2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 ホリプロコムがお笑いスクール開校 名誉会長は渡辺正行 「楽しい人間をつくりたい」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/11/01(水) 20:01:11.29 ID:jtM91j/H9.net
[ 2023年11月1日 15:54 ]

 お笑いコンビ「バナナマン」らが所属する芸能事務所「ホリプロコム」が来年4月、お笑いスクール「HORIPRO COMedy Academy(ホリプロコメディーアカデミー)」を開校する。
名誉校長には、お笑いタレントの渡辺正行が就任。「色々なお笑い、色々な人、面白い人を求めています。楽しい人間をつくりたい、それが我々の想いです」と呼び掛けた。

 お笑いエンタメの最前線を20年以上走る同社が、

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/01/kiji/20231101s00041000440000c.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:03:22.22 ID:9Nco3/jj0.net
スクールで儲けるのが芸能事務所の基本

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:04:36.43 ID:D545OmPi0.net
芸能界はしょうもない芸人が増えすぎ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:05:44.55 ID:wVQ6YL620.net
まずくだらん上下関係なくせよ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:07:21.74 ID:jjTn9O+20.net
渡辺正行を面白いと思ったことがない

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:08:04.17 ID:Hvm22Zeu0.net
コント赤信号はお笑いブームの時
大して人気なかったのに
大御所扱いかよ
渡辺ブレイクしたのコーラの早飲みだし

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:10:49.43 ID:/YVX6LNQ0.net
>>1
お笑いは年1回M-1しか見ないわ
需要無いよ
やめておけ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:11:43.48 ID:vPmhY6lz0.net
>>5
自分も

顔もグロいなあと思ってた

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:12:33.29 ID:XuTSUcbw0.net
漫才ブームでついでに売れた人

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:13:12.96 ID:vrK4mS/30.net
ホリプロじゃないのにホリプロと付けて大丈夫なのか?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:13:39.60 ID:G6nDT0IG0.net
>>6
リーダーはラ・ママでコントライブ主催して若手にも門戸開いていたのがでかい。
ホリプロコムに行ったのはバナナマン設楽つながり。

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:14:13.77 ID:fC4xYnSq0.net
待たせたな!

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:15:22.53 ID:V1k1GwWR0.net
ひょうきん族で”人間打楽器”とかやってたことも

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:15:45.72 ID:ZGHDGKnS0.net
オードリーのズレ漫才を見出して育てたのは渡辺正行
二人でへへへって笑う部分はリーダー発案なんだよ

なおM1決勝ではNONSTYLEに投票した模様

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:16:04.05 ID:qKt2yXtt0.net
コーラ一気飲みを教えるのか

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:16:38.17 ID:8zAkycz/0.net
入学試験はコーラの一気飲みだな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:16:41.11 ID:9ikpOah50.net
待たせたな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:16:46.54 ID:XhRKBBK70.net
時代錯誤

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:17:39.76 ID:0gvejdxt0.net
ホリプロってバラドルにワイプ芸教えてた事務所だよな
伊集院がそういうのやめたほうがいいと思うってポロっと言ったら事務所に怒られたらしい

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:18:18.63 ID:O3wjOBmL0.net
>>14
死んで。
砂漠でラクダに逃げられて。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:20:00.67 ID:3C2NB/600.net
リーダーなら命令したらバナナマン来てくれるだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:20:10.83 ID:0gvejdxt0.net
>>14
渡辺正行はタイムマシーン3号にデブネタやめろと言って、そのとおり封印したら10年間暗黒期間に入った
最近ようやく浮上してきた

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:21:15.67 ID:G7iXiE7t0.net
日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:21:47.45 ID:vjKU3xcN0.net
目黒笑売塾はどうなるん

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:22:38.65 ID:waN9T9Mw0.net
>>21 特別講師バナナマンってそれかなり集まりそう

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:22:39.74 ID:x8lCGGNm0.net
認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から配信
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれた経験あり

https://www.youtube.com/live/QuaOYvswOuo

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:23:23.33 ID:+yWf8edK0.net
むしろ今まで無かったんだ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:23:50.81 ID:+yWf8edK0.net
ホリプロはあんまお笑いは強くないよな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:23:58.10 ID:0gvejdxt0.net
若かりし爆笑太田の嫁を自宅のシャワールームで襲おうとしてたのを太田にバラされてたな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:23:58.51 ID:2uU+30GP0.net
おはようクジラか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:24:14.70 ID:YDe1VRzN0.net
面白い人間て学校なんかで作ることができるって本気で思ってるのかな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:24:33.13 ID:RwxHffYH0.net
>>5
SHOW by ショーバイの番頭は良かった

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:24:38.87 ID:HVD2z4+y0.net
こんな真っ黒な奴が会長w

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:25:01.67 ID:DXtqbYmS0.net
終わってるヤツが会長とかw

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:26:04.34 ID:0gvejdxt0.net
記事読むと人間力を身につけるってあるけど大丈夫か?

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:26:33.37 ID:2LfIOTb00.net
X-GUNが講師か

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:27:00.51 ID:N7GGimJ+0.net
太田上田のリーダー回面白かったなあ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:30:22.39 ID:XeYV/ihd0.net
月謝で儲けるのはもう無理じゃないかな
少子化で芸人を志す人も激減だろ
ユーチューバーという近道もあるしさ
ユーチューバーで討ち死にしたら諦めて真面目に働くだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:31:01.69 ID:yiVjx62K0.net
>>1
今ならyoutuberからスタートした方が良い。
youtubeで人気出れば下積みなし。まぁTV出る必要もない程稼げるか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:32:11.28 ID:MFqgL5YQ0.net
売れている東京芸人の大半がリーダーにお世話になっているからな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:34:03.53 ID:0gvejdxt0.net
芸人養成というより社会人のためのカルチャースクールのノリやろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:35:04.12 ID:84H8xjVP0.net
死んだはずでは…

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:35:07.88 ID:C53PbAfL0.net
ラ・ママの成功体験をスクール当てはめて大丈夫かね

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:37:04.30 ID:ZGHDGKnS0.net
>>40
ぶっちゃあブラザーズのほうが多いんじゃね?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:38:05.88 ID:gzooWCKx0.net
>>39
Youtubeなんてショート動画ばっかで軒並み悲鳴あげてる状態だけどな
何周遅れで参入して人気出たらいいですね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:41:13.20 ID:NdTz6Na50.net
つまんない芸人量産しそう

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:42:22.76 ID:4Mt6ser20.net
生徒が集まるような講師いるのか

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:45:23.15 ID:hue/yQ7u0.net
渡辺正行って芸人なんだ
大きなほくろがあるお爺ちゃんっていうイメージしかないw

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:48:23.66 ID:Xi0HZ7JH0.net
>>11
>ラ・ママでコントライブ主催
これが大きいんだろうね
後進を育てるって気持ちがある

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:51:22.41 ID:2P6yLu+a0.net
人間打楽器やりますペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:51:36.28 ID:w8YZ/N+20.net
吉本みたいにほとんどが放置されるマンモス校がいいか
ナベプロみたいにテレビには強いが若い内に芽が出ないと摘まれるか
どこも授業料ウン十万取る割に社員の考え一つでクビにされるしな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:55:29.55 ID:V15YMYEc0.net
ホリプロは給料制なんだよな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:57:29.06 ID:ZXC+javl0.net
くぅ~

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:57:53.12 ID:II9qw/Rb0.net
https://i.imgur.com/9Xrmwh8.jpg  

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:58:04.00 ID:i+05ILEL0.net
>>44
ぶっちゃあさんは、サンミュージックと人力舎がメイン
リーダーは事務所に関係なくウンナン・ダチョウ・爆問・くりぃむなど満遍なく
あと田中真弓とかも

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 20:58:48.50 ID:KXTAyxa/0.net
ルフィの声優が昔付き合ってたのが渡辺正行っていう位しか存在感ない

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:01:00.08 ID:V15YMYEc0.net
講師を綾瀬はるかにすれば授業料ぼったくれる

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:01:56.96 ID:57JxEKUQ0.net
東京芸人でラママのお世話になった人ほとんどだろうしな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:02:57.26 ID:KXNsQtNZ0.net
ぜんぜん顔が変わっちゃったね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:06:33.65 ID:8dbII9Dr0.net
コーラ飲みで勝つために、挑戦者にはキンキンに冷えたコーラを渡して、自分は常温のコーラを飲んで勝ったて叫んでいた渡辺正行

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:07:39.37 ID:EX5AdaO90.net
売れてるのバナナマンだけの事務所が何を教えるのかね
そのバナナマンだって事務所が何もしてくれないから自分達で売り込みしまくったって言ってるのに

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:08:09.79 ID:TqU+K5TZ0.net
剣道すげえんだよな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:09:03.77 ID:Am+vKoRV0.net
今入るなら吉本一択だからな
なんとか頑張らんと

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:18:06.14 ID:MVnOoXap0.net
お笑いいらね
中年男芸人ばっか優遇しやがって

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:22:41.59 ID:xrvhi06x0.net
ボキャブラ世代なのでホリプロのお笑いといえばフォークダンスde成子坂思い出す
二人とも11月に亡くなったんだな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:23:29.36 ID:rammpVIC0.net
>>5
これでも学生時代は明大落研の大看板「紫紺亭志い朝」を名乗ってた。

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:30:42.18 ID:7T/m5X/u0.net
山口美江が草葉の陰から

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:32:12.85 ID:G3OH97zC0.net
ホリプロコムがホリプロ面するなみたいなことよく芸人が言うよな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:38:51.19 ID:Au4X4D1b0.net
こういうのは大学生か大卒取ってから入った方がいい

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:42:09.23 ID:ppqy3XWi0.net
コント赤信号ってホリプロだったのか
ホリプロってサマーズぐらいしか思い浮かばないけど
あの二人は講師って感じじゃないな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:43:16.62 ID:OjmVzt7W0.net
コント赤信号でちゃんと芸能界にポジション持ち続けられてるのはリーダーだけ
小宮は生きてるのか?
ラサールはあっちに行っちゃったし

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 21:57:45.51 ID:V6Yg3now0.net
コーラ飲むだけの人

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:00:03.15 ID:gpjsmIjc0.net
死んだやつ名誉会長にしてどうすんだよって思ったけどあの団体もやってたわ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:05:47.86 ID:vtfbnTPY0.net
>>2
どの世界でも、情熱はあるが才能が無い人間を相手にするのが一番儲かるよ
学校だって(親の)情熱と金はあるが(当の子どもは)凡庸、の層が1番厚いしすぐ騙されるし
ウハウハ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:07:31.56 ID:Q6Q4o85l0.net
>>67
リーダーと結ばれてたら、長生き出来たかな?
>>1
磯山さやかが居る事務所?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:09:01.08 ID:Ba844UmA0.net
渡辺正行て石井プロとかだったじゃん
なんでホリプロ?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:13:12.91 ID:uuFCYxGW0.net
石井じゃ無理だもんな(笑)

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:24:21.32 ID:fzacErqN0.net
>>76
石井オフィスから個人事務所で暖簾分け
ホリプロコムと提携中
弱小事務所がマネジメントを大手に任せてるよくあるやつ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:28:57.53 ID:qGvUoCuB0.net
>>71
ドラマ見てたらちょいちょい出てくるよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:33:00.54 ID:jjTn9O+20.net
>>66
明大自体が面白くないしなあ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:49:56.62 ID:2NL+CL6z0.net
タイムマシーン3号を苦境に追い込んだ人と認識している

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 22:56:57.20 ID:GxlsBP9e0.net
>>61
ホリプロコムってより渡辺正行が企画的なのは提案するんじゃね
イメージでは教えるってより実戦経験を多く積ませそう

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:00:38.18 ID:YtDeFUR20.net
声優部門もつくろうぜ!
田中真弓が担当な

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:06:20.44 ID:CgR5ooQX0.net
渡辺さんはひょうきん族に出てた頃から自腹切って若手賞レース開いて人材育成してきた人だから偉いわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:07:07.93 ID:MfazJBFs0.net
>>24
募集停止してる

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:08:20.56 ID:nODlWiRu0.net
なべや→M2カンパニー→ホリプロコム

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:10:32.65 ID:1stBJvMo0.net
ラママ捨ててお笑いスクールかよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:10:55.25 ID:MeRCWAjc0.net
ホリプロコムの実質創立者なんだから名誉校長ってのは順当

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:13:51.51 ID:+hXv8gP90.net
楽しい人間。

この日本語理解してるかな?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:21:56.21 ID:IrItuF510.net
吉本が親方日の丸のイベントに絡むようになって公金にたかったり、
電通とズブズブになってテレビ局にゴリ押しするビジネスモデルになってきたけど、ホリプロもそういうの目指してる?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:26:26.36 ID:SlKT0BNo0.net
ラママの実績があるからな
めちゃくちゃ輩出してる

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:33:04.40 ID:U47QFjAG0.net
今までなかったのか

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:36:33.08 ID:GxlsBP9e0.net
>>92
ホリプロコムはホリプロとは違うよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/01(水) 23:39:02.72 ID:6JJR+1yy0.net
若きとんねるずに「お前ら絶対売れねーから」と言い切った渡辺リーダー

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 01:02:38.83 ID:PdFca6QA0.net
人望はあるのかもしれないけど絶望的に面白さが理解できないわこの人の芸
またせたな、兄貴~ってどこが面白いんだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 03:23:25.21 ID:0WHLOYJV0.net
>>95
福助の足袋!
笑いどころあるじゃん

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 03:41:46.41 ID:R4uqLBAm0.net
>>1
ホリプロ「集金ウマウマ」

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:17:57.95 ID:GTFkVX8A0.net
講師はMCコミヤで

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:20:31.16 ID:NHb5gr8D0.net
ただの集金学校じゃねぇか

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:28:01.42 ID:D0yvGs0D0.net
>>42
お富さん?

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 04:40:40.81 ID:KtB3Jaga0.net
>>62
高校以来やってなかった剣道を再開して六弾まで昇段してるのは素晴らしい。

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 05:06:10.58 ID:G7waUCcE0.net
>>22
とは言え、オンバト時代の延長線のままだと磁石、三拍子、流れ星コース確定だっただろうから良かったんじゃね
タイマの場合はそれらの3組と違ってガチ恋する痛いファンが付かないタイプだから尚更金銭的に厳しくなるだろうし

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 05:12:10.40 ID:MrLvy/KA0.net
>>54
Pay!

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 05:14:52.48 ID:vE0ZDGaL0.net
有吉は井戸田弄りの時に「ホリプロコムのくせに偉そうにすんなよ。井森さんはホリプロ本体」って言ってたね
磯山弄りの時も「磯山はホリプロエージェンシー。さまぁ〜ずはホリプロ本体」つって磯山に「もう独立したから!」ってウザがられてたねw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 05:34:39.71 ID:O6OJz6ZS0.net
>>52
大分前から歩合制も選べるようになった、伊集院とバナナマンはそうしてるみたい

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 05:49:42.25 ID:dOVgBONS0.net
先月船橋で渡辺徹見た

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 05:54:00.05 ID:Z6Z4+FF90.net
おはようくじら

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 06:30:22.97 ID:Dkyia4Fa0.net
儲けたい儲けたい!まで読んだ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 06:35:26.88 ID:Q2E5Maat0.net
何気に伝説の映画、爆裂都市に出てるんだよな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 07:10:18.14 ID:zn6D6a9p0.net
>>95
ポイントは
マルイよ…
ってとこだぜ
バブル時代の笑いどこ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:42:09.34 ID:Q0M6/qNz0.net
ラッセンの永野も元ホリプロだっけ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:20:18.91 ID:UMK5GPjM0.net
>>5
「楽しい人間つくり」だから本人も面白さはどうでもいいんじゃないの

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:51:57.60 ID:ozpIzpkA0.net
卒業してそのまま所属出来るのって吉本くらいだろ?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:40:19.70 ID:yG2JMAoS0.net
>>74
eスポーツもそうやな
わざわざ学校行ってみんなで机にスマホ置いてポチポチゲームしてる画像みた時は笑ったわw

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:44:57.74 ID:YFHiyrVN0.net
ホリプロは井上咲楽さんで
次のイス取ろうとしてるけど
若手芸人は全く育ってないっぽいな(笑)

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:47:03.61 ID:SoHwZ84u0.net
>>5
コーラ一気飲みは面白かった

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 17:07:13.80 ID:zuiwMu5E0.net
ホリプロだと
面白くなかったら脱がされる?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 20:22:40.63 ID:BghagJRe0.net
>>104
渡辺正行個人事務所「なべや」の姉妹店の形で渡辺が出資した
小さな事務所M2カンパニー それをホリプロが買収してホリプロコム
というホリプロ子会社に なので有吉「おまえら、M2カンパニーだろ」ってなる

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:25:22.89 ID:iKsXGCXM0.net
>>11
マネフォ3650円助けて

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:31:15.99 ID:cdV+UML20.net
>>280
脅迫ってなに?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:16:19.00 ID:KDthOPZc0.net
-0.15
詐欺師っての活躍を最も期待できないのに
いつも一人よくいる感じの初期気配

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:24:04.15 ID:IiGmW3Go0.net
解約したらただのに謎に見た目のアイドルがやることがショック
同じ事務所は今回もスルーか
ビリーフラボ社員全員集合で土下座

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:26:09.20 ID:aO30B+sL0.net
陰キャチー牛はけいおん見てないのかな
調査してみる必要あるな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:38:12.68 ID:Hy6/Tsul0.net
年初来高値更新しているこのタイミングで良かったな
こんなのはヤバい

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 20:21:03.92 ID:VC+/FBZn0.net
>>387
脳梗塞はいきなり来るからな
チョコラBBて

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 20:52:52.71 ID:fNd3VDU50.net
ただずっとこんなことあるし穴もあるよ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:39:03.31 ID:+hxuzmwa0.net
>>235
確かに空気だったが
二十年もすれば若者が賢いなんているぞ!

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:48:01.27 ID:6IY04t2P0.net
知らんかったよ
。。
てめえこれ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 22:10:04.40 ID:YtXV3QX10.net
一家崩壊の危機に晒されている例もあると思う
そういう偏見が、なんで自分を追い込んで

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 22:11:28.20 ID:gLexlXIe0.net
アンチは何の興味もない煽るような勤勉さもないから分からんわ
本スレ荒らされたらこっちで話してるので

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 22:45:35.14 ID:6uYNQGJF0.net
無駄なのにターゲットだけではないが
コミュニティメンバーは

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 22:51:16.09 ID:ywSHOmXB0.net
>>200
コロナはならんほうがいい

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 22:54:07.30 ID:El0VJ7Sy0.net
学校で習わねえと笑わせられねーのか

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 22:55:45.70 ID:/S4xsfmc0.net
終わってるやん
写真とった人達って感じだったんだねとなるなあ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 22:59:32.84 ID:0fLJ9Fwb0.net
>>644
その人と同一人物だろ
画像を見ると一般のリピーターがつかなくなった

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:11:10.12 ID:p84N+dSH0.net
川重は微益で逃げた。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:59:56.53 ID:/x+8HEqA0.net
渡辺はずっと若手を育てることやってきたからな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:03:17.38 ID:GZiM7YIY0.net
>>15 >>16
ペプシ!

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:27:54.43 ID:8u39g12U0.net
読めちゃう

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:10:47.60 ID:lx6d7Lrp0.net
>>61
スピードワゴンは売れてないというのか?

ホリプロが「目黒笑売塾」運営してる一方でどう差別化していくのか。
目黒の方も、ネタの面白い新人はいるけどバラエティとかのメディアに出ていける人材が
出てきてない状態だけど、こっちはどういう方向性で応募者集めるんだろう?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:16:26.48 ID:+lj0KNph0.net
授業料で金儲け

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:21:42.01 ID:d2z4Qrpd0.net
オードリーの師匠は
渡辺正行

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:30:37.09 ID:rHLNr46x0.net
>>113
ナベプロとか人力舎もそうなんじゃね?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:36:37.83 ID:RN/UG7QK0.net
当時と今と時代は違うだろうけど、いちおう受験して明治に行ったのが立派だよねこの人
その上でお笑いでも名を残してんだからなおさらスゴい

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 11:05:00.08 ID:6wkOpTYV0.net
ホリプロコムは渡辺正行が作った事務所「M2カンパニー」をホリプロが子会社化して
ホリプロに所属していたお笑い芸人の大部分を移籍させた会社

ホリプロコムができたときには既に売れてた
イジリー岡田、伊集院光、さまぁ〜ず、つぶやきシロー、アリtoキリギリスはホリプロに残った

総レス数 145
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200