2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「どうする家康」前田利家・宅麻伸が初登場「勇者ヨシヒコ」とネット話題!山田孝之&ムロツヨシに続き [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/10/11(水) 08:47:36.50 ID:+jnx4pyn9.net
スポニチ[ 2023年10月11日 06:00 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/11/kiji/20230705s00041000340000c.html

(略)
 服部半蔵役の山田孝之、秀吉役のムロツヨシ、宅麻とテレビ東京「勇者ヨシヒコ」シリーズの3人が顔を揃えた。山田は勇者・ヨシヒコ役、ムロは魔法使い・メレブ役、宅麻は戦士・ダンジョー役を演じた。

 SNS上には「ヨシヒコ一行から3人も」「(魔法使い・ムラサキ役の)木南晴夏ちゃんがいたら、コンプリート」「どうするヨシヒコだったなぁ」「オープニングを見て…豊臣メレブ秀吉、服部ヨシヒコ半蔵、前田ダンジョー利家。勇者ヨシヒコじゃんw」「メレブが天下を獲っているとか、どう見てもメレブの夢としか思えん」などの声が上がった。

 次回は第39話「太閤、くたばる」(10月15日)が放送される。

※全文は出典先にて

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:49:07.04 ID:D3kC8x9W0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg?si=pPP6xQBK_Y6W0WV7

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:49:22.06 ID:UOpyWDOY0.net
ににんがにん

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:49:42.18 ID:cgampfXn0.net
この大河ドラマは脚本家が歴史に興味がなくて
自分の作った漫画的なストーリーに当て嵌めてるって感じ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:52:21.81 ID:qR9rllJM0.net
ムラサキがいないな
偽ムラサキは出たけど

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:52:48.42 ID:4xzb75eh0.net
大河ってなぜか前田利家をザコキャラにするよね

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:59:16.37 ID:x7I4q0y60.net
展開が早いな
手抜きだな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:04:03.41 ID:ZXFkGwx40.net
ムラサキがいないと意味ないよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:13:58.32 ID:zd/lG9Wq0.net
ロリコンヘンタイをテレビに出すのか

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:14:00.75 ID:26Sma3bg0.net
>>6
主役にしとるやん唐沢マンで。

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:14:28.87 ID:LaRvF4ar0.net
先日相棒再放送見てたら宅麻伸と永島敏行の区別がつかなかった

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:18:37.22 ID:XhASvUEi0.net
ムラサキは日テレで主演ドラマ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:18:49.31 ID:Lw8k/jTO0.net
>>8
黙れ平ら胸!

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:20:56.46 ID:b28uSr7i0.net
佐藤二朗は?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:22:17.79 ID:GOqjYL3D0.net
30~35の女優を中心に
YouTubeのオンナの園
実写ドラマ化しないものか。

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:49:29.70 ID:96dbKR1r0.net
>>4
パリピ孔明かよw

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:56:32.43 ID:7tM8lGdA0.net
メリージェンと宅麻伸

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:02:48.52 ID:hyAS5Ntz0.net
>>6
肖像画とかみるといかにも雑魚キャラっぼいな風貌だしなぁ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:15:17.33 ID:4tuHhKed0.net
https://i.imgur.com/mJJ1f2r.jpg

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:16:17.14 ID:wPGp8fTu0.net
ムロの出世っぷりがすごい

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:18:35.19 ID:4kjINfMt0.net
脚本演出が面白くない大河だけに宅間さんかわいそう

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:21:47.84 ID:HK6ql2gJ0.net
いろんなヤツに嫌がられて宅麻伸だろな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:22:25.17 ID:gvpZfQFi0.net
>>1
このドラマってキャラ投入が唐突で
全く感情移入出来ない作りだよね
伏線のフの字もない斬斬りな作り
真田も利家も年寄り投入なのに
家康はアホ面の若造(おっさん って草

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:47:28.58 ID:MWthY+/P0.net
佐藤二郎は鎌倉殿に出てたな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:59:16.55 ID:+nwp4sm00.net
弱いんだよ途中合流組が
役者なら役所広司とか松平健とか、女なら元民放アナとか話題ふるならそこまでいけ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:03:48.42 ID:glLUoegJ0.net
ゴジラだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:04:13.94 ID:vcsPOwNc0.net
突然現れて有数の実力者ですとか言われてもなぁ…

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:08:03.71 ID:guuw3BO20.net
前田利家は唐沢寿明に固定しろよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:09:01.56 ID:+Fbvyaqo0.net
こういう悪ふざけを面白いと思ってやっちゃうのが今のNHKなんだよな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:10:13.36 ID:DQrfj1RF0.net
大谷吉継とか出たっけ?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:14:33.40 ID:2QH2w8Ra0.net
知らん人からしたら誰こいつって立ち位置にされてたな
まあ大河見てる層で知らん人いないだろうけど

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:26:00.58 ID:aPUX22jU0.net
宅麻は空気キャラじゃんw

ムロ秀吉の基地外演技
使えない半蔵の山田孝之
松本若菜vs北川景子
蹴飛ばされる三成w

前田利家は何の印象もない
つまらん奴w

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:46:13.69 ID:3YFbDtev0.net
声優も出たからあとはユーチューバーだな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:51:46.34 ID:5f4oqLGy0.net
大鼠は、ムラサキ
淀殿は、まりか
にすれば良かったやん

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:53:00.70 ID:u/Io7AiU0.net
>>32
明らかに脚本家が悪いのに俳優のせいにするからどんどんつまらない作品が量産される

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:53:42.82 ID:VgXSr1ND0.net
>>1
ジャニーズ起用歴のある小児性愛男児のケツマンコにチンポ挿入れるの大好き団体一覧(抜粋)
NHK TBS フジテレビ テレビ東京 新潮社 青ニプロダクション
テレビ朝日 日本テレビ 読売テレビ FTIコンサルティング(ヤラセNGリスト作成)
AOKI アパマン サーティワンアイスクリーム ビオール・オーガニクス
CSPセントラル警備保障 大阪ガスグループ DONUTS ECC
FPパートナー 日本スポーツ振興センター JCB
Kao花王 ニベア花王 マムートジャパン
P&Gジャパン(ノグゼマ アナルクリーム) ピーチ・ジョン プーマジャパン
リーボック SONYソニー 湘南美容クリニック
東京データセンター ティファニー
TIRTIR・JAPAN YC.Primarily
アース製薬 アートネイチャー あいおいニッセイ同和損保
アイム アサヒグループホールディングス
アサヒグループ食品 アダストリア
アデランス アフラック生命保険
エイブル エバラ食品工業 オープンハウス カゴメ カルティエ
ガンホー キャロウェイゴルフ キューブ
キリンビール キリンビバレッジ コーセー(アルビオン小林章一)
サッポロ サントリー サンヨー食品 ジャパネットたかた
スクランブル セガ ソフトバンク
ダスキン ダブルエー ディズニー トヨタ ニップン
ネイチャーラボ ハウス食品 パーソルテンプスタッフ
バリュエンスジャパン ファイントゥデイ フマキラー フラグメント
ブルボン プレミアアンチエイジング ベネッセコーポレーション
ベルテックス マイナビ ミツカン メニコン メルセデス・ベンツ日本
モスバーガー ヤマザキビスケット ユーキャン
ライオン リクルート ルックスオティカジャパン
レキッドベンキーザー・ジャパン ロゼット 伊藤ハム
丸亀製麺 丸美屋食品 関西土人 久光製薬 京阪電気鉄道
京成電鉄 興和 近鉄不動産 健栄製薬 湖池屋
佐川急便 住友金属鉱山 小泉成器 新日本製薬
森永製菓 全薬工業 大阪観光局 大正製薬
第一三共ヘルスケア 東急リバブル 東京海上日動火災保険
東洋水産 任天堂 日産自動車 日清オイリオ 日本マクドナルド
日本生命 日本航空 日本特殊陶業 バスクリン 不二家
福島県 明治 ユニバーサルスタジオ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:54:03.25 ID:VgXSr1ND0.net
>>1
ジャニーズ擁護ズブズブ飼い犬ケツマンコズボズボ小児性愛児童虐待大好き人非人(N)・極悪人(G)リスト
駒井千佳子 日テレ系のジャニーズ擁護首領
山田美保子 ジャニーズの飼い犬
石川敏男 日テレの飼い犬フリー芸能記者
藤森祥平 TBS
村瀬健介 TBS
日比麻音子 TBSの雌犬
長谷川まさ子 TBSの犬
石丸志門 被害者の会に潜伏したジャニーズのスパイ
高畑秀太(タカハタ秀太) 作家性と人間の魂を悪魔に売り渡したジャニーズの手乗り文鳥
白木真紀 ロイター通信
山田 東洋経済
根本七保子デヴィ・スカルノ ケツマンコ芸人
山下達郎 ケツマンコシンガー
美川憲一 シン・ケツマンコ
たかまつなな ケツマンコ芸人
GACKT ケツマンコ芸人
古市憲寿 ケツの穴すらない小悪党
アルコ&ピース 実績なしクソ芸人 平子祐希 放射脳不倫小林礼奈 酒井健太 神奈川土人
立川志らく TDNキチガイ
室井佑月 ケツマンコ芸人
フィフィ エジプトの安倍友ケツマンコ妖怪 ケツの穴フィフィ言わしたる
明石家さんま 老害メッシ暴行
松本和也 ジャニー喜多川のチンポコしゃぶらナイト
野尻明裕 FTIコンサルティングNGリスト首領
山田将之 悪徳弁護士 ジャニーズの法令部門を牛耳る 辞職後も西村あさひ法律事務所の手駒
木目田裕 ヤメ検の悪徳お飾りジャニーズ弁護士 危機管理担当弁護士として逆に危機を招く疫病神 西村あさひ法律事務所の手駒
豊田真由子 ケツマンコ
岩田明子 安倍友ケツマンコ
髙橋洋一 チンカス
竹田恒泰 チンカス
ビートきよし しよきトービ
有働由美子 アポクリン汗腺
竹中平蔵 日本を死に至らしめた国賊中の国賊
https://i.imgur.com/b0eiShU.jpg

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:01:34.53 ID:DLLjQ/sI0.net
出るの遅っ 間もなく死ぬだろ利家

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:08:06.34 ID:cMqcAFf60.net
面白くなってきたと思って見てたけど、
キャラの描き方が一面的すぎてつまらないな

サイコパスなだけの秀吉とか、正義ヅラだけの家康、
単純なキャラ造形すぎで、彼らなら天下人になれないよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:16:41.22 ID:sNvkUO560.net
>>38
秀吉が死んでからすぐ退場だもんな
もって3週

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:16:54.16 ID:A8UiHCWN0.net
炊飯器

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:17:42.96 ID:qrL+YFlv0.net
>>33
その一線は越えてはならない
一般人は出さないで欲しい

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:18:06.01 ID:3+WPvIiU0.net
勇者ヨシヒコってちらっと見たけど、全然面白くなかったわ
誰が持ち上げてんの?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:23:13.78 ID:c6F3KIr40.net
偽ムラサキも出てたな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:43:52.83 ID:IKoAnNI10.net
ムロツヨシに秀吉の喋り方がすごく変で気持ち悪い
なぜNHKはあんな演技を許してるんだ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:51:59.62 ID:tsnPN0BB0.net
>>6
今回伊達政宗は名前も出てコン

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:14:12.95 ID:d1tNbaNk0.net
利家って信長存命の頃に一度も出てこなかったの?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:23:44.34 ID:Z4AbrFbR0.net
宅麻伸 久しぶり

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:30:16.96 ID:gXDP43490.net
大河『どうする家康』嵐・松本潤を告発する 脚本を改悪、助監督に「殺すぞ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697003420

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:39:14.45 ID:peBViKQ70.net
ムラサキって魔法使い役だったっけ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:50:12.78 ID:QDIpXzPy0.net
前田利家役にどうしても宅麻伸使いたかっのかな?織田信長より4歳年下の前田利家
岡田と宅麻は20歳差あるから信長存命中に出すと違和感あり過ぎるわな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:33:06.42 ID:6vdzn2BT0.net
>>6 家康と並ぶ大老としての登場なのに、どこがザコなの?

だいたい、ザコに宅麻伸を配役したりなどしない

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:02:37.02 ID:xfE+kDFJ0.net
まったく見てないけど何で前田利家が今ごろ出てくるのか意味わからん

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:20:27.79 ID:zwslq2YB0.net
ハブられたムラサキつて人がかわいそう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:30:28.83 ID:+AL74qmE0.net
>>46
この前道休が名前出してたろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:44:34.61 ID:6vdzn2BT0.net
>>53 今頃くらいしか、家康と利家の本格的な接点などないぞ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:18:01.85 ID:zwslq2YB0.net
そういえばそうだな 晩年の利家に、家康がらみのエピソードあったっけ
利長なら暗殺未遂事件と加賀征伐、おまつ様人質江戸送りがある
あ、そうか 利家の死で加藤、福島らが三成を襲い、
家康がかくまった事件か あれのきっかけづくり

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:19:56.40 ID:zigaV/0k0.net
何それ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:20:55.49 ID:QotIIa+Q0.net
仏も居ない…去年は結構いい演技してたし、BSでレギュラーも持ってるのに…(´・ω・`)

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 20:45:14.85 ID:ZhiCo9IU0.net
万博でもいいから宅麻伸くんにソバを食ってほしいなあ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:43:05.71 ID:L+Domt8k0.net
やった、夢がかなった!

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 22:17:49.91 ID:cU2OqEvV0.net
ムネタイラさんは?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:17:05.89 ID:OXbHWOn80.net
病床の利家を家康が見舞った際に
布団の中に暗殺用の刀を隠していた話はやらんよね

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:28:11.03 ID:MpMbGuZS0.net
スポーツ紙はしょうもない提灯記事

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:12:03.83 ID:k7pTl+Hq0.net
逞しん

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 01:06:17.40 ID:rvrsqnds0.net
やる気スイッチが壊れてしまったかも

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 03:15:04.79 ID:5k8cngeH0.net
江や官兵衛でも前田は一瞬しか出てこなかったな
本来はもう少し長く生きていれば家康の天下もなかったかもってぐらいの重要人物なんだがな
重要人物であるがゆえに主人公が霞んでしまうから、あまり出せないんだろうな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 07:57:17.83 ID:nMbVeGXa0.net
有村架純も偽ムラサキだろ?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 09:50:28.28 ID:kYhnYqbM0.net
徳川からみたら前田との関わりは豊臣になるまでほとんどモブやろうからなあ
官兵衛はともかく江なんて武将はほとんどモブやろうし

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:29:18.10 ID:RDPuO3ok0.net
>>67 前田利家をそんなに出したら、主人公が霞むというより、主人公と関係ない話を延々とやらんとアカンくなるだろ

滝田家康では比較的早めに利家が出てきたけど、秀吉と絡んでただけで、主役の家康と関係ないドラマになってた

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:24:50.45 ID:pPcbrrvH0.net
>>70
いうて家康主役のドラマだからって家康の目の届くとこだけを描写して欲しいなんて大河ファンも少なかろうよ
同時代にどこでどんなことが起こったかも必要な情報だし興味もあるところ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:34:05.39 ID:UJlVARVw0.net
俺のムラサキはまだあ?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:44:16.52 ID:KPeFgPaR0.net
>>54
この大河に出ないで済んでラッキーじゃんw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:49:25.01 ID:RBASxJnl0.net
ヨシヒコに出てきた有村架純
かわいい〜

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:49:28.21 ID:rf8MGq+B0.net
ここまでは出れるけっど〜
これ以上は出ないシステム♪

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:01:39.25 ID:rSatga3G0.net
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/h0tk2w.html

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:01:59.53 ID:qVHczM4o0.net
利家も戦国大名だけあって面白いエピソードには事欠かないんだけど
それが覇を競うストラテジー的な面白さではないから困るんだよな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:48:12.73 ID:t2zapeey0.net
>>71 必要な情報って、どこかの大河でやった話ばかりでしょ

戦国通史をいつも見てないと気が済まない大河ファンに付き合ってたら、毎年のように同じドラマを繰り返してた昔の忠臣蔵状態に大河ドラマもなってまうわ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:58:47.84 ID:sQ5GHcSU0.net
>>78
どこかの大河って何年何十年前やねん

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:10:47.26 ID:u4/GkVmC0.net
どうする
じゃねーよ、打ち切りにしろよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:57:28.51 ID:tynpQkaS0.net
松潤とジャニサイドが脚本に相当口はさんで来てるっていう話が出てたけどそれならなんか納得がいく
展開がおかしいとかキャラがおかしいとか
まぁジャニタレ主演の大河なんてもうないだろうからこんなことなくなるけど

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:25:49.93 ID:4oOxQRZ30.net
>>69
信長の同盟者だったんだからそれなのに関わりはあっただろう?
そういえば家康を信長の家臣扱いしたのも大河ではこれが最初じゃないかな?
まあ実質は少し特別扱いの家臣だったんだろうけど

総レス数 82
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200