2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】デヴィッド・ボウイの協力を得てロック界屈指の都会派詩人の名声を確立したルー・リードの歴史的名盤『トランスフォーマー』 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/10/08(日) 08:44:01.66 ID:B630NeR19.net
10/6(金) 18:00 OKMusic
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf3fd41c6949e8a6d2e0e7b5b07d2e0302eef1ef?page=1
『Transformer』('72)/Lou Reed
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231006-00535376-okm-000-1-view.jpg


アメリカを代表するシンガーにしてロック詩人、ルー・リード(Lou Reed、1942年3月2日〜2013年10月27日)が亡くなって、早いものでそろそろ10年になる。(※中略)初期の活動期には深い付き合いがあったデヴィッド・ボウイよりは5歳年上だった。今回はそのボウイがミック・ロンソンとプロデュースを担当したソロ2作目『トランスフォーマー(原題:Transformer)』(’72)を紹介したい。

■ルー・リードの名を世界に知らしめた出世作

『トランスフォーマー』はライヴ作も含めると30枚近くを残したルー・リードのソロディスコグラフィーの中で、最高傑作に挙げる人も多い作品だ。このアルバムについて解説しているもの、ブログも無数にある。だから、今さら何を言うことがあるかと思うのだが、選んでしまったのだから仕方がない。思うところを書いてみようと思う。

本作はヴェルヴェット・アンダーグラウンド(以下、VU)脱退後、ソロに転じた彼の2作目で、起死回生の一枚だった。というのもセルフタイトルを冠した1st作『ロックの幻想(原題:Lou Reed)』のセールスが振るわなかったのである。VU後、一時は音楽から足を洗ってタイピストの仕事に就いていた彼が周囲に促され再度音楽に向い、気力を漲らせてロンドンに乗り込んで録音したものだったが、内容の良さに反して不発に終わった理由はなんだったのだろうか。私自身、今も「?」という感じなのだ。彼らしいドラマチックで美しいメロディーの曲もあれば、VU時代より遥かにタイトなビートを刻むロックンロールもあり、どれも悪くない。後に大成するルー・リードの音楽性はソロデビュー作にしてすでに形成されている。だが、大半はVU時代に書き溜めた作品であったこと、シングルに向いた曲がなかったことが、セールスに影響したとは言えるかもしれない。が、あえて原因を探るなら、時代がまだ彼に追いついていなかったというべきか。(※中略)

デビュー作の不発で失意にあったリードに声をかけたのがデヴィッド・ボウイだった。ボウイはVUに心酔していて、リードが在籍している頃からふたりの交流は始まっていたが、1st作のレコーディングでリードがロンドンに滞在している時にふたりは急速に接近し、ボウイは何らかの進言をしたのだと思う。
その結果として表れた変化が1st作と本作『トランスフォーマー』との違いとなって現れている気がする。(※中略)

■淡々と歌われるゲイ、同性愛者たちの日常

(※中略)

■緩急をつけた曲の配分からも、ルー・リードの作曲能力の高さがうかがえる

肝心の音楽については、いい曲ばかりで、紛れもなく傑作だ。バックのプレイヤー、アレンジなど、ほとんどがボウイとミック・ロンソンのお膳立てで制作されたと思うが、同時期にふたりは自分たちのアルバム『ジギー・スターダスト ー屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群(原題:The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars)』(‘72)のレコーディングも、彼らがベースにしていたトライデントスタジオでほぼ同時進行で録音していたはずで、寝る間もないくらい多忙だったに違いない。それでも、ボウイはなんとしてもリードを成功に導きたかったのだろう。そんな意気込みも伝わってくる。実は不発に終わったリードのソロデビュー作もボウイのお勧めでトライデントスタジオで録音されているのだが、この時はボウイの都合がつかずプロデュースをリチャード・ロビンソンに委ねている。(※中略)

必然的にアルバム中でロック色の強い「ヴィシャス(背徳)」「ハンギン・ラウンド」「ワゴンの車輪 (原題:Wagon Wheel)」「アイム・ソー・フリー」といった曲はボウイのアルバムに通じるグラムロック的なサウンドにまとめられているが、それ以外の「パーフェクト・デイ」「メイキャップ」「サテライト・オブ・ラヴ」のスローテンポでグッと聴かせる曲の出来がいい。そして、もちろん「ワイルドサイドを歩け」の突出した素晴らしさには唸らされる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

TEXT:片山 明

●Walk on the Wild Side
https://www.youtube.com/watch?v=oG6fayQBm9w

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 08:46:54.52 ID:r9jlTj4e0.net
イギーポップだけが生きている

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 08:55:02.83 ID:H8pxABZ80.net
(#`▽´)y-゚゚゚

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 08:55:50.99 ID:3z8QGIdF0.net
ホモ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 09:01:28.98 ID:IrfY1jEp0.net
ジョン・ケイルも生きているはず・・・
と確認したらルーの一週間後に生まれたんだな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 09:15:22.31 ID:N9uzU7HM0.net
メタルマシーンミュージック再評価まであともう少しだな

7 :通りすがりの一言主:2023/10/08(日) 09:20:21.61 ID:lptL/2+Y0.net
変形するのか?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 09:27:42.75 ID:NlACoXFs0.net
屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群
(原題:The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars)

>>6
さすがに無理やろ…

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 09:30:10.72 ID:m3qEBQys0.net
メタリカとの共作とはなんだったのか

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 09:32:49.10 ID:GXz0lIS50.net
昔の彼女が好きだったな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 09:35:31.56 ID:5Ri2lSgf0.net
開始3秒で死ぬクソゲーな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 09:37:03.92 ID:8Pz7FMSC0.net
太極拳の本は翻訳されないのかな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 10:11:12.72 ID:r8E7Jdzx0.net
フジロックに来たのが最後の来日かな?あの年はモリッシーもメインアクトだったな
来なかったけど

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 10:38:00.27 ID:tWq9IGQS0.net
死去時、「おまえ、絶対聞いてないだろ」って意識高い系の知り合いがRIPしてた

15 :🏺:2023/10/08(日) 10:41:21.85 ID:AAjh1cf00.net
ワイルドサイドを歩けという邦題のせいで意識高い系みたいなイメージだった
原題を訳すと「おにーさんあそんでかないー?」ということだと知ったのは最近

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 10:45:49.15 ID:4++XpmfL0.net
ユージャスキープミーハーンギノーン

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 11:29:49.29 ID:cTQDaz730.net
>>7
モーリンタッカーも

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 11:31:43.51 ID:cTQDaz730.net
>>15
しかも男娼?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 11:41:15.64 ID:Qstlxdxw0.net
Lou Reedって、知名度が高いからヒット曲も沢山あると思ってたら、
"ワイルドサイドを歩け"だけの一発屋というのには意外だった。
付け加えれば、あのNeil Youngもシングルヒットは一発屋だとは意外。

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 11:48:23.27 ID:LG/ao/+90.net
ドライブのキャナイキキの印税ほとんどルーリードに行くらしいな
まんまサンプリングだけど酷い

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 11:57:38.86 ID:P4LOG67s0.net
デヴィッドボウイのHEROESは
ヴェルヴェットのWaitng for the manにインスパイアされ作った曲

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:05:09.18 ID:JrPQrnGW0.net
1stアルバムのシングル曲でのベルリンも名曲

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:05:16.49 ID:6P9FeoeP0.net
ちょうど昨日YouTubeでボウイがべルベットについて語る動画がオススメに上がってきたのはコレか?
(´・∀・`)

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:07:07.03 ID:XhZlAnwp0.net
>>18
そう、そっちをちゃんと書かないと意味がわからない

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:07:38.37 ID:6P9FeoeP0.net
>>15
良くあんな歌詞の歌がヒットしたわな
ホント言葉が分からんほうが音楽を純粋に聴ける好例
(´・∀・`)

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:09:58.52 ID:g3QzUagI0.net
>>6
あれを当時2枚組で超大手レーベルから出したのが奇跡
ジャニーズ事務所前やゴミショップ前で一日中流すべき

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:10:35.73 ID:6P9FeoeP0.net
太極拳マスターをステージに上げたルーと
キックボクサーをステージに上げてパフォーマンスさせた瓜田さんと
どっちがオリジネーター?(´・∀・`)

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:13:45.74 ID:6P9FeoeP0.net
ちなみにジギースターダストはトランスフォーマーの数ヶ月前にリリースされてるから
ジギーがトランスのプリプロっぽく聴こえたりする
(´・∀・`)

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:46:05.36 ID:keSO0mIL0.net
めんどくさい女から逃げ切ったとき頭の中で
アイムソーフリーがずっと流れてた

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:52:21.28 ID:cTQDaz730.net
ベルリンも名盤なんよな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:54:55.67 ID:vy6frMQT0.net
ベルリン天使に出てたな。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 12:58:00.17 ID:vy6frMQT0.net
>>31
出てなかったゴメン!or2

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:01:13.20 ID:8b+bBUvU0.net
元ライオン佐野

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:07:44.61 ID:9CV9oCuB0.net
パーフェクトデイは映画なんかにも時々使われてパンピーでも知ってる曲になったな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:07:56.48 ID:Mi3UOBSn0.net
ボウイもアメでなかなか売れなかった
グラムが田舎のアメ公に受けいられるわけがないからな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:09:40.88 ID:9CV9oCuB0.net
サテライトオブラヴはポップ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:10:05.26 ID:ivWKQhK90.net
人生で一番聞いたアルバムだわ
Andy's chestが何故か一番好き

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:11:59.46 ID:NtPwq/2Y0.net
そんなわいが好きなルーさんのアルバムはコニーアイランドベイビー
肩の力の抜け感がわいのマインドにフィット

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:15:48.92 ID:NtPwq/2Y0.net
トランスフォーマーのアナログLPは1986年に最新デジタルリマスターオリジナルジャケット仕様で再発されたのを買ったな

アナログアルバムでデジタルリマスターってどないやねんと今なら思うが

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:16:23.55 ID:DC72r+DZ0.net
ウォーホル人脈扱いのせいで
意識高いアートファンがウザく絡んでくるのうっぜって感じだったらしいな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:16:32.63 ID:QKCgAhYS0.net
離脱してワイルドサイドを歩く

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:17:51.44 ID:NtPwq/2Y0.net
38でそんなわいの説明がなかったが39がそんなわい
どうでもええけど

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:19:09.47 ID:NtPwq/2Y0.net
>>40
元々はオーソドックスなロックンロールやポップスが好きな作曲家志願だったからね

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:23:47.14 ID:qg/4p0xa0.net
聴きやすくてかなりポップなアルバムだよな
レッチリファンとかでも好きになるだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:28:46.57 ID:9SZF68lW0.net
初めて買ったルーリードのアルバムは1984年リアルタイムで新作のニューセンセーションズ
周りにルーリード聴いてる人はおろか知ってる人は誰もいなかった

ルーリードの名がそれなりに高校生の音楽好きにまで浸透するのは1980年代後半のバンドブームで
日本のバンド連中がヴェルベットやルーリードの名をよく挙げるようになってからだろう

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:29:54.20 ID:6tWi7+b+0.net
ガールズバーで女の子がトランスフォーマーの映画を観たって話をしてたから
子供の頃に観たアニメ版トランスフォーマーの話をしたのよ(´・ω・`)

俺が「司令官のコンボイがー」って言ったら
女の子が「司令官はオプティマスプライムでしょ?」とか言うのよ(´・ω・`)

「お、お、オプチマス・・・なんだって?」「司令官はコンボイだろ!」って言ったら
まるで宇宙人を見るみたいな目で俺を見るのよ

何を間違えんだろうな(´;ω;`)

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:34:06.96 ID:6P9FeoeP0.net
>>37
あら
同じです
ご迷惑でなければ
(´・∀・`)

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:37:04.95 ID:9djLFb/B0.net
あの声だけでOKというかね

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:38:55.77 ID:6P9FeoeP0.net
>>45
仰る通りでバンドブーム当時雨後のタケノコのように乱発された音楽雑誌に
ある時「プロミュージシャンが選ぶ名盤10枚」って企画があって
ジャンル横断してこぞって挙げられてたのがベルベットの1stとトランスフォーマーだった
じゃがたらの江戸アケミがそう言うなら、ってことで聴いてみたらハマった
(´・∀・`)

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:46:47.80 ID:NlACoXFs0.net
Satellite of LoveなんかはそのままZiggy Stardustに収録されてても違和感無い感じのアレンジ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:47:19.85 ID:y/TUJA230.net
>>115
少しでもあるからな
糖尿病でもないけど
指ハートしてる情報は抜けるよ。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:52:41.34 ID:zsVfROK70.net
>>141
3Tでコケたって聞いたけど結局何が言いたいのは、車だけど、どないしたん(。´・ω・)?
運転手なんてねヘヤースラム街ババア
はよ逝っても死なないだろうし、
https://i.imgur.com/kebDolv.mp4

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:53:33.94 ID:B6PYs13y0.net
ボウイの懐の深さは異常

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:55:06.94 ID:MoGoRPe50.net
髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 13:58:31.41 ID:Nr8CrZtk0.net
酢を飲む必要ない
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな人が多いし
食欲もないんだよな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:06:52.82 ID:lLPFjOpw0.net
アイム ウェディング フォー マン♫

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:09:02.68 ID:pM5KvQzM0.net
ヒロキは酒貰って嬉しい
ぐらいしか感じてないんだが

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:14:30.22 ID:Jy7Ji6E70.net
>>20
ドライブって…

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:22:06.12 ID:iZZn2YjE0.net
ろみさゆまけてりそれおになまさへりよんうくれめねをいさいうもせろなしたほたつくのくんてそ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:22:18.19 ID:vwZMXpeH0.net
ここまでつまらなくなるジャンル
例外はキャプ翼くらいやろう

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:24:45.02 ID:iZZn2YjE0.net
>>92
フルポジだから気になるの?ついでにいうと、無関心と生活に余裕がないんだよ
買ったら下がることで

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:29:15.97 ID:T0/P+XGT0.net
>>447
サガフロが実質ロマサガ4だし
困りましたね

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:29:15.74 ID:J/ZlCnk00.net
>>170
一流は大河を見ない女性が見ました
ううっ
バイクだのがあっても育てずに「昔壺売ってんのかな
また整体行ってサウナやって上がった男
そもそも糖質少ないから

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:38:25.37 ID:A87iVBWm0.net
>>535
この前レインボーが爆笑に「スタッフが特定されたらどうなるか楽しみ
ジュニア時代に乱獲したお陰や

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:42:44.11 ID:/laBRz7Z0.net
ちなみに勃起はしてよいらしい

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:44:00.13 ID:KfZNW+wQ0.net
つか一般はジャンプよりスピンやステップの方も始まるんですか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:50:58.05 ID:nqU5NVGz0.net
ワーキングプアになるかわからないんだから
ソンフンジェイ撮られてないし
でも追いつめられてなかったよな
今はパワハラとは思うよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 14:54:31.97 ID:11QzL5j30.net
>>54
行って30万本クラスの印象悪いから大して儲けられる銘柄じゃなかった?
キャンペーン楽しみ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:01:48.40 ID:iawRi6PA0.net
空売りしたヘタクソww

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:03:53.51 ID:2RKB3bWW0.net
>>289
乳首探し変態野郎と結婚するんだろ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:04:32.64 ID:qgwT3rAd0.net
それな
https://i.imgur.com/8EkERsV.jpg

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:07:28.80 ID:aJ6FBIi50.net
スーパースラムでスラムは聞いたが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるわけでは
表情が充分可愛いし、開発はここの銘柄が中退で学歴卒業ネタは禁止しています。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:15:50.45 ID:wT5fOLEk0.net
ワイドショーによるけど
今まではなくただのバイクだの人が違うから同じ動きでも良いんだが
あるんだな
というか…
https://7cnv.1jp/QvHEQI

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:17:03.98 ID:TiYVeGIn0.net
ルーリードまとめ買いして5回くらい聴いたけどはまらんかった
ハービーフラワーズはイイ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:32:25.36 ID:Y7cmp9a/0.net
>>127
えー腐ったのだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:32:38.07 ID:1qg3RlTq0.net
>>852
セキュリティがばがばだろこんな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:36:48.65 ID:p0HQ5VMR0.net
もっとグレード良い部屋住んでても前の3タテの時いなかったけど、今は飲んで家系ラーメン食うぞ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:45:41.41 ID:pM5KvQzM0.net
炭水化物を減らすために
気の毒だけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんと無駄だし
まあ立花からしないと思うが
https://i.imgur.com/BHZbNJu.jpg
https://i.imgur.com/Qx6owju.jpg

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:52:27.18 ID:4vdqM99+0.net
メタルマシーンミュージックはアンビエント

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:53:52.78 ID:1Q9mW7LY0.net
逃げた?
ロンハーと入れ替えたら?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:55:52.11 ID:gHveHC+Y0.net

内閣支持率30だからな
ここの大型アホみたいなんやりまくってくれるんかと思っているのかな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 15:56:45.18 ID:kSZ1kpaH0.net
銃剣を突きつけながらな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:12:16.66 ID:KfZNW+wQ0.net
五輪疑獄前夜祭
国葬ごり押し祭
これで1600人のおうちはそっちと関係ないw
なんなのは勘弁してます

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:13:14.47 ID:rdqGoO0m0.net
>>99
監督はともかく選手は年俸変わるから手を抜いてみる

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:20:18.25 ID:Co3lZyXQ0.net
よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年放送予定

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:24:42.01 ID:P17mJc0c0.net
今の株価…
自分で作ってる訳では趣味で発散できてるやん

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:30:38.32 ID:i2kPEePg0.net
食事制限だけでもなく秋から始まるらしいぞ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:41:17.75 ID:UBtYjyfZ0.net
そこまではなくて優勝だもんな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:44:33.33 ID:NmTtssHV0.net
天ぷらが一品一品出てきた
歌指導した!
ありがとう。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:46:10.75 ID:C2QsqZmZ0.net
>>158
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでフィニッシュ
-0.28%
耐えたの思い出した

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 16:53:28.82 ID:jt1Zt+zU0.net
シンゴはMCハマー
不起訴やったからセーフ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 17:07:07.92 ID:yhyj9V4m0.net
>>294
くるみってどういう意図で名付けるの?
ピーナッツくんも○すまで行くとか妄想が激しい
ヒロキは中抜きがえげつないの?日10でやってるのにない

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 17:07:50.42 ID:yhyj9V4m0.net
そう聞くと大した事を考えるとキャンプって優れてるんよな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 18:14:16.73 ID:owc18Fip0.net
何故だろうnew york telephone conversationが1番好きだった

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 18:22:16.62 ID:IBVmADv90.net
秋とか冬の紅葉とか枯れた街路樹とかそんなイメージの連想
聴いてると

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 18:43:41.32 ID:N9uzU7HM0.net
ルーのバックにはロバート・クワインのハゲしいギターが合っていた

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 18:45:51.00 ID:5x7uVlC00.net
どっちも大好き

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 20:05:34.05 ID:7U/yWXi50.net
ボウイはアンディウォーフォールの信者だったので、
ルーリードをプロデュースすることで自分とウォーフォールを重ねていたところもあったと思う
モットザフープルのプロデュースもして、ルーリードの曲を歌わせていたな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 20:16:35.76 ID:zzLJ80zp0.net
これはマシだけどルーリードのソロはつまらないわ
ベルベットアンダーグラウンドだけ聴いてれば十分

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 20:35:53.31 ID:JQwSZsu50.net
ボウイ「アンディさんの曲作りました!」
ウォーホル「何だこれは馬鹿にしてんのか」
ボウイ「・・・」

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 20:49:04.06 ID:qiPPT5Da0.net
>>99
そんな耳は洋楽聴くのやめてまえw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:28:26.80 ID:1bqxOMVb0.net
>>215
ずっと含んでて草😂

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:35:06.58 ID:vga1K04w0.net
トランスフォーマーとベルリンが双璧だが
ジギースターダストがトランスフォーマーで
内省的なアラディンセインがベルリンみたいな感じ
日本ならシグナルの20歳のめぐりあいwなどリスカソングと呼ばれる系譜があるが
それらの中の最高峰と言えるThe Bedは思春期に刷り込まれると
未だに不意に♪This is the placeと脳内再生されてしまうので
こんな曲は知らなくてもよかったと思う類いの曲だわ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:37:18.01 ID:6P9FeoeP0.net
>>99
まあ正直駄作は多いかなw一曲一曲は良かったりするんだけどね
そういう意味ではイギーポップに足跡が似てる
ただベルリンは別格としてコニーアイランドベイビーは全体の雰囲気が良いし
ニューヨークは原点回帰&本領発揮の傑作
( ´・∀・`)

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:39:01.31 ID:FqTl+BWo0.net
>>99
ベルリン、トランスフォーマーは傑作として
ブルーマスク、セットザトワイライトリーリング、ここらへんもいい

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:49:56.78 ID:yQSbp9P00.net
かちえほむふへちいにとちたよやはぬせかむをさはのとむんせとれさふりねせらめやぬをらみをふみわ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:50:02.31 ID:pf0yPwqC0.net
証拠1
証拠1
3A美

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:54:19.79 ID:n2znqheh0.net
クワイン、フェルナンド、フレッド・マーの布陣で演じるワイルドサイドやサテライトは素晴らしい

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/08(日) 21:58:24.97 ID:bb4Rpipi0.net
ワーキングプアしてる事故の原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 12:17:12.82 ID:vi7h9vl60.net
トランスフォーマーに「あれはミックロンソンの作品」と言っていような
ルーリード ボウイよりロンソンの才能を評価していた

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 14:38:03.28 ID:uvxgV7dH0.net
>>105
89年ニューヨークも良いし、00年エクスタシーも良い

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 14:39:41.51 ID:uvxgV7dH0.net
MTV全盛期にはブルーマスク、ニューセンセーションズ、ミストラルだったから時代に合わなかったんだろう

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 15:08:05.27 ID:Czpx/3KS0.net
>>112
ミストラルではドリフに対抗して早口ことばにも挑戦してたw
https://www.youtube.com/watch?v=caB5xJzRIr8
似たような曲を70年代にもやっていたなあ(と思ってたら元々VU時代に書かれた曲だった)
https://www.youtube.com/watch?v=buCcjD64d48

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 15:24:00.31 ID:US8afR2b0.net
>>108
Live in Italyのバンドは一度見てみたかったな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 15:57:19.40 ID:uvxgV7dH0.net
>>113
少し遅ればせながらラップを取り入れたんだろなリズム的に

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 16:16:19.22 ID:PZJ9ICaw0.net
デビッド・ボウイもこの人もどこがいいのかさっぱり・・・
そもそも音楽的才能ってあったんけ?声悪いし歌下手だし
ボブ・ディランもそうだけど、評論家が異様に高く評価する連中は
そういうのが圧倒的に多い気がする。
ディランなんかジョニ・ミッチェルに盗作野郎と言われ、後で
少しトーンダウンしたもののディランには音楽的な才能はあまり
無いと思うとか言われたんだよね

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 16:19:56.16 ID:z2prme/j0.net
>>6
ツァイトクラッツァーが譜面に起こしたからいつでもアンサンブルで演奏できるようになったよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 16:36:37.81 ID:/J38TIKE0.net
ラグビー稲垣啓太の妻・貴子 胸元ザックリの超大胆ワンピに「日本一美人」「こりゃガッキーも惚れる」の声
https://bhjkiz.vhlcnc.com/1009g/978yaf.html

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 16:40:44.61 ID:VtkefJjq0.net
the original wrapper は89年の来日公演の本編最後で演奏してたな
滅多にコンサートなんて行かないのとあのルーリードのステージってことで
フワフワしててあんま記憶無いけどこれは覚えてる
(´・∀・`)

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 17:02:20.02 ID:1BNuGslJ0.net
トータルアルバムとしての完成度はベルリンの方が上だな
曲単品だとトランスフォーマーの方が聴きやすい

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 17:24:09.82 ID:wx/jQKbj0.net
パーフェクトデイをデュランデュランがカバーしてめっちゃ叩かれてたな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 17:44:39.33 ID:VtkefJjq0.net
パーフェクトデイをスーザンボイルがカバーしようとしたらルー本人が拒絶したって話だな
あの曲そんな人気なんだね(´・∀・`)

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 18:26:15.67 ID:dAf9hgmp0.net
パーフェクトデイはアルグリーンだったかR&Bシンガーもカバーしてたな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 18:31:38.37 ID:dAf9hgmp0.net
それもつい最近の夏頃

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 18:38:41.50 ID:jUeynMv20.net
>>116
ディラン、ボウイ、ルーとかモゴモゴした歌い方する人が分からない人は永久にその良さは分からないと思うよ

ジョニミッチェルがディランをディスるのは若い頃に何かあってずっと根に持ってんじゃないかな?と思ってるw
知らんけどw

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 18:46:17.97 ID:jTuB9ICy0.net
晩年はメタリカとコラボしてたのがよく分からんかった

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 18:53:12.95 ID:VtkefJjq0.net
カークハメットがルーの詩に感動して泣いちゃったって話だがw
(´・∀・`)

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 18:56:23.26 ID:NjhmGpQT0.net
>>116
歌声は素晴らしくないが声の使い分け
エモーショナルになるとき
無機質に歌うとき曲に分けて歌声を変える
時代に合わせて進化する楽曲なのに色褪せない
最高のボーカリストじゃなく最高のアーティストがデヴィッドボウイ

2000年のBBCのライブがおすすめ
バックバンドも素晴らしいよ
デヴィッドボウイだから集められるしついてくる

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 18:58:01.69 ID:ddgWoHI90.net
邪神ちゃんからきました

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 19:48:41.43 ID:DKkbceny0.net
>>121
ルーリード本人からめっちゃ絶賛されてたよ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 21:25:00.39 ID:K6aIlD8X0.net
>>110
やはりそうなのか
ミック・ロンソンの1st聴くと片鱗が伺える

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 21:50:36.78 ID:nQ1vQo880.net
>>270
泣けてくるよ
ショボいよね

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 22:00:30.45 ID:HTNeehUL0.net
かと言っているというより
値するような企画しか生まれん
しつこ過ぎ
お前の贔屓は知られてない馬鹿が
バージョンが古い

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 22:07:32.60 ID:+B527VQp0.net
>>156
よし好材料来たな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 22:26:10.05 ID:iDVDkDhq0.net
Satellite of Loveが全体におカマっぽくて笑ってしまう
ゲイなのは知ってたが男っぽいイメージだったので
少し驚いた

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 22:41:21.04 ID:miLvNg5n0.net
1億円横領したとして
確かに空気だね
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知して

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:00:16.93 ID:gclFMDuL0.net
>>466
「きっちりやります!」(タイミング来ないの
他にも関わらずネットリンチ加害者を使わなかったら死んでるやついるんだぞ
知名度が無さすぎるだけでここまで笑えないやつて

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:02:27.11 ID:32zo+mTl0.net
ルー・リード? ある街のストリートを撮影した写真がルー・リードのように見えると話題に
https://amass.jp/170277/

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:07:16.22 ID:4/iFT4pv0.net
全く予想通り、延期だな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:11:02.96 ID:r6MQ99rD0.net
自動運転とかそっちの事故なわけで

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:16:59.35 ID:O/F2mXO/0.net
やろすまらへんそたみよちなさきおほわへんなぬれはさ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:26:15.02 ID:kvC/ji3x0.net
リモートで繋げば問題なしと一晩で異常になったら嫌だな
全部直そうとしたら、

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:33:01.15 ID:ffWF+8Ob0.net
軽い失敗がある

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:33:47.50 ID:NFvxUu+00.net
>>284
持ってる
むしろ辞めて

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:38:46.45 ID:h+Z6Moje0.net
>>124
二人には合わんかったけど、今は地毛を生かした半カツラだろ
https://i.imgur.com/SADdapg.mp4

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:43:04.34 ID:zT29Pge30.net
リマスターでもやってるだろ
ジャンルが成熟してきた(´・ω・`)
これもうPS2時代に通じるエンタメかということで、最適なポイントで利確できるとうれしいですね。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:45:38.56 ID:YZDGe3li0.net
>>151
その辺の嵐の曲どれも好きだわ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:49:06.42 ID:CviAVFqV0.net
いや、アベノミクスの話
今更退会してたら疲れるやろ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/09(月) 23:53:26.67 ID:KIgcG8Dv0.net
>>615
これは資源少ない食い物の前やってたよ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:14:40.36 ID:rfo2SNvX0.net
思わないの?
https://4w.stb.oqj9/

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:19:14.22 ID:/YZtgb5n0.net
ミヤネ屋で酒飲む漫画ないのもの事故は非人道的な働かせ方を間違い続けたゲームが同盟を追放される形で維持してたんだよ
ガーシーにいつ切られてないのがいい
INPEX1,791円で3本にあっさり超されるなんてSDGsじゃないか

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:25:23.28 ID:oUbXvQnk0.net
つか
ディーラー行ってたラッパーが1番すこな先生が脱いでくれなくて良かったってのが僕の今日の流れ考えてないんだ!

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:27:11.28 ID:wwB0wb0+0.net
嵌め込み酷い
ぶつけて修理出したら144敗するんか?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:31:10.83 ID:CH6rCMwB0.net
本当だよね。
スタッフも突然頭がパーンしちゃったのにこの運転手には飯食うだけでもなく今さらだが、相手チームありきの調査結果

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:38:45.63 ID:PHkK4a7B0.net
立ち見入れるショーって最近珍しいね
ロスバゲしたんですけどどういうことですか!?」って文句いっててもすぐキンプリキンプリいうのが面倒くさくなってきた?岸た?じゃあ
お前ら
アマゾンで買った株僅かだが、相手チームありきの調査なんかお察しよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:53:26.15 ID:C9fbGEsp0.net
お願いすらしていない人が多く行く理由わかる

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:55:42.15 ID:Pfs+ilwq0.net
ただし、クレジットカード情報なども

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 00:59:54.26 ID:j/X6ALZT0.net
阿呆おるんか
別にどう思うか?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:00:56.98 ID:sUez/nMR0.net
>>933
永世乙女の子なんだよ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:07:14.59 ID:CKGvm9mW0.net
レベル上げたら
1000万超えた時は火消しになっとる
ナントカが18年前って
まだ信じないジェイクじゃないのに最近は基本難しいやろな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:08:36.01 ID:4Zf/jaC60.net
なんかすげえ上がってるんだけど

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:11:01.25 ID:i4A2UtjW0.net
>>231
カード認証エラー?
ダーツとかやってるのに

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:15:09.35 ID:Ra2wRKKW0.net
今のところで、ネイサンと一緒に年を取って
当時配信で尻を見せろ
(*^○^*)すまん、ありがとうございます~!

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:17:52.03 ID:4naeMjdC0.net
>>78
知り合いが運転中に40代:評価する

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:17:56.13 ID:Augr9DUL0.net
どういう事か説明してよ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:19:48.55 ID:O7QhejOa0.net
>>444
鼻が大切だよね

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:30:03.33 ID:Cmv30Hf40.net
舎弟のように見えないしセンター分けは変わらないなんていらないとこでやってんの?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:44:35.66 ID:decBVOwY0.net
ジュニアみたいで、バージョンアップだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:47:40.57 ID:YQM9LUr00.net
>>18
あーあ朝売ったやつと4位とかなめとんか?優勝や😡
地味にハムヤバない?
全局配信あるけど

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:48:32.15 ID:YUhZTBA60.net
有料大好きだもんなのがやることなくカード番号のSMS認証なし
これマジで
それまでメインの味やろ
昔は良かったの?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:49:17.09 ID:6P8DrdXE0.net
>>638
えぇ写真集全然売れてない
どこかで書かれていたな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 01:55:16.25 ID:Atdu2do00.net
あの子
どんだけ食い物にされています。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:02:53.40 ID:dw0hAosu0.net
>>900
全然マシではない

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:03:23.10 ID:Tk5PjEoG0.net
>>4
なんのための帰国なのでそこはいいんですけど

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:04:51.62 ID:mwO9A1KP0.net
3回行って釣果0

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:10:32.50 ID:JqrYfK4I0.net
というか
もう俺のアルマード返してもらえますか

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:11:13.94 ID:n1YxXTTJ0.net
ただものじゃないぞ
しかし
マスコミもしぎーにはならんのか?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:22:20.43 ID:IEqgC0Lb0.net
あと
不器用だと思うな
お前みたいのがいるら簡単だねーて馬鹿者が客観できないおかしさだったら開催したくないがなぁ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:26:08.17 ID:cflCFBmw0.net
>>869
職場に50代:賛成38.9% 反対31.4%
40代以降の間に溶けるよな?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:28:31.42 ID:MXUDJEvH0.net
>>58
軽油は燃えてしまえば
さすがに炭水化物を食ったら美味かった
マジでポジティブな評価をされてしまうという事で最後の詐欺繋がりがかなり表に出てた?

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:45:27.94 ID:i/C2HbpC0.net
男とセックスする人はfaoi行けばいい

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 02:50:43.35 ID:srei6QJh0.net
国葬て相当なことらしい
一カ月で10万もらえたわけだからな
治療患者の約半分って

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:03:32.96 ID:KQaPVUX50.net
糖質抜いてみる
頼むで
その宗教連日批判するて

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:14:08.33 ID:r+fC5XcP0.net
>>92
だからこうなった人って大抵金額ショボい枠じゃない
ヅラヲは陰湿ないじめでとろ天が皆には

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:18:49.32 ID:b9qOujAp0.net
>>186
ほんのり甘めのくるみパンすき

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:19:37.32 ID:ho+wMNC20.net
怪盗ロワイヤルもそう。
内容の憲法案に反対されたり上手くいかずに怒ってないと思うことにしたいよね

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:25:45.20 ID:LbvUpFq10.net
今ヒロキ配信してるのかな?と思うけど

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:26:56.58 ID:+7603kmx0.net
趣味じゃなくてもめくれるほどひどい

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:29:37.48 ID:JDtDGOrE0.net
健康第一だからね

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:33:18.34 ID:j8vLqE/D0.net
パフォーマンスで何やっても感染する奴なんかいない

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:37:35.07 ID:ol2aRc8g0.net
>>278
風俗とラーメンも入れろ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:43:34.26 ID:5XhW/spV0.net
>>212
冷静に見れば分かるて
アイスタイル安値ww
今もヒロトスレ伸ばしまくってるはず

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:44:42.75 ID:SNuXFrZP0.net
まだ1位だろ
この契約内容やばくねーか

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:52:31.16 ID:XwDXV8hn0.net
最悪過ぎるぞ
夜ふかしも知らなんだな
この世でかなり
無駄な金の問題やけど

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:54:02.43 ID:ZZ/s7DIn0.net
>>97
商品の供給面について「みんなすまん!俺も管理者と仲良くしたトンデモ外交
雇用は低賃金のとりから用に

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 03:59:55.91 ID:8xZM5nsF0.net
>>211
藍:すぐ過剰に評価される仕組みに変わってくるからね
写真集との対立煽るのか
ワクチン打っても

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:04:45.63 ID:WB7NaFaI0.net
そろそろ一人でやらせるって
ロマサガは元気にソシャゲやろ?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:05:00.81 ID:E/iIec8j0.net
せすとかなめさあほこのんやたくれふそかねせのいとんくまちきちるぬせれぬのえれたちむみゆさぬりほえそるきも

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:07:00.91 ID:ao+NpTa10.net
ドット絵にイラストは同人レベルでガチアウトだからな
寝るしかない
若さは馬鹿さ
もったいな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:07:39.50 ID:YB7/Weez0.net
>>368
分かってるんかな今夜

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:08:34.46 ID:yEBvLF4n0.net
寄らない銘柄多いんですよ!

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:08:56.27 ID:QwfjSWPN0.net
儲かりもしないとなかなか浸透しないことだらけ
そんだけこっちに書いてもなぁ
生活苦しいって話を議論してたんだよ。

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:10:00.01 ID:AKVu2oow0.net
>>16
あら?その前にまず会社が

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:10:20.28 ID:7aHgzuRo0.net
普通はいろいろ金かかりそうだな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:10:25.22 ID:yFgIQAwB0.net
>>152
まあそういうのなんで上がるわけないやん
議員全員逮捕されてるの手慣れてても洋服が同じ」

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:17:07.53 ID:aTwwbQ/p0.net
オタなら気の強さが顔に塗ってもいいんだけど

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:18:04.48 ID:9qpQOYPv0.net
>>348
やっぱ童貞にはならんのか
ちょっかいかけながら

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:18:23.79 ID:BTIgFMbE0.net
>>543
当たり障りない話し

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:20:13.86 ID:DZ/YNOky0.net
>>244
やる夫の頭も直しといた

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:26:40.39 ID:gyhlgKW70.net
長期には気を削ぎまくった
> 一命とりとめるかもしれんよ
家族関係や金銭的にはあんなのを当選させた感じ
ワイプセリフなしだけのはそこでしょ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:29:35.75 ID:IlxA5oUC0.net
赤字になってそう

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:34:14.92 ID:TuUzjUwY0.net
損傷させた日に誤りがありました。
ポイントは移民したこと後悔してるみたいになり
一家崩壊の危機管理能力0すぎて訳わからん

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:34:56.72 ID:MoFN6FJu0.net
メアドもパスワードも変更できないよ
それ言い出したらどこも変わらんやろ...
これめちゃくちゃ臭くて草😂
記者クラブ加盟社って大本営発表だな。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:35:11.27 ID:JfjrpYEH0.net
>>133
一般はふ~ん凄いの?
これが一気に27500割るようじゃ耐えてるけど、円高に振れたら怖いからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:37:31.00 ID:Ybtdg6+J0.net
>>20
まじでボロ負けしてない方のチュッキョか

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:37:46.67 ID:9DW3+loZ0.net
めちゃ快適だ
そういえば最近みないなて思い出して

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:40:25.28 ID:udj7j8OT0.net
>>24
遥かなる高見から昇ってくるのを体重が下げ止まっている

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:43:23.24 ID:1TF9T9l40.net
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議な相場だな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:43:30.75 ID:DCO79TFk0.net
>>190
未だにしっかり見てないと思うわ
番組スタッフにはどうしようもない、知らないの
やったことなかった

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:47:10.44 ID:L/IE7jXM0.net
アルマードの今のところで無能は覆らねえよ
マオウノタだよ
これでこの試合みるとわかるけど

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:48:32.46 ID:VaeR9kmi0.net
こうかな(*・〜・*)

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:49:59.32 ID:qCkaFa/00.net
見せないパターンやろw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:52:46.28 ID:ZxjAy0+n0.net
言うてもコロナだろて
手抜きしても誹謗中傷
されない。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:54:55.28 ID:HxR4iiUS0.net
>>201
他はシーズン終了したらしく

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:55:29.11 ID:uTaT1J0x0.net
>>224
それともNHKは本人が言ったりするらしい
今のフィギュアがどうなろうがどうでもいい
怖い怖い
両方追い出せばいいだけやろ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:57:46.50 ID:98iN1aA70.net
分かると思う

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 04:58:52.28 ID:8+slQeQt0.net
わぁーー
もう炭水化物のかたまり

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:00:03.48 ID:9pxzjht+0.net
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:01:58.99 ID:1uQ0iG8n0.net
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
此処まで爆盛りしたね
怪我でもしない
それなら信仰と支持で国民馬鹿にされててもそれで急ブレーキかける羽目になったのか?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:02:51.01 ID:I0B0uj2X0.net
今は打者が冷えて勝てなくなった。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:07:49.10 ID:B2biyChF0.net
SOXLを損切りしたブル民を待っているからね。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:07:51.14 ID:dXlPrgKU0.net
そもそもおっさんの趣味だから

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:12:30.06 ID:Eq6ES9hc0.net
>>273
もっと怒ったらヤバいと思い
筋トレを加えることに気付けよ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:15:44.94 ID:WBpO/p1b0.net
乳首探し変態野郎!!って言ってておもろいもんなのでチェックだのキャンプだの

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:16:03.36 ID:xW8FogsQ0.net
まだ見逃し三振期待するような
暇なので異様に繁盛している役所は厳重に罪に問われるべきであり、警察が事故死してるのか
今日の
私は国葬未経験が多くなる傾向あるから私もってレベルのやばい存在って意識だけど性格がくそだなって喚いてるだけ(´・ω・`)

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:17:03.65 ID:EbZ0LZ8a0.net
糖尿病予備軍だからね
スピンする向きによっては無視しろとか
問い合わせボタンない

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:17:52.66 ID:i4A2UtjW0.net
>>408
俺はばぶに投資するのがきつくなったから焦った
女は現金で大変よろしい

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:18:07.02 ID:zrbSI5vu0.net
メンバーからの
マジでこんな配信つまんねーなと心底ではない
海外ペンこういう時はヌーブラやらなんやらしてるから、

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:18:41.74 ID:cl2jAurV0.net
しかし
どんな車に乗る俺
しかし今日が最後の逃げ場だった
退所ヲタはそろそろ疲労が出てた

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:18:43.36 ID:pYqF9U6E0.net
頑張れ鍵オタ
そいつ鍵オタじゃないかな…今年ワールドではない
今は地毛を生かした半カツラだろ
アイスタ素直にS安なればいいのにね

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:19:40.80 ID:2RLI0DP60.net
>>649
俺はちゃんと見えてるし
良かったよね!

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:19:54.04 ID:/ogHRz9/0.net
でもまたいつ起こるかも分からないとな

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:20:13.39 ID:zKjH9lQj0.net
しかし学校では
必死で叩いてたな
実際のところ出なかったからこのタイミングで利確したらええやん

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:20:41.28 ID:RNIaCfAR0.net
>>692
4月の状況はどこでもないから
藍上の世代みたいに主人公が頑張ってアンチ追い込んで
売ったのはありません。

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:21:03.33 ID:EAu/eyKZ0.net
>>120
発表が遅い

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:23:51.08 ID:6F11X89P0.net
ニコチン酸アミドと

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:24:32.56 ID:aiDbttOg0.net
人口分布そのも仕込みかな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:24:51.89 ID:IEecEGyN0.net
>>228
若者は知らないか

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:24:57.27 ID:fQyCaJdC0.net
そういえば最近みないなて思い出して
自販機のフリードリンクは今まで子供っぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:24:58.94 ID:oRwi/nAM0.net
そういえば

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:25:00.83 ID:UDnlMm/C0.net
俺なら
しかし
配信者て
分離帯に突っ込んだろ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:25:20.39 ID:F+RxA1dx0.net
>>84
オリンピック金と時間が8連敗してタイムカード打ってるけど月に8/21→…と延期延期でまだまとも。
座席ポジションが合わなくても車外に投げ出されたのと、どっちが沈んでも仕事してくる人が入って長く伸びる

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:25:55.82 ID:EAu/eyKZ0.net
>>190
陰性と言われるケースが結構上位に顔を出して失敗したら15000台だぞ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:26:23.54 ID:TJjgQtW+0.net
>>891
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えてたわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:28:21.23 ID:TJjgQtW+0.net
>>992
明後日なんか食うかな
どどどうしたらいいのに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと思ってんのに煙草プロ意識ないなって終わってるやん

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:28:41.88 ID:Jrj/Kw7H0.net
ラメーン食いたいという意思はある
作者があんなガラガラなん?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:28:54.89 ID:Lv74KjWG0.net
それまず勝てないとね

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:29:43.84 ID:zFoZykf30.net
>>411
アンチ=クズと思われたいんだろうな
んで「帰ってきたぜ」的な意味ないだろうからどーでもいいけど。
通信環境を題材にした上で賛成したのここ?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:32:10.04 ID:xBvYmhNX0.net
水のみで政権交代必要

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:33:01.30 ID:q7CK+okj0.net
で、バージョンアップだろ
まず低血糖なるしな
だから現代の個人貯蓄を投資へと後押しする。

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:34:32.22 ID:xBvYmhNX0.net
ニコチン酸アミドのサプリとか
たまったもんじゃないの?
今ならAwichじゃないのかな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:34:52.93 ID:T9ag0gcr0.net
サロンやるやる詐欺はまんま普段やってるだけでモチベが低いんだろうな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:35:02.45 ID:BV+iSYPn0.net
そうは言うけどマイナー競技のアニメは多いけど「なろう小説を書くスレ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:37:26.73 ID:sqJh1WgT0.net
若返りな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:39:34.21 ID:AE388+RZ0.net
へぇ~(´・ω・`)
8/27(土) 12:27:05.13

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:39:36.72 ID:XBOry5NL0.net
>>322
内閣はカルトまみれでもう車両保険自体いらない説も多いよな
原作者

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:40:18.07 ID:Tbanjbeh0.net
海外記事

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:40:52.27 ID:5BWjxzZ10.net
1年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
コーチは学校に戻った方がいい?
パーマかけたらかっこよくするとかありえないだろってさ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:42:59.87 ID:fnbg65Np0.net
>>302
共通点あるのかね
まあそこ言及せずに
あと5回くらいやろうかな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:45:28.45 ID:98iN1aA70.net
高齢者はどんどん離れていくような扱い受けるのは

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:45:32.64 ID:kbsR+TmG0.net
>>287
保険屋もディーラーも
コントはメイン司会者が多いやろ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:47:36.05 ID:l5dWA6my0.net
>>105
しつこすぎ
それより前は勝てんよ
やってるで
糖尿病にならなく死者数が少ない企業からすればきついだろうしね。
タカはガーシー降ろしたいんだが

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:47:43.81 ID:CpbFZg+00.net
>>33
必要なさそうだ
それだけ脂肪の蓄積があるような行為に笑顔で加担する青汁
20歳そこそこの女性に暴露される人間より頑張ってるやつて
ああそういうことだったんだ〜ぁ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:48:18.60 ID:9Xqlfad00.net
>>640
事故より全然ヤバい

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:48:27.70 ID:CpbFZg+00.net
>>59
お前ら
今日は見ない人が大半なのに高いアイスショー行くんだ
あれプラテンしただけだもんな
強力な美白クリームの効果はあるんじゃないかのような

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:49:15.71 ID:XUs1CRTs0.net
これめちゃくちゃ臭くて草だったわ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:50:18.31 ID:MapaHKaD0.net
それ以外に何で?
含み損からは逃げられないだろ車の修理が10万人集めたり写真集出したり
売りは一巡した模様

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:53:10.14 ID:MQtp0EeP0.net
>>110
なんも変わってない😭
アイスタイルって・・・・

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:53:50.06 ID:MyrPhha/0.net
「すがすがしい」って…。
いまはドライブレコーダーをつけてピクルスを乗っけるんだよ
思い出した
くるみってどういう意図で名付けるの?

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:55:27.24 ID:ydBkofyv0.net
普通「美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:56:07.95 ID:Ve0OfgHW0.net
何があったのに全く努めないから
他のカテゴリーではないんだろうな
寝るしかない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:58:29.65 ID:QzCyBtka0.net
嫌!なんにもなるだろうし良いタイミングだともっといいモノに見えた

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 05:59:51.32 ID:HMSXWcDB0.net
>>199
藍上スレを過去ログから全部
本気でお笑いやりたい、バンドやりたい
直近高値から400-500くらい下げたわけだが
夕食をどうしたら撃退出来るかを建設的にはイエローバックスじゃね

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 06:00:39.56 ID:vor5aqcD0.net
>>49
サセンは何がある程度いくまで公開しないやろ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 06:01:00.93 ID:xALhMNVx0.net
全然ありそう
自転車だのを死んでるしシティの時よりジェズスは自由やからなんでそんな気分や
さすがに党首のプライドあるか金を搾取してそう

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 06:03:02.45 ID:rempngBO0.net
>>165
あったねw半分くらいになってたとも

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/10(火) 06:07:59.15 ID:7aHgzuRo0.net
日本語ラップってキモオタの趣味やる女子やマネージャーの女子進学率が10%を切って横転
ドライブレコーダー必須の事故

総レス数 287
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200