2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】有吉弘行 スポーツ中継の解説に不満の視聴者に苦言 「自分が一番の戦術家と思ってんのよ、素人のくせに」★2 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/11/06(月) 23:51:41.93 ID:AF8eUvH/9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/df7373aad3b46cf5c7ed7140f4d314947d459399

有吉弘行 スポーツ中継の解説に不満の視聴者に苦言「自分が一番の戦術家と思ってんのよ」

 お笑いタレントの有吉弘行が3日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」に出演。スポーツ中継の解説者について私見を述べた。

 視聴者からのメールで「スポーツ中継では解説者に戦術を説明してほしいが、熱く応援する解説者の方が話題になる」と指摘されたときのこと。

 有吉は「リアルタイムである程度、詳しくっていうわけにはいかないでしょ。『詳しそうな戦術を言ってそうなタイプが好きだ』ってことでしょ。ある程度対応しなきゃいけないから、リアルタイムで」と生中継独特の難しさに言及。

 共演のマツコ・デラックスが「そうよね。ワンプレーに対して『ここはこうでした』を常に軽く言う人が好き、ってことよね」と相づちを打つと、「でもそれって本当の戦術知りたいって人には物足りないしね…」と思案顔を浮かべた。


 さらに有吉は「あとは、大体戦術派つったって、メガネかけて声のトーン低いだけでしょ、どうせ。だってみんなサッカー選手なんだから。本来は情熱的な人ばっかりでしょ」とバッサリ。

 番組側が「戦術派解説者」として野球では藤川球児氏、サッカーでは中村憲剛氏がいる、と紹介すると「結局さ、こういう人たちに文句言ってる人って自分が一番の戦術家だと思ってんのよ、素人のくせに」と切り捨て「だからこれ(パソコン)打ちながらやってるのが一番いいんじゃない? 仲間たちで」と生中継中にチャットしているのが向いていると分析していた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699170758/

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:29:57.65 ID:pAPyPzrc0.net
>>59
井崎脩五郎より5chの競馬板の住人の方が当たるよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:30:15.06 ID:V4E0bAQ40.net
有吉のラジオは聞くに堪えない
有吉よいしょが痛い

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:30:42.28 ID:Ag0zumoh0.net
有吉が見るような代表戦レベルの解説と実況じゃそうなんだろうけど
そうじゃないのもあるんだよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:30:42.85 ID:1J3IC57c0.net
>>84
マジレスすると
と言いつつ馬鹿丸出しのレスしてて笑える
センスあるわー

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:31:44.27 ID:edN62Ufr0.net
監督の采配にケチつけたり選手にヘタクソって言うのと同じ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:31:56.62 ID:A4W5L8/V0.net
素人が口出す

有吉のことじゃん

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:32:32.69 ID:ewOaqrqo0.net
>>89
真央ちゃん現役時代の芸スポはそんな奴らいっぱいいたよw
採点がおかしい!!!って発狂してた
フィギュアオタはちょっと異常

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:33:05.96 ID:V0bcQp/90.net
結局おまえらは5ちゃんやってるのが一番楽しいんだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:34:52.34 ID:3k20unIK0.net
そこら辺の解説者よりたくさん試合見てる可能性あるんだよなあ
特に地上波の解説者な

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:36:43.44 ID:/rek+UVc0.net
その馬鹿のおかげで食えてることを忘れる馬鹿

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:36:58.76 ID:ho5q7JqN0.net
>>80
出た~w
“日本は”厨ww

アメリカのスポーツバーでビール片手にメジャーリーグ見てるおっさん達知らないのかよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:38:07.68 ID:ho5q7JqN0.net
>>101
ゴメン間違った
>>80じゃなくて>>75

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:39:15.69 ID:KQBXZQRL0.net
>>1
つまんね

でもゲスナーさんたちは笑ってるのかな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:43:50.54 ID:9Ihxdtec0.net
>>1
そうは言うたって、素人とプロの違いなんざそれで生計を立ててるか否かなだけだからな
戦術のレベルに直接寄与するものでは無いわな

プロの歌手がそうでない歌手より上手いかってとそうとも限らんように

そりゃ平均とれば大して興味無いようなやつまで含まれるわけだから素人の方は平均値は下がるだろうけど

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:45:50.06 ID:7Tw8jTfS0.net
素人が素人に...

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:50:15.81 ID:4h1p3hUH0.net
>>105
素人が素人に言って素人がハッキョーしてるって構図だわな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 00:53:13.32 ID:kz4Dxj9K0.net
プロ上がりで解説もしないで応援してる馬鹿より
冷静に分析してる素人の方がよっぽどまし

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:03:16.61 ID:fjyZm4BB0.net
特にサッカーは部活もやったことないようなド素人が偉そうに書き込みまくってて読んでて恥ずかしくなる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:03:50.86 ID:WBJOoJ+N0.net
素人が素人に謎のマウント

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:05:37.47 ID:eiV/AyYP0.net
>>62
頭の悪い人には面白いんだろう

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:06:08.27 ID:pd/5Waum0.net
あ、ジャニーズに何も言えなかったゴミザコだ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:06:17.28 ID:lUi09zNj0.net
ブーメラン後頭部に刺さってんの気づいてんのかこいつw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:06:42.73 ID:6pH+67te0.net
これサカ豚のこと名指しで言ってるんだぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:07:31.05 ID:v3frbV930.net
サカ豚よ有吉のTwitterを荒らしに行けww

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:10:30.07 ID:lUi09zNj0.net
松木とか普通に解説できるけどあえて居酒屋解説してるからな
松木批判してるやつはなんもわからず叩いてる

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:13:33.97 ID:nbGj2XKM0.net
解説者はどうでもいいが一番キッショイのが欧州サッカー見ただけでサッカー通ぶってるゴミ共
素人の癖にな(笑)(笑)(笑)

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:15:06.85 ID:a9EqNGz10.net
まず金貰って公共の電波使ってそれを言ってる偉そうなコメンテーターとかの方が遥かに害悪じゃん

何故、そっちには言わないの?
あぁアンタもそっち側の仲間だっけw

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:16:58.86 ID:cyVZGh3x0.net
>>117
whataboutismですね?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:19:37.91 ID:TqEXs4G50.net
じゃんけんの事後解説みたいなもんだし
言ってる方だってあんま意味ないと解ってるやろ
おかずは必要だし仕方ない

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:32:06.20 ID:z9hf7Hm10.net
つまんな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:33:56.66 ID:0SVkxDXC0.net
レオザ「自分は見たまんまを言っているだけ」

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:35:24.62 ID:JcfToznX0.net
芸人のくせに面白さの欠片もないな
人の悪口言って何がおもろいねん

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:36:36.51 ID:X82PipzV0.net
どうしたサカ豚どもよ有吉ごときが怖いのか?
戦術とはもちろんサッカーのフォーメーションの事だ
さっさと有吉のTwitterを荒らしに行け

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:49:01.13 ID:VTkRrfXw0.net
おまえらのことだぞ
反省するな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:51:54.87 ID:5urCvy8E0.net
天狗有吉

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 01:58:12.46 ID:etIvP65h0.net
喧嘩売るつもりはないがバスケって戦術あるのか?
あるとしたら点取られすぎ出し点取りすぎじゃないか?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:04:29.32 ID:cTp4LXBu0.net
自称評論家の何が悪い!

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:14:19.49 ID:ID/qoW7d0.net
試合ろくに観ないでハイライトやデータのみで語るやつとかな
野球で10-0からのホームランとかサッカーで後半3-0からの得点アシストとかなんの意味もない

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:15:09.62 ID:eH3Krymz0.net
これは違うな
日本はワールドカップも一度も取っていないしバスケやMLB優勝チームなんかも日本人だらけでもないわけで
育成戦略戦術と改善点はある筈で未だ誰が正解とも言えないハズ
まあ個人的には居酒屋解説の方が好きだけどな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:17:56.98 ID:GyrFkadb0.net
かりそめ天国って日テレか?
日テレのスポーツ中継は最クソだからなw
苦情も多いだろうから言い訳として有吉使ったんだろw

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:18:18.35 ID:9k7WIXdH0.net
俺は酒が入ると一流の解説者になれるぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:25:01.79 ID:dg3CUnmX0.net
>>130
テレ朝

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:38:17.78 ID:R+jik2V40.net
>>116
海外サッカー中継の半分は素人の延長上の輩だしな(ライター系)。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:39:46.64 ID:tNoODgkl0.net
サッカー代表戦は居酒屋解説でいい海外でも試合中戦術面解説なんてまずやらない
一方ハーフタイムや試合終了後相手がどうきたか対応できてたかちゃんとスペース作れてたかというような解説やってる

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 02:46:30.20 ID:R5fuKLeL0.net
>>133
当たり前だろ
小澤とかシャビに
「シャビはバルサのサッカーを知らない」とか言っちゃうんだから
笑っちゃうわ、クソバカかと思う

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 03:05:15.37 ID:CUReK/mF0.net
軍師様

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 03:24:32.85 ID:GpRviyZ50.net
昔中日ファンで殆ど見てて谷繁のリードに
しょっちゅう文句言ったりしてた
谷繁は超一流なんだけどな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 03:27:29.11 ID:GpRviyZ50.net
サッカー評論家の小澤さんは好きだ
サッカーの選手も関係者って知的な人が多くて好き
Jリーグは汚い金髪、茶髪多すぎるけど

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 04:03:50.08 ID:ayZAWhlD0.net
立ち回りかた下手になったなあ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 04:29:15.62 ID:x6VEIOWL0.net
別に嫌いじなかったけどラジオで上島に本当に氏ね氏ね連呼していてマジで嫌いになったわ有吉

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 04:43:45.57 ID:kMi0FMN00.net
まともな死に方ができそうもない有吉

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:01:48.03 ID:ba8JrLCl0.net
広島カープファンの焼き豚有吉は黙ってろよ気色悪いからオマエwww

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:12:51.72 ID:2izFEfkX0.net
試合後に「勝った方が勝ちたいという気持ちが強かったから勝った」という解説はマジで意味がない。
聞いていて腹がたってくるのでやめてほしい

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:16:26.84 ID:+s4j6Air0.net
>>137
投球前に言え!
必ず打たれたあとにイチャモンつけるリード厨
うぜーんだよ素人のくせに
死ねよ邪魔

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:22:59.47 ID:Blkx2vR40.net
ジャニーズに苦言を呈する事ができない人

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:30:14.69 ID:g7Rx08nF0.net
サッカーは本当駄目だと思うよ
海外選手は必死にボール取りに行ってるから、シュートのこぼれ球でも入れてやろうとしてるけど、日本はボケーッと突っ立ってるだけ
シュートも打ちやすい位置に止めて123ハイで打つから直にカットされたりコース読まれてる
海外選手はボール貰ったら直にシュート打つから入りやすい、その前からシミュレーションしてるからね
日本人は周り見てないし、周りも外した時のリカバリーする位置に居ない
見てて苛々する
またまた調子が良くて繋がったときだけ大量得点で勝ってる
センタリングも下手だしな
これさえ出来たら勝てるのに

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:30:24.90 ID:dZDruMS90.net
タレントの一般人煽りはもう飽きた

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:32:09.59 ID:paFuJmMB0.net
5ch民には耳が痛い話だね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:32:10.40 ID:g7Rx08nF0.net
闘莉王とか三都主とかがいい例だな
ボケーッとしててリカバリーしない
自分だけで突っ込んで周り見てないから直に取られる
これでチャンス全部潰してた

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:34:20.57 ID:9PhdlrpV0.net
>>10
>>1ちゃんと呼んでる?有吉は別に玄人風吹かせてるわけじゃないぞw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:36:10.98 ID:Oo1RgGQ+0.net
>>146
おじいちゃん、いつの話してるの?
最近のサッカー観てる?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:38:54.27 ID:OdT8vWHb0.net
戦術家気取りが楽しいのよ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:39:09.55 ID:uQN9YdO80.net
有吉終わったなぁ
素人でも選手批判、監督批判聞かされるのは
酒場でしたり顔で絡んでくる酔っ払いの親父くらい嫌だって分かるのに
なんでそんな簡単な事も分からないんだろう
結局、自分も同類だからわかんねぇんだろうなw
コイツと山里は今すぐ契約切れって、誰得だよ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:44:49.10 ID:qmHMfYj90.net
それを含めてのファンサービスて分からんアホやろ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:45:54.04 ID:8oQFk8d50.net
人に向かって早く死になよなんて言っちゃ駄目だよね

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 05:54:20.13 ID:dmOBUQLw0.net
お前も同じことやってるの気づいてねえのかよ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:00:11.70 ID:iW0te1Ti0.net
>>6
それが年末最後の公共放送番組の司会者ってものすごく怖いよ

もうこいつで笑えないし戦慄しかない

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:02:31.87 ID:ND1DnQNn0.net
解説に不満になったことはないな
クソうるさい実況なら別だけど

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:03:52.58 ID:ONR9JXJ30.net
>>110
と、自分に言い聞かせる頭の悪い人。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:05:18.61 ID:YBmwNqul0.net
スタメン決めたりするのはかまわないし自由だけど
それを発表しちゃう奴は恥ずかしいよね

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:06:22.43 ID:I5mifnkK0.net
お笑い芸人の素人への当たりのキツさはそういうコンプレックスだよなもう
なんかここらへん解説してた優秀なレスあったけどもう忘れた
とにかくお笑い芸人は素人に厳しい

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:13:37.46 ID:zEACXdku0.net
図に乗ってるな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:19:28.38 ID:fHzrmp3d0.net
「傍目八目」って知っとるケ?

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:39:25.18 ID:3hgO18hu0.net
>>157
三浦春馬?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:39:57.64 ID:Hynxc+i70.net
どっちかのチームに偏った解説は嫌いだ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:51:34.20 ID:ZJX0l+Eb0.net
例えば野球で川藤の解説でもそれ言えるの?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:54:21.06 ID:re1tylUW0.net
上島さんの苦しみも分からなかったゴミくずに何がわかるんだろう

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 06:56:09.21 ID:sEmA++IY0.net
小柳ルミ子批判?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:01:24.20 ID:BS81uuwC0.net
こういう奴いるよな
せめて学生時代やってたならまだいいけどな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:13:21.71 ID:YTQiodrq0.net
この勘違い馬鹿みたいに、マイクの前でご意見番するわけじゃないからなあ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:24:43.60 ID:av1PzEbU0.net
>>170
春馬春馬?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 07:24:52.79 ID:5H66ibJW0.net
有吉って立場が弱い者にしか毒吐かないよねw

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 08:29:01.73 ID:4eOveJhd0.net
https://i.imgur.com/pbgwxr2.jpg
https://i.imgur.com/KchIISf.png

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 08:46:27.49 ID:OcmW7T1s0.net
まさかこれ言い出しちゃう程の馬鹿だとは

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:08:05.79 ID:MxhNdlqa0.net
>>174
つっちぃ~ともよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:36:27.19 ID:PJWsEByf0.net
>>1
結局、こういうこったろ
https://matomame.jp/assets/images/matome/36b3b8c6bb84ba309aec/3f57ac03fd1ba4a2df76339d90304465_large.jpg

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:36:34.41 ID:JC1o4mye0.net
天狗になってしまったら
落ちるのも早いだろう

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:44:25.44 ID:vUSQOeIn0.net
ミュートで観るわとか言ってる系の奴かw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:58:51.07 ID:vZGx7X8z0.net
天気や野球の情報をめちゃくちゃ知ってても天気予報も試合結果も100%当てれない

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 09:59:21.50 ID:zOQ3BzlT0.net
サッカーとか試合見ながら「この選手はサッカーIQ低すぎ」「動きながら全体を把握したり見えてないからボール持った時の選択肢がめちゃくちゃ」と叩いてる人多いけどそれも一種の楽しみ方なのかな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:23:10.91 ID:U2rEa4dm0.net
>>180
レス見て思った
戦術云々て語ってる人って
ゲームで散々「こうしよう、ああしよう」て繰り返してる人が多いんかなと…
自分は素人だから中継目にしても「蹴った、逆サイド…」てな感想くらいしか出てこんがな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:26:29.79 ID:tnylBpUI0.net
で、それのどこが笑えるの?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:41:52.83 ID:oKdqNYM80.net
>>181
俯瞰してみてりゃ何でも言えるけど、選手の視界では見えてない事もあるし、判断ミスだってするし。
テレビ中継のあの視界なら何でも言えるよな。

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:48:31.51 ID:mXYfU8OE0.net
有吉自身のことですねw
ど素人のくせに偉そうに言うなよw
自殺教唆犯のくせに

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:52:03.39 ID:aj6/EivP0.net
>>1
松木安太郎最強説は揺るがない

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 10:54:52.65 ID:8ie6SsDF0.net
>>184
dai9102?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 11:06:26.87 ID:zsV/Fn0B0.net
有吉ってほんとに素人が嫌いだね
特におじさんの事

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 11:09:20.83 ID:LyeYd6uE0.net
>>187
ファンでもなかったくせに
三浦春馬陰謀論を掲げるバーさん連中のほうがきらわれてんだが?

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 11:42:14.69 ID:awRO54yF0.net
珍しくバスケの五輪予選観たら実況解説だけ大盛り上がりで視聴者置き去り
もうバスケ観るのやめたわ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:18:02.72 ID:TNYmSPBV0.net
この程度の発言でキーキー言ってるってw
これよりもニュースになりそうなのは
「有吉、ラジオサンドリで流行語大賞ノミネートの【なぁぜなぁぜ】について語る
『なぁぜなぁぜって、おばさんしか使ってねえじゃん…キモチワリww』
インスタで質問受けたりしてんだけど
おばさんが『有吉さんは〇〇なんですがなぁぜなぁぜ』て書いてきてさwキモチワるくてさぁ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 12:29:45.73 ID:mZ3c2M990.net
>>86
「信者」呼ばわりしてすぐ逃げるんだからなw

総レス数 290
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200