2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江川紹子氏、猿之助被告初公判の傍聴席22席に苦言「”格”で法廷を決めるやり方は変える必要」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/10/21(土) 09:32:14.57 ID:dW4SJEN59.net
[2023年10月20日18時47分]

ジャーナリスト江川紹子氏が20日、自身のX(旧ツイッター)を更新。この日東京地裁で開かれた歌舞伎俳優市川猿之助(本名喜熨斗孝彦)被告(47)の初公判について言及した。

江川氏は猿之助被告の初公判を報じる記事を引用しつつ「傍聴希望者が多いことは分かっているのに、一般傍聴席22席の法廷しか用意しない東京地裁。単独裁判官の事件だからっていう、裁判所の”格”で法廷を決めるやり方は、変える必要があると思う」と、東京地裁に対する私見をつづった。

江川氏はこの日、この投稿に先立ち、袴田巌さんの再審初公判をめぐり、静岡地裁が傍聴席拡大を実施しない方針であると報じた、一部メディアの記事もXで引用。「多数が傍聴を希望し、技術的物理的にも可能なのに、裁判所はなぜ傍聴機会の確保に努めないのか。まったく解せない。初公判は準備が間に合わない、ということなら2回目からはぜひ」ともツイートしていた。

江川氏はオウム真理教関連など、数々の事件で多くの法廷取材をしてきたことで知られる。

この日行われた猿之助被告の初公判では、一般傍聴券22席を求め、1033人が東京地裁に列をつくった。倍率は約47倍となった。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202310200001076.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:33:45.25 ID:8ajiJU4j0.net
お前らは簡易でいいな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:36:36.75 ID:3aL37y2M0.net
歌舞伎座でやればいいよ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:36:55.19 ID:nzDPDm7K0.net
地裁に比べたらジャニーズは良心的ですね

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:38:50.18 ID:fUBYRYke0.net
>>4
地裁なら質問はいくらでも終わるまで受け付けるだろ
ジャニーズはくそ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:39:14.79 ID:q6t3d5HN0.net
自分が入れなかったからって苦言w
座席数必要になるのなんて一握りの事件なんだから
そのために手順変えたりするほうが無駄

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:39:19.85 ID:e28PwEpb0.net
特別扱いしすぎだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:39:38.04 ID:rnYeNdWm0.net
それこそTVやネットで中継したらいいだけ
いつまで日本の司法とマスゴミは似顔絵やってんだ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:45:32.32 ID:2rfFvOkc0.net
中川翔子の肛門舐めたい?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:47:14.43 ID:6eIFh3n50.net
江川紹子ってバカチョン、週一くらいのペースで炎上してるな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:48:50.68 ID:OJBPYzkv0.net
傍聴者のために裁判するわけじゃないから
勘違いするなよ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:49:15.36 ID:gHQ2KSsp0.net
関係者の席は用意されてるんだから問題無いのでは
法廷はサービス業では無いと思うし

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:49:38.38 ID:pIqhovct0.net
検察も執行猶予つけるき満々だからな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:50:11.40 ID:Ae1Kj49r0.net
何故傍聴という制度があり何を基準に認められているか
単なるオウムで出てきた田舎コメンテーターは勉強した方がいい

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:50:31.62 ID:1tM2NNni0.net
お前の野次馬根性満足させるために金使えってか?だったらお前が金払え糞マスゴミ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:52:55.67 ID:m+KIrhG+0.net
キチガイクレーマーババア

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:53:26.28 ID:JfwG4kh40.net
>>8
これマジでなんで?
あんな劇画タッチの気持ちわるいイラスト見せられて怖いんだけど
日本はほんとに先進国なのか?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:55:03.82 ID:QaFkQoMo0.net
お前やマスゴミのような興味の本位のバカが多すぎるからこうなるんだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:55:40.00 ID:nvNacwKq0.net
何がいけないのかわからない
ものすごい平等に裁判が行われてる証左じゃないの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:55:45.94 ID:yeKaf43V0.net
最高裁、高裁と比べて地裁ってそんな人数入る想定してないだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:56:07.09 ID:QaFkQoMo0.net
>>8
お前みたいな多視点持てないバカが多いからだよ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:57:03.03 ID:Bdo2tlmV0.net
興業じゃないんだから、客席数に文句いってもねえ。
傍聴希望者から金とって東京ドームとかでやれっていいたいの、このバカは?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 09:59:34.02 ID:QxDJL2TX0.net
>>5
江川じゃないが某女史の様な不規則発言したら直ぐ退廷だな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:02:11.15 ID:6Jhtx29r0.net
>>1
え?文句言うとこそこ?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:03:58.22 ID:FjgVMy/20.net
注目の一戦か

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:04:02.34 ID:bCqSt6R+0.net
見世物じゃないんだから
裁判を何だと思ってるんだ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:05:13.03 ID:/tr3cbUh0.net
よし入場料を取ろう

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:07:00.26 ID:1Gp2iC+E0.net
被告の格で席数決めるのもどうかと

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:09:12.12 ID:fTe3pATX0.net
有名人だからと傍聴席を増やしたらそれはそれでおかしいぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:09:33.48 ID:yoaToWFT0.net
どの立場で言ってんだコイツは!?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:09:43.19 ID:PJMRbrRb0.net
その前に報道席がいらないんだが。
なんであいつらだけ専有してんの??
当たり前みたいにさぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:10:06.07 ID:fB1gWNFT0.net
江川紹子って元信者?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:12:39.48 ID:Gr8+TSnv0.net
法のもとの平等しらんのか?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:13:34.10 ID:nxHuKSSm0.net
なんで左翼って差別的なんや

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:14:25.73 ID:la0ySZky0.net
厳粛で平等な裁判の何があかんのや

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:17:23.02 ID:21LrKt5m0.net
うーん
そのまえにマスコミが無駄に人つかって並ばせてるのどうにかしたら?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:30:30.74 ID:sWUc6Wf20.net
>>1
自分がチケット取れなかった公演に文句言ってるジャニヲタと理屈は変わらない気がするのだが

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:30:55.14 ID:iC7NiSsE0.net
裁判を商売と勘違いしてないか江川?人気があるから席増やせは通用せんぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:31:56.50 ID:ir1MCeg60.net
>>1
裁判は見世物じゃない

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:33:00.32 ID:ofa/hdmw0.net
>>11
難のための公開裁判だ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:33:22.20 ID:ofa/hdmw0.net
>>40
何のための公開裁判だ


42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:22.48 ID:PkA4wvzI0.net
ネット中継しよう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:27.84 ID:pGy6V11Y0.net
法の下の平等の根幹である裁判所に人の格を語っちゃう頭の悪さ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:44:58.10 ID:UAjdq5ql0.net
テレビ報道芸能ワイドショーに無責任なコメンテーター連中にも何か物申さないの?
こいつらは市川猿之助被告が捕まった時
テレビ芸能ワイドショーに無責任なコメンテーター連中も
「週刊誌に私生活(セクハラパワハラ暴力性癖)が暴露されこんな事件を起こしてしまった」的な
まるで市川猿之助被告を悲劇のヒーロー(ヒロイン?)のごとく美談にして報道し
挙句の果てに歌舞伎の宣伝までしジャニーズのように忖度する始末だからね。
しかし
政治家、特に自民界隈と親しい歌舞伎界の歌舞伎芸人が
両親に睡眠薬10錠飲ませビニール袋かぶせて●しても自●幇助で即保釈の上、懲役3年の求刑
BBCが報道し国連が問題視するまで政府も政治も新聞テレビラジオマスコミも知らんぷり決め込んでいた
多数の男児に性暴力しまくってきたジャニーはおとがめなし
WBC野球マンや統一教会の広告塔で時の総理と親しい関係だったテレビマンが女性に性的暴行しても不起訴
統一教会とズブズブ自民に増税メガネがお気に入りの
不倫愛人隠し子持ちで違法風俗大好きナカキタ元官房副長官の妻の前の旦那の事案に関する忖度もみ消し疑惑やら
権力者や上級の悪事を援護または報道しない自由の大手マスコミ面した新聞テレビラジオがマスゴミ過ぎて
野党が無能過ぎて消去法でカルト統一自公連の下
悪の権力者に都合が良い法律がつくられ起訴不起訴が決まり裁かれ
弱者が泣き寝入りする今や共産主義以下の上級に忖度の法治国家ニッポン。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:48:04.30 ID:DT6gUNTa0.net
>>34
自分達の差別は良い差別
他人がやる差別は悪い差別
これがパヨククオリティですよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:49:33.57 ID:gxyz4bjo0.net
YouTuber生配信して国庫に収益納めろよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 10:50:19.46 ID:VsVs2ej/0.net
司法のあり方にイチャモンつけんなや

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:04:41.48 ID:3bOvcttW0.net
本気で言ってそうで頭おかしい

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:16:41.06 ID:eyEjGZCd0.net
このババア馬鹿だよな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:53:49.58 ID:BkgmZHFl0.net
裁判が適切に行われてるか担保するためのもので興行じゃないんだから

まあ興行にするなら料金とるべきだな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 11:58:08.15 ID:Nq66/JfF0.net
ワタミの渡邉美樹が頭に浮かんだ
http://imgur.com/L9jwTZv.jpg

なぜだろう?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:05:05.01 ID:ljrF5Te30.net
ライブビューイングとか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:06:29.16 ID:6T1PEUCP0.net
今回は特例措置で歌舞伎座を借り切ってやればよかったのに

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:12:40.10 ID:9fzHjN060.net
>>8
法廷画家の「既得権益」を守るためだろw裁判のネット配信が実現すれば法廷画家なんて必要なくなるからwwww

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:12:59.50 ID:o1xK/yWk0.net
ビニール袋をかぶせた行為は問題じゃないのか?

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:13:45.07 ID:Lsm5RfnS0.net
もちろん注目度で違うと思うけど、傍聴券っていくらくらいで売れるんだろう

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:13:53.53 ID:rG4f3lrg0.net
税金で運営されていれば全て行政サービスだと思っていそう
裁判所は司法機関だろうが

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:19:23.69 ID:rG4f3lrg0.net
裁判が公開される意義は
密室裁判でないことを担保すること
決して、見世物として傍聴者を楽しませることではない

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:20:25.13 ID:OVRvao5A0.net
養子にした麻原の娘はどうした?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:22:54.54 ID:nq8T9khG0.net
裁判の内容に苦言を言えよ(´・ω・`)

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:24:42.34 ID:DBL1/YBi0.net
日頃特別扱いすると批判するくせに、自分に都合のいい時だけは特別扱いしろって言うの何なの

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:27:56.66 ID:xMxXxlnM0.net
時事問題つぶやきオバサン

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:46:33.24 ID:fu568QFD0.net
被告が有名人だからと法廷を変える方がおかしいと思わないのか

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:49:46.61 ID:jtnGh9WG0.net
ショーじゃねえんだよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 12:57:40.55 ID:lYbOZmRB0.net
さすがに少な過ぎると思うけど
他の著名人の裁判と比較してどうなのかな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 13:23:26.10 ID:9NnSMvuU0.net
裁判所は平等が一番必要なところだから

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:57:59.18 ID:AqX3G2N80.net
傍聴席は公正な裁判の証明であって

マスゴミの利益のためじゃない

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 14:59:51.46 ID:AqX3G2N80.net
ちなみに青葉被告みたいな大事件は大きい法廷でやるらしい

犯人がどうこうより、事件の重大性やろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 15:10:39.67 ID:bz3D871p0.net
>>3
それは名案

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 15:16:40.59 ID:7u009yKT0.net
裁判官に圧力をかけようって話ですか?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 15:31:29.27 ID:qYJI2BBk0.net
スーパーアリーナでやれ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:10:25.31 ID:goOyQIXs0.net
国民の関心が高い事件なのは明らかだから司法も応える必要がある

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 20:14:48.90 ID:9okJLcYh0.net
いっそのこと東京ドームでやれよ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 21:22:01.01 ID:yx5H8f4x0.net
>>5
受け付けるわけないじゃん

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/21(土) 23:55:27.29 ID:hziob0lM0.net
自分勝手に両親を殺した奴を執行猶予みたいな何の罰も受けさせず済ませるつもりなんか?
マジで言ってる?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:08:53.34 ID:2kuJp1+s0.net
二人もビニール袋被せて殺してるのに
これ一般人でも同じ判決?
親殺すのチョロいって模倣犯増えるな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:10:39.31 ID:GX42XYJ80.net
社会に与える影響考えて求刑と判決出せよ
これで親殺し増えたら検察と司法の責任だからな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:23:48.06 ID:hy7WszXT0.net
地裁に並んだ連中のほとんどが
マスメディアの社員か、委託されたアルバイトだから
なんの問題も無い

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:28:42.48 ID:MAcOQHso0.net
求刑3年だろ?
その程度の犯罪
有名人だから大舞台に優遇すんなよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:29:36.47 ID:A5VDqxVx0.net
その通り、この裁判何かおかしい
本当は殺人じゃないかと俺は思ってる

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:30:22.46 ID:L6oTD+mL0.net
歌舞伎
宝塚
ジャニーズ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 00:41:02.52 ID:uG3DhouO0.net
刑事訴訟法学の観点としては、
裁判の公開の要請と、
被告人及び証人のプライバシーの保護、の両者も考慮する必要がある。

江川のような「多数が傍聴を希望し、技術的物理的にも可能なのに、
裁判所はなぜ傍聴機会の確保に努めないのか。」などという意見には、
被告人及び証人のプライバシーの保護の観点がすっぽり抜け落ちている。

江川は65歳なんだからこれから賢くなることはなかろうが、
せめて刑事訴訟法の簡単な本ぐらいは読んで学べよ。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 01:07:29.11 ID:QkCSiUwW0.net
マスコミがバイト大量動員して傍聴の抽選に並ばせるから、一般の人が傍聴できなくて迷惑してるんだが

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 01:32:11.96 ID:94Ont43y0.net
>>8
今でさえ裁判所はマスコミに判決を左右されてんのに、そんなことしたらテレビ局のディレクターの演出でいくらでも有罪無罪が動かせるようになる。しかもテレビ局員は裁判所や国会議員のように投票による国民のチェックがまったく入ってないんだぜ?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:22:48.88 ID:73oXS3wj0.net
この人まだ活動してたんかw片山ゆうすけ事件の時に完全にヘマをやって、もう恥ずかしくて
表に出てこれないはずなのに、未だにノウノウと発言してるんだとしたら、かなりの厚顔無恥やな

裁判とか司法において一番の害というか欠陥なのは、それを裁いてる=判断(診断)してる人が
法律とか先例だとかを、頭に入れただけのマニュアル人間であって「人間を診る」
という基本的で、一番重要な事が出来る人がまるでいない、という部分かもな
(役人とでもいうか、ハンコを押すだけの役所仕事みたいよな)

例えば、医学を本(専門書)でひたすら勉強(丸暗記)しただけの人間が、診察とか
診断をやってみ、ほぼ全てがヤブ医者になる、それと似ているかもな
耄碌した爺さん弁護士や江川翔子が「片山ゆうすけ」という人間そのものをみてなかったのと同じよな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:27:29.03 ID:73oXS3wj0.net
猿の助事件も面白いわな「ゲイ」という性癖というか、特殊性が関わってくるから
そういう人間を「犯罪者や異常者」としてみてきてる人間にしか、実は分かりにくい
この事件における江川翔子の見解を聞いてみたいな、また間違った認識で判断してそうw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:38:33.95 ID:/MHNAqkB0.net
>>80
薬の殻処分とビニール被せたあたりで多くの人が引っかかってるけど確実な証拠がないもので

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 07:56:27.04 ID:EdA7/THy0.net
裁判のエンタメ化やめろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 08:03:11.16 ID:Hah9Iu/G0.net
>>80
逆に第三者が関与していないかと疑った
薬で亡くなっているので相当強い麻薬か何か?その経由、本人の薬の殻やコップなども残っていない
明らかに本人は飲んでいたので明け方薬が効いた状態でごみ捨てに行ったのか?しかしごみ捨ての時間や収集と噛み合わない
あとは書きなぐりの遺書とか内容
普段は別々に住んでいたのに休演日に帰宅(中日、数ヵ月先まで座頭公演も予定、直前のインスタの内容など)突然の行動など色々

事実は小説より奇なりと言うので、そう言うことなのかも知れんが
所詮他人なので他所の家庭の事情やプライバシー、本人の心の内までは想像はできても誰も分からないかもね

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:25:00.87 ID:FHnFFLQN0.net
>>1
喝!

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:42:52.56 ID:gTxy+9/10.net
うーん
被告の知名度があるだけでそんなに重要な事件か?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:45:00.63 ID:5NgyqBOR0.net
芸能人の裁判だからって別に増やす必要はなくね?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:54:23.21 ID:C81nvnK60.net
何言ってんの? バカじゃねーの?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:55:35.45 ID:uiFlzznk0.net
まあ司法としてはクソだな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:56:35.48 ID:uiFlzznk0.net
>>92
減らされてるんだよ低能

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 09:57:32.03 ID:zo8OIY4j0.net
>>87 猿之助の不祥事が週刊誌記事になり
猿之助がしにたいと親に言い出した事で、親も1人では逝かせられない とか言い出した という主張
その割に両親は念入れてぬっころして自分は軽傷
心中話は猿之助のせいだし いわば親に対する 死ぬ死ぬサギで 2人殺害で良かったと思う
松竹や一部自民議員あたりが、歌舞伎界の演出などに復帰を画策?って話だが頭おかしい

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:09:26.05 ID:Hah9Iu/G0.net
人数増やしたほうがいいのかな
変に法廷の様子を噂レベルで広められるのもとも思うし
証人が多いほうが公平になることもあるのか分からん

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:12:43.17 ID:Hah9Iu/G0.net
>>96
親を殺しても何の得も無いんだよ
歌舞伎が本当に好きな人で
頭脳がいい人の割に不思議で
脅迫とかあったのかとか疑う

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:38:34.20 ID:EbvNRvpE0.net
むしろ格で座席数を決めろと言ってるよな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:49:11.58 ID:vus41ivN0.net
本スレ立てろよ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:52:28.23 ID:JUrt/hWc0.net
>>84
警察や検察も都合が良い情報をマスコミにリークして世論誘導してるな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:53:06.48 ID:FJmE5O+m0.net
歌舞伎役なんて最下層やん

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 10:55:31.50 ID:JUrt/hWc0.net
速記師を呼んで全文公開すればいい
録音は禁止されてるがメモや似顔絵は自由なので

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:07:46.98 ID:GX42XYJ80.net
親殺して口封じして証拠がないような状況を本人が作ってるのに証拠がないからと本人の自供を全面的に認めるのもおかしいよな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 11:23:25.67 ID:1iEAPJDc0.net
江川紹子って左?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 17:05:45.21 ID:gY56patD0.net
>>10
別ベクトルの三浦ルーリー

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:27:46.48 ID:z6rGHzhM0.net
一世一代の猿芝居!おまいら騙されんじゃねーぞ!

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:14:11.02 ID:mvcEUTB10.net
ビニール袋を頭に被せられたのに窒息死じゃないっていう検死結果がまかり通ったり
メチャクチャだよ、この国は。
法廷も上級国民用に一番目立たないように用意w

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:01:08.64 ID:5VTWRxPj0.net
猿之助は尊属殺人で死刑相当。
わかってるのかこのばかは。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:11:29.03 ID:kw4xzPgW0.net
座席数より求刑3年につっこめよw

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:43:46.45 ID:v2OvcTCI0.net
>>110
殺人罪じゃないのに当たり前だろ。

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:31:04.15 ID:OPnlLf1T0.net
>>3
評価されてほしい

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:18:25.71 ID:H19MgA9F0.net
>>111
でも本当に殺してないか?分からないじゃん
死人に口なしだから

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:02:24.52 ID:8gXRnH4i0.net
初公判の市川猿之助被告 一昨年の検事役ドラマで「自殺ほう助」のセリフが(東スポWEB) Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d3f27e570c524ff87cc96a5f6bd613cc2878ea36
10/20(金) 10:46配信

学びがある4 わかりやすい9 新しい視点11 コメント不可

このドラマは、2021年3月24日のテレビ朝日系「ドラマスペシャル 東京地検の男」。
猿之助被告は、主演の沢村一樹とともに東京地検の検察官を演じた。
庶民派検事役の沢村に対し、強烈キャラクターの特捜部エリート検事・三枝という役どころ。

汚職事件でマークする国会議員の秘書が遺体で見つかり、殺人が疑われる中、同僚秘書が出頭して自殺ほう助を示唆する。

そのニュースを伝えるテレビの前で三枝が悔しがった。

「先手を打たれました〜〜」。
口封じで消された疑いのある秘書の死が、自殺で処理される恐れが強まった。
「自殺ほう助なら確実に執行猶予。不起訴もあり得ます」と言い残して三枝はテレビに背を向け、立ち去った。

総レス数 114
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200