2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】2025年度前期の朝ドラは「あんぱん」やなせたかしさん夫婦がモデル ヒロインはオーディションで決定 [Ailuropoda melanoleuca★]

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:51:25.93 ID:XNDTSWi30.net
最初から決まってるオーディションに何の意味があるんだよw

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:52:00.56 ID:swVNtA6g0.net
>>218
マー姉ちゃんか忘れてたわ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:52:19.11 ID:d90AYTig0.net
>>219
ギャンブル描写を朝ドラで?
無理w

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:52:37.27 ID:PDK7uYI20.net
https://imgur.com/H2ytfsn.jpg

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:53:03.68 ID:6NTE1ncl0.net
>>224
いまどき無名の新人のシンデレラストーリーなんか無理だってw

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:53:52.48 ID:BCToG7+70.net
>>32
マチルダ役だな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:56:04.89 ID:wFcjt5Jn0.net
>>67
アンパンマン(パン)とバイキンマン(菌)は表裏一体でバイキンマンがいなければアンパンマンは存在しないだとかやなせ先生が言ってたらしいから、やなせ先生もバイキンマン好きだったんじゃない?
自分もバイキンマン派だ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:56:06.62 ID:hqfMnNmO0.net
藤澤恵麻と同じノンノモデルの林芽亜里ちゃんがいいな
今のところ演技経験ゼロ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:58:00.50 ID:l2hjp16D0.net
どうせジャニ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:58:01.42 ID:0tsLR0a/0.net
>>211
まんぷくは一貫して食べ物作る話だったから花子とアンとは全然違うでしょ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:58:06.68 ID:IGq1518k0.net
あんぱんとはシンナーの隠語である

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:58:36.12 ID:l2hjp16D0.net
>>19
舞いあがれ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:59:27.78 ID:0pUm5EV60.net
えっ実写版アンパンマンやるの?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:59:50.25 ID:0pUm5EV60.net
グロそう

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:01:15.38 ID:wFcjt5Jn0.net
アンパンマン、脳内構想のシーンでもイマジナリーフレンド的でもいいから出るよね?
え?まさかアンパンマン出てこないとかある?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:02:45.07 ID:wFcjt5Jn0.net
実写版アンパンマンは深夜2時枠で見たいかもw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:03:32.89 ID:pqlm/XPb0.net
>>175
けいおん!とかはやってた頃を思い出すな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:04:28.91 ID:eKPXbnNe0.net
昭和の頃は袖に袋に入れたシンナー隠して吸いながら歩いてんねん

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:05:01.11 ID:P1y+3jV90.net
中園ミホって時点で期待できないやんおわた

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:06:24.41 ID:Gpv3isdZ0.net
あんぱんだからもちろん餡子が出てくるよね
朝ドラて餡子が出てくるのは名作の予感

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:06:36.44 ID:iFUVlWNJ0.net
ゲゲゲの女房の二番煎じか

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:07:12.12 ID:fpqZ0qwk0.net
ブギウギ → 虎に翼 → おむすび → あんぱん →

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:10:18.57 ID:BnaiQfrm0.net
まんが道も朝ドラ化してほしいんだけど、ヒロインは誰がいいんだろう
Aの嫁か、はたまた姉か

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:10:37.74 ID:m+Xbu5500.net
また反戦ネタを盛り込めるからな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:12:20.55 ID:dl2NM9P80.net
本田宗一郎とか駄目なんか

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:14:05.59 ID:5uKTsZGX0.net
子供いないらしいけど印税とかどうなってんの

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:14:32.09 ID:EqNHQN1X0.net
當間あみに決まっていると思う

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:14:35.35 ID:WYPCXRdf0.net
>>248
奴はネトウヨの仲間だからダメ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:15:37.61 ID:WchCkQHE0.net
>>1
戸田恵子と山ちゃんが出演しそう

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:16:49.60 ID:rl0IIIWo0.net
テレビがなくても受信料を根こそぎ徴収する…NHKが待ち望んだ「ネット受信料」がついに動き出す
10/20(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd59681a23981c7ad3be4fe74922b393f666c3a0

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:17:43.26 ID:hpmifyH50.net
>>164
ぱんぱん

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:07.08 ID:WchCkQHE0.net
>>30
問題が大きくなってなかったら今やってるやつに出てただろうな。
主人公と作曲家がアメリカ渡った時の通訳してたらしいし作曲家一家の家に出入りしてたわけだし。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:14.15 ID:tPZ9qw6W0.net
高知なららんまんにも地元枠で出てた中村里帆だな
事務所もアミューズだし

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:19.24 ID:d+AJGqlF0.net
>>49 多いな・・・
出生地とか取り上げる宣伝番組を作って
盛り上げ易いというのはあるだろうけど・・・

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:28.63 ID:CJbtxpzW0.net
>>205
方向性はエールだろうな
萌えはらんまん参考

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:19:40.03 ID:gCVcmxQU0.net
>>246
ハムサラダくんじゃダメ?w

ところでFAコンビ主役の実写ってなんかあったっけ
トキワ荘物語は何度か見た気がするけど

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:19:40.98 ID:of4vF8690.net
あんぱんと聞いて思い浮かぶもの
~20代 アンパンマン
~40代 ユニクロ無料配布
~60代シンナー吸引の隠語
~80代銀座木村屋

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:20:07.43 ID:WchCkQHE0.net
>>194
沢城みゆきがまた朝ドラ出るのか

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:21:06.18 ID:zKecrNFt0.net
え、シンナー?( 'ω')

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:21:19.57 ID:4McZVNVE0.net
アンパンマン嫌いなんだよなぁ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:21:41.00 ID:WchCkQHE0.net
>>33
それなら、新谷かおるやゆうきまさみも出るかも。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:22:26.13 ID:mP4drRuL0.net
俺も菓子類や製パン利権の子息に生まれたかった

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:22:59.81 ID:r/itPjbL0.net
>>248
実印渡してた営業担当の藤沢武夫はいい役だな
本田宗一郎朝ドラだと
FIA授賞式でセナに世界一のエンジンを作るって握手するところがラストか

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:24:28.48 ID:pghzAvBX0.net
サヨナラ米農家

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:24:52.98 ID:BnaiQfrm0.net
>>259
NHKでドラマは昔やってる

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:26:54.58 ID:xquqz9Xi0.net
悪辣な敵を拳で打つのでなく
我が身の一部を分け与えた唯一無二の本物のヒーロー
本屋でたまたま見た絵本のアンパンマンに
日曜の昼下がり中学生の私は釘付けになる

絵本などもう恥ずかしい歳だったが何度も立ち読みしてしまう
好きだったマンガの主人公たちとはま反対のスタンスなんだ

今思えばあのときになんだか人生観が変わったような

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:27:13.22 ID:H7q03ITq0.net
シンナー吸ってるイメージしか湧かない

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:27:24.62 ID:DYb833vy0.net
>>13
NHKが10年前にやなせ夫婦のドラマやった時、日テレと虫プロも協力してるっぽい

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:28:59.59 ID:NIibAFAV0.net
「オーディション」という名の「枕営業」ですか?w

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:29:25.90 ID:x2pwODC/0.net
まーた小芝風花がオーディションに落ちる季節が来たか

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:29:58.49 ID:qhwuvqt80.net
近代ばかりやるなら軍人もやれよ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:31:21.84 ID:vfVlneTX0.net
俺が知ってるアンパンマンは自分の頭を腹減ってる人に食わせる男

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:32:37.28 ID:SCYQlZaM0.net
おにぎりとかあんぱんとか、ふざけてるのかやる気がないのか
平仮名四文字縛りでもあるのか

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:33:22.46 ID:072MyoUH0.net
>>64
村岡花子は女学校で講師やってたんじゃ?



>>104
「らんまん」は2022年2月に制作発表

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:34:02.74 ID:MDa0TBpW0.net
結局、親のコネ系のすごいブスがヒロインになるんだろ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:34:32.92 ID:5b2Xf27e0.net
やせたかなしいすがたで発見された

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:37:17.60 ID:5S9e/dc40.net
 
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)


池田信夫@ikedanob 2014.10.2
>NHKでは「我が国」という言葉を使わない。
>在日から「俺の国じゃない」と抗議があり、
>それを受け入れたからだ。

韓国が強制労働の証拠とするNHK軍艦島映像は、戦後の放映時に撮影されたものだった!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687229866/

NHKキャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
>NHKは管理職を除いた全職員が、
>日放労という共産党系の労組に加入している。
>NHK局内には日本共産党支部まである。

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
 

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:37:26.15 ID:uHbheB8/0.net
>>252
島本須美さんも

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:39:33.04 ID:Aab0Ec+O0.net
>>250
若すぎてタメだ
人気俳優でもオーディションOKなら吉岡か小芝

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:40:36.14 ID:DYb833vy0.net
>>208
主人公がそもそも花子とアンのミックスキャラだから

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:41:44.70 ID:NJoPj2kq0.net
>>1
オーディションという名の出来レースじゃん

マネマカ姉妹の気持ち悪い連続出演

14光の微妙なタレントが主演

紅白みたいに、各事務所の接待合戦が凄そう
文春、出番だぞ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:42:01.64 ID:0tsLR0a/0.net
>>243
最終回は老人大運動会

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:43:12.20 ID:edvfMV6G0.net
まんま「ゲゲゲの女房」の焼き直しじゃんと思ったがあれ2010年 もうひと回りも昔なのか じゃあアリか?
とはいえ「半分青い」(2018)もあったし、ちょっと職業漫画家ネタ多い気がするが

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:45:27.50 ID:tpY0MVWv0.net
AK制作、2作連続で高知放送局管轄て異例過ぎんか

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:00.20 ID:S8RLuQKT0.net
>>49
舞いあがれちむどんどんおかえりモネカムカムエヴリバディが失敗したからだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:03.73 ID:sVBWwc410.net
3年で2作も高知が関係してるとは
まあどこまで関わってくるのか知らんけども

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:38.78 ID:K0kdCjW40.net
バタバタ走るバタ子さんは誰が演じる?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:43.58 ID:DYb833vy0.net
オーディションは何歳ぐらいでオファーになってるんだろう
それでやなせ役も多少見当つきそうだが

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:58.10 ID:krIymUN20.net
アソパソマソのAA見なくなったな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:50:06.97 ID:/3GM+LPw0.net
ワンパンマンきた

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:50:56.28 ID:T7jj2GqM0.net
ドキンちゃんのイメージらしいから森七菜で

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:51:09.00 ID:DYb833vy0.net
>>286
漫画家というより絵本作家のイメージ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:51:45.49 ID:C4u0g8kD0.net
>>294
ドキンちゃんのモデルはスカーレット・オハラって話じゃなかったっけ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:52:07.94 ID:LCJjaBRa0.net
ブギウギ視聴率下がってるしまた可愛い路線に戻りそうな予感するわ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:52:29.31 ID:02QI+wqy0.net
戸田恵子と山寺宏一が出てきそう

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:52:46.62 ID:wI8HRJw+0.net
まんてんとかあんぱんとかそろそろやめろよ
NHKってネーミングセンスがないな

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:53:11.49 ID:uBchKqBz0.net
花子とアン・西郷どん ときたら鈴木亮平が来るのかな やなせたかしにしてはガタイ良過ぎるか

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:55:00.18 ID:uHbheB8/0.net
功名が辻みたいに利家とまつからのスライドで前田利家役が唐沢寿明そのままで出演したみたいに水木しげるも向井理のまま出演するのか?(接点があるか知らんけど)

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:55:10.19 ID:072MyoUH0.net
>>297
「舞いあがれ」と同じだね

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:55:48.58 ID:krIymUN20.net
松本零士先生をモデルにした朝ドラなら
タイトルは「ヤマト」でも「銀河」でもなく「四畳半」がいい

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:56:52.71 ID:Ui4vHi+e0.net
え~…死期悟ったやなせたかし先生がネットミームになるぐらいだぜ
鬱朝ドラになりそう

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:57:01.98 ID:LtcTVjsH0.net
まんこを付けて生まれたら自分が何かを成し遂げなくても
偉人の婦人ってだけでドラマの主人子になれるんだからすげえよな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:57:22.65 ID:IfcmHVH40.net
ゲゲゲの二番煎じになりかねない

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:00:01.16 ID:0tsLR0a/0.net
>>283
初期はそういう設定をふんだんに盛り込んでいたけど
途中から仲間由紀恵メインになり赤毛のアンはどこへやら
そして主人公と赤毛のアンとの出会いは恩師から本を渡されるだけ、といううっすいうっすいエピソードで
終盤駆け足で翻訳の過程も大して描かれず
最終回、出版記念パーティーでの花子のスピーチで
終始便利屋扱いされていた醍醐さんのことを唐突に「心の友=ダイアナ」認定、という無茶苦茶なアクロバット着地で辻褄を合わせた感じ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:00:28.98 ID:c8TcW2yA0.net
アンパンマンが50歳過ぎてからの作品だから老けメイクに耐えられる人が良いんじゃ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:04:46.70 ID:0tsLR0a/0.net
>>308
朝ドラも第1作は主人公がおっさんなので
原点回帰で老人がやればいい

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:04:50.10 ID:edvfMV6G0.net
まあ「ゲゲゲの女房」や「まんぷく」「利家とまつ」「功名が辻」みたいに
内助の功として奥方が夫を支えてるのが目立ってそれがドラマになるならアリだと思うが
「花燃ゆ」だけは全く「吉田松陰の妹」としても
「久坂玄瑞 楫取素彦」の妻としても何したかワカラン女の人生だけは
なんでドラマにしようと思ったのがサッパリわからんかったわ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:06:18.43 ID:S70o5rXr0.net
ニャンダーは?

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:07:05.85 ID:oZjycLK/0.net
オーディションという名の出来レース始まるよーっ!

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:07:12.16 ID:RjOr8w360.net
オーディションと言っても今が旬の事務所が推す俳優になるんでしょうね

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:10:10.62 ID:b46AFuE50.net
みないで決定

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:10:45.25 ID:OWc1OLoj0.net
ちむどんしてきた

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:14:22.76 ID:2iagrsm90.net
やなせ先生は共産党支持ではなかったようだが
赤旗のインタビューよく出て戦争反対唱えてた
同郷の名物国会議員山原健二郎と紙上対談もしてた

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:14:24.68 ID:pbFLfhWv0.net
そろそろ、さくらももこがモデルの朝ドラが来ると思ったが

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:14:50.53 ID:OHobpy1p0.net
やなせ先生、展覧会場にいらしたので思い切って声をかけたらすごく気さくで感じのいいおじさまだった

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:16:39.04 ID:JkEAr65I0.net
あんぱんの女房
じゃないのか

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:16:58.24 ID:0s/V3yH70.net
年食ってからが本番の人の話に
無理矢理若い俳優ねじ込んだら
グッダグダになる未来しか見えねえ…

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:19:20.38 ID:+ThbDmVO0.net
ナレーションは戸田さんだな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:19:53.57 ID:Adv2hhpk0.net
>>310
大河はともかく朝ドラは
「史実を元にしたフィクション」なので
旦那を史実ベースで描いても嫁の話を脚本家のオリジナルでやれるって利点がある

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:20:00.54 ID:vthjBhEd0.net
タイトルが「ん」で終わる作品にハズレなし

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:20:45.52 ID:072MyoUH0.net
>>317
昔NHKでやってた

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:20:56.74 ID:edvfMV6G0.net
>>317
今回やなせたかしやっちゃうからあと10年 最低でも2035年ぐらいまでないだろうな
漫画家かけだしとOL両立させて1人暮らし開始した「ひとりになった日」とか名作だが
半年ドラマにできるだけのネタ他にあるかどうか知らんけど

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:21:16.96 ID:Adv2hhpk0.net
>>323
ちむどんどん
べっぴんさん

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:22:16.63 ID:edvfMV6G0.net
>>324
エッさくらももこのドラマもうやったのか 知らんかった いやそういわれてみると見たような・・・?うーん

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:25:42.54 ID:Mum6V7gZ0.net
>>327
サイバラ物語は、朝ドラではやれんだろなあw

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:27:31.87 ID:pbFLfhWv0.net
>>324
あたしゃ記憶にないわ
さくらももこの朝ドラと水野英子&トキワ荘組の朝ドラはそのうち来ると思ってる

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:29:25.59 ID:Adv2hhpk0.net
>>327
調べたら富田靖子主演でさくら家の人々ってのやってる
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009040286_00000

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:29:44.51 ID:lyaPLKLw0.net
ブタオくんの安否が気になる

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:33:08.07 ID:3v6Ow3nM0.net
主題歌はカバー?

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:33:32.93 ID:VVbf7AEu0.net
>>146
あとは孔明を転生させてアイデア出させれば完璧

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:33:37.22 ID:pbFLfhWv0.net
>>325
とはいえ、半分青いだのなつぞらだのひよっこだの、その手の要素は連発してるんだよね

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:34:10.01 ID:3+I0MtRF0.net
円谷英二夫妻でも良かったのにね
東宝と円谷プロ全面協力

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:34:57.71 ID:3+I0MtRF0.net
石ノ森章太郎夫妻では無理だったのかな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:35:38.75 ID:OaqZGv1+0.net
クリストファーノーランに実写版アンパンマンを

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:35:49.56 ID:Adv2hhpk0.net
>>335
円谷英二やろうとすると特撮パート再現に予算がかかりすぎて無理

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:36:23.62 ID:x8biU8lY0.net
ハワイアンな女の子が口あけてファックユーしてる文字絵は子供がイラッとくるからやめなさい

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:37:39.02 ID:3+I0MtRF0.net
>>338
ウルトラマンの映像とか使えないのかな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:38:22.10 ID:3+I0MtRF0.net
やなせたかし役はムロツヨシでいいじゃないの

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:39:13.38 ID:pbFLfhWv0.net
>>336
心の底からやめていただきたい

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:39:36.02 ID:FRhy7Sw40.net
ムツゴロウさんの朝ドラやって欲しいな
無人島でヒグマと暮らしたり

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:43:34.17 ID:Adv2hhpk0.net
>>340
借りたところでドラマパートには使えないから意味ない

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:48:09.92 ID:3+I0MtRF0.net
ヒロインは誰になるか
個人的には井本彩花、志田こはく、村山優香のいずれか特撮ヒロインしか思いつかんかは

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:48:15.44 ID:3+I0MtRF0.net
ヒロインは誰になるか
個人的には井本彩花、志田こはく、村山優香のいずれか特撮ヒロインしか思いつかんから

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:48:41.60 ID:GGD0wk2M0.net
さくらももこのNHKドラマは渡辺徹と富田靖子のがあったが
さくらももこが前の旦那と別れる前の話だからなぁ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:49:10.85 ID:072MyoUH0.net
>>336
石ノ森氏は夫人がトラブル起こしたから
藤子F氏も同じく

>>338
NHKでSPドラマ
https://www.nhk.jp/p/ts/PN3P16XW6Y/

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:52:45.59 ID:zpWSu2w90.net
ベタ マンネリ ワンパターン

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:53:10.50 ID:7L4KxDqw0.net
主人公はやなせたかしじゃないのか…

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:53:59.59 ID:3+I0MtRF0.net
司馬遼太郎夫妻の朝ドラでも良かったけどあっちはBK制作じゃないと無理だよな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:55:48.35 ID:3+I0MtRF0.net
>>157
それだったら円谷英二の妻をモデルにした朝ドラでいいよ
ウルトラ俳優を脇役としてたくさん出す

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:57:25.77 ID:uLixNvIj0.net
純と愛以來見てないけどこれは見たいかも

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:57:50.57 ID:Adv2hhpk0.net
>>348
金城哲夫と上正の話やん

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:00:01.44 ID:zClQK9EB0.net
ヒロインがドキンちゃん似らしいから森七菜か山田杏奈だろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdd69a82d0676b475dae65c1f2c807e48074dda0

中園は小松およびヒロイン・のぶについて「彼女は、あの『アンパンマン』に登場する『ドキンちゃん』のモデルといわれています。
いつも好奇心に目を輝かせ、「おなかがすいた~!」というのが口癖のチャーミングな妖精です」
「『やなせさんの才能がいつか必ず開花することを信じていたパートナーの存在がなかったら、アンパンマンがこの世に誕生することもなかったかもしれません」と紹介。
「戦後80年、放送開始から100年目にあたる2025年、連続テレビ小説で、のぶと嵩のお話を書かせていただけることに、今、私は幼いころのように胸を高鳴らせています」と意気込みを語った。

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:04:16.26 ID:7Ji386qQ0.net
>>329
ベテラン女流漫画家で朝ドラ向きなのは
わたなべまさこ先生だ
ただ映像化はお断りになるのよねあの先生
もったいないと思うんだが

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:04:56.66 ID:tkQkeI7x0.net
朝ドラだし、やなせたかしさんがどんな風に賢妻を振り回すダメ男に改変されるのか楽しみだなぁ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:09:30.94 ID:3+I0MtRF0.net
>>172
ジェームス三木が沢口の映画を見てNHKに推薦したらしいと聞く

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:09:42.61 ID:/tLeTwB60.net
ジャムおじさんの方が気になる

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:09:56.32 ID:LSSmKJsh0.net
そのまんま過ぎてクソだせぇタイトルだな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:11:42.03 ID:3+I0MtRF0.net
大橋巨泉を朝ドラにしたら面白そう

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:12:51.18 ID:/tLeTwB60.net
>>110
弟は?

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:13:11.59 ID:xRQNPJFg0.net
>>359
石破茂が内定

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:18:56.66 ID:EqNHQN1X0.net
小芝風花ちゃんなら見るぞ!

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:20:35.68 ID:3+I0MtRF0.net
オーディションやっても知名度がある女優が選ばれるから意味無し
二階堂とか福原とかもそうだし
特撮みたいに完全無名の俳優が選ばれてほしい(大手事務所所属だが)

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:22:31.59 ID:3+I0MtRF0.net
>>123
それTBSの深夜ドラマだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:22:33.66 ID:zbgmzVcb0.net
おっちゃんやがオーディション受けてもええよな
今の時代おっちゃんがヒロインやっても良いはず

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:25:40.48 ID:bVt+qsbU0.net
>>355
嫁(山田杏奈)の顔を見てアンパンマンを思い付くのかな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:27:37.89 ID:j24uKA/T0.net
ニャニがニャンだーニャンダーかめんについてはやらないのかな?
アンパンマンも勿論見てたけど一部の世代はこっちも覚えてるはず

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:28:22.71 ID:voJVfEtw0.net
奈緒あたりが来そう

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:29:03.58 ID:3+I0MtRF0.net
無名の女優が選ばれてほしい
大手じゃないやつで

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:29:15.22 ID:ILMbd9VK0.net
えねーちけーでハチキンはヤバくね?
男4人の8つのきゃんたまを手玉に取る女という意味なのに

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:29:48.08 ID:/vKIHH720.net
次の次は80’sヤンキーたかしのアンパンで

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:35:49.74 ID:y9wJVpYs0.net
マッサン玉山鉄二の老けメイクは演者の仕草もだけどまつ毛まで白髪っぽくされてて全然浦島太郎感が無くてナチュラルな老紳士に見えた

老けメイクは初回と最終話のみだったけど、高齢の役やるならあれぐらいやらないとな

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:36:15.92 ID:uHbheB8/0.net
>>330
担当の編集者が渡辺徹だっけか、富田靖子のまる子の原稿を見ながら屁をして「君がベルサイユのばらの作者なら屁なんてできないが君の前なら屁ができる、何故なら君は所詮その程度だからだ」みたいな事を言い放った場面を覚えてる。確か後に結婚するんだよね

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:48:37.02 ID:3+I0MtRF0.net
漫画家夫妻ならゲゲゲの二番煎じだ
それだったらオリジナルでかけるような脚本家いないのか

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:49:48.08 ID:Adv2hhpk0.net
>>376
朝ドラここんとこオリジナル不調だから安牌で有名人ネタに走るのは仕方ない

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:52:08.25 ID:6SoR/BnB0.net
どうせまた上白石が歌うんだろ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:58:20.15 ID:Uy+DqGvQ0.net
吉川愛が満を持してヒロインか?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 19:59:51.78 ID:41c3dfH90.net
晩年のキャストは中尾隆聖と戸田恵子で

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:04:55.36 ID:Mr8Xk62u0.net
>>68
奥さん主人公だからアンパンマンのアニメ始まったくらいまでだろ

晩年に寄りすぎると主役がBBAになるよ
若作りキツいぞ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:06:37.96 ID:Adv2hhpk0.net
今年のミスセブンティーンの松本麗世ちゃんを推しておこう

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:06:54.98 ID:KfYbrqAW0.net
最初期のリアルタイプあんぱんまんは出てくるのか?

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:07:06.62 ID:SQWmeGyo0.net
トルエン中毒者の更生物語だと思ったら違った

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:08:19.26 ID:3+I0MtRF0.net
>>382
仮面ライダーやってるから無理だろ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:08:32.09 ID:jeGnFJ7w0.net
ヒロインはアンパンマン役?

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:09:50.48 ID:pLL2gdJA0.net
>>379
じゃあやなせたかし役は岡田将生だな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:11:19.98 ID:6NTE1ncl0.net
>>385
2025年の朝ドラだぞ
ライダー終わってからで十分間に合う

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:12:46.53 ID:3+I0MtRF0.net
>>388
オーディションだろ
仮面ライダーの撮影でスケジュール取られてるからオーディションに受ける余裕がない

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:13:03.20 ID:TdqTGwNk0.net
やなせたかしならアンパンマンで良いじゃん。あんぱんって木村屋の創業者の話かと思うわ。

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:13:22.15 ID:6NTE1ncl0.net
>>387
プロポーズの言葉は「一緒に住まねえ?」だな
https://i.imgur.com/p8dDzRs.jpg

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:14:14.48 ID:6NTE1ncl0.net
>>389
まあ君がいくら推そうが円谷系は来ないから

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:24:12.13 ID:iX1onjvc0.net
高知県の営業有能すぎ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:37:42.29 ID:v7oao90X0.net
シンナーでラリラリになるんか

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:39:58.10 ID:3+I0MtRF0.net
>>392
一回ぐらい朝ドラで売れるウルトラ俳優みたいのよ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:43:23.48 ID:k+UV6igR0.net
オーディションって言っても
あーそうきたか!っていうみんな知ってる若手女優でしょ
茶番ならオーディションやらんほうがええ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:45:07.80 ID:6NTE1ncl0.net
>>396
今の朝ドラでガチの新人なんか怖くて使えないって

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:48:25.78 ID:3+I0MtRF0.net
>>397
特撮もガチの新人が多いよ(大手所属だけど)

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:53:19.56 ID:PXOC03LG0.net
なぁ、もう誰も「あんぱん」が「シンナー」の隠語って知らないのか?

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:53:47.01 ID:V/45Fn7p0.net
ヒロインだけオーデってことはやなせたかし役はもう内定してるのだろうな
多分スタダの俳優なんだろうな…
大河と朝ドラってバーターみたいに連動して同じ事務所が独占するからなぁ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:54:14.54 ID:3+I0MtRF0.net
>>400
特撮から来てほしい

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:56:16.05 ID:FyclRykO0.net
オーデションといっても福原遥とか何度も朝ドラオーデション受けたというから
全くの無名かどうかはわからん

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:57:06.87 ID:3+I0MtRF0.net
>>402
二階堂ふみもそう
まじで小芝風花も受けるやろ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:57:52.90 ID:bMzKJJrm0.net
いよいよ小芝風花たんが朝ドラヒロインに

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:57:59.34 ID:JovUr82L0.net
澤の朝ドラ化やってくれよ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 20:59:00.70 ID:Lb3gmVjc0.net
そろそろ菅田将暉辺りがヒロイン夫役で来そうだな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:02:33.03 ID:a5jWvfEg0.net
やなせたかしの奥さん役ならそんなに個性派女優じゃなくてもいいだろうから、
小芝風花か堀田真由あたりだろうな。

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:03:50.77 ID:6NTE1ncl0.net
>>398
特撮で棒読みでも文句言うやつはいねーだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:05:09.35 ID:3+I0MtRF0.net
>>408
いるよ
仮面ライダーガッチャードでは主演とかの演技にネット上では叩いていたよ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:06:59.50 ID:gXVUq52Z0.net
>>25
別の歌だと勇気1つが友達なんだって言ってる

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:07:14.02 ID:a7ODIYzd0.net
どうせまたアミューズだろ
ジャニーズ以上にNHKと癒着してるから

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:07:52.48 ID:abdghvNe0.net
また高知じゃん

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:08:53.46 ID:Sf1/wbPM0.net
題材もいいし脚本家もいいからアタリ朝ドラになりそう
すでにそこその有名な女優さんだろう
カンナはこっち取れば良かったのに

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:10:06.56 ID:3+I0MtRF0.net
佐賀は四半世紀朝ドラの舞台になってないぞ
メイン舞台だと半世紀
朝ドラは佐賀を舞台にしないの

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:11:42.06 ID:k+UV6igR0.net
趣里、伊藤紗莉とブサイク続くから正統派で頼むわ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:14:34.32 ID:x2Uf6EjL0.net
最初面白そうと思ったけど、脚本中園ミホで萎えた。この人過大評価されすぎだと思う。花子とアンはホント駄作だった。

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:25:12.89 ID:x2Uf6EjL0.net
>>211
まんぷくはインスタントラーメンを産み出した夫婦の物語。カップヌードルはラスト直前でも、中盤の会社立ち上げからチキンラーメン開発の過程もしっかり描かれてたし、取ってつけた感は無いよ。チキンラーメンもインスタントよ?
花子とアンの唐突感とは比べもんにならんわ。

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:26:28.03 ID:3+I0MtRF0.net
脚本家使い回しだよな
中園なんて何回目だよ
特撮とかアニメやってる小林靖子とか朝ドラ期待したのにな

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:26:33.27 ID:AJMXVabE0.net
黒島結菜と福原遥にもう一度受けるチャンスを与えるべきだと思うの(´・ω・`)

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:26:58.27 ID:3+I0MtRF0.net
誰にやらせるんだろうね

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:30:19.57 ID:S6FhteaP0.net
次は…?生きてる人だと
黒柳徹子
辻真先
あたりから?
個人的には明治~令和の鉄道や音響機器開発や飲料メーカーの親子3代とか見てみたい

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:31:48.91 ID:3+I0MtRF0.net
>>421
江崎グリコ創業者の江崎利一夫妻とかね

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:35:47.83 ID:P6fTo7gt0.net
勿論主役は、長渕剛だよね?

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:35:49.26 ID:S6FhteaP0.net
>>422
創業者だと上辺のタテマエが先に来そう
当時の実情とか、開発営業のホンネとか技術とか
マイナス面もガンガンやって欲しい

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:52:38.93 ID:6NTE1ncl0.net
>>421
黒柳徹子は母親の自伝をもうやってる

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:54:21.25 ID:FKkqESPC0.net
>>421
黒柳徹子とか本気でなんの実績もないのに持ち上げられすぎ
山城新伍の方がまだマシなレベルだぞ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:57:06.71 ID:Sf1/wbPM0.net
アンパンマン売れたの50歳すぎてからだから
アラサー俳優女優選出しそう
山田裕貴川口春奈堀田真由
か菅田将暉小松菜奈あたりで

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 21:57:59.76 ID:7El24aCZ0.net
どうせ(世間的に)バックグラウンドを隠した業界関係者の縁故から登用
要するにまたぞろ二世タレント

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:01:51.05 ID:oLmXyHEX0.net
>>10
たちんぼ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:09:52.97 ID:072MyoUH0.net
>>416
その前の「ごちそうさん」よりはまだマシだったよ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:09:53.40 ID:0iKxutGk0.net
>>421
家庭的には唯一恵まれた高木ブーさんで

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:10:16.92 ID:EC7vFv7z0.net
ジャムおじさん 北大路欣也
バタコ 杉咲花
カバオ 山寺宏一
ミミ先生 戸田恵子
アンパンマン 小峠
ばいきんまん 香川照之

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:12:04.62 ID:0iFyoleu0.net
>>418
岸辺露伴に起用したのは英断だったと思うけどな
今のところ、特撮でネタになりそうなのは
円谷御大くらいだし、
それに靖子は難しいっしょ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:20:10.09 ID:itge0bh+0.net
アンパンマンが顔食べさせてたら仲間がワラワラやってきて俺にも俺にも食わせろ〜となって逃げ出した話あったよね

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:20:46.07 ID:3+I0MtRF0.net
>>433
小林靖子を起用しても
特撮ネタじゃなくてもいいのでは?
犬神家もやってるし

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:21:29.91 ID:6NTE1ncl0.net
>>433
八手三郎先生の生涯を描いた朝ドラとか作ればいいのに

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:22:02.00 ID:FM1fL9PR0.net
絵本のアンパンマンはグロテスクw

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:22:48.62 ID:tyTS8bXA0.net
アソパソマソ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:23:36.72 ID:9SW/gAUS0.net
遅咲きのご夫婦の話だからヒロインの年齢制限は割と高めになりそう

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:24:25.02 ID:GNMnvoKo0.net
「きびしい」

財津一郎物語希望

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:25:02.23 ID:3+I0MtRF0.net
>>436
あれは東映のペンネームだから実在してない

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:28:04.49 ID:8XP1Yqq70.net
戦争の話になるのかなあ。
うっとうしいなあ。

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:29:01.03 ID:3+I0MtRF0.net
>>433
円谷英二夫妻の朝ドラは見たいんだけどな
脇もウルトラ俳優ばかりだして

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:30:37.20 ID:lbAY77EQ0.net
ゲゲゲの女房ぽい話?

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:36:42.28 ID:Dy+CAEA/0.net
ゲゲゲの女房ぽいな
そしてあれは面白かった
向井理も松下奈緒もめちゃくちゃ良かった

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:36:55.58 ID:hapQLYf90.net
>>443
一人で会話して楽しい?

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:41:08.63 ID:7Ji386qQ0.net
>>441
平山亨
ゲゲゲに出てしまったが

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:45:10.72 ID:6NTE1ncl0.net
>>441
そのくらい知ってるよ
八手先生の生涯って触れ込みで好き勝手作れるだろ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:45:45.37 ID:Es93Q+zz0.net
嘘だろ?!嘘だと言ってくれよ!!嘘だと言ってくれよ!こんな話信じられないよッ?!うおおおおおおおおおおーーーー!!うわあああああーーーーーーー!!!うおおおおおおおおお

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:47:32.80 ID:eS2doQvU0.net
いつになったら本田宗一郎やるんだよ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:49:01.96 ID:oGTNbX0q0.net
>>444
やなせたかし自体はアンパンマンがデカすぎる一発なだけで、漫画以外でそこそこ当ててるから

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:50:06.76 ID:ySW7e3pm0.net
玉木宏&上野樹里で見たい

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:51:16.32 ID:AENS2yIO0.net
漫画家夫婦の二人三脚はゲゲゲがあったからなあ時代も被ってそうだし
既視感しかなさそう

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:51:24.94 ID:RaGTiWs70.net
これはおもしろそうだ。

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:52:47.63 ID:IJMYfHw+0.net
>>450
セナに世界一のエンジン作ってやるって抱擁するところがラストか本田
奥さん楽にしたいからカブ開発とかまずやる

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:53:04.64 ID:AENS2yIO0.net
漫画家夫婦の二人三脚はゲゲゲで見たしなあ時代もほぼ被っているし
既視感しかなさそう

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:58:07.35 ID:AJMXVabE0.net
>>453
>>456
さすがに15年も前になるからやっても良いだろw

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 22:58:36.49 ID:jlh8cmm20.net
古本屋で買った古いカッパ・ブックスの新書のイラストをやなせたかしが描いてたりしたな
まじでポンチ絵って感じでしょぼい仕事で苦労してたんだなって思った
アンパンマンが当たるのは50代付近だよね?

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:01:34.02 ID:jlh8cmm20.net
サザン桑田と原坊が朝ドラになるのはいつくらいかな
あと10年以内にはある気がする
青学時代の桑田と原坊クライマックスはもちろんザ・ベストテンでの勝手にシンドバッド

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:02:51.33 ID:HqkcaIzd0.net
>>10
まんまん
てんぷく
らんぱん
あんまん

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:03:12.31 ID:S6FhteaP0.net
>>443
うーん昭和は古すぎるし懐古がキツイしそろそろお腹いっぱい感もある…
平成のCG初期の実写モノ裏話とかをガツガツやるとか

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:10:12.45 ID:S6FhteaP0.net
もう少ししたら
松本零士と富野由悠季のW主人公でロボアニメ制作記とかやって欲しい

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:10:49.07 ID:Ua32PLDR0.net
本命は小芝だけど大穴は生田絵梨花かな?

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:11:33.91 ID:Rp7X9fjI0.net
やなせたかし陸軍宣伝部軍曹ドラマ化

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:12:43.57 ID:H6EfZRaV0.net
>>459
普通に死ななきゃならないでしょ
死んだら多分なるよ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:14:10.21 ID:Adv2hhpk0.net
>>462
朝ドラは長すぎて無理だけど
「ガンダムを創った男たち」は名作なので何らかの形で映像化してほしいな

https://i.imgur.com/LPLzqEn.jpg

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:14:50.13 ID:AJMXVabE0.net
>>463
伊原六花とか今田美桜とか沢山いるからな
モデルいるからちむどんや舞いあがれみたいな爆死しないだろうから皆やりたがるだろうね

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:14:57.12 ID:STo/XA9t0.net
ゲゲゲで一時的に朝ドラ復活したしね
アンパンマンにまた朝ドラ復活を期待してるんやろ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:21:06.82 ID:Rd9IrR4I0.net
吉本新喜劇のあの人は出演するのかな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:24:09.94 ID:0YDVZBkg0.net
>>371
ガチでド新人のヒロイン抜擢は「天花」で懲りたので…w

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:28:31.56 ID:tYbmEIBa0.net
あんぱんw
別の意味もあるよね

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:30:38.96 ID:o+f9Ezos0.net
ゲゲゲの女房とかぶるから
漫画家テーマにするなら水野英子か萩尾望都あたりをモデルにすればいいのに

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:37:58.33 ID:SS0oHiwu0.net
こういうのはモデルが生きているうち作ればいいと思う
やなせたかしや水木しげるは長生きしたんだから晩年にNHKは朝ドラ作れる状況だっただろ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:41:38.41 ID:PX7lQpJo0.net
粘着アスペの哀れな連投は続く

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:43:54.53 ID:JsoCRQib0.net
らんまんで高知やったばかりなのに
また高知出身なんだよな

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:44:17.76 ID:SG18nyfL0.net
デンジブルー「アンパンだ!」
https://i.imgur.com/i9YDTIL.jpg

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:45:05.88 ID:7Ji386qQ0.net
>>472
水野先生は子育てでの休筆期間が長くて描きにくい
萩尾先生は天才過ぎて浮世離れし過ぎで
一般女性視聴者が付いてゆけないと思う

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:45:14.39 ID:xquqz9Xi0.net
>>462
富野役はイチローでたのむ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:45:15.10 ID:HIgqIcT60.net
これは面白そう

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:45:51.47 ID:oRTffHBc0.net
二番煎じ感があるけどまあいいか
アンパンマンおもしろいし

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:47:37.48 ID:7Ji386qQ0.net
>>462
松本零士牧美也子こそレジェンド漫画家夫婦だぞ
日本アニメの覇権とレディースコミックの隆盛を同時に描ける夫婦ドラマなんて他にない

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:47:53.23 ID:oRTffHBc0.net
>>471
あんぱんでシンナーを連想するのはおっさんw

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:48:03.84 ID:oGTNbX0q0.net
>>480
アンパンマンは終盤まで出ないぞ
やなせ本人が泣くぐらい

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:49:23.49 ID:k0gW7u0p0.net
JR四国が早速皮算用を始めてるだろうなw
あそこは元々アンパンマン列車とかやりまくってるし。

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:52:57.66 ID:YoRD43i90.net
懐かしいな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:53:59.52 ID:QWM/ylA50.net
過去のオーディションでも二階堂とか上白石姉とか来ちゃうんだから、無名の人は厳しいでしょ
小芝、森、今田あたりか?

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:54:10.19 ID:11liutSy0.net
>>1
あんまり面白くなさそう

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:56:02.19 ID:MOJdvJrS0.net
花子とアン、肝心の赤毛のアンについて殆ど時間取らなくてがっかりだった

主役の女の子も文学少女には見えなかった

今回も期待しない

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:56:30.19 ID:sgnZ/CYX0.net
誰か漫画家が言うてたけど漫画家は無償で国や自治体の仕事を引き受けるて風潮を作ったのがやなせたかしと水木しげるの2人なんだって
この2人はどんなに貧しくても人様の大事な血税でご飯は食べないて考えでそれに漬け込んでお役人は漫画家は無償が当たり前てなってるて

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:58:01.46 ID:Tlmv/yIi0.net
>>26
素晴らしいことしてるじゃないか。
やなせ氏の無償の奉仕という素晴らしい考えを理解できないなんて
心の狭いやつだな。

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 23:58:32.43 ID:IyYuY+VB0.net
アナルが濡れて力が出ないよ~ジャニおじさんっ!

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:00:47.22 ID:5YkbLZIZ0.net
オーディションがガチなら富田望生とか松本穂香とか白石聖とか小野花梨あたりが選ばれそう

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:01:28.66 ID:2EF4KIxD0.net
>>467
今の「ブギウギ」がちむどん化しているのだがw

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:05:32.49 ID:mka2AyGJ0.net
事務所のチカラで山田杏奈かなと思っている

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:06:32.91 ID:3/Igy4Lh0.net
高知ばっかり優遇するな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:07:00.61 ID:7iI8fZPg0.net
>「花子とアン」も担当した中園ミホ氏が担当する

(ノ∀`)アチャー

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:08:18.76 ID:setND13X0.net
いつかちびまる子ちゃんも朝ドラになるんかな。

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:09:03.86 ID:UTG504Tc0.net
がすぱん?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:12:29.54 ID:+zI52qVJ0.net
>>497
実際のさくらももこの家族は漫画と違ってかなりドロドロだから朝ドラじゃ難しい。

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:19:19.07 ID:UTG504Tc0.net
>>472
萩尾さんはちょっと前に、大泉サロン(女性漫画家版トキワ荘)の企画を、物凄い壮絶な方法で断ってたでしょ。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:20:09.58 ID:iaW/6ByZ0.net
サザエさん→ゲゲゲの鬼太郎→アンパンマンときたら
つぎはドラえもんの朝ドラだな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:29:48.81 ID:gG38DrxP0.net
題材はすごく良質なのに脚本家がねえ…花アンも
白蓮ネタで盛り上がっただけでクソだし大河もひどかった。
ただ最近の朝ドラがさらにひどいからな…。

ヒロインもコネブスばかりでうんざりなので、
せめてビジュアルはゲゲゲみたいに長身美男美女が見たい。
やなせ先生は当時としては身長あるよね。

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:35:24.65 ID:mJFA7R2d0.net
ナレーションは戸田さんに決まったようなもんだな

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:35:53.26 ID:AExt7S9N0.net
オーデでも新人と言える奴皆無だからなあ
ハシカンとか浜辺とか安パイすぎてな
ほぼ無名と言えたのはあまちゃんが最後か

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:36:26.72 ID:B5/RG3Mv0.net
>>473
マー姉ちゃんとかてるてる家族とか芋たこなんきんはモデルが存命中の作品

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:41:13.65 ID:gG38DrxP0.net
マー姉ちゃんは最近の再放送で見たけど、
あれは逆に没後だったら朝ドラ出来なかったね。
3姉妹の唯一結婚した三女と姉たちが絶縁したそうで。
ドラマ見てても母親が教祖で女だけの家族で
恐ろしく閉鎖的な一家だったから、唯一家庭を
持った三女が裏切りもの扱いだったんだろうなと。

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:42:42.89 ID:umvuJEnR0.net
まんま水木先生の二番煎じだな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:42:45.59 ID:0URHv+Qw0.net
連続テレビ小説『アンパンマン夫婦』

この方がわかりやすい。
タイトルだけだと木村屋の話と誤解する。

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:48:05.26 ID:iaW/6ByZ0.net
>>502
二世俳優なんてブス女やブサ男だらけでうんざりするよな

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:48:48.85 ID:h6d+dPXg0.net
戦争がテーマだって今から公言してるから、見なくていいな

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:51:04.78 ID:S+K9MeAj0.net
オーディションってことは誰も知らないような子が選ばれない限りは出来レースと判断していいよな?

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:55:05.81 ID:gG38DrxP0.net
ゲゲゲのヒット要因として、主役2人のビジュアルが
よかった点がある。貧乏時代が続くのにリアル系だと
朝から見たくないので、キャスティングはビジュアル
が良い方向でのキャスティングと制作サイドで語ってたと思う。

もうちんちくりんブスは勘弁してくれ。

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:57:30.75 ID:wQ/aJwY30.net
ヒロイン役はアンパンマン並にまんまるお顔の上白石萌歌ちゃんで是非(´・ω・`)

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 00:57:44.71 ID:BJZmlqxZ0.net
夫婦の物語なら井上ひさしとかやれよ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:07:55.05 ID:AdyHRYN30.net
オーディションって、どうせコネでしょ?

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:09:06.44 ID:2EF4KIxD0.net
>>501
藤子氏も朝ドラは無理


>>502
今の朝ドラも脚本がちむどん化してる

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:09:33.92 ID:2EF4KIxD0.net
>>514
仮面夫婦だったからな

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:09:47.92 ID:AdyHRYN30.net
>>509
更に演技が下手なのに偉そうやしね~。
あれじゃ周りもヤル気なくすわ。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:10:21.02 ID:MbgRBXKQ0.net
あんぱんとあやぱんとぱんぱんとらんまんとあんまんとまんまんがごっちゃになりそう

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:10:28.20 ID:Rr/9gO6x0.net
アンパンマンわき見さ〜

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:21:57.93 ID:qB5OWuwP0.net
シンナーじゃ無いのかよ
ヤンキーヒロインの朝ドラ見たい

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:27:49.36 ID:5uVUizDA0.net
>>341
見たくない

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:31:10.28 ID:txARHv1v0.net
>>481
夫婦モノは美談仕立てでなんかつまらなそうなのよね
確実に対立しそうな冨野とのほうが盛り上がりそう

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:31:14.89 ID:Pv2u9oI60.net
エピソード面白いな


依頼されて描き下ろしたキャラクターは既存の物に手足をつけた様な
手抜きともいえるキャラクターが多く、同郷の西原理恵子に漫画内で
ネタにされる事も少なくなかった[42]。

やなせによるとどのキャラクターも完成には2時間を要しているという[43]が、
アンパンマンのキャラクターを2000以上もギネス申請したにもかかわらず、
完成度を酷評され却下されたキャラクターが300以上に登った経験をして以降は、
独自性の強いキャラクターを手がける様になった[44]。

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:31:43.60 ID:Pv2u9oI60.net
自作のアニメ化作品には積極的に関わり続けた。
やなせの関与についてアニメスタッフからは好意的な意見が散見されていたが、
毎週通っていた東京現像所の技師から『大抵の漫画家は3週で来なくなるんですよね』
と陰口を叩かれ煙たがられていたという[45]。


やなせの出身地の高知放送では、
スポンサーが付かないことを理由に全国ネット後もなお
『それいけ!アンパンマン』が放映されていなかった。
このため、やなせ自らがスポンサーになって、高知放送での同番組の放映を開始させた[12]。

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:33:43.07 ID:Oly8P/8X0.net
また高知県かーい

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:46:37.04 ID:jUqlCWdX0.net
>>511
いやそれなりに有名な女優でもオーディションは受ける(場合もある)
福本遥でさえオーディションだぜ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:48:08.55 ID:D0SwMYJI0.net
手塚治虫は、大河ドラマでやってくれや

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:57:41.67 ID:jGHbl8rN0.net
>>528
昔テレ東でやった「永遠のアトム」はよー出来てた
手塚さんの超メーワクな性格まで書き込んでて

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 01:58:41.75 ID:c7omIUtD0.net
>>466
この漫画のイメージで若い頃から励むてるイメージあるけど
そんなことないよね?

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:00:09.74 ID:qye+ttTH0.net
>>528
大河なら陽だまりの樹でいいのでは?

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:02:06.58 ID:PS6EoY2u0.net
「NHKネット徴収反対スクランブルデモ」
日時:10月22日(日) 13:30集合
場所:はるのおがわコミュニティパーク

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:05:50.10 ID:jUqlCWdX0.net
>>530
さすがにガンダムの頃はまだ生えてるw

https://i.imgur.com/uDowpbL.jpg

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:13:17.23 ID:XeFXAz240.net
>>120
そういえばアンパンマンって日テレだったな
元アイドリング!!!に頑張ってほしかったんだが…
アイドリング!!!はフジテレビだから無理だろうな
事務所強い人もいないしバラエティーに降りきっちゃってるからオーディション受けないか

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:17:43.94 ID:wDS5KGTg0.net
>>1
まあああああああた史実のパクリ美化ドラマかよ!!!!!!!?????

いいかげんにせーーーーーーーや!!!!!

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:18:34.52 ID:JbBdXMxP0.net
アンパンマン→脳筋
ばいきんまん→頭脳明晰で高い技術力の努力の男

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 02:26:03.68 ID:vtb6wv5e0.net
いつも同じような人が脚本書いてるな

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:12:06.89 ID:b4NtfKpX0.net
やなせたかしも手塚治虫に育ててもらった1人

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:21:51.48 ID:jOqego3w0.net
>>536
×アンパンマン→脳筋
〇アンパンマン→脳餡

540 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:23:53.49 ID:ldCOWwkl0.net
ヤンキーがシンナーを吸う物語を朝ドラでやるなんてNHKも攻めてきたな

541 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:26:53.07 ID:jGHbl8rN0.net
>>538
手塚の登場で追いやられたタイプの人だよ
だから作詞や幼児絵本が主な舞台に

542 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:32:45.37 ID:SIN/C80V0.net
LGBTとやらでオカマを合格させろや

543 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:54:44.16 ID:hziob0lM0.net
なら手塚治虫がモデルの朝ドラは「てつわん」か

544 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 03:56:22.50 ID:hziob0lM0.net
戸田恵子は100%キャスティングされるやろうな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:27:51.79 ID:ohKizT7T0.net
ソフトバンク一代記
孫正義「あんぽん」

と紛らわしいからやめてくれ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:28:21.60 ID:lFnhSg9V0.net
ビールだけしか飲めない
やせたかなしい姿

547 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:30:43.52 ID:jHofhvz00.net
>>1
またいつものヤラセオーディションやるんw

548 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:30:51.60 ID:UC05KP280.net
ぱんぱん

549 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:34:04.86 ID:iEZGYs3b0.net
アンパンマンで売れたの歳食ってからだからなぁ
若い子→戸田恵子とか

550 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:36:18.11 ID:zo8u9lKT0.net
>>500
竹宮がね

551 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:45:19.59 ID:qtzqxSvC0.net
>>287
再来年だぞこれ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 04:51:40.88 ID:pkYOGQob0.net
らんまん
あんぱん
謎の連続高知推し

553 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:04:00.87 ID:3pUHcQh50.net
>>26
なんでだめなの

554 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:05:00.29 ID:oBcBoGi00.net
シンナーの書き込み多くてほっこりした笑

555 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:10:07.20 ID:WxKT/F800.net
茅島みずきあたりかな

556 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:19:09.76 ID:fgLTP84G0.net
>>537
ここ何作かは朝ドラ初の脚本家ばかりよ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:19:54.82 ID:dLo1sIlk0.net
もうしばらく土佐弁は聞きたくない・・・

558 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:23:04.33 ID:OSw8w1mt0.net
クライマックスが70歳の時だろと思って70代の役者調べたら全然70歳ぽいやついなくて笑った

柄本明(74)くらいだな
岩城滉一(72)とかメチャクチャだな

559 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:29:44.31 ID:jGHbl8rN0.net
弘兼憲史と柴門ふみの
バブル期に稼ぎまくる漫画一家

560 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:30:17.97 ID:IREnFE1K0.net
木村屋の話かと思ったらそっちかよw

561 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 05:50:13.96 ID:6v9sI4hK0.net
「手のひらを太陽に」1961年
作詞やなせたかし

42歳のときの作品やね

562 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:08:47.15 ID:PONzfsbS0.net
>>553
他のイラストレーターが仕事取られるってことなんじゃねーの知らんけど

563 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:17:42.63 ID:5gL1dSkr0.net
またアニメ頼みか・・だいぶ前にもアニメーターのドラマあったよね。
アニメが悪いとは言わないけど節操ないだろ。
そもそも朝ドラ見てるジジババはアンパンマンはよく知らないだろうし。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:31:56.00 ID:xFVs4FiP0.net
実際は1つ上の姉さん女房なんだよね
こりゃ~すでに内定ずみのデキレースとかでフレッシュな女優の卵ではなくそこそこ歳食った女優なんだろうな

565 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:36:28.52 ID:vFesL2kM0.net
>>229
ドラマの電車男で困ったらいつも「マチルダさーん」とフィギュアを握りしめてる描写があって、最終回で母親役として戸田恵子が出てきたのを思い出した

566 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:53:07.31 ID:8nxT7KmB0.net
チリンのすずを描いた時の話もきちんと盛り込めよ?
あれ、やなせ先生の最高傑作だろ

567 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 06:56:01.44 ID:fNG6wphT0.net
アンパンでやせたかなしい姿になるんやな

568 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:06:45.22 ID:dhWHvFgC0.net
オーディションという名の出来レース
有力事務所の新人かな
まあ面白ければいいけど

569 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:12:40.95 ID:bs/Tedls0.net
ヒロインは妹役や子役で出てた女優だろ

570 :「結婚式は乳出しチョゴリで」若者に広がるKPOPカルチャー:2023/10/21(土) 07:18:28.05 ID:FexNAywR0.net
BBCも受信料やめるのにNHKはまだ国民から金巻き上げてこんなもん撮影するつもりなんか。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:25:08.88 ID:uHhW0eAo0.net
ついにやせたかなしいやなせたかしが見れるのか
胸アツ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:29:09.54 ID:rQzy4fqq0.net
>>553
他のプロがギャラもらえなくなる

573 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:29:26.76 ID:rQzy4fqq0.net
つかやなせ役誰?

574 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:34:03.25 ID:rQzy4fqq0.net
>>489
まあそのおかげで宣伝になったらよくね?

575 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:38:01.44 ID:s8KaTM6T0.net
朝ドラの最高峰は、宝塚歌劇団に入団したけど、イジメに耐えかねてパン屋になって終わったやつだな
あれを超えられるか

576 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:38:22.44 ID:I98qBCEG0.net
語りは戸田さんは石川県のあれでやったから
山ちゃんになりそうなんだろうけど中尾さんの方がいいなw

577 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 07:44:25.62 ID:Oz33aUX30.net
やなせたかし先生にノーギャラで依頼した自治体は恥じろよ
絵を描くくらいそれくらいしてもらっても良いでしょ感があるわ
高知たけで50以上あるとか酷すぎでしょ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:07:30.52 ID:q6mHHTFH0.net
どうせもう決まってるんだろ
小芝風花か山田杏奈あたりか?

579 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:41:33.51 ID:Uw4EcbZa0.net
>>207
プロレスシーンどうするんだよ。
技かけるシーンは吹き替えとしても、パンチやキックは俳優本人がやらないと様にならんぞ。

580 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:43:46.56 ID:KmLXJdCY0.net
ただの一兵卒だった水木しげると違ってやなせは陸軍軍曹だった
大陸での諜報活動や宣撫工作で功をあげてそこまで昇進したので水木と違ってガッツリ戦争に関わっている
その辺どう描くのかね
サラッと流すのかなw

581 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:48:37.55 ID:d8/Tl3WV0.net
>>579
プロレスシーンはアニメーションになる

582 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:50:20.31 ID:tSdZpT8c0.net
>>1
やせたかなしい役はオファーでもう決まってるということか
有力事務所の連ドラ常連とかいうつまらん顔ぶれやろな

583 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:53:31.86 ID:tSdZpT8c0.net
>>79
天花のヒロインはnon・noで可愛いと絶大な人気あったけどグラビアの可愛さだった

584 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:54:59.58 ID:FSeqyYgC0.net
>>580
戦争反対を訴えて上官とぶつかりながらやむを得ず戦争に参加するストーリー

585 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 08:57:13.95 ID:8FS0ZSiM0.net
>>580
軍曹程度ではな。
近所に元軍曹のじいさんがいたけどずっと将校だったじいさんの悪口を言ってた。

586 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:02:17.06 ID:nB6VquUP0.net
ヒロイン 戸田恵子

587 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:05:44.33 ID:+zI52qVJ0.net
>>580
あくまで奥さん視点で描かれるから、軍役関連は軽く流すだろ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:08:21.63 ID:+zI52qVJ0.net
>>586
さすがに年齢的に無理がある。
ただ、やなせたかしの母役としての出演なら可能性は大いにあるな。

589 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:08:43.65 ID:XeFXAz240.net
>>540
主演は高部知子で決まりだな

590 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:11:52.91 ID:+zI52qVJ0.net
>>573
「ゲゲゲの女房」の向井理みたいに、まだ売れてないけど確実に売れそうなイケメンの若手を用意してるんだろうな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:18:37.25 ID:eq6hOYRC0.net
これでJR四国が新しいアンパンマン列車を作ることが確定した
新しいつっても年季の入った特急列車の改造だけどな

592 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:18:52.88 ID:tSdZpT8c0.net
>>590
そんな登竜門時代は終わった

593 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:19:53.43 ID:Ew9czOPN0.net
手塚治虫も出るのかな?

594 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:22:34.32 ID:6S3jpdGW0.net
タイトル「ばいきん」或いは「じゃむ」のがインパクトあるから興味引くのにやっぱりセンス無いなNHKは

595 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:25:15.31 ID:y+lcJ7FD0.net
最近ずぶの新人がヒロインやらないよね

と言う事で俺の予想は西野七瀬

596 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:26:55.82 ID:MiRzIfS/0.net
>>553
本人もそんなつもりじゃなかったんじゃなかったっけ
最初どこかを無償で引き受けたら、よそもそれが当たり前だと話を持って来るから困ってたとかなんとか

597 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:27:05.76 ID:B5/RG3Mv0.net
>>591
アンパンマンしんかんせん

598 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:28:24.28 ID:HDg38fXq0.net
向井は役作りで腕切り落としたからな
役者魂が違う

599 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:34:44.52 ID:6S3jpdGW0.net
>>432

ジャムおじさん ハーヴェイカイテル
バタコ ルーシーリュー
カバオ ジョントラボルタ
ミミ先生 ユマサーマン
アンパンマン カートラッセル
ばいきんまん スティーブブシェミ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:35:19.15 ID:txARHv1v0.net
ぶつちやけやなせたかしの最高潮は
アンパンマンが認知されて
ミュージアムやギネス、んで東日本大震災後ITで便利になる世の中で
94にしてまだまだ死にたくない…って所だと思うが
テレビでできるんだろうか

601 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:39:04.09 ID:7vG62m3X0.net
>>120

スタダなら本田翼かな
年齢いってるけど大丈夫かな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:41:15.99 ID:6eIFh3n50.net
NHKの幹部は全員在日チョンだってDHCの社長さんが言ってた

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

603 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:43:18.84 ID:yFp5v0mJ0.net
>>543
手塚が自分の家族をモデルにした「マコとルミとチイ」という原作本(子どもたちの愛称)があるから、朝ドラならそっちのタイトルが受けるかも

604 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:43:20.46 ID:2EF4KIxD0.net
>>556
今の朝ドラは早くも脚本が暗礁に乗り上げてる

605 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:51:18.61 ID:g98uLh/l0.net
痩せた悲しいを朝から見るとか鬱を増やす作戦かな

606 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:54:07.82 ID:XejONv7f0.net
牧野博士、アンパンマン、デカレンジャー
なんか高知が熱いな

607 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:55:43.35 ID:wPWjJlPI0.net
>>599
お前タランティーノやな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:57:08.46 ID:5uVUizDA0.net
>>526
だんだん、って台詞が続いた時もあったよ

609 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:00:25.44 ID:gNhJSUmP0.net
高知県民だがらんまん終わったばかりなのにまた高知でいいの?と思う

610 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:03:00.17 ID:7IV5csJZ0.net
花子とアン・キャストの退場順
石橋蓮司→吉田鋼太郎→町田啓太→横山 歩→中原丈雄(ナレ死)→伊原剛志

611 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:03:29.70 ID:MYNN1ZYb0.net
高知って四国だっけ熱いな

612 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:07:42.21 ID:D0SwMYJI0.net
実写版アオイホノオの続きやってくれ
週刊少年サンデー連載の漫画家連中で、草野球やった時の話とか見たい

613 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:08:42.44 ID:FVMhITNJ0.net
らんま1/2の次はアンパンマンか

614 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:13:56.09 ID:ycT8DShl0.net
和田さんが紅白に出るってのは 5chとしては創設以来最大の敗北だなw

615 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:18:54.87 ID:jRg1c2rt0.net
次は西原理恵子だな
エピソードに事欠かない

616 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:21:09.12 ID:F/n1XuSl0.net
>>600
朝ドラでそんな深掘りした人間像とかやらんやろw
子どもたちの笑顔見てにっこにこしてるおじいちゃんで締めるの目に浮かぶわ

個人的には94にしてまだ死にたくないって思うやなせたかしが好きだし共感するけどね

617 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:25:50.23 ID:XsHgrjzm0.net
>>255
ジャニーズと宝塚(劇中ではスズ子が身長で落ちた花咲のモデル)、今どちらも問題になってるもんな

618 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:28:40.79 ID:ZAaY1cSd0.net
オーテ会場に芦田愛菜

619 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:30:22.70 ID:XsHgrjzm0.net
>>277
来年春の虎に翼も2月発表だったな
こちらは伊藤沙莉ヒロインが先に発表されて同日の制作発表でドラマタイトルが発表されたパターン

620 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:33:09.96 ID:ij8gFj3i0.net
>>600
昭和南海地震も経験してるんだよなこの人
家が半壊したことに気づかず二度寝してたらしい

621 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:33:47.37 ID:/Xt4JLn40.net
ちはやふる出演者
・広瀬すず(なつぞら)
・清原果耶(おかモネ)
・上白石萌音(カムカム)
・松岡茉優
・優希美青

3年A組出演者
・永野芽郁(半分青い)
・川栄李奈(カムカム)
・福原遥(舞いあがれ)
・森七菜
・堀田真由
・今田美桜
・上白石萌歌
・大原優乃

622 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:37:15.52 ID:ZAaY1cSd0.net
森ナナ
だな
あんぱんみたいだし
ハシカンのおむすびとか
イメージは大事だよ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:38:31.61 ID:am+ADPUV0.net
あんぱん中毒

624 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:41:14.72 ID:rnWyjYCE0.net
オーディション → 有名な女優から選ぶだけ~

「無名の若手」が選ばれたのって、「佐藤夕美子」が最後だろ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:42:10.36 ID:5OD249/i0.net
オーディションで決めます!
上白石萌歌です!じゃ怒るでしかし

626 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:11.16 ID:SfNMPuN00.net
「アンパンマンの女房」のほうがよかったなあ
あんぱんじゃあ永山某とかがやなせ役かあ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:25.76 ID:Vl3hXza50.net
山崎止(銀魂):ようやくオレが主役か

628 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:30.27 ID:Vl3hXza50.net
山崎止(銀魂):ようやくオレが主役か

629 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:38.92 ID:2c80eqIy0.net
やせたかなしいあんぱん

630 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:45:25.63 ID:/Xt4JLn40.net
1994年生まれ世代
・土屋太鳳(まれ)
・二階堂ふみ(エール)
・川栄李奈(カムカム)
・伊藤沙莉(虎に翼)
・松岡茉優
・川口春奈
・広瀬アリス
・清野菜名
・奈緒

1998年生まれ世代
・葵わかな(わろてんか)
・広瀬すず(なつぞら)
・福原遥(舞いあがれ)
・橋本環奈(おむすび)
・齋藤飛鳥
・平祐奈
・長濱ねる
・堀田真由
・関水渚

631 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:47:15.03 ID:G7JMP7Kg0.net
木村屋の話じゃないのか

632 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:47:23.02 ID:N3pC5N+y0.net
アンパンマン繋がりだとサンリオの創業者も面白そうだな

633 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:53:30.95 ID:nhsnX+2F0.net
あんぱんまんは殴るだけのDV野郎だから嫌い
バイキンマンは機械のメンテナンスしてドキンを養ってるから好き

634 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:54:45.26 ID:RcOo18Pr0.net
三上博史と浅野温子でやってほしい

635 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:55:24.03 ID:oe/HZNmO0.net
ロールパンナ役が誰になるかが気になる

636 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:56:51.92 ID:2h77z5S10.net
庵野秀明もシン アンパンマンやろうぜ
しんどい原作ベースの

637 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:57:48.66 ID:OI5VpFay0.net
オリジナルでかける脚本家いないのか

638 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:58:17.37 ID:qxknQrLR0.net
トルエン・シンナーの売人の話

639 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:00:41.62 ID:SfNMPuN00.net
「無名の若手」で演技経験なしの「天花」の藤澤恵麻はひどかった
「おはなはん」以来行われてきたヒロインオーディションを初めて行わなかった
宮?アあおいの「純情きらり」で朝ドラ持ち直した

640 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:07:04.86 ID:8hNNJQTR0.net
>>636
そのうち朝ドラになるかもな
奇人だからドラマ向けだし

641 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:32:26.56 ID:rQzy4fqq0.net
三越の社員時代はやるかな

642 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:47:30.00 ID:GV7noq3Q0.net
>>78
美空ひばり物語はやってほしいな。

643 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:48:02.49 ID:GV7noq3Q0.net
>>83
ずっとクドカンでもいいな。

644 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:48:26.93 ID:GV7noq3Q0.net
>>84
この朝ドラのためかもね。

645 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:49:17.53 ID:GV7noq3Q0.net
ジャニの押し込みがないだろうから安心。

646 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:57:13.60 ID:2EF4KIxD0.net
>>642
反社系絡みは朝ドラの主人公には成れない

647 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:58:42.56 ID:OI5VpFay0.net
>>643
嫌だそれだったらジェームス三木でいい

648 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:01:01.23 ID:/Xt4JLn40.net
>>642
美空ひばりとかフジコ・ヘミングあたりはいつの日か朝ドラになると思う

649 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:02:45.94 ID:xbqlK3dA0.net
>>25
ゴクミはオレオしか友だちいないんだぞ

650 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:02:47.94 ID:UTG504Tc0.net
>>566
ヴィンランドサガ見たとき、チリンの鈴思い出したわ。

651 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:03:11.14 ID:NYReN/6u0.net
アンパンマンのモデルって兄なんだろ?
特攻隊で突っ込むところもやってくれよ

652 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:18:09.28 ID:2EF4KIxD0.net
>>648
美空ひばりは弟がネック

653 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:18:42.99 ID:IutXxE5q0.net
主役が途中で変わるパターンもありそう。長生きだったから

654 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:22:32.00 ID:9r8hYcRg0.net
なにかの隠語か、アンパンて?

655 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:23:19.03 ID:HQfG7AV80.net
>>5
力なき正義は子供だけが見る夢
人間は動物

656 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:23:47.87 ID:2PukTrJd0.net
高島彩なんてどうだ?

657 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:37:29.54 ID:SJYxWB6J0.net
>>646
わろてんか

658 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:38:11.81 ID:OI5VpFay0.net
やなせたかしするなら
石ノ森章太郎でも良かったのに

659 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:39:02.59 ID:VvSCZCvn0.net
>>249
高知のアンパンマンミュージアムと
やなせスタジオで分割したって話だが
間違いなくフレーベル館も噛んでるだろうな

660 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:39:14.25 ID:OI5VpFay0.net
主演は誰でもいいけど特撮やってるヒロインから選んでほしい

661 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:43:04.69 ID:2EF4KIxD0.net
>>657
「ブギウギ」にも出て来るけど
東京出身の設定らしいが

662 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:43:52.45 ID:YRw+GlIC0.net
今放送中の「ヒロポン」に続いて「あんぱん」とかNHKは絶対分かっててやってるよな
こういうネットの受け狙いで朝ドラ作るようになったら終わり
これならまだ「ばいきん」にした方が健全なタイトルだよ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:51:50.91 ID:jCSsXJGN0.net
>>590
NHKは大河朝ドラの俳優を使いまわすから
どうする家康に出てた家康の家臣軍団の誰かだろう

664 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:52:34.04 ID:OI5VpFay0.net
>>663
井上祐貴が朝ドラ出て欲しい

665 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:53:34.05 ID:jCSsXJGN0.net
>>603
手塚治虫は本人以上に息子や娘が曲者だから実写化するにしても
彼らが亡くなった後だろう

666 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:56:16.51 ID:K2JrCkZ70.net
ハチキンって高知の人なのか

667 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:57:42.00 ID:Bdo2tlmV0.net
すんごいブスが朝ドラの主役やってんなと思ったら
だいたい親が有名芸能人という法則

668 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:59:55.38 ID:zIZ2RwW30.net
小松菜奈×菅田将暉夫婦

669 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:01:59.46 ID:TxPrt00I0.net
一昨日、あいみょんのライブが高知であった 相変わらず中高年も多く、らんまんの主題歌ではすすり泣く人も結構いたとか

670 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:09:11.90 ID:ZCdpnU0z0.net
>>669
愛の歌聞くとスエちゃんと万太郎思い出すもんな
うちの母親もカラオケで歌うらしい

671 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:10:19.93 ID:+zI52qVJ0.net
>>658
石ノ森章太郎はかなり早い段階で売れっ子漫画家に
なってるから、苦労時代を重視する傾向にある朝ドラには
あまり合わないんだよな。
結婚も売れっ子になってから出会った女性としてるので、
朝ドラに必須の「苦労時代を支えた妻」もいない。
唯一売れる前に支えてくれた女性と言えるのは姉のみ
だが若くして病死してるので少しの期間しか描けない。

672 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:12:07.77 ID:F6JB3vi50.net
ゲゲゲと何が違うの

673 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:15:05.44 ID:MBpqKiBv0.net
純トロあるよーってオロナミンCの瓶にシンナー入れて売る話?

674 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:16:47.92 ID:B8VHhXdn0.net
>>202
それは決まり!

675 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:20:56.74 ID:7IV5csJZ0.net
1999年度生まれの女優の朝ドラ出演
永野芽郁(半分、青い)
上白石萌歌(ちむどんどん)
吉川 愛(おちょやん)
優希美青(あまちゃん・マッサン・ちむどんどん)
伊原六花(なつぞら・ブギウギ)
富田望生(なつぞら・ブギウギ)
工藤美桜(ちむどんどん)

676 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:31:28.53 ID:rQzy4fqq0.net
菅田将暉、杉野遥亮、山田裕貴のどれか

677 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:35:31.09 ID:alLt7LUU0.net
小芝風花かな

678 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:38:39.31 ID:RZWb6hRS0.net
>>677
主役やるなら大阪制作でしてほしいかも

679 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:49:04.54 ID:2EF4KIxD0.net
>>667
「まんぷく」は成功
「ブギウギ」は駄作(見込)


>>671
藤子と同じく朝ドラでは扱い憎いな

680 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:03:59.06 ID:XDpd0wks0.net
いつか絶対朝ドラヒロインになると思ってるのが藤野涼子
もうそろそろ選ばれないとおばはんになってしまう

681 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:04:24.39 ID:9dq6J+j10.net
>>671
石森章太郎やるならヒロインは姉だろうよ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:09:57.30 ID:qye+ttTH0.net
石ノ森とか・・・宮城県の朝ドラは縁起が悪いわ

683 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:11:34.18 ID:2PukTrJd0.net
>>670
今年のレコ大はあいみょんかヨアソビだな

684 :カイト:2023/10/21(土) 14:12:59.90 ID:JJ/oI5CV0.net
>>677
それ!

685 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:13:51.56 ID:PcRDRWu70.net
あんぱん
シンナーの隠語

686 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:15:23.96 ID:N/oMdMsp0.net
>>672
ゲゲゲは軍隊ではただの兵隊で激戦地ニューギニアで片腕失う
下積みは貸本漫画家で超貧乏
アンパンマンは軍隊では下士官で従軍中は戦闘のない地域に居た
下積みは三越のグラフィックデザイナーと二刀流
「とにかく貧乏は嫌だった」

687 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:19:44.59 ID:UAjdq5ql0.net
ジャニー問題でBBCと国連が出てくる今の時代
吉本はギリギリでやれたけど(今ならやれないだろうけど)
ジャニーと歌舞伎と宝塚は朝ドラでやれないな。
まぁ
コンプライアンスが有っても無いようなNHKなら、ほとぼり冷めたらやりそうだけど。

688 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 15:24:06.30 ID:8FS0ZSiM0.net
>>687
ドラマの内容に文句を言うなんて韓国くらいだよ。

689 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:01:37.01 ID:jGHbl8rN0.net
>>671
トキワ荘関係者で本当にドラマ化やりがいがありそーなのは
赤塚不二夫のお母さん(赤塚リヨ)
ホントのバカボンのママ
シベリアからバカボンのパパになって帰って来た赤塚藤七とともにトキワ荘に住んだ
トキワ荘最後の住民はバカボンのパパとママ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:19:34.06 ID:eEujIl9p0.net
>>1
シャブおじさん は誰が演じるの?

691 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:29:04.47 ID:KSDHNPpf0.net
>>664
よるドラは出てたな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:30:51.63 ID:jCSsXJGN0.net
藤子Aはたがいに結婚した後の物語を結局まんが道で描けなかったから
朝ドラには向いてないな

693 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:32:41.63 ID:KSDHNPpf0.net
>>621
松岡優希はあまちゃん、森七菜堀田はエール、萌歌はちむどんに出てたろ

694 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:37:41.34 ID:XsHgrjzm0.net
>>689
石ノ森章太郎の姉は、と思ったが若くして他界したし24時間テレビのドラマにも採用されてたからなぁ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:40:09.73 ID:ejZ9Z99/0.net
実在してなくてもいい気もする
サクラ大戦愛好家一代記
本社側の内情含めて演出できればドラマにはなるんじゃない

696 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:43:15.99 ID:z6yrujNI0.net
「応募者6000人の中から厳正に審査した結果、ヒロインは小芝風花さんに決定しました!」
「おいおい・・・」

697 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 16:52:18.75 ID:XsHgrjzm0.net
>>693
ヒロイン昇格もあり得るよ
土屋太鳳や杉咲花は脇役出演→ヒロイン

698 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:03:53.43 ID:J4fF0tJw0.net
藤子A(安孫子氏)のは読んでみたいけど
藤子F(藤本氏)の方は妻が銭ゲバ?
著作物の金銭問題で仲違いしちゃったみたいだね

699 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:25:17.13 ID:OI5VpFay0.net
>>691
そろそろ出てもいい頃

700 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:34:12.03 ID:rQzy4fqq0.net
モカーー東宝の政治力

701 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:36:02.62 ID:rQzy4fqq0.net
眞栄田ゴードンもそろそろ朝ドラやりそうだ

702 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:41:57.49 ID:p05yuVQJ0.net
NHKがやけに推してる北香那じゃね?

703 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:51:29.17 ID:KC9CkrBd0.net
柳瀬の妻は陸上の県大会優勝するレベルの体育会系の美人で高知新聞の女性記者第一号だった
柳瀬は詩人を気取ってずっと食わせてもらったヒモ第一号

704 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 17:58:46.98 ID:83ZwLp8f0.net
朝ドラで漫画道やれよ

705 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:03:25.52 ID:dJAmGm2w0.net
だって朝ドラって基本的に女性しか主人公にならないじゃん

706 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:09:58.55 ID:Yx1j6I9z0.net
>>705
最低限夫婦でダブル主演みたいなのだな

707 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:36:31.68 ID:jGHbl8rN0.net
だから
わたなべまさこ先生を口説き落として
自伝ドラマ化して

708 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:47:59.48 ID:vy/MyBn90.net
アンパンマンがヒットしたのは70代になってから
やなせ夫妻をやるのは50代だろう
石田ゆり子常盤貴子和久井映見あたりなら毎朝見る

709 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:48:31.49 ID:f07nghEX0.net
ゲゲゲの二番煎じだな

710 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:49:41.14 ID:f07nghEX0.net
>>704
昭和に銀河テレビ小説という夜ドラ枠でやったよ

711 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:52:53.84 ID:bHaWzjvB0.net
おしんには、渡瀬恒彦と伊東四朗の十津川・亀井コンビが登場した。

712 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 18:56:00.59 ID:z28pjC1Y0.net
>>31
えっと、、、(笑)やなせが子供の頃の時代背景理解できてる?(笑)
その時代にどこの子供が英語しゃべれんの?(苦笑)

713 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 19:10:17.07 ID:jGHbl8rN0.net
>>31
出撃する弟さんを見送るとこから始まって全日本人が重さに泣くわ

714 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 19:14:09.67 ID:8X4WLIqH0.net
>>33
出身地北九州の雑多な雰囲気とか
サルマタケが生えそうな青年期の住居なんかは再現不可能か
再現できても少なくとも朝ドラ的には放送禁止レベルのような

715 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 19:15:16.27 ID:8X4WLIqH0.net
>>704
ちょっと前に銀河テレビ小説の総集編やってたけど

716 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 19:15:26.39 ID:qye+ttTH0.net
>>709
奥さんが女学校出て職業婦人やってた人なんで、ちょっと違う趣になるとは思う

717 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 19:17:40.23 ID:8X4WLIqH0.net
>>712
初回の冒頭で成人後の主人公が一瞬出て来るのはわりとあるけど?
ブギウギもそうだったし

718 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:10:13.69 ID:U4cbk6ff0.net
ネタが長いな

719 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:28:04.10 ID:LbMB9dGq0.net
晩年の、2010年辺りの東京都の表現規制に激怒して石原慎太郎をゴルァする所までやったら神作やけどな

720 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:28:06.17 ID:RiFQQ4vA0.net
アンパン「バイキンよ、天に還る時が来たのだ」

721 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:32:24.90 ID:ocrRqkcn0.net
こういうのNHKでやらなくて良くね

722 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:32:48.10 ID:LbMB9dGq0.net
>>99
マジに晩年近くがめちゃ格好良いんよな

723 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:35:32.28 ID:LbMB9dGq0.net
>>721
日テレがやれば良いのにと思うわ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:39:00.33 ID:LbMB9dGq0.net
>>714
つ 竜馬伝
岩崎弥太郎の貧乏時代の再現をやり過ぎて、
スタッフが親族から小言言われた事があるw

725 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:48:10.85 ID:mNrRIFud0.net
>>648
実在の女性で朝から放送出来るような人生送ってる人って案外少ないかも

宇野千代とか瀬戸内寂聴とか男性関係をかなり脚色しても無理だしなあ
画家の上村松園みたいにストイック過ぎてもドラマとしては面白くないだろうし

726 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:48:45.71 ID:gKOQY4Sk0.net
漫画家じゃないけど、ズッコケ三人組の那須正幹先生のドラマをやってほしい。
最初の結婚で上手くいかずに離婚。再婚したものの、ズッコケがヒットしなければやばかったらしい。

727 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:07:47.68 ID:jGHbl8rN0.net
>>714
結婚当初奥さんの牧美也子の方が売れてて
奥さんの原稿待ってる編集の相手をしたりして
ヒモ状態
と言う時代を再現してほしい

728 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:07:54.26 ID:1bzH3v1U0.net
視聴率はそこそこいいと思うのでおむすびよりあんぱんにスライドしてもらえよ橋本環奈

729 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:13:01.94 ID:gBtBzDjF0.net
>>652
田岡一雄と神戸芸能社の方が遥かにネックだろ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:16:46.62 ID:2EF4KIxD0.net
>>680
華が無いと趣里みたいに叩かれる

>>696
今は小芝風化だから有り得ない

731 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:19:27.73 ID:S9L+yHIh0.net
次こそ小芝風花かな?

732 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:27:20.02 ID:OqbB8ibp0.net
不屈の精神。素直な欲望。ユーモアと創意工夫。実質、バイキンマンの物語よな。
バイキンマンがなんかしないと、なんらやる事もない退屈な奴が、タイトルだけど

733 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:29:36.71 ID:scaUNCgP0.net
ナレーション中尾隆盛はありだな

734 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:44:17.40 ID:wzpsT/iZ0.net
ちゃんとシンナーって書かなきゃ駄目でしょ

735 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 22:20:42.93 ID:1e438oOh0.net
ジャパネット高田前社長とか面白そう

736 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 22:21:51.11 ID:3PkflpKC0.net
やなせたかしさん役村上虹郎さん
柳瀬暢さん役新木優子さん

737 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 22:24:02.75 ID:0wN82S9j0.net
>>733
来年4月からキン肉マンの始祖編が正式に始まるぞ
中尾隆聖はサイコマン役を熱望されてる

738 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 23:41:16.42 ID:/Xt4JLn40.net
>>693
それヒロインじゃないし…

739 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 23:41:59.50 ID:/EhYvaxR0.net
漫画家の朝ドラとか前代未聞だわ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:06:45.02 ID:wtX3llit0.net
>>739
釣り…じゃないよね

741 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:36:17.99 ID:a1GDXSzr0.net
>>739
3回目だぞ・・・たぶん

742 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:39:33.32 ID:I4JJzFPJ0.net
>>693
松岡優希って誰?
初めて聞く名前

743 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:40:08.08 ID:I4JJzFPJ0.net
と思ったら個人名じゃないのか
紛らわしい

744 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:48:01.01 ID:9o+SNNwI0.net
本人が生きてたら
「過去振り返るより未来考えたい」
とかいいそう
なんなら遺言とかありそう

745 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 01:12:58.34 ID:2pfENVVE0.net
永井豪も面白そう

746 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 01:34:48.18 ID:DNdA7cdo0.net
アンパンマンを放送する日本テレビは、ドラマでは亜細亜テレビになるんだろう

747 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 02:13:56.37 ID:QmtIdN2F0.net
>>10
ぱんぱん

748 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 02:43:01.72 ID:h6NL/dU20.net
>>72
それじゃパンパンアンッ!になっちゃうだろ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 02:47:15.21 ID:NYEdT68B0.net
やなせたかしって何か胡散臭いイメージなんだが

750 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 04:05:10.40 ID:2pvlwuqA0.net
>>725
まぁ脚色次第だろうが、和田アキ子とか上沼恵美子だったら作れるだろう

751 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 04:32:29.49 ID:WXFz8Kky0.net
>>65
ペニー南川とかw

752 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 04:56:52.76 ID:ds+/FcA80.net
黒人でデブでトランスセクシュアルの俳優を使え

753 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 04:59:58.90 ID:lNGg5Cs/0.net
>>752
アメリカならそうなる
あちらは完全におかしくなった

754 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 05:05:55.96 ID:c397idTk0.net
日本でも渡辺直美やマツコデラックスや森三中を黒く塗って
それなりに面白いドラマ作れそうだけどな
だけど人権キチガイって日本人を黒く塗って歌わせたり
ジャングル黒べえみたいなの作っても怒るじゃん
めんどくさいなあもう

755 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 05:15:52.99 ID:WZNh13370.net
>>735
社長を退陣した理由は、地デジ特需の翌年も同じくらいテレビ販売の需要があると思ったら
全くなくて大赤字になったから、だしなあ
翌年黒字にして社長を退陣したけど、あの辺の経緯はテレビ局にとっては黒歴史だと思う

756 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 05:22:06.15 ID:Wg2HBg8b0.net
>>665
マジスレするけど
手塚治虫は「経歴詐称疑惑」が出ている  それをクリアーしないとまず無理だな

757 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 05:26:48.24 ID:+mRQXxYj0.net
フジを退社してゆずのイケメンの方と結婚した女子アナの話か

758 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 05:29:28.76 ID:7fCjPlDw0.net
年取って役者交代するパターンだったら最後の方は戸田恵子にもできそう
そこから似てる若いのを選んだり
男は親子で選んだり

759 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 05:38:46.62 ID:RF2PsIuP0.net
ゲゲゲは主人公2人の美男美女が
悲惨な若い頃を中和してたからいいけど
花子とアンの人じゃ暗い話になりそう

760 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 05:42:37.20 ID:dc//jCMJ0.net
釣りキチ三平のドラマ化とかいいんじゃね

761 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 06:06:30.40 ID:XKDPvvwM0.net
有機溶剤(シンナーなど)
「アンパン」などの隠語があります。

朝ドラで「積木くずし ~親と子の200日戦争~」
をリメイクするのかと思った(^^)

762 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 06:33:58.93 ID:o9Ubx1tG0.net
>>759
これも美男美女でいくかな

763 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 06:45:44.75 ID:CkpiQkUE0.net
>>728
体型でどちらもか

764 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:05:55.48 ID:z4nBiXYN0.net
やさしいライオン

765 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:21:21.46 ID:8LDdDmPr0.net
クスリの話じゃなかろうな

766 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:24:16.56 ID:JnkmW+YJ0.net
>>764
あれは手塚治虫がやなせたかしを美術監督に抜擢して、それがそこそこヒットして、
その礼に手塚治虫のポケットマネーだけで作られたやつだ
手塚治虫が残した業績は計り知れないがなぜかカスの水木しげるなどがドラマ化される

767 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:26:06.58 ID:NlJUxU150.net
あんぱんの次「あやなん」やって欲しい峯岸で

768 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:27:31.44 ID:Q+HtOIc00.net
これはどう作ってもゲゲゲの女房と比較されちゃう運命だな
ゲゲゲは凄く出来の良い朝ドラだったからなかなか厳しいことになりそう

769 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:35:54.01 ID:pe9FQRpA0.net
シンナーの隠語だっけ

770 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:46:31.49 ID:cOa8qh5g0.net
>>5
やるだけやって止めを刺さないから何度でも被害に会うんだよな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:27:47.25 ID:U2Wb4jos0.net
>>744
NHKでやったやなせ夫婦のドラマに出演してるで。朝ドラ前に再放送しそう
NHKはあんぱんまんヒット前に児童向け番組出てて昔から仲良し

772 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:29:36.72 ID:sQRSQDsF0.net
>>200-300
NHK 書き込み NGワードまとめ

【文字参照以外はNGWord規制】


スクランブル化  NGワード

スクランブルカ  NGワード

すくらんぶるか  NGワード

スクランブルカ     OK

スクランブル   OK

773 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:29:37.01 ID:sQRSQDsF0.net
>>300-400
NHK 書き込み NGワードまとめ

【文字参照以外はNGWord規制】


スクランブル化  NGワード

スクランブルカ  NGワード

すくらんぶるか  NGワード

スクランブルカ     OK

スクランブル   OK

774 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:29:38.03 ID:sQRSQDsF0.net
>>300-400
NHK 書き込み NGワードまとめ

【文字参照以外はNGWord規制】


スクランブル化  NGワード

スクランブルカ  NGワード

すくらんぶるか  NGワード

スクランブルカ     OK

スクランブル   OK

775 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:29:39.76 ID:sQRSQDsF0.net
>>500-600
NHK 書き込み NGワードまとめ

【文字参照以外はNGWord規制】


スクランブル化  NGワード

スクランブルカ  NGワード

すくらんぶるか  NGワード

スクランブルカ     OK

スクランブル   OK

776 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:31:00.22 ID:jvAnHsf10.net
>>611
ブギウギも来週は香川県ロケ
四国優遇が凄い

777 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:31:21.51 ID:hPAt6uUX0.net
>>553
やなせ以外の作家に対しても、
「タダで作るのが当たり前」
みたいな風潮になったり、
ライセンス意識が育たないで無断使用する温床になったんよ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:39:40.31 ID:k4h0VeEU0.net
オーディションという名の出来レースだとしか思えない
やなせたかしは誰がやるんだろ
そっちの方が気になる

779 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:43:08.19 ID:hPAt6uUX0.net
>>756
そこはあんまり問題にならないかと
医専制と現医師免許制の事はBJでもネタにしてるし

どっちかと言うと、
いわゆる聖人君子みたいな「漫画の神様」のイメージとは思えない挙動ぶりに触れないと行けなくなる方がw

780 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:55:34.36 ID:Eq7krNES0.net
牧野富太郎も水木しげるも上手く美化したよな

フィクションだからね

781 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:26:46.99 ID:lkQ4C6Mt0.net
スター誕生みたいに公開審査にすればいいのにね
同じ番組を百万回も再放送するなら、そういうのを見せてくれよ

782 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:37:52.67 ID:I4JJzFPJ0.net
>>753
英国もだいぶおかしくなってるかも

783 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:41:09.47 ID:I4JJzFPJ0.net
>>781
配信中の鯖番でも見てたら?

784 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:47:24.73 ID:CFhINNVq0.net
わっかりましたー、おやかたー

785 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:15:44.98 ID:nFvMt4Hl0.net
ぼくのソーセージをお食べ

786 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:34:11.39 ID:3h91t7lZ0.net
生涯助ッ人 回想録 川内 康範 (著)

これを原作にして川内康範のドラマを作ってよ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:46:24.86 ID:NlJUxU150.net
>>768
最終回直前にTBS(安住のぴったんこ)に番宣アシストされる朝ドラなんて初だったしな

788 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:52:02.80 ID:vUQrX0Gj0.net
アンパンいうたら木村屋だろがよ
インスタントラーメンの安藤百福と同じだ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:56:15.95 ID:OwPhP9hA0.net
森七菜(フジパン)か、
小芝風花(ヤマザキパン)だな

790 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:03:21.60 ID:/O+0U2ok0.net
>>782
英国は1作品に1ゲイが必須と聞いて引いたことがあるw

791 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:11:23.30 ID:fEPP91GR0.net
あんぱんてタイトルは流石に不味くないか?
シンナー吸いそうだろ

792 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:19:24.41 ID:c397idTk0.net
>>779
てか手塚治虫の話題になると裸の女と映ってる変な写真必ず貼られるしな
今日もヒマな誰かが貼ってくれるだろう

つか渋沢栄一の大河でも愛人何十人もいたのに1人か2人しか出さなかったり
朝ドラの牧野富太郎や安藤百福が重婚やら奥さん2人以上いた事とか
その他愛人問題は丸ごとカットとかもう当たり前になってるし
テーマが決まれば実在の人物に実際あったスキャンダルとかもう完全無視するだけだろうな今後も

793 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:23:55.51 ID:5oT1m3GK0.net
やなせたかしって全然苦労せずに売れていたからドラマになるのかな?

794 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:29:22.61 ID:MdMV3yFb0.net
漫画家の朝ドラまたかよ…って思ったが。
思ったほどやってないのか。
ゲゲゲの女房と半分青いくらいか。
なつぞらもだっけ。
題材にしやすいんだろうか。
氷室冴子さんとか見てみたい気もするが、北海道って沖縄の次くらいに朝ドラの舞台になっているし、ご遺族が断るかもなぁ。
生前もあまりメディアに出たがらない印象だったし。

795 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:32:58.63 ID:WEkXejV30.net
>>780
朝ドラって基本「事実を元にしたフィクション」やからね

796 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:33:54.39 ID:WEkXejV30.net
>>794
知らんだろうけど数十年前に長谷川町子をもうやってる

797 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:43:32.36 ID:ncJdOVBW0.net
>>786
もし川内氏が主人公なら 
森進一の歌詞変更の件がとう描かれるのかは興味があるな

798 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:47:55.58 ID:I4JJzFPJ0.net
>>794
架空の現代ものだけど
まだ若い頃の稲垣メンバーがヒロインの弟役だった青春家族も
ヒロインの職業は一応漫画家だった記憶

799 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:48:33.55 ID:ncJdOVBW0.net
>>794
なつぞらは厳密に言えば違うな
主人公は絵は描いていたけど 原作は別の人

800 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:51:55.15 ID:I4JJzFPJ0.net
>>799
漫画家ではなくてアニメーターよね

801 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:53:45.84 ID:svo6v8Xs0.net
ゲゲゲの女房って存命時のドラマ(映画)なんだよな。なんか「亡くなったからやりました」みたいな印象だけど。記憶なんていいかげんなもんだ。

802 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:54:03.61 ID:b/kgOfl70.net
A先生亡くなったし、まんが道から40年近く経つので
そろそろ藤子不二雄伝を
女っ気が少ないのがアレだが、愛しりまで来れば夜の女も出てくるし

803 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:57:56.13 ID:c397idTk0.net
「(人気)漫画家」っていうのがやっぱりキャッチ―なんじゃね
なつぞらのモデルのアニメーターとかスカーレットのモデルの陶芸家とか
おちょやんやわろてんかとかもモデルいたのにそれらのモデルとかあんまりブームにならんかったな
一方チキンラーメンやハイボールやドラマの題材は「ニッカウヰスキー」の父だったのに
サントリーのウイスキー工場見学が大ブームになったり
牧野富太郎もプチブームになり高知の観光業や牧野氏が携わった植物図鑑など売れたそうだが

804 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:03:09.60 ID:I4JJzFPJ0.net
>>803
おちょやんのモデルはもうとっくに亡くなった女優だから
ブームになる余地なんて無いし
らんまんがプチブーム()だったら
長崎の五島も昨年の舞いあがれでかなり盛り上がってたけど

805 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:16:56.44 ID:J6QKJSpO0.net
ナレーションを戸田恵子にやらせて
まれのナレーションという黒歴史から解放してほしい

806 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:22:21.51 ID:2pvlwuqA0.net
>>803
だからさくらももこ(静岡)が本命かと

807 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:22:46.02 ID:qWrmOqFN0.net
あやまん監督

808 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:30:41.84 ID:ncJdOVBW0.net
>>803
なつぞらは不幸な形で焦点が当たったな
京都の放火事件で亡くなった人の中には 
このドラマの主人公のようにアニメが好きで地方から出てきて絵を描いていた人もいた
週刊誌でもその事件の報道の中でこのドラマを取り上げていたな

809 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:36:06.27 ID:C3tiHNdz0.net
>>803
「ブギウギ」は関連ブームは起きないと予測されてる

810 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:37:34.51 ID:C3tiHNdz0.net
>>806
フジテレビでSPドラマとして放送するよ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 12:48:23.46 ID:9o+SNNwI0.net
>>792
水木しげるにしても
ズンゲンの総員玉砕のラストの玉砕がフィクション
墓場が深夜プチヒット後昼にやったら時代錯誤でダメダメ
とかあったりする

812 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 13:20:35.51 ID:QTosAU4Y0.net
>>806
さくらは創価絡みだから無理

813 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 13:27:40.65 ID:dkDUE0G10.net
>>794
つげ義春も見てみたい気が

NHKだから、そのうちノッポさんもドラマ化するのかな

814 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 13:32:53.63 ID:MdMV3yFb0.net
>>813
あー。ノッポさんはドラマ化されたら見たい。

氷室冴子さん、夏頃NHK札幌ローカルだけど特番やっていて、なかなか良かったんだが。
ドラマ化はないだろうなぁ。

815 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 13:36:55.73 ID:EhTT1bih0.net
>>1
やせたかなかしいに見えてしまうのはなんでだろうか

816 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 13:40:29.74 ID:MdMV3yFb0.net
>>803
牧野富太郎の植物図鑑買ったし、ニッカウィスキーも酒飲めないのに買っちまったもんなぁ。
>>809
本屋行ってみ?
こないだまで牧野富太郎コーナーだった場所が、
笠置シヅ子コーナーに変わってるぞ。
まぁ、売れてるかブームになるかは、これからのドラマの展開だろうけど。
ブームを作ろうという動きはある。

817 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 13:44:14.02 ID:AE39cxdl0.net
橋田壽賀子とかは無理かな
過去にもあったけど(橋田脚本で)
人生通してやるのはいいのでは

818 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 13:47:54.53 ID:o9Ubx1tG0.net
>>817
さすがに1度やってるやつはやらないだろう
民放でスペシャルドラマとかではそのうちやりそうだけど

819 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:23:08.50 ID:C3tiHNdz0.net
>>818
TBSのSPドラマでやりそうだ
主演は藤山直美が無難

820 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:29:33.73 ID:NsroelRR0.net
どうせ奥さんが旦那を盛り立てて奥さんのおかげで出来た作品がアンパンマンとかやるんだろ?

821 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:33:04.24 ID:o9Ubx1tG0.net
>>819
年末か年始の特番ドラマでな

822 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:46:38.97 ID:bmTllmmX0.net
>>811
「総員玉砕せよ」は
ゲゲゲの女房放映中にNHKスペシャル「鬼太郎の見た玉砕」でやったよ
ドラマ中の水木が
「自分は玉砕しなかった、代わりに
漫画の中で自分を殺しました」
と上官の亡霊に言う
フィクションには理由が与えられてる

墓場鬼太郎やったのは第五期放映中だし
第六期鬼太郎は映画は来月公開

823 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:52:42.43 ID:a1yyyj3p0.net
>>68
この世で一番好きな言葉かも

824 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 14:57:40.56 ID:iPLA19Tb0.net
主人公が大泉洋で
妻の役は黒木華
そんなカンジになりそうな予感

825 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 15:21:44.65 ID:C3tiHNdz0.net
>>824
そのキャストなら初めからオファーでするよ

826 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 16:05:50.40 ID:Eq7krNES0.net
なつぞらは本物ださなかったからアカンのよ

ゲゲゲの女房とアオイホノオは本物だしたから盛り上がった

827 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 16:08:18.26 ID:GWry4fiq0.net
>>726
いや地道に働くという選択肢は無かったのかよ

828 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 16:15:58.27 ID:BZkZxUid0.net
何が面白いのかさっぱり分からないアニメ

829 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 16:38:40.38 ID:WEkXejV30.net
>>826
あれ脚本家がアニメ興味ないんだろうなあ、ってのがまるわかりだった
なんで原画屋がストーリー考えてんだよ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 16:41:08.02 ID:JXWVaPbA0.net
令和のジャンヌダルク山口真帆さんが研音を退所したのはこのオーディションに出るためだったのか

831 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 17:50:31.62 ID:bRp/EeJU0.net
>>430
誰それよりマシとかそんなこと聞いてねーよ。マシなら花子とアンは良作になるんか?
結局、花子とアンが駄作って事実には変わりないのにアホなの?

832 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 18:12:22.58 ID:9o+SNNwI0.net
>>822
それは自分を玉砕させた理由で
ラストを部隊生存から玉砕に変えた理由ではないんじゃないか?

833 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 18:41:37.16 ID:YshBsPrb0.net
自分の通ってた中学校に歯は数本欠けてしゃべる言葉はラ行が多くいつも元気100倍!目をバッキバキにしてたアンパンマンと呼ばれた奴がいたな

834 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 18:47:32.59 ID:rNBNCX/n0.net
今回のブギウギ面白いんだよねえ
子役編すごく良かった
趣里もやっぱりハマってるし

835 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 18:50:45.03 ID:IE7lJ34j0.net
>>824
そのくらい落ち着いた演技出来る配役がいいな

836 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 18:53:07.20 ID:rNBNCX/n0.net
>>809
関連ブームと最近はあまりこだわってないと思う

837 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 18:57:32.66 ID:rNBNCX/n0.net
>>63
それ面白そうだな

838 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 19:04:27.11 ID:TJ0VI3Pv0.net
朝ドラ「あやパン」

839 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 19:05:09.60 ID:rNBNCX/n0.net
ゲゲゲを褒める声が多くてびっくり
別に悪くはないけどそう良くもなかったかと
主人公夫婦が美男美女だと甘いのかな、

840 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 19:25:53.11 ID:2pvlwuqA0.net
>>839
あれがなければ朝ドラも今は存在しないという金字塔的作品だな
ただ、貧乏時代が終わったら率直に言ってつまらない作品でもある

841 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 19:33:29.65 ID:8WJjkYFi0.net
やなせたかし役は誰はやんだろ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 19:34:38.77 ID:D+qsmT7Y0.net
>>830
研音辞めた奴をNHKが信用するか?

843 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 19:37:21.34 ID:Lu2oAKJq0.net
アンパンマンって版権がゆるいらしいね、近所のパン屋は看板にアンパンマン使ってるし、アンパンマンあんぱん売ってるわ。

844 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 19:39:52.48 ID:I4JJzFPJ0.net
>>842
絢香辺りは研音を辞めても相変わらずNHKに出てるような

845 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:14:10.39 ID:4npBVTHi0.net
>>839
お前BK厨だろ?
ゲゲ見たこと無い?
カムカムより百倍面白かったぞ?

846 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:21:16.62 ID:C4VD7jTE0.net
シン·アンパンマンならみたいかも

847 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:52:22.74 ID:Eq7krNES0.net
ほんとに藤本有紀信者ってめんどくさいw

848 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:11:56.55 ID:x0kK9YbF0.net
今のTBS日9高校野球ドラマも高知県か

849 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:20:50.73 ID:AE39cxdl0.net
>>848
違う

850 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:21:48.16 ID:HqvK7FRr0.net
高知だから広末チャンスだったのにな

851 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:43:22.02 ID:5P/PiAsF0.net
>>848
何故そう思ったの?

852 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:56:28.52 ID:uFE3fw8v0.net
>>2
なんか向井理が浮かんできた

853 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:22:07.64 ID:kGK6Qitf0.net
>>834
ギバちゃんが「おちょやん」のトータス化しているのがウザいw

854 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:31:40.36 ID:esEV7mKO0.net
>>806
以前、NHKでSPドラマ化されてるから可能性はあるな
NHKで既にSPドラマやったかドキュメンタリーやったかの人だと思うから

855 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:11:51.52 ID:iF0C8bKM0.net
やなせたかしを支える奥さんの方が主人公なの?
こないだまでのドラマで男主人公できてたしやなせたかしでいいのでは?

856 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:30:58.56 ID:5P/PiAsF0.net
>>855
ゲゲゲの女房、マッサン、まんぷく
それにこの間までのらんまん
過去の朝ドラでも単独の男主人公というよりも、夫婦で二人三脚という話の方がある意味定番化してるような

857 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:36:35.65 ID:xHlCSaJG0.net
面白い半生を過ごした漫画家の朝ドラ化なら高橋留美子のが見たいんだけど
独身で相手役がいないからドラマ化されないんだろうな

858 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:37:28.08 ID:g5rDWDPp0.net
これまでは夫婦がメインで同じくらいの扱いでもどっちが主役っていうのは決まってて最初から発表されてたような気がするんだけど
この書き方だとW主演という形になるんだろうか

859 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:43:45.51 ID:jBMIHION0.net
詩とメルヘンと言えば、おおた慶文
まあ出てくるわけないか

860 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:44:20.47 ID:jBMIHION0.net
>>857
編集者と結婚してたけどね

861 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:02:44.35 ID:28RQAo9k0.net
>>830
足の指を骨折して休養してるらしい
オーディションとはいっても既に評価の高い若手女優から選ばれるだろうな

862 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:27:56.92 ID:FTul7eWg0.net
>>856
今までヒロインが自分の好きなことや得意分野で夢を叶えて結婚、母親にというパターンが一般的だった朝ドラを覆したのがゲゲゲの女房だよね

特出した何かを持ってるわけでもない控え目のヒロインが、とにかく夫の後ろで影になって晩年の最終話まで妻として母として家族を支える側で物語を終えるってなかなか無かった

863 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:52:10.04 ID:7O0Kbjp10.net
>>754
リチャードホールのオープニングで森三中村上が黒塗りで黒人に扮していた
今ではもう放送不可

864 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:01:58.09 ID:dEhSLpPw0.net
>>712
こういう人いるよね
大正時代には外国の言葉はいっさい使われてないって思い込んでるんだろうね

865 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:05:12.50 ID:KEbc1NMd0.net
本当にネタが無いんだな
リブートおしんとかやれば?

866 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:47:34.33 ID:IE8YYWlr0.net
さくらももこも編集者と結婚してたけど、晩年はだいぶ偏った感じになってたよな

867 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:20:05.99 ID:xOLX+jht0.net
>>866
さくらももこは家族仲悪かったから朝ドラは無理

868 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:29:51.28 ID:C9tadR280.net
さくらももこはオカルト系自己啓発や民間療法が好きで毒舌エッセイストで売ってた面を朝から見せられるのは嫌だな
全5回くらいの深夜ドラマ程度なら楽しめるかも

869 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:26:15.71 ID:6Wqiqs8j0.net
>>868
ガロのファンだしなあ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:27:11.18 ID:nNi8t/HH0.net
バイキンマン居なけりゃアンパンマンはただの変態

871 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:20:38.90 ID:9ygaU6Es0.net
漫画家やるなら
きみおたまこと後藤羽矢子
のダブル主人公で朝ドラを

872 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:25:41.91 ID:fsqtSgP60.net
岸井ゆきの×渡辺大知
飯豊まりえ×磯村勇斗
堀田真由×杉野遥亮

中穴を狙いつつも本命寄りも押さえた3点勝負で予想してみるわw

873 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:49:17.12 ID:sjxmOnrx0.net
小柴かと思ったけどまりえヒロインもあり得るね

874 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:29:09.04 ID:x2PWYI9v0.net
「ゲッター」とかで石川賢
ムリだな

875 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:07:41.88 ID:xlFZuRYy0.net
>>867
友蔵とか戸川先生とか史実に沿ったらシャレにならんからなw
はまじも亡くなったし。

876 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:09:19.55 ID:kOIXTLfr0.net
>>872
NHKに寵愛されてたはずの石橋杏奈は結婚して引退状態だから
ハズレ馬券出まくりだったろう

877 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:29:03.17 ID:yBk/C+vx0.net
>>1
実は出来レースでしたとかいうのは勘弁してよ

878 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:33:42.54 ID:4A4kQ5wo0.net
ヒロインはオーディションで決定したら
偶然にもあの芸能人の娘で
スタッフ一同驚いた

いや~まさかと思いました

879 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:46:37.71 ID:SHqlyJdS0.net
オーディションはちゃんとやってるでしょ
ただ、出たい若手芸能人が群がってきてその中から選ばれてるだけで

880 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:55:51.10 ID:5P/PiAsF0.net
>>862
背が高いだけで取り柄のない、という設定のヒロインが美人の松下奈緒で
最後まで違和感が拭えなかったけどw

881 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 23:01:45.57 ID:5P/PiAsF0.net
>>876
福岡出身のタカガールをアピールしておきながら
何故か楽天のブサメン選手と結婚した人?
NHKにも寵愛されてたというよりも
単なるホリプロのバーター組でしかなかったような

882 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 00:09:03.12 ID:vBR0iOpZ0.net
>>880
武良布枝さん美人ですよ
ブスには厳しいと水木使徒(京極や荒俣や大泉)が口を揃える水木しげるが
親の言うままにおとなしく結婚したんだから間違いない

883 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 00:16:27.06 ID:MgAYUpVT0.net
オーデションwwwwww

どうせ大手事務所だろ

884 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 00:20:19.80 ID:/LPzONf50.net
めるるか今田美桜で
旦那を陰で支えるキャラなら別の人でいいよ

885 :小池徹哉:2023/10/24(火) 00:31:48.53 ID:51p2sa8f0.net
エイズ治す。赤痢。サーズ。プリウスの発電方法。atmの有料化。トヨタ輸送の連結決算による事務員の雇用。
鉄工団地の設計の見える化、製品、設備を設計できないものの解雇。飲み放題食べ放題。服の前掛け。BIS規制。
宇宙発電、磁場電池、←これ2ちゃんんでは七兆円、今、金に変えて13兆円。
マイケルジョウダンジーンズダンク←面接。トヨタスマイルライフのインターン。
お金を使わない改善案169個あるそうです。
金を使った改善案トヨタ本社のロボット化。量子コンピュータ。自動運転。医療AI。
ハイブリッド電気自動車←メールの中に証拠あり。殺せトヨタ本社の奴ら俺に金渡さん。
金を使った改善案。349個あるそうです。
生協連結決算に反映させて飯売る。中間マージンを省く。トラックで持ってく。物は一から作れば全部ただ。

今までもらえた金バイト先の給料200万くらい。豊田北高校多分雲系高校にしたらしい。
センター700点ぐらい取れて体育会系高校の中京大に入り。先生に学歴を落とされる。
加藤洋一。加藤健司。とかせん。中学校の先生後で聞くとクローンなんだって。
KGB。 FBI。CIA。俺クローン化できんで助けてくれ。

CO2の分解方法も俺が考えた。日本の国家公務員がパクッテる殺せ
SOS助けてくれ頼む。借金100万牡羊座の大幸運期に就職活動して警備員しか受からんかった。
人間てクローン化できるのかはっきりしてくれ。
なんでプリウスの発案やったのに雇ってもらえないんだ。

今日金なくて母さんに金もらおうとして母さんが隣の家の酒臭いおっさん呼び出して
うぜえから吹っ飛ばしたら警察呼ばれた。クローンてホントにいるのかな
助けてくれ仕事しても給料もらえないなら生活保護受けていい?

大卒だけど。大学って出る意味あるの。来世は学校通わんどこ

こんな国にお金なんて必要ないからな。

886 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 02:10:51.49 ID:YJ5bfh6N0.net
>>874
永井豪と石川賢のダブル主人公の朝ドラ見てみたい
宮崎駿と高畑勲コンビでもいい
どうでもいいがこの2組の関係性って似てる気がする

887 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 02:16:22.91 ID:Fuiv4PSZ0.net
>>852
ゲゲゲ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 02:33:28.96 ID:jOuSSrde0.net
>>865
藤圭子をモデルにした作品なら結構近くなると思うが、ラストでエラいことになる

889 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 03:46:57.20 ID:yuEAQdkj0.net
>>876
ホリプロの震災の募金のときナマで見た。みんな気を使って薄化粧だったからか、石原さとみの10倍かわいかったわ

890 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 03:48:44.46 ID:MZsv/ujE0.net
全部ジャムおじさんの妄想

891 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 04:17:05.94 ID:DSCd2nZo0.net
実在するモデルと名前微妙に変えるけど実在する作品利用するってのがどうもスッキリしない
「ゲゲゲの女房」みたいに主役は実名でやってほしい
ドラマなら実名だってフィクション交えてもいいんだよ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 04:22:00.01 ID:an7mG2pA0.net
ゆでたまごの一代記頼む
タイトルは「へのつっぱり」

893 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 04:24:15.17 ID:an7mG2pA0.net
>>891
ゲゲゲの女房も名前は違ったんじゃ無いかなあ

894 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 07:12:23.04 ID:WQBERkxt0.net
本名 武良布枝(むらぬのえ)さんがゲゲゲの女房だと村井布美枝だったね

旧姓の飯塚が飯田だった

895 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 07:19:19.49 ID:WQBERkxt0.net
ドラマは漫画家のペンネームに水木しげるがそのまま採用されてたね

896 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 08:48:18.91 ID:5i5Gx3n40.net
>>875
はまじは創価だったよ

897 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 09:03:14.89 ID:b1Mz4jnL0.net
手塚治虫
藤子不二雄FとA
石ノ森章太郎
赤塚不二夫

この辺にも手を出せ 

石ノ森の姉の話とか泣けそう

898 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 10:24:10.71 ID:ZNiW33WZ0.net
放送100年の節目のヒロインをどこの馬の骨ともわからないぽっと出に任せるとは思えない

899 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 10:30:17.78 ID:xJWJzcGS0.net
これは見る

900 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 10:39:34.65 ID:eZWhIT//0.net
ヤンキーが更正するドラマじゃねえのか

901 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 10:58:11.86 ID:s8iEjkYS0.net
はだしのゲンを朝ドラでやれないか ヒロポンって題名で

902 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 12:38:13.69 ID:ANCKjuP60.net
エールみたいにクソつまんねえドラマにまりそうだな

903 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 12:53:02.51 ID:CqtzepjO0.net
「まんがみち」藤子不二雄
「バカボン」赤塚不二夫
「スケバン」和田慎二

904 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 13:23:37.69 ID:dplyMtaT0.net
戦隊ヒーローみたいに同じフォーマットで延々続けるのかw

905 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 13:37:35.08 ID:dplyMtaT0.net
>>903
「野球狂の妻」
「ドカベンの女房」
「ぐわらきん」

水島新司どれがいい?

906 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:03:11.62 ID:vBR0iOpZ0.net
>>903
赤塚さん奥さん二人いる
朝ドラ初の女二人主役

907 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:19:44.92 ID:T+my6jEP0.net
30代くらいになるか

908 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 23:08:16.98 ID:6YyGA2Osz
ナレーションはアニメ「アンパンマン」の出演声優にやってもらいたい

909 :名無し:2023/10/28(土) 23:42:04.81 ID:ycJIr083e
朝ドラや月9ももう20%とれないね

総レス数 909
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200