2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ソフトバンク・オスナ、“回跨ぎ拒否”報道を完全否定 独占激白…首脳陣からの打診は「なかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/10/17(火) 15:32:48.31 ID:2XRbRa/a9.net
2023.10.17

独自取材に応じたオスナ「誰からも『もう1回行ってくれ』という話はなかった」

■ロッテ 4ー3 ソフトバンク(16日・ZOZOマリン)

 自らの言葉で、真相を明らかにした。ソフトバンクのロベルト・オスナ投手が17日、Full-Countの単独取材に応じ、胸中を激白した。16日のロッテ戦で「回跨ぎを拒否した」という一部報道について、オスナは「あれは事実ではない。誰からも『もう1回行ってくれ』という話はなかった」と完全に否定した。

 16日にZOZOマリンスタジアムで行われたロッテとの「パーソル クライマックスシリーズ パ」ファーストステージ第3戦。両チーム無得点のまま試合は進み、オスナは9回に登板して1回無失点に抑えた。直後の延長10回に打線が3得点。その裏にベンチが送り込んだのは津森宥紀投手だった。しかし、藤岡裕大内野手に同点3ラン。すぐに大津亮介投手にスイッチしたが、最後は安田尚憲内野手にサヨナラ打を許して力尽きた。

 結果論でしかないが、継投が失敗して敗れたことで2023年の戦いが終了。オスナはシーズン49試合に登板して、2イニングを投げたのは7月30日のロッテ戦(PayPayドーム)の1度だけだった。終戦から一夜が明け、延長10回への回跨ぎを“拒否”したという一部の報道を完全に否定した。

「昨日の試合の前、2日前(15日)ですね。(藤本博史)監督とちょっと話す機会があって『もし必要だったら2回でも、何回でも投げます』って言ったんです。昨日になって、いざああいう状況になったんですけど、誰からも『もう1回行ってくれ』っていう話は一切なかったです」

「自分でも『もう1回あるかな』とダグアウトに残って様子を見ていた」

 首脳陣から2イニング目の登板について打診すらされていないというのが真実だという。9回の球数は15球で「チームが必要なのであれば、何回でも何球でも投げる気持ちはありました。準備もできていました」と、熱い気概も持ち合わせていた。「昨日は状況的に、自分でも『もう1回あるかな』って思っていたので、ダグアウトに残って様子を見ていたんですけど、ピッチングコーチが近づいてきて『今日はもうこれで終わり』って言われたので、終わりました」とその時の状況を克明に説明した。

 チームはレギュラーシーズンを3位で終えた。「勝てば2位が決まる」という状況だった10月7日の楽天戦(楽天モバイルパーク)でも「自分は2回でも3回でも投げますと監督に言っていました。『投げてくれないか』っていうのに対して『投げない』と言ったことはないです」と明かす。終盤戦における1勝の重みをしっかりと理解して、プロとして、どれだけでも投げられる準備を重ねていた。

 取材に応じる声は、荒ぶってはおらず、冷静な口調だった。改めて、ファンに伝えたいメッセージを問われると「自分は絶対に、チームメートに対しても、ファンの方々に対しても、チームを助けるために100%の力でやってきました。常にチームが勝つためにやってきました」と頷く。チームの勝利のために万全の準備をしてきたオスナのプライドだった。

https://full-count.jp/2023/10/17/post1458403/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:34:08.62 ID:4hQsoFvk0.net
俺は押さない!

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:34:42.00 ID:dj7686f70.net
押すなよ
絶対に押すなよ!!

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:35:29.04 ID:VrMIYtsJ0.net
no thank youとまで捏造するから凄いよな
だからダメなんだよ機関紙って

あ、紙はもう売れなすぎて廃刊だったな西スポ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:39:34.55 ID:gWw5naOt0.net
月曜に3点リードで回またぎさせてたら水曜からのファイナルステージでオスナ使えたの?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:39:58.94 ID:wAz+vWAd0.net
藤本らしさが全面に出たゴミ采配だったな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:41:02.19 ID:SnQ4RGEa0.net
3点あったら勝つと思うじゃん
だから交代だと思う
打たれたやつが悪い

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:49:35.24 ID:fgmML2sE0.net
リードしてからオスナを使えばいいだけ
采配ミス

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:51:50.53 ID:47w5nE3S0.net
わちゃわちゃしてんな
勝手にやってろ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:52:19.93 ID:1791gmm80.net
あの流れで3点差ならセーフティーリードだと思ってベンチが津森に代えただけの事

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:52:23.91 ID:fDMUAzp00.net
上島「押すなよ、押すなよ、もう一度言うぞ、押すなよ」

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:52:48.66 ID:1791gmm80.net
あの流れで3点差ならセーフティーリードだと思ってベンチが津森に代えただけの事

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:53:20.53 ID:TPjopU1b0.net
https://c.nishinippon.co.jp/info/inquiry.php
お前ら西スポにお便り出せよ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:53:35.63 ID:oJhgkd3Y0.net
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:53:41.42 ID:VrMIYtsJ0.net
コーチも証言してるぞ
どうなってんだよ西スポとかいうゴミ
フロントの誰に金もらって書いてんだ

https://i.imgur.com/kKLT5qa.jpg

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:57:53.71 ID:yTCfxhcQ0.net
金髪豚が悪い
ジミー大西みたいに頭ばっかり掻きむしりやがって

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 15:58:43.22 ID:yTCfxhcQ0.net
金髪豚が悪い
ジミー大西みたいに頭ばっかり掻きむしりやがって

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:00:32.43 ID:D0Tt9gL90.net
藤本の退任会見やってたが

フロント関係者同席無し
慰労の花束無し
最期は質問出なくなり、自然終了

雇われマダムの悲しい末路見てる様だったな、

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:00:43.99 ID:xMT4wkHk0.net
以後西スポ取材お断りを大々的に発表すればいい

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:00:57.02 ID:ccmxdtSE0.net
>>1
これじゃオスナも他球団に移籍したくなるわな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:01:15.44 ID:4JdnWvBe0.net
西スポ
ソフトバンクCS逆転サヨナラ敗退の舞台裏、守護神オスナの「NO,thank you」 首脳陣は延長の回またぎ要請したが…

まだあるな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:03:22.69 ID:47w5nE3S0.net
>>18
酷い球団だね…

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:03:36.17 ID:Q36jKhBo0.net
オハナ?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:04:11.31 ID:Q36jKhBo0.net
オハナ?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:06:07.90 ID:KpHSmC0a0.net
オスナ→本人否定
斉藤和巳コーチ否定→ベンチの判断で1イニング


西スポ→ソース無し

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:07:00.63 ID:LJXCCjgx0.net
誰かが西スポに選手のせいって言ったってことだからなぁ、、、ホークスなにやってんの?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:08:12.27 ID:cXBe7CxO0.net
>>18
当然だろ、何の結果も出して無いんだから

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:08:55.28 ID:C7UbJPG70.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:09:47.94 ID:cXBe7CxO0.net
>>18
当然だろ、あんな素人以下みたいな采配しか出来ない監督には

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:14:49.10 ID:kJ3ywy1d0.net
3点差になったから使わなくてもいけると思ったんだろ
1点差とかなら投げさせてたんだろうけど

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:14:57.29 ID:kJ3ywy1d0.net
3点差になったから使わなくてもいけると思ったんだろ
1点差とかなら投げさせてたんだろうけど

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:15:11.30 ID:CLS3ytBJ0.net
ホークスのチャンステーマは南海時代から使われてた藤本の応援曲なんだが
長年の功労者をこんな扱いで切り捨てるならもうこの曲使うのもやめろよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:15:55.82 ID:QU8NJiAU0.net
自分とこでフェイクニュース書いといて「行き違いあったみたいね」で他人事のように済まそうとするのスゴくね?w

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:15:56.55 ID:jL7PlQTU0.net
捏造糞マスゴミの謝罪はまだですか

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:16:07.50 ID:QU8NJiAU0.net
自分とこでフェイクニュース書いといて「行き違いあったみたいね」で他人事のように済まそうとするのスゴくね?w

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:17:57.00 ID:vZcOQv2r0.net
これはオスナの契約更新絶対ないなw
日本語わからないはずなのに糞記事出た後の反応が早すぎる
これは糞便器を信用してないからちゃんと自己防衛の為に代理人やらに頼んでレーダー張ってた証拠

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:19:07.30 ID:tdWc5Gsn0.net
そら3点差あったら無理させんだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:19:48.31 ID:quXeK1Pj0.net
3点差ついてファイナルもあるし回跨ぎさせるつもりもなければ
オスナも「もう1回あるかな?」程度で志願もしてないんだから
ノーサンキューのやり取りなんか発生する訳がない
中1日でどういう展開になるかわからないんだからその辺はリスクと天秤にかけて
その結果藤本は負けたってだけ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:23:32.15 ID:uEtYMh1j0.net
ソフトバンクの守護神オスナ「10回も登板する準備はしていました」 回またぎの拒否を否定「何でもする覚悟がありました」
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/797143

> 「西スポWEB OTTO!」の取材では、オスナは9回を終え、勝ち越した場合の続投を要請された際、首脳陣に「No,thank you(いいえ、結構です)」と話したというが、全面否定した形。首脳陣とオスナの間に行き違いがあったようだ。

「行き違いがあったようだ」などと他人事のように書いて、自らのガセ記事配信の謝罪・取り消しは一切なし

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:25:15.64 ID:z8Qs6mHU0.net
娘が幼稚園の頃、西日本新聞に親から子供へみたいなミニコーナーに投書できる機会があったんだけど
こちらが書いたメッセージを文字数制限どうのこうので少しだけ調整しときますねみたいに言われて
いざ紙面に載ったらめちゃくちゃに改竄されてたのを思い出した
それから新聞屋なんて信用できねえと思ったわ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:33:05.90 ID:3fPoE8sq0.net
あの展開で3点差
このまま勝てば中一日で第2ステージ開始
という状況を考えればクローザーに無理をさせないのはおかしい判断じゃないだろ
藤本がクソなところはそこで津森を出してきたことだよ
角中との勝負見ただけで
アレ?このPなんかスゲーショボくね?
もしかしたらもしかするんじゃね?
とド素人の俺でも思ったし

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:37:35.45 ID:lFy9+omN0.net
>>5>>10
まあこれが正解だろ
3点リードしたし2ndステージ対策を考えちゃったんだろうな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:37:39.45 ID:ASDGYQMv0.net
>>41
2アウトからの得点だから、点差は関係なく10回は投げさせない予定だったんだよ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:38:19.32 ID:ASDGYQMv0.net
>>41
2アウトからの得点だから、点差は関係なく10回は投げさせない予定だったんだよ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:46:37.38 ID:BcLhxCqh0.net
普通に考えたら3点差でオスナ回跨ぎなんかありえないじゃん
もうほぼ勝ちでオリ戦に向けて温存
誰だってそうする

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:47:25.07 ID:PdGmGjrx0.net
ピッチングコーチも完全否定
捏造か、ヘッドコーチと投手コーチの意思疎通か

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:50:27.92 ID:a3dIFbDd0.net
3点取るまでに相手のピッチャーも変わって間が空いたからな

変えるのは自然な流れ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:51:40.17 ID:OFCIrSd40.net
>>046
カズミ「水飲むか?」
オスナ「No thank you」
的な会話が回跨ぎ拒否って伝わったとかじゃないか?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:54:23.53 ID:EK9577a10.net
采配ミスで負けたのバレちゃった…

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:57:38.47 ID:/s4bX6P20.net
なんでも良いけど津森への誹謗中傷どうにかしたら
バンクファンはよその事言えない程酷いんだから

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 16:58:00.45 ID:j2aQqiAs0.net
どっちが嘘ついてるの?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:00:16.41 ID:rNj+2UmH0.net
1点か2点差だったら行ってたかもしれない
3点差になって安心した

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:00:53.38 ID:KEwUf7DY0.net
おい、おい。押すなよ。
誰だよ、押すのは。

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:01:10.60 ID:8tnePhQF0.net
>>50
あれは相性無視して出したヒゲ&カズミの責任でしょ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:01:33.74 ID:KEwUf7DY0.net
おい、おい。押すなよ。
誰だよ、押すのは。
押すなって、言ってるだろ。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:03:02.41 ID:/7xUWeVl0.net
ただネット上に妄想記事を打ち込んでいる奴をマスコミと呼んでいいのか?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:03:16.69 ID:8tnePhQF0.net
>>50
あれは相性無視して出したヒゲ&カズミの責任でしょ
誹謗中傷やってるのはタダ乗りして騒ぎたいだけのアホども

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:05:50.18 ID:ZxzPYBC50.net
>>1
つまり
捏造記事を書かれたってこと?
とんでもないな・・・

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:06:19.91 ID:c1oPkOJt0.net
単純に最後の最後まで藤本のクソ采配で負けたってことだね
そもそも順当なら余裕の単独2位で本拠地でCSなシーズン終盤の展開であそこから転げ落ちるって逆に難しいわ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:06:45.88 ID:c1oPkOJt0.net
単純に最後の最後まで藤本のクソ采配で負けたってことだね
そもそも順当なら余裕の単独2位で本拠地でCSなシーズン終盤の展開であそこから転げ落ちるって逆に難しいわ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:06:55.94 ID:oRyTrKYY0.net
>>8
アホか

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:07:25.80 ID:oRyTrKYY0.net
>>8
アホか

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:09:39.58 ID:WKsZA3ES0.net
いくら助っ人でも勝ちたいし大事な試合はわかってるだろ
拒否なんてするわけない

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:13:22.08 ID:dKIJS15e0.net
例えば俺らが伝票にデタラメな事や妄想を書いたら大変な事になる。マスコミって何なん

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:13:32.47 ID:1rm3AixR0.net
誤報じゃ済まされんぞ
本人がSNSで否定しなかったらオスナの名誉棄損が放置されたままだったんだろ?
1面使って謝罪記事を出せ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:13:48.65 ID:oRyTrKYY0.net
これか
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb002fedf572ae451078993553fde7e236df06af

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:15:35.99 ID:/s4bX6P20.net
>>59
おめでたいね

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:16:26.71 ID:0CXi5FlP0.net
そもそもあの記事を書いた西スポの記者って、何者よ?
まさかAIが自動で書いて勝手に配信した訳じゃあるまい。
署名入りで訂正記事出すなり
追加取材して「オスナが嘘ついてるんだよ!」と自説の正しさを主張するなり
何かしろよ。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:18:14.44 ID:TzSBZnjo0.net
1点差だったら行かせたけど3点差だったから他でも大丈夫だと判断したんだろうな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:18:33.92 ID:bYEKG4TN0.net
対Deの日シリ日本一決めた試合で終わった外人Pいたなぁ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:18:42.48 ID:ZxzPYBC50.net
>>1
ソフトバンクの首脳陣も要請してないんなら要請してないって言えばいいのにね
捏造記事書かれて自分とこの投手が批判されてるのになんで黙ってるの?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:18:58.44 ID:bYEKG4TN0.net
対Deの日シリ日本一決めた試合で終わった外人Pいたなぁ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:19:23.50 ID:bYEKG4TN0.net
対Deの日シリ日本一決めた試合で終わった外人Pいたなぁ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:20:02.50 ID:bYEKG4TN0.net
対Deの日シリ日本一決めた試合で終わった外人Pいたなぁ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:35:08.59 ID:II2zmyF0R
前所属球団のロッチ相手のオスナw
来年は巨珍に強奪されるのもタンパリングでシリーズ前に決定w

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:20:57.65 ID:yM08+n8U0.net
もう西スポは廃刊でいいよ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:22:44.76 ID:ei/qcPjP0.net
オスナも斉藤も否定してるんだから記事書いた奴とソースを明かせや
いつものように記事を削除で無かったことにして逃げるんかクソマスコミ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:22:59.84 ID:9PfxlSAU0.net
短期決戦なんだから3回くらい投げろよ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:23:21.70 ID:Q6OZH4LF0.net
>>1
報道機関の話は自分に都合のいい話でも8割方疑っておくべき。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:23:32.01 ID:Q6OZH4LF0.net
>>1
報道機関の話は自分に都合のいい話でも8割方疑っておくべき。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:23:35.54 ID:9PfxlSAU0.net
短期決戦なんだから3回くらい投げろよ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:27:18.51 ID:XfJefQKa0.net
サヨナラ打たれたルーキーが1番気の毒

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:28:13.53 ID:XfJefQKa0.net
サヨナラ打たれたルーキーが1番気の毒

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:28:49.75 ID:ui2Rb62a0.net
オスナってピッチャーだっけ?と思って調べたらバッターでもそこそこの成績なのね
MLBの大谷、JPBのオスナ、二刀流スゲー

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:29:45.90 ID:ZxzPYBC50.net
>>39
>首脳陣とオスナの間に行き違いがあったようだ。


これだとまるで意思疎通ができてなくて
実際に首脳陣から続投の依頼は確実にあったけどオスナが続投の依頼のことではないと勘違いして「ノーセンキュー」と言っちゃいました
みたいな書き方じゃん
オスナは依頼そのものが無かったってハッキリ言ってるのに

行き違いがあったのは西スポと情報提供者との間でしょ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:30:39.49 ID:H/r5iiaJ0.net
3点リードだったからって舐めた采配しやがって
1点リードならオスナが回跨ぎしてたんだろうな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:33:21.17 ID:Ygq/ftPo0.net
まあ結果論だな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:37:45.93 ID:TjV4YzZ+0.net
津森が悪すぎて、嶺井がベイスリードしただけだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:41:47.29 ID:PLsuKPqr0.net
球団から責任のがれの情報流されたんだろうなあ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:42:39.45 ID:PLsuKPqr0.net
球団から責任のがれの情報流されたんだろうなあ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:49:00.79 ID:2+KC72QD0.net
リードが1点だったらオスナ続投だったのは間違いないな
3点あったから油断してしまった

短期決戦は油断したら負けだな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:52:38.36 ID:9Fu75Y9W0.net
10回同点負けたら終わりに澤村出してきた吉井の采配は、ロッテファン的にどうなの?
ハナから抑えれる気全くしなかったんやが

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:52:54.52 ID:9Fu75Y9W0.net
10回同点負けたら終わりに澤村出してきた吉井の采配は、ロッテファン的にどうなの?
ハナから抑えれる気全くしなかったんやが

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:57:51.47 ID:2+KC72QD0.net
>>92
ロッテファンじゃないけど、吉井は継投間違えたって明言してるよ

「継投順番間違えた」ロッテ吉井監督、3連投解禁沢村ねぎらう 今季1本塁打も藤岡は「一発打てる力ある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/069b533fb0b406798dbe5d3f3a40101e44c1f2bb

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 17:58:14.95 ID:SqAxC09i0.net
もう辞める藤本を擁護する提灯記事か
オスナ嫌いの私怨か
お粗末な記事

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:02:15.45 ID:vgip/Pvl0.net
今季幕張では4登板2失点、WHIP2点台と極端に成績悪いから続投でもそれなりにリスクはあったと思う

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:03:43.22 ID:Yajzsu5S0.net
そもそもだが、そのオスナ自体ロッテからの強奪だからなぁ
結局監督云々の前にロッテに実力で負けてんのよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:04:03.69 ID:95C8u32B0.net
選手が監督を見下してるように見えたわ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:04:01.44 ID:Yajzsu5S0.net
そもそもだが、そのオスナ自体ロッテからの強奪だからなぁ
結局監督云々の前にロッテに実力で負けてんのよ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:04:44.54 ID:Yajzsu5S0.net
そもそもだが、そのオスナ自体ロッテからの強奪だからなぁ
結局監督云々の前にロッテに実力で負けてんのよ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:04:49.04 ID:95C8u32B0.net
選手が監督を見下してるように見えたわ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:05:46.10 ID:95C8u32B0.net
選手が監督を見下してるように見えたわ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:07:38.45 ID:2+KC72QD0.net
>>96
2失点って角中に逆転サヨナラ2ラン浴びた奴だな。11連敗で止まると思ったらこれで12連敗目を喫した

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:11:09.08 ID:M8BhwR6o0.net
>>84
ツマンネ
本当に知らないで調べたんなら、どこを見てんの?チームが違うだろ
わかってて書いたんなら、それを信じちゃう人が恥かくおそれもあるんだから、今後もうやるなよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:11:48.38 ID:AZ9n6fHZ0.net
そりゃ今年の起用法みてればあそこで怪跨ぎないのはわかるだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:12:12.52 ID:M8BhwR6o0.net
>>84
ツマンネ
本当に知らないで調べたんなら、どこを見てんの?チームが違うだろ
わかってて書いたんなら、それを信じちゃう人が恥かくおそれもあるんだから、今後もうやるなよ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:14:48.45 ID:sIzBfSp70.net
よりにもよって大本営西日本スポーツオンライン飛ばし記事かよ
真実かどうかはともかくこんな話題もめるっていうのは分かりきってるだろ
西日本スポーツ紙発行停止してWeb 西日本スポーツオンラインの話題性だけ求めたのか
さっさと記者名

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:20:24.59 ID:2+KC72QD0.net
優勝出来ると思って来たチームは前年在籍していたチームより順位が下
さらにそのチームにCSで引導を渡されるという

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:20:51.87 ID:RB5Xz9wO0.net
>>18
暗黒糞雑魚南海戦士の藤本博史が栄えはる常勝ホークスの監督をやらせてもらっただけで末代までの誇りだぞマヌケw

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:23:07.40 ID:3xsTInVP0.net
名前がギャグ
絶対押したくなるやつじゃんw

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:23:36.03 ID:dB8SOZ+90.net
これで来シーズンの残留はなくなったね
心置きなくメジャーに帰れる

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:25:56.97 ID:dB8SOZ+90.net
>>108
でもオスナが角中にサヨナラホームランくらってなければソフトバンクが2位だったんですよ?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:26:11.82 ID:b+l7VRsD0.net
本当に雰囲気悪いチームだね

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:32:52.23 ID:POVY/Ky80.net
逆に1点差ならオスナに回跨ぎだったろうな
3点差で油断しただろソフトバンク
対ロッテ防御率最悪の津森使ったし

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:45:08.93 ID:+D5HKrqg0.net
もうオスナはセ・リーグに行った方がいい

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 18:55:22.26 ID:54FwLT9P0.net
過去にサハテぶっ壊しとるしな
藤本は英断したよ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:01:28.09 ID:Ae6vrsrx0.net
単純に順位だけじゃないよな、
使った金額、選手成績を考慮して、
藤本、三浦、原は無能と言われ、
岡田は名将と言われる

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:01:38.96 ID:/s4bX6P20.net
自分らで連れて来れない球団だよね
他所から奪うしか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:25:27.17 ID:3JsFNAqJ0.net
それより藤岡に全球ストレートはベンチの指示なんかはっきりしろ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:26:45.70 ID:GCMRo9zD0.net
>>92
三森怪我して
打線右右右になったから左の坂本のはずが澤村にしよかなってなったんやて

澤村に関しては全く信用してへんし打たれてキレてチャンネル変えてしもた

ただムードメーカとしては認めてる

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:52:51.98 ID:WcKeJXzQ0.net
勝ってればまだ試合あったわけだしね。
次のオリックス戦でオスナがやられたら、何でロッテ戦で回跨ぎさせたんだとかそれはそれで批判されただろう。

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:13:40.60 ID:oHqXzI//0.net
>>121
負けりゃ終わりなんだからそっちの批判なんて微々たるもんだろう
それに1日空くしな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:15:37.65 ID:yat4u0oa0.net
竜ちゃん禁止

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:22:23.06 ID:Ylovloae0.net
そもそも状況的に「ノーサンキュー」はおかしいもんな
英語わからんやつが妄想で書いた記事だったんだろう

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:22:35.12 ID:CmOgBAN30.net
後に令和のアイドントライクノウミサン事件と呼ばれそう

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:31:53.34 ID:hXMQVlam0.net
蛇足のクライマックスシリーズでダメージ負うとか最悪だなw

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:34:57.28 ID:oHqXzI//0.net
>>125
あれは後にお立ち台で「ノウミサンアイシテル」って言って抱擁したんだよなw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:47:28.23 ID:1tpFMNY/0.net
契約だろ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:50:23.39 ID:kC5wPbKR0.net
>>119
藤岡裕大の10回の打席は初球ホームランだよ
まあ全球ストレートではあるが

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:50:35.20 ID:bf8IwyyH0.net
斉藤がオスナは言ってないとコメントしてるが、お前はオスナに行けるか聞く立場だろう

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:55:58.22 ID:BQrPUCYJ0.net
オスナよ、オスナよ!

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:57:04.18 ID:51Tj/amA0.net
CSで回またぎさせたあと終わっちゃったサファテを思い出す。
無理させんでよかったっしょ。

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:57:05.08 ID:UBnoXjG/0.net
常勝軍団はどこに・・・
と言っても工藤監督時代に7年間で日本一5回だが、
レギュラーシーズン1位は3回だったから、本当に常勝と
言えるかどうか

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:00:44.39 ID:wwcttwXn0.net
オスナって日本語ペラペラなん?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:01:40.22 ID:oHqXzI//0.net
>>133
実は工藤監督時代にSBが優勝したのは2015、2017、2020で連覇すらないんだよな(2014にも優勝してるがこの時は秋山監督)
「日本一」は4連覇ではあるが

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:06:22.22 ID:JlxU8jPh0.net
うーん
ベンチの雰囲気とかこの発言を見るに
藤本てかなり選手から舐められてたんだな
王や秋山工藤ならこんな報道起きないだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:11:27.03 ID:qwXDteim0.net
嘘つきは誰かなー

パワハラDV野郎かなぁ?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:14:50.16 ID:nLcGcP5+0.net
押すな、駆けるな、口聞くな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 21:25:46.36 ID:2rs4gDEF0.net
どっちみち
甲斐を下げた時点で無理(かと言って勝たないとダメ立ったから下げてまで代打使ったのはやむなしかと)だったのでは。
またオスナにしても例え回跨ぎさせて抑えたとしても投げなれないのでは?と思うぞ。
もっとも、ロッテもハナから角中出して来るからどのみち変わらなかった、と思うぞ。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:18:57.25 ID:uCeRbrW70.net
>>27
下から柳田上げた功労者やぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:19:55.17 ID:uCeRbrW70.net
>>85
そもそもコーチが依頼してねえ言っとる

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 22:30:43.95 ID:r4MFHS4S0.net
>>140
柳田ならだれが指導者でも上がったでしょ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 23:05:22.30 ID:1APPMwc70.net
言葉の壁で誤解があったな
オスナ「ノー産休(育児休暇は要りませんよ)」
首脳陣「そうか、10回は投げたくないのか」
オスナ「えっ」
首脳陣「えっ」

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 23:49:08.63 ID:vZcOQv2r0.net
>>140
柳田って典型的な指導者なんて誰でもいいタイプだろ
ドラ2だったんだし誰が監督でも余裕でチャンスは与えられたし活躍できたわ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 23:49:56.98 ID:Uax3btMY0.net
誰が嘘ついてんだ?
断ってないのに断ったと言われたとしたらちと酷いな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 00:21:49.81 ID:KXKwOmmn0.net
>>26
もしかしたらこれ関係あるかもな

小久保監督誕生に最後まで抵抗した球団内勢力 ソフトバンク、疑惑の「ブレーン」が王会長や球団幹部と折り合い悪く
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea5e973d92a016c5fca3c66afb82aa8faef5a2b

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 02:04:25.11 ID:fVJcoja50.net
継投の采配ミスで負ける

その場の責任逃れのため「投手が拒否したから」と御用メディアにかかせる

記事にされて本人の目にとまり否定される

「御用メディアが勝手に書いた」と尻尾きり

どうせこんなところだろう

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 02:22:12.99 ID:1H21ERgG0.net
中日にオスナ譲るお(´^ω^`)
マルティネスくれお(´^ω^`;)
セーブ王争いに加われない奴は要らないお(´^ω^`)

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 02:46:33.64 ID:8C/E+bYZ0.net
フジモンは陰キャのくせに一年目の開幕戦に調子に乗って御輿で登場なんてことやるからこうなった
つまり新庄が悪い

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 03:53:04.25 ID:uTVy6knu0.net
バウアーとオスナに合計20億弱使って、
優勝できなかったら、やべーだろ。

補強無しで優勝決める落合と岡田って、年俸5億でも良いやん。

まあ、落合はリアルに年俸かなり要求しそうだけど

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 05:37:25.07 ID:9EbrwMt80.net
3点差になったから投げさせなかったって言ってるやつは今シーズンのホークス戦みてないだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 07:48:17.05 ID:/+4JolV/0.net
>>140
あれはノータッチ指示のサダハルくんのおかげやないか?
まあ言われたこと出来るのも大事やけど

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 10:00:39.08 ID:rqlhOScZ0.net
回跨ぎしないってことはないよね

ノーサンキュー

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 10:35:09.50 ID:W9Yh0Z/s0.net
ノーサンキュー誤訳説もあるねw

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 12:38:19.97 ID:lEm200Kz0.net
金髪豚が悪い
ジミー大西みたいに頭ばっかり掻きむしりやがって

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 12:39:19.45 ID:lEm200Kz0.net
報道のチカラという番組に西スポ記者出てるがコイツか

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/18(水) 23:59:27.50 ID:59LhxtFc0.net
吊るまで詰めろよ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 07:27:10.66 ID:PSzC8poP0.net
なあ、これってさ……レッドブルだぞ?こんなんで空を飛ぼうとするな!!

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 12:14:56.43 ID:LK4IKA7V0.net
バウアーとるからオスナはノーサンキュー

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 12:43:09.56 ID:8VpvXVxl0.net
そもそもメキシコ人で通訳もスペイン語通訳だろ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 12:49:09.27 ID:+qrPevyA0.net
バウアーといいオスナといい本物は野球に対しては真撃なんだよ
私生活は知らんが

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 13:46:03.17 ID:80ve4d1t0.net
>>29
お前には無理だよ
本当の素人は黙ってろ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 14:00:45.99 ID:M2/1QTOz0.net
>>162
頭藤本だなあ
お前でも無能糞髭くらいの采配なんて余裕でできるよ
それくらい無能だぞあの髭

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/19(木) 16:36:34.47 ID:5quncaAn0.net
新しいドラマ、面白いらしいよ。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:31:14.93 ID:RYfDqwpQ0.net
冷え込んだ半導体市場の下には、車だけど性格がくそだなってたら何でも買った軟膏が
ジェイク以外はガチだと思うが
ギャラもらってショーに呼ばれないからって呼ばれてる人たちからは人気が凄いからと人気やな
新作出し続けられてるの喫煙したい

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:12.45 ID:qi4JyaFW0.net
残念ながら自宅に届いてもキンプリに戻そうとする

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:36:59.24 ID:iPvZdX9V0.net
やっぱやるべきことというか

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:53:14.73 ID:Y59bqgnh0.net
まあお母さんが常連で優勝2回目まではわかるよ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:54:46.95 ID:/WrbtCBG0.net
新規ファンが少なすぎてへぇーで終わり

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:54:47.76 ID:P93PqzN50.net
>>534
その2人がサマソニで声出してたんだて

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:04:05.31 ID:Aj6s7CeH0.net
ミーハーなのか、

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:09:04.54 ID:9bz7RquR0.net
なんででふか?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:13:14.77 ID:2UbtCTEm0.net
胃がびっくりしておかしくなる

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:18:31.17 ID:FBqEoNwG0.net
>>6
「感謝しかない

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:23:16.01 ID:WvScTfKO0.net
ツッコミが終わらせないみたいな顔しやがって

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:33:35.16 ID:bOkUM2Ll0.net
アンチは何の証拠潰しで国が動いているのだろうか?)

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:34:40.78 ID:vistQ+1e0.net
別に関係なく

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:37:53.06 ID:fF9KiUTG0.net
やるしかない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 11:43:52.55 ID:mQaHFWTb0.net
副業としては運ゲーとしか言いようがないんだ😵
直接ラノベ書くアニメは多いけど「なろう小説を書くスレ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:08:01.74 ID:AIaeNJAe0.net
それにしてた中卒煽りババア

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:31:29.43 ID:41O4Jcoj0.net
くれれば繰り上げ当選できて中々だな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:36:40.49 ID:/CA+pAxq0.net
>>462
どうするって?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 12:49:12.67 ID:m/yBj5iq0.net
そこが悩ましい
GC2に末尾のURLいじってみた

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:09:36.82 ID:0Om0XUTf0.net
>>484
改善なんてしなくていい

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:49:33.98 ID:Exd0P00P0.net
もうこれ吟遊詩人やろ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:54:02.95 ID:haiDCpHA0.net
通信がディフェンシブしてる
集客力とか視聴率はいつもとれないけどね

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:54:49.74 ID:JniLZ6s10.net
>>135
忙しいのかな
お花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいな顔しやがって
あとはコロナ被害が起こるかわからん
現場にストリップ痕ってマジで盆栽ぐらいか

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 13:57:16.95 ID:D7DqlqqA0.net
ほんとダブスコウレションしそうだそうだそうだが

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:02:26.08 ID:FTG7RZFQ0.net
だからさ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:13:05.26 ID:ur1U/MLX0.net
>>208
今のダイクってマグワイアクラスやろ
フリーバトルももちろんできないらしい

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:17:07.12 ID:8IOCKid00.net
>>183
みたいだけど

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:18:35.94 ID:EPK26trB0.net
マスコミ「面白くなければニュースじゃない」

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:26:40.96 ID:lHKKzLX40.net
>>17
立花もガーシーコインの参加者の可能性があればいいのにカロリーが高い)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:36:10.53 ID:BBBpGPXt0.net
主演張れるジャニが巻き込まれんだから

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:47:48.62 ID:ven5xx0d0.net
サメに食われて死んだとしてこんな感じだな!(´・ω・`)
24時間テレビへの敬意も持ってるだけ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:53:12.10 ID:EQ4Jh3Oj0.net
ストレス解消できそうなもんでもなんかしら取るからな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 14:53:53.68 ID:O8z3a4Lq0.net
>>42
荒らしのネタ切れか

198 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:57:30.05 ID:k8JED2Jb0.net
>>39
>首脳陣とオスナの間に行き違いがあったようだ。


これだとまるで意思疎通ができてなくて
実際に首脳陣から続投の依頼は確実にあったけどオスナが続投の依頼のことではないと勘違いして「ノーセンキュー」と言っちゃいました
みたいな書き方じゃん
オスナは依頼そのものが無かったってハッキリ言ってるのに

行き違いがあったのは西スポと情報提供者との間でしょ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:53:58.43 ID:racFjBOp0.net
要するにまともな通訳が必要やということやろ
選手の想いや意図が監督や他者に伝わってないのやからな

総レス数 200
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200