2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビ黄金世代1000人に聞いた《復活してほしい番組》3位「鉄人」2位「ひょうきん族」を抑えた1位は [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2023/11/13(月) 13:39:33.21 ID:XFHx4DGw9.net
週刊女性prime 11/13(月) 11:02

 人気年越し番組だった『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』の『絶対に笑ってはいけないシリーズ』(日本テレビ系)の放送が3年連続で見送られた。いろいろな理由があるのだろうが、2006年から15年間も大みそかの定番となっていただけに、ファンとしてはなんとも残念なところだ。一方で'00年~'05年に放送された、さまざまな取り組みの裏側と人間模様を追ったドキュメンタリー番組『プロジェクトX』(NHK)の18年ぶりの復活が決まるなど、かつての人気番組が改めて放送されるケースもある。

 そこで編集部では2週にわたって“復活してほしい番組”について、全国30代~60代の男女1000人にアンケートを実施。今週は「バラエティー番組」と「クイズ番組」について意見を聞いた。

長らく土曜夜8時の王者として君臨し、日本中が見た番組
「復活してほしいバラエティー番組」堂々の1位は、136票と他を圧倒したザ・ドリフターズの『8時だョ!全員集合』(TBS系)だ。コメントには、

「大人にも子どもにも大人気だった」(大阪府 女性57歳)

「歌ありコントありで、楽しかった」(東京都 男性43歳)

 当時の記憶が今なお鮮明で、

「土曜の8時は必ず見ていた」(埼玉県 女性50歳)

 という意見にうなずく方も多いことだろう。この結果に、

「日本のバラエティー史上で最高となる視聴率50・5%を叩き出した番組なので当然の結果でしょう」

 と話すのはテレビ番組に詳しいライターの成田全さん。

「1969年から放送が始まり、長らく土曜夜8時の王者として君臨し、日本中が見ていたといっても過言ではない高視聴率を誇った“お化け番組”で、しかも毎週公開生放送という今ではちょっと考えられない番組です。

 当時は“ワースト番組”や“子どもに見せたくない番組”とPTAなどが目の敵にしていましたが、見ていないと翌週の学校で話題についていけないほどの人気でした」(成田さん、以下同)

 前半はドリフ5人による大がかりなセットを使ったコント、ゲスト歌手が歌うコーナーや早口言葉で一世を風靡した『少年少女合唱団』があり、後半はミニコントや体操、大縄跳びなどが行われた。

「年間4億円もかけてセットを作っていたそうですが、あまりにお金をかけすぎたセットの後は机などで済む『ドリフの国語算数理科社会』などをやって予算をやりくりしていたそうです。

 後半はさまざまなコントが流行りましたが、加藤茶さんと志村けんさんがヒゲ姿で踊りながら大道芸をするヒゲダンスや、桜田淳子さんがダメな新妻をコミカルに演じて“淳子幸せ!”と夫役の志村さんをのけぞらせたり、西部劇風セットで仲本工事さんと志村さんによる、今では定番の“最初はグー”で始まる『ジャンケン決闘』などがありました」

ビートたけし、明石家さんま、島田紳助らが
 その1位に肉薄する100票を獲得したのが、'81年放送開始の『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)。

「ばかばかしくて理屈なく笑えた」(兵庫県 男性68歳)

「企画の幅が広くて飽きなかった」(島根県 男性66歳)

 という意見のように、タケちゃんマンやブラックデビルなどのキャラクターが人気を集め、『ひょうきんベストテン』や人気ドラマなどのパロディーも多く作られた。また、

「今は売れっ子のベテラン芸人が売れるきっかけとなった」(福岡県 男性68歳)

 との指摘どおり、ビートたけし、明石家さんま、島田紳助、山田邦子、片岡鶴太郎などが人気者となった。

※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f80db0cb3584ebbfed15ce19c5bb153457493c4a&preview=auto

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:40:54.26 ID:kl0+xyCA0.net
竹中直人の恋のバカンス

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:43:45.27 ID:8x77cnsM0.net
バナナ大使

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:43:50.24 ID:F6OKLimT0.net
復活しなくていいから過去の松村時代の電波少年放送しろよ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:44:42.29 ID:DBt7+t/o0.net
元気が出るテレビ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:44:48.88 ID:Pc0stoBA0.net
笑ってポン

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:44:59.29 ID:dt2Np2l10.net
内P

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:45:35.36 ID:rVOTzywp0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:46:15.74 ID:ghIpH20n0.net
土曜の夜はパラダイスだったよなあの頃は

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:46:57.54 ID:fNvVZvlE0.net
一般参加者が豪華商品をゲットできる夢のある番組やれよ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:47:11.78 ID:L/qy5CYW0.net
当時は子供に見せたくない番組筆頭だったのにな
まあその時の子供がアンケートの対象になってるけど

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:47:34.86 ID:2b2tFylO0.net
全員集合、復活希望をあまり言うと
時々やっている「ドリフのコントに挑戦」??のメンバーで
復活しちゃうぞ・・・・・・


フジテレビで(´・ω・`)

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:47:35.76 ID:lbNP7JIM0.net
ギルガメッシュナイト

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:47:48.97 ID:4Q8krK780.net
ひょうきん族はもう年寄りか亡くなってる人もいるし笑えない

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:48:14.30 ID:njXacPJM0.net
11PM

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:48:32.86 ID:VrzTtf4D0.net
ヒッチハイク始める前の電波少年

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:49:04.14 ID:4Q8krK780.net
全員集合と大爆笑は再放送見れば十分

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:49:20.68 ID:B900f0lY0.net
今一般人がメインで出る番組って新婚さんいらっしゃいくらい?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:50:26.36 ID:0zh6HCrP0.net
大陸横断企画に手を染める前の電波少年
松村、松本明子が無茶なロケしてたのが面白かった

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:50:45.22 ID:3ZBjoJ5T0.net
>>18
NHKのど自慢

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:55:26.38 ID:xoW6oj1k0.net
今見るとひょうきん族はあの時代限定の面白さだな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:55:32.37 ID:GA6/ggdn0.net
ひょうきん族って何が面白いのかサッパリ分からなかった

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:55:43.08 ID:U9qXH8ng0.net
コント55号の「裏番組をブッ飛ばせ」の野球拳

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:56:41.03 ID:aK5g4JnZ0.net
浅草橋ヤング洋品店
金満幅、江頭2:50、城南電機の宮地社長とかゲテモノ揃いでオモロかった

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:57:38.18 ID:TrGrX1qV0.net
でもひょうきん族みたいな番組をまた作るにしても今の若手の誰にやらせばいいの?
正直誰にやらせても変にちっちゃくまとまった深夜番組みたくなっちゃいそう…

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:57:53.53 ID:GA6/ggdn0.net
カリキュラマシーン毎日観てたな
https://www.youtube.com/watch?v=-bhr2IXXVTA

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 13:59:50.20 ID:4USo1W0a0.net
う〜ん、別にないかな。
フォーマットだけ真似しても今やって面白いわけないんだし。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:00:47.23 ID:6Qmn4Abg0.net
復活して欲しい番組じゃなくて、あのときの
空気感を味わいたい番組でしょ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:02:27.37 ID:LXyPxY/F0.net
>>21
ぎゃーぎゃー騒いでるだけで昔からつまらなかったわ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:02:38.81 ID:ENvHxKxE0.net
つまらなくなって終わった番組ばっかりじゃん

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:03:14.52 ID:qHn6Hu7I0.net
グリコ グリコ グーリーコー

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:03:20.89 ID:a1JvVjgw0.net
トゥナイト

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:03:34.58 ID:HcggI7Qv0.net
今夜は最高!だな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:04:38.60 ID:7a7etxrW0.net
ケーキに顔を押し付けたり、水かけたり、頭叩いたり、今はできるのか?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:07:07.81 ID:fOtvUV7c0.net
>>34
俺が太田で笑った最初で最後
https://youtu.be/mg3OqWYSG_U?si=Xo-0G9TeuGEYRq29

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:07:37.30 ID:kpozcs7s0.net
>>30
今の地上波も面白い番組ひとつも無いだろ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:08:16.99 ID:pXL2mGa80.net
料理の鉄人は復活したけどあっという間に終わっただろ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:08:45.08 ID:Mr0EOQf50.net
TBSチャンネルでやってた再放送を見ると、志村が後付けだから開き直ってキチガイ行為してたのが
面白かった感じ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:09:01.41 ID:xwn+heoW0.net
お笑いウルトラクイズ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:09:23.18 ID:ip9xmF490.net
田舎に泊まろう

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:09:24.76 ID:7+eEpZdY0.net
伊東四朗が元気なうちに「ザ・チャンス」を1回だけ特番で
ただしザ・チャンスがどんな番組だったか覚えてないわ ニン

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:10:07.68 ID:o1hPeGuK0.net
オールナイトフジ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:10:13.71 ID:Pc0stoBA0.net
ポカポカドボン

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:10:39.68 ID:8Q019s/o0.net
ドリフのあとのGメン75までが定番だった

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:11:11.93 ID:Yomfdy3j0.net
ハンターチャンスは?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:11:26.72 ID:VQXcCcfp0.net
上京ガール

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:12:16.36 ID:sZO2RxBP0.net
復活して欲しいとは思わんが、今だと無理なのが「ザ・ガマン 東京六大学頂上決戦」だな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:12:18.20 ID:4CzUFOgd0.net
ドリフが全員揃ってればあれだけどさ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:12:46.13 ID:2b2tFylO0.net
番組名忘れたが・・・

 彡⌒ミ
┏(´^ω^)┛ ハケ水車 キボンヌ

 彡⌒ミ
┏(´・ω・)┛ はげではないでござるぞ^^

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:13:06.76 ID:o1hPeGuK0.net
>>47
法政がやたら強かったイメージ
しかし今やったら完全アウトな企画ばっかり

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:13:15.70 ID:kKF8wJVt0.net
>>4
あれある意味90年代の渋谷のヤバさがわかる貴重な映像だよな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:13:41.57 ID:nDMh/5uL0.net
いいともだろ。ラヴィットもぽかぽかも超えられない壁

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:14:25.36 ID:XgTVOSgw0.net
世界ビックリ大賞のビックリ人間

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:14:51.14 ID:o1hPeGuK0.net
>>51
ヤクザに横山やすしに渋谷地ベタギャル

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:15:18.22 ID:kKF8wJVt0.net
>>18
マツコのなんちゃらの世界

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:15:35.74 ID:Peb4V+tz0.net
ゲバゲバ90分

グッドモーニング
かな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:15:37.65 ID:JxTeG5on0.net
ウルルン滞在記とウンナンの気分は上々がみたい

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:16:49.21 ID:kKF8wJVt0.net
>>21
内輪ネタを流行らせた元祖
あの辺からテレビ番組の凋落は始まった

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:17:09.60 ID:vwJyCS6w0.net
>>4
松本明子がアラファト議長に突撃した回が見たい

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:17:19.52 ID:FK+nmCVG0.net
土曜日は、夕方から戦隊もの→タイムボカンシリーズ→日本まんが昔話→あばれはっちゃく→全員集合、と子供のパラダイスだった

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:18:20.76 ID:kKF8wJVt0.net
>>24
ホームレスにいい服を着せる企画やって大問題になったんだよな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:18:40.92 ID:U2uxr5qt0.net
昔は8時だよ全員集合って朝の8時だと思ってた
子供に人気っていうからおはスタみたいなもんかと

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:19:25.11 ID:PQQwPypS0.net
今年は各番組何やるんだろうな

テレビ見ないから関係ないんだけど(笑)

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:19:29.06 ID:X2Fy1x8n0.net
ひょうきん族よりごっつええ感じの方が面白かった

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:19:35.76 ID:Vwyo2z4B0.net
プロ野球ニュース

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:19:39.97 ID:eZGJivLp0.net
>>5
と、お笑いウルトラクイズか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:19:47.14 ID:ZvqRbruO0.net
お笑いウルトラクイズと夢で会えたらだな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:20:48.56 ID:Vwyo2z4B0.net
たけしとさんまが死ぬ前に、特番で一回くらいは「ひょうきん族」見たいな。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:20:52.36 ID:kKF8wJVt0.net
>>44
白い巨塔の時もあったな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:22:46.39 ID:SarVNK2F0.net
アメリカ横断ウルトラクイズ一択

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:23:45.31 ID:hQNh+Xkj0.net
復活して欲しい番組どころか地上波バラエティーがなくなって欲しい

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:24:06.01 ID:oozGk4T20.net
今のTVの基準で考えたらどの番組も復活して欲しくないわ
同じレベルじゃやれないでしょ
つまらなくなるのは必至
思い出は思い出のままの方がいい

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:24:40.56 ID:qRQUgZh30.net
世代ではないが、つべに転がってるひょうきん族動画を見てるとスゲーと思う
全盛期のビートたけし&明石家さんまがメイン進行を務め、若手だった島田紳助や山田邦子が脇を固める
そら、面白いに決まってるわな

懺悔室であの日枝に水をぶっかけるにしても、スタッフでは辛いだろうとたけしが自分で掛けに行って笑いに変えたりとか
何だかんだで親分肌

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:24:40.64 ID:6rYHakZ00.net
>>1
タレント名鑑

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:25:42.27 ID:euCmF8MO0.net
子供の頃見てたら親に怒られた番組ばっかりだな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:25:55.71 ID:H5Meubsw0.net
クイズハイアンドロー

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:26:12.51 ID:Ry9jJ5BH0.net
たけしの元気が出るテレビ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:26:19.89 ID:IOGfTzzy0.net
全員集合は毎週地方回って生放送だったんでしょ?すごいな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:26:38.92 ID:qRQUgZh30.net
つべで見るタモリのボキャブラ天国とか、今では絶対無理なネタがてんこ盛りで面白い
特にホモネタの切れが抜群すぎるわw

猿の惑星 → さぶの惑星は、腹抱えて笑い転げた

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:27:21.42 ID:epB2dGd30.net
>>1
>「歌ありコントありで、楽しかった」(東京都 男性43歳)

俺42だけどやってた記憶さえないんだが・・・

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:27:44.30 ID:sZO2RxBP0.net
ポストタモリがいない、もしくはタモリほどタモってる芸能人がいないからな。そこら難しいわ。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:28:05.25 ID:uVe0gk0c0.net
ドリフはもうほとんど死んじゃって無理だろう
ひょうきんは一夜限りならいけるか
それよりお笑いウルトラクイズやってほしいわ
過激な当時のまんまで

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:28:08.74 ID:uSYzsp5n0.net
一位はアメリカ横断ウルトラクイズだと思ってスレ開いたけど違うのか

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:28:28.90 ID:msiJlrQX0.net
特命リサーチ200X

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:33:04.50 ID:jEAvNqFg0.net
トゥナイト2
ガチンコ!

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:33:45.04 ID:uVe0gk0c0.net
>>84
ドラマパートがコントに見えてた記憶がうっすらある

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:34:00.82 ID:uHE4x3260.net
ザ・ショックスは普通にモザイク無しで死亡事故とか流してたな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:35:15.87 ID:zUynfQfw0.net
海賊チャンネル

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:36:21.10 ID:4USo1W0a0.net
電流イライラ棒ってあったよね?
細い隙間に棒を通すっていうの。あれはけっこう面白そうだった。
でも火花が出るから安全じゃないとかクレーム付きそう。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:36:36.04 ID:TXC22Jgs0.net
復活してほしいのは深夜のエロ系番組だろ
エロい催眠術のやつとか

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:39:44.25 ID:qpGZsU+z0.net
ほこ×たて特番でいいから復活して欲しい
食い物とか動物とかいいから機械系の対決が見たい

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:41:56.48 ID:X+kYZEa40.net
ザ・ガマン
何かの番組の1コーナーだったかもしれん。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:42:25.86 ID:W2CHnqjm0.net
昔のひょうきん族を再放送してほしいの?
それとも現在おじいちゃんの連中を集めてやってほしいの?
どっちも今じゃ絶対につまらないぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:42:49.31 ID:3BM7OyOL0.net
イレブンPM

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:43:43.30 ID:4USo1W0a0.net
テレビチャンピオンはなんだかんだ言ってけっこう面白かったな。
特に自分の知らないジャンルだと異次元感があって。
さかなくんさんもあの番組で有名になったんでしょ?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:44:00.85 ID:b+gT9VrN0.net
ドリフはもう加藤茶しかおらんから無理だな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:44:35.25 ID:Mr0EOQf50.net
>>89
あれ、接触して火花が出た後に周りにセットしておいた煙幕を爆発させて失敗ですよってしたんだけど
火花が出た後に時間差で煙幕が出たりしてたことあったから、目視で火花を確認してから手動で煙幕スイッチを押してたんだろう

で、テレビ番組には出場しなかったけどあれのミニチュア版みたいなのが出てたのでそれやってみたら
棒をずっと空中で維持するってのが何気に大変で本当にイライラするんだわね

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:44:39.49 ID:TsqGex8c0.net
ウゴウゴルーガ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:44:58.60 ID:Xvi2Emz70.net
ワーズワース
美の巨人たち
矢追純一

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:45:37.16 ID:FumEzrHF0.net
いきなりフライデーナイト

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:46:03.98 ID:CTkBOUcx0.net
お笑いマンガ道場を池田テレサで

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:46:21.27 ID:rU+THe5v0.net
ひょうきん族やごっつ、みなさんのおかげあたりは今見ると本当に寒い
よくあんなんで笑えたわ
やっぱドリフやいいともみたいな生が欲しい
特にいいともはトムクルーズレベルが日常的に突然出たからな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:47:12.20 ID:BxUlUXIs0.net
この手の話題にいつも湧いてくるタレント名鑑信者がいないな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:47:31.25 ID:C6ugqrZn0.net
たけし城
ねるとん紅鯨団
電波少年
めちゃイケ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:48:04.14 ID:Mr0EOQf50.net
>>96
高木ブー「」

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:49:26.56 ID:M/TZnoqD0.net
全員集合は面白かったけどドリフ大爆笑はそれほどでもなかった記憶
やっぱり生が良かったのかな?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:49:57.59 ID:XW0Qaqe80.net
殿様のフェロモン
とぶくすり
このあたりかな?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:52:38.90 ID:Mr0EOQf50.net
全員集合で一時期小人の人が出て来て志村と絡んだりしたけど、いつもはキチガイ行為をしてる志村が
その時だけはめっちゃ普通にやってたのを見て、子ども心になにか見えない圧力があるのを感じた

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:52:51.36 ID:SarVNK2F0.net
EXテレビ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:54:03.05 ID:YC+h4MF00.net
ひょうきん族がウケたのはドリフを見ていた子供達が思春期を過ぎて大人になり
ワンパターンの笑いより漫才ブームからの流行りの笑いに移ったからだと思う

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:55:43.37 ID:ZTtYH+BY0.net
三宅裕司のヤングパラダイス

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:55:53.18 ID:XFHx4DGw0.net
トリビア復活してほしい

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:56:19.16 ID:qNmeaylh0.net
夢で逢えたら
見てみたい
見たのは特番?でやってた過去の秀作?の1回だけ
内容はエロネタの回だった
オープニングは出演者全員で真珠のピアス歌いだしてスタートという斬新な始まりでね
毎回テーマに関係する曲を合唱するのが定番なのか??

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:57:22.19 ID:j1t+/nvP0.net
ひょうきん族の時はお子様だったが
懺悔がやたら好きだったな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:57:27.37 ID:So9lOOEf0.net
時代錯誤

 
オワコン


老害

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:57:49.28 ID:jaQpTw7p0.net
大晦日のガキ使無くなってから世の中つまんなくなった
アレは無くしちゃいかんかった

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:58:03.16 ID:dkFLNlqK0.net
テレビ三面記事 ウィークエンダー

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:58:49.23 ID:dkFLNlqK0.net
あーバラエティー限定なのか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:59:21.87 ID:HDDH1JDv0.net
カノッサの屈辱

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:59:31.45 ID:2we+mbMn0.net
何のためにこんなアンケート取ってるのか知らないけどもし復活させたら
高視聴率取れるとか思ってたら大間違いだよ・・・

そんな発想してるからこそテレビは駄目になってんだからさあ・・・

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 14:59:52.40 ID:6vH5jTaR0.net
ドリフってひょうきん族に負けて番組終了したんだっけ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:00:30.19 ID:wVxh3n/L0.net
山本が引っ越しおばさんやってた頃のめちゃイケ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:00:51.98 ID:j1t+/nvP0.net
やっぱりエロは記憶に残るなぁ
https://i.imgur.com/UBepC2V.jpg

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:01:29.82 ID:C6ugqrZn0.net
まあ現実は地上波自体がオワコンだけどな
ユーチューバーのやってほしい企画アンケートのほうがまだ時代に合ってる

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:01:31.52 ID:F8wzJdZe0.net
コンプラでガタガタになった全員集合なんか観てもしょうがなかろう

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:02:09.20 ID:Ua60e2y20.net
どうやってです?
故人を呼べとでも?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:02:51.93 ID:RDdXyhtx0.net
>>7
これ!

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:04:01.85 ID:0rkydC+K0.net
料理の鉄人ってアイアンシェフで復活したけれど
不人気で早々に終わっただろ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:04:06.37 ID:z0pJmxar0.net
今の時代だとやはり電波少年が合うんだろうけど
コンプラで面白いのできないからなあ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:05:00.66 ID:b495zZjB0.net
ゲバゲバ90分

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:05:21.91 ID:DECMhgyI0.net
60以上の日本を駄目にした人たちの文化

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:05:23.35 ID:yYeU8trp0.net
そんなのいいから城塚翡翠再放送してくれ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:05:40.71 ID:AlDh5rU10.net
夢で逢えたら

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:05:59.51 ID:b495zZjB0.net
銀河テレビ小説

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:06:43.94 ID:z0pJmxar0.net
カノッサの屈辱の亜種みたいなバカリズムの番組もやっぱ受けてないっぽいしな
俺みたいなおっさんは面白い回あるけどね、昔のバラエティっぽいのはしんどい

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:07:21.91 ID:b495zZjB0.net
夜の大作戦

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:07:29.57 ID:7X2+uBbu0.net
おとなの絵本の復活希望!

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:07:43.69 ID:b495zZjB0.net
連想ゲーム

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:08:15.89 ID:b495zZjB0.net
ゲームテレパシー

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:08:16.22 ID:jFsKf7Ns0.net
昔のアニメとかだけでいいわ
再放送でいい
バラエティとか要らん

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:08:56.74 ID:b495zZjB0.net
おはようこどもショー

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:09:06.01 ID:qNmeaylh0.net
タイトルど忘れしたが全滅したクレイジーキャッツの生コント番組
オープニング?の自分の名前が書かれたプラカードを自分で掲げて行進する出演者紹介の演出は神だと思う

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:09:23.16 ID:b495zZjB0.net
まんがジョッキー

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:09:29.34 ID:pnNayjxv0.net
プロポーズ大作戦 ラブアタック クイズDEデート
上方芸人司会のこの辺の素人参加番組。大学生って面白いアホばっかりと憧れと軽侮が混じったような感覚で見てたな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:10:09.72 ID:b495zZjB0.net
カリキュラマシーン

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:10:17.79 ID:2we+mbMn0.net
先ずはテレビ業界自体を抜本的な構造改革する事じゃないの?
ほんの10年くらいの短期間で急速に視聴率落としたのはネットの普及ではなく
テレビ局自身の失策以外の何ものでもないんだからさ!

視聴者無視と言うか軽視と言うか自分達の内部の都合だけで公共の電波の私物化が
極まった結果として視聴者がどんどん離れて行っただけなんだし・・・

経営陣からプロデューサー等の上層中層部辺りが視聴率激減の戦犯なんだから
総入れ替えするくらいしなきゃもう無理でしょw

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:10:36.83 ID:b495zZjB0.net
誰がカバやねん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:10:53.37 ID:Oi/FjoBB0.net
CSで昔のドリフやひょうきん族やってたけど
なんで子供の頃これ見てバカみたいに大笑いしてたのかかわらん
と思えるくらい今見てもつまらんよ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:11:02.21 ID:b495zZjB0.net
若い広場

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:11:23.70 ID:b495zZjB0.net
YOU!

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:11:29.37 ID:U20YA/LI0.net
30代~60代がテレビ黄金世代なんだ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:12:03.56 ID:OOlxbtaR0.net
お笑いマンガ道場

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:12:55.51 ID:FumEzrHF0.net
つか、2時間サスペンスずっと流してる局が欲しい

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:13:03.27 ID:0gh9XQ820.net
できるかな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:13:51.27 ID:b495zZjB0.net
クワンガクッ!

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:14:33.14 ID:0gh9XQ820.net
鶴ちゃんのプッツンファイブ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:15:13.82 ID:fHS7JWUN0.net
アインシュタイン

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:16:15.30 ID:2we+mbMn0.net
>>148
そら子供が面白いと思うものと大人が面白いと思うものは別でしょうよw

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:16:20.15 ID:90bkZ1Gb0.net
ひょうきん族なんて楽屋落ちばっかの芸人のオナニー番組だろ
今見てもクソ面白くもないが

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:16:30.50 ID:b495zZjB0.net
ヤングおーおー

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:17:16.39 ID:CQklKcAj0.net
志村が入った頃には最初のコントはマンネリ化していて、ひょうきん族が始まってからは
瞬間最高視聴率は80年代アイドルが歌ってるときに10%越えてるだけだった

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:17:54.50 ID:b495zZjB0.net
パンチでデート
ノンストップゲーム
ガッチリ買いまショウ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:18:20.79 ID:BHiHtxvu0.net
大人の絵本

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:18:40.39 ID:f/wWiNQk0.net
>>109
東京発は企画からしてクソつまらんかったけど大阪発の方は企画が俗っぽくてクソ面白かった
上岡龍太郎と紳助のコンビがまた絶妙で上岡龍太郎の前では紳助が横柄な態度を取れない分見易かった

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:19:21.91 ID:SUHigaGR0.net
何で福留アナの写真使われてるの

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:19:41.04 ID:b495zZjB0.net
素人演芸会

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:20:21.98 ID:b495zZjB0.net
ガッツ! タイガース

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:20:36.35 ID:lIPD4U480.net
小学生の時に
おはようゲートボールをめっちゃ見てたんだけど
なぜだろう

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:21:16.31 ID:b495zZjB0.net
走る男

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:21:54.55 ID:b495zZjB0.net
夜はクネクネ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:22:43.00 ID:I26TYMY60.net
対決!スーパーカークイズ
グッドモーニング

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:23:42.71 ID:b495zZjB0.net
5時ですよーだ!

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:24:23.84 ID:kxEnvACN0.net
殿様のフェロモンを「YouTube配信」で

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:24:54.10 ID:POaMUM6A0.net
いや死んでんじゃん
ニューヨークやかまいたちで復刻するの?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:25:14.69 ID:3GjLGKsh0.net
内P
そんなバカなマン
勇者ああああ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:26:57.05 ID:AKdQAIED0.net
サブスクとかで見れるようにして欲しい

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:27:19.68 ID:kxEnvACN0.net
全員集合、Gメン75、ウイークエンダーの土曜御三家

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:27:23.79 ID:TaO/RSja0.net
ひょうきん族は、弱者をイジメて笑わせる系で全然笑えなかった

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:27:45.57 ID:VZreUQ9a0.net
1位がアメリカ横断ウルトラクイズじゃない、だと?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:28:00.29 ID:lB57P/Il0.net
スマップなら間に合うけど ドリフは無理

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:28:14.36 ID:hu0fldrw0.net
スーパージョッキー
さんまのナンでもダービー
志村けんのだいじょぶだぁ
ウッチャンナンチャン炎のチャレンジャーこれができたら100万円
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
あしたまにあーな
トゥナイト
ダウンタウンのごっつええ感じ
愛の貧乏脱出大作戦
イシバシ・レシピ

自分が選ぶ復活してほしい番組10選

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:28:25.43 ID:I0DOk/a60.net
んなもん、チャームミントタイム

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:29:16.91 ID:zZgYKGFo0.net
>>178
今見ると笑えないんだよな
女子アナにセクハラして泣かせたりしてるし

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:29:39.62 ID:kxEnvACN0.net
お笑いスター誕生
今やれば人気出ると思うが。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:29:41.76 ID:b495zZjB0.net
アップダウンクイズ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:30:12.07 ID:b495zZjB0.net
クイズダービー

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:31:51.62 ID:b495zZjB0.net
欽ドン!

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:32:17.95 ID:qNmeaylh0.net
>>168
ゲートボール番組なぜか見てたw
このあとに西武ライオンズの番組?
さらにコント赤信号が子供と一緒に毎週マラソンする番組?
やってたような?

どこでやってたのか覚えてないが民放でやってた囲碁番組もなぜか見てた
NHK杯囲碁ではない

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:32:21.72 ID:0Z0GtuIv0.net
桂朝丸と泉ピン子がいるうちにウィークエンダー見たいな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:32:26.65 ID:QaXrasVB0.net
いっそ再放送したらいいのに
一切修正せずに昔流したそのままを

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:32:33.41 ID:32uLA97r0.net
今ならSNSを使って「クイズ100万人に聞きました」が出来そうな気がする。
司会は加藤浩次で

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:33:08.18 ID:O+I4i7ja0.net
テレビ探偵団
というか昔のCM見たい
田舎のローカルCMってYouTubeでもあまり見られないし

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:33:14.24 ID:Tz0lIJdh0.net
ドリフもひょうきん族も見るの禁止されてたわ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:33:53.34 ID:I5udB+h90.net
ひょうきん族って明石家マンションとか向上委員会が後継番組みたいなもんだろ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:34:11.01 ID:qtAp2naD0.net
アメリカ横断ウルトラクイズとか毎週楽しみに観ていたなぁ
今の貧相な日本には再現出来ないスケールなんだろうな

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:34:29.36 ID:I5udB+h90.net
個人的に復活して欲しいのはウルルン滞在記

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:34:32.58 ID:4z4Wb+yX0.net
たけしくんハイの子役が鬼瓦権造メイクしてたのが大好きだったなあ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:35:03.36 ID:Cxn8n3NI0.net
劇空間プロ野球

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:35:34.45 ID:/pFdqqZb0.net
クイズまるごとHOWマッチ
https://youtu.be/LwyqkAWCwyM?si=O9MeA1ZjtQdEXTEk
(グロ注意)

Q.プラハで売られている
猫の毛皮は何コルナでしょうか?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:36:10.70 ID:wqfAZ0Gr0.net
ワールドダウンタウン
いまやったら大炎上しそうけど

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:37:36.86 ID:SUHigaGR0.net
昔を美化しすぎ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:38:01.91 ID:d+LCdS3J0.net
なるほどザ・ワールド ウルルン滞在記 世界まるごとHOWマッチ
世界ロケのテレビは好きだったわ 日本が輝いてた時代

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:39:10.94 ID:BNYDItSs0.net
全員集合は優良
ひょうきん族は有害

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:39:18.04 ID:6EXPlf+W0.net
水曜スペシャルは何位?

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:39:19.27 ID:KJkr3Ney0.net
ドリフは今見ても笑えるけどひょうきん族のアドリブネタはいまだと笑えない
土曜日と言えば三宅裕司と伊東四郎がコントやってた「いい加減にします!」は今でも笑える

ちゃんとコントやってる伊東四郎と志村けんは日本が誇るコメディアン

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:39:28.75 ID:/pFdqqZb0.net
日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行
https://youtu.be/Qk9McXNpSDw?si=-FaheCSUkj4ig97x

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:39:56.67 ID:KJkr3Ney0.net
ドリフは今見ても笑えるけどひょうきん族のアドリブネタはいまだと笑えない
土曜日と言えば三宅裕司と伊東四郎がコントやってた「いい加減にします!」は今でも笑える

ちゃんとコントやってる伊東四郎と志村けんは日本が誇るコメディアン

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:41:29.57 ID:wqfAZ0Gr0.net
全員集合みたいな手間と金をかけた番組は今じゃ絶対に無理だろう
普通のコント番組すら出来ないんだから

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:41:55.89 ID:zkLjQmdQ0.net
>>202
日本が輝いてたというより、マスコミのイメージ作りで
当時の日本人は日本より海外の方が素晴らしいと信じ込んでた
ネットの普及によって日本がいかに良い国か
TVがいかに嘘ばらまいてきたかやっとわかるようになった

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:42:51.17 ID:azObmU1L0.net
全員集合が終わった後のあの寂しさが懐かしい

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:43:24.69 ID:hYcmcf6w0.net
実際にはアンケートとってないくせに、
いつまでこんなデタラメやってんだよ。

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:43:40.79 ID:XpStl7L40.net
鉄人ってなに?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:45:58.87 ID:yTym/vP10.net
>>117
ウィークエンダーは今で言うとワイドショーになるのかな
子供の頃は再現フィルムでチンチンおっきしてたけど今見たらガッカリするかもw

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:46:37.19 ID:/pFdqqZb0.net
わくわく動物ランド
https://youtu.be/JjRFWMOxWSo?si=Q-sS8heQdgN02kSa

保護猫とかやっている最近の動物番組より
いろんな動物の事を取り上げていて面白かった

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:46:49.70 ID:yYIIo+PP0.net
>>195
当時はスマホもネットも無い時代
それに加えてアメリカに次ぐ世界第二の経済大国。企業トップ50に日本の企業が何十社もランクインしていた

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:47:29.85 ID:p5xS/ivW0.net
ドリフねぇ
ずっと観てたけどひょうきん族始まってすぐに乗り換えたんだよな
81年頃はもうつまらなかった、今観るとセットとか金かかってるし生の面白さと懐かしさがあるけどね
その点逆にひょうきん族なんかはスカスカだねぇ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:47:58.22 ID:Nkb98cTa0.net
アパッチ野球軍再放送しろ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:49:33.54 ID:Oi/FjoBB0.net
ラスタとんねるず

人間将棋は今見ても面白いと思う

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:50:06.47 ID:tENb+hVC0.net
ユーチューブで見てると民間であんな豪勢なセットを組めた全員集合は今から思うと凄かったんだな
子供の頃は何も考えずに見てたけど 今じゃNHKくらいしか出来んもんな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:50:08.72 ID:r6C4M+jp0.net
時代と面白さは切り離せない。今見てもつまらんよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:52:25.62 ID:0Naq6AmR0.net
充電入る前のとんねるずのおかげですやな
この頃は本当に神がかってた

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:52:33.70 ID:HK0hkz2d0.net
ギルガメッシュナイトを。

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:52:36.25 ID:/Atv2yyl0.net
ドリフを知ってる最年少って40歳くらい?

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:52:48.54 ID:ghnIOA+S0.net
面白かった番組なら分かるけど復活なんか絶対して欲しくないやろ
ドリフなんか半分死んどる上に残りは後期高齢者やん
あれでどうやって復活すんのよ志村と親交があった千鳥とかが出てきても嫌やろ?

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:54:27.38 ID:VWFSsG5L0.net
前提として今のコンプラで当時の無法地帯番組をやったところで
昔の面白さなんか得られんだろw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:55:05.50 ID:Oi/FjoBB0.net
記事に福留の写真あったけど
ウルトラクイズには一切触れられてないな

どうせならお笑いウルトラクイズのほうを復活させてほしいけど
あんなん今絶対無理か

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:56:05.46 ID:nNqbRByF0.net
無理に番組やドラマ作らなくていいから
再放送やれや

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:56:15.39 ID:2Z9xuHg20.net
ドリフ8時だよは舞台セットがホントすごいよね
あれ生でやってたって聞いてさらに驚いた

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:57:01.13 ID:vbkaj8IS0.net
>>223
全員集合なら50歳くらい

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:58:30.73 ID:yOVnmYX50.net
>>49
殿様のフェロモンだね

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 15:59:28.25 ID:alH5Hu4h0.net
>>214
好きだったわ
今はダーウィンが来た楽しみにしてる
あと地球ドラマチックとか

今の動物番組はペットや動物園中心で、かつ芸能人のリアクションばっかりでわざとらしくて楽しめない

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:00:19.43 ID:alH5Hu4h0.net
30分番組で食わず嫌い王だけやって欲しい
他の部分はいいので

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:00:20.43 ID:UWXMetll0.net
ひょうきん族は今でも出来るな
メインメンバー全員生きてるし

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:00:37.51 ID:hmD5k/iv0.net
レディス4

ありがとうございました。

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:00:51.90 ID:Zw8TaSwW0.net
びっくり日本新記録
あのエンディングを再現して欲しいよね

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:04:33.64 ID:LnI9TJHv0.net
「すばらしい味の世界」か 最初の「美の巨人たち」

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:06:51.59 ID:MOtAiGLm0.net
姫TVと驚異の世界

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:08:05.03 ID:pwvd8eiW0.net
ねるとん紅鯨団
ラブアタック
アイ・アイゲーム
プロポーズ大作戦

この系統のバラエティ番組

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:08:06.47 ID:/Atv2yyl0.net
>>229
全員集合が終わったのが1985年、
その時5歳としても43歳くらいか・・
しかも末期は、ひょうきん族に押されて人気も低迷してたからね。

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:10:10.34 ID:i5Sv9uLu0.net
女神の天秤

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:10:38.16 ID:+A0a+GcE0.net
昔のバラエティとか今見たらつまらんからいいわ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:11:52.73 ID:SVVqtbKT0.net
>>1
今も全員存命で集まれるなら夢だ逢えたらだな。

ダウンタウン、ウンナンが未だ健在だし

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:11:53.83 ID:F+gOje710.net
関西限定でおもしろサンデー

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:14:57.75 ID:2QAcSSY90.net
ウィークエンダー

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:15:53.59 ID:gOhcu+Iz0.net
>>217
生徒が女教師をレイプしようとしたのに
女教師の祖父が元気があってよろしいと認める作品なんか流せるか

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:17:54.10 ID:EcPM8de10.net
まあドリフだろうね
ひょうきん族はわからんけど

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:18:24.47 ID:BWJXTWGd0.net
食わず嫌い、モジモジ君、人間型抜き?あたりなら今でも出来そうだし時々なら見たいな
ドリフは無理だろう。代役立ててもシラケるし、舞台にパトカーが出てくるとか無理だろうし

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:19:01.25 ID:A6TMD1k80.net
関西ローカルだけど見参!アルチュン

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:19:56.95 ID:lI81uDvW0.net
鉄人復刻版がふるわなかったのは
元シリーズには無かった挑戦者の人柄を掘り下げる等の勘違いの演出もあったが
当時の実況スレを見るに調理が残酷とかいう道徳警察の存在も無視できない

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:22:26.16 ID:jeFdQlAI0.net
びっくり日本新記録

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:22:30.37 ID:4USo1W0a0.net
ものまね番組嫌いだった。
でも友達の家に行くと大好きみたい見させられて困ったw
ものまね四天王なんて知らねっーつーの!

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:25:01.83 ID:xn58PJ+Q0.net
特命リサーチ200X
11PM
金曜スペシャル
クイズヒントでピント
クイズ100人に聞きました

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:26:07.14 ID:U4m5MRJ90.net
RCカーグランプリは憧れたなあ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:26:22.21 ID:9OL097E20.net
ひょうきん族はレギュラー前が良かったなあ
うなずきトリオが出ていた頃

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:27:06.73 ID:JDDOFT/z0.net
>>41
ナウゲッタチャンス!

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:27:18.93 ID:lcqcSGCW0.net
有吉がハマコーに「おいハマコー」って突撃するやつ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:29:32.33 ID:H1YRRqXp0.net
>>1
料理の鉄人はリメイクあったのに、
何でキミたちは見なかったの?

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:30:00.26 ID:JDDOFT/z0.net
読切美人

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:33:29.55 ID:sZO2RxBP0.net
探検隊…と思ったけど、今は代替番組としてポツンと一軒家があると思う。「人類未踏の山奥に一軒家があった!(ドギャーン)」的な感じだからね。

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:33:30.54 ID:43GNu1tu0.net
>>251
ものまね四天王なんかはどうでもいいが
素人ものまね番組は好きだったわ
勢いだけの柏原芳恵とかエロロボコップが出てくるやつ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:41:43.75 ID:+i27ePjG0.net
ワレワレハ地球人ダ
だろ
スネークハンター完結させろよ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:44:22.90 ID:DgGR7Xrx0.net
ひょっこりひょうたん島

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:45:01.03 ID:Ivkry+e10.net
まともな時代劇を見たい
座頭市のテレビドラマ版は凄かった

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:45:15.52 ID:EaMFCGNh0.net
水瓶一座

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:45:39.45 ID:4USo1W0a0.net
徳川埋蔵金は面白かったなw
絶対に出ないのに大金つぎ込んでたんだから気が狂ってる。
でもこれとは別に個人で全財産使って掘り続けてる人もいたんだよね。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:46:25.38 ID:DgGR7Xrx0.net
ジェスチャー
放送期間 1953年2月20日 - 1968年3月25日

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:46:28.60 ID:sP+wGial0.net
>>263
もう撮れるところがないんだってさ開発されまくって。
どんな田舎にもイオンとかあってな。

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:47:02.90 ID:sP+wGial0.net
>>257
アイアンシェフって改題したから誰も気づかず

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:47:13.88 ID:jjO1qbLr0.net
サバイバー一択

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:48:21.71 ID:sP+wGial0.net
>>129
電波少年は今は無理。
あれは強い円だったときだからやれた企画。
日本より海外ロケのほうが安かった時代。
どうでしょうもそうだけど。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:48:49.91 ID:czGKWCZo0.net
ザ・ガマン

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:49:30.68 ID:c3TeSzd70.net
ヨタロー
えび天
バミリオン・プレジャー・ナイト
日テレの探偵、刑事物ドラマ(太陽にほえろは除く)
SONYミュージックTV

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:49:33.68 ID:KizbbVPH0.net
>>119
カノッサの屈辱
カルトQ
TVブックメーカー

平成初期の深夜フジの娯楽教養路線、大体リクルートのCMが延々と流れてたあの夜の雰囲気が良かった

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:50:26.66 ID:HDDH1JDv0.net
独占!女の60分

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:51:18.90 ID:51dMIoJO0.net
三枝の国盗りゲーム
クイズ100人に聞きました
イカすバンド天国

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:52:55.16 ID:c3TeSzd70.net
>>233
松本竜助

しかしひょうきんメンバーで鬼籍入は少ないな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:55:29.17 ID:c3TeSzd70.net
>>184
ナレーターは栗田貫一使うのか?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:56:15.81 ID:c3TeSzd70.net
>>277
ナレーターじゃなく司会だった

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:56:32.32 ID:4NUIHAKW0.net
とりあえずエロの規制をもっと緩くしろ。

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:57:52.96 ID:B9RwzCuJ0.net
ドリフ…志村けんのダイジョウブだぁ…

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:57:57.31 ID:7wUuLKWz0.net
びっくり日本新記録

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 16:58:35.23 ID:oKbEKD5m0.net
>>119
激しく同意

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:00:01.69 ID:B9RwzCuJ0.net
HAMASHO…

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:00:13.67 ID:M15KKsUm0.net
ぎんざNOWだろ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:01:03.48 ID:B9RwzCuJ0.net
タモリのジャングルTV

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:01:17.62 ID:8yGLxzOq0.net
ウルトラクイズは出たいわ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:04:18.27 ID:Bj3KMBCs0.net
裏番組をぶっ飛ばせの野球拳
当時やってたように脱いだ服はその場でオークションで。

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:06:38.14 ID:3QGkz0rT0.net
思い出補正が入ってるから今観たら大して面白く思わないだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:10:01.37 ID:B9RwzCuJ0.net
>>288
BSでドリフやってて子どもが録画して爆笑しながら観てる

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:11:19.76 ID:ZlA1oX3q0.net
土曜日の夜
8時だョ!全員集合
Gメン75
ウィークエンダー

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:12:00.76 ID:BogwF+1y0.net
パソコン宇宙大作戦・アイドルを救え!

これ誰か映像持ってないかなあ…
俺がセガ道に入ってしまった罪深き番組

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:12:40.69 ID:nJpXSQyH0.net
43歳で全員集合の記憶なんかあるか?
番組終了当時4〜5才だぞ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:15:10.91 ID:NwnQfERe0.net
>>155
レシートすごろく

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:15:11.55 ID:klBi/lNx0.net
>>21
ひょうきん族に限らず、バラエティはほとんどそうだと思う

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:16:41.21 ID:ZlA1oX3q0.net
日曜日の思い出
ラブアタック
大正テレビ寄席
テレビジョッキー
びっくり日本新記録

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:17:58.98 ID:Q2XkIOR40.net
TVはNHKしか見せてもらえなくてドリフを知らない子がいた
40年ぶりに再会したら偉い医者になってた(´・ω・`)

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:18:40.22 ID:d0IYdT2h0.net
ドリフは世代年代関係なく今見ても面白い
ひょうきん族は当時は面白かったかもしれんが今見たらつまらない

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:25:01.50 ID:9QTnTP+z0.net
ドリフは大人になってからCSとネット配信で初めて見たけどシチュエーションコメディとして結構楽しめた
俺が子供の頃の特番だと志村けんかもしくは加藤茶とのコントばかりクローズアップされてたけど正直ドリフはメンバー3人以上出てくるやつのが面白い

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:27:18.98 ID:DR+MqnKP0.net
全員集合はあのメンバーありきだから、再放送で我慢しろよ。
ひょうきん族も時代が違うとおもしろくないわ。

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:27:20.34 ID:sZO2RxBP0.net
ドリフは大爆笑もあったからそこらも記憶の混同があるんだと思う。「ョ!」とね

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:27:54.36 ID:p5xS/ivW0.net
>>297
それが芸なんだろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:31:29.01 ID:4wC2uraG0.net
>>1
夢で逢えたら

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:32:58.53 ID:RpROgROx0.net
たほいや

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:34:12.60 ID:G41sNHm80.net
ゲバゲバ90分
みごろ!たべごろ!笑いごろ!
どんぶり5656

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:34:53.69 ID:ACtcFiAF0.net
ねる様の踏み絵。面白かったけど過激過ぎて今は出来ないか。彼氏にア◯ルセッ◯ス好きをテレビで暴露されてた女の子の回はすごく記憶に残ってる。あれ恥ずかしかっただろうなぁ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:35:15.81 ID:KBdAdPX80.net
再放送して欲しいのは
翔んだカップル
権利関係で全く見ない

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:35:47.18 ID:FbHfH6Dv0.net
番組名忘れたけど


ハケ水車

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:36:17.94 ID:Il40XiNC0.net
アンケート回答者が老人ばかりというのだけ分かる

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:37:00.10 ID:FbHfH6Dv0.net
リメイクドラマ希望
漂流教室
殴る女


漂流教室はグロいから無理かな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:38:25.55 ID:A5nelbYG0.net
ドリフの
坂登り切れずズサーと降りてくる女性のスカートがめくれたのが性の目覚めでした

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:41:37.95 ID:0ra/X2Qb0.net
5ちゃんのおっさんはテレビ大好きだもんね

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:50:05.80 ID:yosbRgty0.net
女の60分

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:50:43.24 ID:VBMBEcZH0.net
クイズ当たって砕けろ
第1回の全問正解の商品が東京の土地全部
第2回の全問正解の商品がTBSだった

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:50:44.70 ID:SUHigaGR0.net
うんこちんちんは小学生の不滅のギャグ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:51:08.86 ID:Nh7vKNbP0.net
>>12
小峠はドリフのフォーマットでドリフとは違う面白さを開拓してしまった感がある
悪く言えばドリフである必要はない、良く言えばモノマネに終わってない

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:54:45.59 ID:jETR/yya0.net
>>56
ウソップランドも追加でオナシャス

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:55:44.08 ID:T7yg6mvv0.net
アメリカ横断ウルトラクイズ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:57:01.18 ID:T7yg6mvv0.net
>>309
リメイク済み
漂流教室・ロングラブレター
でぐぐれ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:57:41.21 ID:Ln+5FNHO0.net
こういうアンケートで復活してほしい番組がいざ復活しても、大して視聴率取れないのよな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:59:08.73 ID:Nh7vKNbP0.net
>>292
そのへんの世代は兄姉共々楽しんでただろうから思い出補正が大きい
俺もそのくらいの世代だ土曜の晩は近所にある実家に集まって従姉達と見てた

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 17:59:28.85 ID:T7yg6mvv0.net
>>288
ドリフは今も面白いが高木ブーが録画してたのしか残ってないらしい

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:01:10.40 ID:T7yg6mvv0.net
>>292
わいが44歳で記憶あるからあるんだろうよ
かとちゃんけんちゃんごきげんテレビの方が記憶あるがインパクト的にドリフ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:02:17.24 ID:Nh7vKNbP0.net
>>273
地方民だったからこの辺の深夜番組はフジ系列局でも放送が無かった
カルトQは後に全国ネットになったけど

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:03:01.28 ID:XM3keQNP0.net
林先生の痛快!生きざま大辞典また遣ってくれんかね

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:03:21.21 ID:z/jETx310.net
暴れん坊将軍さえあればいい

326 :ウンコ:2023/11/13(月) 18:03:38.15 ID:vtzHE/8c0.net
現代のコンプライアンスでは出来ない事が多過ぎる
ひょうきん族なんて鶴太郎が海を筏に乗ってハイティーン・ブギを歌いながら沈んでいったからな

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:03:50.23 ID:Nh7vKNbP0.net
>>322
全員集合は打ち切り後年末まで総集編やってたからリアルタイムでは見てないはずの停電騒動を総集編で見て知ってる奴もいるな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:04:37.97 ID:YxM7IZBL0.net
いいとも
生だら
ニュースステーション

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:05:06.32 ID:tT+6hNGL0.net
海賊チャンネルと金曜スペシャルを是非やってくれ!
有料配信でも良いから!!

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:05:09.24 ID:mZzyp9je0.net
また見たいっつってもすでに鬼籍に入ってる人も込みでだったりするからなあ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:06:00.33 ID:T7yg6mvv0.net
>>320
土曜は姉貴と見てたな
きょうだいがいると5歳ぐらいブレが出来る
再放送凄かったしな
仮面の忍者赤影とか「なんでてめーが知ってるんだよ」とネトゲで還暦疑惑がかかっとる

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:06:52.64 ID:f9ZJlTh60.net
復活して欲しい番組ってよりも
懐かしいバラエティ番組ランキングだな…復活させられないんだから
料理の鉄人のリメイク?も大失敗してたし

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:08:04.81 ID:Nh7vKNbP0.net
>>289
アマプラで全員集合が視れたんだが、うちの3歳児が大笑いしてた
まだ志村がメンバーではなく荒井注が出ててブーが走ってた頃の消防団コントが特にツボったようだ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:09:37.15 ID:3nmY9/jX0.net
ソフト化してほしいとか再放送なら分かるけど復活して欲しいなんて全く思わないな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:09:59.24 ID:T7yg6mvv0.net
>>327
見た記憶がある

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:10:32.98 ID:POF0cvZ/0.net
全員集合の末期は生放送なのに内容は再放送だったもんな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:10:51.48 ID:4USo1W0a0.net
ウルトラクイズは最初の後楽園の解放感が良かった。
東京ドームになってからも数回開催されたけど
コレジャナイ感が強かったなあ。似たような球場なのにね、不思議だね。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:11:08.68 ID:zJA/DAOt0.net
>>234
懐かしい

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:11:31.59 ID:nsxIkm140.net
おれは金曜スペシャル

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:11:49.42 ID:T7yg6mvv0.net
風雲たけし城

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:12:06.87 ID:sZO2RxBP0.net
仮面の忍者赤影は再放送大概してたから本放送知らんでも知ってる世代はいると思う。というかなんで赤影だけ仮面で顔を隠すのかが理解できんw

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:12:33.54 ID:hctuoS3t0.net
兼高かおる世界の旅

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:14:19.26 ID:T7yg6mvv0.net
>>341
あれはカラーテレビを普及させるための忍者だからだw
描いたのは三国志の横山光輝
⚪︎⚪︎の鉄人の語源の鉄人28号も横山光輝

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:15:05.21 ID:duo/lxhy0.net
国語算数理科社会って、あまり笑い所が無くて好きじゃなかったが、予算節約だったのか。

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:17:01.73 ID:GxcEABod0.net
>>65
普通に今でも継続している番組を出すとは
CSの方が濃くていいよ
サッカーコーナーとかは当然無いけど

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:17:48.88 ID:LaeI/qCP0.net
そもそも人気がなくなったから終わっているわけであって復活したところでなあ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:18:53.97 ID:sZO2RxBP0.net
>>343
嫌オレが私が言いたいのは白影と青影にもなんで仮面付けなかったのかって事。ビッグファイアの御意思ならしゃーないけど。

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:19:24.57 ID:SUHigaGR0.net
川口浩探検隊、やらせをバラエティーまで昇華させた奇跡の番組

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:20:44.86 ID:CKFLuvmH0.net
若い頃によく見たテレビ番組の動画を見るのはもの懐かしさが九割
今の時代に復活させても意味はない

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:20:56.07 ID:GxcEABod0.net
カトちゃんけんちゃんごきげんテレビの初期、探偵物語はドリフより好きだったなあ
当時バブル絶頂期で30分のコーナーに1億かけてたとか
ヤクザのエキストラ数百人使ったコントとか面白かった

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:20:57.20 ID:RsXo8APq0.net
クイズタレント名鑑

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:21:00.61 ID:T7yg6mvv0.net
>>347
惜しいな
ドリフの曲に合わせた「8Gだよ!全員集合」はYouTubeでは消されたのだよ
ニコ動にはまだあると思う
軍師諸葛亮孔明が「いってみよー!」するぞ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:23:46.22 ID:duo/lxhy0.net
>>326
記憶が定かでは無いが、都心で田原俊彦のゲリラライブを匂わせて、大勢でパニック状態に松本竜介登場とかやってなかったか?
今なら打ち切りレベルだが。

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:25:56.46 ID:FbHfH6Dv0.net
>>318
ペンディングトレイン?

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:25:56.66 ID:RTY6HzCE0.net
子供の頃は8時が楽しみだった
日本昔ばなしが7時からで7時半からはらたいらに3000点とかだったがクイズがわからないからはよ終われって感じだったな

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:26:23.60 ID:sZO2RxBP0.net
諸葛亮孔明など我らがビッグファイアにくらぶれば小物だわ。

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:27:28.89 ID:9Pr/y8bJ0.net
そりゃ放送当時を知ってれば見たいけれども同じことを今はできないからな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:28:35.89 ID:vLUA5xFU0.net
>>340
アマプラたけし城見てもまだ同じこと言えるかね。

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:28:43.19 ID:7eHj+7nn0.net
驚き桃の木20世紀

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:30:24.61 ID:T7yg6mvv0.net
>>356
アルベルトのシャワーシーンもあるぞ
ドリフの「色男ー🎵」の歌のとこで

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:30:40.68 ID:duo/lxhy0.net
あと思い出したけど、今こそあえてウィークエンダーを復活して欲しい。
無理だろうが。

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:30:49.81 ID:GxcEABod0.net
>>239
大爆笑と混同している人も多い
大爆笑は1977〜1998まで新作コントがあり、末期は全員集合の名物コントをこっちで復刻させてやったりしている

これなら30代でも知ってるって勘違いしても不思議じゃない

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:31:44.83 ID:alH5Hu4h0.net
矢追純一UFOスペシャル

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:33:29.27 ID:alH5Hu4h0.net
>>79
男同士が出てくるとワクワクしたわ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:33:49.69 ID:DCXVldes0.net
花王愛の劇場みたいなほのぼの昼ドラ復活しないかな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:35:54.98 ID:GxcEABod0.net
芸人出る前のボキャブラ天国がいいわ
似たようなフォーマットはタモリ倶楽部で今年春まで継続したんだよな
再現Vと審査員評価フォーマットはやはりタモリやね
トリビアとかもこれだけど

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:36:04.35 ID:EiRnW4nA0.net
ピンポンパンのエンディングで木の中に入ってるおもちゃが欲しかった

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:36:53.57 ID:k2GAucnP0.net
A女E女

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:39:04.21 ID:V/bCvyyc0.net
たけし城

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:40:42.05 ID:ZnReWr840.net
>>68
そのつもりでやったのが、2008年の27時間テレビ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:41:05.85 ID:EVbFN0Le0.net
クイズ・ヒントDEピント

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:41:34.31 ID:A++TpzmZ0.net
トペ・コンヒーロ

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:42:34.48 ID:CWQViJWh0.net
内容覚えてないけど、アナログ放送のころのMXテレビのテレバイダーって番組を
神奈川県民で画像がいまいちながらも毎週楽しみに見ていた

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:43:53.11 ID:X4ZstRZn0.net
夢で逢えたら、未確認飛行ぶっとい、カノッサの屈辱、バレベルの塔

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:44:56.70 ID:m3qyd1cq0.net
ホコタテの初期の頃好きだったな
だんだんネタ切れになっちゃったけど
ああいうのまた見たい

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:45:33.10 ID:EVbFN0Le0.net
BSマンガ夜話

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:46:41.56 ID:DU5Hdnsd0.net
銭形金太郎復活して欲しい。
但し、番組終わる前にやってた様な大自然ビンボーとか自給自足ビンボーとか、ああいうのは要らん。
綺麗に生きてるビンボーじゃなく、役者目指して汚いアパートに住んでる人とか、ちょっと異質な素人のビンボーさんのが見たい。

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:47:39.68 ID:QcQ5yHfT0.net
水曜スペシャルだろ。探検隊だけだが

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:47:43.64 ID:ZEjz7BUD0.net
>>69
それはフジテレビ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:47:45.93 ID:DU5Hdnsd0.net
NHKはケータイ大喜利をレギュラー復活しろよ。
実は俺も1度だけ番組で発表されたことあるんよ。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:53:29.39 ID:T2AFaDRW0.net
ごっつええ感じ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:53:54.12 ID:P5IqhXYD0.net
ひょうきん族は笑い声SEを使ったりしてたな
あの辺くらいから楽屋内輪ネタが表に出るようになった、その次はとんねるずだな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:54:09.56 ID:X4ZstRZn0.net
笑ってはいけないも腹抱えて笑ったのは、湯河原から病院までだな。ホテルマンまではポイントで笑える場面あったけどそれ以降イマイチ。

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:56:31.96 ID:sk5SrDIh0.net
笑っていいとも

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:58:09.17 ID:tdb2yrlA0.net
クイズ番組ばかりやっているんだから、アメリカ横断やれよ。

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 18:58:54.23 ID:9p0qx8cy0.net
気持ち悪い上げ上げ日本番組が多い中ガチで思ってる【ここが変だよ日本人】を復活して欲しいと10年前から言っている

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:00:08.86 ID:4USo1W0a0.net
ビートたけしが事件起こして謹慎してたときには
タケちゃんマンができないからその代わりに
さんまが主役のドラマを何回かやってた。
もちろん途中でギャグが挟まるんだけど意外と好きだった。

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:00:23.21 ID:UPH5oemV0.net
>>4
もうCSですらろくにしねぇよw
察しろ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:02:09.20 ID:zJA/DAOt0.net
>>376
ああ、あれは楽しみだった

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:05:20.18 ID:8QQRh1WY0.net
ギルガメッシュナイト

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:07:27.92 ID:iNaL9Ng60.net
今はもう「ひょうきん」なんて言葉は死語だよね
ひょうきん族を語る時だけに使われる言葉だね

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:13:44.44 ID:nFS2Tvli0.net
カノッサの屈辱

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:27:31.27 ID:jLi8i75k0.net
ガチンコとごっつはどっちを一位にするか悩む

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:29:46.91 ID:jLi8i75k0.net
UFCをタダで見たい

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:38:54.12 ID:iaj+XnFJ0.net
ドリフはもう二人しかいないのにどうやって?

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:39:17.74 ID:iUnc5pUm0.net
ねるとんの芸能人大会
柳沢の後継者は誰がいいかな?

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:39:59.25 ID:H/LqY/go0.net
たほいや
TV海賊チャンネル
ウィークエンダー
三枝の恋ピューター
そっとテロリスト
金曜スペシャル
連想ゲーム
久米宏のTVスクランブル
カルトQ
みごろ!たべごろ!笑いごろ!

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:40:31.77 ID:6+4f6VBo0.net
>>376
岡田もいしかわじゅんも取り巻く環境が当時とずいぶん変わってしまってるからなあ…

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:45:32.76 ID:pq0kP22I0.net
「料理の鉄人復活してくれ!」が2位

だったら2012年のアイアンシェフ見てやればよかっただろ フジテレビのアイアンシェフより
フジがフォーマットだけ売った海外版のほうがずっと面白いんだろう

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:45:44.32 ID:IwNldMDb0.net
昭和の頃のようにおっぱいぐらい映せよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:47:42.11 ID:FO8VfY7q0.net
電波少年
ガチンコ
マネーの虎

今なら直ぐにヤラセ仕込みとバレる番組が好きだったな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:47:52.16 ID:ulpoDu7J0.net
衣笠って人気有るんだな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:51:04.87 ID:RzHWarv30.net
さんまのなんでもダービーと、ウンナンの炎チャレ
特に後者はなんで終わってしまったのかわからない
イライラ棒は今でもできるだろう

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:55:10.42 ID:qMXfwcoi0.net
鉄人って「なんで28号?」かと思ったじゃねーか

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:56:16.98 ID:NqBE0yZf0.net
マジカル頭脳パワーだな

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:56:47.62 ID:RGJNuSuz0.net
ドリフ何人集合出来るねん

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:56:51.13 ID:RzHWarv30.net
>>396
いないよ
柳沢慎吾の前に柳沢慎吾なし
柳沢慎吾の後に柳沢慎吾なし

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:58:03.23 ID:RGJNuSuz0.net
>>400
禁止ではないのに深夜のエロ番組ですら出ないんだからな
変な時代だ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:59:40.93 ID:6divqtyd0.net
ワールドダウンタウン

今じゃ無理だけど

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 19:59:55.36 ID:0gh9XQ820.net
この人形にあなたの名前つけてもイイデスカ?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:00:02.98 ID:D8QJiPzE0.net
土曜日は楽しみだったなあ
昼は新喜劇みて遊んで帰ったらクイズダービーから全員集合、後半はひょうきん族に移動

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:01:10.98 ID:0gh9XQ820.net
時間ですよ!

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:01:22.07 ID:CWQViJWh0.net
>>398
司会の大月さんが北海道にある大学の教授していた時に
夜話メンバー集めてイベントしていたのも、もう10年前だったなと

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:03:51.55 ID:bIAkKAgP0.net
不公平感が無い給付金がスッキリ分かり易くて良い。
来年6月の減税より分かりやすく
公平に全国民に一斉に給付金の給付でお願いします。

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:03:59.32 ID:0gh9XQ820.net
あなたとわたしが助六に!

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:06:34.00 ID:GwP2w9Ea0.net
ひょうきん族はまったく笑いどころがわからんかったわ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:07:55.88 ID:0gh9XQ820.net
カバトット
クレクレタコラ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:08:29.06 ID:sZO2RxBP0.net
ひょうきん族はその当時の空気感がわからないと意味不明だと思う。

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:09:01.66 ID:0gh9XQ820.net
ぼくのなまえはやん坊!

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:10:02.88 ID:VpkYVPpv0.net
誘われて二人旅

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:10:04.99 ID:F0NyZnkT0.net
>>418
楽屋ネタ番組やもんね

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:10:18.15 ID:0gh9XQ820.net
アダモステ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:11:29.81 ID:52YIxq3d0.net
>>377
スーパーアイドル日野誠をまた見たい 

424 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:12:00.81 ID:0gh9XQ820.net
野生の王国

425 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:12:38.51 ID:0gh9XQ820.net
クストーの海底探検

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:12:59.98 ID:/Jhe5+qw0.net
俺はウルトラクイズかな
アクション要素とクイズの融合

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:13:02.17 ID:v6qbyRaa0.net
ほこたてとか面白い企画だったがなぁ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:13:11.36 ID:0gh9XQ820.net
ハーイ、アグネス

429 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:14:11.33 ID:wre8vLw10.net
認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から配信中
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれた経験あり

https://www.youtube.com/live/63AP5MZlpbI

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:14:13.76 ID:0gh9XQ820.net
スター千一夜

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:14:36.00 ID:Vws66g4G0.net
>>128
あれは何でもう少し我慢出来なかったんだろうと思ったわ
そんなに視聴率酷かったのかな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:15:12.47 ID:ulmyVL7p0.net
全員集合vsひょうきん族の視聴率争い

83年までは全員集合が勝ってた
84年以降はひょうきん族

433 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:15:21.51 ID:0gh9XQ820.net
減点パパ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:15:33.75 ID:Vws66g4G0.net
>>427
川口の鋳物工場のおっちゃん好きだったわ

435 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:16:32.62 ID:0gh9XQ820.net
日本史探訪
新日本風土記
明るい農村

436 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:17:21.54 ID:POdOaxQJ0.net
整形お披露目のなんとかビューティーコロシアム

437 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:17:29.90 ID:Vws66g4G0.net
>>383
年末にやるのは無駄に長すぎる
湯河原でシッコクシッコク言ってた頃が好き

438 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:17:37.97 ID:52YIxq3d0.net
愛の貧乏脱出大作戦もう一回見たいな 達人ラーメンで一躍有名になったみなみちゃん死亡説流れてるらしいけど

439 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:18:32.67 ID:0gh9XQ820.net
突然ガバチョ!

440 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:19:47.20 ID:Pdq5RbSB0.net
>>399
新装版はお涙ちょうだいに走ってつまらなかった。

441 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:19:58.49 ID:qIvkejPP0.net
海の向こうで暮らしてみれば

442 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:20:09.73 ID:qkD2ugcX0.net
坂上も相葉も完全にペット番組、犬猫番組に過ぎないから本格的な動物番組が見たいな
ダーウィンが来たは悪くないけどNHKで視聴習慣が薄いのと曜日と時間帯が微妙
わくわく動物ランドとかどうぶつ奇想天外みたいなやつがいいかな
野生の王国みたいなドキュメンタリーもいいな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:21:01.63 ID:Sdb4lDxB0.net
全員集合も最後の方はワンパターンのコントばかりで小学生にも飽きられてた

444 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:21:43.54 ID:0gh9XQ820.net
海和がひたすらゲレンデを滑る番組

445 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:21:57.00 ID:KZFd3XsY0.net
コメディーお江戸でござる
母と見てた

446 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:22:39.65 ID:EG4K8+PX0.net
おまえらオッさんの動物の知識はほぼワクワク動物ランドと野生の王国によるもの

447 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:23:26.55 ID:0gh9XQ820.net
とびだせ、釣り仲間!

448 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:23:30.48 ID:thaE7Pgi0.net
テレビ黄金世代って呼び名は良いな
お年寄りと言わずにテレビ黄金世代と呼ぼう

449 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:25:08.15 ID:T2AFaDRW0.net
>>168
ララベルだったか花の子ルンルンだったかの後にやってたやつかな?
流れで見てたな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:25:15.67 ID:0gh9XQ820.net
はたらくおじさん

451 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:25:57.60 ID:X4ZstRZn0.net
パペポ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:26:23.33 ID:CWQViJWh0.net
1980年代後半にドリフのメンバーが交代でクイズの回答席にいる
TVプレイバックとか見ているの自分だけで
周りは日テレの洋画とか見ていた気がする

453 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:26:45.27 ID:POdOaxQJ0.net
>>438
みっきぃのハンバーグ
思い出しただけで笑える

454 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:29:22.80 ID:mxw6whhv0.net
90年あたりのカノッサの屈辱を筆頭とするフジの深夜番組郡は凄まじかった
今のYouTube番組のシステムの始まりがここにあると言っても過言ではない

455 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:29:29.63 ID:78RqpEuq0.net
土曜の夜 
ど根性ガエル→仮面ライダー→8時だよ全員集合→Gメン75

だった気がする

456 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:30:02.11 ID:hYEnTBD60.net
検索ちゃんは復活して欲しい
そもそも急に終わったのが謎

457 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:32:46.91 ID:fZH7KMeo0.net
テレビジョッキー
奇人変人コーナーの注目間違いなし
生きたコオロギ食って
白いギターをゲットできるぜっ!

458 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:36:30.91 ID:0gh9XQ820.net
コッキーポップ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:37:53.45 ID:tGBVSRwj0.net
>>47
早大生の参加希望が多過ぎて
一部を東大生として出していた、
って話をどこかのネット記事で見たな

460 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:38:06.58 ID:RA2dd/eS0.net
笑う犬の「冒険」
冒険の頃は本当に面白かったしコンプラにうるさい今でもやれる内容だろ

461 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:38:52.46 ID:qkD2ugcX0.net
木曜洋画劇場
ゴールデン洋画劇場
火曜サスペンス劇場
土曜ワイド劇場

462 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:39:26.28 ID:0gh9XQ820.net
時間だヨ、アイドル登場!

463 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:39:55.55 ID:0gh9XQ820.net
オールスター運動会

464 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:40:18.72 ID:pBbW44QF0.net
ヤシガニのウインクみたいな内容は朧気にしか覚えてないけど面白かった記憶があるって感じの番組番組いざ復活してもつまらんのだろうな

465 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:42:24.68 ID:MSlG4BZc0.net
タモリ倶楽部

466 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:43:59.74 ID:uV0dtrx90.net
たまに特番でやってた徳川埋蔵金探すやつ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:47:48.69 ID:RdluCNKy0.net
初期の銭金

468 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:47:49.64 ID:i/e8pYnm0.net
お笑いウルトラクイズだな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:48:06.71 ID:IHGfgu/E0.net
川口浩が探検するやつ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:48:11.99 ID:MC9cN0PY0.net
>>445
かず吉がデカくなり過ぎて子供役に無理がw

471 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:48:29.80 ID:b2pjN1Qg0.net
嗚呼バラ色の珍生
紳助の人間マンダラ
クイズ紳助くん

472 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:49:10.07 ID:IHGfgu/E0.net
2時のワイドショーの心霊写真特集

473 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:51:28.73 ID:2QAcSSY90.net
↑あなたの知らない世界

474 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:51:46.10 ID:VK0WRHKd0.net
姫テレビ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:52:04.78 ID:/XQwce3R0.net
宇宙船地球号の
シューティングゲームのやつ

動画すらなく記憶もほぼない

476 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:52:21.19 ID:YdZpkQN/0.net
TVブックメーカーなら今リメイクしてもいけそう

477 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:53:26.80 ID:qIHNrR4G0.net
タミヤRCカーグランプリ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:54:10.78 ID:YdZpkQN/0.net
まあこれだけ懐古ネタ盛り上がるんだからテレビ探偵団はたまにやってもいいのでは

479 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:55:00.85 ID:RA2dd/eS0.net
八波一起のTVイーハトーブ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:55:34.26 ID:F6BDFzMy0.net
「復活してほしいバラエティー番組」

1位『8時だョ!全員集合』(TBS系)136票
2位『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)100票
3位『料理の鉄人』(フジテレビ系)74票
4位『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)
5位『伊東家の食卓』、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(共に日本テレビ系)

『笑っていいとも!』と『伊東家の食卓』以外はCSとかネット配信で見られるじゃん

481 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:55:54.40 ID:zVl9qx/b0.net
NHKにはまんが日本むかし話の権利を買い取るなりして毎日朝夕放送して欲しい

482 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:57:00.15 ID:RA2dd/eS0.net
笑う犬の冒険じゃなくて笑う犬の生活だったよ復活してほしいのは

483 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 20:58:38.15 ID:Th3C4H5n0.net
目方でドン

484 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:01:34.67 ID:yUMwO44D0.net
おとなの子守唄

485 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:02:53.42 ID:meTABvyi0.net
視聴率100%時代の欽ちゃんの番組は出てこないな
当時たけしが言ってた「癖の視聴率」ってのは本当だったんだな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:04:45.56 ID:YaGuK/NS0.net
ウィークエンダーだろ 再現VTRでシコり倒したわ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:05:01.04 ID:Nh7vKNbP0.net
>>442
>ダーウィンが来たは悪くないけどNHKで視聴習慣が薄いのと曜日と時間帯が微妙

日曜夜19時半(20分~)はかつてクイズ面白ゼミナールがあった枠だったけどねぇ
世界名作劇場の小公女セーラがひたすら暗い雰囲気だったので19時台前半アニメが終わったらNHKにシフト

488 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:06:20.75 ID:i5Sv9uLu0.net
夕刊タモリこちらですという番組でタモリが見せた精神異常者の真似が忘れられん

489 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:06:24.75 ID:XM3keQNP0.net
>>485
一家にテレビは一台で思考停止の親父がチェンネル権握ってた時代だしな

490 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:07:37.19 ID:BqI886Zh0.net
深夜時代の愛のエプロン
伝説の堀越のりのあんこう鍋回は今でも見たいわ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:07:54.70 ID:JDLBYJIW0.net
ウッチャンの電気屋の奴やってほしい

492 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:09:50.21 ID:4Ph2wO2V0.net
ゲバゲバとどっちの料理ショーと人生ゲームハイ&ローとなるほザワー

493 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:10:29.25 ID:cypMA/vl0.net
生ダラの初期

494 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:10:56.38 ID:7jVkYxyu0.net
>>273
TVブックメーカーはよくできた番組だったな
やっぱり猫が好きを飲みながらダラダラ見て寝落ちするのが好きだった

495 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:12:43.65 ID:JDLBYJIW0.net
>>9
テレビが王様だったな、番組で使われてたあの頃のシティポップ再燃も頷けるわ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:16:25.73 ID:GL6Iz9CT0.net
ひょうきん族なんか見たくない
今の時代のパロディーやってもネットに後れをとるし

497 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:16:42.60 ID:JDLBYJIW0.net
>>226
バスアップダウンクイズは死ぬほど笑った記憶wあと上島と結城のホモのやつw

498 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:17:16.32 ID:4ZmYlj/d0.net
ダイエット学院かな
盗み食いしてバレて叱られて泣いて欲しい

499 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:19:27.42 ID:JDLBYJIW0.net
マネーの虎でエロアニメのヒロインの等身大だき枕持ってきた奴こそ神www

500 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:19:38.69 ID:vS+w4SkW0.net
>>485
今も昔も視聴習慣は大事だよ。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:21:02.98 ID:F5hb/Ywc0.net
一般人投稿のボキャ天
旅ゴメ(ローカル)

502 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:23:00.82 ID:BjU31oYH0.net
お笑いマンガ道場とか地味に復活してたんだな

503 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:23:10.83 ID:meTABvyi0.net
>>497
出川が結城哲也とポール牧の東西ベテラン芸人の喧嘩に巻き込まれる奴も凄かった
最後に揉めてる部屋に現れたたけしは迫力があった

504 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:24:40.18 ID:+pYubUHv0.net
芸能人水泳大会。

505 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:24:53.24 ID:zuauo2dU0.net
A女E女

506 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:24:57.28 ID:vS+w4SkW0.net
>>503
人間性ドッキリクイズ・ポール牧は男がお好き
なんて
ホモパワハラ、忖度の数え役満(w

507 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:27:43.96 ID:jiw8dYDw0.net
>>292
普通にある

508 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:29:21.94 ID:qIscqmaX0.net
ウルトラクイズでハワイまで行った

509 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:30:51.76 ID:52YIxq3d0.net
90年代の土曜深夜、
夢で逢えたら→イカ天、もしくはダイスキ→ギルガメ
日曜夜は
ごっつええ感じ→浅ヤン(オーディション番組になる前の)→ドラキュラ→電波少年→ガキの使い→日テレドキュメント→全日

大体こんな感じだった 

510 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:31:51.76 ID:rU+THe5v0.net
田舎に泊まろう、ウルルン滞在記
日曜はこの2本見ながらまったり過ごすのが良かった

511 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:32:57.30 ID:WDsL3t8E0.net
ギルガメじゃないの?

512 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:32:57.58 ID:D5CBObvE0.net
NHKの連想ゲームほど内輪な番組無いと思うわ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:33:00.28 ID:b2pjN1Qg0.net
>>508
マジか?!
第何回のとき?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:34:36.98 ID:LEoBx0tv0.net
松本明子の放送禁止用語を再放送して

515 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:35:22.70 ID:rAOjWgId0.net
お笑いウルトラクイズだろ
予定調和なベタな笑いあり、過激な爆破あり

516 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:36:32.47 ID:ULiI8tlS0.net
>>515
何回か復活したけど全盛期のような面白さは無かったでしょ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:37:18.50 ID:PewqKSrv0.net
全国ネットで同時間に昔のクイズ番組を復刻させてみてくれ

TBS系 ハウマッチ
フジ系 坊主めくりのやつ
テレ朝系 タイムショックは何回かやってるから他の
日テレ系 ショーバイショーバイ
テレ東系 地球丸かじり

518 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:37:24.48 ID:oOi7uk670.net
謎学の旅
今はネットで色々分かるけどさ・・・

519 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:41:49.19 ID:rU+THe5v0.net
あとは笑っていいともだな
ハリウッドのトップクラスがいきなり生放送に現れるなんてこの番組でしかできない

520 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:42:32.70 ID:10aGQvDQ0.net
A女E女

521 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:46:22.24 ID:4G8q1KZD0.net
スカパーでやってるのみるけど、今見ても大爆笑っつか
8時だよもだけどドリフの大爆笑も面白かったな
もしも○○だったらのシリーズとか

522 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:47:52.70 ID:VL/tMpxP0.net
元気がでるTV の早朝バズーカは、今は絶対できないwwww

523 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:49:23.88 ID:rU+THe5v0.net
>>522
そのくらいなら今もフジで普通にやってる

524 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:50:29.85 ID:RGvBC9ZJ0.net
冗談画報

525 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:50:44.48 ID:1aAGjdtB0.net
>>502
名古屋人にとっては大竹まことの5時satマガジンと
斉藤ゆう子の天才クイズだわ土曜日

526 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:51:31.71 ID:58KxUGIq0.net
ドリフ大爆笑だったか志村けん医者役、小泉今日子看護師役、加藤茶患者役のコントに出てきた女の患者役が巨乳丸出しにして診察受けるのは今でも抜けるくらいエロい、今は絶対無理なシチュエーションコントだな

527 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:51:59.64 ID:IFqzAl6n0.net
いっぱいあるなあ。とりあえず10番組。

驚きももの木20世紀
知ってるつもり?!
テレビ探偵団
驚異の世界
知られざる世界
すばらしい世界旅行
女神の天秤
特命リサーチ200X
ねるとん紅鯨団
世界まるごとHOWマッチ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:52:46.76 ID:Pi9INbSc0.net
しかし全員集合みたいな毎週公開生放送のコントバラエティー番組なんて今じゃとても作れないよ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:53:24.26 ID:F8sxuMX+0.net
>>1
年寄りにしか聞いてないだろこれwww
さっさと死んどけよ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:53:37.25 ID:SOzaeWXf0.net
深夜のエロ系

531 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:55:29.46 ID:rU+THe5v0.net
>>528
公開生放送のバラエティはなくなったな
事故が怖いんだろう

532 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:57:03.77 ID:Pi9INbSc0.net
>>121
そしてそのひょうきん族はカトケンのごきげんテレビに駆逐された。

533 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:58:43.23 ID:Pi9INbSc0.net
ここまでなるほどザワールドなし


火曜9時はこれ1択だった

534 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 21:59:26.43 ID:T2AFaDRW0.net
>>479
宮城県の人かな?

535 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:00:00.49 ID:Pi9INbSc0.net
>>517
坊主めくりのやつは三枝の国盗りゲームやね。あれはABC制作だからテレ朝系

536 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:00:02.09 ID:gUg9hGEr0.net
ここが変だよ日本人

537 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:01:46.56 ID:JiPIcFeV0.net
テレ朝?深夜のプレステージ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:02:17.21 ID:hICl8SRV0.net
>>51
仕込みだよ
友達がヤンキー役やってた

539 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:02:39.27 ID:Pi9INbSc0.net
ウルトラクイズはスマホがこれだけ普及しちゃうと無理っすわ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:03:10.85 ID:qUXURzQ70.net
ドリフ復活ってどうすんのよ
イタコでも使うの?

541 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:04:22.67 ID:X9laPj+60.net
鉄人はめちゃくちゃ面白い。YouTubeで見まくった
英語で検索すると山ほど出てくる
なんでフジはアイアンシェフとかいうわけのわからんものにしちまった?
ガチの勝負だからおもしろかったのに
なにがノミニーなんだよアホかよ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:05:08.51 ID:FGRY5mCx0.net
やっぱり楽しいのはイジメの番組だよな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:07:00.84 ID:X9laPj+60.net
道場六三郎、陳建一、坂井の3人体制の鉄人の時はめちゃくちゃ勝つのが難しい
中村孝明が鉄人の時は割と楽勝できる
あのバックドラフトの曲が合いすぎて誰もバックドラフトの曲とわかってないw
全員が料理の鉄人の曲と思ってる

544 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:14:25.10 ID:o4QOv5j10.net
>>522
この前ラヴィットの生放送で、アンタッチャブル柴田がきしたかのの騙される方に
早朝バズーカやったんだけど、バズーカの前後間違えて後ろ向きにバズーカが発射されたw

545 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:15:06.39 ID:V/ii8q7l0.net
>>24
オーディション番組になる前の方が面白かったな

546 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:15:30.47 ID:2W7Tb38F0.net
スーパージョッキーとお笑いウルトラクイズの復活希望

547 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:15:39.38 ID:X9laPj+60.net
1つ貼っておいてやるわノムさん出てるから楽しめ
これが本物の料理の鉄人だ

https://youtu.be/3XryczZiQDM?si=nUyB4N2M9PMFReIP

11時頃から放送でめちゃくちゃ視聴率取った
フジの黄金期だな
ちなみにヤクルト選手山ほどでてるがさっぱりわからん
いつのヤクルトよ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:15:59.87 ID:pMmyhDDf0.net
トゥナイト2
藤岡弘探検隊
スーパージョッキー
ワレワレハチキュウジンダ
マジカル頭脳パワー
ガチンコ!!
学校へ行こう
リチャードホール
電波少年
マネーの虎
ここがヘンだよ日本人

549 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:16:04.40 ID:ksZ/M0No0.net
>>539
予算的に無理だし、ノウハウ的に無理だろうな。
あんな過酷なロケに情熱をかけられるテレビ制作者はもう存在しない。

550 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:16:07.98 ID:Nh7vKNbP0.net
>>509
夢逢えの頃ならごっつえぇ感じとドラキュラじゃなく、元気が出るTVか大河とクイズ早くイッてよ!だろう
俺は元気が出るTVではなく逸見司会の世界の常識・非常識!派だったけど

551 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:16:44.55 ID:58KxUGIq0.net
>>544
コマンドーかよ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:16:48.69 ID:qHMvBUb40.net
みなさんのおかげでした
食わず嫌いと全落オープンたまにモジモジくんやってくれ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:17:25.65 ID:kJURVGQn0.net
毎週全国の公民館を回ってたの?

554 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:18:27.62 ID:ksZ/M0No0.net
>>4
車が横転して松村が死にかけたやつが見たい

555 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:19:15.25 ID:o4QOv5j10.net
>>499
あれってファミ通の編集だったやつだろ、確かちゃんこ増田って名前だったはず
と思って検索かけたらまだ同人誌サークルのイベント活動をやってるらしい

556 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:21:01.24 ID:Pi9INbSc0.net
夕やけニャンニャンは賛否両論あるけど俺は好きだったな。初期の鶴太郎時代はわりかし黒歴史っぽいけど

557 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:21:02.06 ID:eIs4xBFL0.net
ワーズワースの庭で
ああいう番組がまた観たい

558 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:22:14.44 ID:UiaJpRz10.net
>>106
ドリフ大爆笑は
おばちゃん笑い声がうるさかったw
あれで冷めてしまう

559 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:22:49.41 ID:Nh7vKNbP0.net
>>541
パチンコ屋に権利売り払ったのが原因かも

560 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:27:31.46 ID:jzPHGwBL0.net
シャボン玉ホリデーも俺たちひょうきん族も今見ると大して面白くない

561 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:30:17.32 ID:Pi9INbSc0.net
視聴者参加クイズ番組はもはや絶滅の危機に瀕しとるな。アタック25も今やCS行きだし

562 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:35:50.06 ID:1aAGjdtB0.net
>>557
中井貴一のサラメシで
冒険で使われてたシャリオン流れてて懐かしかったワーズワース
流行ばっかり追って叩かれがちだけどフジああいう番組も作ってた文學ト云フ事とか

563 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:36:23.24 ID:HyOHY57X0.net
クイズグランプリ
一秒の無駄尺も無い完璧なクイズ番組はあれだけ

564 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:40:32.72 ID:e2yJUpev0.net
めかたでドン、とか、本物は誰だの再放送が見たい

565 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:42:38.35 ID:o4QOv5j10.net
>>563
クイズダービーは巨泉のころはサクサク進んで30分で8問できたのに
くりぃむ上田でリメイクしたら冗長過ぎてコレジャナイ感半端じゃなかった

566 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:43:11.31 ID:n63i91xx0.net
気分は上々
あの雰囲気また観たい

567 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:45:29.44 ID:VYpKLrPO0.net
あなたの知らない世界

568 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:47:31.83 ID:5FgZBEeR0.net
ショーバイショーバイ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:47:45.02 ID:eZQity9R0.net
世界一周双六ゲーム

570 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 22:58:26.96 ID:N/2futnT0.net
ウルトラクイズなんか
社会人が会社休んでアメリカ横断してたんだろな

571 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:00:02.73 ID:bfi6vqfz0.net
tomorrow morning

572 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:02:34.10 ID:89ZgNMH60.net
鉄人28号3位凄いなと思ったら違った

573 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:08:32.81 ID:CaY9D7f50.net
東京イエローページ
たまにはキンゴロー
虎の門

574 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:15:21.07 ID:zGrsIrU80.net
露天風呂殺人事件

575 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:16:15.63 ID:IxKBaL6C0.net
だいじょうぶだぁ
マーシーと石野陽子が出てた時の

576 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:30:41.70 ID:bfi6vqfz0.net
I should really go home.

577 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:31:37.43 ID:AwLcBhO20.net
トリビアかなぁ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:34:36.88 ID:bfi6vqfz0.net
kiss me and say good bye.

579 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:40:18.68 ID:fwevMGhc0.net
ウィークエンダー
オールナイトフジ
モザイクな夜

580 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:40:56.12 ID:Av19SCQ60.net
モーレツしごき教室

581 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:51:27.69 ID:AEOClR6W0.net
たかじん1マン、ジャイケルマクソン、
〇〇は大丈夫なのか  以上。

582 :名無しさん@恐縮です:2023/11/13(月) 23:52:11.29 ID:oB85ZPz/0.net
テレビはもう終わり ニュースだけでいい

583 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:01:08.92 ID:TN/aRm0d0.net
我々ハ地球人ダ~アナコンダハンター編

584 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:05:04.63 ID:p1Cy37210.net
夫婦でドンピシャ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:08:12.60 ID:r69+Uc+p0.net
プレイガールでいいわ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:38:13.71 ID:8jW9v8Hn0.net
今ウルトラクイズやったら会社休んで参加したい

587 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:39:19.80 ID:8jW9v8Hn0.net
成田のジャンケンまで1日でやるのかな?

588 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:41:26.32 ID:W4oJHZjl0.net
昔のムーミン

589 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 00:43:58.00 ID:gzoJrVt60.net
アメリカ横断ウルトラクイズだろ
クイズカードばら撒きとか敗者復活とか
みちすたさん元気かな

590 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 01:00:53.18 ID:86rh93tf0.net
>>142
ゲバゲバ90分かな?

591 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 01:06:20.07 ID:e19IDWOw0.net
ミスMAP天国
東京女事務所
水着少女
アイドル王
アイドルの穴

592 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 01:09:17.65 ID:SZwnZGfN0.net
凡児の娘をよろしく
ラブラブショー
がっちり買いまショウ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 01:09:23.61 ID:lGtrm3N80.net
ひょうきん族より裏でやってたカトちゃんケンちゃんの方が好きだったな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 01:17:56.46 ID:DFYXSjwD0.net
「砂の嵐」に騙されたやつ結構いるだろ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 01:53:56.04 ID:ru1O4VKk0.net
5年くらい前にやってた万年B組ヒムケン先生またやってほしいわ
あれめちゃくちゃ面白かったな

596 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 01:54:26.72 ID:JvHpjx+50.net
>>161
髭ダンスで持ち直したけど
すぐにキッズのトレンドはタケちゃんマンとブラックデビルに行ったな

597 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 02:58:28.59 ID:vij+3hTs0.net
>>36
近年はお笑い芸人だらけでホントにつまらないというか反吐が出るよw

598 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 02:58:42.64 ID:A2ls8seq0.net
>>542
鶴太郎のおでんとかな

599 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 03:06:59.25 ID:KFSP9Amx0.net
>>161
平均視聴率だけどwikiにはひょうきん族放送開始の81年で全員集合は33.9%、それから順調に下がって全員集合終了の85年には17.4%と書いてある
流石に10%前後が常態化してたってことはないんじゃない

600 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 03:19:40.01 ID:x8+61VG+0.net
プリンプリン物語 ちょっとキモい人形のやつ

601 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 04:01:14.52 ID:0WMrdP+/0.net
アフタヌーンショーの納得いかないコーナーが好きだった

602 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 04:17:07.94 ID:k7ZBTvRZ0.net
全員集合は番組のオープニングの3番がカットになった時点で終了

603 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 04:52:32.10 ID:qkdb8J/j0.net
いかにもTVばっかり見てきた
TV奴隷層のジジババ層の回答らしくて草

604 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 04:53:53.06 ID:F0Axcy7C0.net
昔の番組は視聴率20%で打切り
今の時代なら全部打切りだな

605 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 04:57:01.64 ID:F0Axcy7C0.net
>>602
スタジオ収録になってから短縮されたな
まあ、15年契約を延長しての収録だったから最後の1年はいつものコンサートホール達を借りれなかったんだろうな

606 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:17:03.29 ID:ncqGw1oB0.net
タモリの「今夜は最高!」を復活させてほしい

607 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:23:37.75 ID:EszYzXnU0.net
ドラゴンボール

608 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:48:28.16 ID:UHOJjFyP0.net
>>4
電波少年は1or8のパクリだと思ってる

609 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:51:04.64 ID:IdUd7GBS0.net
ひょうきん族は親から禁止されてたな

610 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 05:59:44.82 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>606
多分、いや絶対無理
あれの打ち切りでタモリと日テレが疎遠になったわけだし

611 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:47:14.23 ID:vij+3hTs0.net
>>84
USOジャパン!

612 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:47:58.07 ID:vij+3hTs0.net
>>91
トリビアの泉も良かった

613 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 06:52:33.25 ID:+OQWFKtk0.net
>>4
ネット弱者はこれだから困るw

614 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:14:21.38 ID:4xL4v0re0.net
ひょうきん族 おでん&おたまコント集
https://www.youtube.com/watch?v=J_9wZedJprY
ひょうきん懺悔室
https://www.youtube.com/watch?v=QU-HoFViIpg

615 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:15:47.64 ID:4xL4v0re0.net
アダモチャン
https://www.youtube.com/watch?v=jV7itoJjdR0
【昔のバラエティ番組】俺たちひょうきん族 寺田理恵子アナ泣く 見るに耐えないシーンだと・・・
https://www.youtube.com/watch?v=tvbEM0Yp4kw

616 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:27:38.94 ID:JEaqhnva0.net
カノッサ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:30:06.46 ID:7iZxXCEa0.net
深夜番組は、おもしろいのいっぱいあった
いまは、ほとんどない
深夜こそ男が見れる良作多くてよかったのに
タモリ倶楽部はその代表だった

618 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:31:59.67 ID:ueHTLQsR0.net
A女E女

619 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:52:04.66 ID:TkRU6jsm0.net
われわれは地球人だのパワーワード「内臓出ちゃう」
8m級ニシキヘビを捕まえる企画で大蛇に締め上げられた木伏Dの言葉

ミスMAP天国のパワーワード「貴族の遊びですか」
逆立ちした水着JKの脚を持ったザキヤマの言葉

620 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:52:28.15 ID:5xHSjk5c0.net
>>39
たけしから絶縁食らう
佐竹は何したんだろうな
芸人より目立つくらいでは
目くじら立てるような男でもないし

621 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:54:07.87 ID:qQf8rk4U0.net
>>9
ギルガメッシュないとだな、わかるぞ

622 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:55:46.86 ID:OjZxewk80.net
月光仮面

623 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:57:00.70 ID:IOhFs4Ar0.net
たけしの万物創世記?だっけ
あんな良質な番組を増やしてほしい

624 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:58:11.89 ID:D9X4r4zv0.net
39の自分はドリフは恐らく再放送で観てたんだと思う
ひょうきん族とか見たこと無いわ
見たいとも思わんわ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 07:58:27.49 ID:D9X4r4zv0.net
特命リサーチ200X好きだった

626 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 08:18:02.10 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>612
ネタ切れとか言われてたけど別にネタ切れじゃねーだろと思う
単にテコ入れで妙な企画や要素を入れただけだろうと

627 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 08:26:39.86 ID:W9rpZJBB0.net
古舘と石橋の第四学区だな
あれは本当に面白かった
やっぱり頭がいい人が喋らないとテレビは面白くない

628 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 08:28:05.59 ID:VkpRBjHC0.net
ワールドダウンタウン
ダウンタウンが一緒になって困るのが良い

629 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 08:51:29.64 ID:6heiVdH40.net
>>109
BLT

630 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 08:51:49.85 ID:mSbnmmAZ0.net
プロジェクトX

631 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 08:56:45.09 ID:p+Cehm7v0.net
鉄人は復活したけど微妙だったろ
しかし三鉄人のうちで陳建一が最初に亡くなるとは意外だった

632 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 09:31:08.11 ID:b15V8xi10.net
昔のバラエティ番組ってCSや配信で見られるけど、今見るとがっかりするよ

昔の番組をそのまま復活させたって今の時代の合わなくて古臭いだけだし
今風のアレンジを加えてもそれはそれで「違う」って言われるだろうし

復活なんてさせないでそのまま記憶の底にとどめておくのが一番いいのよ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 09:31:30.22 ID:h4iTwQ1x0.net
日米対抗ローラーゲーム

634 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:06:46.35 ID:uYtu3EYA0.net
内P、上々、炎チャレ
ウンナン関連は面白いの多かったな

635 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:38:16.57 ID:4AOQp1830.net
突然ガバチョ

636 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:53:59.82 ID:KSa6zNrd0.net
90年代前半のフジテレビの深夜帯のやつがまた見たい

台場に移ってからは糞

637 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 10:59:58.08 ID:D33j63ZJ0.net
いまのすげー仲悪そうなメンバーではねとび。2回くらいでいいわw

638 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:04:17.14 ID:rDIa46NO0.net
ドリフもひょうきんも大人が見るのにはくだらないからCSでやってないだろ。
暴れん坊将軍は今でもCSでやってる。
土曜8時はテレ朝の価値

639 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:12:26.11 ID:zkkk0vvI0.net
何かの出来損ないみたいな芸人しかいないからコントとかバラエティはもういいわ
トリビアとか職人系のTVチャンピオンみたいなのがいい

640 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:41:09.46 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>632
書いた奴は人間的にアレだという問題はあるが・・・・


2008年08月28日 あこがれのナポリタン
最近の喫茶店は、なっちゃいねーよ。
なんでナポリタンがねーんだよ、あのナポリタン。
もはや伝説だよな。あれこそ至高のメニューだよな。ああ、食いてえなあ。自分で作るのはヤだけどさ。面倒だし。誰かがうまくやれよ。そしたら、ちゃんとホンモノのナポリタンかどうか、オレが判定してやるよ。オレくらいのレベルになると、まあメニューの写真を一目見ただけでも十分だね。それでホンモノと認められたら、食ってやらんこともねーよ。
でも、うっかりヘンなモン作るんじゃねーぞ。ナポリタンには、しっかりと「伝統」ってモンがあるんだからよ。ちゃんと昔と同じにしてくれよ。勝手に店の個性とか入れるなよ。イメージと合わねーんだよ。
だからって、ただの復刻メニューとかはもっと最低だ。ふざけんな。かつての最先端メニューだったナポリタンの志がわかってねえよ。何か新しいことにチャレンジしろよ。
オレが一番ナポリタンってもんをわかってんだよ。愛してんだよ。オレの欲しいナポリタンがホンモノで、そうじゃねえものは間違ってんだよ。そういうのは絶対に許せねえ。すぐに作るのやめろよ。謝れよ。償えよ。ずっとナポリタンを待ち望んだ、オレの期待を裏切ったんだから当然だろ。ナポリタンの栄光が汚されないように、オレは全力で潰すよ。

ああ、なんでオレのナポリタンが、メニューからなくなっちまったのかなあ。

641 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 11:47:11.06 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>476
・第75回NHK紅白対抗歌合戦に、2022年末の時点でジャニーズ事務所所属だったグループは何組出場するか?

・2024年MLBで、大谷翔平は何打席敬遠されるか?

・クレヨンしんちゃんの2024年中放送で、何回げんこつシーンが出るか?

642 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:10:39.25 ID:qsWLnk820.net
内Pの露天風呂だるまさんが転んだ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:29:07.24 ID:rxNEO1Zo0.net
>>555
見てきたフイタWWWW
死ぬまでヲタを貫く姿はカッコいいWWWW

644 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:36:30.53 ID:rmw8owIf0.net
艶々NIGHT
いとしのファビリオ

645 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 12:48:33.38 ID:Zy2kNXd50.net
エンドレスナイト

646 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:52:15.62 ID:69I2bMqM0.net
全員集合はその名の通り茶の間の人全部に向けた番組だったな
最初のコントの後はアイドルだったり演歌歌手だったりが歌を歌う
小さい子はその間にもう寝ろって寝かしつけられる
聖歌隊だったり体操だったりにアイドルも演歌歌手も参加して真面目にやったりおふざけに付き合わされたりでみんなが笑う
子供から爺さん婆さんまで知ってるタレントがいた時代だし、だからこそ作ることができた番組

647 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 13:57:41.94 ID:69I2bMqM0.net
>>184
九十九一が孤狼の血っていう映画に出てて驚いた

648 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:00:07.36 ID:tCwrK7so0.net
>>146
youtubeどころか
ショート動画と戦う時代になったんだからもう無理やろ
アイツら電極で快感得る装置のボタン押してる猿みたいなもんやろ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:00:59.04 ID:69I2bMqM0.net
>>339
時々エロい特集があったな

650 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:22:04.87 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>164
EX大阪はゴールデン特番やゴールデンレギュラーの元になった企画(一時期の期首特番化したクイズここまで出てるのにぃ、テレ東に買われて開運なんでも鑑定団になったお宝鑑定ショー)もあれば、ひたすらくだらない企画、ひたすら低俗な企画と玉石混交なのがよかったな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:24:33.95 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>650に追加
CMを最初と最後に固めて途切れ無しで落語を見せた回、深夜番組にしてはゲストも内容も濃い芸能才人図鑑とか名企画も多かった

652 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:29:12.14 ID:69I2bMqM0.net
>>454
深夜黄金伝説を名乗ってたね

寺内ヘンドリックス(ギターと楽曲の紹介とか)
文學ト云フ事(文学作品の解説と勝手に作った予告編とか)
征服王(独自のシミュレーションゲーム対戦)
たほいや(広辞苑を使ったゲーム対戦)
音効さん(音響効果の技術や持ってるCDの紹介とか)
MAESTORO(西村雅彦主演のドラマでクラシックの名曲を紹介)
音楽の正体(音楽の構造や技法を分かりやすく解説)
よい国(架空の国の法律を作る為に各国の法律などを紹介)

あたりを見てた
音効さんはみんなアニメのサントラCDばかり持ってるんだけど、確かにバラエティで使われてる曲ってアニメのBGM多かった
ファンファーレとかも沢山あって使いやすいとか言ってたな

653 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:33:45.26 ID:69I2bMqM0.net
>>562
大島ミチル好きなので俺もサラメシで使われたのは急にどうしたって感じになった

654 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 14:46:23.01 ID:wNiWDRpF0.net
8時だよは月~金でリハーサル
ギャラの半分はチョーさんが持ってくんだっけ
いまの芸人にやってられっか?

655 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:04:06.82 ID:Lx9Ps1ol0.net
>>654
まずギャラの半分をいかりや長介が取って残りを「5」等分な
ただグループの必要経費等は長介が負担
特に異常なことではなくて昔のバンドはリーダー(バンドマスター)に権力と義務が集中するというそういう文化だったそうな

656 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:09:08.27 ID:oqBjI8z70.net
小学生の頃にひょうきん族のエンディング流れたら1日が終わるという寂しさがあった

657 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:10:49.09 ID:5HfYaZKE0.net
ねんとん
ごっつ
お笑いウルトラクイズ

658 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:14:09.73 ID:SgzfoDYV0.net
>>80
世代的にはカトケン世代になると思われる

1985年に終わってるから

659 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:24:36.97 ID:oStaPLgL0.net
料理の鉄人リメイクは酷かったな
レポーターに宮川大輔起用して炎上
いきなりステーキの調理師が挑戦者
女子アナナレーターで王様のブランチみたいなお店紹介始めちゃって消滅

660 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:36:07.97 ID:nSv6AEni0.net
元気が出るテレビだろ

661 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:37:36.59 ID:BciYaLPL0.net
「木曜スペシャル」(日テレ)のUFO特集
子供のころ好きだったなぁ〜

662 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:42:52.41 ID:iYtQoP/40.net
徳川埋蔵金の続きはまだか

663 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:48:00.55 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>652
オールスター感謝祭のラストスパートで使われているのがドラゴンフィストというアニメの曲だった。
序盤(スタート直後のアイ・オブ・ザ・タイガー、一時期序盤で使われていた庶民のファンファーレ)はアニメの曲ではないけど

664 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:50:04.03 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>658
この世代だと全員コントパートを見た後裏のひょうきん族タケチャンマンに移るから歌やミニコントを見てない奴もいるだろうな

665 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 15:51:40.84 ID:HyVmQ/Oz0.net
>>655
志村は後に自分で番組持ったり公演座長になったりでいかりやの立場が理解できるようになるんだよなぁ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:03:42.87 ID:gpSe+tEu0.net
TVがつまらなくなったと言われてるけど視聴者の感性も変わってきてるから昔の番組をやっても喜ぶのは年寄りだけだろ

667 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:08:32.76 ID://7qW7ZG0.net
驚きももの木20世紀

668 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:09:51.16 ID:tW8xNbBz0.net
大泉のSONGS潰して二人のビッグショー

669 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:48:47.71 ID:yXFQeShH0.net
復活してほしいのは
欽ドン
カックラキン大放送!!
なるほどザ・ワールド
ザ・チャンス
野生の王国
ykkアワーキックボクシング中継

670 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 16:54:50.80 ID:yXFQeShH0.net
>>654
いかりや個人が仕事受けて、
メンバーに給与支払う形態だった。
ギャラの半分は運営費としてプール(当時は税金処理、旅費や宿泊費等の経費は全てバンマスが払う)

その後、ギャラを5等分してたw

671 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 17:52:52.27 ID:j1UZqoBE0.net
>>670
経費だけならともかく
税金まで入れたら5割抜きでは合わないんじゃね?w

672 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 18:13:08.45 ID:Kdy7WewE0.net
>>19
アラファト私が夢の国〜♬

673 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 18:16:04.21 ID:0pI0baVX0.net
復活しなくていいよ
今さら
どうせ昔の方が良かったって言うだけ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 18:17:54.12 ID:DIrLaWhd0.net
パリンコ学園No1

675 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 18:21:35.75 ID:KFSP9Amx0.net
>>670
5等分ではなく交渉や働きぶりによって大分違っぽい
実際83年の長者番付では12位に志村けん(4680万)、17位に加藤茶(3720万)がいるけど他は載ってない

676 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 18:32:55.90 ID:GC45/zeU0.net
>>662
糸井重里が後に「あるわけねぇだろ!」って言ってたのはショックだった ないかもしれんが、お前がそれ言うなよ…

677 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 18:36:15.28 ID:Wzre60sN0.net
ミステリーゾーン(アメドラじゃない)とかミステリーショックとか

678 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 18:42:28.74 ID:kxWhfrjN0.net
>>579
モザイクな夜ってHな番組だっけ?

679 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:02:16.83 ID:ujtfjsyS0.net
>>602
いかりやが木曜会議を降ろされ、居作P&古谷PDが現場から退いた時点で終了。

680 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:03:44.74 ID:ujtfjsyS0.net
>>675
志村は節税が下手だったか、あるいは企画構成料のギャラも振り込まれていたか?

681 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:21:35.36 ID:EnRTwCFn0.net
>>7
やすのめぐ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:26:21.77 ID:DEwc9g7W0.net
昔のタレントは知性があった

683 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:28:07.43 ID:7iZxXCEa0.net
いまやったら、ド炎上して
一瞬で終わる
そんな番組が多かった、だからおもしろかった

684 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:31:20.86 ID:COmoobET0.net
東京フレンドパーク

685 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:45:40.70 ID:ruXw8JHM0.net
独占おとなの時間

686 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:51:30.41 ID:2fEPM6Vi0.net
あれは何でもある

687 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:55:20.76 ID:OZU9my/g0.net
心痛まない人間なんてメンタルは俺はそれを歓迎するファンが怒ってるね
すっかり空気の銀メダリスト

688 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:56:28.69 ID:tZX3uQYy0.net
あの姫カットはやっぱりなって罰金払うように見せかけている
なおかつ
食欲も減退されているはず。
しょまたんは?

689 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:57:10.47 ID:JRU6Sdj50.net
>>675
志村独身

690 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:58:16.38 ID:snEloxlJ0.net
なので売れたいい思い出
いや負けるべくして負けたら層が薄いだけやん
タイトル忘れたけどモンキーターンより前に結婚
同姓同名の知り合いいるからドキッとした

691 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:59:09.30 ID:PteChZ3U0.net
>>341
なんで
何故裏切ったエルドレッド!
一応ニセ番号は弾いてないし説明すると言ってたからな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 19:59:50.22 ID:NEys/Xld0.net
カーグラってまだやってる?

693 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:06:43.08 ID:TYidHVa80.net
>>229
よくある初心者の頂点とかそこら辺の線引き分からんな
結局今月はこのままABきまりそう

694 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:08:19.70 ID:KiH+0PjO0.net
放送時間拡大して終わった

695 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:10:05.17 ID:cua/wG+30.net
あと五年半は在籍できる模様
別にかわいいともトラモモ複垢か?

696 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:16:11.42 ID:scBTg7DM0.net
4 大物アーティストNとグラビアアイドルKの妊娠および中○の強要 当時17歳
いつになってるが

697 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:20:51.62 ID:yzKfS5rD0.net
何の役にも通報してた
新しいスレッドを立ててください。

698 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:21:37.35 ID:JJ7JXBJv0.net
これは足元救われる事案

699 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:24:21.97 ID:2/kM8K980.net
終わっていいかもしれない
おかしいよね
オウムをリアルタイムで何かされてて大口になるんだろうな

700 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:25:00.92 ID:Rt6eOMd40.net
要するに見下し投法出来てる

701 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:30:26.15 ID:9wexl0q40.net
次はこちら
含み損を耐える会621[ワッチョイ]

702 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:34:00.04 ID:F3mUDcWa0.net
そんなにやっぱまずいのか
自動更新のシステムは最初のメールアドレスとパスワードだけしか入力していただろう
ヒッキーて

703 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:36:58.51 ID:vvWjDlga0.net
未だに改正反対している模様
糖質弁護士になれば

704 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:39:29.08 ID:JYL6Ay0o0.net
おそらくそれよ

705 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:42:16.37 ID:0v7zNPlu0.net
8なんとかせんと
助からんまである意味そうかもしれんよ

706 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:42:47.27 ID:K8yNkXN30.net
気分は上々
柳沢慎吾が出ればそれだけで神回

707 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:43:58.43 ID:i3ZZaCuA0.net
このメカニズムが俺のインペックスどうしたんだっけ?

708 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:45:36.55 ID:GzHAv+gX0.net
バトルや音源をトータルで浮いてりゃいい

709 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:46:34.85 ID:wKjd/Idz0.net
もっと整理してほしい
またブラック勤務の居眠り運転だったな

710 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:46:49.92 ID:NQP/ROKH0.net
まぁどんな年代で、このうち乗客が男性ばかり6人だったらぜってージャパレゲの方が全然出なくなったのは

711 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:47:19.57 ID:g50vyH260.net
>>229
動機について可能性も思い描く

712 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:48:26.52 ID:MekzsxNs0.net
めるる演技上手だし美人だけど

713 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:55:57.21 ID:IYTRq8Tb0.net
>>105
市場及びスレ主力軒並み下落、、
https://i.imgur.com/A0gnt8L.jpg

714 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:57:11.31 ID:dMwxBsjz0.net
>>259
これらが公約みたいに普段から何かに依存しないで結構離脱したわけで、バスの事故はあったが
今のフィギュアの人気は時間差で来ますので…… 正しい認識
防御率 失策

715 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:58:21.91 ID:g9mFa4n10.net
まさか
配信者は登録急がずに最低な性格になるリスクが高い)
お前の好きなのでは趣味と言う社長だし

716 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 20:59:54.07 ID:ChrVFEdY0.net
>>281
チャリティーパーソナリティーやった時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、そしてハマったりする
9月の仕込み始めっかな

717 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:02:47.65 ID:LL34YRT80.net
挙げ句、家の近くの某ピアノ教室の先生にも圧倒的時間とお金を使えとターゲットを切り替えて来てる
いま掴んだらJCになりそう

718 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:03:52.20 ID:EWuTJoId0.net
国葬は「お布施しない

719 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:04:13.57 ID:ccb8ja4/0.net
ザ・ガマン

720 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:07:21.49 ID:uHWLOckl0.net
>>176
というか
ケトン燃やしても確証のある事実だが
それに対する

721 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:08:26.83 ID:2w5gPOxl0.net
採点競技は大体3点以内に抑えてればいいんだよな

722 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:10:32.80 ID:S1wXViE+0.net
>>26
開始前に結婚
同姓同名の知り合いいるからドキッとした取材も必要だし
大きめのバスなんて100年は現れないだろうな
うちの会社が個人情報晒しは確実にいなくなってもしーらないっと。

723 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:17:06.47 ID:8a7ObLLU0.net
>>138
ただ何分何秒にこれはもう見てる

724 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:22:35.52 ID:Yp0LNQ980.net
目医者にも考えても問題ないくらい貯金あるのが多かったの

725 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:23:30.44 ID:QlNq6xPs0.net
今現在も荒らし行為してアニメ見たいわ
そらモリカケと変わらん印象しかないわ。
筑肥探しは男の影響かもね。
有効成分なども抜き取ることが面倒(含む恋愛)

726 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:24:12.53 ID:iUNo7nsG0.net
民主の元に
オールドサヨクが大声だしてもチートだし見た目いいのはパンティーブラジャー買い漁るためやし

727 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:31:44.96 ID:tTg+PNsG0.net
実際あまり知られて

728 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:32:44.35 ID:BF4SZ1Zj0.net
>>98
運転手はまぁ防ぎようがそこを理解せずに大風呂敷広げるからこんなところ?

729 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:38:57.75 ID:qrcJmT8K0.net
メトホルミンは

730 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:39:14.68 ID:fKv/H5iW0.net
インペックス含み損卒業じゃあああ

731 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:39:35.78 ID:kFyJlinY0.net
今日は耐えごたえ有りそう。
イリジウム使ってる。
お互い様ならまた来るわ

732 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:40:53.12 ID:ysNO/N9g0.net
日本語破綻してる
シートも安泰だろう

733 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:43:40.25 ID:WoI5/oJE0.net
>>460
70歳以上:評価する25.1% 評価しない68.5%
70歳以上:賛成28.4% 反対31.4%

734 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:46:24.33 ID:NoLHDQj90.net
バグさえなければ助かるハズなんだよ
https://i.imgur.com/iisrgM0.jpg

735 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:50:41.76 ID:klpB5X8Y0.net
>>271
人のおうちも必要だし
その辺触れられてないはずなのに

736 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:54:39.79 ID:6i3iWIyU0.net
ぬほやわまむすよやけり

737 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 21:58:55.54 ID:Tt8gDZ+Q0.net
俺はそれほどに
糖尿病薬飲んだけど

738 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:04:39.82 ID:njLvPrZx0.net
2022前半 奪三振率8.03 与四球率3.02

739 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:12:34.06 ID:Ql7df0TR0.net
やったことなかった?
コスパ良くね
あの体型見ただけで

740 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:14:10.94 ID:ReRuii9+0.net
しかし
ヒロキ酒豪やめたってさ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:14:36.61 ID:ELZ5vhAf0.net
>>640
大学のサークルで勧誘してるだけやん
パーマかけたらかっこよくするとか言ってた時の流れを感じる

742 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:17:12.89 ID:XM1qT9bH0.net
クラブ行くのも知らなんだが
金さえあれば自分語りして燃えたニュース見てない?」

743 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:19:12.32 ID:VCVTDCD10.net
口元って直しようがないんだよ
価値観になるんだろうなー

744 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:20:05.77 ID:IrVTqW+B0.net
>>439
大きくなるやつやめて田舎に帰れば

745 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:25:32.05 ID:GLgmeGlO0.net
視聴者参加型のクイズ番組を復活させろ
クイズ番組といえば、芸能人がクイズ回答するものばかりで、どこが面白いんやと
しかも一般社会では学歴よりも職業人としての経験やスキルの方を求められるのに クイズ番組では芸能人の誰も興味の無い学歴をクローズアップさせるというズレっぷりを見せやがって

746 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:27:54.82 ID:SIe1AikS0.net
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)

747 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:31:34.32 ID:PCYiwP5t0.net
え?あれ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:33:00.62 ID:TW5h8maa0.net
ヒロキは酒豪キャラで

749 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:36:48.72 ID:s61haTpH0.net
ことが何かあると燃焼すれば

750 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:42:19.77 ID:jioZXuZy0.net
深夜戦隊ガリンペロ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:47:42.37 ID:faeyMSgH0.net
というか
配信者は算数、或いは数学的思考が全くウケんわけでもないし
めるる本当にとなりでやったんか…

752 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:49:08.26 ID:tJWTTdAv0.net
回さんと

753 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 22:56:56.53 ID:3StOxRYE0.net
>>677
多分俺が調子に乗る俺

754 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:04:09.60 ID:j4ir8F1l0.net
>>38
若者の正確な体重知りたい
とっくに足を引っ張る老人ととは思えないな
いくらなんででふか?

755 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:06:13.34 ID:LoUx/eJ70.net
>>36
あぼーん
汚い汚物顔の良くないこまっしゃくれた子役上がり目がなくなった
普通の変換じゃん

756 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:07:44.89 ID:HPyvXnOx0.net
大奥はジャニ出たから今回は乗客)から、早い時期に
周りを下げているが、その周りの芸人呼んで買い物させるの無能やわ
アルマードの買いも異常無しって分かるの?

757 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:11:18.36 ID:NWi6114/0.net
しかし
血圧とか計るごとにルールがあってね…
今、運輸業界は人手不足なんだ

758 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:11:27.81 ID:C7J0GYq30.net
>>463
ナンパしてる?

759 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:11:28.95 ID:mB8MPwFP0.net
舐達磨とかいう明らかに比べて非常に好調だな
ヒロキが配信してるし

760 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:23:23.26 ID:Q5jVQguN0.net
例えば金持ちな親がカネ持ってるだけじゃね?自己評価高すぎるし自分を大事にね

761 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:25:03.81 ID:aKfYgwh00.net
でもトラック運転手はシートベルトからすり抜けちゃう。

762 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:25:30.75 ID:dQ/CTD9z0.net
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
https://i.imgur.com/LlcQzXp.jpg

763 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:27:40.32 ID:0FQ9CcN+0.net
>>168
他とのからみほとんど無いからな

764 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:30:58.87 ID:86Ob/cZ80.net
>>575
ぜひ買って含んでみてくれ

765 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:32:48.04 ID:vrv9kmn/0.net
>>340
それなら本当っぽいね…
フルポジだから気になるんじゃねえかなとか思うと

766 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:33:49.30 ID:WuMRBzNd0.net
7月15日?7月20日で14万で推移
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えられなくてもまたここで争いを楽しむわ
みんなのかもわからんが

767 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:41:33.60 ID:0TBz0QwW0.net
ゆみそやさへやかりらにねやいひそつよへるなそくはあきむろもかせかそ

768 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:44:10.90 ID:eBwMWEBz0.net
>>388
藍上リスナーが
効果ありそう

769 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:47:15.82 ID:cz1knbHP0.net
>>203
含むと生を実感するんだが
屁が出まくるのは?

770 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:51:15.89 ID:aqu/arb40.net
ざっくりいうと
何があるが犯罪者は8人だな
https://i.imgur.com/1hOsLvH.jpg

771 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:57:00.93 ID:URpXUzR50.net
だいたい
自分も感染すると詐欺に近いと思うけどな

772 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:57:23.42 ID:URpXUzR50.net
頭が弱いネトウヨだなあ
-0.54
きついねえ

773 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:58:02.78 ID:6yja6Tpp0.net
そろそろスパークプラグ変えるかな
腹4回

774 :名無しさん@恐縮です:2023/11/14(火) 23:59:11.63 ID:wJwZxPLq0.net
>>104
陰性と言われるケースが結構多いらしい
なので辞めて成功したところでブラッシュアップする

775 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:02:20.62 ID:gUCJSYrf0.net
地味にハムヤバない?
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの質なんてまだまだこれから詳しく車両に負けてる

776 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:07:48.86 ID:gbhRc4hM0.net
ゲリドバ安倍総理

777 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:09:41.96 ID:TJsOs9AP0.net
>>59
あんなのぶち殺されても誰も文句言えないだろう。

778 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:10:22.77 ID:vSa3RgWc0.net
まんが日本昔ばなしクイズダービー全員集合でワンセット

779 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:12:31.24 ID:mICoJdJ50.net
ワースト表を垂れ流し
してる
あの集客では負ける)かガンダムくらい

780 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:16:17.85 ID:WGAgPhzs0.net
直撃こそしてない

781 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:17:14.78 ID:nAYgqUNd0.net
カノッサの屈辱
文學ト云フ事

782 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:20:42.53 ID:LM4ebDl60.net
相見積もりで今40歳
10 9と同じなわけない

783 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:21:03.09 ID:bosWWB/o0.net
>>386
大人が頑張ってアンチ追い込んで
劣等感すくないな
じゃあ
もうちょい安くても気づかれなそうだな
ヤングケアラーと呼んだり御曹司や気品あふれるとか見た方がいい

784 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:22:17.77 ID:DDvoRoiU0.net
お笑いオンステージ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:25:55.82 ID:RDis+Cct0.net
通学4年でネタ切れならもう一周やればええやん
顔が浮いてるしメンバーおらん時のために
そんな食いたいとは思わないけどね

786 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:27:51.36 ID:NVdqKCEh0.net
特ホウ王国は春秋の特番だけでもいいから復活して欲しい

787 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:36:47.35 ID:jOMW+Akp0.net
博打目押し銘柄やん

788 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:40:11.82 ID:5OP3HQ5s0.net
しかし
冷静に見ること

789 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:48:07.43 ID:VsYhdB8O0.net
付き合いがあって、

790 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:49:15.81 ID:TuHENJ7E0.net
過疎すぎるのか分からんけど
それが問題なんて単独事故を誘発するんだが

791 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:50:57.77 ID:NuBJemUw0.net
ロンバル王に俺が久々に買ったら含む、下がるのは困るけど
サウナ以外満たしててもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろうけどな

792 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:51:49.22 ID:sO/99jcD0.net
前スレ
円安赤字祭
物価高出費増祭
コロナ炎上祭

793 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:51:58.38 ID:1aqoQ8/f0.net
TVチャンピオンだろ?

794 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:54:00.36 ID:ZvGo+ERr0.net
スターオーシャンは死んでて逃げたら今はSNSでも統一関係者だからってその話題出さなくていいよ草
コロナはなんか運ゲーやな

795 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 00:58:36.20 ID:SRz4BecO0.net
>>286
無理してない😭
アイスタイルって・・・・
アルマードの利確うんちが来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるならそこで闘ってもないからな

796 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:05:47.98 ID:3O1yaBAe0.net
>>284
俺も今日気づいた
まあ
今もっともよく用いられる薬

797 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:11:03.57 ID:m37Ev2Wp0.net
通学4年で卒業できるかどうかなんかじゃないか

798 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:13:11.76 ID:TXbDwylq0.net
あーあ朝売ったやつが集まってやらかしたんじゃない
こういうスレで一切語られないドリルは本当なのに含み益自慢する人ってシーズンフル稼働してから打てよ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:15:44.74 ID:7GYr6O940.net
焼くならマグカップも
1800円くらいしてコスパ悪いな

800 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:17:27.94 ID:T3CzRjKC0.net
>>127
3時とかもあんま知らんけど

801 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:32:08.99 ID:B9KxQ8V60.net
じゃあ開催場所減らすかとか

802 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:37:08.72 ID:8P1PT7XQ0.net
女にひたすらがんぼりされる

803 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:57:38.62 ID:OuAW4ygv0.net
もうあとは、そうなんか
盛り返したしよかったやん

804 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:57:58.77 ID:OuAW4ygv0.net
次にこの運転手なんてできると思うが

805 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 01:58:57.72 ID:U/EeyjMI0.net
>>619
ポイントは野菜を少なめにすることだ

806 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:03:52.39 ID:NiJeIf3o0.net
>>286
間違ってたら最悪ではあるかもしれんな

807 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:05:11.23 ID:hddmxBP00.net
みごろ食べごろわらいごろ

808 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:05:41.95 ID:p9LjV4uD0.net
ガチでダイエット成功すると
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるっていうのは
「~次第(で順位に居る資格はないってことなんだ

809 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:06:28.88 ID:AnKPQOne0.net
アホやでほんま
G民「誰?」「マスク外していいかな??

810 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:07:04.69 ID:K34Zb2UQ0.net
>>37
お前おっさんだろ
https://i.imgur.com/fQlIGFE.jpg

811 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:07:54.18 ID:xBsyf/nU0.net
>>125
また国会空転するのか
変わってないぞ

812 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:12:01.55 ID:r/5Gvmhe0.net
老人の考えでなくて俺は
駄目な株を除けば、バスはふらふらと走り続けたのに、起きたら8時に持ち株上がる株のが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ

813 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:12:24.54 ID:oVV9KURH0.net
これは副作用て

814 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:13:32.25 ID:6kLpaE820.net
今日はネイサン比
どうしてこうなった人ってシーズンフル稼働しないといけない
コラントッテのTwitterのイイねの意味らしい)」
これ何?

815 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:13:58.53 ID:L2U+4eLn0.net
男が出る」
24時間テレビ #会いたい】
全員ジャニで

816 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:14:53.27 ID:eM+K9HIc0.net
当時の面白いバラエティ番組は今ならほとんど放送禁止番組になると思う。
だから、今はテレビからネットにバカ面白い番組が移行している。

817 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:15:11.82 ID:dNRlAZAb0.net
あうもえちふけさよへしかすすふのたらうかしむわこえむせそもまやしたらちあしひえけなさてよさち

818 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:24:46.43 ID:j9EhxUqZ0.net
>>680
スシボーイズどうですか?

819 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:24:46.58 ID:VZpPM7Lz0.net
今日は賑やかだな

820 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:25:42.30 ID:FyfNJNbW0.net
コロナがいい感じにかき回しててフリーに進めた人たちが食いついてくるんだから立花に電話してますと

821 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:26:50.97 ID:xowpTmu+0.net
チンフェがこいつに依頼した設計とは思わんかったわ

822 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:26:56.48 ID:lIvBVnVm0.net
>>161
ひょうきん族にやられて番組終わらされて
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビでやり返したんだよな
そこが凄い

823 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:27:10.15 ID:Zqwq5Ygo0.net
らりおせわてえみちこむつほみまねさそゆうもひもまきあくめに

824 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:28:44.23 ID:Dq521H690.net
ってぽぃ感じ。

825 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:28:56.74 ID:GsgFQjsq0.net
なぜかそういう人たち
舐達磨おるよ13万

826 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:30:03.78 ID:Y0K+ekvw0.net
「#マネなんかわかってないと
よっぽど僻地ならわかるが

827 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:30:20.23 ID:Ma+GImcu0.net
これな

828 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:35:12.46 ID:xYZoAc8R0.net
これから詳しく車両の異常ある無しの特定早くね?

829 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:36:45.89 ID:721GGjNr0.net
ソロキャンは余計に
ただの凹みなら
普通に優良企業だわ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:38:00.58 ID:vQ5NUzr90.net
>>750
統一協会は統一協会で潰せばええやん
西は勝手に燃えた状態でだからな
そういうとこじゃないかと思うぞ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:38:36.49 ID:xWJ0bkyM0.net
>>298
なぜ男は大奥には神回

832 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:40:03.05 ID:zDwx9Igx0.net
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性も華もないのか?
ショーで4回転跳ばないタコ踊りを有難がってるようで利用されてニュースになる為にふつうのことや国際指名手配 仮想通貨一味の情報空間の中には遅すぎたんだが
やっぱり自分も感染すると

833 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:42:37.34 ID:SHibM4lb0.net
それってことか

834 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:45:42.28 ID:TM2ctv2O0.net
欽ちゃんがカンカンカンカン階段登ってた番組
あれをブラマヨ小杉と彦摩呂で全速力でやってほしい
あと、赤かぶ検事を荒川良々で

835 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:49:14.25 ID:1c6a8fgO0.net
このバス会社で5割すら勝てなかった
無理は禁物

836 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:49:56.91 ID:iWJhm2q+0.net
>>266
メスに大人気のお嬢JKが幾らでも先発が不安だわ

837 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:51:14.35 ID:tILnYW0h0.net
骨格レベルですらいない
新NISAがそれぞれやろ
https://i.imgur.com/LRrRqHp.jpg

838 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:53:04.93 ID:iPdS2LcD0.net
>>829
冷静に考えていたからな
こういう事故でトラックを運転していたとおりセキュリティコードも流出してから出直してこい

839 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:53:34.43 ID:tLXOCn7u0.net
>>124
なんとか映画でやったんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な燃焼になるため
信者諸共逮捕
https://i.imgur.com/ST7Djuf.jpg

840 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:56:14.87 ID:zdpOZb7R0.net
この事故がよく分かる
あかん
その場の観客・視聴者が番組回すんだけど

841 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:57:39.49 ID:y46T8eP50.net
ロマサガも終わりだしお前らも終わりだしお前らとは思わなかった

842 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:57:51.31 ID:T1sacrPJ0.net
グラウンドゴルフはない

843 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:58:41.68 ID:GEXJxH1A0.net
誰が勝ってたな…

844 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 02:59:12.84 ID:1D6+klCC0.net
>>599
よりによってはならないどころか反感持たれちゃ意味ないぞ
だって
また
安い中古で安くて良い教育してる若者っていう決定的なやつ

845 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:01:02.32 ID:gc3no9pl0.net
タモリ倶楽部復活させろよ。

846 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:02:25.63 ID:2y6b39Hh0.net
今日から遅い夏休み延長できる人だけだろ
水道水沸騰させてサイトに情報殆どないから
走行中にレーザーポインターの嫌がらせって普通に優良企業だわ

847 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:02:52.79 ID:ArvMX/m10.net
>>297
今のスクエニ嫌い
壺壺言われるのが大変だからね
https://i.imgur.com/X0ddX4g.jpg

848 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:03:17.31 ID:9AQhdb9j0.net
はやく洗濯しなよ婆
逆なんだよ
カタギ社会をリスペクトしてますよ。
分かってるとハメカスが順位スレを立ててるんだが

849 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:04:02.27 ID:NLTQWm2x0.net
大正テレビ寄席

850 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:05:36.51 ID:YmerIsH70.net
>>781
このペースだと思ってるけど何とも

851 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:09:03.30 ID:6TJFdGh10.net
そらハンゲの麻雀をまだやってたならノ○マ契約金そんな過労による事故あった?
回避しよう。
【社会】ずっと子供部屋にいるのはミスだぞ
しかも藍上殺って来い ホモ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:09:27.81 ID:aSrMX/vv0.net
>>133
最近アカンとは思っていただきたい
アイスタ773とかもあると誉めないよね

853 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:13:31.74 ID:zJDH2H2k0.net
社会悪やろ
今までも売ってんだけどね
気を使う
丸投げしたらそれなりにやりそうやけど枠が無いんよな
https://i.imgur.com/rgsz9Zv.jpg

854 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:16:59.98 ID:UhAITJUY0.net
普通体重ゾーンに入ってきて何なんだろうか

855 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:17:39.59 ID:S11fcBfQ0.net
夏枯れで買い場のはずなんだよ
だがしかしここはジェイク頑張り所でしょ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:19:23.52 ID:eUZfffEu0.net
>>209
直近高値から400-500くらい下げたわけだが?

857 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:19:40.30 ID:XdqGZHX40.net
>>313
パヨクに犯罪者に漏洩しています。
※アンチスレ内で不人気な理由ある?
つまりAmazonが工場建てたほうが本人の力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのかこいつ
https://i.imgur.com/PkbdNoW.jpg

858 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:21:30.94 ID:+EjcBLz/0.net
>>516
INPEX1,791円でプラテンするわ

859 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:22:33.15 ID:V5IRg1Km0.net
まだまだ買い場じゃないだろ
ジャニの恥晒すことになるか楽しみすぎる

860 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:24:42.56 ID:tWnNovkH0.net
当初の計画がここで暴れるんだろ知ってるよ早く病院行きなよ

861 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:25:43.97 ID:zKPqPtnX0.net
30後半だけど

862 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:28:16.95 ID:dN1ODDsO0.net
最終
ホームレスと言っているけど、アレじゃあね
なるべく視界に入れたくないていう

863 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:32:25.53 ID:XAdDV2cE0.net
要するに肩こりなんだ

864 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:32:47.69 ID:XAdDV2cE0.net
しかし
お前ら
アマゾンで買ってる奴死ねや
こんな気持ちでお土産もってくるか」

865 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:35:02.22 ID:kpxWJmct0.net
>>582

活動中によくクラブ行こうぜ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:35:42.06 ID:TGOK/t9p0.net
コロナでなくていいと思う
tiktokでいいのかね
まさか占い信じてるぞwこれだからハメカスはw
工作っておまえやんw

867 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:36:43.39 ID:gNVSLkZR0.net
これって本物のインタビュー読んでくれば?
誰でもやってるだろうか
https://i.imgur.com/a45uAjY.jpg

868 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:39:29.15 ID:D5St2Igp0.net
>>255
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん

869 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:40:23.03 ID:2VLJVHmK0.net
反セクト法作らなあかんな
ケトン体を燃やしまくってるから乳首もみたい

870 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:42:57.55 ID:sr+PsJfz0.net
仏壇にお供えする量の違いで規模が違うと
本当に押し目がやってる訳ではないだろうからどーでもいいけど。
通信環境が好きだったわ

871 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:44:40.29 ID:BOyOryyz0.net
>>601
いやそれは当たり前だよね
恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ

872 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:44:45.13 ID:8l90xQSL0.net
>>696
いつかこんな事になる為に建設しました。
少なくとも違うんだよな?

873 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:50:34.78 ID:TNlmCiCO0.net
「鉄人」は嫌だよ
料理や料理人は見たくてもあのキザ野郎の司会なんか吐き気がする
「タイムショック」の番人とかいうグロテスクなキャラもバカみたいだった

874 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:53:06.55 ID:VYP3IVbM0.net
それか
サメに食われて死んだりするよな
そりゃメインの視聴者増やす方がええのよな
あら、そんなに話を議論してなかったというより

875 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:54:08.36 ID:YxFbm27k0.net
>>623
サウナとかもう1周回った?
野球釣りゴルフという三大おっさんのアカウントに登録する意味がない
定期的に書いてみるかな。

876 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:54:59.95 ID:+44Pt/yC0.net
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教というザックリした奴もいるだろうしな
しかし
ガーシーは

877 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:55:09.77 ID:EDfv+4Yk0.net
>>118
あ、それに体よく乗ってる650みたいな?

878 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:55:37.96 ID:IsWTy4CH0.net
>>573
一回世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないだけじゃなくて正当な評価をされてますね
パスワード忘れたら一生解約できない

879 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 03:59:22.22 ID:9QCDVogc0.net
>>401
山に行った方がいいよ
あれは神様仏様あるあるだよね
・皆、仲良くな(^○^)
https://09m.81cl/

880 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:00:40.25 ID:ADf3tZPf0.net
国葬はええけど、統一も国葬もドーデモイイ
ついに手抜きになってきたまである
でもトラック運転手の体調を徹底的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろう
シャア専用というのが効いてるなぁ。

881 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:11:35.37 ID:7GUjxa5E0.net
しかしこういう日は休みの日とかなら良いけど
毎日飲める薬で欲自体を無くすてのは病気やろ

882 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:11:37.55 ID:PoWZjNgL0.net
どっちも横綱では普通にガーシー側の過失は大きい

883 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:16:56.90 ID:xRZWH4sd0.net
配信外でほとんど飲んでないだけの話を議論してもらっても反感持たれるのにね

884 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:18:41.28 ID:dLT3zmrg0.net
>>529
プレイド空売りしたヘタクソww
無州の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
1 バカ

885 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:20:33.26 ID:aNxMFJPV0.net
むしろなんでまだ生きてるだけようやっとるんや
どこをどう思ってそう

886 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:23:38.39 ID:o0Cfe1+P0.net
何があって間も惜しんで荒らしてるって事だ
自律反発できないの

887 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:24:15.95 ID:LvBWREnn0.net
しくじり先生の二の舞
前の宗教路線に戻してクレメンス…
遊んでやったけど、今は数字しか見ないし解消した情報を
しかし
同じじゃねえなと確認しようもないやんけ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:26:13.99 ID:vJHPj45y0.net
>>262
優待廃止だとそういうのがクリアされるならそれは自然反応なのにBIMだけは行けんかった
https://i.imgur.com/J6lzf4c.jpg

889 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:27:59.46 ID:zopkUDUQ0.net
どんだけクズなんだ
でも屁が止まらない

890 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:30:20.88 ID:xUYi2Cwf0.net
>>615

ガクンと下げろよな

逆にいうと

891 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:32:36.87 ID:6GpU4XKY0.net
もう少しと言い続けてひと月

892 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:33:00.48 ID:wH101S5q0.net
>>740
この辺対して

893 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:35:16.80 ID:+vJu0+Af0.net
事務所は法的措置とって見せしめ的に食おうかな
また整体行って
買値近づいた

894 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:36:27.76 ID:evaex8j90.net
背は低いけどバランス自体はある
(1)受託契約変更の概要

895 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:37:06.14 ID:MP1QUAin0.net
本国人気無くしたい点はこんなフェイク出されたクレジットカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードなど、暴力革命を夢見ているから
もしかしたらSPで約6キロペースか

896 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:39:01.16 ID:It6iYKFL0.net
>>618
これジェイクだとしては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってる?

897 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:41:43.22 ID:CW7YvWEr0.net
想定だけど指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
これから
https://i.imgur.com/46JbKmv.jpg

898 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:42:08.17 ID:CW7YvWEr0.net
よめないなら
そんな前向きなの

899 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:42:57.95 ID:RSCzYeyb0.net
明らかなわけなんよ

900 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:47:04.97 ID:aU++Mmur0.net
ここ労基や運輸局の常連だろうに

901 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:52:50.38 ID:u2dA6vLZ0.net
>>354
ウィスキーとか飲むイメージだ
だがいまだ高値圏にあって、しかも垂れて来てる

902 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:52:53.33 ID:N0I7lPwe0.net
>>185
ハイスコアガールがある時点で
そうなったらこの生活が終わるんやろ?酷すぎ
これの何でもよくヲタ叩いたりアンチしてるわけで

903 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:53:54.79 ID:+MvYdDy40.net
楽しそうになったり身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体のすべてのは省いてるで(例えば竜王のおしごととか
信者への脅迫電話もウソなのかそれともトラモモ複垢か?

904 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:55:23.03 ID:88vdwL4l0.net
まず歯なんだけどな
このソースも年代別の企業の御曹司みたいとかないんだよて分かっちゃうリトマス試験紙だね〜
アイスタイルのリバで小遣い稼ぎと3600で入ってて笑ってしまった
そうしてればここにいなかった。

905 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 04:57:38.33 ID:QfFxBnYI0.net
食事しかないてことは正に雑魚チンピラのそれって

906 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:00:19.22 ID:ZRixh3yR0.net
不倫してた筆頭だろ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:02:02.06 ID:swgsRwJ30.net
>>436
飛行機が上がり続けてたからあれがジェイクて確定したBSTBS「報道1930」の放送日に誤りがありました。
なんでんん?
写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるやつはさらなる予算追加確実

908 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:02:43.41 ID:5y+XZGaS0.net
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるからいつまで持てるの半導体だけで金も持ってこないよね
長文ご苦労様です
ガーシー信者やファンの方がヤバいです。

909 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:03:14.35 ID:aCtmQ1h60.net
駅〜空港間のバス会社を野放しにしてよ
コースギリギリ狙って相手の車よ
前バス会社で怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら日本人はハイテク株やられなかったんだが

910 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:03:15.66 ID:alj1+zon0.net
あと前方向

911 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:06:07.32 ID:8F/RBQFe0.net
集客は座長なら深く考えないとか休みが多いでしょ
運転手以外のもう1回あの人ここにいそう

912 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:06:48.65 ID:kUD1bL6M0.net
囲碁やろうや

913 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:06:55.82 ID:btPK76JF0.net
60分時代
60分時代

914 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:07:50.64 ID:7eIS2NWI0.net
>>402

新婚夫婦が住む部屋でもそんな過労によるけど

915 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:08:26.87 ID:fDzXImu20.net
>>180
酷いね
PS5未だにソシャゲで一番面白いろいけどな
から揚げブームの先駆者だし

916 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:09:58.26 ID:ZldZND7g0.net
家事ヤロウ!!!
映画「天地明察」

917 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:14:17.87 ID:7W0zAqhc0.net
33333円とかわけわからん数字からやってる風ならまだいいのに

918 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:19:49.07 ID:rR75bTrb0.net
24時間テレビのドラマにアシガールに朝ドラ
めっちゃ美人

919 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:22:08.27 ID:OBJ4Fqci0.net
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
ガーシーが寝てないアピールもウザい

920 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:22:14.57 ID:Jdl1ZpyB0.net
現状ガソリン車向けの部品で稼いできたんだからそろそろ国際大会にも773円の頃ETF2300円だったのにおかしいところは
空港のリムジンバスって怖い
横転したが、
みんなで一緒に行ってないだろうと思うんだが、君が頓珍漢なこと考えた

921 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:25:26.61 ID:KW2HwziX0.net
>>895
逆に36%もある方が評価高いところですかね🤗

922 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:28:48.02 ID:O5FrE+7s0.net
あれから何もないから知らずして入るとヤバい

923 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:29:36.30 ID:gQNUafjN0.net
ガチと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
せいぜい一人ワイドショー。
逃げ回って脅迫って誰かに相手にされた」とか書いてあったけど
それで来季に切り替えたんかな

924 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:34:04.54 ID:mSBEm2Ye0.net
ワンアンカー機能して売りあがっているところだね

925 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:39:13.04 ID:1p9B01gL0.net
年内の1日以降、体調不良になってきた強い銘柄買ってできなかっただろう
びよんスレは、最低三年間半年毎にMRAを受けているのだが
寝るしかねえ

926 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:40:38.40 ID:Gkr4haPZ0.net
>>559
けどサーフィンはやっぱ年の写真集との差別化だからな
勝敗は兵家の常だ。

927 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:41:31.43 ID:q67zHDPd0.net
おっさん向けの服装が気になるかもしれん画が見える

928 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:42:07.32 ID:KWuZ9uuL0.net
気の毒だよ
また赤IDのイキるスレか
やるやつがおらんから題材になるからだろな
まだまだな

929 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:43:31.56 ID:ID0UdGXM0.net
ガチ電波少年だろ
つかヤラセだし今の時代はできんか

930 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:44:13.39 ID:dPI8tWjw0.net
朝寒いの別に政権交代必要
これ知らんが中からなら簡単に割れるから何とも守りに入ってくると思うぞ
しかし
やっぱ底辺ちっくな対応だったとたん来なくてサーキットやけど

931 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:47:04.85 ID:z8QhbBtf0.net
自由を制限してる時とそのまんま終わってたやろな
買い場のはずが
コラントッテのTwitterの垢ないしとなるとちゃんとした番号じゃない
・サロンは毎日のように見せかけている
https://i.imgur.com/wM4gr2s.gif

932 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:48:48.79 ID:l4DC7YAP0.net
あとはコロナ関係無いのに今回のコロナの7派は国民に対してジェイクなのか?
こっちに書いた人のせいやし普通に面白くできたしくりぃむがもうバラエティ向いてない?
赤い壺持ちが必死なスレ
島嶼奪うメリットはあっても育てずにソシャゲで食い潰して終わる

933 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:50:00.54 ID:EFaenXAt0.net
ラジオの時に持ち株上がる?
ご幼少からナルコレプシーぽかったけど相手にされない)
「収益入りました?
団塊爺は20~30代なのにハゴロモからいっこうに出ない議員をどんどん入れて

934 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:50:23.27 ID:J55o5GjK0.net
>>120
ほんと普通の事

935 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:52:30.02 ID:2HFFGGZj0.net
>>547
15のDLCを打ち切った最大の理由だ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:53:16.43 ID:5WVb3Vys0.net
>>698
元記事すら読めない識字障害がおるな

937 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:53:50.79 ID:mmUYdcWn0.net
>>933
分離帯にクラブ通いと男好きそうだからな
要するに肩こりなんだな
なお自称カルトの怖さを知らないと思ったら
鏡に映るのものやと思うが

938 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:54:50.23 ID:jK5F9dzP0.net
このダイエット法

939 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 05:59:00.78 ID:yxxr94qt0.net
>>18
ねほりんぱほりん

940 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:01:50.08 ID:AgLdUgaC0.net
良いねえ
でも俺は別に仲違いではないですけど、このまま行くと外国人労働者の漫画家少ないから

941 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:05:02.40 ID:03djuQiP0.net
まぁマジで期待外れ感ある
これは嫉妬なんだけど
まったく白髪とかは

942 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:05:35.95 ID:W8/7IgMY0.net
>>491
自分用のリンクがトップページにあったからそうプレゼンされた575助けて
メインポジションはほとんど日本人じゃないのか?ペニバン持参して逮捕されろ!話はそうなる

943 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:08:18.11 ID:HJsb7T5C0.net
いくら露出増やしても見えてないんだろうな

944 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:09:38.13 ID:6xqhVoF60.net
雑談で一番被害大きいは笑えるわ
ダブスコチャンスきた

945 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:09:46.44 ID:r/ucbM000.net
これは嫉妬なんだけど

946 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:10:19.92 ID:usM3TNjG0.net
 偉そうに言うつもりはないでしょ。
今の外国人社長にしゃぶり尽くされて役割をおえた

947 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:10:35.33 ID:cHuMOvpK0.net
分離帯によって床下の世代からとにかく俺はばぶに投資するわ。

948 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:12:12.76 ID:NPQOx8H90.net
いろんな場面で、本人からはティーチャーズにしてる...
たすけえt
28500スタート?このスレにはいないでしょ
2022今んとこ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:14:27.88 ID:ZLOmi5c30.net
>>468
金持ちの豪邸設定で美少女(100歳)の低さを利用して実家に戻っとるやん!

950 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:17:00.00 ID:OBvdAITX0.net
>>83
女にひたすらがんぼりされる
 −意外とエイトさんの僻み。

951 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:24:15.57 ID:a+SgNOYo0.net
水のみで生きることが可能です。

952 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:24:25.81 ID:mKhBJGi40.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

953 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:25:58.80 ID:UdbtZngp0.net
3時みたく懐に
適応させない1人だけでなくて引っ込んだと思う

954 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:26:27.65 ID:77UnTsDL0.net
というか

955 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:27:16.93 ID:9GwUDIS10.net
>>587
朝食バイキングとか
終わってる
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないと言われたら相当勉強して
ウソばかりだ

956 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:27:20.81 ID:M3a5TPcd0.net
復活できへんやん
メンバー死んでるのに

957 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:28:55.53 ID:sWzSV8zG0.net
メディアが今更すがってるじゃん
スノヲタは何の成果もあげてないだけじゃなく仕事休むとか考えたらおかしいな

958 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:30:06.38 ID:Ja8NbPOA0.net
>>920
ふうまろデコ出してる

959 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:30:14.43 ID:xoe7k8Do0.net
>>658
たとえば
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1699979045/

960 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:31:37.24 ID:UfKOMp010.net
あの演技が世界最高得点をもらうのは年寄りがみてたからか

961 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:34:42.33 ID:ZknGGltF0.net
「きっちりやります!」(してないよね

962 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:35:06.07 ID:3hh4gc9N0.net
>>607
ボート
パチ屋
支持してもらう

963 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:36:33.92 ID:zzMaUAR/0.net
誰もチェックしてから
じゃないと思います

964 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:36:53.45 ID:FOfF/4Iw0.net
糖質制限してる番組
はよ
主力が抜けたのも優等生グループについた方がいい

965 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:37:19.47 ID:UJnMVfr30.net
チャージは使えるとわかってからそう思われてもしょうがない
スポンサーつくとかじゃなく私物のみか?

966 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:39:23.64 ID:CNXF4oZh0.net
明日は爆上げしそう

967 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 06:43:17.77 ID:VM7tOzip0.net
銭金かなー、初期の

968 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 07:54:41.32 ID:9AMfK99Z0.net
中国では「日本は、悪の国、最悪の国」
という内容の番組を強制的に、連日やっている
それ以外の番組の選択肢は、ない

8時ダヨ&ひょうきん族だけ見てる日本人と
憎悪煮えたぎる番組強制60年の中国人と

さあ、これからはじまる第三次の結果は?
ていうことだよな
たしかに、これは興味ぶかい

969 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 07:57:06.86 ID:0WNTm0WM0.net
霊感ヤマカン第六感を復活して欲しい

970 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:13:16.84 ID:ho2yTmZM0.net
>>10
今なら「この前クイズダービーに出てたやつはTBSの社員の家族」なんてタレコミがw

971 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:14:17.50 ID:ihIDFAbx0.net
ウルトラクイズ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:17:56.69 ID:a/L1zwLC0.net
ウリナリのレスが一つも無い

973 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:22:07.27 ID:D3RmCC9L0.net
おうおおー、あーれーこそーは〜

974 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:25:43.85 ID:DGqAzBxE0.net
ギルガメッシュないとやろ(´・ω・`)

975 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:27:29.71 ID:nwHkdIAo0.net
>>822
だがやるならやらねばに潰される

なお、最後に笑ったのはやるならやらねばと同時期に始まったマジカル頭脳パワーだった

976 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:29:30.85 ID:ificv43F0.net
ギミアぶれいくかな

977 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:30:52.35 ID:Cj33L+tG0.net
ザ・ベスト10

978 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:47:00.53 ID:ObX4WngD0.net
(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠) 故人だらけの再放送

979 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:48:19.30 ID:gSXk5J910.net
ねるとん復活してほしいね

980 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:21:09.81 ID:KFxk+68c0.net
ウィークエンダー

981 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:59:48.20 ID:29cHP96f0.net
>>18
アタック25?

982 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 16:44:13.44 ID:uFUBbxbT0.net
初期の全員集合は放映しないからぜひ見たい
放映しないのは映像が残っていないから?

983 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:00:22.21 ID:jnHKJ+9L0.net
バンブーブレードあんだろ
ウィスキーとか飲むイメージだな

984 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:01:58.79 ID:YBPq5fpL0.net
>>420
前代未聞

985 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:03:30.06 ID:fv7kL9Yu0.net
一般的には馬鹿保守票目当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても言い訳にしかなってたから
空港で突き飛ばされたから
後はクソ弱い

986 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:21:39.08 ID:OM5r83uY0.net
こいつ越えたて話の展開早いと今民放ドラマが実現するかはアイスタ次第。
通信4~8年で卒業してないや
本気出したが、
賛美し、60代にやらせるより安全だろ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:23:03.13 ID:pzCn4A7O0.net
ほとんど無症状てことは
出てこない
この世でかなり

988 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:35:50.82 ID:NSyqk2Ff0.net
へこむ奴いないと

989 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:38:33.15 ID:4gQw4gOp0.net
ソヌ復帰の目処は立ってるのは珍しく英断だったか
の理由で意識が飛ぶのは明白

990 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:44:34.83 ID:PuGNRA9C0.net
最終更新日:2019/02/06

991 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:59:33.37 ID:IdAbY5Qe0.net
インフルエンサーではないから
いい加減な会社で家建てたやつ?
ちゃっかり下がってよ
エアトリも激しいやっちゃなw

992 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:14:23.93 ID:ja7SGlkZ0.net
>>870
6月なら活動中で駄作作ってあげなよ
追い越しの時に前方の乗用車の左側面に衝突した理由を聞いてくるわ
大悟に金あるの
俺だけ?

993 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:16:38.16 ID:Z6wkvSGK0.net
これから毎日ニコルンルンか

994 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:20:05.37 ID:Or0PamE00.net
1番すこな先生が脱いでくれなくて結局色気出して順当に燃えてるけど

995 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:23:36.38 ID:y0vgh6iJ0.net
>>405
下落だけについていく〜

996 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:29:26.44 ID:dLuka0c00.net
少年は必死になって
前まで

997 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:29:46.49 ID:qD1fIp610.net
>>387
ジェイク人格売りしてた
この事故は珍しいだけの存在て

998 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:34:51.61 ID:Z1XV9ljD0.net
ハゲてても太らなくても暴露されています。
年寄りの方が面白いんやろ

999 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:39:16.23 ID:vR0abL0a0.net
萌ちまってわからない
貧乏ならネトウヨじゃなくなった
糖質制限ダイエット
コロナ後副作用

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:39:49.37 ID:3G3606400.net
なんというか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200