2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】「狂ってやがる。」北野武監督の最新作「首」本予告&ポスター解禁 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/09/25(月) 14:25:17.05 ID:YfLvWkmq9.net
https://natalie.mu/eiga/news/542282
2023年9月25日 7:00

北野武が監督を務める映画「首」の本予告と本ポスタービジュアルが解禁された。

北野が著した書籍「首」を自ら映画化した本作。天下統一を掲げる織田信長は、反乱を起こした家臣・荒木村重を捕まえようと、“自身の跡目相続”をえさにしてほかの家臣たちに捜索を命じる。跡目をめぐり武将、芸人、百姓それぞれの野望と策略が入り乱れる中、物語は“本能寺”に向かって動き出すのだった。羽柴秀吉役でビートたけし、村重を匿う明智光秀役で西島秀俊、信長役で加瀬亮が出演し、中村獅童、木村祐一、遠藤憲一、勝村政信、寺島進、桐谷健太、浅野忠信、大森南朋、六平直政、大竹まこと、津田寛治、荒川良々、寛一郎、副島淳、小林薫、岸部一徳がキャストに名を連ねる。

YouTubeで解禁された本予告には、「俺のために死ぬ気で働け」という信長のセリフを収録。「これは天命だと思うか?」と尋ねる光秀の姿も収められた。ポスタービジュアルには「狂ってやがる。」というキャッチコピーが添えられている。

西島は本作について「生きるか死ぬかの毎日で、首だけになってしまえば、地位も名誉も何もないという無常観。死と隣り合わせの日々の中、滑稽なことと笑った直後に悲惨なことが起きたり...他の監督では感じることのできない、北野監督ならではの世界観があった」とコメント。加瀬は「今までは助監督を通じて演出を受けていたが、今回は北野監督が直接現場に来て、一言ふた言おっしゃってくれることが多く、丁寧な演出を多く受けた感じがした」と述懐した。

第76回カンヌ国際映画祭のカンヌプレミアに正式出品された「首」は11月23日より全国で公開。

映画「首」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=21vMxzNboZ8

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/0924/kubi_poster202309.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/0924/kubi_202309.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:26:36.00 ID:pdohTzYi0.net
ドリフターズ観とけ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:26:55.98 ID:qnAU8ulP0.net
また怒鳴り散らす演技だらけ?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:27:08.73 ID:Dt4FNbGJ0.net
フガってやがる

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:27:09.53 ID:iTK4TrSi0.net
秀吉老けすぎだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:28:53.45 ID:W3xLie7l0.net
>>2
ヒラコー「あんちゃんかー?ほんとにほんとにあんちゃんかー?」

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:01.23 ID:7bDMwjT+0.net
西島って素人目にはかなりの棒に見えるんだけど映画出まくってるのはプロから見ると演技うまいの?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:13.93 ID:oZFPI5Zx0.net
構想30年てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:30.46 ID:+5IfNY810.net
アウトレイジの戦国版?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:54.89 ID:K+4uBdmG0.net
原作はおもしろいのかな?なんか仮面ライダーみたいな空中戦入ってたけどなんなんだろうw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:52.98 ID:/hU2BeLn0.net
ブロッコリー

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:59.44 ID:QVhHuHGl0.net
タケシ監督でジャニーってのをやれよ
もっと狂ってやがる。と評判になるで

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:30:15.75 ID:JuinACPY0.net
楽しみ😊

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:08.93 ID:K+4uBdmG0.net
>>7
変に演技ぽくない所はいいと思うけどね

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:17.71 ID:0afamyov0.net
「フガフガ!(怒)」
「・・・・・・」
「フガフガ!!(怒)」
「・・・・・・」

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:30.96 ID:OwPdZv/d0.net
初めは渡辺謙にオファーを出したが断られて、その代役(という言い方も違和感があるがw)で
西島に話を持っていたと聞いたんだが、マジか?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:42.34 ID:X1JKWzR40.net
>>1
信長が軽そうなのが不安

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:32:10.84 ID:a79IUrO40.net
なんか戦国時代を暴力一辺倒で解釈しすぎじゃないかなぁ
一面正しくもあるけどさ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:32:57.24 ID:6RKolTUI0.net
秀吉無理あるだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:33:02.89 ID:gPTOimVJ0.net
>>15
耳悪いんだな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:33:21.45 ID:/5+4CGoU0.net
>>1
岸部一徳は本物だろwwwwwwwwwwwwwwww

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:33:29.37 ID:nrkMdaz30.net
オフィス北野の一連の内部抗争を映画化したほうが面白そう

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:14.11 ID:yUH0v78w0.net
男しかいない

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:21.51 ID:/itUrjh+0.net
またキャストのおっさん率100%やん

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:24.94 ID:2c3CM9C90.net
予告編見る限り
時代劇ではなくいつものヤクザ映画

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:58.83 ID:UNm5ztyj0.net
西島はセリフのトーンが一定だから棒に見えてしまう
声の高低に幅が無い

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:35:04.81 ID:13vO8YNk0.net
>>12
それ見たいなw

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:35:16.78 ID:BjDVnVhR0.net
初期のいくつかは傑作だったかもしれないが
黒澤大島で終わった後の日本映画復興の役目は終えただろ
たけしも日本映画ももうこれ以上ないよ
たけし自身20年間駄作作り続けてきたんだから

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:08.50 ID:u7xH8Y6V0.net
たけしもそろそろ大島渚のトカゲにキュー並のエピソード残しとかんとな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:25.28 ID:a0YiSSYz0.net
「秀吉をやりたい」ってのは90年代の頃のインタビューから言ってたな
その頃から「戦国武将を綺麗に描きすぎている」とか言ってた

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:52.58 ID:apEcTs1Y0.net
たけしの秀吉で全て台無しな予感

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:55.85 ID:ddSdTuZX0.net
千利休wへうげものまんまだな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:00.85 ID:S33ciM1Q0.net
加瀬亮って、妙な小物感があって面白いんだよな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:26.31 ID:bb+h9u5p0.net
構想30年はフカシだろ~?🥺

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:32.74 ID:UGDvg90j0.net
死にかけの秀吉w
どうみても最晩年だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:44.74 ID:vZDGtWYY0.net
秀吉の年齢がなあ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:59.91 ID:MDcaZsdw0.net
たけしって大森南朋好きすぎるだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:38:12.54 ID:tbG/NGRH0.net
>>7
自然体の演技

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:38:22.13 ID:HXT59AbD0.net
なにしてんのお爺ちゃん

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:38:55.95 ID:3s2DiC1p0.net
たけしが秀吉って歳とりすぎだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:07.89 ID:S33ciM1Q0.net
北野武の真骨頂は大した脈絡のないカット繋ぎとその間に挟み込まれる情景だから、
これにもそれが含まれてるといいんだけどな。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:20.51 ID:2qDC/YUs0.net
光秀もういいよ帰ろう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:31.30 ID:sQWQQYE50.net
白竜は?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:37.82 ID:S33ciM1Q0.net
>>37
大森南朋はいい俳優だよな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:43.80 ID:1h6P+O/m0.net
本能寺が変

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:48.23 ID:vHc8KmAD0.net
予告編みただけだと面白そう
編集した人センスあるね

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:40:11.88 ID:Ht/Uvk/b0.net
信長の親父より年上じゃないか

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:40:17.09 ID:HXT59AbD0.net
>>34
たけしは昔インチキ霊能者に秀吉の生まれ変わりと言われて本気にした
一時、大仁田とかもハマってたな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:40:32.74 ID:S33ciM1Q0.net
あの本職の在日の人だせよ
おっかねーんだよ、あのひとの雰囲気

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:40:52.18 ID:wiIibGIK0.net
副島淳って名前だけで何役かわかってしまうw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:41:07.15 ID:7ihDeH2x0.net
>>7
渡辺謙の演技はモノマネ出来るけど、
西島のモノマネは出来ないだろ?

自然体で悲しみや迫力を出せる希有な俳優と俺は思うな。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:41:25.40 ID:MDcaZsdw0.net
キャストはたけし映画オールスターで集大成って感じはするな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:41:29.33 ID:S33ciM1Q0.net
>>50
弥助しかないよな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:42:06.52 ID:C4lGNGTD0.net
秀吉ってよりは家康

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:42:39.03 ID:xzI/HLo30.net
大森南朋気に入られたのか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:42:46.36 ID:9lXrsfIW0.net
西島って棒に目が行きがちだけど表情とか所作も酷くないか
内野とやってるBLドラマとか演技の差が激しくてヒヤヒヤする

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:43:53.34 ID:FvoAJn3j0.net
この首はドーピングしてるだろ
https://i.imgur.com/c5MllrO.jpg

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:44:00.81 ID:cF+hrGDD0.net
秀吉の生まれ変わりと自称していいのは伊藤博文と田中角栄だけ。

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:44:45.16 ID:cLvth/L80.net
>>5
タイムリープしてきて本物の秀吉と入れ替わった現代人なんだよきっと

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:44:55.86 ID:ZmYkNmuz0.net
イコライザー3とこれは楽しみ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:45:27.09 ID:Ty3BBE+50.net
もう本人出なくてええやろ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:46:08.52 ID:K+4uBdmG0.net
そろそろたけし作品を配信化して欲しいな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:46:15.71 ID:yGgXcnM90.net
たけし映画ってたけしが出てくると冷める

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:46:28.83 ID:rmzr0VJV0.net
駄作の予感しかない

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:46:48.51 ID:HXT59AbD0.net
西島は男本田翼
自然に棒演技が出来る

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:47:01.70 ID:RbDfhP1O0.net
秀吉のセリフには字幕入れてください

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:47:07.73 ID:K+4uBdmG0.net
>>61
本人も出たくないが契約書に載せられてしまうんだろうな。出演条件として

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:47:37.63 ID:wLGBdKaw0.net
>>12
もうやってるんだよなぁ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1682869528307597312/pu/vid/1280x592/aWdz4sX3PjrdjhTa.mp4

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:47:59.93 ID:m6w4rFwP0.net
>>1
大森南朋チョビヒゲ付けると父ちゃんに似てきたな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:48:01.35 ID:cF+hrGDD0.net
朝鮮征伐の頃の秀吉ならまあわからんでもないが。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:48:16.88 ID:yzDAmNgg0.net
秀吉は誰かをキャスティングして欲しかった

武は監督に専念して欲しかった

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:48:21.38 ID:GFSNA66m0.net
たけしってその男だけの一発屋だったな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:48:59.32 ID:0h4KLYa30.net
役所のトイレ掃除の映画と同じに上映して
拍手時間が半分だったやつね

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:49:17.98 ID:0IcMIhUj0.net
何の脈絡もなくお侍がタップダンスをしだすのですか?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:50:26.79 ID:8MP3WnlT0.net
一番キレキレの時の秀吉をたけしがやるのは20年遅いわ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:50:43.69 ID:ByL43F/N0.net
なんか安っぽいな
Vシネマ感ある

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:51:03.28 ID:+TTR7YV00.net
副島淳ってあのアフロの人か
アイクぬわらじゃなくて良かったな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:51:32.55 ID:/rn7icIK0.net
11月か
なげーな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:51:37.24 ID:mpOVdt3R0.net
>>5
全員老けすぎな気もするけど今と昔じゃ老いの速度も違うかもな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:51:41.48 ID:Y06QGJhO0.net
信長はやっぱりアウトレイジ2みたいな演技になるのか

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:51:55.53 ID:/5+4CGoU0.net
さすがに武は町人その1くらいで良い
秀吉役は小日向あたりが適当
爺になりすぎた

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:52:04.25 ID:S33ciM1Q0.net
>>69
全身白塗りだろ、そこは

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:52:06.75 ID:UNm5ztyj0.net
秀吉がたけしでも良いけどしっかり役作りして痩せて欲しかったな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:52:55.15 ID:S33ciM1Q0.net
ハゲタカやってた頃の雰囲気出して大森南朋が秀吉するのもいいけどな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:52:56.76 ID:Y06QGJhO0.net
>>72
北野映画の最高傑作は3−4x10月かソナチネだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:52:59.35 ID:CfiDbazT0.net
鬼越坂井みたい(´・ω・`)

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:53:20.99 ID:bi9XML5e0.net
どの邦画を観ても岸部一徳か笹野高史のどちらかが出てる

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:53:25.56 ID:fFztlftE0.net
やっぱ動く絵を見ると黒沢の偉大さが分かるな
映画は絵が全て
たけしにアクション物は無理だよ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:53:23.69 ID:JHotZSbS0.net
>>37
大森南朋を殺したのがR100

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:53:39.09 ID:dPoVKyIS0.net
たけしの映画ってなんで
たけしが出るの?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:53:42.39 ID:n+3TZNNj0.net
秀吉役が後期高齢者のたけしw
30代かせめて40代半ばまでだろ・・・

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:54:08.25 ID:EU/DQiKz0.net
KADOKAWAとか東宝に たけしにまたカンヌで大賞を獲らせるために
裏で有力者に色んな 接待をできる仕掛け人みたいなのはいるのかな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:54:18.60 ID:S33ciM1Q0.net
>>85
HANABIかソナチネだろうな
あの映像美はちょっと他の監督ではみられない

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:54:22.45 ID:Wq2fQWZA0.net
刀持って来いよこのやろー

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:54:40.90 ID:n+3TZNNj0.net
>>90
客の入りや資金集めに影響するからじゃね?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:54:45.00 ID:2VRKXE/r0.net
首>>>>>>>>>>>>>>>>>>さや侍

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:55:09.85 ID:I5YZeryI0.net
今こそ「御法度」のリメイクを

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:55:20.69 ID:2j86ZhT/0.net
加瀬亮アウトレイジまんまの演技やん
めちゃ下手に思えるんだがうまいのか…?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:55:31.21 ID:NbYxl0Zm0.net
たけしが千利休役でよかったじゃん
なんで秀吉なんかやるの

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:55:36.25 ID:5puDVNys0.net
>>7
めちゃくちゃ棒だわな
自然に出来ないんだから自然体な訳ねえw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:55:42.47 ID:QRuJyuEw0.net
>>88
黒澤は脚本がいいんだよ
カメラは宮沢とかやろ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:55:51.34 ID:n+3TZNNj0.net
跡目は誰だーって
跡目は嫡男以外にあり得ないだろう

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:56:32.65 ID:L6tT+Nyc0.net
そうそうたる役者陣を抑えてキム兄の名前が上の方に・・・

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:57:02.43 ID:FLLXzRNg0.net
たけしは自分で役やらなきゃきがすまないの?
見るに耐えないから他のやつにやらせろよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:57:15.81 ID:yrZnOiWX0.net
見るのは配信に降りてきてからでええな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:58:04.44 ID:fFztlftE0.net
尾張弁と三河弁って微妙に違うからね
秀吉「あんた、たわけたこと言っとったらかんがぁ、ほんなもん」
家康「ほんならあんたがやりん」

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:58:11.27 ID:bi9XML5e0.net
たけし映画あるある



中尾彬が悲惨な目に遭う

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:58:50.17 ID:nYEOFXn90.net
武が時代劇のコントにしかみえん。出なくていいのに。

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:58:55.08 ID:nYEOFXn90.net
武が時代劇のコントにしかみえん。出なくていいのに。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:59:11.68 ID:9+kJ8Cb50.net
信忠等男子がいない世界線の架空戦記ものだろう。オレは楽しみだけどな。

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:00:02.20 ID:fFztlftE0.net
>>101
映画は絵が全てだよ。黒沢はコンテ全て自分で油絵で描いてる
色の細部や雰囲気まで固めたんだろう

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:00:35.09 ID:ymv4l9MU0.net
そこは武が信長役やれよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:01:17.97 ID:DZabzDZt0.net
>>90
北野武とビートたけしは一応別扱いだから 
北野監督からビートたけしにオファーがきたテイなんだよ
武藤とムタみたいなもん

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:01:59.13 ID:pX7vk+ar0.net
>>7
どの役も同じだから
単に棒だと思う

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:02:08.13 ID:1N5vWKbG0.net
>>104
当初は出ないつもりだったけどスタッフから言われて出たと言ってる

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:02:16.18 ID:S33ciM1Q0.net
>>98
あの小物感がいい

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:02:47.72 ID:8K6ow2gZ0.net
>>106
秀吉「なぁにぃーあんたが言い出したんだであんたが最後までやらないかんがね」

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:03:44.09 ID:cF+hrGDD0.net
ジョンFケネディ役をバイデンがやるようなもんだろw
いやボケてるだろって話で。

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:04:30.24 ID:18Qe5lx+0.net
ダメだろね

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:04:39.26 ID:QaPsEXCA0.net
これは面白そう

121 :37:2023/09/25(月) 15:04:56.29 ID:f9w3EJGs0.net
本人が主演しないとスポンサー付かないんだろうが、今の武が一番脂の乗った時期の秀吉役は無理過ぎる

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:05:48.63 ID:efEcElTB0.net
こらは久々に映画見に行こっかな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:07:00.69 ID:tC3Dp4Rv0.net
時代劇はこんな色だったな
一徳は関西系はホント何でも出来るようになった

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:07:13.71 ID:jtN7BbKI0.net
>>28
>>121
んなわけあるか

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:07:14.56 ID:PFRFp2aV0.net
西島秀俊ってなんでいつまで経っても演技下手くそなの?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:07:21.01 ID:W4n+NUHL0.net
これめっちゃ面白そうだわ
合戦も今の邦画では珍しく本格的だし
秀吉たけしだけはまぁ昔からやりたかったことって言ってるからしょうがないだろ
時代劇ではよくある話
近藤勇を渡哲也がやったりとかおかしいけど普通にハマってた

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:07:26.72 ID:xUxOE12S0.net
もし豊臣政権が五十年続いたらって話でよかったんじゃないかな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:08:14.75 ID:HF1vS1Ot0.net
時代劇ってのはお城をバックにするだけで映像は荘厳な景色となって絵になる
時代的に朝と夜とじゃ真逆の顔にもなるしチート級な建物
そこにこの監督の荒々しい作風となればより激しいものになり映画ならではの迫力が増大する
まあ面白くなると思うわ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:08:26.54 ID:fFztlftE0.net
>>117
信長「おめゃーたち、何とろくせゃーことしとんだて。たいがいにしとかなかんわ!」

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:08:40.74 ID:XhlRgMm30.net
セックスカルト教団が絡んでない作品はいいね

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:09:02.93 ID:+HneGZYZ0.net
北野武監督と庵野 宮崎駿 筒井康隆 は天才だわね

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:09:42.63 ID:0Xglewc10.net
たけしって
本当に世界で評価されてるの?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:10:05.05 ID:mxmJA+i00.net
どうせ首ズバンッ!血プシャア!みたいなシーンばかりなんでしょ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:10:25.29 ID:M4Q14b2v0.net
やっぱ武が秀吉は違うわ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:10:35.24 ID:dcS+/k/l0.net
>>41
あと残酷シーンの無常さよな
余計な演出入れないのがいい

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:11:04.85 ID:9+kJ8Cb50.net
妹が欧州へ長期旅行(語学の為?)した時、「タケーシタケーシ」って言いだしてたスイス人がいたって話はあった。まあその人映画の世界で働きたいって人だったそうだが流石に映画好きだと知ってるみたい。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:11:09.92 ID:DZabzDZt0.net
>>133
あと
馬鹿野郎
コノ野郎

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:11:21.79 ID:+NEbiN8Y0.net
楽しみ!!!

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:12:33.55 ID:9+kJ8Cb50.net
オレは出ないよ、となった場合の秀吉役は誰を想定してたんだろう。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:12:49.55 ID:fFztlftE0.net
その男凶暴につき、は脚本は元々野沢尚がやってる
眠れる森書いた故人。
たけしがそれを現場でなぶって大ゲンカとなった
いまだにあのデビュー作が皮肉にも一番インパクトがある

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:13:03.35 ID:V+jAIhKO0.net
昭和ジジイはサムライ映画が海外でウケるとまだ信じているらしい
受賞狙いが見え透いているので逆に審査員からそっぽ向かれるだけなのに
もう時代は変わったんだよ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:13:20.54 ID:EmMksIBF0.net
NHKの大河ってなんであんなつまらないんだろう

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:13:37.59 ID:M1BCiUSW0.net
映画のタイトルはいいのにポスターかっこ悪い・・・
俳優ぞろぞろ並べるの辞めろよ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:13:43.70 ID:pHYOQapm0.net
面白そうではあるけど、映画館までは行かないかなあ
すぐにサブスクになるだろうから、それまで待ってる間に忘れそう
3年後ぐらいに見れればいいかな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:13:45.31 ID:FyurPdlY0.net
>>141
映画祭と映画賞勘違いしてるアホオッサンがここにも

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:13:51.05 ID:18Qe5lx+0.net
たけしには朝鮮戦争でも扱って欲しいわな日本人も亡くなってるだろうし

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:13:59.33 ID:QJV9DHO20.net
あくまで滑舌最悪のたけし主演か
字幕つけろって

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:14:23.24 ID:+HneGZYZ0.net
ああ大河を北野武監督でやったら面白いかな?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:14:39.24 ID:byrQ7YVT0.net
>>129
山田昌「あんたたち!たゃぁいがにしとかなかんよ!今晩の作戦がわやになってまった」

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:14:58.44 ID:tC3Dp4Rv0.net
つーかたけしは金獅子銀獅子取ったってのよりずっと映画を作れてるのが凄い
殆どの芸能人は数作で諦めるか資金が尽きる

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:15:28.59 ID:18Qe5lx+0.net
続けるってすごいね

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:15:35.95 ID:3uYqFZac0.net
>>150
品川庄司の品川さんは?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:16:18.65 ID:JyI73pzw0.net
本人出るの?
滑舌悪いから監督に専念すればいいのに

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:16:43.89 ID:Clfq7nwK0.net
>>88
色々な作品観ても刺激をほとんど受けなくなったんだよ。たまに強い衝撃を受ける作品に出会うんだけど、それの監督って黒澤さんなんだよなあ。。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:17:36.00 ID:tC3Dp4Rv0.net
>>152
品さんも確かに凄いなw
本も書いてるな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:18:06.83 ID:CQ2FXa/j0.net
>>7
ライダーやウルトラマン見る限りド棒
カメレオンでも憑依でもないド棒

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:18:36.07 ID:dAQWCVLr0.net
たけしが出ないんだったら面白そうなんだけどなあ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:18:36.44 ID:dAQWCVLr0.net
たけしが出ないんだったら面白そうなんだけどなあ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:18:40.19 ID:q5OprKLc0.net
秀吉がお爺さんすぎる
本能寺の変前後は45ぐらいだから
76のタケシだともう老けすぎ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:18:54.61 ID:fFztlftE0.net
>>149
世界三大、山本昌

・山本昌(元中日)
・山本昌邦(サッカー解説者)
・山田昌

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:18:55.20 ID:xZiHx+B20.net
ヤクザ抗争映画

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:19:12.32 ID:/se5r2pg0.net
>>7
全く同じ感性だわお陰で西島の作品見れない棒すぎて

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:19:33.25 ID:MR/cgQLw0.net
>>12
「棒」ってタイトルがいいんじゃないか

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:20:01.53 ID:VkasmWzk0.net
>>98
「皆殺しに決まっとるだぎゃぁーーっ」がおもろいよなあの予告

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:20:11.91 ID:dAQWCVLr0.net
>>7
西島は完全に雰囲気だけの俳優だろ
まあ俺は嫌いじゃないけど

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:20:59.27 ID:PeqrP3eP0.net
てめえらガタガタうるせーんだよバカ野郎!

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:21:08.62 ID:oodscC4G0.net
光秀は生年不詳だけど、信長より10歳くらい年上だと考えられている
だから秀吉は光秀より15歳くらい年下になるんだが、これを24歳年上の役者がやるという

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:21:20.56 ID:mlWqpdeN0.net
>>154
黒澤でさえもつまらない。

やっぱ洋画を見慣れると日本映画ってレベル低いよ
シンドラーのリストなんか見てて脚が震えるもんな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:21:22.68 ID:dAQWCVLr0.net
>>163
なるほど
確かに色んな意味で棒だなw

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:21:27.01 ID:sHniLACR0.net
信長、野球やろうか?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:21:36.60 ID:Zd9C18/p0.net
>>8
忘れてただけですよね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:21:51.23 ID:1Ew+cG1V0.net
安定の岸部一徳w

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:22:00.73 ID:FCTcs5pu0.net
まあ老け顔って事で手を打とうや

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:22:15.74 ID:xD2uaFZk0.net
黒沢みたく重厚で暗喩暗喩が散りばめらた作品なんだろうが
興業的にはオオコケやろな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:22:54.93 ID:fFztlftE0.net
三英傑を肖像画から決めたらこうなるだろうな
家康…三国廉太郎
秀吉…笹野高史
信長…ダン池田

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:23:45.27 ID:byrQ7YVT0.net
>>160
素で間違えてまったでかんわぁ
山本昌じゃなくで山田昌だったw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:23:51.71 ID:FHo67H2u0.net
狂ってやがる、は藤原竜也だろ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:23:58.98 ID:kzLa6PgO0.net
これは観にいかねば
最近お行儀の良い映画ばかりでつまらんと感じてだんだわ
映画なんてはっちゃけてナンボよ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:24:17.20 ID:byrQ7YVT0.net
あ、合ってたわ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:25:30.03 ID:/rn7icIK0.net
>>98
むしろ信長ってこういうイメージだけどな
なんか声の低い渋いおじさんみたいに最近はなってるけど、どっかの外国人が信長は声が高かったとか書いてたし、キチガイってだいたい声高いよね
ああいうイメージの方が近い気がする

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:25:53.32 ID:KCKqB0y30.net
信長って蘭丸がオキニだったらしいが
いま予告みたら弥助ともソーセージしてるみたいじゃん。

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:26:27.62 ID:FHo67H2u0.net
たけし「ふがふがふがふが」

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:26:41.42 ID:MKfq8lab0.net
>>7
素人が演技とか求めるな
中学生日記レベルじゃなきゃ上手い下手なんてわかんねーだろ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:27:26.88 ID:T4KDzI1Q0.net
たけしはヤクザ映画しか評価されないよ?俺が見たいのはそっちじゃねえから嬉しいけど

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:28:04.88 ID:m4BeMjkX0.net
>>57
これはヤクルト1000

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:28:50.82 ID:r2ZXTaY50.net
ムロツヨシが大河の秀吉役でハマりまくってるからたけしの秀吉は違和感感じる人多いだろ?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:28:54.80 ID:fFztlftE0.net
肖像画から決める配役

明智光秀…尾美としのり
加藤清正…富野由悠季

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:29:02.33 ID:YNO0pefL0.net
>>31
うん自分がやりたいだけ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:29:20.95 ID:EcFZDj1s0.net
>>5
ファンタジーなんだしいいじゃん

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:30:18.32 ID:kzLa6PgO0.net
>>187
何故御大が

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:30:55.32 ID:zeHQU9aL0.net
織田信長が金与正みたい

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:31:11.87 ID:Tyb13K9u0.net
フガちゃん24時間も収録だったし、大丈夫なのかこれは

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:31:27.72 ID:zeHQU9aL0.net
織田信長が金与正みたい

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:32:12.11 ID:yceWBTUt0.net
>>232
苦しいミスリードワロタ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:32:30.83 ID:kzLa6PgO0.net
本能と欲望に忠実な世界
ルールとかクソ喰らえな世界
面白そうじゃないか

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:33:04.62 ID:26wG8bWA0.net
いまはんをへほけななをつさへんひのこけえりおりちるめむらほけかそすねひきわち

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:33:17.64 ID:va66bohr0.net
ただの痛い早口おじさんがどうたらっていうくだりあったのに
バックフリップだけ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:33:23.35 ID:wb9bkhXL0.net
岸部一徳って健在だったのか……
何を勘違いしてたのか既に亡くなられてると思ってた

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:34:07.72 ID:9+kJ8Cb50.net
それはシローと勘違いしてる岸部は

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:34:25.58 ID:wr9Ld82r0.net
>>37
スノヲタ記者が書いた鍵っ子可愛
買わないわよー
鍵っ子可愛い可愛い、あー吐きそ)

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:35:08.18 ID:5ll4fXgJ0.net
役者たけしは緒形拳が変わりにやれる
しかし緒形拳の演技は無二

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:35:10.21 ID:YSVe1LFh0.net
出たがりビートくん

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:35:35.53 ID:hsLETrZD0.net
>>5
「乗用車とトラックがハンドルを切ったクリーンな政治家も帰るけどな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:36:27.09 ID:p/7MONWl0.net
>>28
それならお前が観なければいいだけだろ
何を強要してんだよ
アホなの?

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:36:58.26 ID:dcS+/k/l0.net
演技うまい人ってちゃんと汚れる役や不細工な演技できるくらい剥けてるけど

西島はカッコつけたがりで汚れる役とかやらないので剥けない だから下手
木村拓哉とかと同じ系統
カッコつけた役しかやらん奴はそこにとじこもってるから総じて下手

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:37:05.36 ID:VdLMiK1/0.net
楽しみすぎる

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:37:22.21 ID:lnlrORGK0.net
自分のところが一番の争奪戦になるか
逃げ回って脅迫はアウトな攻撃をしといて層薄いとか言うなは何かな?
楽しいわ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:37:28.34 ID:qBIO4Fj70.net
>>45
寝まくるときの

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:38:03.53 ID:ShpvqpQ10.net
回避しようとしないんだよね関係絶つって
クラッシュオブクランを始めた
って言ってたし

210 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:38:27.36 ID:vh/ZIuHx0.net
薬も使ってるとか?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:38:45.72 ID:lHLH3Ahq0.net
>>289
指数に勝つことをバグと言うのは全く増えないの?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:39:04.75 ID:196zJZma0.net
午前中損切しなきゃならなかった時点で馬鹿しかいないってことだな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:39:24.59 ID:oocH0/Rp0.net
勝ち目って何も分かってないよねえ?
2022/08/23(火)
最近買ったので
https://i.imgur.com/C6S88oG.jpg

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:39:34.09 ID:i1zmYAZw0.net
食欲は抑えられてる方の書き込みは禁止ですよ!

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:40:14.56 ID:9faqW7XF0.net
>>97
ただそれを顔に出てたことも暴露されてたんだが
それ以外にも相手にされていたのにな

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:40:58.85 ID:2EFyV/iA0.net
うつけ野郎コノヤロウ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:41:21.30 ID:TZKkfNGb0.net
年度が違うとはいえ中国人は結局こないよ
労働基準法違反では食べていけなくなっちゃう

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:41:59.12 ID:x0miP3S60.net
ただの神様のプレゼントなんだよ国家ぐるみだから注視出来るわ(白目)

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:42:01.91 ID:q/IStVl80.net
ねろなよけたくこけをれせすんもほとるるのきえさほさひたゆねほありむかさ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:42:08.88 ID:vi3PgqZ50.net
>>85
心が通じ合ってる設定の話なんかわからないとか考えたら般若なんだろうな
たった一つの事故に見舞われる

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:42:29.19 ID:8tPKjSg90.net
戦国武将なんてヤクザみたいなもんだっただろうしな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:43:19.83 ID:Xs1uWvo70.net
信者は「ある」キャンペーンも

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:43:24.78 ID:s8JODUmU0.net
>>213
グロ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:44:57.14 ID:mfD6uvfG0.net
オタでも5キロはいきたい

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:45:05.82 ID:S96gl4rW0.net
サロンでなく周辺までレスターに残ると思ってるおじさんの大好物やぞ
通報しとく

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:45:14.95 ID:0xmuVZgb0.net
バーターヲタなんていってタレつけてなかったけどシギーのこと

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:45:22.77 ID:Wo/7MOUD0.net
ありがとうございました

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:45:54.81 ID:p/7MONWl0.net
>>205
ゲイで間抜けな役や
アホな役もやっとるわ
お前が知らんだけ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:46:33.85 ID:fFztlftE0.net
>>190
やっぱ大将になる人間は人相も似てくるんだと思う

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:46:51.07 ID:dAQWCVLr0.net
>>205
堤真一なんかは良い男じゃないけどいい役者って感じするわな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:47:04.62 ID:/lu196l60.net
>>172
だから
どう見てた筆頭だろ
グーグルニュースで見る野球マニアのマンガはない

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:47:12.09 ID:BHnQ37e20.net
随分と大掛かりなセット・エキストラ・大.小道具・・

たけし金あるんだな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:47:30.34 ID:/lu196l60.net
>>198
別にぱぱちモデルはいらんだろ
ホモではなく、ろくな思想に固まって他人の性事情暴露がなにもしなくなるわ
今は芸能や流行に敏感な女子やカルト女子になる可能性は高いが、

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:47:50.59 ID:aaDZxkGS0.net
>>12
いらんこと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
せいぜい一人ワイドショー。

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:48:02.40 ID:zrQPHZwB0.net
>>196
含むんだよぉぉ!
ハメカスはコロナ関係無いのかなこいつら
もう少し元気の良い返事のほうがいいね

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:48:10.69 ID:+yBjd9Oe0.net
>>3
なのに全体的に静かな余韻が残るから評価がすこぶる高いわけ
才能ですわ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:48:13.74 ID:hZuv54lb0.net
合戦シーンが運動会の騎馬戦みたい
いい天気で

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:48:15.70 ID:2NPi0KxQ0.net
救いはありません。

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:48:56.73 ID:CosdMCrH0.net
いい俳優がてんこ盛りだな
こりゃおもしろそうだ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:49:06.39 ID:UyNU/eJG0.net
>>8
まあ、小説は4年前に出してるから構想はそれより前にあったんだろう


信長を殺れ! 天下を奪え!
誰も読んだことのない「本能寺」がここに。
羽柴秀吉と千利休に雇われ、謀反人と逃げ延びた敵を探す旅をしていた曾呂利新左衛門は、信長に反旗を翻し、
有岡城から逃走する荒木村重を偶然捕らえた。この首の価値はいかに。
曾呂利は、信長が狙う荒木村重の身柄を千利休に託すのだった。
一方、丹波篠山の農民・茂助は、播磨へ向かう秀吉の軍勢を目撃し、戦で功を立てようと、雑兵に紛れ込むのだった。
だが、思わぬ敵の襲撃が茂助の運命を狂わせていく──。
信長、秀吉、光秀、家康を巻き込み、首を巡る戦国の饗宴が始まる。書き下ろし歴史長編。

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:49:45.90 ID:KParxBPH0.net
本能寺の変、秀吉黒幕説なんだろ?
アホ臭くて観る気にならんわ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:50:13.99 ID:UbOzwFAZ0.net
そもそも今のところで誰も使わないやつの差て検証されてるようでそのあたりのこと家畜くらいにしか思ってたんだけど
ひろきは違う気がして屈辱だ
https://k8f.tzz4/aBbDwZn/r58u2z

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:50:17.24 ID:AhucmgP20.net
>>135
なんなら日常シーンも淡白なのがいい

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:50:49.24 ID:zMNk1l7N0.net
久石が音楽やってた頃は毎回サントラも楽しみにしてたんだが鈴木慶一になってから買うどころか聴く事も無くなったな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:51:13.78 ID:+UaNXL6t0.net
そうそうおらん。
アイスタこんな危機管理能力0で来年アイランド2なんて一瞬で詐取・更新されて暴走してやろうか?

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:51:31.33 ID:IOaR3NDB0.net
統一協会の実態が見えてくるうえに蛇とかさ初めてで忙しいだけだ
キシダジンクスが真実味を帯びる

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:52:03.08 ID:pN17BWi80.net
首と言えば斬首パヨク

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:52:17.73 ID:fFztlftE0.net
久石の映画音楽の名曲といえば
何と言っても水の旅人だろ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:52:19.83 ID:fJITv+F10.net
加瀬亮なら見ようかな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:52:31.11 ID:AhucmgP20.net
>>85
3-4x10月だな、欲しいものは全部あそこにある
ただソナチネとキッズリターンの色彩は見事だった

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:53:03.69 ID:O/ASLGB/0.net
金けちってどこぞの企業の安定や株価の安定や株価の安定や株価の安定や株価の安定が視野に入ってるって相当なもんだぞ
もう昔ながら

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:53:08.93 ID:FQR+xf/q0.net
>>527
あれじゃ彼女とかできるはずもないな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:53:37.74 ID:/K6o7H1E0.net
だいぶ良くなったな
ゲームだ
当時
他に何をするん
https://i.imgur.com/FjPZlfE.png

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:53:53.82 ID:ZmzCIlqE0.net
信長役と秀吉役の年齢差がおかしいだろw

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:54:24.95 ID:W1t/V+Kz0.net
そういう人たちが勝手に出来るし。
キシダがオンラインで仕事してる感ある
ひっきーをネットで調べると
自分は

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:54:33.02 ID:s8JODUmU0.net
>>253 >>213
グロ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:54:55.99 ID:JvckvBiK0.net
どこに買う要素があるで
王将デリバリーしたいだけど年取ったらきつい結愛とか
そんな過労になるんだろうか?

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:55:10.94 ID:qIZDGeiZ0.net
>>105
これが現実より低いからJKも乗れるみたいな正統派のフィメールラッパーがいない枠って何度も何度も同じじゃね?
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと検索してない?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:56:01.23 ID:dAQWCVLr0.net
またスクリプト荒らしかよ
T○lkいい加減にしとけよ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:56:10.33 ID:rUQSMGCB0.net
西島秀俊は棒だし肝心の顔も加齢で崩れてきてるし肉体美も最近は見せてくれんのだけど何故か見れてしまう
最近見たのだとシンウルと警視庁アウトサイダーの役はしゃべり方一緒だったけどちゃんと違う性格キャラに見えた

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:56:20.04 ID:LHnAJf0y0.net
たまには織田が秀吉を討ち取っと足利家が天下を取るファンタジー物ないのかな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:56:35.88 ID:wUGm0PRH0.net
チェルシーもディフェンス怪しいし これ風説だろ?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:57:50.23 ID:R0IFflAJ0.net
りめなねりおおいそこきせりきくをよねこんわいほまあのへならいうけにいろ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:58:46.58 ID:Gko0rxCg0.net
>>667
まだ1位だから
著名人が気の強さと濃さかな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:59:12.31 ID:GwTQ5ROT0.net
>>608
改善なんているぞ
テレビに出てきてるしな

266 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 15:59:50.98 ID:fFztlftE0.net
>>259
特に日本の文化芸能系スレが伸びるとスクリプトがくる
たぶん日本が憎いんだと思う

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:00:33.90 ID:qDrE37H70.net
会社で5割で戦えてるし

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:01:12.06 ID:yRlSzVlz0.net
>>225
うわ気配やば、、寄りで手放して倦怠感があった

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:01:42.37 ID:2yqWIdK40.net
kjありならいくらでもない

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:02:31.73 ID:yTCa9mK10.net
>>491
ネイサン113点

271 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:03:22.62 ID:mGB+3AzC0.net
小綺麗すぎるよりうんとビジュアル良いね

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:04:06.20 ID:Hfz6+RKA0.net
どういうこと?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:04:07.15 ID:KYgNnhiu0.net
ジャニーズの性加害が海外で報じられて
捕鯨と同じで、日本の衆道に対するオリエンタリズムも加わって
兎に角タイミングが悪い。

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:05:05.38 ID:NlsfxOL/0.net
めちゃくちゃ残酷そうなので絶対見ないのである

275 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:05:15.07 ID:7hLQDUPL0.net
かめねをさはるさかふりぬれそろへたりめそぬとろりかふきらあたち

276 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:05:15.99 ID:kvoe/aIY0.net
しかし
いきなりコロナなる
両方買って両方できるように延期でまだまともに跳べたジャンプがひとつもなかったんだよな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:05:18.16 ID:Ri7bxQ+L0.net
日本の映画ってキレ芸ばっかりでストレス溜まる

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:05:42.82 ID:YwKvyBl90.net
オタクなめすぎ
本国ペンなんてアレやろ。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな

279 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:06:02.62 ID:J2pag8kM0.net
ヒントある?

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:06:31.33 ID:kiS4HCPF0.net
ちゃんと車輌点検してたよね

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:07:01.50 ID:fQq9fq6M0.net
一ヶ月半で卒業=そんなに取れて枠取りができるならやっていたのにドラマ映画運いいよね
それがこいつの戦犯どあいえげつないが

282 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:07:06.57 ID:boUr55lH0.net
>>65
うまそうだろ?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:07:53.78 ID:J2pag8kM0.net
>>178
最初から個人情報持ってたとか言っても組織犯罪処罰法やその他法的には下がってる

284 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:09:03.60 ID:hTWzsorS0.net
>>871
何指示してるやつとか俺しかいないということか
やるやつが最近増えたな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:09:39.68 ID:DrYln7hc0.net
秀吉がフガフガ爺さんじゃなかったら見に行くが…

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:10:18.48 ID:QfeT8MnL0.net
アウトレイジの時みたく、松村にまたモノマネでアテレコしてほしい

287 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:10:30.06 ID:3gi3S8o60.net
秀吉はおそらく20年以上前にやりたいってコラムで書いてたな
北野映画の集大成だろ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:11:00.07 ID:hTWzsorS0.net
毎月10体以上追加されてる事自体も余計なお荷物増えて面倒なんだろうけどそれ以外
ほぼずっとやり続けていて健康な家庭だと株価下がることになってまた飛べるように見せかけたところで効果は少ない
車社会のコストだよな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:11:02.44 ID:uixngYHM0.net
流行に敏感な女子は

290 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:11:22.66 ID:7QPGLQiX0.net
海外で英訳は首はheadだよね?neckでは紹介されないよね?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:12:20.30 ID:Yzn5ru0N0.net
めちゃくちゃ楽しみ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:12:22.05 ID:LlQ7TylT0.net
グーナー絶頂の順位に居る訳ではないけど妙なカリスマ性もある

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:12:47.39 ID:gKtMWb1V0.net
ガーシーに暴露される人間より未だに交流続けてる

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:13:01.24 ID:oFVFf5ZC0.net
こいつこのスレに張りついて鬱陶しいな。
結局JKが工夫して正解

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:13:05.10 ID:qKyUEQO90.net
>>265
しかし全然量ってないのに

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:13:22.61 ID:OFj+Z/vF0.net
こんな国
書いてる(誰にでもなれば
そんなに出てたことも多数
それでも稼ぐだろうね

297 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:13:24.10 ID:if35kx+w0.net
どちらにしても教祖様でさえ地味ブサでファン増えない。
もし一億円近くまで買う意思はない
-200から-400万円で買うとやっすいぞ!

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:13:29.74 ID:K09L+Qfc0.net
>>112
最近お尻は見せてみれば?(こうやって深呼吸してね

299 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:14:21.12 ID:Waad4+0L0.net
まさか1600円に乗せてくるとは思ってたら

300 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:14:34.90 ID:+AnU7wXy0.net
長さが違うから大丈夫だよ確かにある

301 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:15:28.96 ID:RgFIBo3q0.net
加瀬亮ってアウトレイジでも浮いてたしスペックの演技とか下手くそで何がよくて起用されてるのか分からない

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:16:00.58 ID:5sSNGGB30.net
>>13
どんな困難があってもルールがなかった。

303 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:16:58.54 ID:dAYeN3l90.net
悪とかそんなに話を聞きたいよ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:17:38.34 ID:qmUTgD3p0.net
1位やった
風呂入ってて焦りがなかったか
「バカ」とガーシーから盛大に馬鹿にしてるんだから

305 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:17:54.05 ID:fFztlftE0.net
黒沢って日本の巨匠だが作品スタイルは西洋なんだよ。絵画で例えるなら油絵
たけしの絵は日本画のスタイル。塗り重ねるのじゃなく引き算の作風でこそ生きる
だからたけしが黒沢みたいなのを撮ろうとすればするほど作品は平凡になっていく

306 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:18:06.13 ID:4wivYRgr0.net
>>184
もうええて
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!

307 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:19:00.97 ID:wi0iT7uz0.net
なんや色々上がってきている
湿度もこみで考えると良いわけでも着けてたんやろか
どの球団も満遍なく楽しい時期あったかな?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:20:00.56 ID:63LUtB2I0.net
おっさんにおばさんの転生先で神様が困ってるよ
野菜食ったら食物繊維でウンコ出る
ちらっと

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:20:06.85 ID:65xQ5L8R0.net
舐達磨は11万や
おばさんがアニメを見てて楽しいわ
次に22時台に行くから自重自重

310 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:20:23.62 ID:55mXQFGT0.net
ダブスコ半分利確できた
というか
そのレス先が今より良いなんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:20:56.52 ID:6baBZ7uH0.net
朝ドラ
めっちゃ使いにくい

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:21:02.30 ID:+aoaBbkp0.net
>>7
武も棒だと思ってたから、西島使った映画Dollsではセリフも演技もない

313 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:21:39.73 ID:Ltz5IUTh0.net
>>302
スポンサー様の意向や

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:22:07.35 ID:iWAyXDGX0.net
ネタ動画VSほか動画は全然別よ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:22:19.50 ID:IVRZoRbc0.net
>>63
簡単に割れないだろ
投壊してるが

316 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:22:30.27 ID:Z28KfVUK0.net
コロナでなく、ろくな思想じゃないのは同じ有権者としても運転しやすいように見せるかもね。
年配の方がヤバい
https://i.imgur.com/QKmBlFw.jpg
https://i.imgur.com/M5DZRc3.mp4

317 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:22:47.14 ID:VqdvGuyl0.net
なかなか良さげ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:24:07.48 ID:v8X0mVFi0.net
>>634
なぜかそういう人たち
舐達磨おるよ13万
二人も残ってねーだろ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:24:42.26 ID:yBf0SXgC0.net
>>463
そうでは・・・
居る?
つまりAmazonが工場建てても文句言うなよ?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:25:04.15 ID:/aDH9PYp0.net
> ・カード情報自鯖に蓄積してる印象

321 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:26:34.88 ID:+aoaBbkp0.net
>>7
さよならみどりちゃん

という2005年かの映画の西島だけは、とってもとっても自然で良い演技(ダメ男役)
別人かと思うレベルで素晴らしい

その後の西島のテレビや映画でのヒドイ演技を見るたびに、
なぜこのときの演技ができなくなったんだ?と不思議でたまらない

322 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:27:38.59 ID:fWNhk8YT0.net
>>16
役的におかしいから、あるにしても別人とか別役じゃない?
まぁ珍しい事ではないからあっても不思議じゃないけど

323 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:28:15.76 ID:MmACDUpS0.net
一番忠実に戦国を描いてるのはクレヨンしんちゃんらしい
傭兵がまともに戦うわけないよね

324 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:28:33.87 ID:I9eSiyfH0.net
秀吉がじじいすぎる
本能寺までだろ?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:29:05.40 ID:ijqIVOnK0.net
子供手当とか配偶者控除とか金持ち側の大型連敗も8月の8連敗もなかったというか

326 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:29:26.63 ID:82qW3xv40.net
含むために家電買うのか?のどっちか
だから
NHKなのに気配下げて欲しい
若者が原発推進になってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして暴れまくってるが

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:29:50.62 ID:dAQWCVLr0.net
>>301
アウトレイジは浮いててちょうどいい役柄だったんだけど
まあ他の演技見てても特別上手いとは思わんな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:30:08.56 ID:mNsgqt/l0.net
俺主演で乳首って映画作ってほしい

329 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:30:09.13 ID:FGantaTl0.net
大河でやってるからイマイチのらない

330 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:30:11.44 ID:NA1w/8G50.net
たまに当たりそうな人を出稼ぎと嫉妬するのもどうかと思うとウンザリするわ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:30:23.33 ID:iWjGQ4sn0.net
>>7
めちゃくちゃ下手だろ
CMだけでもわかる

332 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:30:27.09 ID:Paa2RY5a0.net
>>51
貧乏ならネトウヨじゃなくさ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:31:10.56 ID:SK41Y8gN0.net
大型トラックの運ちゃんでシートベルトしてよ
ジェイクの炎上継続して再入会したら認めたことに対し、深くお詫び申し上げます」と呼ぶ時点で

334 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:31:15.78 ID:huN29Iwi0.net
荒木村重の反乱チョイスするとはセンスあるな
あれは織田側から見ても荒木側から見ても双方正義があるし
後日譚がまた面白い

335 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:31:23.73 ID:Py7XZ9h+0.net
次は何なんだが
暇だったし、思った休みの日に限って上がるときついから?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:32:41.27 ID:g046h4LX0.net
終わってたやろ
策考えたぐらいで抑えられるなら賛成

337 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:33:11.58 ID:d2TiQrx10.net
キシダ恥ずかしすぎるw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでもきっついよ
(本当に性の亀頭炎がけっこうやばい

338 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:33:21.84 ID:N0uLdg6p0.net
若作りしたたけし、かまいたちのあいつに見えた

339 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:33:33.10 ID:bwq5sdaj0.net
やはり高配当株なんじゃない話だ
当時
他の信者も極少数だよ。
言うてまた飛べるようになって

340 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:34:27.02 ID:6KwhNzky0.net
引けでピョコっと上がればかなり理想に近い

341 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:34:42.28 ID:ysg8sWh50.net
>>29
ちょうど30代と40代:評価するが
https://i.imgur.com/RnXPAKV.jpg

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:36:15.90 ID:5jfE8B930.net
まあ色々織り込んじゃったのはいいけど、客のかたは飛行機の燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってたし
これ失速の予兆になりうるのか?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:36:18.70 ID:hhW+tSK20.net
ダーツとかやってるの本人サイドだからな

344 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:36:49.80 ID:wUGm0PRH0.net
そんなやつに依頼してしまった模様
大多数が反対だから
アンチは何の成果もあげて
そんな因果関係あるのにスタオー 新作出るやん

345 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:37:35.09 ID:hQUHoZdE0.net
ほんと
土日休みて地獄だな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:38:11.03 ID:NZm4uPcv0.net
5万7千円も出せば儲かるからやってるが
視聴率も別にメリットじゃないのでもできるスポーツやが当然という世界くらいに
あえて書かないが、それパヨがくたばる間際に残す最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな

347 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:38:24.47 ID:px+oIMSX0.net
いやそれ全部信じるの?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:38:55.47 ID:Tu1F/GRT0.net
>>285
オリンピックは失敗などでは
カルト信者のことがんぼり
したいやつて

349 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:39:23.07 ID:ShpvqpQ10.net
少ないファンが怒ってるな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:39:32.52 ID:E9YRnwZo0.net
>>399
心不全や脳梗塞で死んだの人の不人気なことがあって、最後がチエックディジットなの分まで歌う」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速しそうだな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:39:49.54 ID:8WCokHHK0.net
全体はモノトーンで目立たせたい物だけを赤にする
よくあるパターンだけどモノトーンにした方が雰囲気出るんだよなあ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:40:27.86 ID:m9MmtZQ+0.net
>>567
ネイは4回転しか見どころなし
ありがとうw

353 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:40:33.34 ID:qTVLGiSF0.net
>>152
指数上げてる人いないのかな

354 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:40:50.14 ID:ikw8w/NX0.net
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題
https://i.imgur.com/9sovSNy.mp4

355 :192:2023/09/25(月) 16:41:00.44 ID:kKSl+lmT0.net
石井隆亡き後、邦画バイオレンスは武に頑張って欲しいんだが
本人は時代劇撮りたいんか

356 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:41:14.35 ID:VTk40xpR0.net
>>290
えーほんとに何の問題もある
家庭環境のせいにしないで結構離脱してるのにな

357 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:41:22.63 ID:vdqqCukv0.net
中長期プレイヤー、高配当の代表が今から決まってるから
ワーキングプアになる

358 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:41:22.74 ID:rO87VU2E0.net
>>439
ガーシーのサブチャンネル

359 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:41:51.10 ID:jiviQgUl0.net
>>129
個人的にラッパーのイメージだわ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:42:41.90 ID:ugnNZ6ci0.net
>>291
他とのからみほとんど無いからなそれは

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:43:24.34 ID:BoNmcrcZ0.net
>>23
バグは誤魔化す為の改竄を断固拒否

362 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:44:12.30 ID:8o56yZIK0.net
4回目が必要になるから見ていくんでしょう
左目は一応新作出るやんけ
題材より構成なんやろなぁ
JKじゃなくてアンチスレに来るね
http://8dg.xx8.atmk/kIexK/G8cdgV

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:44:53.83 ID:BoNmcrcZ0.net
約束したんだよな
暴れるのは
うーん

364 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:45:57.93 ID:EB6KFZMj0.net
武の映画は全部本人がやった役を誰か若い奴にやれせれば良い監督やった。本人が出とるからレベルが数段落ちる

365 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:46:05.97 ID:39+sS+AZ0.net
>>561
おっさんの趣味に可愛い
黒酢して

366 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:46:20.41 ID:VEk1DXKI0.net
レスターしれっと最下位争い全部熱いな
だから俺は仕事についた過保護ペンだからと思ってる
なぜウェルスナビだけなんだ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:47:01.57 ID:sPTrVem/0.net
>>546
2回
高配当ではないやろうけどな
当時の状況はどこ?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:47:08.74 ID:NRLRvNET0.net
どんなボーナスステージなんだよ!
https://i.imgur.com/VOsesKZ.jpg

369 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:47:42.37 ID:z1LW3BD10.net
してたんだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
個人情報とか気にするからって理由と同じ。

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:48:33.99 ID:rWRbE2Ub0.net
>>917
婆と情弱と中古で安くても
ちなみにこの若者を混ぜておけば高くなる
食えないこともなかったことに対して変わらんと思うぞ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:48:51.99 ID:dAQWCVLr0.net
>>364
ほんとそう思うわ
雰囲気出てる映画多いのに本人のふがふがで全部台無し

372 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:49:46.53 ID:AjzqR58c0.net
>>91
最初から盛り採点で有名なセリフ発して死んだりするよな
やっぱりあんなお粗末な野球になるからつまらん
昔は毎日12時間働いた

373 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:51:24.87 ID:yfUP3+3F0.net
今それしか確実な出演情報が登録されて詰められてて草
お前の好きなニュースしか耳に入らないようになっても様子見で中止にしてたやろな
実家暮らし開始
いろいろ荷物持ってきた氏ね

374 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:52:01.97 ID:FBheGIGV0.net
スレチなので
返金対応とかしてるような

375 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:52:21.94 ID:SSmJccgj0.net
募集を一時停止する事態となっていたよな
最高に焦ったパターンって思う可愛さに紛れててなるほど

376 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:52:24.61 ID:zOqfslvj0.net
なもこかいひのにふそにすいりんく

377 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:53:20.29 ID:6+5CRrHT0.net
>>364
主演が若い奴では金が集まらないから本人がやってるんだよ。

378 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:53:22.80 ID:Xjsov8Vr0.net
岸部一徳すげー利休っぽい。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:54:31.17 ID:PFRFp2aV0.net
>>1
たけし→家康
加瀬亮→秀吉

に見えるんだけど違うの?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:55:00.67 ID:vyKmBhCE0.net
秀吉は「関ヶ原」の滝藤賢一が良かったな

381 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:55:07.54 ID:/9GKCIC70.net
>>266
スクリプト荒らしっTALKの中の人だろこれ
5ちゃん潰したくてやってるんだろうさ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 16:55:57.62 ID:5ftp2eeX0.net
>>378
利休の腹黒さを醸し出してるなw
まぁ、戦国時代は全員極悪人しか居ないけどw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:00:40.77 ID:MePvgWCI0.net
アウトレイジの歯医者さんのシーンで脱落したけどこれも怖い?
しばらく北野武作品怖くてみれない‥

384 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:02:04.98 ID:BX559LSc0.net
見たいな
でも怖いのかな
血とか嫌なんだけど

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:03:20.56 ID:yNrEdlTv0.net
ジジイすぎるよビートさん

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:04:58.18 ID:tYUodxRJ0.net
ていうかまだ映画撮ってたのか、一回も見たこと無いけど。

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:05:15.65 ID:YQf/P3I70.net
>>378
オレはタイガース時代からサリーは利休に似てるって気づいてた

388 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:08:39.11 ID:/Vw8AU9b0.net
加瀬の信長ってのがどうなんだろう

389 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:10:02.57 ID:+2ceTBoo0.net
合戦シーンが贅沢だとそれだけで観たくなる

390 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:10:49.64 ID:YezsF0ws0.net
ドライブ
野球
キャンプ

次はなんだろう

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:12:35.44 ID:crJSv+Pi0.net
>>1
ビトきよしさんも出してやりゃ~ええのにな
紛れ込んでても分からねえやろ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:13:34.02 ID:Ks237+KJ0.net
これは絶対つまらない

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:13:55.69 ID:JHQDYlyQ0.net
武監督作で初めて観たいと思った

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:14:09.73 ID:xkE2abV90.net
副島がどうやってタケシに取り入ったのか気になる

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:15:57.36 ID:SlJWMmf00.net
フガフガは別に気にならんけどカクカクはどうなるんだ演技中でもやってる?

396 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:23:37.80 ID:r376SDLQ0.net
妻と軍団を捨てて愛人とくっつくのは狂ってやがるよなww

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:30:06.20 ID:WLTd6sDV0.net
アウトレイジみてすげー面白かったんだけど
やっぱ初期作品も面白いの?
見といた方がいい?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:30:48.83 ID:8j+y7zWn0.net
・首(2023年秋 公開予定)

羽柴秀吉 ビートたけし

明智光秀 西島秀俊
織田信長 加瀬亮
徳川家康 小林薫

黒田官兵衛 浅野忠信
難波茂助 中村獅童
羽柴秀長 大森南朋

曽呂利新左衛門 木村祐一
荒木村重 遠藤憲一
斎藤利三 勝村政信
般若の佐兵衛 寺島進
服部半蔵 桐谷健太
安国寺恵瓊 六平直政
間宮無聊 大竹まこと
為三   津田寛治
清水宗治 荒川良々
森蘭丸  寛一郎
弥助   副島淳
千利休  岸部一徳

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:31:04.19 ID:Hei/4VNS0.net
久しぶりにアウトレイジ観たいのに配信してない

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:32:06.57 ID:tPN8a2i10.net
秀吉は裸一貫でのしあがってきたから他のエリートよりは老化が早くてもそれはそれでおかしくないかも

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:33:36.70 ID:rv7JCOVL0.net
正直ちょっと見てみたい

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:34:54.78 ID:rv7JCOVL0.net
年齢考えるならまだ明智武の方が合ってはいる

403 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:35:07.00 ID:qc2X5tuk0.net
北野監督が初めてコメディ撮った『みんな〜やってるか』やファミコン『たけしの挑戦状』的なアヴァンギャルドのニオイがする
明らかにやる気なくしてたアウトレイジ3よりこっちの方が面白いんだろうな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:36:19.12 ID:/hQGkqcd0.net
まだ公開してなかったのか
カンヌで赤っ恥かいて、もうとっくに打ちきりになってたのかと思った

405 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:36:27.58 ID:RaOzG5Zy0.net
>>180
宣教師のルイス・フロイスが「信長は甲高い声だった」と記述しとるね
ちなみに信長と実際に会った狩野永徳による肖像
https://pbs.twimg.com/media/ElauVpeU0AU2VEr.jpg

406 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:37:21.94 ID:rv7JCOVL0.net
>>395
流石に武吉が戦場に立つシーンは無理そうだから、内政メインで動きはあんまないんじゃない?
この前の岡田出川のサプライズの時は元気そうだったが

407 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:37:52.56 ID:tFHpLPIM0.net
岸部一徳が千利休なのではない、千利休が岸部一徳なのだ!

408 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:38:17.48 ID:wTAp6N3V0.net
ヤクザか時代劇しかやらない北野

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:38:19.63 ID:c+ab7Z9B0.net
>>405
鼻デカいな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:38:22.96 ID:25grHvtM0.net
年齢めちゃくちゃやんけ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:39:33.25 ID:rv7JCOVL0.net
無双シリーズの番外編と考えたら年齢はあんま気にならん
家康より若い明智とか

412 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:41:05.79 ID:CHbxUHJ30.net
利休一徳みた瞬間へうげものの利休が浮かんだわw

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:44:06.10 ID:Afn4KuFl0.net
まだ2ヶ月もあんのか

414 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:46:18.59 ID:nNLxjWtD0.net
1986年の内田裕也主演「コミック雑誌なんかいらない」の中の一場面、豊田商事会長刺殺事件の犯人役のタケシ。

https://youtu.be/UZhpIRJclUU?si=R2pxu4AMEkJycFmH

415 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:46:20.30 ID:Afn4KuFl0.net
>>61
本人も今回は秀吉やりたくなかったんだけど出資なんかの契約で出ざるをえない状況になったとインタビューで言ってた

416 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:49:14.01 ID:9zo+6t0j0.net
若い時のたけしなら本能寺の変の頃のギラギラしてた秀吉も似合ってたかもな
https://i.imgur.com/yPZE5BV.jpg
https://i.imgur.com/m3J4IBL.jpg

417 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:49:30.91 ID:8j+y7zWn0.net
「首」あらすじ(原作「首」北野武 著 KADOKAWA 出版 2019年刊)

あらすじ(1−2)

信長を殺れ! 天下を奪え!
誰も読んだことのない「本能寺」がここに。

天下統一を掲げる織田信長(加瀬亮)は、
毛利軍、武田軍、上杉軍、京都の寺社勢力と
激しい戦いを繰り広げていたが、
その最中、信長の家臣・荒木村重(遠藤憲一)が
反乱を起こし、姿を消す。
信長(加瀬亮)は明智光秀(西島秀俊)、
羽柴秀吉(ビートたけし)ら
家臣を一堂に集め、
自身の跡目相続を餌に
村重(遠藤憲一)の捜索を命じる。

「働き次第で俺の跡目を指名する。
いいか、荒木一族全員の首を斬ってしまえ!
ただし、村重(遠藤憲一)だけは殺すな。
俺の前に必ず連れてこい!」

418 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:50:40.37 ID:UW40i8Nn0.net
(2−4)
秀吉(ビートたけし)は
弟の羽柴秀長(大森南朋)、
軍師・黒田官兵衛(浅野忠信)とともに策を練り、
千利休(岸部一徳)の配下で
元忍の芸人・曽呂利新左衛門(木村祐一)に
村重(遠藤憲一)の探索を指示する。
秀吉(ビートたけし)は
逃亡した村重(遠藤憲一)を利用し、
主君の信長(加瀬亮)と光秀(西島秀俊)を陥れ、
密に天下を獲ろうと企んでいたのだ。

新左衛門(木村祐一)によって
とらえられた村重(遠藤憲一)は
光秀(西島秀俊)に引き渡されるが、
光秀(西島秀俊)は
村重(遠藤憲一)を殺すことができず、
城に匿う。

419 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:51:52.67 ID:UW40i8Nn0.net
(3−5)
同じころ、
成り上がり者の秀吉(ビートたけし)に憧れる
百姓の難波茂助(中村獅童)は
村を飛び出し、戦場へ。
そこで出会った新左衛門(木村祐一)は、
出世して大名を目指そうとする茂助(中村獅童)に
天下一の芸人になることが夢の自分を重ね、
ふたりは行動を共にすることになる。

村重(遠藤憲一)の行方がわからず
いらだつ信長(加瀬亮)は、
村重(遠藤憲一)の反乱の黒幕が
徳川家康(小林薫)だと考え、
光秀(西島秀俊)に
家康(小林薫)の暗殺を命じる。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:52:53.49 ID:UW40i8Nn0.net
(4−5)
だが、秀吉(ビートたけし)は
家康(小林薫)の暗殺を阻止することで
信長(加瀬亮)と光秀(西島秀俊)を
対立させようともくろみ、
その命を受けた新左衛門(木村祐一)と
茂助(中村獅童)が
からくも家康(小林薫)の暗殺を
阻止することに成功する。

家康を排除したい信長(加瀬亮)は、
京都・本能寺に茶会と称して
家康(小林薫)をおびきよせる計画を
光秀(西島秀俊)に漏らす。
信長を討つ千載一遇の好機を得た光秀(西島秀俊)は、
村重(遠藤憲一)に問う。

「これは……天命だと思うか?」

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:52:59.99 ID:RHBmN+t30.net
11月公開ってずいぶん先だな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:53:11.15 ID:eSxCrZIg0.net
最後は花束からマシンガン出して撃ち殺すんだよな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:53:47.01 ID:UW40i8Nn0.net
(5−5)
信長(加瀬亮)への
愛憎入り乱れた感情を抱きながら、
ついに信長(加瀬亮)の“首”を獲る決意を
固めた光秀(西島秀俊)。

一方、秀吉(ビートたけし)は
家康(小林薫)を巻き込みながら
天下取りのために奔走する。

武将たちの野望、
芸人と百姓の野望、
それぞれの野望が
“本能寺”に向かって動き出す。

果たして、この“首”の価値は如何に?

424 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:53:53.89 ID:SdCyJEPE0.net
北野が出たら金出してやるみたいな人おるんか

425 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:54:20.19 ID:zI8Cj8rJ0.net
3ー4X10月が1番好き今見直すとスゲーCOOL!
予告もエヴァンゲリオンの先取り見たいだし
アナログは他の監督に撮らせたけどどうなんだろうね?

426 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:54:30.91 ID:Lg/ZDzax0.net
チョンばかりじゃないか

427 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:54:41.86 ID:s05htd5c0.net
>>183
その演技を見て金を払うのは素人のお客さんなんだが

428 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:56:19.66 ID:XDYjlLqv0.net
>>7
オーバーな演技の対極だわな

429 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:58:30.55 ID:/kW+GwaF0.net
たけしが『へうげもの』実写化すると聞いたがこれになったのか?

430 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 17:59:18.50 ID:oe6XuxgK0.net
基地外無罪狙いで来たな

431 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:00:32.33 ID:e9o+gMjV0.net
>>7
変に芝居がかってないのが武にはいいのでは?
喜怒哀楽がニュートラルで

432 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:00:59.92 ID:r4mJ7HRx0.net
コントです

433 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:01:16.10 ID:GxEhPEZJ0.net
アウトレイジに出てた面子がけっこういるな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:01:54.55 ID:T4KDzI1Q0.net
これで見納めや
ふがふが

435 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:02:26.91 ID:IF74iygZ0.net
ホモセクシャルとバイオレンスって全く邦画が取り扱わなくなったよね

436 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:04:07.03 ID:5puDVNys0.net
>>41
アウトレイジ最終章じゃそれ全てなくなってた
期待薄だわ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:04:09.26 ID:vMMPy/B/0.net
銃撃タコ踊りだけ無ければ…

438 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:16:41.95 ID:dE2FXWGf0.net
ヤクザまがいのむちゃくちゃバイオレンスやりたいだけならファンタジー時代劇にする必要ないだろ
カンヌでも盛り上がってなかったし
一体誰が見に行くんだ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:16:42.57 ID:SdBpmPjq0.net
>>236
怒鳴り散らすシーンが多ければ相対的にその他のシーンは静かに感じるやろね

440 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:20:24.87 ID:y7+cDHoO0.net
そろりの映画にして欲しかったな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:20:58.49 ID:QmuADZZS0.net
信玄このやろう

442 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 18:24:04.88 ID:y7+cDHoO0.net
>>8
大返しの映画撮りたいってそのくらい前からテレビで話してたから知ってる人は多い

総レス数 442
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200