントありきのCMじゃないから記憶に残る

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:54:32.58 ID:8RUlEFXn0.net
知らないばかり喚き散らして学ぼうともしない高卒

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 11:14:08.32 ID:FHfkkiRZ0.net
>>68
改めて聴いてみたら回を重ねるごとに佐藤竹善の歌唱力が少しずつ上がっているw
今歌ったらどんな感じになるんだろう

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 11:20:21.40 ID:u2o/gWAv0.net
女の子二人組のやつだな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 11:29:06.82 ID:2v/55cyd0.net
やっぱ王冠の裏のスターウォーズあんなんで胸ときめかせた時代もありました

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 11:29:22.94 ID:ou7aN7J40.net
RIZEはないのか
中田がキックボクシングやスケルトンとかにやチャレンジするヤツ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 11:34:58.76 ID:1byyfRzp0.net
>>1
コカ・コーラのCMやってたのにペプシマンみたいになった人が入っている

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 12:04:57.19 ID:+be2HBOf0.net
コカ・コーラの人とカラオケに行くと歴代のCMソング歌ったりして楽しかったな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 12:08:40.56 ID:ZDqbT4eV0.net
初めてーじゃーなーいーのさーのアレ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 12:13:16.28 ID:0jMrbIEb0.net
新加勢大周のコーラCMが好きだった(新じゃないかw)

きれいな顔だよなあ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 12:16:38.69 ID:oC1NZbNr0.net
ばかかなー ばかじゃなーいイェスッ アホかなー アホじゃないっ かーぜーがーふくたびー 鼻毛もーゆーれーるー とかくっだらない替え歌歌ってた記憶がうっすらあるわw

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:07:39.49 ID:vHnFy7qD0.net
>>245
商品名を連呼せず流行曲を流した画期的なCMだったんじゃなかったかな?
70年代だしな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:14:49.13 ID:ubWLA1Fx0.net
山下達郎のcome on in coke.と矢沢のYes my loveが頂点だろう
山下達郎の多重コーラスの気持ちよさと言ったらない

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:21:56.41 ID:Y1Btwa1J0.net
>>254
スレタイよく読め

271 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:28:28.12 ID:amMQ715V0.net
懐かしいCM
https://m.youtube.com/results?sp=mAEA&search_query=%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%80%80CM

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:33:58.01 ID:2EkRcJ4x0.net
時間よ止まれ(矢沢永吉)が無いなんて(*`Д´*)

273 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:35:13.18 ID:5fYL3MbH0.net
コーラのCMソングってなると松山千春のイメージが強いわ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:35:22.34 ID:6lySS6jS0.net
カップヌードルのCMソングも良かったよなー
今はなんか悪ふざけCMばっかだけど

275 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:36:14.48 ID:Y1Btwa1J0.net
>>272
あれはコークじゃない、化粧品のCMだから

276 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:39:59.58 ID:oBj0Z9s00.net
>>272
Yes Coke Yes

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:40:32.57 ID:9TPebUxT0.net
>>210
だから?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:40:54.22 ID:CNpsu1Ww0.net
>>272>>275
なんかトロピカルドリンクみたいな
清涼飲料水の記憶だったけど、
化粧品だったのか!あれ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:41:12.14 ID:MQrVv2dk0.net
矢沢、アイフィールコーク、イエスコークイエス ブラックキャッツ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:42:41.31 ID:AUBmTr2D0.net
ときめきのリズムの川村結花は夜空ノムコウの作曲の人か

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:47:19.35 ID:tYRtkzLa0.net
>>1
アイフィールコークの織田哲郎がブッチギリの一位だろ
あり得ねえランキングだな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:48:35.82 ID:dNu7yFoO0.net
山下達郎とかはっぴぃえんどとかあのへんのファンって
なんで毎度毎度関係ないスレにまでいちいち首突っ込みたがるんだろう?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:49:46.95 ID:tYRtkzLa0.net
>>42
井上大輔だったか
ガンダムか

284 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:50:49.39 ID:fmcR3IlF0.net
コカ・コーラのCMといえば、なんか近未来でローラースケートで走り回るCMがあったきがする。
「続く」と言いつつ、続編を見た覚えがない

285 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:54:45.66 ID:CNpsu1Ww0.net
>>283
本人CMで歌ってないだろ?
バージョン違いが多数あるから、
どの時代の誰が歌ってるどの映像のか
ってのが重要になる
世代によってまちまちだろうけど
極めつけは
https://youtu.be/XFiccrmQpH8?si=PGLLiqR7b_gtJMSw
これでしょ
まさにバブル期絶好調

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 13:55:38.30 ID:CNpsu1Ww0.net
>>285
I feel coke 佐藤竹善 87年

287 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:02:08.53 ID:CNpsu1Ww0.net
>>285
実は87年はバブル期絶頂期といってもちょっと手前
このCMは、バブル期ってもまだ品がある時期だから推せる、

88、89、90と
どんどん下品になってくからな。
ホントの絶頂期は89年です。

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:08:10.52 ID:2v/55cyd0.net
>>285
出て来る人全てが上品で清潔。時代の熱量さえも描き出してるCM

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:29:35.13 ID:HvFfJze50.net
初めてじゃないのさ~

トラディショナルファッションのOLやビジネスマンのバブリーなCMを思い出す

290 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:34:57.04 ID:0RlkxLQI0.net
>>261

スーパーカー王冠もあったな。

291 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:38:49.33 ID:+v/6HF6W0.net
ZIGZAGのCoke is itが入ってないとか

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:46:21.82 ID:+7EVpwPo0.net
やっぱベニーKだな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:47:48.31 ID:nf/b1oJH0.net
矢沢の「時間よ止まれ」はコカ・コーラじゃなかったか?

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 14:57:13.01 ID:CDVtcdzx0.net
そのままで~いいのさ~
だな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 15:00:39.74 ID:kgzXRyW50.net
>>293
あれ資生堂

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 15:02:51.91 ID:5V/h9tgw0.net
カラメル色素は発癌する

297 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 15:06:06.59 ID:k0kKCn8Z0.net
コークイズイットゥ、テュワテュワ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 15:10:05.74 ID:t5V1xLzG0.net
>>8
覚えてるぜ
カブトムシ取った男の子が夏男!
小麦色に焼いたギャルが夏女!
〆はコ・カ・コ~ラ!

期間限定で自販機の500ml缶が110円にディスカウントされてたなー

299 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 15:24:51.45 ID:cPe235VV0.net
稲垣潤一や杏里などよりも古いカナダドライジンジャーエールのCMソングで米国のカントリー風の曲があった。
あれをyoutubeで捜してるが未だに見つからない。

300 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 15:38:14.93 ID:CNpsu1Ww0.net
BENNIE Kのは曲はサイコーなんだけど、
ちょっと映像には安っぽさが出てくるんだよな。

背伸びしたキラキラ感より等身大であれという時代
お金持ちを目指すより庶民をキープできることをありがたく親にマジ感謝!
そんな時代の2005年
https://youtu.be/MGjjiAWc0WM?si=k9lKWYFJqGCcSRRZ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 16:03:54.46 ID:FxNExdCQ0.net
大阪のローカル番組で突然ガバチョってのが昔あって、
そこでMCの鶴瓶が

coke is it!

のフレーズを

コケシ!

って言ってたのを思い出した

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 16:18:28.70 ID:/m0c/ZQx0.net
>>261 コーラのヨーヨーも流行ったなー
チャンピオン?が公園に来たりしてw

303 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 17:19:25.83 ID:7pvGrJUc0.net
バンバンボールなんてのもあった
世界チャンピオンが近所の駄菓子屋にきてた

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 17:32:23.90 ID:rNoaxzPP0.net
>>278
最初は資生堂の夏のキャンペーンソングだったろ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 17:46:40.88 ID:AttzEkKw0.net
>>259
もう全盛期の声量はだせない
声の伸び全振り、若さに頼ったアレンジだったから
今やると多分残念

つか綾瀬はるかの観てきたけどひでえな
ボーカルダメ演出ダメコーラ飲ませすぎうっとおしい
センス0
間違いなく日本衰退してるわw

306 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:23:30.75 ID:1C1hiC3R0.net
SHOW-YAのデビュー曲良かったぞ。ポップで。

307 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:28:20.08 ID:1C1hiC3R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jM9ngIGmM1Y

308 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:31:13.71 ID:U/jaf3aD0.net
>>307
これちゃんと演奏してたん?
メンバーの人たち

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:32:03.31 ID:4k0iAZm50.net
花火振り回してるの何だっけ?

310 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:33:18.81 ID:HaVBWA4g0.net
BENNIE KのDreamlandはPVもええで

311 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:37:32.77 ID:ILqeQl630.net
夏色のナンシーって気の短い人だったら
ブチ切れるような歌詞だろ
恋かな?恋じゃない?愛かな?愛じゃない?

どっちでもええわ!

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:42:39.77 ID:t81nlrqt0.net
>>307
すごい老若男女がみんな爽やか
ただただみんなそこにいるだけの街の風景にそっと溶け込んでるコカ・コーラ

完璧すぎる

313 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 18:52:54.97 ID:t81nlrqt0.net
>>172
なんかハイソな連中がバブリーに歌ってるきっしょいヤツな!

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:28:31.02 ID:1C1hiC3R0.net
>>308

当時はデビュー曲は演ってないパターン多かったんじゃないかなぁC-C-BとかGood-Byeもだし。

30年経って初めて(ライブで)演奏するver.
https://www.youtube.com/watch?v=81mBJCi7tas

315 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:29:27.44 ID:3WouUJHU0.net
>>282
そこらへん好きなオッサンは音楽に関しての変な選民意識持ってると思ってるから関わらんわ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:35:09.83 ID:U/jaf3aD0.net
>>312
SHOW-YAの動画にそんなの出てこないだろw
どれのことだよ?笑

317 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:44:34.10 ID:CHH3Jwoq0.net
ボーイミーツガールだは
ラジオでもコマーシャル流れてたわシュワシュワーって

318 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:50:26.74 ID:GuaEgEBN0.net
ナンシーって何?

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 19:59:06.99 ID:qslI5EAP0.net
さわやかになるひとときって妙に耳に残ってる
理由はわからんけど

320 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:10:36.34 ID:NZPZfpM/0.net
井上大輔
2000年5月30日、病気がちの妻の看病疲れや、
3月に手術した網膜剥離の術後の経過が思わしくないことを苦に自宅で自殺。満58歳没。

なお翌年の2001年9月15日、自宅内で妻の遺体が発見される。
首にひもが巻き付いた状態で死後数か月経過しており、その状況から自殺と断定された。

321 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:13:05.58 ID:zhPn+qa80.net
コーラCMなんてほとんど覚えてないなあ
ヨーヨーとかカウンタック型ラジオとかキャンペーン絡みのがあったっかな?程度

322 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:13:37.87 ID:wEFxilJm0.net
>J-WALK

この時にはもう有名だったのか

323 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:15:45.74 ID:2Mkxey5S0.net
爽やかになるーひとーとき!
みたいなのなかったっけ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:15:54.19 ID:+vZIiX/U0.net
I feel Coke’佐藤竹善
CMガールは松本孝美  
この組み合わせが一番

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:16:27.90 ID:2Mkxey5S0.net
>>319
あ、すでに書かれてた

326 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:25:55.93 ID:xieHLCtC0.net
キリンビールのTUBEのシーズンインザサンだな

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:28:04.02 ID:gTCACEcs0.net
さわやかになるひとときしかイメージないのは40~50代のジジイって事を忘れるな
なにせ俺もそうだからな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:30:24.64 ID:2DKP67KM0.net
>>3
それな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:35:40.16 ID:J8rIaHAP0.net
嘘つけよ君が笑えーばってやつしか印象にねーよ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:36:30.22 ID:5sMrLujJ0.net
早見優すきゃー

331 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:41:16.26 ID:7v0Dgv5U0.net
矢沢永吉が最高峰
https://youtu.be/oTylxP58r-I?si=2WOSzlzZIiytTW32

332 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:41:17.07 ID:50nD4qKa0.net
>>327
まさに40だ
どんなCMか全く覚えてないんだけど、このフレーズだけは覚えてるんだよね

333 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:41:34.29 ID:rhOnQY/W0.net
コカコーラて
昔はキレがあって美味かったけど
今の甘ったるいな
とっかで味かえたんか

334 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:42:12.08 ID:7v0Dgv5U0.net
間違った。こっちだった
https://youtu.be/ltGw4SH19_U?si=fTQatQaa-7K78jwB

335 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:51:40.54 ID:jDkjqdFL0.net
>>322
80年代そこそこから見たことないけど、CMソングでは聴くタイプのグループ
同じカテゴリーに、NOBODYってのもいた

336 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:53:47.57 ID:RRBDzCKk0.net
綾瀬はるかのリメイク版はパチモン臭いし
現代にはそぐわなくて無理

337 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:54:05.41 ID:RDgkH1L10.net
しんがそー
しんがそー

338 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 20:59:43.88 ID:7v0Dgv5U0.net
チンゲ剃ーる
チンゲ剃ーる
いつも、いつも

339 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 21:13:00.20 ID:wLT1XUq+0.net
>>1
> 第5位:I feel Coke’87/佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)・ハイ・ファイ・セット
> 第15位:I feel Coke’88/上田正樹・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)
> 第18位:I feel Coke’89/中村耕一・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)・J-WALK

票が割れちゃったね

340 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 21:55:50.10 ID:84wzOHId0.net
夏色のシンナー

341 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:10:34.70 ID:CQkL4/p10.net
>>331
真っ赤なベンツのSLがめちゃくちゃカッコいいな
しかし、この歌ポリスの見つめていたいに似てないかい?
矢沢がこんなオシャレなの作ってたのは意外

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:17:14.98 ID:fAGmNryB0.net
佐藤竹善一択やろ
バカどもが

343 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:17:58.43 ID:BYuHocAc0.net
>>68
この時代のCMクリエイティブは憧れの対象だった
このあとからそのイメージに釣られたコネ入社だらけになって
センスのまるでないCMだらけになって
話題になるCMというものじたいほぼ無くなってしまった

344 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:28:41.44 ID:HqO5nvNR0.net
あれ?トランザムは?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:34:14.85 ID:BVIk7Js60.net
エアロスミス
https://youtu.be/iRQul4CgzTQ?si=IhTJpIopc4jTCjbP

346 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:36:10.16 ID:M6F588210.net
>>341
矢沢のイエスマイラブのが1年先やなw
どの曲とは言えないけど、エルビス・プレスリーの何かがネタ元なのだと思われる。

>>334
この時は正直カッコわりぃと思ってたなぁこれ
洋楽ニューウェーブ全盛期に入ってたからな。
こういう時代遅れはダサい不良向け

347 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:40:50.05 ID:puBXXOBZ0.net
>>335
NOBODYは浅香唯のC-Girlとか
六本木心中とかあゝ無情とかいい曲が多かったイメージ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:45:40.01 ID:f/U08GRQ0.net
コーラとスプライトのヨーヨー持ってるわ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:47:11.09 ID:3hilsARu0.net
早見優って手足長くて美人だよな。あんまテレビ出ないけど

350 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:48:42.32 ID:Rhg0SHJE0.net
木の実ナナが出てたコカコーラライトの曲一択だろ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:48:57.02 ID:wT4gDZi80.net
>>349
朝っぱらに日テレの英会話番組やってたな
ウィッキーさんじゃないよ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 22:55:29.94 ID:DKKQjYzi0.net
>>257
そうかそうか

353 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:00:49.38 ID:Bh1o5VhH0.net
ベニーkだな

354 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:04:10.12 ID:FHfkkiRZ0.net
>>305
声量はそうかもしれないが声の伸びは今の方があるよ
デビューした頃はまだ素人の歌い方で声がくぐもってる
まあおっさんになったから当時の爽やかさは出ないだろうけど

355 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:09:40.47 ID:PcSUthd00.net
>>349
ハワイ出身だっけか

356 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:10:35.20 ID:KZ8t5NGb0.net
濃いかな NO
コカコーラ ライト

357 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:11:05.27 ID:kK3yhf220.net
初めてじゃないのさ♪しか思い浮かばないだろ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:19:38.70 ID:RRBDzCKk0.net
>>355
生まれたのは日本で育ちがハワイ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:24:03.59 ID:oZQ0l2JB0.net
>>318
当時のファーストレディ
あと消しゴム版画家

360 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 23:42:56.28 ID:RRBDzCKk0.net
>>359
米国で言うと今の下院議長もナンシーだったような

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 00:15:46.58 ID:QXKkDOnW0.net
>>355
熱海出身という
ハワイのニセモノ感w

362 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 00:31:24.17 ID:K/na8S/00.net
>>304
永ちゃんはラハイナも資生堂の夏のキャンペーンソングになってたね

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 02:41:22.29 ID:tM7wQiRx0.net
夏色のナンシーはTR808の教科書的楽曲
ほぼ全ての音が808で鳴らされてる

364 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 02:45:38.49 ID:F5XTI9xU0.net
今も竹善は良い声、還暦なったの信じられん
小田和正みたいに長く歌い続けて欲しいわ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 05:35:19.84 ID:Q8i8JrDY0.net
今同じことやったら
15秒ずーっと下向いてスマホいじってるCMになるかね
>>354
もうstanding歌えないじゃん
キー原曲維持できなくなり肺活量も落ちてるのに、伸びあるとか流石に信者だわ
年取ったなりになったでいいだろ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 06:49:44.78 ID:evijxqG60.net
YouTube見れば I feel coke が断トツだろう
30年以上前のCMがこんなに上がるんだから
今流行ってるCMも30年経ったらどうなるか

367 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 07:18:01.36 ID:nS44tcx00.net
>>363 茂木由多加さんの早見シングルの編曲は素晴らしい

368 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 08:36:23.79 ID:OfurMx8D0.net
>>225
痴障やん!

369 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 08:41:52.37 ID:ql45Lm360.net
最近?のなんか行き詰まった時の「一息入れよう」ver.も結構好きなんだが、あれも30年位前のCMか

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 09:40:50.20 ID:KXQ3quO40.net
>>365
詳しくて草
standingなんて音域の限界に挑戦したような曲だったから当時でも喉の調子が良くない時は歌えてなかったけどねw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 10:54:48.27 ID:1j+37qiM0.net
こっちの方がいいよ

キリンレモン2101 CM 80年代
https://youtu.be/ehcOQW0-t1Q?si=0UGlhSbua_PQIVaJ

CM-KIRIN-LEMON-2101-キリン-レモン2101-南野陽子-杉本哲太
https://youtu.be/U3Y_qxDoWH8?si=qWHiSlJlvSYDbb0u

372 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 11:05:16.73 ID:yEvXRovJ0.net
>>150

「スカッと爽やか、コカコーラ。」の時代だったっけ?
「コカコーラ、うるおいの世界」はその前だったか?
グレン・キャンベルとかデューク・エイセスの歌声は、子どもの頃に憧れてたコカコーラのイメージだな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:15:03.71 ID:KtOKZ2B60.net
とりてつおうえん?

374 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 17:22:37.99 ID:1IQ1Dj+p0.net
桑田佳祐だらけ。。。

サザンはないんだね

一人で資産独占。

375 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:03:48.07 ID:bP9Sayyv0.net
おっさんだけどベニーKくらいしか思い浮かばない
ポカリは思い浮かぶんだけど

376 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:13:00.14 ID:wpPywIbo0.net
>>324
同感
松本孝美さんと握手した事と
CMの頃では無いけど
後にシングライクトーキングのコンサートで
アカペラでi feel cokeを聞けた事は良い思い出

377 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:18:19.34 ID:ZHXoZAsq0.net
>>1
YESMYLOVEってそんなサブタイトル付いてたのか知らんかったわ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:25:12.98 ID:HfFM124D0.net
I feel Cokeだろ
https://youtu.be/hThAfjfOc-w

379 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 18:45:18.07 ID:JT7TQ9Lu0.net
コークが好きだ。矢沢永吉←わかる 
コーク、好き。早見優←わかる
俺はコークだ。松山千春←お前を振ったら頭から泡が出るのか?
っていうツッコミ好き。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:03:35.56 ID:wFPJeBQE0.net
どなたか早見優のCokeのポスターあげてくれないかな

381 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 19:53:53.20 ID:/l6cd03b0.net
大嫌いです

うそきじ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:37:21.31 ID:pMrPtn6B0.net
スタレビの夢伝説ってコークじゃなかったのか
Ifeelcokeまた採用してほしいな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 20:44:46.72 ID:NJYEvtdj0.net
>>382
カルピス系じゃなかったかな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 21:48:08.15 ID:7BanfJD50.net
トランザムと早見優やね

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:29:07.52 ID:m7K5Zn0s0.net
ここまで
スーパーカーの王冠なし
スターウォーズの王冠もなし

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:37:01.09 ID:ROs5dxOT0.net
>>385
コカコーラのおまけはやっぱヨーヨーでしょ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:57:21.26 ID:2e9N05XJ0.net
>>378
コーラのCMよりアプコン技術に驚き

388 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 23:59:59.72 ID:m7K5Zn0s0.net
>>386
ヨーヨーもバンバンボールもおまけではない..

389 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 00:11:31.99 ID:lpV43UUw0.net
>>384

♪ここっは〜さわやか、大きなせかーいー
カモニンコーク♪

390 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 00:16:27.87 ID:ayvLc83m0.net
70年代のコカ・コーラのCMソングだったら
グレン・キャンベルのカミング・ホームという曲なんかもありました

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 00:18:41.04 ID:gTqnnFKq0.net
トランザムのやつ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 00:23:19.00 ID:AiASc17r0.net
>>385
今一度最初から見直してみたまへ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 00:32:22.50 ID:ehQ7on220.net
第8位:Dreamland/BENNIE K
これは久々にコカ・コーラのCMソングらしい曲だと思った記憶があるな
その次にそれを感じたのは
第11位:世界はあなたに笑いかけている/Little Glee Monster
だったな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 00:33:54.71 ID:8Q74/WkE0.net
>>383
そうです

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 01:03:24.56 ID:jMbk8AJl0.net
真っ赤なオープンカー乗ってコーラ飲んでみたかったな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 03:37:37.48 ID:+NZm49bk0.net
ナンシーは記憶にある曲だけど映像思い出せない

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 10:53:24.26 ID:S3JEtv9T0.net
>>395
真っ赤なスポーツカーと女の組み合わせはCM業界ではタブーなんだよ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:23:44.70 ID:FxcH0tlz0.net
セックス後にコーラで膣を洗うと妊娠しない、コーラは歯が溶けるとか
色んな豆知識があった

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:41:18.78 ID:u4VTf0h90.net
超ハッピースーパーハッピーノリノリ~
はファンタだった

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 11:53:14.06 ID:v+Se3/hY0.net
ペプシコーラペプシコーラ
ペプシがなければ始まらない

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 12:13:43.22 ID:J9lC6i7q0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13810316
浜省のこれを採用すべきだったな
こんな夜はI feel COKE

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 15:58:03.67 ID:S3JEtv9T0.net
I feel Coke’87に出てくる眉毛の濃いバタ臭い顔の伊藤英明似の俳優さんはなんて名前なんだろう?の

403 :カイト:2023/09/09(土) 15:59:12.89 ID:0eXetlfC0.net
シャニーさん「そんな年頃よ〜」

404 :カイト:2023/09/09(土) 15:59:35.59 ID:0eXetlfC0.net
永岡正憲。

405 :カイト:2023/09/09(土) 16:00:32.40 ID:0eXetlfC0.net
TUBE サザン 暑かった、熱かった90年代のなつ。

406 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:00:40.87 ID:R1mexXHc0.net
たけしの映画への忖度の方が酷かっただろ

407 :カイト:2023/09/09(土) 16:01:12.45 ID:0eXetlfC0.net
>>402
阿部ちゃんの若い頃と思ったけど違うか、、

408 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:13:29.71 ID:I1ScKK6G0.net
>>402
もしかして真木蔵人?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:13:50.39 ID:cx9WTWi90.net
意外と山下達郎がないのな
タイアップよくやるのに

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:17:07.16 ID:nXRNQ4dw0.net
CMソングなんてあったんだっけ?
コカコーラ〜うるおいの世界〜てのしか思い浮かばん

411 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:49:37.16 ID:XKhPWOWP0.net
初めてじゃないのさ~ I feel coke~

中略

今何か 感じてる コーカコーラ~
爽やかテイスティー I feel coke~♪

412 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 16:52:21.18 ID:XKhPWOWP0.net
綾瀬はるかがコーラ飲みながら
一人で野球実況してて

ホームラーーン! (/ω・\)チラッ

ホームラーン!

ってやってるCMすき

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 18:17:15.74 ID:XKhPWOWP0.net
日韓ワールドカップバージョンのCM好きだったわ
CMの最後にサッカーのスタジアムが見えてくるやつ

桑田佳祐の曲だったけど曲名が思い出せない

414 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 18:19:10.19 ID:XKhPWOWP0.net
ドナサマーはダイエットコークのイメージ
あのコーラは味気が無くて嫌いだったなあ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 18:21:55.26 ID:XKhPWOWP0.net
>>144
 コカ・コーラ 
サマースペシャル

熱 闘 甲 子 園 

416 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 18:23:58.52 ID:XKhPWOWP0.net
>>171
今も似たような企画やってるよ
バーコード読ませて当たりが出たら音楽聞けるとか
Spotify1ヶ月無料とか

417 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 19:16:49.31 ID:sFE8dYPv0.net
今こういうのやったら、何イキってんねんwとプゲラされるから照れ隠しというか変化球ばっかりなんだよな
悪い風潮ですなー

418 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 19:17:53.78 ID:eBxe+4c10.net
コカコーラ うるおいの世界♪

419 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:18:25.42 ID:NAJMnujW0.net
I feel coke時代はバブルというか日本の経済が絶頂の時期を迎えつつある背景で作成されたものだから
当時のGDPも世界的に上位だし少子高齢化の影響も少ない
電子機器なんて自動車産業に次ぐ稼ぎ頭
自動車や電子機器に限らず工業全体が元気だった
そういう時代のCMだから今とは違うよ

実際20代でもスキーやゴルフなんて行ってた(90年代前半までは)
別に富裕層でなくても
今みたいに被虐的なCMなんか作る必要はないんだよ
30年以上給料もろくに上がらず老後のための貯蓄を過度に気にする現在とは全く違う

420 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:20:35.24 ID:GQUevhCt0.net
まるで価値のない駄文

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:21:48.56 ID:QcABVpo50.net
>>417
要するに
「斜にかまえたオタク文化」が一般化してしまった。
オシャレだったり高級だったりトラディショナルだったり
というものに若者が価値観を見いださない、上を見ない。
だって上が無いから。

カップヌードルのCMなんてまさにだな。
オタク文化しか受け入れられない
今の若者に最大限に媚を売ると
カップヌードルのCMが出来上がる。

422 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:23:17.27 ID:QcABVpo50.net
>>420
価値の無い人間ほど
安易にそういうこと言うんだよ

それがおまえにとって最も苦痛な攻撃だからでしょ?

423 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:24:46.53 ID:1OKb9Gbg0.net
爽やかテイスティしかわからない

424 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:27:05.07 ID:1Lx8dP3C0.net
この前も同じ様なスレ立ってなかった?

425 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:28:16.20 ID:mMwkRfJI0.net
絶対に嘘

426 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:39:17.69 ID:MEINLUKK0.net
阪神の野球帽みたいなのかぶってるヤツが
オープンカーに乗って

coke is it !
コカコーラ きみとぉお~
coke is it !
これし~か ないさ~

あれなぜか好き
あの男がカメラ目線で身体揺らす
あれ大好き

427 :名無しさん@恐縮です:2023/09/09(土) 21:43:47.66 ID:zDoMQhjs0.net
夏色のキャッシー

428 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 04:26:02.36 ID:Tz232hdI0.net
coke=コカインの隠語だろ。井上の作った曲はコカコーラなんて単語出てこないし

429 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 04:42:58.06 ID:SHOpL5D30.net
ベニーケー、どこ行ったんや?

430 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 04:50:06.14 ID:qDhGqb/Y0.net
>>26
あー 覚えてる
てか矢沢永吉って当時ベストテンにランクインしても1度も出演しなかったよね
毎回、黒柳徹子が矢沢さんはスケジュールの都合で…と紹介してたな

431 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 06:20:20.62 ID:EhNGC2jT0.net
>>428
いや、普通にコカコーラ出てくるし

今なにか 感じてる コカコーラ〜
爽やかテイスティ〜 I feel coke

432 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 08:06:34.29 ID:0FEVrmXa0.net
誰に聞いたランキングだよ
マニアックすぎて、ほとんど知らん

433 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 09:12:04.92 ID:qfSX5GWY0.net
>>386
あのクオリティーでオマケは無理だわw

434 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 09:51:53.89 ID:Tz232hdI0.net
>>431
CMソングじゃなくて原曲にはコカコーラって単語は出てこない

435 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 10:09:25.63 ID:NHRRHdHY0.net
>>434
それは原曲じゃなくてCMソングが評判良かったから
CMとは別にセルフカヴァーとしてCD化しただけだけ
佐藤竹善がコカ・コーラと歌ってるやつの方が先
発売年まで見てないでしょw

436 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 10:32:07.56 ID:gTX0/LN20.net
>>174
俺はコークだ
は松山千春
矢沢は
コークが好きだ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 10:37:00.15 ID:gTX0/LN20.net
>>352
シングライクとか竹善とかワードを見るたび
そうかそうかとしか思えなくなってる。

438 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 10:42:00.58 ID:e8jeFPfE0.net
そうなのそうなの?

439 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 10:44:12.78 ID:gTX0/LN20.net
>>335
ピュアガールのCMソングが
カッコよくておしゃれだった。
ティアマイハートもカッコよかった。

440 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 14:39:26.37 ID:Tz232hdI0.net
>>433
低いってこと?

441 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:03:58.39 ID:qfSX5GWY0.net
>>440
クオリティーが高いって事
実際オモチャ屋とかで1個数百円で売ってたし

442 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 17:11:16.22 ID:Tz232hdI0.net
景表法的にどうなん?それ

443 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 17:12:36.76 ID:g3DFMW8t0.net
>>3
同じく
アイファールコークの部分しか覚えていないけど

444 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 17:30:38.11 ID:qfSX5GWY0.net
だからオマケじゃねえつってんだろ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 18:00:02.78 ID:mfIGH4S80.net
>>3
これ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 18:13:31.40 ID:/3YbYJXe0.net
夏色のナンシーは曲中、シンセのリフが
やたら爽やかだったなw
初シンセを購入したばかりの時期でよく
音色シミュレートして遊んでた。

447 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 18:41:20.22 ID:M9i9lTbi0.net
綾瀬はるか+水カンでリメイク出たけど、なんか軽いんだよな、、
その軽さが今風なのかもしれないが
昔のバージョンはほんんとかっこいい
なんだろ、老若男女、登場人物の描き分けがしっかりしてるというか

448 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 18:46:30.18 ID:peupkDoK0.net
よく覚えてないけどコカ・コーラといえば
松山千春が歌ってたような記憶

449 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 19:04:04.01 ID:KaRF9BG40.net
小さな頃から喧嘩好きで
お前が赤なら俺は白、お前が右なら俺左、シュポッ!
意見が合うのはコカ・コーラだけ〜

小さい頃聞いてたな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 19:16:55.57 ID:zaryMwzQ0.net
インパクトはペプシマンに軍配

451 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 19:18:39.48 ID:pJQatPQ60.net
ペプシチャレンジ!

総レス数 451
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200