2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】「狂ってやがる。」北野武監督の最新作「首」本予告&ポスター解禁 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/09/25(月) 14:25:17.05 ID:YfLvWkmq9.net
https://natalie.mu/eiga/news/542282
2023年9月25日 7:00

北野武が監督を務める映画「首」の本予告と本ポスタービジュアルが解禁された。

北野が著した書籍「首」を自ら映画化した本作。天下統一を掲げる織田信長は、反乱を起こした家臣・荒木村重を捕まえようと、“自身の跡目相続”をえさにしてほかの家臣たちに捜索を命じる。跡目をめぐり武将、芸人、百姓それぞれの野望と策略が入り乱れる中、物語は“本能寺”に向かって動き出すのだった。羽柴秀吉役でビートたけし、村重を匿う明智光秀役で西島秀俊、信長役で加瀬亮が出演し、中村獅童、木村祐一、遠藤憲一、勝村政信、寺島進、桐谷健太、浅野忠信、大森南朋、六平直政、大竹まこと、津田寛治、荒川良々、寛一郎、副島淳、小林薫、岸部一徳がキャストに名を連ねる。

YouTubeで解禁された本予告には、「俺のために死ぬ気で働け」という信長のセリフを収録。「これは天命だと思うか?」と尋ねる光秀の姿も収められた。ポスタービジュアルには「狂ってやがる。」というキャッチコピーが添えられている。

西島は本作について「生きるか死ぬかの毎日で、首だけになってしまえば、地位も名誉も何もないという無常観。死と隣り合わせの日々の中、滑稽なことと笑った直後に悲惨なことが起きたり...他の監督では感じることのできない、北野監督ならではの世界観があった」とコメント。加瀬は「今までは助監督を通じて演出を受けていたが、今回は北野監督が直接現場に来て、一言ふた言おっしゃってくれることが多く、丁寧な演出を多く受けた感じがした」と述懐した。

第76回カンヌ国際映画祭のカンヌプレミアに正式出品された「首」は11月23日より全国で公開。

映画「首」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=21vMxzNboZ8

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/0924/kubi_poster202309.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/0924/kubi_202309.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:26:36.00 ID:pdohTzYi0.net
ドリフターズ観とけ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:26:55.98 ID:qnAU8ulP0.net
また怒鳴り散らす演技だらけ?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:27:08.73 ID:Dt4FNbGJ0.net
フガってやがる

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:27:09.53 ID:iTK4TrSi0.net
秀吉老けすぎだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:28:53.45 ID:W3xLie7l0.net
>>2
ヒラコー「あんちゃんかー?ほんとにほんとにあんちゃんかー?」

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:01.23 ID:7bDMwjT+0.net
西島って素人目にはかなりの棒に見えるんだけど映画出まくってるのはプロから見ると演技うまいの?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:13.93 ID:oZFPI5Zx0.net
構想30年てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:30.46 ID:+5IfNY810.net
アウトレイジの戦国版?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:54.89 ID:K+4uBdmG0.net
原作はおもしろいのかな?なんか仮面ライダーみたいな空中戦入ってたけどなんなんだろうw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:52.98 ID:/hU2BeLn0.net
ブロッコリー

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:29:59.44 ID:QVhHuHGl0.net
タケシ監督でジャニーってのをやれよ
もっと狂ってやがる。と評判になるで

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:30:15.75 ID:JuinACPY0.net
楽しみ😊

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:08.93 ID:K+4uBdmG0.net
>>7
変に演技ぽくない所はいいと思うけどね

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:17.71 ID:0afamyov0.net
「フガフガ!(怒)」
「・・・・・・」
「フガフガ!!(怒)」
「・・・・・・」

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:30.96 ID:OwPdZv/d0.net
初めは渡辺謙にオファーを出したが断られて、その代役(という言い方も違和感があるがw)で
西島に話を持っていたと聞いたんだが、マジか?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:31:42.34 ID:X1JKWzR40.net
>>1
信長が軽そうなのが不安

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:32:10.84 ID:a79IUrO40.net
なんか戦国時代を暴力一辺倒で解釈しすぎじゃないかなぁ
一面正しくもあるけどさ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:32:57.24 ID:6RKolTUI0.net
秀吉無理あるだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:33:02.89 ID:gPTOimVJ0.net
>>15
耳悪いんだな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:33:21.45 ID:/5+4CGoU0.net
>>1
岸部一徳は本物だろwwwwwwwwwwwwwwww

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:33:29.37 ID:nrkMdaz30.net
オフィス北野の一連の内部抗争を映画化したほうが面白そう

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:14.11 ID:yUH0v78w0.net
男しかいない

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:21.51 ID:/itUrjh+0.net
またキャストのおっさん率100%やん

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:24.94 ID:2c3CM9C90.net
予告編見る限り
時代劇ではなくいつものヤクザ映画

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:34:58.83 ID:UNm5ztyj0.net
西島はセリフのトーンが一定だから棒に見えてしまう
声の高低に幅が無い

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:35:04.81 ID:13vO8YNk0.net
>>12
それ見たいなw

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:35:16.78 ID:BjDVnVhR0.net
初期のいくつかは傑作だったかもしれないが
黒澤大島で終わった後の日本映画復興の役目は終えただろ
たけしも日本映画ももうこれ以上ないよ
たけし自身20年間駄作作り続けてきたんだから

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:08.50 ID:u7xH8Y6V0.net
たけしもそろそろ大島渚のトカゲにキュー並のエピソード残しとかんとな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:25.28 ID:a0YiSSYz0.net
「秀吉をやりたい」ってのは90年代の頃のインタビューから言ってたな
その頃から「戦国武将を綺麗に描きすぎている」とか言ってた

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:52.58 ID:apEcTs1Y0.net
たけしの秀吉で全て台無しな予感

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:36:55.85 ID:ddSdTuZX0.net
千利休wへうげものまんまだな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:00.85 ID:S33ciM1Q0.net
加瀬亮って、妙な小物感があって面白いんだよな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:26.31 ID:bb+h9u5p0.net
構想30年はフカシだろ~?🥺

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:32.74 ID:UGDvg90j0.net
死にかけの秀吉w
どうみても最晩年だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:44.74 ID:vZDGtWYY0.net
秀吉の年齢がなあ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:37:59.91 ID:MDcaZsdw0.net
たけしって大森南朋好きすぎるだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:38:12.54 ID:tbG/NGRH0.net
>>7
自然体の演技

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:38:22.13 ID:HXT59AbD0.net
なにしてんのお爺ちゃん

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:38:55.95 ID:3s2DiC1p0.net
たけしが秀吉って歳とりすぎだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:07.89 ID:S33ciM1Q0.net
北野武の真骨頂は大した脈絡のないカット繋ぎとその間に挟み込まれる情景だから、
これにもそれが含まれてるといいんだけどな。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:20.51 ID:2qDC/YUs0.net
光秀もういいよ帰ろう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:31.30 ID:sQWQQYE50.net
白竜は?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:37.82 ID:S33ciM1Q0.net
>>37
大森南朋はいい俳優だよな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:43.80 ID:1h6P+O/m0.net
本能寺が変

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:39:48.23 ID:vHc8KmAD0.net
予告編みただけだと面白そう
編集した人センスあるね

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:40:11.88 ID:Ht/Uvk/b0.net
信長の親父より年上じゃないか

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:40:17.09 ID:HXT59AbD0.net
>>34
たけしは昔インチキ霊能者に秀吉の生まれ変わりと言われて本気にした
一時、大仁田とかもハマってたな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 14:40:32.74 ID:S33ciM1Q0.net
あの本職の在日の人だせよ
おっかねーんだよ、あのひとの雰囲気

総レス数 442
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200