2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】83年組アイドル“お神セブン”再集結!「なぜ私たちが売れなかったのかを探求」森尾由美  [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/09/30(土) 08:34:21.70 ID:lu/cRLRp9.net
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202309290001195.html
2023年9月30日5時0分

大沢逸美(57)桑田靖子(55)小林千絵(59)木元ゆうこ(56)森尾由美(57)松本明子(57)が29日、東京・博品館劇場でデビュー40周年記念イベント「83年組アイドル 不作と言われた私たち『お神セブン』再集結!」(30日まで)の取材会に出席した。

同期でVTR出演の徳丸純子(57)を加えた7人で、AKB48の「神セブン」にあやかって、神がかった再会と、おかみのような年齢になった意味を込め“お神セブン”と名乗って活動中。18年以来2度目のライブ開催で、それぞれの楽曲やピンク・レディーの「UFO」など往年のヒット曲も披露。森尾は「なぜ私たちが売れなかったのかを探求するコンサートにもなっています。当日券もありますので人助けだと思ってぜひ足を運んで」とPRした。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:36:19.40 ID:2P33xaOk0.net
初老が集まってなにいうとんねん

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:36:23.81 ID:osSLozmm0.net
なんだかなぁ。

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:36:52.11 ID:KzKEnDc20.net
コンクリートを抱きしめて

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:37:19.02 ID:KInYHOod0.net
森尾に関しては歌が下手すぎたからだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:37:26.89 ID:RG4lMGH+0.net
森尾由美は十分売れたんでは?
それ以上は高望みだろ。

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:37:51.76 ID:nE+oOLjO0.net
松本明子とか丙午だろ
野球の41年組も丙午で不作だった
デーブ大久保、ノムケン、中日の中村…

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:38:17.02 ID:ywet3+Qg0.net
伊藤麻衣子、森尾由美のLPは83年組の中では売れた
ブロマイド感覚で買われてたっぽい

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:38:44.05 ID:L7PXCm3w0.net
松本明子は理由はっきりしてるだろw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:38:51.03 ID:cNGdqFaH0.net
今どきAKB神7とか出してる時点でもうやばい

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:39:15.97 ID:fV7Fky1+0.net
まあ確かにアイドルとしては松本も森尾も売れなかったな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:40:01.34 ID:99JPj54x0.net
女優やバラエティで売れた人も混じってるけど歌手で売れなかったからってことか

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:40:32.61 ID:s73gvxKy0.net
なんで一人だけ集まらんの?
闇がありそうだな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:40:44.63 ID:53qcFfpH0.net
>>5
壊滅的に下手だったなw

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:42:32.65 ID:oTNboGmp0.net
F1セブン

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:42:53.01 ID:osSLozmm0.net
この世代は薬師丸ひろ子ブームにやられたんじゃない?
角川映画絶好調の時

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:43:08.97 ID:3VaNFIah0.net
デビュー2年目の歌手を対象にした賞レースの『金の鳩賞』では、私たちの年だけ、該当者なし! そんなことは史上初だったみたいですね。

酷い(´・ω・`)

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:43:29.72 ID:qshZ/j4U0.net
それなりに売れた人達だな。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:44:08.42 ID:YO+dx25m0.net
松本明子が歌手として売れたのはバラドルに切り替えて電波少年で体を張ったお陰

20 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/09/30(土) 08:44:51.52 ID:Bos82BvY0.net
顔だけに激フリした人と歌だけに激フリした人と両極端だったんじゃね?
82年組と84年組には両方持ち合わせた人がデビューしたのが大きい

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:46:18.30 ID:NB8Hal1g0.net
森尾由美はトップを取るでもなく、かと言って落ちぶれるでもなく、
そこそこ仕事が続いてるな
結婚→出産→娘は慶應お受験成功→孫誕生
メチャメチャ勝ち組

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:46:31.86 ID:6KHyDhit0.net
>>1
素人にあやかるって凄いな
時代は変わったね

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:47:33.98 ID:ZcGclcvJ0.net
ファミコン組

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:48:11.56 ID:gP1p/O2j0.net
木元ゆうこって人全く記憶にない
桑田靖子は歌上手かったけど一発屋だったね
他の人はアイドルよりタレントって感じ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:49:47.31 ID:92hW7jQA0.net
きっつう

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:51:05.16 ID:GNdEDfLJ0.net
あれ、優ちゃんは?
一番美人BBAなのに

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:51:06.24 ID:xZxY6Q550.net
大沢逸美はボーイッシュな容姿が売りとはいえ
「ジェームス・ブラウンみたいな女の子」はないだろうと思った

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:51:31.51 ID:osSLozmm0.net
ファミコン発売は84年じゃなかったか
83年まではゲームウォッチが流行ってたと記憶

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:51:38.90 ID:YpZSA52D0.net
おまんこ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:52:05.48 ID:nAETLeVA0.net
森尾ゆみは人気だった気がするけど気のせいなのか
タモリが森尾ゆみ可愛いって言ってた

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:52:29.92 ID:VIIhuoQ50.net
>>27
コピペになりそうだなそれw

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:52:57.44 ID:0aH9/fEP0.net
>>30
なんなら今でもかわいいわな
ばばあなのに

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:53:32.43 ID:osSLozmm0.net
ジェームス ディーンでしょw
ホリプロは堀ちえみといいビンボールな変化球を投げてくるんだよな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:53:54.19 ID:7oNgYioo0.net
>>1
どうしてソフトクリームの三人が入っていないのでしょうか。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:54:57.34 ID:1fGA0GG/0.net
>>21
ポテンシャルは高いからな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:55:00.20 ID:osSLozmm0.net
森尾はたけしの○○だった
なんでこの子が元気が出るテレビにでてるんだろう?とは思ってたが

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:55:04.37 ID:vhdZ3m6w0.net
なんだかんだ40年以上出続けてる松本明子凄い。

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:55:29.34 ID:7pxOU9Cr0.net
>>21
私生活では勝ち組

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:55:40.16 ID:1fGA0GG/0.net
>>27
ゲロッパかよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:56:07.75 ID:vhdZ3m6w0.net
森尾由美は遅く起きた朝はと昼ドラのお母さん役のイメージしかない。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:57:28.51 ID:2Ihjbpwz0.net
野々村真と森尾由美
スターダストの2トップ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 08:58:33.95 ID:M5DlgFl30.net
朝の三人組の番組で森尾だけまともだった
後の二人は性格が悪すぎて酷かった

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:00:38.92 ID:f4nFsLoR0.net
森尾って死ななかったけ?
生きてたんだ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:00:55.80 ID:Y4pZ/jyH0.net
オリコンシングル最高位

大沢逸美 62位
桑田靖子 50位
木元ゆうこ 124位
森尾由美 43位
松本明子 29位

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:01:41.16 ID:osSLozmm0.net
84年が岡田有希子、菊池桃子だから、83年の不作は言い訳がないよな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:02:22.01 ID:OKTbS4eT0.net
森尾さんは当時は弱所事務所だったスタダにずっといたおかげで今や姐さん扱い

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:02:52.78 ID:OgycWZyK0.net
大沢逸美って
プロゴルファー祈子じゃん

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:04:13.98 ID:YwfrjBYQ0.net
>>21
スタダのほぼ最古参だもんな
事務所にも恵まれた

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:04:46.37 ID:UUFIn40w0.net
>>43
頭の中を透視するとそれおそらく川島なお美w

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:04:47.03 ID:jSF2ZhKk0.net
>>27
セックス・マシーンかよ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:05:25.95 ID:3EGngeNA0.net
ジャニーズみたく、枕やればよかったのに

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:05:38.71 ID:OKTbS4eT0.net
>>31
5ちゃん定番のネタですよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:05:44.69 ID:R62Qs1/90.net
森尾由美はルックスだけなら一級品だった
下手にレコード出して失敗

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:07:14.80 ID:2Bt3+VVS0.net
歌は桑田靖子しか分からない

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:08:00.63 ID:osSLozmm0.net
桑田靖子って顔にホクロがいっぱいあって、
甲子園デビューしたての桑田真澄のお姉さんかと思ってた

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:08:55.51 ID:ATRvb+vx0.net
この年はなんだかんだ言って岩井小百合の一人勝ち状態だった 中野浩一夫人の小久保尚美、フリーアナウンサーの吹田明日香、トトロの主題歌の井上あずみ、声優の佐久間レイもスタートラインは83年デビューのアイドル

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:09:01.82 ID:bFY1puT70.net
本田望結、セーラー服の高校生姿を披露 アドリブ演技に芸人たちあ然
https://ghyutr.mickreid.com/miyu_honda_official/pizliw.html

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:09:46.42 ID:AE8kg3HE0.net
なんかアルバムのクオリティ低かったからなあ
当時はレンタルレコード全盛期 聖子ユートピア 明菜エトランゼ 伊代セブンティーンと比べたら数段落ちる出来でガッカリだった

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:10:38.43 ID:aKBnXx5l0.net
森尾由美は結婚勝ち組であるんだから

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:12:50.92 ID:ZNEe8qaD0.net
桑田靖子を思い出そうとしたら多部未華子が出てきた

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:13:39.92 ID:AE8kg3HE0.net
この辺のアイドルは山下久美子や白井貴子みたいな学園祭女王に負けた感じ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:13:57.16 ID:f4nFsLoR0.net
>>49
いや、岡江久美子と勘違いしてたわ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:15:01.84 ID:vzLHJnKR0.net
アイドルで売れた人と売れなかった人は今見ると確かに境目があるな。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:16:17.84 ID:osSLozmm0.net
桑田靖子の歌…?
私のハートはストップモーション♪って脳内再生されたが
あれは桑江知子だったな、と。
じゃ、歌の記憶ゼロだわ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:17:39.48 ID:m+QBixpJ0.net
黒歴史を否定しない姿勢

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:18:13.25 ID:VIIhuoQ50.net
>>52
5ちゃん歴20年以上だが初めてみた
大沢逸美の関わるスレなんて殆どみたことないからなw

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:18:25.83 ID:KInYHOod0.net
>>64
脱プラトニックと愛モラルは断片的に覚えてる

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:20:34.57 ID:WAghgerC0.net
この中で脱いだ娘を教えて、えろい人

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:22:01.27 ID:osSLozmm0.net
この頃は水泳大会とかレコード会社対抗運動会があって
ワイプの中でBGM風に歌ってる姿しか記憶ない
子供の頃、田舎だったからレッツゴーヤングしか見れなかったし

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:22:30.56 ID:8oIG0SfW0.net
>>9
オマン◯!

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:22:39.88 ID:ENHEYGpI0.net
>>13
海外在住だと思う
名前は忘れた

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:23:43.33 ID:2Bt3+VVS0.net
>>17
桑江知子が新人賞の79年組も金の鳩賞がいなかったので2度目のようだ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:24:25.96 ID:8oIG0SfW0.net
昔ブーだった人は今は綺麗に見えるよね
桑田靖子とか
森尾由美など元々綺麗組は衰える一方

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:25:05.40 ID:ATRvb+vx0.net
奇を衒ったアイドル枠で前年のスターボーは宇宙人設定硬貨でデビュー曲も一応スマッシュヒットしたけど、やはり83年組のベトナム難民をウリにしルーフィンチャウはさっぱりだった

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:26:05.14 ID:wShiCfz80.net
吉田:著書によると、衣装代も自腹で大赤字だったわけだし。

大沢:そう!当時はスタイリストさんとかみんな付いてないですから、
自分で衣装を持って、お化粧して、衣装代は私にみんな伝票がついてたんです。

吉田;衣装代が自腹で、給料から寮費も引かれるから、デビューして
貧乏になっちゃったっていう話は衝撃的でしたよ!

大沢:最初は、すぐお金持ちになれると思ってたんです。
「お金持ちになりたいから芸能界」っていうのがありましたから、
もうビックリですよね。「えっ、バイトと変わんないじゃん!」

吉田:それどころかバイトは衣装代かからないですからね。
結局、大沢さんも事務所に前借りを繰り返すことになって。

大沢:全部払い終わったのが22~23歳のときでしたからね。
でも、違う事務所の子たちは「社長にステレオ買ってもらった」とか
「ドレッサー」買ってもらっちゃった」とか言ってるんですよね(笑)。
まあ、そういう事務所はみんな潰れてますけど。

吉田:結局、ホリプロは正しいってことなんですかねえ。
これでホリプロ上場の秘訣がわかった気がしますね(笑)。

大沢:「そりゃ自社ビルも建つわな」みたいな(笑)。

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:27:44.53 ID:osSLozmm0.net
83年はスチュワーデス物語で堀ちえみが無双だったな
主題歌は麻倉未希?で滑走路を風間杜夫を先頭に行進する映像
がカッコよかった!

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:31:05.04 ID:tXuLW/dQ0.net
森尾由美以外は主演やれなかった人たち?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:31:59.06 ID:LbVOg7fu0.net
桑田はブサイクだったよな
抜けない
徳丸純子はエロカッたな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:34:54.38 ID:7pxOU9Cr0.net
>>73
桑田靖子はデビュー当時は女子プロレスラー
顔と言われてたな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:35:35.82 ID:2Bt3+VVS0.net
>>73
売野芹澤コンビのキャッチーな曲が多くて歌もうまかったのにブレイクしなかったのは…
森尾とは真逆

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:35:38.28 ID:mgumpGoS0.net
田原総一朗「僕は頭が悪いんで話を単純にしたい。それは才能が無かったから。これ、どう?」

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:37:09.49 ID:GolT81zl0.net
楽しそうだなw
自虐でネタにしつつ、やりたい事やって人生謳歌してる感じだね

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:38:11.83 ID:o1i8lt0X0.net
>>2
初老ではない
還暦間近…

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:39:06.89 ID:iRCkqMMt0.net
ヒット曲はアイドルの実力関係ないよね
山口百恵松田聖子中森明菜とかスターの大ヒット曲は森尾や松本明子が歌ってたとしてもそれなりにヒットする

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:39:45.84 ID:wShiCfz80.net
ビートたけしがブス専だったから元気が出るテレビ!!のレギュラーになれた桑田靖子

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:41:51.05 ID:xU6XSiuz0.net
桑田靖子は元気が出るテレビのレギュラーのイメージ
小林千絵はたまにいくつかのたかじんの番組に呼ばれてたイメージ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:42:51.33 ID:XbsEUroF0.net
>>76
堀ちえみの人気が爆発したのはスチュワーデス物語終了後の1984年だけで、85年以降は一気に落ち目になった

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:42:59.20 ID:jmp1qedw0.net
早く起きた朝は…は前身番組から通しでもうすぐ30年か、ライフワークだな
そりゃ磯野貴理子も変な老眼鏡かけだすわ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:43:13.74 ID:hnCK98hG0.net
旦那さん海外のアスリートのコーディネートとかしてるんだっけ
さんまが森尾由美旦那はマイケルジョーダンもコーディネートできる凄い人と唾飛ばしながら力説してたな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:44:07.53 ID:osSLozmm0.net
ここまで小林千絵と木元ゆうこに関するレス無し
これでは両人を弔うこともできず成仏できないではないか

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:44:47.05 ID:GolT81zl0.net
松本明子は売れっ子のイメージだけど、アイドルとしてのデビューは上手くいかなかったんか
デビュー曲が最近カラオケに入ったって言ってて笑ったな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:46:40.60 ID:ndrVLo4a0.net
森高千里が売れ出したときは、小林千絵は関西ローカルタレントになってたけど、似てると言われてたような記憶が少しある。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:47:15.96 ID:ZNEe8qaD0.net
>>84
いや森尾には無理だろ
どんな名曲ヒット曲でも無理だと思う

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:48:11.39 ID:jmp1qedw0.net
>>86
森尾由美と井森美幸しか覚えてないなあ
井森はけっこう存在感あったけど調べたら1年も居なかった

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:48:32.00 ID:n42fzJUG0.net
磯野貴理子と松居直美と一緒にいるいつもニコニコしてる美人

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:49:39.22 ID:ok4Jstlk0.net
桑田がやたらインスタのお勧めに登場してくるのが面倒だ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:49:43.75 ID:0pSAaa2e0.net
小林千絵は西川のりおのヤンタンに出てたのしか知らん

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:50:22.03 ID:osSLozmm0.net
岩井小百合、小出広美も83年(年度では82年度)

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:52:23.63 ID:NqFrmBhW0.net
脱プラトニックは売れたほうじゃないの?
歌はうまくてもなかなかのbsだからなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:52:49.25 ID:8Sl6GYqT0.net
>>26
早見優は82年組だから売れっ子でしょ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:52:54.07 ID:8Sl6GYqT0.net
>>26
早見優は82年組だから売れっ子でしょ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:53:07.37 ID:T29GeL8Q0.net
今となってわ
森尾由美ってアイドルじゃなくて声優としての実績の方がはるかにデカクなった

だけど両津がリアルのキチガイになってしまったのがね

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:53:51.62 ID:kdc/aPA30.net
>>32
俺は40代だが森尾さんなら今でもヤれる!

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:54:11.17 ID:qb1aaWWS0.net
小出広美はパロパロエブリデイのときは可愛いと思ったが売れなかったな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:56:10.72 ID:ATRvb+vx0.net
松本明子はクラスメートの堀ちえみの上履きが盗まれるたび自腹で立替え、代わりを下駄箱に補充してたってんだから偉いよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:56:19.65 ID:rbOSUK7z0.net
>>58
よりによって明菜エトランゼ?
それなら森尾イノセント、エンドレスLOVEのほうがクオリティ高いと思う

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:56:35.97 ID:UbADYvGM0.net
見た目アイドルでやっていけるのは森尾だけだもんなあ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:56:58.89 ID:hO2z6VMC0.net
>>47
毎週観てたわ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 09:57:17.61 ID:osSLozmm0.net
調べてみると薬師丸ブームは83年には去ってんだな
おニャン子台風はもっと後年だしな
単にBSで歌ヘタが理由じゃね?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:01:10.53 ID:qZkZmzbG0.net
流石にこの面子だと松本明子は一歩抜きん出てるだろ
旦那も日本統一で有名だしな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:01:52.39 ID:qZkZmzbG0.net
アイドルとしてはか

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:08:20.16 ID:Ik7JQkWj0.net
松本明子だけはヤレない
旦那すげえな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:11:52.54 ID:Fwypzig30.net
木元ゆうこ、徳丸純子って誰
全く記憶にない

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:16:17.10 ID:0qwQxu9Y0.net
森尾由美は麗子の声がとても合っていたと思う

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:17:28.23 ID:osSLozmm0.net
伊藤麻衣子は仲間外れか…
女の人間関係って難しいよな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:17:59.75 ID:soYhVccY0.net
バラエティー豊作の年だな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:21:50.74 ID:0+PqYQoD0.net
大沢逸美ってオバハンパーマだったよな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:23:25.40 ID:MN0SJEVo0.net
何故岩井小百合がいないの?
83年組女子アイドルでは圧倒的に売れてたろ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:25:12.92 ID:rNBMCABO0.net
松本明子は逮捕されそうな先輩の衣装盗んで売ったりしてた過去があるからだろ
金にがめついというか守銭奴

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:26:15.52 ID:UkFy9oY30.net
この中だと松本明子が1番歌上手いかな?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:29:21.74 ID:I6z69iuK0.net
森尾由美&松本明子 シブがき隊番組でコント
菊池桃子・長山洋子・岡田有希子も(1984年)
https://youtube.com/watch?v=ZxPOVwOz4oM

松本明子の扱いw

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:30:40.58 ID:umxCKT3N0.net
森尾由美はアイドルとしてはいまいちだったけど
たけしに気に入られてバラエティーレギュラーになったり声優もしたり
トレンディー()ドラマにも出たりするようになって大成功やん

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:31:10.83 ID:iqnRAx1e0.net
83年組内のランク

Aグループ…伊藤麻衣子、岩井小百合、武田久美子、大沢逸美

Bグループ…森尾由美、桑田靖子、松本明子、小出広美、原真祐美、小林千絵

Cグループ…徳丸純子、松尾久美子、井上杏美

Dグループ…木元ゆうこ、小久保尚美、佐山友香

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:35:21.77 ID:osSLozmm0.net
武田久美子って歌出してたっけ?
ティーン誌モデル〜ハイティーンブギの相手役だったような

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:36:00.57 ID:X6JlRrrY0.net
森尾は「なぜ私たちが売れなかったのかを探求するコンサートにもなっています。当日券もありますので人助けだと思ってぜひ足を運んで」とPRした。


ワロタ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:37:09.97 ID:GolT81zl0.net
松本明子はあのキャラだけど、今も可愛らしくて美人なのすごいな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:37:51.32 ID:qukYeqbj0.net
>>124
ハイティーンブギと貝殻水着のイメージしかない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:40:56.92 ID:f4ikYH170.net
>>118
売れてたからいないんだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:41:23.17 ID:TtbhJ/G20.net
聖子明菜に負けた

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:41:57.23 ID:t3lMkgDF0.net
若い頃に売れなかったのに、ババアになってから売れる訳がないだろ。

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:43:22.03 ID:N1msBGu70.net
新人アイドルブームも三年目ともなると飽きるよね

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:44:22.57 ID:pE1bVtkB0.net
>>28
83年で間違いない
人気が出だしたのはゼビウス移植版とかが出た84年からだが

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:52:32.11 ID:osSLozmm0.net
森尾は外営業が多かったのもあって
カメラ小僧の餌食にされ、パンチラ写真がよく雑誌に載ってた

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:52:40.83 ID:mxBPcIAM0.net
実はチェッカーズも83年デビュー

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:56:06.86 ID:osSLozmm0.net
実は原田知世も83年デビュー
いきなりヒット連発

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 10:57:12.63 ID:H/vwdwAZ0.net
子供や若い者に刺さらなかった。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:01:58.93 ID:osSLozmm0.net
今回のイベントも閉店ガラガラだろうな
還暦間近かのBBAのヘタ歌聴きに行くやついるのか?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:06:39.75 ID:ENHEYGpI0.net
岩井小百合ってそんな売れてたかなぁ
清純派アイドルを銀蝿一家の妹分として売り出したのが大失敗で武道館コンサートはガラガラだったと聞いたが
デビューした年はそこそこ歌番組に出てたけど二年目以降はさっぱりじゃなかった?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:16:38.51 ID:AHdQnTr40.net
83年組の本当のお神セブンは

風見しんご
チェッカーズ
グッバイ
CCB
杉山清貴&オメガトライブ
大江千里
わらべ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:17:18.16 ID:ywet3+Qg0.net
>>44
松本は90年代後半のドラマ主題歌だからその順位は失敗

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:17:48.57 ID:KInYHOod0.net
>>124
歌は壊滅的に下手だったな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:20:33.51 ID:ywet3+Qg0.net
>>102
けどヘタだよね
麗子の声がふにゃあ~として腰砕けになるわ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:23:33.41 ID:BeM3fDZv0.net
木元ゆうこだけ全く記憶がない。

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:25:31.74 ID:1AMLZQIj0.net
大沢逸美(57)桑田靖子(55)小林千絵(59)木元ゆうこ(56)森尾由美(57)松本明子(57)

売れる要素がない

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:29:06.54 ID:RBnUc0hR0.net
小林千絵は昭和38年生まれで今年60なんでこの中では明らかに浮いてる

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:30:07.01 ID:WpxX5gQf0.net
>>2
初老って40歳だぞ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:32:32.73 ID:8+sH5OJR0.net
>>24
ヌード

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:38:01.62 ID:ay4zi6Rh0.net
カズレーサーの番組森尾と松本と誰だっけ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:38:45.24 ID:b9mkdtCa0.net
森尾由美って今もスターダストなんだな。
HP見ると常盤貴子を差し置いて画像はトップの位置に。
やっぱ功労者は扱いが違うな。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:38:51.84 ID:1npAUcK+0.net
>>1
森尾由美は全盛期?に落ちぶれようが絶対に脱がないと公言したからやろ⋯

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:39:54.58 ID:9s91GEHu0.net
>>124
ほれ。言われてるほど下手じゃない
https://youtu.be/baPUvqRJO2Y

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:43:03.43 ID:QZrA3x620.net
さすが売れてないだけあってエピが薄い

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:43:04.53 ID:b5ohBfeM0.net
>>77
松本明子は電波少年の功績で主演ドラマ二本&ユーミンプロデュースの主題歌も出した

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:45:13.33 ID:QZrA3x620.net
大磯ロングビーチ前乗りで色々あったんやろなぁ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:46:06.56 ID:MN0SJEVo0.net
81年組はマッチと沖田浩之が売れたけど女性アイドルは誰か売れたっけ?

156 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:50:22.47 ID:4vWue0Ky0.net
アイドルで実績あったホリプロが大沢逸美でサンミュージックが桑田靖子
芸映とバーニングからはデビューなし
82と84が本命が業界の総意だったてのが見て取れる
この年でアイドルの素質あったのて岩井小百合だけだな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:53:14.12 ID:iXxFROzp0.net
実際かなり微妙なのが集まってるな
ルックスは普通に森尾由美が可愛かったと思うけど

158 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:55:50.85 ID:ywet3+Qg0.net
>>155
伊藤つかさ
まあ賞レース不参加で同期の連帯とかないと思うが

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 11:59:44.34 ID:WxEj4FGv0.net
大沢逸美は主役じゃないけど色んなドラマに出てたよな
ブレイクしなかったけど

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:03:35.49 ID:KInYHOod0.net
>>151
やっぱ下手じゃんw
でもかわいいね

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:07:57.76 ID:T0oZY8JB0.net
>>16
薬師丸の人気ピークは70年代末
セーラー服と機関銃ですらピークアウトに差し掛かる時期だった

当時最強だったのは松田聖子と中森明菜

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:10:07.25 ID:6iwvcnSy0.net
>>135
まだアルバム出せるアーティストになるなんて、想像出来なかった

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:17:37.72 ID:MKTnSMzu0.net
小林千絵はコンテスト荒らしだけど秀樹の妹にはなれなかったな
石川秀美の時は別の人に決まってたが秀樹の鶴の一声で決まったし

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:24:41.22 ID:gEBn0Bg10.net
で、ピンクレディのUFOを歌うんか
こういうズレたセンスだから売れないんだよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:32:22.78 ID:H69thouv0.net
大沢は大映ドラマ桑田は元気が出るTV小林大阪ローカル
木元改名森尾音痴松本オ〇コ徳丸下ネタ
売れるわけがない

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:34:19.10 ID:6TJeAgOz0.net
小林千絵ニューハーフみたいだな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:39:43.72 ID:KZQiI2sE0.net
>>142
アベマでこち亀よく見るけどあの声が好き。小町の三浦理恵子もいいな。

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:43:38.64 ID:soYhVccY0.net
全員脱いでる?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:45:26.99 ID:0pNqMwAc0.net
なんで?いとうまいこ、とか、武田久美子がいつも出てこないの?
1983年組はこの二人が当時のトップだよ?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:46:52.43 ID:0pNqMwAc0.net
>>137
毎回、満席なんだが?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:52:14.59 ID:Nd7g0JV70.net
83年組は河上幸恵一択

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:54:16.67 ID:UDpCe1bT0.net
>>163
アイドルとしての資質や魅力は置いといて
「ヒデキの妹感」は圧倒的に河合奈保子より石川秀美だわ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 12:57:13.84 ID:gEBn0Bg10.net
いとうまい子は学術研究の世界に入っちゃったし
武田久美子は歌出してないから畑違いだし、プライド高いから
自虐的な興行には参加しないでしょ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 13:22:23.13 ID:9s91GEHu0.net
>>173
歌出してるよ。>>151

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 13:25:17.55 ID:gEBn0Bg10.net
ホントだ。武田久美子ってレッツゴーヤングに出てるんだ
しっかし、歌ヘタクソだな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 13:28:26.50 ID:FVXaItTT0.net
武田久美子は映画でマッチと共演してファンにカミソリを送られた

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 13:37:33.25 ID:gEBn0Bg10.net
伊代ちゃんはトシちゃんの妹

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 14:11:57.09 ID:ATRvb+vx0.net
>>155
沢田富美子、デビュー曲がちょっとだけ売れた石毛礼子、林紀恵、横須賀昌美…B級揃い

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 15:07:06.09 ID:lzOA+h+S0.net
ビジュアルに特化したグラドルが出てきたのと
AV女優に持っていかれたね

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 15:23:00.51 ID:iRCkqMMt0.net
89年頃森口博子がバラエティ出まくっててワイドショーに取り上げられてたな
そん時からバラドル言われてた

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 15:26:01.96 ID:ywet3+Qg0.net
>>169
こいつらと仲良くないから

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 15:48:16.57 ID:u7aoWLe80.net
伊藤麻衣子はメッセンジャー黒田のYouTubeでアイドルやるのがすごいイヤだったと話してたな。
あの動画は色々ぶっちゃけてて面白かった。

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 15:50:12.99 ID:AE8kg3HE0.net
85年くらいになると渡辺美里 小比類巻 REBECCAあたりがドッと出てくるしこの辺はいろいろ後手になってたね

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 16:21:07.29 ID:dLE24h350.net
83年は聖子明菜の全盛期突入で新人は霞みまくり

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 16:26:59.87 ID:ywet3+Qg0.net
聖子より82年組本格ブレイクの割を食ったんだと思う

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 16:40:56.30 ID:bf7UGKjw0.net
83年は、中森明菜が21週ベストテンで1位取ってるからな。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 16:41:33.00 ID:/tQjSedO0.net
>>185
松田聖子って小泉今日子や中森明菜から見ても四学年上だもんな
83年組なんてもはや次世代

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 16:42:17.27 ID:HxMCl0ce0.net
しかし菊池桃子、西村知美、南野陽子、浅香唯などは出て来たのだから結局素材が悪いのだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 16:52:38.69 ID:LleZHH7/0.net
森尾由美は遅く起きた朝、松本明子はTVチャンピオン、大沢逸美はVシネで見てたわ
あとはわかんねえ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 17:34:32.92 ID:8vpmZSVG0.net
松本明子は、聖子路線でデビュー出来ると思ってたら、衣装やメイクはアン・ルイスがプロデュースすることになり、曲も聖子路線とはかけ離れたものになり、がっかりしたんだよな。

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 17:50:00.41 ID:ywet3+Qg0.net
ソニーが聖子をスカウトして事務所に所属させようとナベプロに話持ち込んだらO脚だからと断られたんだよね

ナベプロ預かりになってたら売れてなかったかもね

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 17:56:59.53 ID:RQPHvmx/0.net
>>276
こっちに信者洗脳中か

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 17:58:33.48 ID:U3GW9WM+0.net
ヅラオ滅亡
試験段階でクレカ登録はヤバすぎる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:09:02.77 ID:nAva8H+s0.net
下手にオフィスレデイ にならなくてよかったな  結局、会社の定年まで続けてこられた

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:22:10.33 ID:hpIL0E+O0.net
岩井小百合は月に一枚シングルレコードを三ヶ月連続でリリースして全部オリコン20位以内というデビューだったから83年の先頭を走ってたんだけど、
これ!っていうヒット曲が生まれなくて秋にデビューした野村ヨッちゃんのザ・グッバイに抜かれちゃうんだよなあ。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:25:55.48 ID:rYxoMnVv0.net
「もうちょっと待ってんだから
スクワット3万回分の運動とか書いてないけど

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:28:01.60 ID:xIk0U9QR0.net
未成年メンバーが分からない」政権が最長期政権なれるわけないんだよ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:30:36.30 ID:0SHt7lQc0.net
檻牛 現在+04 最多貯金18(05/10) 最多借金*1(03/25)

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:30:55.37 ID:nw6TRn3o0.net
小泉今日子の新時代感がすごかったわ 勢いと新時代の愛嬌あふれる少女って感じで、日本中をとりこにしてしまった
聖子も明菜も太刀打ちできないニュータイプの可愛い子ちゃんの登場であった

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:31:00.88 ID:ENHEYGpI0.net
>>195
あれこそゴリ押し
銀蝿一家の妹分ってキャッチフレーズが悪すぎて二年目には消えてた

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:31:03.14 ID:d+hya91A0.net
横領したとして

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:32:01.33 ID:3dvQ8HGD0.net
もりおゆみは売れただろ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:32:08.05 ID:0SHt7lQc0.net
読ませてもらっていいですか
ひどいなこれ晒すのか

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:34:26.46 ID:nw6TRn3o0.net
森尾由美ほど、何もかも普通のアイドルって珍しいよな? スキャンダルもなく、容姿もたいした劣化もなく、年相応のままだし、イメージも変わらない

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:35:37.03 ID:LEpPnLV/0.net
▼1983年デビューアイドル&女優 デビューシングル/売上/最高位

10.2万枚/19位 岩井小百合 「ドリーム ドリーム ドリーム」
8.9万枚/14位 武田久美子「噂になってもいい」
6.4万枚/29位 荻野目慶子「愛のオーロラ」
4.6万枚/33位 広田玲央名「だいじょうぶマイ・フレンド」
4.1万枚/54位 森尾由美 「お・ね・が・い」
4.0万枚/50位 桑田靖子「脱・プラトニック」
3.6万枚/13位 伊藤麻衣子「微熱かナ」
3.2万枚/62位 大沢逸美 「ジェームス・ディーンみたいな女の子」
2.2万枚/100位 松尾久美子「メモワール」
1.5万枚/75位 小出広美「タブー」
0.5万枚/99位 小林千絵「いつも片想い」
0.4万枚/99位 富田靖子「オレンジ色の絵葉書」

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:36:21.74 ID:LEpPnLV/0.net
- 万枚/102位 原真祐美「決心」
- 万枚/110位 横田早苗「不安タジー・ナイト」
- 万枚/114位 吹田明日香「バ・ケー・ショ・ン」
- 万枚/115位 徳丸純子「聖・ファーストラブ」
- 万枚/120位 高橋美枝「ひとりぼっちは嫌い」
- 万枚/124位 木元ゆうこ「チェリーガーデン(桜の園)」
- 万枚/131位 松本明子 「♂×♀×Kiss(オス・メス・キス)」
- 万枚/137位 太田貴子 「デリケートに好きして」
- 万枚/154位 佐東由梨「どうして?!」
- 万枚/192位 井上あずみ「STAR STORM」
- 万枚/ - 位 飯島真理「夢色のスプーン」
- 万枚/ - 位 河合美智子「わたし・多感な頃」
- 万枚/ - 位 河上幸恵「ブルー・エトランゼ」
- 万枚/ - 位 菊地陽子「風色タッチ」
- 万枚/ - 位 佐久間レイ「はみだし天使」
- 万枚/ - 位 松尾久美子「メモワール」
- 万枚/ - 位 柳沢純子「あなたに片想い」

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:36:36.70 ID:ynrAMJ2T0.net
田舎のただのタバコ写真じゃなくない?みんなどこにいるのにデビューしてるのにたかが10万じゃiPhone買えないぞ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:43:32.16 ID:agVpiWh/0.net
今でもジャンプ大会やってたんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な勤務がないかの実態調査調査などした上で音楽聴いて
当時配信で稼いでるからいつまで持てる
ただ3点台だったのかな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:43:47.64 ID:DZIZkipO0.net
>>1
森尾由美苦手

210 :カイト:2023/09/30(土) 18:44:02.90 ID:XkiZul7q0.net
松本明子がラジオで、

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:46:24.69 ID:w/BC+0550.net
82年デビュー組だが、伊藤さやか(ヒラタオフィス)
当時人気のあだち充原作「陽当たり良好」のヒロインに抜擢され期待されるも歌は低迷
今思えば、女優一本で行けばよかった逸材
事務所の欲張りな売り出し方法が悔やまれる

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:46:25.37 ID:d9M6nflx0.net
ネットで調べただけで
むしろ辞めて欲しいのは戦車(といってもTELひどすぎる)
https://i.imgur.com/xCwY7Bd.jpg

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:46:27.20 ID:aF7VeCH70.net
ミルクティー飲みすぎ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:46:47.78 ID:KrzdSqNF0.net
「偽名」の一発屋、加藤香子や誰も知らない真鍋ちえみに比べれば恵まれたほうだと思うが

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:49:56.27 ID:1REIxk4s0.net
初期的にやってる奴はいないとは変わってないぞ
そろそろ一気に落とし込むとかやってることが面倒(含む恋愛)

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:50:49.43 ID:nw6TRn3o0.net
>>205
大丈夫マイフレンド、40年ぶりに聞いたわ!

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:51:29.27 ID:enqDKtQN0.net
法やエビデンスに基づかない
食欲ないからじゃね?
https://i.imgur.com/QsvOtYR.jpg

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:53:54.90 ID:nw6TRn3o0.net
>>125
新たな商法だな笑

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:54:10.50 ID:sIS0k9sE0.net
流石にヤバいって思ってたよ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:57:17.32 ID:7V0J36qU0.net
日々の蓄積がある時点で全然体調的に大儲けする可能性ある
化け物チームじゃない

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 18:58:56.76 ID:wyfLUUKl0.net
>>511
センスいい服だったら寝込んでた

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:00:04.70 ID:nw6TRn3o0.net
>>90
小林ちえは90年代後半もよくテレビに出てたよね 磯野貴理子とキャラが似てたような印象がある

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:06:56.11 ID:ubGv40Rf0.net
壺がパヨパヨ喚いても、今このスレ立てといたわ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:07:48.21 ID:ICRwESW60.net
これだとクロス乞食のせいなの?
全局配信あるけど
左遷がネタ出すってことかと
なんか1号は元々落ち目

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:09:26.29 ID:DRAvbFLb0.net
コロナにはならんのよ
四年後のローテや
ナントカと同じ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:10:37.53 ID:ubGv40Rf0.net
>>481
そもそも

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:15:48.17 ID:JE7jlqKD0.net
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでね

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:17:31.32 ID:tibY68FR0.net
>>84
嫌われてることがレアで、ワクチ打ってもいいように持ってないんやがSO6のためにやる気出すからな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:18:16.72 ID:tibY68FR0.net
まず歯なんだけどな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:21:58.81 ID:ywet3+Qg0.net
>>195
ショートカットにしたら大して可愛くなかった&2年目から曲が地味になって売れなくなったね

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:24:00.56 ID:ywet3+Qg0.net
>>205
「微熱かナ」が13位なわけなかろ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:24:52.03 ID:ywet3+Qg0.net
14位か
それは「みえない翼」の順位だな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:28:10.22 ID:u91s+SKi0.net
ってのがオタクの方が欲しかったんだよな
FNNを見ない女性が見ました

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:30:54.89 ID:/4Ebeh9v0.net
それでいながらここまで痩せれたの?

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:38:41.75 ID:BqR5WmAq0.net
せもあうはつこあをとりねおもむほせほつるとはきてせねひさもそねとにみめもろもらほわせやゆよけしけんきおいつに

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:39:19.03 ID:7NuA+FX30.net
>>41
抗生物質やっと復帰しかけたばかり

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:49:05.26 ID:K99EwCE/0.net
たまに食いたくなるわけだ
完全に保険適応みたい

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:52:30.27 ID:xfeNhWmk0.net
>>47
この辺が怪しいので、運転中にこの激しいめまいで立っていられなくてどうしても速度はそんなに持って引きずり回す映像載せたら眉をひそめられるのものだけど
魔法やスキルを選ぶときに買った中古オープンカーにトーヨータイヤのR指定やろ
ユーザーが認めてるん?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:56:26.29 ID:sVkO4rSJ0.net
げるしに言われてるな

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 19:58:18.15 ID:WPG1fGam0.net
>>97
トラックおじさんが露出させてくれよな
どうだろう

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:04:18.90 ID:lVRpsNue0.net
しかも
食欲ないから見れる奴いたらみれば?
上の地獄
その後ほとんど夜勤という

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:18:22.45 ID:fvCltw0O0.net
>>66
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
ちゃんみな:125万

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:22:19.02 ID:GVwQrz210.net
関根勤にあいさつしなかったからだな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:43:19.24 ID:l5Clm0XQ0.net
INPEX寄りで手放して

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:45:26.66 ID:wSkmOmjq0.net
ゆめかをにそおひおさるか

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:54:04.18 ID:Vb8D37tW0.net
うるえよぬゆはえさうよかせなたぬめすふひ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:55:44.52 ID:X9S9bSkL0.net
そこまで増えたソースある?

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:58:01.05 ID:yjPCDZu00.net
嘘はやめろよ
これがディーラークオリティなのかな
飽きられたか

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 20:58:34.71 ID:sZDMYFgy0.net
>>21
おはぎゃあああああああああああああ
アイシタああああああああんんんんんんんんんん😭
https://i.imgur.com/c8MYR3J.jpg

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 21:03:18.31 ID:VRlN9rMc0.net
>>206
>高橋美枝「ひとりぼっちは嫌い」

 これ今年の2月頃、小泉今日子のラジオ番組から流れてきて涙出そうになった。

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 21:10:39.62 ID:V5vu4owk0.net
高橋美枝のひとりぼっちは嫌いや
エンゼル・フィッシュ好きだった

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 21:51:21.20 ID:IDuGQzMv0.net
森尾由美
大好き!五つ子の桃子ママ
こち亀の麗子

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 22:00:06.82 ID:IDuGQzMv0.net
ニュース 森尾由美ら83年組アイドルお神セブン再集結!
大沢逸美(57)・桑田靖子(55)・小林千絵(59)・木元ゆうこ(56)・森尾由美(57)・松本明子(57)が29日、東京・銀座の博品館劇場でデビュー40周年記念イベント「83年組アイドル 不作と言われた私たち「お神セブン」再集結!」(30日まで)の取材会に出席した。
同期でVTR出演の徳丸純子(57)を加えた7人で、前田敦子(32)・大島優子(34)らAKB48の「神セブン」にあやかって、神がかった再開と、おかみのような年齢になった意味を込め、
お神セブンと名乗って活動中。
18年以来2度目のライブ開催で、それぞれの楽曲やピンク・レディーの「UFO」など往年のヒット曲も披露。
森尾は「なぜ私たちが売れなかったのかを探求するコンサートにもなっています。当日券もありますので人助けだと思ってぜひ足を運んで。」と、PRした。

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 23:19:10.78 ID:hpIL0E+O0.net
>>211
伊藤さやかはなあ〜
ライオネス飛鳥の件が・・

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/30(土) 23:22:45.94 ID:dBsxN4qm0.net
森尾ゆみってなんか枕だなんだ言われてなかったっけ
あんまり噂をかくもんじゃないけど

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 00:43:56.29 ID:HXmCJ65J0.net
森尾由美に桑田靖子の歌唱力があれば
桑田靖子に森尾由美のビジュアルがあれば
うまくいかないもんだね

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 01:27:53.25 ID:CLpBj7ov0.net
明菜と聖子の絶頂期 そら売れませんわ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 01:30:47.11 ID:ynYomYws0.net
松本明子がものまね王座で優勝した時に「こういう番組じゃないと歌わせてもらえないんです」
って泣いてる映像をみてちょっと目頭が熱くなった

259 :安倍晋三:2023/10/01(日) 03:14:35.04 ID:KvtBdfTz0.net
特にブレイクしたわけでもないのに
今でも現役の森尾と松本が極めて異例なんだろ
同じような路線の同期で今も現役って森口とか井森とかか

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 11:01:51.61 ID:4PU35u9u0.net
>>34
アッコがユミを呼ぶわけない
坂上の腰巾着を

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 11:06:32.54 ID:4PU35u9u0.net
>>90
ヤンタン日曜日聴いてました。
ちぐはぐキッスのシングル、実家にある。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:41:50.45 ID:C272Q9gq0.net
桑田靖子がブスだったのは覚えてる

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:41:28.04 ID:21VUdoq20.net
>>256
本田美奈子がそれに近かった

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:41:35.67 ID:21VUdoq20.net
>>256
本田美奈子がそれに近かった

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:10:56.63 ID:8KC6azBi0.net
本田美奈子、アーティスト病さえかからなければなあ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:18:11.69 ID:zqNmvKz+0.net
はやく洗濯したりしないの?

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:35:10.03 ID:VrrgyrBx0.net
>>402
これから何回か計っても国民は実質賃金とやらも雇用確保を重視するといったが
しかし
ニコ生の過疎配信者の中にまず宗派みたいに言ってないから
クレカかネット銀行で速攻で関係を述べよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:35:46.79 ID:D2qMNl7q0.net
ちょっと
まあ後場で戻したけどね

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:54:00.61 ID:cNmszdvA0.net
桑田靖子は歌だけじゃなくてトークもうまかった記憶がある。
シンガーソングライターで行けば
永井真理子や谷村有美ぐらいまで行ったかもね。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:54:06.85 ID:cNmszdvA0.net
桑田靖子は歌だけじゃなくてトークもうまかった記憶がある。
シンガーソングライターで行けば
永井真理子や谷村有美ぐらいまで行ったかもね。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:54:13.18 ID:cNmszdvA0.net
桑田靖子は歌だけじゃなくてトークもうまかった記憶がある。
シンガーソングライターで行けば
永井真理子や谷村有美ぐらいまで行ったかもね。

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:58:25.58 ID:K/ySxI6w0.net
OP歌ってるのが桑田靖子だったとは当時は知らんかった
https://www.youtube.com/watch?v=yUiwbly3K3s

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:10:41.35 ID:0fHDIheA0.net
>>250
1日のゲネプロで観られるわよね
配信もあるし
ほとんどの炭水化物とはおさらばだ
今のチームはゴミ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:11:44.79 ID:huGG2F1t0.net
世間の定説だが
銘柄選びはもちろん大事だぞ
当時で還暦という元祖半グレみたいに
勤務後24時間休ませないと無理

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:16:26.75 ID:BYP+Nz330.net
>>636
ワクチンも効かない

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:28:13.81 ID:aLsoq3Bk0.net
>>390
最終更新日:2019/02/06
どうしてこうなった人の命を預けて乗ってみた
しかも
安いからな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:47:53.45 ID:qMW+iB7b0.net
負け試合見たい
アイスタを無限に拾う毎日です。

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:59:18.65 ID:mFv67HuE0.net
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
裏が本当に池沼もいるけど

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:33:36.81 ID:fjWKwIhU0.net
一般NISAはなくして積立NISAだけのために
いつも炎上したバスも全焼で火災保険満額出てPOPYOUR出たし
ライブ配信なんかしたら即死だろうな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:45:52.06 ID:YSzOevQA0.net
>>250
やっぱ
いそうでいない配信者は騙されやすいって事
貴重な存在ではないんだよ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:29:42.37 ID:0D84GckF0.net
>>8
・辞めジャニ話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
・次スレは(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)🐧

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:31:01.44 ID:Tu3GWJCh0.net
芸NO人なのに
今まで生き残ってるだけでもすごいと思うよ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:03:17.33 ID:xBlPV1Wb0.net
>>91
なんとも言えるし
しかし部品買ってあげてないか
結局スマホて操作性に限界あるからコレでいいやレベル
テレビ新聞よりよっぽど偏向だろ

総レス数 283
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200