2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『リンカーン』後継番組「ジョンソン」初回2時間SPで10月23日スタート かまいたち、見取り図、ニューヨークら意気込み [muffin★]

1 :muffin ★:2023/10/01(日) 14:55:01.22 ID:3Fh+iwXw9.net
https://natalie.mu/owarai/news/543105
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2023/0930/johnson_visual.jpg
2023年10月1日

かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークが出演する新番組「ジョンソン」(TBS系)の初回が10月23日(月)に2時間SPとして放送されることが発表された。

4組が「テレビでしかできない超ド迫力の笑いを届ける」というこの番組は既報の通り「リンカーン」の後継番組とのこと。「本気の先に笑いがある」をモットーに、「リンカーン」でも人気を博した「芸人大運動会」のほか、さまざまな新企画に芸人たちが挑戦していく。番組のキービジュアルとロゴも併せて公開された。

かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨーク コメント

かまいたち山内:(初回収録を終えて)こういう大きな番組が始まったときって、出演者同士のコミュニケーションが取れるか不安になるけど、やってみたらめっちゃみんな仲よかった! 遠慮もないので、思いっきりぶつかっていけると思います!

かまいたち濱家:「リンカーン」の看板は大きいけど、メンバーを聞いたときに、「なんとかなるか!」と思ったのが第一印象! “右の本格派”みたいな、ネタが強いメンバーが揃ったので、とにかく長く面白い番組を作っていきたいです!

モグライダー芝:相方のともしげは“自然現象”みたいなものなので、信じて待てばなかなかの笑いが起きますから、気長に待って、とにかく待ってほしい(笑)。このメンバーの中に入ることで特に際立ちますから! そういった部分も面白がって観てくれたらうれしいです。

モグライダーともしげ:「ジョンソン」のお話をいただいたときに、本当に現実味がなくて、ドッキリじゃないかと……。すごいメンバーと一緒に出られて不思議な感覚。こういったユニットを組めるのは人生に一度くらいだと思うから、伝説になるようにすべてを懸けてがんばります。

見取り図・盛山:(初回収録を終えて)正直、ロケがめっちゃくちゃ楽しかった! もうちょっとこの時間が続いてほしいなって思います。4組8人で盛り上げて、昔みたいに毎週楽しみな番組を視聴者にお届けします。

見取り図・リリー:この番組を聞いて、4組に入れてよかった!という気持ちがありました。選んでいただいてうれしいというのがありました。大阪時代、ずっとずっと可愛がってもらっていた、かまいたちさんと大きな番組でご一緒できるのが本当にうれしいし、エモいです。

ニューヨーク嶋佐:自分たち含めて、毎回ワクワクするようなことができたらうれしいです。「リンカーン」を見ていた人はもちろんだけど、知らない世代に「ジョンソン」が「何この面白い番組!?」と思ってもらえるようにがんばります。

ニューヨーク屋敷:最初の収録の金のかかり方がすごすぎて、絶対YouTuberはこの企画やらないだろうなって思っていたらだんだん熱くなってきて、テレビの意味があるなと思いました! 今後もそんな企画をやっていきたいです。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:56:35.57 ID:oyzjJnJl0.net
はねるのトびら

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:57:00.20 ID:/vl/+i1X0.net
ジャニーズよりもコイツら消えろ
特にニューヨーク

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:57:18.73 ID:xNUMbrtu0.net
女性芸人入れろや
川邑ミク入れろ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:57:35.61 ID:aGWpsE+M0.net
16代エイブラハム・リンカーンの後継17代アンドリュー・ジョンソンか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:58:04.28 ID:bQYsp9rv0.net
トップは千鳥やろ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:58:08.57 ID:IqV/MdTi0.net
>>1
なんかリンカーンが伝説の番組みたいな扱いになってるけど違和感しかないわ
でリンカーンの後継気取るならこのメンツは雑魚すぎるし
全然面白くなかったけどメンツだけは豪華っていう謎番組がリンカーンなのに

せめてこれにプラスして千鳥、霜降り明星くらいいないと話にならんだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:58:26.93 ID:aXg1bzoB0.net
かまいたち ニューヨーク 千鳥
このあたりのメンバーが色々組み合わせ変えてMCやってる番組多すぎない?
どれもいつ終わってもおかしくない感じで

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:58:45.01 ID:idObvVSO0.net
4組なら2組は吉本外にしとけよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 14:58:47.04 ID:4L4vWAnJ0.net
>>1
立ちんぼ大久保公園■とろサーモン久保田が交渉してラブホ入りまでノーカット■高音質
■即本編スタートうざい挨拶オープニングBGM効果音無し■VLOG散策散歩東京新宿歌舞伎町歓楽街
https://www.youtube.com/watch?v=BMQ5UzOpeTA

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:00:47.78 ID:DiuhjI8z0.net
テレビつけたらかまいたちと千鳥が番組やってるよね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:00:58.55 ID:PlA90UA30.net
2流芸人ばっかりじゃねえか!!

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:02:13.57 ID:uXPzrr+90.net
こんあ話芸もないモブ集めてもしょうがないだろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:02:34.80 ID:0IWtL2810.net
かまいたち全然おもろないやん

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:02:40.98 ID:9JcVlajs0.net
どっちかというと
局は違えど笑いの金メダルのこうけいみたいな中途半端キャスティングだな


この辺のお笑い芸人をプッシュしたいのはわかるけど分不相応すぎる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:02:54.04 ID:lEdJmHq60.net
誰が見るんや‥

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:03:07.53 ID:QznRAn9l0.net
吉本枠にはうんざり
紳助が降板した番組の後任者が全員吉本所属なのはテレビ局と吉本の癒着が
いかに根深いかを表している

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:03:14.49 ID:Bw8/xr7C0.net
もうそういう時代じゃないから

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:03:28.55 ID:Kfe4uAcA0.net
小物過ぎる

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:03:54.66 ID:M62KWGFN0.net
もうお笑いタレントを集めてバカ騒ぎする番組なんて、オワコンやろ…
いつまで、同じような番組を作り続けるんやろうな…テレビ局って

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:05:30.56 ID:ixkyBJ0k0.net
リンカーンはつまらない番組でした。
たまに見てたけど伝説では無い。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:05:39.11 ID:ty2d3RYe0.net
モグライダー?なんで?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:05:55.59 ID:ixkyBJ0k0.net
リンカーンはつまらない番組でした。
たまに見てたけど伝説では無い。

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:06:03.66 ID:dSgFJcAw0.net
ニューヨーク屋敷の取ってつけたような媚びコメントめちゃくちゃ気持ち悪いんだけど。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:06:24.95 ID:iCyP6Jhh0.net
見取り図とニューヨークなんて4人で1人にもならんやろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:07:05.09 ID:bQYsp9rv0.net
キャイーンだっけ消えたな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:07:41.32 ID:LGPTbrW70.net
もうジジイが見て楽しめるモノは作らんでいいぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:08:11.97 ID:UOvcnd/r0.net
リンカーン自体が内Pの劣化版なのに

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:08:30.95 ID:ydm8mWQy0.net
ニューヨークで出落ちしてるじゃん

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:08:36.73 ID:qhtUgTXs0.net
ジャニーズ吉本AKB

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:08:49.79 ID:vw40W1ym0.net
>>1
見取り図のロン毛のデブの声が聞き取りにくいんよ
芸人として致命的だから芸人辞めて欲しいわ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:08:51.77 ID:6oDIU0qj0.net
飯田圭織復活きたな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:08:58.59 ID:xIPfjIEQ0.net
かまいたちスゲー面白かったのにここ最近えらい失速してるよね?
何があったんやろか?一年前まで超絶面白かったはずなのに

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:09:01.72 ID:vw40W1ym0.net
>>1
見取り図のロン毛のデブの声が聞き取りにくいんよ
芸人として致命的だから芸人辞めて欲しいわ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:09:04.75 ID:xNUMbrtu0.net
ハリウッドザコシショウ
だーりんず
や団
桐野やすお

これでやって欲しい

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:09:38.82 ID:rMmAJ/jR0.net
うわぁw

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:10:27.31 ID:6oDIU0qj0.net
飯田圭織復活きたな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:10:32.85 ID:6oDIU0qj0.net
飯田圭織復活きたな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:10:56.15 ID:5TNJIBOr0.net
リンカーンはつまらなかった
視聴率が5%以下になって打ち切り

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:11:06.48 ID:DMO5cLli0.net
濱家は運動会当日に痛風で松葉杖だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:12:50.33 ID:qiKIp9kG0.net
期待値の面白い話
10万円の参加費用で18万円が50%で貰えるギャンブルに参加しますか。
期待値は9万円で参加費用10万円なので胴元が確実に儲かる仕組みです。
期待値に反しても参加する人っているんですよ。
100人に声かければ5人くらいは参加します。
参加率(期待値に反しても参加する人)5%で誰でも得します。
宝くじなどは期待値が負の値でも参加する人も多いのです。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:12:59.65 ID:z2UbJ7od0.net
速攻で終わるだろうなでまっ昼ま王見たいな糞伝説的な番組になる

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:13:59.92 ID:gxmWG2k40.net
かまいたち見取り図ニューヨークが生理的に無理だから観れないわ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:07.58 ID:4X7FFAG60.net
くっっそつまんなそう

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:07.75 ID:hyxrY9WT0.net
とにかく小粒

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:12.21 ID:Jgx7l9QP0.net
面白いこと言いそうで言わないニューヨークと面白いこと言いそうで言わない見取り図が出るのか

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:23.73 ID:G3lnXye30.net
朝までそれ正解とかリンカーンでやってた企画をやるんなら見たい
メンツはリンカーンというよりゴールデン版ラヴィット

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:30.22 ID:7dC6SE/o0.net
ニューヨークも知らん間に大出世してるんだね

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:41.17 ID:S//JGDgr0.net
リンカーン大運動会も今思えば豪華だったな
ジョンソン大運動会やってもなあ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:47.88 ID:G3lnXye30.net
朝までそれ正解とかリンカーンでやってた企画をやるんなら見たい
メンツはリンカーンというよりゴールデン版ラヴィット

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:56.79 ID:NWkjqGLM0.net
朝までそれ正解とかリンカーンでやってた企画をやるんなら見たい
メンツはリンカーンというよりゴールデン版ラヴィット

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:14:59.08 ID:S//JGDgr0.net
リンカーン大運動会も今思えば豪華だったな
ジョンソン大運動会やってもなあ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:15:07.32 ID:C5Ug+NHK0.net
>>1
ニューヨーク出てるとつまらなくなる

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:15:10.27 ID:/fsvDKni0.net
>>3
あそこまで面白さの欠片も無い芸人って珍しいよね
しかも若手かと思ったら40近いオッサンのコンビだしw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:15:25.80 ID:mz8wGu1G0.net
アメリカ大統領シリーズかよw
破茶滅茶なことをするなら、トランプだけどなぁw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:15:30.20 ID:bzUdqFsO0.net
芸人ならたまには面白いこと言ってみろや

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:16:36.85 ID:6kGso+ap0.net
かまいたち好きだけどお腹いっぱいだな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:16:45.05 ID:iTfiDivv0.net
何でジョンソンなんだ
不人気大統領だよな
ケネディでよかったのでは?
縁起は悪いけど
リンカーンも暗殺されてるしな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:16:52.69 ID:6kGso+ap0.net
かまいたち好きだけどお腹いっぱいだな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:17:08.21 ID:6kGso+ap0.net
かまいたち好きだけどお腹いっぱいだな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:17:10.65 ID:C5Ug+NHK0.net
ニューヨークはおもしろくないだけならいいけど、屋敷がいちいち余計なつまらない出しゃばりツッコミやガヤを入れて番組そのものをつまらなくするんだよ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:17:47.21 ID:v+Kmqh5O0.net
TBSも本当はサンド千鳥オードリーかまいたちバカリズムでやりたかっただろう
仕方ない

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:18:10.47 ID:pkxrgmNp0.net
ニューヨークとリリーはいらないだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:18:19.12 ID:C5Ug+NHK0.net
>>58
リンカーンの次の大統領がジョンソンだからだろ
知らんけど

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:18:21.62 ID:pkxrgmNp0.net
ニューヨークとリリーはいらないだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:19:26.39 ID:Qmc3Rdwg0.net
>>58リンカーンほど豪華じゃないって自虐的な意味もあるんじゃ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:19:36.24 ID:Qmc3Rdwg0.net
>>58リンカーンほど豪華じゃないって自虐的な意味もあるんじゃ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:20:38.70 ID:uUs0sQ5U0.net
芸人も大概ゴミだらけだよな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:21:31.16 ID:ntIJR3eB0.net
クソほどにメンツがしょぼくなる
かまいたちを筆頭に誰も爆発力がない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:21:38.01 ID:Jgx7l9QP0.net
ニューヨークよりひき肉ですのガキの方が1000倍面白い

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:21:40.02 ID:5TNJIBOr0.net
M-1予選落ちのニューヨークは、かまいたちや見取り図とは別枠で扱えよ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:22:26.11 ID:/VER5MUs0.net
ラヴィットじゃん

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:22:33.71 ID:wy9fY7Wk0.net
かまいたちゴリ押しし続けてるけど数字取ってんの?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:22:58.55 ID:povWP6Jo0.net
後ろが育ってないなあ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:23:12.11 ID:9VHH6G2F0.net
30代以下の視聴層がターゲットなのか
つまらなそうな面子

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:23:37.06 ID:YyxL7Pyg0.net
見取り図とニューヨークに才能を感じねぇ
霜降りとオズワルドに変えた方がいいんじゃねーの

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:24:06.19 ID:wSmQanAu0.net
ニューヨークくそつまらないのに
モグライダーは楽しみだけど

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:24:22.39 ID:W8r2WaT+0.net
千鳥よりかまいたちの方がテレビによく出てるよね
千鳥はフジが囲んで他局のゴールデンではコンビのレギュラー持たせないようにしてるのかって感じで

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:24:40.93 ID:kCBi64mz0.net
ニューヨークとか看取り図とか全然オモロない
もぐらは詳しく知らん
かまいたちも持ちネタ以外はいまいち

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:24:57.71 ID:caoO2w7X0.net
ニューヨークてマジでおもんないよな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:25:59.11 ID:+xm+Zm4y0.net
これは…こけそうやね(笑)

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:26:10.33 ID:upeblLD30.net
リンカーンは暴君浜田がいたから成り立った番組だろ
かまいたちじゃ無理
東野あたりを浜田のいちに据えれば良かったのに

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:26:18.62 ID:caoO2w7X0.net
関西でも見取り図はよく出てるがいまいちなんだよなぁ
面白そうで面白くもないというか

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:26:21.55 ID:pg7j2S4+0.net
テレビのこの馬鹿騒ぎがどこがおもろいのか分からん
深いドラマとかドキュメントとかもある中での賑わい的になら分かるけど、今はマジでどこのチャンネル回してもこればっかだぜ?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:26:31.64 ID:+xm+Zm4y0.net
モグライダーの枠がコロチキなら可能性あった

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:26:36.45 ID:bQSSbOpV0.net
>>8
わかるこの人ら右から左にお手玉転がしてる感じでライトに番組やるからいつも変わり映えがしないんよな
じゃあダウンタウンは違ったのかというとたぶん同じで、きっと減ってるのは制作の能力とか意気込みなんだろうな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:26:53.88 ID:pwhSrQ440.net
>>78
テレ朝がノブを囲い込んでる

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:27:12.79 ID:xNUMbrtu0.net
ハリウッドザコシショウ
だーりんず
や団
桐野やすお

これでやって欲しい

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:27:33.07 ID:bQYsp9rv0.net
ギョロ目と下膨れとダウン障みたいなの嫌い

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:28:38.40 ID:ZJc6N0yO0.net
ポストダウンタウンは見つかったか?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:29:14.64 ID:Jgx7l9QP0.net
リンカーンもたいがい思い出補正やろ
笑いどころのないハズレ企画多かったし
始球式とかスベってる松ちゃん面白いでしょ感が痛々しかった

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:29:42.57 ID:+BySad5s0.net
モグライダーってのは事務所がゴリ推してんのか?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:31:23.89 ID:har4Pjym0.net
もう巨大料理とかやれないな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:32:24.79 ID:uhuOsbxV0.net
>>76
見取り図はYou Tubeのチンコ出す回だけはおもろい
あいつら世界一チンコ配信してんじゃねぇか?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:32:32.30 ID:0nqPUTpk0.net
3%

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:33:07.86 ID:93di++0f0.net
>>33
作家が辞めたんじゃない?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:34:22.01 ID:INLauWRz0.net
金属バット入れろよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:34:37.91 ID:NG2zS4Kf0.net
もう地上波は無理
今ならリンカーン自体もウケない

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:34:46.26 ID:NG2zS4Kf0.net
もう地上波は無理
今ならリンカーン自体もウケない

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:35:41.22 ID:ofEg06VT0.net
かまいたちはまぁわかる
今が瞬間だし
ニューヨークと見取り図で視聴率は取れないよ
モグライダーってw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:37:02.29 ID:J2xh0Ulz0.net
ダイアンいないのか
一番おもろいと思うんだがな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:37:06.96 ID:/3nTWZCZ0.net
見たくもないやつらばっかw

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:40:24.38 ID:uhuOsbxV0.net
>>101
ダイアンはいじられてナンボやから先輩と組まないと

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:41:22.53 ID:2JNfEouy0.net
さらばをもっと起用しろよ
かまいたちとさらばと千鳥でいいだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:42:41.04 ID:Pus11ill0.net
リンカーン当時のメンツと比べるとどうしても

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:43:19.47 ID:3ow4sF4m0.net
着ぐるみ運動会とか好きだったけど
ただの芸人運動会はそんなに

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:44:23.28 ID:r8gdodVw0.net
なぜかリンカーンとジッタリンジンを混同してしまう

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:45:30.22 ID:x+jISgeN0.net
全員平場激弱だからヤバイだろ
まじで

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:46:02.28 ID:H2gBmGh20.net
芸人という職業の求心力が落ちてるからな
こいつら誰もスターじゃない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:46:02.66 ID:wSBR496X0.net
爆死してコイツらじゃ数字取れないと各局は認識すべき

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:46:15.19 ID:wSBR496X0.net
爆死してコイツらじゃ数字取れないと各局は認識すべき

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:47:26.03 ID:BhCro5W90.net
いったい誰がニューヨークを支持してるの

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:49:49.40 ID:oW0JscEE0.net
ひとりのフルチン刑事がみたい

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:49:50.01 ID:QA95gE110.net
かまいたちって東京じゃこれ以上伸びしろないだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:50:03.99 ID:D4/7Kzky0.net
>>1
っぱちゃんとバラエティやってくれるTBSよ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:50:47.76 ID:erT7wUAD0.net
なんかバラエティも似たような面子ばかりだなぁ
飽きてきそう

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:50:56.61 ID:ArRhTVht0.net
そのうち特番でVSリンカーン軍みたいなのやるんだろうな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:50:58.42 ID:cQrAI+6n0.net
リンカーンでやってた事千鳥やかまいたちの番組で似たような事やってたんじゃねえの
今更規制が厳しくなって同じ事見てもつまんなそう

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:51:10.46 ID:WFG2IkhW0.net
リンカーンが伝説の番組みたいに言われてるけど低視聴率で滑ってただろ
各チームの四番打者集めれば強くなる(面白くなる)ってわけじゃないからな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:51:25.32 ID:WFG2IkhW0.net
リンカーンが伝説の番組みたいに言われてるけど低視聴率で滑ってただろ
各チームの四番打者集めれば強くなる(面白くなる)ってわけじゃないからな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:51:46.77 ID:Nk2r4rTY0.net
あの面子を集めて全く面白くなかったリンカーン
それ以下の面子なのに面白いわけがない

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:51:50.63 ID:v+lOhIiF0.net
華がないメンバーだな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:51:55.66 ID:cQrAI+6n0.net
リンカーンでやってた事千鳥やかまいたちの番組で似たような事やってたんじゃねえの
今更規制が厳しくなって同じ事見てもつまんなそうだし

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:52:04.14 ID:erT7wUAD0.net
吉本もジャニーズと同じやな
枠があるんやろな
多すぎ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:54:27.82 ID:v+Kmqh5O0.net
こういう中に仲良い2人を混ぜるとろくなことにならない
浜田は全員とコミュニケーション取ってたけど
松本は宮迫とばっか絡んで周囲がしらけてた
濱家とリリーがそうなりそうで怖い

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:55:06.95 ID:ibOCU2R50.net
ダウンタウン・ウンナンみたいに違う事務所で化学反応起こさないと結局吉本の劇場の延長にしかならないかと

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:55:30.81 ID:AyraQ5FW0.net
マセキはモグライダーのゴリ押し止めろ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:55:36.76 ID:A37fT9gz0.net
なんでわざわざリンカーンより明らかに格の落ちるメンツでリンカーンの模倣すんの

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:55:42.69 ID:ArRhTVht0.net
>>124
かと言ってお笑いの場合はよしもとの他に面白いやついるのかと言われたらいないからね
YouTuberなんかに広げてもいないし
俳優なんかもそう
誰々が下手みたいな話あるけどじゃあうまいやついるのかと言われたらいないし
どの業界もできる人の数は足りてないんだよな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:56:14.09 ID:CPeqvPy10.net
未来人だから教えるけど、これは評判悪くて1クールで打ち切りになるよ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:56:37.61 ID:FE6ONWIM0.net
やっぱり異性に異常に人気のあるニューヨークと見取り図が嫌われてるんだなw
ルックスのいいお笑い芸人は実力を認められることはほとんどない

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:56:42.54 ID:W64DcLT60.net
このメンツが大運動会を仕切るの?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:57:07.17 ID:rMmAJ/jR0.net
公共の電波でしょ
建前どこ行ったの?

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:57:58.38 ID:rMmAJ/jR0.net
公共の電波でしょ建前どこ行ったの?
続く気もしないけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:58:26.09 ID:ZxNuGYib0.net
ちょっとchmate重た過ぎやしませんか?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 15:58:37.63 ID:XDkUVYWy0.net
>>58
そこにオズワルドが出たら完璧

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:00:19.31 ID:eqAqFWIL0.net
リンカーンですら10時台だったのに
9時台でゴリゴリのお笑い番組できるのかね
早々にグルメ企画とかに手出しそう

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:01:49.49 ID:8giulntj0.net
後継番組名
リンカーン → ジョンソン

出演者一覧
ダウンタウン  → かまいたち
さまぁ〜ず   → ニューヨーク
雨上がり決死隊 → 見取り図
キャイ〜ン   → モグライダー

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:03:17.11 ID:Jgx7l9QP0.net
いっそのことBSよしもと出てるNSC卒業したての超若手にやらしたら
いい年してゴリ押し無能のおじさんより面白いかもよ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:03:49.06 ID:O/H0mwoT0.net
仕切りは屋敷?
濱家じゃzipの二の舞になっちゃうよ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:04:06.66 ID:6f/Jeh5v0.net
芸人が大げさにはしゃぐだけの番組はいらない
有吉のやつとか

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:05:04.68 ID:CHwgXfaf0.net
絶対コケる
間違いない!

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:05:07.53 ID:nWqUfDdc0.net
知らん人ばっかだわ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:05:11.02 ID:M6Qw5akt0.net
絶対コケる
間違いない!

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:05:16.29 ID:v+Kmqh5O0.net
>>131
そこまででもないだろ
ニューヨークも見取り図も女完全無視して男のほうしか向いてないし

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:06:14.67 ID:o1vwOzVU0.net
リンカーンの初回スペシャルは面白かった記憶ある
その後のレギュラー放送は金かかってる割に面白くない回多かったけど

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:07:12.72 ID:XDkUVYWy0.net
さらば青春の光もいれろよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:07:39.06 ID:KneYXVZ/0.net
ラーメンのチャーシュースープ麺抜きって感じ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:08:30.19 ID:lYhLo0N00.net
半年持たないだろな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:08:52.15 ID:C5Ug+NHK0.net
>>137
有吉の番組ならそうなる
吉本だとならない

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:09:59.95 ID:QIqFdUpE0.net
>>17
よしもとはそこら中のテレビ局の株主やってるからなあ
排除は難しい

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:11:55.55 ID:JONleAgo0.net
>>33
レギュラー増えすぎたんじゃね

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:12:55.93 ID:GZY7KWvK0.net
リンカーンはバラエティの王道って
感じでかなり面白かったけどな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:13:59.03 ID:3+SyzpWP0.net
またお笑い芸人の番組が始まったのか
10〜20代が見てるのか?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:14:58.18 ID:9ORZbajM0.net
クソ芸人いい加減うぜーわ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:16:49.45 ID:Grcw7F/90.net
旬の人気芸人4組は豪華過ぎるな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:17:06.51 ID:Mu9Gszx+0.net
>>3
松本の弊害だよな
テレビがつまんない

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:18:11.39 ID:mtcmEOSr0.net
リンカーンの面白さは有吉設楽おぎやとかがいる企画にあった
この後継番組も準レギュの扱い次第

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:18:52.54 ID:6C208gaP0.net
もうテレビってイタいだけだよな
何やっても糞寒い

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:19:14.54 ID:Rw7hQPiT0.net
リンカーン運動会の昼休みが面白いのに

おかんの弁当紹介とかそのあと名店紹介とか

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:19:17.37 ID:cF8z91Hz0.net
はなだい千鳥は今山内を軸に周りがもり立てて成立させてるようなもんだからな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:19:43.77 ID:IxA0jBsD0.net
「ら」扱いのモグライダーて
見取り図もニューヨークもモグライダーもつまんないだろこいつら

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:21:49.82 ID:vAHwxOot0.net
>>138
関東関西の違いがあるけど、ニューヨークと見取り図の役割は逆だと思う
リリーが木梨リスペクトだし
屋敷が宮迫ポジ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:22:04.83 ID:sMo+aCqJ0.net
エッグ矢沢とかいれたれよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:22:48.98 ID:GLyNqNew0.net
リンカーンで一番面白かったのは
中川家剛がラッパーと交流するヤツ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:23:47.10 ID:3+SyzpWP0.net
>>131
芸人知らんからニューヨークと見取り図ってのググったけど
どこがルックス良いんだよw

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:24:09.63 ID:oOITVJKV0.net
見取り図ニューヨークはいくらゴリ押してももうムリだっての

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:24:18.89 ID:ngy1PCyb0.net
ニューヨークの金髪の方だけでも出すなよ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:24:43.36 ID:62i4Nfg60.net
メンツがショボ過ぎて始まる前にコケてるやん

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:25:18.60 ID:vF5WG+Tw0.net
ジョンソンてリンカーンの後ってだけでしょ
さむすぎる

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:25:44.79 ID:vF5WG+Tw0.net
ニューヨークが要らなすぎるw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:25:59.78 ID:6jY9QyAy0.net
リンカーンは大した数字も残してないのにダウンタウンって事で事務所がマスコミにヨイショ記事書かせてる

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:26:32.07 ID:A82uRZKc0.net
運動会しか覚えてない

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:28:04.84 ID:lHg5O8Fe0.net
芝みたいなイケメンは1人必要だな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:28:12.23 ID:18y2mlae0.net
かまいたちはどんなにメインの番組を持っても今田東野みたいな中者感がある

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:29:04.90 ID:lHg5O8Fe0.net
>>165
ディスるはあの回発だな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:30:09.62 ID:jlcM+xIx0.net
吉本見たくない

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:30:38.70 ID:JxVWC+1+0.net
ニューヨーク見取り図とかマジでつまんねえ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:31:01.54 ID:52lkhnwU0.net
リンカーンは面白い企画もあったけど
どっちかっつーと企画自体イマイチだったり演出とかナレーションとかが残念なことが結構多かった思い出

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:32:24.56 ID:loC1EWLP0.net
リンカーンの有吉回は殿堂入りやろ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:32:38.81 ID:vAHwxOot0.net
見取り図ニューヨークならまだしも、なんか最近あわよくばアキナ出そうとしてるからな
そりゃさすがに諦めろw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:33:19.08 ID:DDDWQbEK0.net
>>166
知らない自慢する化石まだいたんか笑

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:33:42.10 ID:bbSs7sAp0.net
他の芸人ファンによるやっかみが凄い事になりそうw

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:35:14.25 ID:v+Kmqh5O0.net
>>165
あれで「ディスる」流行って未だに使われてるからな
ここ20年で一番定着した新語だろ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:35:55.52 ID:r6dwM0BY0.net
かまいたち除いたらラビット感が。。

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:36:40.71 ID:vAHwxOot0.net
どんだけー もリンカーンに出たオネエ発だったと思うけど、すっかりIKKOのもんだな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:36:58.71 ID:78STO2aY0.net
集団コント番組が見たい
はねトび以来の

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:39:02.75 ID:MlzKl2dC0.net
千鳥とかまいたちがいるのに仲良しダイアンねじ込むこと出来なかったのか

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:39:17.92 ID:q4OBJoc70.net
ジャニーズだけでなく吉本の株主構成も取り上げろよ
公共性も糞もないだろ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:39:25.43 ID:vAHwxOot0.net
>>187
新しいカギってそういう番組じゃないの?見たことないけど

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:40:57.06 ID:q3cLxyOf0.net
リンカーン面白かったけど別にあの4組(+ぐっさん)だから面白かった訳ではなくてこの4組でも同じ企画やれば面白さはあまり変わらないと思う

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:41:15.73 ID:q3cLxyOf0.net
リンカーン面白かったけど別にあの4組(+ぐっさん)だから面白かった訳ではなくてこの4組でも同じ企画やれば面白さはあまり変わらないと思う

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:42:46.31 ID:0ttm29hE0.net
>>61
これ
お前に振られてないのにしゃしゃってくんなよって感じ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:44:32.14 ID:EDAH1yyJ0.net
何をもってして後継なのだろう
面子の格は当時のリンカーンにすら及ばないし
まさか企画を使いまわすのか

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:44:42.47 ID:EDAH1yyJ0.net
何をもってして後継なのだろう
面子の格は当時のリンカーンにすら及ばないし
まさか企画を使いまわすのか

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:45:23.82 ID:wgK8iLXk0.net
切り替わるたびに確実に劣化していくのが凄いな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:45:24.10 ID:8uXPphHA0.net
リンカーンにすがる時点でヤバイ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:46:56.68 ID:NEsxnh730.net
メンバー見ただけでつまらなそう

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:48:19.69 ID:SYmWmO6k0.net
>>62
つまんなそう
どれも終わってる連中じゃんw

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:49:02.00 ID:jl0pCwFF0.net
ニューヨークwこれだけで見る気失せる

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:50:16.96 ID:CtG5LbR90.net
リンカーンに出てた芸人と比べたら小物すぎるだろ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:50:27.48 ID:KddsGmhE0.net
さらば青春の光
Aマッソ
吉住
ザマミィ

あたりの若手をまとめてぶち込んだら負ける要素は無さそうだが
予算や企画が追いつかなくなる予感

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:52:07.29 ID:iSW2Qko60.net
視聴者はリンカーンの功績をある程度知ってるからイメージできるけど、ジョンソンって聞いてもピンと来ないだろう。侵略者と呼ばれるほど植民地支配に貪欲な大統領で、アメリカでもそんなに人気ないぞ。

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:55:59.93 ID:Oyj+Oum70.net
うわぁ
すげーつまんなそう

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 16:57:02.25 ID:waUdk6iu0.net
ランジャタイ入れろや

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:00:02.70 ID:h/fynlJK0.net
シソンヌとかチョコプラの方が面白いのに

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:00:11.08 ID:h/fynlJK0.net
シソンヌとかチョコプラの方が面白いのに

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:03:51.64 ID:qIMTapQI0.net
>>207


209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:07:03.53 ID:ffJpEya00.net
かまいたちはまだしもニューヨークと見取り図は面白いと思わないから見ることは無いだろうな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:07:40.09 ID:4F1vJQb+0.net
リンカーンが人気が低空飛行で打ち切り状態で終わったのにその後継って失敗前提か?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:09:22.58 ID:AgIq4r0x0.net
ジャニーズの次はコイツら吉本芸人を駆除しないとな。
芸無しのクセに芸人とか笑かすわ。ネタかこれも

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:13:14.43 ID:0QwBoyMP0.net
また変なゲームとかする番組になるのかなぁ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:13:36.06 ID:r0att2s50.net
全然後継番組になってない
リンカーンはMCに落ち着いてネタをやらなくなったベテラン芸人を集めて金をかけて企画をやらせて糞すべらせる番組でした
そのネタ版がザ・ドリームマッチ
これは無名の中堅芸人をかき集めただけ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:15:09.89 ID:etzBhEsM0.net
同じやつばっか出しまくるから飽きられんだよ。バランスよく色んな人出せよ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:17:07.50 ID:uTyH/Z3A0.net
もうええて
吉本ゴリ押しにウンザリ😮‍💨

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:17:31.07 ID:uTyH/Z3A0.net
もうええて
吉本ゴリ押しにウンザリ😮‍💨

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:17:56.19 ID:uTyH/Z3A0.net
もうええて
吉本ゴリ押しにウンザリ😮‍💨

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:18:20.03 ID:uTyH/Z3A0.net
もうええて
吉本ゴリ押しにウンザリ😮‍💨

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:21:14.68 ID:So/WzEXY0.net
吉本だけかよ
リンカーンはキャイーン、さまーずとかいたのに

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:21:27.05 ID:So/WzEXY0.net
吉本だけかよ
リンカーンはキャイーン、さまーずとかいたのに

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:26:35.02 ID:2RxozF1D0.net
ニューヨークの位置がかまいたちじゃろ
加地が使いこなす芸人を極力使いたくないのはわかるがかまいたち含めあまりに小粒

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:28:58.38 ID:xhnljVfl0.net
ニューヨークだけ見劣りしてるな
あいつらのライブは攻めていて面白いのにテレビでは全然面白くない
屋敷は昔の綾部みたいだ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:32:02.11 ID:mKD/+i0N0.net
>>124
フジが「脱吉本」かかげて、ナベプロのゴリ押しでぽかぽか始めたが
それが大コケしたのと、お前らがジャニを叩きすぎて使えなくなったから
ますます需要が高まっただけだろう

中堅芸人には、マセキのモグライダーの芝はいずれ天下とると評価が高いようだが

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:36:00.47 ID:Ietm06YT0.net
吉本お遊戯会かよ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:36:32.99 ID:lVPUsnoe0.net
つまんなそう

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:36:52.79 ID:Q05mYXKr0.net
リンカーンですらあのメンツで糞つまらんことしてたのに

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:37:45.31 ID:l+1kWSl60.net
お見送り芸人しんいちが出てスベってる姿が瞬時に浮かんだ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:38:30.14 ID:3bD8GTMJ0.net
これだけショボくて後継名乗るなよ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:40:38.20 ID:7c0dYM3J0.net
リンカーンって成功扱いなんだな
メンツの割に面白くない番組ってイメージだったが

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:40:42.56 ID:xhnljVfl0.net
リンカーンはあれだけの大御所からMCをやる中堅まで集めて、盛大にスベらせるという地獄のような番組だった
まあ、あの番組は選ばれたことに意義があるというだけの番組だ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:40:55.80 ID:Vx1fXuMm0.net
>>209
同意する見ない

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:41:49.20 ID:PvlYGwax0.net
かまいたちはもうええやろ。

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:43:50.15 ID:mZQ8ESg+0.net
千鳥とかまいたちはアホな売り方しとるなと思う
冠番組持ち過ぎてもう中身スッカラカンやろ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:46:02.00 ID:dl0GMwSx0.net
ニューヨークちょっと実力不足

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:48:52.09 ID:j7KDZvph0.net
すげえスター軍団やー

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:49:40.69 ID:Sbaibn800.net
スギ、じゃい、もひとり誰?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:50:20.10 ID:kytOqy780.net
かまいたちは勝負どころ、と言うか崖っぷち

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:50:45.30 ID:kytOqy780.net
かまいたちは勝負どころ、と言うか崖っぷち

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:53:07.72 ID:iTfiDivv0.net
>>233
明らかにキャパオーバーな仕事量やらされてる感は凄いな
まだ、かまいたちはふてぶてしいから良いけど
大悟はその内パンクしそう

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:56:14.85 ID:1WLUqERH0.net
ニューヨークはおもんないだけじゃなく不快
性格の悪さが見えて嫌

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 17:59:10.13 ID:ldZIwZ770.net
ニューヨークが嫌いだから見ません

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:00:09.26 ID:ItXcAdEZ0.net
ニューヨークはパンツマンにひどいことしたよね

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:01:32.41 ID:obxr/Yaz0.net
月曜ってことはばれる君の冒険少年は終わるのかな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:02:06.53 ID:qdf7UdSP0.net
テレビ局は吉本に乗っ取られてしまった
健全な競争とかありえない状況でバラエティは死んでしまった

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:02:48.28 ID:CELTjgQ00.net
すぐ終わりそう

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:03:11.15 ID:IgpWskIJ0.net
千鳥かまいたち見取り図ニューヨークって面白いこと言えないだろ
見なくていいな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:03:56.22 ID:CELTjgQ00.net
すぐ終わりそう

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:04:37.10 ID:uN2WQ5jm0.net
ニューヨークはアイドル紹介するネット番組みたいなののMCやってるのみたけど、全然回せてなくてゴミだったな
そのくせクソつまらんボケとかはしっかりぶちこむ糞采配

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:08:01.37 ID:7ZDli3430.net
ゴミの寄せ集めとか誰が見るんだよw

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:09:02.90 ID:ilM1LVFU0.net
これならマヂラブ入れた方がええやろ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:11:05.14 ID:Y/aTvqr50.net
これって水ダウのスタッフがやるの?水ダウの連中がやるなら面白くなるかも

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:14:09.49 ID:+ugYVvwW0.net
厳しいメンバーだな
メインになれるのがいない

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:14:41.77 ID:SdQlV7tE0.net
第7世代がおらんやん

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:15:43.35 ID:bGqhs2P60.net
大統領の名を冠するにはチャンピオンクラスが足りない

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:16:47.03 ID:538f2Rb30.net
さらば入れろってやついるけどさらばは無理だろ
森田だけならまだしも東ブクロ入ってゴールデンタイムにスポンサーつくわけない

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:16:58.77 ID:6v4L9lW20.net
後継なら素直にタイトルを「リンカーン2」にしたほうが当時の番組ファンもスタートから数回は見てくれるのに
「ジョンソン」じゃ捻りすぎて視聴者に届かない

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:17:22.12 ID:2BKqzmjz0.net
吉本興業さん、そろそろニューヨークを次世代スターに育てるのは無理だと気づいてください

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:17:41.85 ID:nOPRXEuD0.net
ニューヨークとかいるか?
アッコにおまかせでジャニーズ問題に対して無言貫いてたし
お笑い芸人なら場の雰囲気盛り上げろよな

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:19:36.40 ID:LYhbw/uf0.net
約束された爆死

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:21:12.50 ID:k37btKX50.net
あれ?ゴイゴイスー!の人は?

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:21:58.88 ID:SoiFHDFk0.net
かまいたちの濱家は創価学会員であるそうだが、悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現世ではそこから逃れられないと決めつけている。
底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

人権を無視したジャニー喜多川のおぞましい行為についてテレビをはじめとした業界は排除する動きを見せている。
同じように人権を無視した言動を平気でやる創価学会の存在自体が許されない。
今すぐ脱会しなければ、濱家は芸能人を続ける資格がない。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:23:05.77 ID:vv+U9cY90.net
千鳥面白いって言うやつとは仲良くなれない

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:23:16.55 ID:vv+U9cY90.net
千鳥面白いって言うやつとは仲良くなれない

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:24:02.93 ID:svyyJDkD0.net
もうお腹いっぱいやわこいつら

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:24:52.03 ID:KSsTmS0r0.net
モグライダー聞いたことなかったから調べてみたけど
一度も見たことなかった

これでリンカーンの後継を名乗るのは無理あるのでは

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:27:25.63 ID:h8gBpwRu0.net
サンド、中川家、ナイツ、オードリーで番組した方がおもろそう

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:27:39.13 ID:75gKOZUE0.net
こんなのやらないでいいからリンカーンの運動会を復活してくれよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:28:57.54 ID:Q6Bh3PXP0.net
相席スタートとかラランドとか女性入れた方が良かったな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:33:59.04 ID:k5M3LL4A0.net
タイトル考えるのすら面倒くさいんだな
しょうもなすぎる

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:35:34.93 ID:ZauP7LrO0.net
>>15
笑いの金メダル好きだったけどな。こっちは見る気も起きないが。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:37:10.51 ID:qzJb2ugE0.net
もっと前にサンド、ブラマヨ、ナイツ、フットボールアワー辺りでやってて欲しかったわ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:38:36.37 ID:XVmQ0FyZ0.net
かまいたち出るから見ない

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:42:59.95 ID:d0IgKeKR0.net
ニューヨークってどうなの?
俺がおっさんのせいもあるけど面白いと思えない
大喜利を見ると絶望的に面白くない
なのになぜテレビに出まくってるのか……
若い人の感性では面白いんだろうけど……

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:46:39.96 ID:n51sdagu0.net
リンカーンと比べてメンツの小粒さは言わずもがな、あの当時やってたような企画も今のテレビじゃできないようなやつばっかりだし
後継番組なら絶対にリンカーンと比較されるのに出演者も企画もどちらもしょぼいの確定してるの可哀想w

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:47:25.13 ID:s3wiScZR0.net
「大石恵三」を薄めたような短命番組になりそうだな。

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:48:35.90 ID:6v4L9lW20.net
>>273
俺もたけし、さんま、とんねるず、ダウンタウンの黄金期をみてたおっさんだから正直、もの足りない
でも、屋敷とかいう方は女性人気はあるんだろうなっていうのはわかる
要は見た目ね

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:48:46.37 ID:rFk9/5zZ0.net
半年もつかな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:50:37.88 ID:HutOHk+q0.net
ニューヨークが入ってる時点で無理w

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:53:49.14 ID:wKoPBOl70.net
芸能事務所改革が必要。
1つの事務所から1組までって言う総量規制を作ったほうがいいよ。
ジャニーズみたいな権力を作らないために

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:54:19.06 ID:0wLDrY6D0.net
華大千鳥 イタズラジャーニー クセスゴ 鬼チャレンジ他
こいつらの番組もれなくもれなくもれなくもれなく低視聴率大爆死のに起用し続ける超絶無能テレビ局

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:54:24.76 ID:SNuEMJ270.net
かまいたち以外が小粒過ぎて
賞レースの王者になったコンビ集めればいいのに

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 18:54:36.29 ID:7aeApanm0.net
インスタントジョンソンか

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:00:15.75 ID:6v4L9lW20.net
つーか、リンカーンってダウンタウンが普段からまない他事務所のさまぁ〜ずとかキャイ〜ンと共演する新鮮さが良かったのに
後継番組を吉本芸人で固めて何がしたいのかよくわからん

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:05:46.42 ID:XhJxWodT0.net
リリーと嶋佐はマジモンの無能だからレギュラーから外せよ w
モグライダー? 全く知らん w

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:08:42.66 ID:j8q/Njec0.net
>>222
東京吉本のゴリ押し枠を継承してる

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:10:08.28 ID:nvzDNKN+0.net
>>1
面子からしてつまらなそう

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:10:51.38 ID:j8q/Njec0.net
>>222
東京吉本のゴリ押し枠を継承してる

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:15:53.66 ID:OLs2mC0F0.net
正直テレ朝深夜の番組見てると見取り図もニューヨークも冠持てるほどの実力ないと思うわ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:25:25.24 ID:r2KVITqV0.net
>>288
マッドマックスTVってニューヨークじやないの

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:30:46.91 ID:2sYRQSys0.net
ニューヨークOUT
さらばIN

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:39:29.64 ID:RHwgfOZF0.net
輪姦てすごい名前

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:46:41.83 ID:7kB8Tvn70.net
>>33
天才型ではないから単純に飽きたんやろなぁ
パターン化してるし同じエピソード死ぬほど聞いたやろ?

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:47:21.61 ID:7kB8Tvn70.net
>>43
生理的に大丈夫な芸人誰?

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:48:17.38 ID:ZKIYqOzX0.net
モグライダー以外嫌いな芸人ばっかだわ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:51:40.34 ID:U+3yuJrf0.net
どの辺にこいつらの需要があるのかさっぱり理解できん。吉本と広告代理店のとテレビ局がグルになって押してるだけだろ。舐めんなと言いたい

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 19:52:31.58 ID:CD41PyuV0.net
千鳥やかまいたちは霜降り明星と共演少ないけど仲悪いのか?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:05:52.47 ID:oVxF0QtN0.net
かまいたちの何が面白いんや

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:11:17.45 ID:IVwmCteY0.net
>>1
観ません

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 20:12:04.92 ID:AgIq4r0x0.net
今度はコイツらを締めて下さいBBCと国連さん。
正直、関西人ですが奴等の下品さに反吐が出ますし、早く大阪から出て行って欲しいのが吉本芸人です。

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 21:09:01.01 ID:zUbscBEe0.net
なんか年末のM1で見るコンビ名ばかり
優勝しないほうが売れるまである

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 21:59:59.88 ID:AG3wtcLb0.net
リンカーンて過大評価だよな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 22:15:17.93 ID:Jh9DGYTH0.net
吉本・ジャニ・坂道系がTVをつまらなくしてる

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:11:09.46 ID:C2gmy9in0.net
本当に面白いのは山内くらいだな
だが人見知りじゃ話にならん
何だボケもないこのコメントは!
山内が良いポジション取り出来ないからかまいたちはおもんなくなってるわけ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:11:37.71 ID:Sm3Ibkg80.net
やっぱ吉本は強いなあ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:15:53.28 ID:C9E60puE0.net
リンカーンはあれだけのメンツ集めても企画がいまいちであまり面白くなかった
これはメンツからして見る気がしない

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:17:54.05 ID:Nm+iA3L60.net
リンカーンは当時あまり共演のなかったダウンタウンとさまぁ~ずやキャイ~ンの化学反応が一番の見どころだったけど
このメンバーじゃそんな楽しみもないな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:21:09.37 ID:osoGMfVQ0.net
タテの流れが悪すぎて
TBS 月曜
19時 アイアム冒険少年
20時 CDTVライブライブ
21時 ジョンソン
22時 クレイジージャーニー(21時から枠移動)

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:22:32.00 ID:h4JtNj9Y0.net
バイデン

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:25:08.96 ID:aedGIFtb0.net
>>306
だな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:25:31.68 ID:aedGIFtb0.net
>>306
だな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:27:43.89 ID:mzCWiDjf0.net
これは無理だろーなー

NTVで先輩芸人の番組やってるし。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:32:09.05 ID:v+Kmqh5O0.net
>>296
霜降りとかまいたちはyoutube大成功芸人のツートップなのに
不自然なくらいお互いへの言及がない
せいやの服は山内からもらったものなのに

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:51:01.05 ID:s0lk7ucz0.net
>>28
あれが入社して程ない藤井の初企画番組というから当時のTBSがいかに人材払底で面白いバラエティの作り方を忘れてしまったんじゃないかと思うわ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/01(日) 23:56:49.85 ID:GJxGiLzi0.net
吉本ゴリ押し枠

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:04:52.32 ID:rOmCUbCr0.net
>>3
面白さどうこうの前に
ニューヨークの見取り図なんて
見た目が不快で見たくないね

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:05:32.89 ID:rOmCUbCr0.net
>>3
面白さどうこうの前に
ニューヨークの見取り図なんて
目付きとか見た目的に見たくないね

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:05:55.72 ID:rOmCUbCr0.net
>>3
面白さどうこうの前に
ニューヨークの見取り図なんて
目付きとか見た目的に見たくないね

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:40:19.09 ID:Wiuea2WF0.net
最大の友邦であるアメリカの大統領名をこんなおやじギャグ的に扱うとはね。
なめられないようにCIAも一発カチコミ入れた方がいいぞ。

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:41:45.83 ID:MSUT1DD10.net
見取り図のリリー
ニューヨーク

コイツらはいらんでしょ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:44:16.43 ID:JpduA4pO0.net
>>301
過大評価というか評価してるやついないだろ
TBSの社内的には今のバラエティ制作の基盤になってるらしいけど

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 00:56:14.59 ID:15VYFN210.net
四千等身は??四千等身はまだ許されてないの??

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:10:35.30 ID:pxFgE2Ff0.net
メンバーがカスなんだよなあ。
何でなすなかにしが入ってないの。

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:11:20.06 ID:pxFgE2Ff0.net
かまいたちもグライダー見取り図ニューヨークって、まんまラヴィットじゃん

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:17:24.16 ID:cUPeJXKw0.net
>>321
許す許さないの問題なの?
単純につまらんから消えたと思ってた

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:21:54.49 ID:hAEN6CcS0.net
>>319
濱家がリリーをかわいがってるのでリリーは濱家いじりだけはできる

ニューヨークはダメだな
屋敷に出しゃばらせないようにしないと
ニューヨークが出しゃばるとつまらなくなるから、いじられ待ちだけしてろと

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:24:03.36 ID:nGP9IoiZ0.net
最終回ないままひっそり終わりそう

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:30:08.51 ID:YjHOERe90.net
リンカーン大統領の「人民の人民による人民のための政治」と
「芸人の芸人による芸人のための番組」を掛けてリンカーンってタイトルだったんだけど
それの後継番組だからってリンカーン大統領の次のジョンソンって付けても、はぁ?ってなるだろ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:41:53.18 ID:Wy7Ahhvl0.net
かまいたちはネタ以外がつまらん
見取り図は川島とかに突っ込まれないとつまらん
ニューヨークは何やってもつまらん

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 01:42:30.07 ID:yj81EEEE0.net
実力だけで言えばかまいたちが群を抜いてるから、これ上手くいくのかな?とメンバー見て思った
レベルの違いに苦労しそう

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:09:09.78 ID:2EiNdkTZ0.net
ジャニーズ以上に芸人いらない

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:10:58.07 ID:Z+1mjKU30.net
かまいたち見取り図ニューヨークと見事に愛嬌の無いのばかり集めたな
ともしげひとりで明るさ担当しなきゃいけないんじゃないのか、これ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:15:49.10 ID:t+QSbsJW0.net
「リンカーン」でも人気を博した「芸人大運動会」のほか、さまざまな新企画に芸人たちが挑戦していく。


この企画が引き継がれるのは良いね

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:26:00.13 ID:obvdUhjb0.net
>>1
面子見ただけでつまらなさそう
特に何か面白いこと出来る訳でも無いオジサン達
企画に頼るしかない
スタッフ大変そう

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:26:15.60 ID:obvdUhjb0.net
>>1
面子見ただけでつまらなさそう
特に何か面白いこと出来る訳でも無いオジサン達
企画に頼るしかない
スタッフ大変そう

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:29:03.63 ID:etSCyx+g0.net
クソみたいなメンバーだなw 吉本はもういらん

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:36:39.19 ID:lGL7Vj3q0.net
かまいたちって似たような番組ばっかりで内容と番組名が一致しないw

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:37:55.14 ID:Jf7iMPow0.net
くそつまらん かっぺの千鳥がいなくてまだまし。
NYもいらんけど。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:41:51.10 ID:1ts0z9pa0.net
ニューヨーク

抱き合わせなら周りが面白くしてくれるだろうと思ってまだゴリ押し諦めてないのかよ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:42:35.84 ID:H1lYmhyC0.net
千鳥かまいたちチョコプラ
こいつら出たらチャンネル変える

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:54:14.18 ID:NpW0GKtT0.net
リンカーンって、すごいメンツで金もかかっていたのに企画も編集もダメな番組だったよね、あの頃のTBSのお笑い番組って演者関係なく酷かった、って今もバナナサンドに同じ匂い残ってるけどw

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 02:56:37.17 ID:6PTuWhbU0.net
東海オンエア「これイケるって思いついた企画は、だいたいガキ使やリンカーンでやってしまってるんです」

たぶん時代が速すぎたんだろう

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:01:53.98 ID:rBkC6yGT0.net
ニューヨークって単独ライブでかなりの規模広げたのに売り捌いていたし、なんだかんだで人気上がってはいるんだよな。
アベマの新番組も人気みたいだし。

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:05:49.61 ID:70OYGKyz0.net
この時期に新メンバーで始めるのはいいと思うけど、こんなんしかおらんのか(´・ω・`)

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:07:03.56 ID:Ic0FnT940.net
ニューヨークとかいう力不足コンビの場違い感

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:10:36.79 ID:hE6gJuff0.net
>>90
もう1000%ポストダウンタウンは無理よ
松本のような存在は、奇跡的に出てくるかもしれないけど
浜田のような存在は、これからのご時世どうあっても出て来ない

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:13:04.91 ID:icXymAjR0.net
千鳥、かまいたち、麒麟川島あたりはゴリ押しのおかげでいいポジションまでたどり着いたけど
どんなに頑張ってゴリ押ししてもニューヨーク、見取り図、ミキなんかはこれ以上売れないと思うの
吉本のパワーで野生爆弾のくっきーみたいに誰が評価してんだかわからんが面白い人って位置に置くことはできるんだろうけど

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:16:07.87 ID:eBn4tE8l0.net
ニューヨークの特に嶋佐の方は面白くない以前に面白い事を言おうとすらしてない

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:19:17.25 ID:CP+1Q0eg0.net
>>346
千鳥と川島のどこがごり押しなんだよw
バカ売れとごり押しの判別ついてねえだろw

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:19:45.39 ID:LAiOBlkz0.net
>>3
心配せんでもこの番組は間違いなくコケるw

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:22:57.94 ID:LAiOBlkz0.net
>>7
あのリンカーンのメンツでもそのあと上手くやってるのがさま〜ぁずくらいで、
雨上がりは解散し、キャイ〜ンもほぼ解散状態で
ぐっさんはもうお笑い芸人じゃ無いからなぁ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:23:48.96 ID:DFQAVCrk0.net
つまらないだけならまだしも見取り図のデブは映るだけってか声が聞こえるだけで不愉快Max

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:36:19.79 ID:lF8P/Sw40.net
>>348
川島は実力のみでジワジワとのし上がっていった化け物

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:40:56.64 ID:hkrXU7lt0.net
リンカーンは単独で冠番組持てるクラスが集まってたけど
こっちはずいぶん小粒だな
大運動会やるなら観るけど

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:57:11.91 ID:WpZYWjGE0.net
ディアゴスティーニがえらそうに

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 03:59:49.47 ID:+GfpAJHl0.net
おつかれちゃ~ん!

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 04:09:13.40 ID:4Xi69R3w0.net
見取り図いらん

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 04:09:13.73 ID:4Xi69R3w0.net
見取り図いらん

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 04:23:02.82 ID:6HR5t12d0.net
今までの年一の大運動会だけでいいや
見取り図ニューヨークは昼の関西ローカルで見飽きたし

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 04:37:44.32 ID:6VmqNc/30.net
リンカーンて段々人気無くなったから終わった番組じゃん

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 05:41:08.31 ID:RGNP3Vzd0.net
副大統領上がりってろくなのいないけどこのジョンソンてのも大概だったからな
この名前にしなきゃよかったのに 

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 05:41:28.85 ID:RGNP3Vzd0.net
副大統領上がりってろくなのいないけどこのジョンソンてのも大概だったからな
この名前にしなきゃよかったのに 

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 06:02:35.32 ID:iRyyT8xo0.net
>>26
ウドは中部地方で街歩き番組みたいなの持ってる
天野は仕事には困ってないかと

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 06:06:19.65 ID:eaVeV+Pk0.net
砂利が集まっても砂利

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 06:06:39.57 ID:i4Jy9SjP0.net
>>350
さまぁ〜ずなんて事務所の力で息してるだけだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 06:17:15.56 ID:wQTPutky0.net
和牛や見取り図の漫才て全然面白くないんだよな。ただ大阪弁で漫才風にセリフをしゃべってるだけで。
しかも「今オレら、面白い漫才してまっせ、ほら笑え」的な臭みがある。

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 06:40:33.40 ID:NRh57wCc0.net
>>260
マヂラブさんは松井証券で忙しい

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 06:44:28.49 ID:dELB+wMa0.net
見取り図なんてコンビ名が面白いとでも思ってるのか

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:04:40.94 ID:bXzxye4V0.net
リンカーンの名前出すとさすがにショボすぎるからやめたれよ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:12:06.95 ID:xXKU/SFC0.net
もって1年やな
リンカーンがあれだけのメンツ揃えてシングル連発
こいつらせいぜい世帯でも5%やろ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:12:12.78 ID:w6RmrH3a0.net
かまいたち、ニューヨークは好き嫌いはあるけど番組を上手くやりこなす能力はある
異物として入れたと思われるモグライダーが噛み合わなそう
見取り図はいてもいなくても良いというかいなくて良い
どっちにしてもミレニアムズみたいに変な感じになってすぐ終わるだろう

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:23:03.45 ID:RmQJrwy90.net

水曜日のダウンタウンが後継番組じゃないの
スタッフ一緒だろ
リンカーンが終わって水ダウが始まったじゃないか
同じスタッフで作ってるはず

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:23:54.93 ID:vDWv+X6C0.net
>>325
その内輪笑いがいらん
しかもリリーと濱家とか地獄

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:25:22.96 ID:tJU68kU10.net
>>28
あれが入社して程ない藤井の初企画番組というから当時のTBSがいかに人材払底で面白いバラエティの作り方を忘れてしまったんじゃないかと思うわ
>>39
5%はリンカーン時代は無くて、リンカーン打ち切り後の火10ドラマで5%以下が量産された

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:30:09.99 ID:tJU68kU10.net
>>371
こないだFMラジオ番組土曜日のエウレカに藤井健太郎が出てたが、水ダウはリンカーンとは違う方向で作ったと話してて、それとは別に後継番組ジョンソン(リンカーンの次の大統領)を企画してると話してた

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:31:20.48 ID:C38myeRC0.net
芸人のレベル違いますね
これはリンカーンではないですね

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:33:31.77 ID:C38myeRC0.net
>>345
駅弁でどや!どや!言いながら腰降って登場して笑える時代やないもんな

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:34:24.82 ID:Cd/kWSUc0.net
吉本の悪いとこしか出てない

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:37:15.76 ID:px483g4X0.net
長井秀和氏が巨悪カルトと闘っている

長井秀和氏は、12月21日付け2面の聖教新聞の記事の「告訴の申し立て」という法的に不明確な記載で、刑事告訴されて捜査対象にされているような誤認印象を狙うのは悪質な報道として、逆に巨悪カルトを名誉毀損で提訴する構えです。

事の発端となったのは、長井秀和氏が街頭演説で東村山女性市議転落死事件に言及したことでした。

東村山女性市議転落死事件に関して、長井氏へインタビューを行っております。

ぜひ以下をご視聴ください。東村山女性市議「転落死」で一気に吹き出た『巨悪カルト疑惑』!身の毛もよだつ事件の真相とは!?巨悪カルトと暴力団の関係性を徹底検証!事件担当検事が巨悪カルト員!!

(「長井秀和 東村山女性市議「転落死」で検索するとyoutubeの画像を観ることができる」

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:38:56.99 ID:nBzLWlvy0.net
>>54
ニューヨークってポストダウンタウンって呼ばれてたんだぜ?
(吉本の中で)

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:41:32.13 ID:uHvSDcjw0.net
ニューヨークは周りに持ち上げられすぎてハードル上げられすぎたことだけは気の毒に思う
散々ネタがすごいネタがすごいって言われてたから期待してたのに実際はそこまで大絶賛するほどか?って感じだったし

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:42:57.81 ID:WZaAg1TM0.net
濱家さんと見取り図は面白いというイメージがない

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:45:40.09 ID:KLwpjR8t0.net
どうにかして見取り図とニューヨーク売りたいようだが、あの二組は吉本のゴリ押しでも無理やろ
華がなさすぎる

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:46:31.01 ID:WZaAg1TM0.net
リンカーン懐かしい
派手な企画が多かった印象がある
吉本はニューヨークと見取り図を
千鳥やかまいたちみたいに売りたくて必死なんだな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:47:06.06 ID:b/81KWw50.net
かまいたちとモグライダーだけで良い

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:48:20.29 ID:GAYuFh3W0.net
>>381
そうか
濱家リリーのトークライブは山内盛山ペアより売れるらしいぞ
面白い必要ないってことよ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:49:41.50 ID:WZaAg1TM0.net
テレビって今まではジャニーズと吉本
今は吉本の芸人を売り込むためにあるって感じだね

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:50:53.59 ID:WZaAg1TM0.net
特にTBSは吉本色が強いね
ラヴィットなんて吉本芸人ごり押し番組みたい

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:51:09.02 ID:PfEKpgph0.net
水ダウが後継番組ちゃうんか

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:52:33.90 ID:WZaAg1TM0.net
>>385
女性ファンが多いんでしょ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:53:40.98 ID:FMyeJ2/b0.net
転けそうな気がするのは自分だけか?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:54:52.77 ID:8d+kL7PY0.net
松本さん引っ張り出してこないと、こいつらだけじゃらムリだよ、

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 07:58:24.92 ID:OTsa7q060.net
モグライダーには三四郎みたいに
営業とローカル局のレギュラーをメインにして欲しかったな

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 08:00:28.29 ID:tQS2aAUK0.net
リンカーン 共和党
ジョンソン 民主党

なんだな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 08:02:07.64 ID:JVHHI6Hy0.net
ダウンタウンのような存在は、もう現れんて

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 08:49:51.59 ID:tVO8z4UZ0.net
>>327
確かにリンカーンのロゴの下にはPROGRAM of the GEININ by the GEININ for the GEININて英文があったなw

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 08:53:41.05 ID:jfCSndL/0.net
>>379
ポストライセンスの間違いだろ。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 08:55:07.90 ID:CaCSN8sM0.net
頑張って年度末まで
下手すりゃ年内

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:08:18.56 ID:fd9coqhr0.net
コケルと思います、それほどニーズがあるとは思えない。

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:18:36.18 ID:SGQSDIH00.net
>>33
千鳥がガン
あんなツマランやつらのもとじゃ誰も育たん

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:21:28.99 ID:TVRE/2HI0.net
> 伝説的バラエティー「リンカーン」の後継番組がスタート!
> 番組名の由来は…アメリカのエイブラハム・リンカーン大統領の意志を継いだアンドリュー・ジョンソン大統領!

ジョンソン大統領って思い浮かぶのは
ベトナム戦争でアメリカを敗戦させたリンドン・ジョンソン大統領の方だろ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:21:33.17 ID:1u0bnCBx0.net
>>362
愛知ローカルでやってるウド鈴木の旅番組なら昨日で最終回やぞw

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:22:22.96 ID:4prGeL6H0.net
何かTBSは好調でもないような特番(神ワザチャレンジ、マニアさんなど)を
レギュラー化してみたり
別に数字よくなかった1回終わらせた番組(冒険少年、クレイジージャーニーなど)を
復活させたり
今回のような焼き回し企画始めてみたり何がしたいのかわからん

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:27:52.31 ID:SGQSDIH00.net
ブラマヨ、フットボール、チュートリアル、かまいたち、ダイアン
のどれか2組とオズワルド+蛙亭
あたりがちょうどいいかと

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 09:44:24.77 ID:Ic0FnT940.net
>>347
どっちが誰か知らんけどどっちも実力無いのに大者ぶってて不快

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 10:21:47.90 ID:v2c2+6Yt0.net
>>306
それ
リンカーンが注目うけてたのはまずそのメンバー達が共演して番組つくるってのが豪華だったというのがあるからね
かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークなんてただのごり押しでテレビに出てるだけの実力不足メンバーすぎてワクワクする以前の話

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 10:23:34.41 ID:xpxVVGvy0.net
リンカーン運動会だけは番組終わってもやってたよね宮迫があんなになるまでは

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 11:23:16.38 ID:gKV/U33k0.net
見取り図はあかんやろ
マジでつまらん

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 11:27:20.02 ID:4tqoLcyW0.net
リンカーンの後継って言うのやめろよ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 11:30:42.59 ID:f6OtjdjH0.net
まあ、結局は水ダウ&リンカーン&ガチンコetc…同様に企画次第だわなwww

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:00:16.97 ID:kmmmIdeM0.net
>>401
愛知にいる時時々見てたがグッさん家みたく定着しなかったか
福岡でも時々グッさん家放送してるが

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:08:19.03 ID:kmmmIdeM0.net
>>374
それと毎週水ダウみたいに企画考えるのがしんどいとかも言ってたな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:11:51.27 ID:O/4Lh89D0.net
ラビットに出てるのばっかり
そういう枠があるのか

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:12:07.22 ID:O/4Lh89D0.net
ラビットに出てるのばっかり
そういう枠があるのか

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:14:36.62 ID:yX3y07Bg0.net
濱家の仕切るラヴィットにしかみえん

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:23:21.76 ID:QdNA0U8D0.net
めちゃイケとかはねトびとかのフジ路線の方が近いかもな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:29:59.47 ID:j8rsRXKp0.net
番組名からしてダウンタウン崇拝が行き過ぎてる
ニューヨークは癌だろ
かまいたち単独でやったほうがおもしろそう

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:40:54.42 ID:4prGeL6H0.net
かまいたち以外ラヴィットのレギュラー

見取り図(水曜レギュラー)
ニューヨーク(木曜レギュラー)
モグライダー(明日より正式に火曜レギュラー)

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:48:02.17 ID:balqeS7A0.net
で、どうなのリリーは
リリーやめろや
リリーの言う通りやで
リリーリリーリリーリリー

オッサンがオッサンにリリーって言ってるのがなんか見てるこっちが恥ずかしくなる不思議

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:49:28.59 ID:+pJXNLCm0.net
>>414
濱家が大阪風偉そうに仕切る姿が目に浮かぶ
あいつは他人を活かせない
ただの威張り屋

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 12:52:27.57 ID:zA6GfxQ/0.net
NY?なんでこの人達がいるの?

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:13:29.69 ID:1bYdBnih0.net
>>1
フジテレビの「新しいカギ」レベル

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:16:04.54 ID:0dlQggk70.net
モグライダーはちょっと格落ち感が強いな
せめて霜降りあたり入れたら良かったのにな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:20:01.77 ID:KLwpjR8t0.net
さすがにオール吉本はきつすぎる

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:27:25.72 ID:j6p3anKe0.net
>>423
モグライダーはマセキだよ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 13:47:09.78 ID:OyvCyw5o0.net
かまいたち
オードリー
さらば
ダイアン
狩野
春菜

ダイアンは歳が違いすぎるか

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:02:55.45 ID:Z+1mjKU30.net
>>424
オール吉本になるからモグライダー入れとけって話でしょ
芸人内、お笑いマニアで世代最強って言われてる芝がその評価通りの仕事したら格の逆転普通にあるだろ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:06:40.47 ID:px483g4X0.net
福岡の五歳児餓死事件で、母親の碇容疑者は赤堀容疑者に折伏されて広域カルト教団員になった。
赤堀容疑者に金を巻き上げられた上に広域カルト教団への献金やカルト新聞やカルトグラフ誌などの物品購入なども強制された。
深刻な金欠となってトイレットペーパーすら買うこともできず、無理やり購入させられた聖教新聞をちぎって碇容疑者はケツを拭いていたという。
広域カルト教団さえなければ五歳児が餓死することはなかった。

赤堀容疑者は洗脳することで、碇容疑者の生活を実質的に支配していたという。
ボスという架空の人物まで仕立て上げ、巧妙で悪質な手口だった。
動機は第一に金銭欲だったが、それ以外に幸せな家庭を壊したいというきわめて異常な悪意もあったようだ。
洗脳することで人を支配し、人を不幸に陥れるという手口を赤堀容疑は広域カルト教団から学んだのだろう。

福岡地裁の1審判決は赤堀被告に対し懲役15年を言い渡した。
検察の求刑通りになるというのはとても珍しい。
広域カルト教団は守ってくれないというのはよ〜く分かっただろう。
尾行・待ち伏せ・パソコンの不正アクセス・電話盗聴・自転車をパンクさせることなどの犯罪行為にも必ずや罰は下る。

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:18:00.21 ID:IED78V0D0.net
芝ってそんなにすげえか?と思うけど
ラビットとジョンソンのレギュラー獲得とテレ朝でもMC番組始まるとこ見ると業界では評価されてる不思議

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 14:46:13.49 ID:qQdd/D/a0.net
芝は自分で面白いこと言わないかわりにいろんな人、
まあ今は昔からの馴染みの芸人仲間に振ったりして場をもり立てることに成功してるようには見える
中山秀が尖った印象かな
地味にだが増えてくと思うよ、深夜とかでさ
あとガクテンソクてこの前初めて見たけどメガネの方の反射神経よくて驚いた
4月から東京に出てきてるて話なんで
色んなとこで観てみたいなとは思う
ミトリ、ニューあたりは合計数分しか観てないから消えても構わない

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:12:22.12 ID:QdNA0U8D0.net
ともしげがああいうキャラで
ツッコミ方やイジリ方次第ではイジメに見えそうだから
扱いを心得てる芝がいれば安心て感じ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:22:54.88 ID:yZTniSSD0.net
濱家だけが仕切るみたいにならなければなんでもいいよ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:25:01.43 ID:cIu53oSc0.net
リチャードホールにすら勝てなくね?

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:37:04.43 ID:XG4sqMx20.net
かまいたち⇄見取り図⇄ニューヨーク

モグライダー


モグライダー以外は仲が良い奴を集めただけw

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:43:16.39 ID:AWMHQn210.net
結局は飯食うとか安上りの安易な番組になっていくと思うな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:49:56.67 ID:AGBPIZq60.net
>>347
何か認めている人にしかイジらせないみたいな
プライド高そうな印象

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 15:59:09.52 ID:Jm+62d6w0.net
>>1
ピカルの二の舞

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 16:08:20.98 ID:jPgkN9F40.net
見取り図とニューヨークのゴリ押しがひどいわ
ニューヨークは女に人気らしいがネタで勝負しろよ面白くないんだよ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 16:15:18.01 ID:9MhbxNXo0.net
ピカルの二の舞

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 16:20:43.12 ID:Y854vJnr0.net
すごいな
全然見たくないな

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 17:29:45.11 ID:is+ShbSl0.net
test

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 17:30:06.13 ID:is+ShbSl0.net
test

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 17:54:14.03 ID:dELB+wMa0.net
ていうか
お笑いなんてテレビには要らんよ
寄席文化は守るべきだが
間を持たせるためにお笑い芸人を呼んで内輪ネタばかりやる
それで飽きられてる

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:05:10.63 ID:+6WamrE70.net
千鳥無しのかまいたちって笑い取れるの?

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:07:51.22 ID:+6WamrE70.net
千鳥抜きのかまいたちって笑い取れるの?

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:08:04.93 ID:+6WamrE70.net
千鳥抜きのかまいたちって笑い取れるの?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:09:49.34 ID:90y2kI0G0.net
かまいたちとニューヨーク大嫌いだから観ません

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:13:49.48 ID:hkrXU7lt0.net
「リンカーン」は番組タイトルとしてしっくりきたけど
「ジョンソン」はなんかピンとこないな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:17:18.03 ID:ihSgAcyZ0.net
霜降り居ないのかー

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:19:25.63 ID:dELB+wMa0.net
>>445
書き込めなかったらリロードして反映されたか確認しろ
まだ連打してるのはお前くらいなものだ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 18:43:50.79 ID:av1s3vLL0.net
コケる予感しかしない

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:12:03.50 ID:eZYGl0KI0.net
誉められるし
たまたま遭遇した方がいいかも

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:16:28.19 ID:egr0LsBa0.net
ソシャゲ屋って儲かるんやな
見識が狭い。
ギャグのような
ガーシー脳だから未だに信用していない
https://i.imgur.com/GFPlwMr.jpg

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:27:18.93 ID:WKfqlMZo0.net
大こけの匂いがする

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:35:33.88 ID:vO9U84pb0.net
配信界は今まさにそうやな
各球団WAR2くらいにできるの信じられん

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 19:36:33.68 ID:SykB6aMJ0.net
経費って何話だっけ?さすがにファンタジーすぎて大河では
50人以上の年代にとっての単なる選挙応援部隊だ

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 20:41:01.58 ID:kzIwyEL10.net
リンカーンはキャスティングに助けられたが企画はウンコだったのに

こっちはキャスティングもウンコじゃ無理だろ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 20:44:15.92 ID:OKD8saOz0.net
テレビのバラエティ
だいたい同じメンツで回してる

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/02(月) 21:16:02.55 ID:S7W5cLzW0.net
BSよしもとでやれよ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 04:34:24.88 ID:oh+t0lPP0.net
ジョンソンっつったらベン

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 06:25:16.18 ID:kOrYvzNa0.net
かまいたちの濱家は創価学会員であるそうだが、悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現世ではそこから逃れられないと決めつけている。
底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

人権を無視したジャニー喜多川のおぞましい行為についてテレビをはじめとした業界は排除する動きを見せている。
同じように人権を無視した言動を平気でやる創価学会の存在自体が許されるはずがない。
人権無視を指摘されたジャニーズ事務所が一気に崩壊したように、創価学会も同じ道をたどる。
今すぐ脱会しなければ、濱家は芸能人たる資格もないし、続けることもできない。

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 08:20:25.85 ID:lTl5f1G+0.net
>>431
芝のほうが場まわしうまいからいずれ名倉→上田みたいにメインMC変わると思う

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 08:28:54.57 ID:jAMkNwfq0.net
>>402
そのくせ爆笑問題のバク天!は何故か復活させないよな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 08:34:47.72 ID:sWas9N4q0.net
聖教新聞や聖教グラフの購読や公明党への投票の強要をされるのなら、自分が犠牲になるだけだからまだいい。
だが、パソコンへの不正アクセス・電話の盗聴・監視・尾行・つきまとい・嘘の中傷・の強要などの行為を命じられるままに実行することには命の危険が伴うというのはわかっているのか?
ゴミクズ以下の卑劣な行為をしているという自覚すら持ってないほど神経が麻痺しているかもしれないが、
そういうことを実行している奴は仕返しされる可能性があるという覚悟はあるのか?
それは人の尊厳をきわめて深く傷つけるきわめて悪質なものだ。
そういう不正行為を受けた人は激しい怨恨を抱いている。

被害に遭った人が自殺を思いつめたとき、恨みを持つ相手も巻き添えにするということも十分にありえる。
しかも、その恨みを持たれた相手だけではなく、その家族までも。
そして、それには客観的な証拠は必要なく、間違いなくそうだったという主観的な確証だけあれば十分だ。
某広域カルト教団には警察官も多く、悪質な不正行為に加担しているのも多いと聞くが、警察官であっても防ぐことはできない。
なぜなら、メガンテを唱える者、つまり死んだ後のことはどうなってもいいと考える者にとっては警察官という障壁は簡単に破れるからだ。
山上容疑者の事件の例を考えれば、贅言は要しない。
そういうことを推奨するわけではないが、そういうことが起りえるということだ。
人を抑圧する悪質行為に加担している屑は、自分の命が脅かされる危険性があることを考慮して、割が合わないとよ〜く考えてみろ。
それとそういうことを命じられること自体がその狂信的悪質広域宗教団体の中でも最下層に位置づけられていることを肝に銘じておけ。

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 08:52:39.89 ID:NtkmEoAo0.net
>>3
ニューヨークはガチでつまんねーよな
ゴリ押しするにしてももっと面白いやつ居そうなのに

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 08:55:35.81 ID:ssPbDahR0.net
>>428
吉本以外で仕切れる新鮮な人材だからかな
あと何より色気があるな

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 09:57:08.26 ID:zzCgH0kS0.net
見取り図は面白そうな雰囲気醸し出してるけどおもんない

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 09:58:53.90 ID:CrZNBF2y0.net
いい加減吉本、ジャニーズ、野球のごり押しやめろよ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:07:05.03 ID:fH/+SryH0.net
見取り図、ニューヨークは結局のところ実績ないままだから
これでGP帯でも通用するところ見せたいんだろうけど
そういう事務所の都合を視聴者に押し付けられてもなぁ…

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:10:18.57 ID:qKIrMQp70.net
かまいたち以外が弱すぎるし
山内も好感度そんなにないしな
仮想通貨で裏情報ゲットして儲けようとしてた印象しかない

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:21:02.88 ID:Yhf2kd4T0.net
なんで始まる前からクソつまらないってわかるんだろ。リンカーンあれだけのメンツ揃えてて全然面白くなかったのは奇跡としか。

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:51:54.64 ID:lbLhn4qe0.net
売れ残り見取り図を箱売りするなら
アインシュタインも入れたれよ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:52:04.98 ID:lbLhn4qe0.net
売れ残り見取り図を箱売りするなら
アインシュタインも入れたれよ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:57:02.89 ID:M5hSAoz60.net
バナナサンドよりは面白くなるだろw

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:59:38.00 ID:3ECokUxD0.net
見取り図で笑ったことがない

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 10:59:44.00 ID:3ECokUxD0.net
見取り図で笑ったことがない

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:01:06.81 ID:GI33YQHL0.net
ジェラードンの西本と
ネルソンズの和田まんじゅう
あたりをフューチャーした
めちゃイケみたいな番組作った方が絶対にオモロいって

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:03:24.58 ID:Vj6riou40.net
プロデューサーは誰なんだろ
藤井健太郎だったら名前出るだろうからまた他の人かな

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:06:41.35 ID:x2uqXmTN0.net
ニューヨークと見取図とかとっくに終わってるだろ
誰が見たいんだ?

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:13:14.54 ID:bI7Beogd0.net
リンカーンにはダウンタウンがいたから凄かったんだけどな
ダウンタウンどころかキャイーンレベルにも達してない連中で何が後継番組か

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:19:04.90 ID:hPb6M4sG0.net
全く華がないね

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:59:21.68 ID:CZrK94iY0.net
つまんねーのが集まってるな

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 11:59:27.16 ID:CZrK94iY0.net
つまんねーのが集まってるな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:15:28.81 ID:JVLE2MLj0.net
かまいたち以外が小物すぎるw

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 12:30:34.38 ID:Lv7uLlhj0.net
>>479
どうせ似たような企画に寄ってくんだから後継番組ですって言っといたほうがええやん

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:06:30.85 ID:5riHTnGY0.net
使い回しできそうなリンカーンの企画って何があったっけ
運動会しか覚えてないや

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:24:18.68 ID:MbS+z5J50.net
新しいカギと同レベル

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 14:25:36.57 ID:TRMQY56S0.net
>>483
かまいたちも人気ないからな
人気投票いつも悪いかまいたち
吉本のごり押しなだけで視聴者からは需要ない
山内を嫌いな人多いやん

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:05:59.60 ID:CZrK94iY0.net
粗品も身内から凄いと持ち上げられてたけど別に面白くないしな

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:09:19.22 ID:oLPAzcO30.net
>>58
J&Jスポンサー絡みとか?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:12:01.83 ID:FpVzd9no0.net
ダメな奴ら集めてどうすんだこれ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:12:31.37 ID:dn6aJ1cj0.net
誰が見るのこんな三流揃えて

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:31:15.05 ID:SQpGlJvq0.net
モグライダー芝って言われてるほど有能か?

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:31:59.76 ID:SQpGlJvq0.net
>>485
料理するやつ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:03:41.59 ID:eRgmNuuO0.net
芝は大喜利の番組でだけどどんな答えでも流さないし馬鹿にしないからいいわ
吉本同士でのいじりと内輪だけごちゃごちゃが薄まるだけでも大違いだと思うし

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:04:35.69 ID:kozNNnKf0.net
面子的におもしろくなりそうに思えないんだよなぁ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:08:05.81 ID:y9Evkh580.net
そもそもリンカーン自体がクソ番組だったのに後番組とか意味不明
ニューヨークとか小粒すぎるし

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:17:39.84 ID:ejdcLWJd0.net
>>492
ともしげがダメすぎるから目立ってるだけ
わざとらしい間違いとか人が良さそうにみせてるともしげ
本音は嫌なやつで計算高い
芝は普通

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:19:18.03 ID:5rI9Nna10.net
かまいたち
ミキ
金属バット
ダイアン

こうだろ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:02:18.42 ID:EmeoAhYW0.net
おぎやはぎだろう
ダウンタウンの後継タレントに一番ふさわしいのはおぎやはぎ
お笑い8年周期たけしさんまダウンタウンおぎやはぎとなってる
他に見当たらない

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:20:35.80 ID:SnJbBFUR0.net
>>496
大竹の誕生日企画とか着ぐるみ来て競争するのとかは面白かった
8割以上は何やってたのかすら覚えてないがw

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 11:36:09.83 ID:N+9X7Ffc0.net
ニューヨークって、面白くないわりに常連感を出すよね。

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 11:40:09.93 ID:Q7nNsRUU0.net
イタズラジャーニーが何気にクソ面白い
あれ30分だから良いんだろうな

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:42:37.46 ID:vnRieyr50.net


504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:17:40.06 ID:H5qvWJC10.net
>>244
同じくらいの時と似てる
いきなり40度くらい熱出て

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:20:17.64 ID:hBaMMyMz0.net
>>297
左ライト破損
すでにいろいろ動いた

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:46:51.51 ID:ceO1IGJ10.net
この撮影の為にアイスタはやく教えてくれてありがとうw
学生のロボット大会とはな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:48:52.59 ID:/k8EAeav0.net
まあ千鳥のが丁度良い感じになるから、

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:59:02.49 ID:4trtB7VZ0.net
>>244
2022今んとこ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:11:44.07 ID:9PZByRcC0.net
>>843
血圧が理想的な低血糖の症状出てるのになぁ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:31:16.80 ID:qMW+iB7b0.net
こんなに書いた人おめ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:32:25.24 ID:6Ioo/Dot0.net
>>502
面白いよね
終わり方も次週に続く感じで楽しみになる

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:51:35.38 ID:I1zPG3kG0.net
いいなぁ!
3〜4月あたりはする

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:03:50.23 ID:WI59wmjW0.net
しょまたんもネイサンも8年で卒業=すごいな頑張ったね

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:42:33.87 ID:5pGhNheV0.net
よーく考えて見てくれ
2019年のかまいたちm-1が面白かったのは間違いないが、その後の異様な濱家プッシュ
松本が繰り返し名前を出して執拗に宣伝まがいのことしてたろう
創価パワーか韓国パワーか知らんがあの時から見えていた

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:03:35.10 ID:IJze3bRB0.net
盆栽はなんかこう海外のショーからウキウキ荒稼ぎ
TOYOTAには無反応だけどなぜ?
子供手当とか配偶者控除とか金持ち虐めて貧乏独身おじさんの趣味やるアニメやればええよ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:10:03.77 ID:DCAJ/+Kc0.net
これを年代別に見てみると、他の県はかなりスコアでは
時期?記事だろ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 23:56:57.96 ID:I6tpJng60.net
Youtube再生数

かまいたち>>>中田>>>>>>>>>>宮迫


まぁ実力だろ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 04:04:56.84 ID:ZWRwcnCV0.net
>>33
守銭奴山内はもう守りに入ってて濱家は酷い痛風もちだから健康に不安がある
これ以上の上がり目はないだろう
五十前には関西に戻ってる

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 07:09:27.78 ID:YjnjsEty0.net
かまいたちの濱家は創価学会員であるそうだが、悪質な差別の言動を創価学会はしている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現世ではそこから逃れられないと決めつけている。
底知れぬおぞましさを感じる。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

人権を無視したジャニー喜多川のおぞましい行為についてテレビをはじめとした業界は排除する動きを見せている。
同じように人権を無視した言動を平気でやる創価学会の存在自体が許されるはずがない。
人権無視を指摘されたジャニーズ事務所が一気に崩壊したように、創価学会も同じ道をたどる。
今すぐ脱会しなければ、濱家は芸能人たる資格もないし、続けることもできない。

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 07:58:40.62 ID:pduabVUm0.net
リンカーンはダウンタウンという絶対的な存在があったから成り立ってたけど
こういう烏合の衆集めたところで劣化はねるのとびらやピカルの定理ぐらいにしかならんような

総レス数 520
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200