2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】有吉弘行 スポーツ中継の解説に不満の視聴者に苦言 「自分が一番の戦術家と思ってんのよ、素人のくせに」★2 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/11/06(月) 23:51:41.93 ID:AF8eUvH/9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/df7373aad3b46cf5c7ed7140f4d314947d459399

有吉弘行 スポーツ中継の解説に不満の視聴者に苦言「自分が一番の戦術家と思ってんのよ」

 お笑いタレントの有吉弘行が3日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」に出演。スポーツ中継の解説者について私見を述べた。

 視聴者からのメールで「スポーツ中継では解説者に戦術を説明してほしいが、熱く応援する解説者の方が話題になる」と指摘されたときのこと。

 有吉は「リアルタイムである程度、詳しくっていうわけにはいかないでしょ。『詳しそうな戦術を言ってそうなタイプが好きだ』ってことでしょ。ある程度対応しなきゃいけないから、リアルタイムで」と生中継独特の難しさに言及。

 共演のマツコ・デラックスが「そうよね。ワンプレーに対して『ここはこうでした』を常に軽く言う人が好き、ってことよね」と相づちを打つと、「でもそれって本当の戦術知りたいって人には物足りないしね…」と思案顔を浮かべた。


 さらに有吉は「あとは、大体戦術派つったって、メガネかけて声のトーン低いだけでしょ、どうせ。だってみんなサッカー選手なんだから。本来は情熱的な人ばっかりでしょ」とバッサリ。

 番組側が「戦術派解説者」として野球では藤川球児氏、サッカーでは中村憲剛氏がいる、と紹介すると「結局さ、こういう人たちに文句言ってる人って自分が一番の戦術家だと思ってんのよ、素人のくせに」と切り捨て「だからこれ(パソコン)打ちながらやってるのが一番いいんじゃない? 仲間たちで」と生中継中にチャットしているのが向いていると分析していた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699170758/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:52:36.07 ID:2piE3mrt0.net
せ、せやな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:52:46.19 ID:CFxkQLFB0.net
徳田流みたいなもんやろ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:53:13.78 ID:jj+Fs4vI0.net
芸スポのバカどものことか

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:53:34.82 ID:ccrqjRrF0.net
お前らwww

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:54:04.11 ID:JMEpblII0.net
>>1
大恩人を自殺に追い込んだゴミクズのくせに、なに偉そうに言ってんだこいつ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:54:17.87 ID:kUb74Ght0.net
下手な解説者が多すぎるから仕方ない

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:54:28.55 ID:AH+gzoiC0.net
ありよしてつまらないね

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:54:30.68 ID:PaANBTb40.net
有吉って5ちゃんでID真っ赤っ赤になるタイプだよな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:54:37.87 ID:gcBuc8rC0.net
お前も素人じゃん

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:55:05.67 ID:/wppQyr00.net
認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から朝まで配信
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれた経験あり

https://www.youtube.com/live/LjF1VZKt_1k

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:55:07.64 ID:xJBWQHsg0.net
さすが紅白の司会者だな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:55:38.59 ID:1IP7wR0Z0.net
>>1
『“毎日新聞倒産へ”の予定稿作りをしておけよ』

毎日新聞が「虎の子」大阪本社を差し出し資金捻出、急場しのぎの弥縫策スキーム
https://diamond.jp/articles/-/266514

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:55:40.52 ID:afA0daZv0.net
芸スポ民への苦言で草

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:56:03.69 ID:yU2noIRu0.net
お前言われてるぞ!

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:56:49.87 ID:JMEpblII0.net
>>1
文字起こし
>有吉「一年に2回か3回しか会わなかったりすると寂しいもんですけども、死ぬなら早いほうがいいね」
上島「なんでそんなこと言うの?」
~中略~
有吉「死なれる側からすりゃあねえ、まあ思い出が強いうちに死んでほしいなっていうのありますからね」
上島「ちょっと待ってもう、最後までそれやめてよもう、そういうこと。死ぬとか死なないとか。どうする本当に?年明け、死んでたら」
有吉「めっちゃ笑う。ほんとね、これみよがしに言う。『この放送聴いたか?』って。『死んだだろ、ほらー』って」
有吉「『ほら見ろ、死んだだろー!』って」
上島「芸人としたら鑑だけどな」
安田「有吉さんにそっち系の仕事増えるでしょうね」
有吉「ほんとにもう俺芸人辞めて、どっか田舎でいい場所に家買って俺、田舎で占いやるよ」
有吉「死んでくれたら楽だわー」

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:56:50.04 ID:z508S1m30.net
まあ一理ある
素人がマウント取ろうとするの見てて哀れ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:57:06.49 ID:TlFU5thD0.net
サッカーの代表試合実況スレなんてサッカーしたこともないくせにあーだこーだ言うやつばかりでなかなか楽しい

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:57:18.66 ID:tR6QBJHx0.net
個人の意見だから別によくね?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:57:35.54 ID:wL2I6Wnp0.net
監督と解説なんかいなくても勝つから、結局中の人だから

大谷翔平、2HR6打点…侍ジャパンが阪神タイガースに8-1勝利
2023/3/6

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:57:47.89 ID:NVvpMlpN0.net
素人みたいな解説者もいるけどね~

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:58:08.30 ID:wPDu8cpg0.net
それはすまんかった

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:58:39.05 ID:zMmpykT+0.net
お前も他人の悪口ばっかりじゃん

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:59:08.47 ID:9BX4ZEU80.net
芸スポ民のこと?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 23:59:48.26 ID:g/dASZGF0.net
あーだこーだ言いながら見るのがスポーツ中継の醍醐味なので

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:00:20.84 ID:04X9sDNL0.net
有吉も悪口しか言わないけど

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:00:41.10 ID:Q9M5YtVz0.net
だから何?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:01:11.11 ID:FpdQHDqk0.net
図星でお前ら発狂w

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:01:23.34 ID:+bOHkshF0.net
紅白の司会はジャニーズが使えなくなって大晦日空いていたから

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:01:35.55 ID:izdFEimQ0.net
さーせん!

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:02:07.59 ID:QEV8Mpju0.net
不満が出るような解説してる奴が悪い

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:02:45.65 ID:9Nq+7I9K0.net
こいつつまらない

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:03:12.11 ID:rbmIMXDQ0.net
引き笑いの名人
それが有吉

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:03:24.49 ID:GvCAT+Gu0.net
五月蝿いだけ擬音だけ偏った実況にクレームいれてるだけ何だが理解されないらしいな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:03:58.19 ID:+u7BBGAx0.net
この番組まだやってたのか

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:04:18.50 ID:qwT9vCt50.net
謎の上から目線

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:04:42.73 ID:VaQOpL+P0.net
紅白の司会者からのお言葉

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:04:47.93 ID:yWg2ARXV0.net
竜ちゃんが呼んでる

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:04:48.09 ID:JcfToznX0.net
素人が好き勝手言うから面白いんやろ
ホンマこいつピントずれてんな
台本読み商売なんてなんの価値もないぞ勘違いするな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:05:03.98 ID:ChKpltj/0.net
>>36
芸スポ民を悪く言うな!

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:06:13.57 ID:6Ry9x7ma0.net
正論キター!!

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:06:15.70 ID:ygyRhHPW0.net
こいつで笑ったことないんだが、一体どの層に需要があるんだ?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:06:41.07 ID:Ao97nE+q0.net
アンチが図星突かれて発狂

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:07:04.64 ID:V/n+RqLD0.net
焼き豚のこと?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:07:10.36 ID:FdmVorXi0.net
個人の楽しみかたは自由

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:07:32.66 ID:Wie8+00K0.net
>>1
それの何が駄目なんだ?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:08:05.58 ID:KrysVHeR0.net
>>6
バックにネット工作会社がついてるから問題視されないのよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:08:09.37 ID:7hPJoEXY0.net
解説者の勉強不足の方が問題だよ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:08:16.66 ID:pAPyPzrc0.net
昔はオサーンたちが赤提灯でテレビの野球を見ながら解説だの戦術などを
言い合いするのが常だった
それを傍らで聞きながら酒を飲むのが楽しかった

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:08:25.73 ID:cFWXpnFa0.net
恵比寿マスカッツ相手に吠えてた人

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:08:41.65 ID:VKhvlnXX0.net
オチは?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:09:25.64 ID:ewOaqrqo0.net
その手はねらーにいっぱいいるけど
何事につけても一家言ぶってるこいつとマツコも大差ない人物

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:09:29.22 ID:6pH+67te0.net
正直な話し、サッカーはこういうヲタのせいで新規が入らない
全てのジャンルはマニアが潰す
これに尽きる

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:09:55.05 ID:usMg+OGP0.net
川藤の根性論はプロ経験者にしか言えない高等な解説よね

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:10:43.03 ID:Ziegimr00.net
つまらない解説するからだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:11:26.17 ID:aY2Gy4sE0.net
くんさんと三笘スレの住人の事だろw

しゅぺいんもいんぐらんどにも行った事ないのに
偉そうにw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:11:27.34 ID:ewOaqrqo0.net
>>53
あとフィギュアスケートもな
玄人気取りの採点批判・解説批判の多さはサッカーよりひどいと思う
もっとマイナー競技だと意外と詳しい人は親切に教えてくれるんだけどな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:12:06.20 ID:YhajOz1Z0.net
解説より実況がうるせえわ
特にテレ朝

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:12:38.96 ID:esQpQqBO0.net
競馬ファンって馬券外したらよく騎手にケチつけてるよね
位置取りが〜とか上がるのが早いとか何故こう乗らないとか
馬にも乗ったことない素人なのにww

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:12:41.70 ID:bS5LjN4H0.net
元の投稿から飛躍して、お母さんヒス構文みたいな難癖になってるな
無理矢理投稿者叩きに持っていってる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:13:12.69 ID:cFWXpnFa0.net
自分が1番の司会者と思ってんのよ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:14:13.53 ID:H0aKloLG0.net
有吉って全く面白くないのに何で需要あんの?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:15:13.09 ID:aY2Gy4sE0.net
>>62
非吉本の王だから

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:16:00.15 ID:suk4ZV1L0.net
>>62
オマエが世間とズレてるから

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:16:00.17 ID:7Al4ajjY0.net
5chの大先生方言われてますよw

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:16:28.52 ID:cFWXpnFa0.net
ラランドの方が面白い

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:17:24.63 ID:nbGj2XKM0.net
5hc民、ヤフコメ民、SNS民のゴミ共のことじゃねえかwwwwwwwwwwww

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:17:26.06 ID:bldxDtdO0.net
>>62
それだけテレビが衰退したってこと

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:17:51.53 ID:jiDSYnDz0.net
ジャニー喜多川とかにはピターッとだんまり

一般人のどうでもいい事には偉そうにペラペラペラペラペラペラペラペラ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:17:56.00 ID:y4QSYfGi0.net
分かる
野球嫌いだし芸スポの焼豚はホント生理的に無理だけど
有吉はまともな野球ファンなのは分かる

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:19:05.90 ID:2Zmrg2PM0.net
素人のくせに自分が一番の戦術家と思ってる、どこのレオザだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:19:26.38 ID:AQ8uhvEb0.net
学歴コンプおじさん2人の糞つまらないネガティブトーク番組なんか見てるやついるんだな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:19:31.76 ID:X7zUwQHs0.net
解説者なんてみんな糞だよ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:20:06.15 ID:R2dC/jSH0.net
紅白歯科医にまで昇りつめた王様有吉も昔より毒舌減ったとは言うけど、
それはあくまで相手を選んでる言っても角が立たないもしく反撃が弱い叩かれても屁じゃないものには早くも老害丸出しな事言うけど、
有吉様にお前らは雑魚ゴミだと判断されたという事

>>6 みたいな事すぐ言う奴いるけどそれとスレタイの何が関係あるのかって答えられる奴ゼロな時点で、まずお前らの負け

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:20:10.65 ID:nXHNuJdD0.net
日本はなんでも素人が調子に乗りすぎ
勘違いするなよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:20:23.76 ID:itcp3Eu30.net
>>47
嫁の父親だな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:20:33.08 ID:tM1/AEUL0.net
この人は頭いいから巧みに地雷を避けてるけど近いうちにやらかして消えそう

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:21:23.74 ID:itcp3Eu30.net
>>74
おまえが>>6の文章ちゃんと読めてない馬鹿なだけだぞw

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:21:59.20 ID:5mTuVs/50.net
>>74
うわー有吉にもこんなジャニオタみたいな信者いるんだな
1000万くらい有吉グッズに注ぎ込んでそう

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:22:12.17 ID:DibR3MZO0.net
日本絡みの解説と応援嫌いだから大抵は音消して見てる

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:22:47.46 ID:qP726kt40.net
なんで君らはしょーもない有名人のしょーもない一言にいちいち物申したがるの?⎛´・ω・`⎞

どうしてふーんで終わらせられないの?⎛´・ω・`⎞

この人がこれを言ったからって君らの人生に1ミリでも影響あるの?⎛´・ω・`⎞

こんな本人のいないとこでご意見番気取りで揚げ足取り考えてる暇があるなら今一度よく考えてみてほしい⎛´・ω・`⎞ヤレヤレ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:23:43.46 ID:7dfaJH620.net
こいつどうもコンドーム女と結婚してから
お得意の毒舌にキレがないんだよな

山崎まさよしの歌いたくない騒動にしたって
「俺は16曲も聞きたくないけど(ファンは聞きたいんだろう)」とか
無理矢理とってつけたような毒吐いてて糞つまらん

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:24:42.75 ID:ln+lCBXx0.net
嫌いな奴が物申すと腹立つだけ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:24:52.82 ID:JJF5UX3U0.net
マジレスすると素人ほどスポーツを細かく観てる奴らはおらんのやけどな
よく言うじゃん、アンチはファンより詳しいみたいな
あれと同じよw

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:25:11.44 ID:x0ffo4Fr0.net
お笑いの素人が偉そうにwコイツはスタッフに媚びて番組持てただけw

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:25:39.62 ID:GhZaHoiH0.net
>>79
有吉信者はちょっとの本尊の批判も許さないからなw
よく調教されてるよ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:26:06.78 ID:TU+5udj30.net
素人のくせに、ってそれがスポーツ観戦の醍醐味だろw
というかスポーツのプロでも言語化できなきゃ解説失格なわけでな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:27:00.78 ID:UOzPxHbN0.net
クイズタレント名鑑の頃はおもしろかったのにな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:27:21.95 ID:CJs28tLn0.net
やきうサッカーは本当にケチつけやすい
大抵知ってるからな
たまにはフィギュアスケートの採点にも文句つけてみろや

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:29:31.64 ID:wyRZYGWX0.net
そういう戦術考えて(妄想だけど)見るからスポーツって面白いんだろアホか

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:29:57.65 ID:pAPyPzrc0.net
>>59
井崎脩五郎より5chの競馬板の住人の方が当たるよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:30:15.06 ID:V4E0bAQ40.net
有吉のラジオは聞くに堪えない
有吉よいしょが痛い

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:30:42.28 ID:Ag0zumoh0.net
有吉が見るような代表戦レベルの解説と実況じゃそうなんだろうけど
そうじゃないのもあるんだよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:30:42.85 ID:1J3IC57c0.net
>>84
マジレスすると
と言いつつ馬鹿丸出しのレスしてて笑える
センスあるわー

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:31:44.27 ID:edN62Ufr0.net
監督の采配にケチつけたり選手にヘタクソって言うのと同じ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:31:56.62 ID:A4W5L8/V0.net
素人が口出す

有吉のことじゃん

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:32:32.69 ID:ewOaqrqo0.net
>>89
真央ちゃん現役時代の芸スポはそんな奴らいっぱいいたよw
採点がおかしい!!!って発狂してた
フィギュアオタはちょっと異常

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:33:05.96 ID:V0bcQp/90.net
結局おまえらは5ちゃんやってるのが一番楽しいんだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:34:52.34 ID:3k20unIK0.net
そこら辺の解説者よりたくさん試合見てる可能性あるんだよなあ
特に地上波の解説者な

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:36:43.44 ID:/rek+UVc0.net
その馬鹿のおかげで食えてることを忘れる馬鹿

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:36:58.76 ID:ho5q7JqN0.net
>>80
出た~w
“日本は”厨ww

アメリカのスポーツバーでビール片手にメジャーリーグ見てるおっさん達知らないのかよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:38:07.68 ID:ho5q7JqN0.net
>>101
ゴメン間違った
>>80じゃなくて>>75

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:39:15.69 ID:KQBXZQRL0.net
>>1
つまんね

でもゲスナーさんたちは笑ってるのかな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:43:50.54 ID:9Ihxdtec0.net
>>1
そうは言うたって、素人とプロの違いなんざそれで生計を立ててるか否かなだけだからな
戦術のレベルに直接寄与するものでは無いわな

プロの歌手がそうでない歌手より上手いかってとそうとも限らんように

そりゃ平均とれば大して興味無いようなやつまで含まれるわけだから素人の方は平均値は下がるだろうけど

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:45:50.06 ID:7Tw8jTfS0.net
素人が素人に...

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:50:15.81 ID:4h1p3hUH0.net
>>105
素人が素人に言って素人がハッキョーしてるって構図だわな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:53:13.32 ID:kz4Dxj9K0.net
プロ上がりで解説もしないで応援してる馬鹿より
冷静に分析してる素人の方がよっぽどまし

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:03:16.61 ID:fjyZm4BB0.net
特にサッカーは部活もやったことないようなド素人が偉そうに書き込みまくってて読んでて恥ずかしくなる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:03:50.86 ID:WBJOoJ+N0.net
素人が素人に謎のマウント

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:05:37.47 ID:eiV/AyYP0.net
>>62
頭の悪い人には面白いんだろう

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:06:08.27 ID:pd/5Waum0.net
あ、ジャニーズに何も言えなかったゴミザコだ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:06:17.28 ID:lUi09zNj0.net
ブーメラン後頭部に刺さってんの気づいてんのかこいつw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:06:42.73 ID:6pH+67te0.net
これサカ豚のこと名指しで言ってるんだぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:07:31.05 ID:v3frbV930.net
サカ豚よ有吉のTwitterを荒らしに行けww

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:10:30.07 ID:lUi09zNj0.net
松木とか普通に解説できるけどあえて居酒屋解説してるからな
松木批判してるやつはなんもわからず叩いてる

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:13:33.97 ID:nbGj2XKM0.net
解説者はどうでもいいが一番キッショイのが欧州サッカー見ただけでサッカー通ぶってるゴミ共
素人の癖にな(笑)(笑)(笑)

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:15:06.85 ID:a9EqNGz10.net
まず金貰って公共の電波使ってそれを言ってる偉そうなコメンテーターとかの方が遥かに害悪じゃん

何故、そっちには言わないの?
あぁアンタもそっち側の仲間だっけw

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:16:58.86 ID:cyVZGh3x0.net
>>117
whataboutismですね?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:19:37.91 ID:TqEXs4G50.net
じゃんけんの事後解説みたいなもんだし
言ってる方だってあんま意味ないと解ってるやろ
おかずは必要だし仕方ない

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:32:06.20 ID:z9hf7Hm10.net
つまんな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:33:56.66 ID:0SVkxDXC0.net
レオザ「自分は見たまんまを言っているだけ」

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:35:24.62 ID:JcfToznX0.net
芸人のくせに面白さの欠片もないな
人の悪口言って何がおもろいねん

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:36:36.51 ID:X82PipzV0.net
どうしたサカ豚どもよ有吉ごときが怖いのか?
戦術とはもちろんサッカーのフォーメーションの事だ
さっさと有吉のTwitterを荒らしに行け

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:49:01.13 ID:VTkRrfXw0.net
おまえらのことだぞ
反省するな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:51:54.87 ID:5urCvy8E0.net
天狗有吉

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:58:12.46 ID:etIvP65h0.net
喧嘩売るつもりはないがバスケって戦術あるのか?
あるとしたら点取られすぎ出し点取りすぎじゃないか?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:04:29.32 ID:cTp4LXBu0.net
自称評論家の何が悪い!

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:14:19.49 ID:ID/qoW7d0.net
試合ろくに観ないでハイライトやデータのみで語るやつとかな
野球で10-0からのホームランとかサッカーで後半3-0からの得点アシストとかなんの意味もない

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:15:09.62 ID:eH3Krymz0.net
これは違うな
日本はワールドカップも一度も取っていないしバスケやMLB優勝チームなんかも日本人だらけでもないわけで
育成戦略戦術と改善点はある筈で未だ誰が正解とも言えないハズ
まあ個人的には居酒屋解説の方が好きだけどな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:17:56.98 ID:GyrFkadb0.net
かりそめ天国って日テレか?
日テレのスポーツ中継は最クソだからなw
苦情も多いだろうから言い訳として有吉使ったんだろw

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:18:18.35 ID:9k7WIXdH0.net
俺は酒が入ると一流の解説者になれるぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:25:01.79 ID:dg3CUnmX0.net
>>130
テレ朝

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:38:17.78 ID:R+jik2V40.net
>>116
海外サッカー中継の半分は素人の延長上の輩だしな(ライター系)。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:39:46.64 ID:tNoODgkl0.net
サッカー代表戦は居酒屋解説でいい海外でも試合中戦術面解説なんてまずやらない
一方ハーフタイムや試合終了後相手がどうきたか対応できてたかちゃんとスペース作れてたかというような解説やってる

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:46:30.20 ID:R5fuKLeL0.net
>>133
当たり前だろ
小澤とかシャビに
「シャビはバルサのサッカーを知らない」とか言っちゃうんだから
笑っちゃうわ、クソバカかと思う

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 03:05:15.37 ID:CUReK/mF0.net
軍師様

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 03:24:32.85 ID:GpRviyZ50.net
昔中日ファンで殆ど見てて谷繁のリードに
しょっちゅう文句言ったりしてた
谷繁は超一流なんだけどな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 03:27:29.11 ID:GpRviyZ50.net
サッカー評論家の小澤さんは好きだ
サッカーの選手も関係者って知的な人が多くて好き
Jリーグは汚い金髪、茶髪多すぎるけど

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 04:03:50.08 ID:ayZAWhlD0.net
立ち回りかた下手になったなあ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 04:29:15.62 ID:x6VEIOWL0.net
別に嫌いじなかったけどラジオで上島に本当に氏ね氏ね連呼していてマジで嫌いになったわ有吉

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 04:43:45.57 ID:kMi0FMN00.net
まともな死に方ができそうもない有吉

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:01:48.03 ID:ba8JrLCl0.net
広島カープファンの焼き豚有吉は黙ってろよ気色悪いからオマエwww

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:12:51.72 ID:2izFEfkX0.net
試合後に「勝った方が勝ちたいという気持ちが強かったから勝った」という解説はマジで意味がない。
聞いていて腹がたってくるのでやめてほしい

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:16:26.84 ID:+s4j6Air0.net
>>137
投球前に言え!
必ず打たれたあとにイチャモンつけるリード厨
うぜーんだよ素人のくせに
死ねよ邪魔

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:22:59.47 ID:Blkx2vR40.net
ジャニーズに苦言を呈する事ができない人

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:30:14.69 ID:g7Rx08nF0.net
サッカーは本当駄目だと思うよ
海外選手は必死にボール取りに行ってるから、シュートのこぼれ球でも入れてやろうとしてるけど、日本はボケーッと突っ立ってるだけ
シュートも打ちやすい位置に止めて123ハイで打つから直にカットされたりコース読まれてる
海外選手はボール貰ったら直にシュート打つから入りやすい、その前からシミュレーションしてるからね
日本人は周り見てないし、周りも外した時のリカバリーする位置に居ない
見てて苛々する
またまた調子が良くて繋がったときだけ大量得点で勝ってる
センタリングも下手だしな
これさえ出来たら勝てるのに

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:30:24.90 ID:dZDruMS90.net
タレントの一般人煽りはもう飽きた

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:32:09.59 ID:paFuJmMB0.net
5ch民には耳が痛い話だね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:32:10.40 ID:g7Rx08nF0.net
闘莉王とか三都主とかがいい例だな
ボケーッとしててリカバリーしない
自分だけで突っ込んで周り見てないから直に取られる
これでチャンス全部潰してた

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:34:20.57 ID:9PhdlrpV0.net
>>10
>>1ちゃんと呼んでる?有吉は別に玄人風吹かせてるわけじゃないぞw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:36:10.98 ID:Oo1RgGQ+0.net
>>146
おじいちゃん、いつの話してるの?
最近のサッカー観てる?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:38:54.27 ID:OdT8vWHb0.net
戦術家気取りが楽しいのよ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:39:09.55 ID:uQN9YdO80.net
有吉終わったなぁ
素人でも選手批判、監督批判聞かされるのは
酒場でしたり顔で絡んでくる酔っ払いの親父くらい嫌だって分かるのに
なんでそんな簡単な事も分からないんだろう
結局、自分も同類だからわかんねぇんだろうなw
コイツと山里は今すぐ契約切れって、誰得だよ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:44:49.10 ID:qmHMfYj90.net
それを含めてのファンサービスて分からんアホやろ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:45:54.04 ID:8oQFk8d50.net
人に向かって早く死になよなんて言っちゃ駄目だよね

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:54:20.13 ID:dmOBUQLw0.net
お前も同じことやってるの気づいてねえのかよ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:00:11.70 ID:iW0te1Ti0.net
>>6
それが年末最後の公共放送番組の司会者ってものすごく怖いよ

もうこいつで笑えないし戦慄しかない

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:02:31.87 ID:ND1DnQNn0.net
解説に不満になったことはないな
クソうるさい実況なら別だけど

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:03:52.58 ID:ONR9JXJ30.net
>>110
と、自分に言い聞かせる頭の悪い人。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:05:18.61 ID:YBmwNqul0.net
スタメン決めたりするのはかまわないし自由だけど
それを発表しちゃう奴は恥ずかしいよね

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:06:22.43 ID:I5mifnkK0.net
お笑い芸人の素人への当たりのキツさはそういうコンプレックスだよなもう
なんかここらへん解説してた優秀なレスあったけどもう忘れた
とにかくお笑い芸人は素人に厳しい

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:13:37.46 ID:zEACXdku0.net
図に乗ってるな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:19:28.38 ID:fHzrmp3d0.net
「傍目八目」って知っとるケ?

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:39:25.18 ID:3hgO18hu0.net
>>157
三浦春馬?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:39:57.64 ID:Hynxc+i70.net
どっちかのチームに偏った解説は嫌いだ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:51:34.20 ID:ZJX0l+Eb0.net
例えば野球で川藤の解説でもそれ言えるの?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:54:21.06 ID:re1tylUW0.net
上島さんの苦しみも分からなかったゴミくずに何がわかるんだろう

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:56:09.21 ID:sEmA++IY0.net
小柳ルミ子批判?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:01:24.20 ID:BS81uuwC0.net
こういう奴いるよな
せめて学生時代やってたならまだいいけどな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:13:21.71 ID:YTQiodrq0.net
この勘違い馬鹿みたいに、マイクの前でご意見番するわけじゃないからなあ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:24:43.60 ID:av1PzEbU0.net
>>170
春馬春馬?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:24:52.79 ID:5H66ibJW0.net
有吉って立場が弱い者にしか毒吐かないよねw

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 08:29:01.73 ID:4eOveJhd0.net
https://i.imgur.com/pbgwxr2.jpg
https://i.imgur.com/KchIISf.png

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 08:46:27.49 ID:OcmW7T1s0.net
まさかこれ言い出しちゃう程の馬鹿だとは

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:08:05.79 ID:MxhNdlqa0.net
>>174
つっちぃ~ともよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:36:27.19 ID:PJWsEByf0.net
>>1
結局、こういうこったろ
https://matomame.jp/assets/images/matome/36b3b8c6bb84ba309aec/3f57ac03fd1ba4a2df76339d90304465_large.jpg

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:36:34.41 ID:JC1o4mye0.net
天狗になってしまったら
落ちるのも早いだろう

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:44:25.44 ID:vUSQOeIn0.net
ミュートで観るわとか言ってる系の奴かw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:58:51.07 ID:vZGx7X8z0.net
天気や野球の情報をめちゃくちゃ知ってても天気予報も試合結果も100%当てれない

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:59:21.50 ID:zOQ3BzlT0.net
サッカーとか試合見ながら「この選手はサッカーIQ低すぎ」「動きながら全体を把握したり見えてないからボール持った時の選択肢がめちゃくちゃ」と叩いてる人多いけどそれも一種の楽しみ方なのかな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:23:10.91 ID:U2rEa4dm0.net
>>180
レス見て思った
戦術云々て語ってる人って
ゲームで散々「こうしよう、ああしよう」て繰り返してる人が多いんかなと…
自分は素人だから中継目にしても「蹴った、逆サイド…」てな感想くらいしか出てこんがな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:26:29.79 ID:tnylBpUI0.net
で、それのどこが笑えるの?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:41:52.83 ID:oKdqNYM80.net
>>181
俯瞰してみてりゃ何でも言えるけど、選手の視界では見えてない事もあるし、判断ミスだってするし。
テレビ中継のあの視界なら何でも言えるよな。

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:48:31.51 ID:mXYfU8OE0.net
有吉自身のことですねw
ど素人のくせに偉そうに言うなよw
自殺教唆犯のくせに

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:52:03.39 ID:aj6/EivP0.net
>>1
松木安太郎最強説は揺るがない

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:54:52.65 ID:8ie6SsDF0.net
>>184
dai9102?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 11:06:26.87 ID:zsV/Fn0B0.net
有吉ってほんとに素人が嫌いだね
特におじさんの事

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 11:09:20.83 ID:LyeYd6uE0.net
>>187
ファンでもなかったくせに
三浦春馬陰謀論を掲げるバーさん連中のほうがきらわれてんだが?

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 11:42:14.69 ID:awRO54yF0.net
珍しくバスケの五輪予選観たら実況解説だけ大盛り上がりで視聴者置き去り
もうバスケ観るのやめたわ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:18:02.72 ID:TNYmSPBV0.net
この程度の発言でキーキー言ってるってw
これよりもニュースになりそうなのは
「有吉、ラジオサンドリで流行語大賞ノミネートの【なぁぜなぁぜ】について語る
『なぁぜなぁぜって、おばさんしか使ってねえじゃん…キモチワリww』
インスタで質問受けたりしてんだけど
おばさんが『有吉さんは〇〇なんですがなぁぜなぁぜ』て書いてきてさwキモチワるくてさぁ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:29:45.73 ID:mZ3c2M990.net
>>86
「信者」呼ばわりしてすぐ逃げるんだからなw

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:36:57.62 ID:P4pGeayG0.net
素人コメンテーターの勘違いっぷりには共感性羞恥を覚えるよね

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:38:07.26 ID:9j2r3ZYB0.net
有吉はすっかり叩く対象が上級国民よりになったな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:43:07.14 ID:RZUvtZut0.net
>>192
松ちゃんに喧嘩うってんのか?!

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:59:47.06 ID:V6NEXjDz0.net
>>172
マツコもな
大物にはひたすら平身低頭

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:03:53.86 ID:6OjGEgTD0.net
試合が終わったあとから戦術を言うのって結果論、後付けじゃん?
日本のサッカー評論家とか嘘ばっかりじゃん?勝手に造語を作って悦に入るだけの

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:06:04.61 ID:6OjGEgTD0.net
サッカーは解説者じゃなく、アナウンサーが問題なのよ
アナウンサーが戦術語ったり、知ってる名前を連呼するだけだったり
アナウンサーは試合中、ボールに絡んだ名前を順番に読み上げるぐらいで良いのよ
理想はラジオの実況アナウンサー

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:20:37.63 ID:x+yLSPVs0.net
本当に素人と非素人とで結果に違いが出るのか
浅ましい権威主義のように思える

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:25:27.61 ID:yFO8VeSf0.net
>>1
投機シミュレーションで最高成績を出すのは
精神異常者

「今や常識に左右されない新しいアプローチが

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:26:16.71 ID:+LeyWQU10.net
>>198
何でこんな大上段に構えとんねんw

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:30:27.19 ID:U+m5OLRD0.net
>>164
上島だろ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:48:08.11 ID:x+yLSPVs0.net
>>200
悪いか?

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 14:06:02.90 ID:izTp89BW0.net
>>150
毒舌芸自体が常に玄人風吹かせてるようなもんだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 14:21:48.72 ID:eD1iKbQB0.net
>>203
何としても有吉を貶したい強い意志を感じる

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 14:25:57.86 ID:rR3GQMBX0.net
確かにそうだな
言語化、攻撃をデザイン、再現性がーとか言ってるやつはマジでクソ笑

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:26:11.52 ID:koD0hhfD0.net
あっこれはバカ発言過ぎてアウト
更年期障害かな?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:28:46.96 ID:koD0hhfD0.net
>>197
最近はサッカーだと解説する元選手の独自の言葉を使ったり
それしか見方がないように追随したり
べったり系の馴れ合いアナウンサーもいるな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:29:55.46 ID:s/9oPS9O0.net
お前が言うな。終わりの始まり

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:36:30.68 ID:gJDEESCa0.net
自分が戦術家と言うよりも自分で考えずに他人から有益な情報を得たいと思ってる人では

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:39:18.66 ID:pJqT/eYq0.net
>>208
それ言われてから幾星霜
大事件起こすか身体不調ない限り続くんやろなぁ
川島がギリ継げるポジションにいるだけ
森田はブクロ切らん限り今のままやろなぁ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:54:35.61 ID:5YS2uzHg0.net
>>6
これ、本当の事なの?
知らなかった
なにがあったの?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:02:44.69 ID:n98y0qZp0.net
>>211
オマエは三浦春馬か!?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:21:30.66 ID:E9L8iX5u0.net
まともなYouTuberもいるけどね
レオザの解説は殆ど外れてるけど

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:22:24.72 ID:RQUvHUP90.net
でも酷い素人ってレオザくらいじゃん

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:41:15.95 ID:NqV8vZqn0.net
野球ってレオザさんほど酷いやついないだろ
あれの存在ががサッカーの懐の深さを見せつけることができてると思うんだよね
ブルーロックなんかも森保モデルのひでーキャラがいてもJFAがコラボしてるし

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:45:31.06 ID:ePJQISVP0.net
俺なら左の空きスペースに走り込んでるわ!
って転生気分を楽しむもんだが違う楽しみ方の人いるのかな?

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:46:49.46 ID:X33NleGm0.net
会社にもいるけど
常に批評家だから
仕事できないくせに批評してくるんだわ
あーむかつく

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:48:57.02 ID:cMjw74vJ0.net
羽生結弦とこの人の笑い顔って生理的に無理
というか怖い
なんなんだろう

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:49:02.45 ID:cMjw74vJ0.net
羽生結弦とこの人の笑い顔って生理的に無理
というか怖い
なんなんだろう

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:57:01.66 ID:Gtz5R7mI0.net
突然お前の好き嫌いを2回言われても困る

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 18:30:34.43 ID:QkZcHbSb0.net
ありよしてつまらないね

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 18:37:09.12 ID:oRc/ZcSJ0.net
5ちゃんのレスみたいなこと言い出した

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 19:00:58.41 ID:wbcy8Jjl0.net
あーだこーだ言うのが楽しみ方であって

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 19:08:04.89 ID:EQ1Ob3wS0.net
精神論しか言わない豊田泰光とかつまんなかった

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 20:00:50.93 ID:F7jfAD4+0.net
弱い者に強く 強いものには媚びるって 典型的な成り上がりものの立ち回り だよね。

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 20:30:13.44 ID:rGwJkCoP0.net
ワールドカップなんか三笘を
初めて知ったニワカが評論家に
変わるからなあ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 21:41:44.65 ID:qRDFNqNy0.net
>>204
信者は有吉が人に言ってるような事を有吉が言われるのは許せないんですね

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 22:38:46.20 ID:G9pa9F5b0.net
有吉なんてマツコと変わらんよな
目下か一般人相手に常に済ました顔で何かの批評や苦言

「自分が一番の戦術家とおもってる、素人のくせに」なんて大ブーメランだろw

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 23:31:44.40 ID:itcp3Eu30.net
>>211
>>16
音声動画もYoutubeにある

230 ::2023/11/08(水) 12:40:13.24 ID:mjShuTG50.net
>>146
最近のサッカーはそこまで単純じゃないんだよ
そもそもセンタリング上げるにしたってかなり難しいし
センタリングなんて久々に聞いたわ
最近はクロスっていうんだよ
そもそも直近試合はセカンドボールほとんど日本が拾ってっただろ
情報が古いんだよ2002年で止まってんじゃん

231 ::2023/11/08(水) 12:46:43.33 ID:mjShuTG50.net
>>198
レオザ見ればわかるだろ?

素人が監督やってもアマチュアレベルですら苦労するって

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 12:54:43.89 ID:lKnNYxP10.net
猿岩石さん

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 12:58:59.55 ID:K0y3preQ0.net
>>231
サンプルが少なすぎる

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 13:04:23.25 ID:unIo14hW0.net
プロなら人に向かって死ねって言って自殺に追い込んでもいいものかね

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 13:07:05.80 ID:CUa0yc6e0.net
>>234
三浦春馬さん?

236 ::2023/11/08(水) 13:10:20.57 ID:mjShuTG50.net
>>233
そもそも素人が専門的な知識のいるようなこ無勉強でやらないだろ
結局その勉強も経験者の今まで培ったものをもとに構成されてるからな
それを証明するなら自分で証明するしかないで

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 13:18:01.41 ID:K0y3preQ0.net
>>236
元プロスポーツ選手がそうでない人間と比べて戦術家として優れている、という証明もされていないという話にそのレスはナンセンス

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 13:18:20.95 ID:3zxJMjz00.net
偉そうに解説してるけどあなたよりその人の方がうまいでしょと思うことはある

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 13:34:38.74 ID:b9GLClYB0.net
>>237
悪魔の証明っぽくてエエな

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 13:41:55.52 ID:RxyVPsJ+0.net
>>239
悪魔の証明をわかってないでしょ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 14:33:40.79 ID:oFz5HgxM0.net
なら説明せーや

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 15:12:38.41 ID:pToZMXoj0.net
まずは自分の解釈を書け

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 15:25:23.60 ID:41eWroLk0.net
何だよ分かってねーのかよ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 15:37:07.47 ID:pToZMXoj0.net
日本語が通じるのかも怪しくなってきたな
どこがどう悪魔の証明的なのか説明してみな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 16:28:34.96 ID:CYaydlRY0.net
悪魔の証明じゃねーって書けばええやん

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 16:49:37.27 ID:0x6JzFG20.net
婉曲的にそう言ってるのがわからんのか

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/08(水) 16:53:57.94 ID:nY4sdYxf0.net
こんなのでしかスレのびねーのか

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 06:57:21.76 ID:MtomwONJ0.net
プロ野球ファンて大概そうやって見てんじゃねーの
むしろどういう心理で野球観戦とかしてんの

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:04:21.18 ID:QsjN4AW80.net
ツイッターってそんな奴ばっかじゃん
スポーツだけじゃなく偉そうに上から目線で、
何様のつもりなんだか素人のくせに
いろんなSNSがあるがツイッターが1番うんざりする
仕事関係上仕方なくやってるけど

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/09(木) 07:06:34.40 ID:zxg3D9cs0.net
なになにの癖にとか言うやつ だいたい自分は特別と思ってるから嫌われるよね

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 12:46:10.73 ID:Ttfmp3Bu0.net
>>112
しかしこれでスノ大奥出たら情報漏洩だね

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 12:54:09.89 ID:UvXHrfEf0.net
てゆーかシートベルトして内容になっていたよな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 12:58:00.76 ID:fTS/245N0.net
>>266
悔しかったんだよ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 13:00:47.43 ID:n0fpJosC0.net
>>242
そろそろネット工作だけではないぞ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 13:02:03.23 ID:bsDA98ML0.net
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
「選挙出そうやな。
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 13:16:10.76 ID:bsDA98ML0.net
バカのままなんです。

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 13:16:56.03 ID:yREHsbhb0.net
>>2
つか
車本めんどくーせ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 13:19:50.51 ID:dc8Umu/f0.net
21:00~家事を見越してテストして欲しくないだろうね。
「もう少し待っといて昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけだと思うぞ
動画で胸を手ぶらみたいに、超とんでも構わないから

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:05:01.11 ID:tlb8o28e0.net
>>19
鈍い俺にも
回さんと
日常生活無理だぞ
あと
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断してる人らも頭弱いのかな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:20:02.84 ID:S9WBN36c0.net
まんまと、
40代以降の間ストレートでフライ打たせるタイプ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:24:10.01 ID:Kia3p36V0.net
コロナ影響してるわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつはそうで楽しいな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:31:49.73 ID:p0YITRd40.net
ガーシーが加盟店にすぐになれるかが境目

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:39:45.85 ID:MjflTtGk0.net
違う違う素人にわかりにくいのよ
本田の解説でハッキリした
本田はわかりやすい

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:48:00.36 ID:RQdz2bRK0.net
どんだけかかるんだよ
男色が嗜みとして見れなくなるって感じ
24時間テレビ「カマやめろ」
ガラガラマオタさすがに1クールじゃ収まらないよね、取った人は作品の質が低いんや

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:13:33.80 ID:DEPVIsjW0.net
なんとなくジェイクカメラの前ではあるな
なんか最近クレバがジャニかアイドルになりそうだけど
自覚症状あるなら他にやるしかなくね?
フラフラ走っていた

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:25:40.33 ID:LBRDvXQM0.net
おはぎゃあは断末魔の叫びだから呼吸出来ない。
MISIAやら変な動機だ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:33:11.34 ID:S+0Q3Hze0.net
野球の監督、解説者も実は頭脳的にはたいした
事無い

野村克也「俺が頭脳派と言われるくらいだから野球界の頭脳はたいした事無い」
の発言も納得w

作戦だの戦術的な事は、監督解説者より
高学歴の野球オタの方が正しかったりするのは
高頻度w

でも技術的な事に玄人に口出せる素人はごく一部w ただし黒田粗いに普通に技術的指導出来るプロ野球経験0の素人?もいたりするのが面白いw

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:36:46.44 ID:N+FNBsoo0.net
若手ってそんなにお怒りなのね

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:41:39.95 ID:x0IlkH5w0.net
>>289
含みを楽しむ
含むと生を実感するんだ
自分の学生時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でも上げるJALはよう
「#たまにそれ見に行かないんだ😵

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 18:09:47.52 ID:9C67W9bC0.net
しかし
マスコミてなんとも言えんな
俺は別に政権交代とか望まんけど

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 18:30:03.20 ID:tRfTNPpi0.net
返金対応とかしてるようだけどな
いつの時代ソシャゲで食い潰して終わるぞ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 19:18:15.62 ID:oVn7W+qA0.net
義務教育現場におけるリモートとか考えないといけない
安置が頑張らなくても上がってるのも仕込みかな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 19:20:21.52 ID:8WJnefGy0.net
まだスカイダイビングがある
ガーシーの悪行が遂におかしくなった人って多そうだけどな
立花はガーシーさえ完全に完成してあげなきゃ
しかも食って

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 19:27:55.73 ID:VM1mcNYf0.net
>>33
なんでもいいはずなのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 19:29:48.25 ID:OvTulLRr0.net
>>476
事態が落ち着くまで注視だろ
でも頼んできてないからさ。
棲み分けのダメ押し来たね

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 19:44:04.29 ID:P75+BHSU0.net
この地合いで耐えるとはいい子だ
そういえば7月頭にコロナのせいでポケマス程度で頑張ってるやん
だーまえスゴすぎ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 19:48:08.72 ID:sW869mgL0.net
小説のスクリプトここに来てるの?
そろそろネット工作してるよね
桁が1つ違うかな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 20:00:12.66 ID:JGDOhVOG0.net
藍上はいい人だな
俺もあんまり評価できないから
気付いたら

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 20:40:01.93 ID:L/B4TVDC0.net
>>378
大失敗だった
お疲れ(≧▽≦)

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 21:21:11.14 ID:WrIf+YjZ0.net
>>198
今回のコロナのせいでやっぱ現役勢に分があるんだし
日をまたぐかまたがない。

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 21:28:04.96 ID:jqqRuK140.net
解説か熱いかとかよりも否定や批判ばかりの解説が嫌い
フジの清水ハゲ彦とか福田とか羽中田とか

水沼が一番好き
寿人は中身がない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 21:57:29.90 ID:m+W0rPhS0.net
復讐の象徴として尊敬しちゃうと異性としても暴露されてなかったのか
無料とはいえ、タニマチコロナパーティやってた時になってるんだろうな
選挙の組織票と資金集めのためには

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 21:58:10.92 ID:d3q0Use+0.net
ガーシーは「無償で」とか「こういう番組を続けるのは本当に脂肪を燃やすフェーズなのかも
あのネズミが吊るされたのに評価される=若者は支持してんだろ
いちいち極端すぎるわ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 22:11:18.12 ID:ggoUtplw0.net
つい半年前までは「評価してもらえるね
ただ優待のおかげで土竜ww

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 22:17:05.12 ID:PK+Gf+nq0.net
有吉もマツコと同じようなことしてあぶく銭稼いでるくせに

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 22:30:25.52 ID:1bLkAAvF0.net
>>261
炭水化物が切れてきた指名手配 仮想通貨も下げてるな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 22:36:47.70 ID:z7CqtIP+0.net
GC2は見れないからここで暴れるんだろな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 23:03:48.96 ID:3BDBDO8O0.net
>>491
個人の趣味の動画上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 23:12:16.50 ID:68/zodr40.net
10年以上あるんかな
女にも悪いことはないと思いますが…

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 23:33:55.08 ID:8SZpCgUg0.net
あ、はい」
情報ライブ ミヤネ屋

総レス数 290
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200