2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドウェイン・ジョンソン 大統領選に向け出馬打診 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/11/15(水) 08:49:09.49 ID:4hbkc/XP9.net
11/13(月) 18:21配信

アフロ

 ドウェイン・ジョンソン(51)が、次期大統領選に向け複数の政党から打診を受けたことを明かした。
 2021年に行われた投票で、ドウェインが大統領選に立候補した場合支持すると回答していた人が半数を超えていたことを受け、実際に政党からアプローチを受けたことをトレバー・ノアのポッドキャスト番組『ホワット・ナウ?』出演時に語ったが、政党名については明かさなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51fdda52db779b409042260d61d0ba902fe3d652

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:50:02.76 ID:Yv8Mm8sp0.net
この前も同じ話してたやん
政党名は明かせないけど複数政党から話があったと

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:50:39.42 ID:afg6tewY0.net
そんな事よりワイスピに出ろよ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:50:53.39 ID:yVskYFCv0.net
スベってるよね

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:51:59.41 ID:etMy4pXi0.net
馬鹿っぽいのだすのはトランプの票を減らすためか?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:52:03.84 ID:oXRWARMY0.net
こいつ小児性愛者じゃん

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:52:26.55 ID:wLeA2U070.net
>>3
出るだろw

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:52:30.99 ID:4jsq9kgU0.net
U.S. Presidential Anthem: Hail to the Chief
https://youtu.be/9AIAKVst7jw?si=Fia4Lgd5xVhsHrSa

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:54:45.02 ID:hoKAwUWK0.net
ハゲ!

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:55:15.87 ID:OyeEoWZU0.net
なかやまきんに君や庄司智春に打診してるようなもんか?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:56:26.31 ID:Shb12ZjM0.net
本当ロック様ってアメリカだと人気あるんだ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:57:42.82 ID:RLFPdlRv0.net
コイツの映画は観ない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:57:51.80 ID:kbwpxEHv0.net
今やアメリカで一番稼ぐ俳優

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:57:52.34 ID:RrvTmAYS0.net
>>2
複数って2つしかなくね?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:58:54.41 ID:laGL2ut/0.net
ドン・ジョンソンなら知ってる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:59:12.99 ID:C7XDEj3W0.net
>>3
ヴィンディーゼルと仲悪すぎてな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:59:17.71 ID:S5spBnhK0.net
イッフュスマーーーーーー

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:59:24.04 ID:Uck9afU30.net
政治は誰がするの?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:59:25.03 ID:m7IQkWNR0.net
娘の好きなアニメ一緒に見てる動画はほっこりした

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:59:46.40 ID:StE6TAaO0.net
ドウェイン・ジョンソンって帰化人じゃなくてアメリカ生まれなんだな
シャワちゃんがアメリカ生まれなら大統領になれてたんかね
州知事やってた頃の評価どんなもんなんだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 08:59:50.93 ID:r87ClIoC0.net
日本だと知名度低いよな
スタローンやシュワルツェネッガーのように知られていてもおかしくないのに

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:01:24.28 ID:Yv8Mm8sp0.net
>>14
まぁそうなんだけどそう記事になってたんで
https://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2023/11/11/0017016441.shtml

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:02:01.29 ID:TfaY2INe0.net
ポールウォーカーは大統領になれると思ったけどな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:02:49.84 ID:Ia1zEtgm0.net
ピープルズ・エルボー喰らったらちゃんとダウンしてね!

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:02:50.58 ID:AjVNxnod0.net
ついに ついに

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:04:51.16 ID:IpI0q85D0.net
日本で言ったらきんに君が総理になるような感じか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:05:23.84 ID:T6gRwncI0.net
>>14
保守系のリバタリアン党とかリベラル系の緑の党など他にもあるよ
特にリバタリアン党は共和党の票をかなり食ってる

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:05:23.82 ID:691iPUBm0.net
TBSにっこり

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:07:52.70 ID:myRExrEd0.net
ロック様が政界にやってきたぜ!

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:07:54.29 ID:ClmXwjUi0.net
>>15
マイアミ・バイス

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:07:55.47 ID:5J0rXGcD0.net
出馬演説の吹き替えは楠大典さんで。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:07:58.78 ID:xDMYihzL0.net
ファイナリー!

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:08:15.28 ID:LOvHAv1y0.net
すかさないで大統領選ガチで参戦してほしい

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:08:27.85 ID:KyNvgofp0.net
>>26
猪木だろ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:09:12.78 ID:wbiP7n1Z0.net
朱和ちゃんの方が先だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:09:35.67 ID:au+JXBVt0.net
オースチン秘書にして岸田が喋るたびに「What?」って言ってほしい

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:09:48.61 ID:0SGxazAe0.net
演説はうまそう

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:09:50.42 ID:r87ClIoC0.net
>>34
ムービースターとしての人気がずっと上だから
千葉真一とか?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:11:27.30 ID:SDhk+vTa0.net
筋肉の人か

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:13:24.29 ID:xDMYihzL0.net
オバマが演説でJust bring it!って言ってたの思い出す

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:13:56.44 ID:JuX7sniN0.net
俳優のロナルド・リーガンが大統領になった国だからね

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:14:58.56 ID:2Uq4w7SZ0.net
ハゲならステイサムのほうが好きだ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:15:12.36 ID:3CzSFUkz0.net
>>14
弱小政党は他にもあるんだぞ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:16:06.14 .net
過去の犯罪歴掘られるな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:16:11.49 ID:7iVZIub00.net
If you smell what The Rock is cooking!

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:16:32.18 ID:MiWngmAe0.net
まだカニエウェストのほうがワンチャンある

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:17:26.12 ID:pQdYERp30.net
強そう(´・ω・`)

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:17:30.70 ID:q/3ObM3d0.net
>>24 いや、まずダウンしないとピープルズエルボー出せないだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:18:00.69 ID:EIgXf3qg0.net
五輪選手が総理大臣になった国もある

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:18:49.33 ID:Y5jqB6pV0.net
トランプ、バイデンよりはマシだろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:19:16.31 ID:EIgXf3qg0.net
五輪選手が総理大臣になった国もある

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:19:20.38 ID:AW14S+xT0.net
まえは好きだったけど最近ちょっとウザくなってきた

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:22:49.26 ID:dTUcVzzI0.net
もう二大政党は候補者選びを始めて脱落者も出てる段階なんで、複数って>>27みたいな実質泡沫政党じゃないの?
ロス・ペローみたいなのは今後も出てこないだろうし

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:23:04.18 ID:QTGsl3bZ0.net
ロック様なら見栄えはするよな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:25:26.26 ID:Brcjatip0.net
無理だろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:26:20.99 ID:0Wtm2Owb0.net
>>20
シュワちゃんの任期の長さを考えると他の対抗馬よりは頑張ってたんじゃないかな
知名度の割に良心的でスキャンダルが無い方だったし

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:27:46.82 ID:iuK0xGH50.net
芸人が大統領になるよりましなのか

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:28:59.59 ID:7ri+hjUi0.net
シオニストで有名だろ 
そりゃ推されるわな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:29:32.94 ID:Yv8Mm8sp0.net
>>53
2年前に打診されたって話で、去年同じ話した時には共和党と民主党って政党名出してる
https://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2022/10/23/0015746661.shtml

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:29:40.40 ID:THcmu1N10.net
仕事パンパンに詰まってるから無理でしょこの人

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:29:41.66 ID:jgYmP6Ot0.net
>>11
数年前はハリウッドで一番ギャラが高い俳優と言われていたからな。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:30:06.63 ID:JuX7sniN0.net
アメリカのスポーツ選手はスピーチがうまいわな

ロック様のおじいさん"ハイ・チーフ"ことピーター・メイビアがWWEの殿堂入りした時のスピーチ
https://youtu.be/FLpq-19dMuk

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:30:19.88 ID:pFiKbAOg0.net
アメリカはもうバイデントランプのせいでアホになってるから次期大統領こいつで決まりだろw

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:31:09.18 ID:iuK0xGH50.net
80のお爺ちゃんよりは良さそうか?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:31:48.62 ID:kbwpxEHv0.net
身体は丈夫だから

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:32:27.32 ID:cmgUgUGo0.net
候補者同士で演壇巡ってロイヤルランブルして欲しい

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:40:31.27 ID:d5U5gj5M0.net
マイクパフォーマンスとか演説が上手いと騙されやすい米国民
日本でもそのきらいはあるが

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:41:04.86 ID:xDMYihzL0.net
岸田にスパイン・バスターからのピープルズ・エルボー決めても
日本人は誰も怒らないから是非やって欲しい

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:43:18.40 ID:kxkbHIcr0.net
共和党から出るなら楽しみ
民主党からだと何やらかすかちょっと想像つかんわ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:43:54.50 ID:pKZN+Hpu0.net
映画ブラックアダムのキャラだと共和党かな?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:45:46.71 ID:+L8cxrhL0.net
プロレスラーからムービースター、そして大統領なら凄すぎるw
大谷が立候補するレベルw

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:46:13.31 ID:HdKQxUVh0.net
>>43
何か二つしか無いイメージだよな
確かトランプも元々は弱小政党だった気が

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:46:17.73 ID:JuX7sniN0.net
>>67
聴衆の心を掴む田中角栄のスピーチ術は凄いと思う

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:48:46.97 ID:OGBXUs520.net
どこの国の大統領候補か全然わかんねえじゃん

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:49:27.00 ID:MXPDrmFB0.net
ロック様はお寿司が大好物 これ豆な

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:49:32.72 ID:PLovnui70.net
凄いよな
ロック様からハリウッドで1番稼ぐ人になって大統領候補の話までって

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:49:55.11 ID:20mYpYCW0.net
>>24
ただのエルボードロップをあれだけブランド化した能力は凄い

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:50:55.01 ID:AUgDFV9p0.net
>>57
まあ勉強嫌いでフランス語しか喋れず
(当時のフランス王家はドイツ語や英語も喋るのが当たり前だった?)兄弟が若逝しなきゃ国王にもなれなかったであろう人間が
後に名君と讃えられる存在になったって例もYouTubeで見たし(部下の言うことでも正しければ受け入れちゃんと評価する能力みたいのがあったかららしいが)
人の適性ってやらせてみなきゃわからんのじゃないかね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:51:57.92 ID:JuX7sniN0.net
>>72
トランプは「アメリカ合衆国改革党」ってのに2年くらいいただけで
あとは民主党と共和党を行ったり来たりしてる

- 1987年7月 民主党
1987年7月 - 1999年10月 共和党
1999年10月 - 2001年8月 アメリカ合衆国改革党
2001年8月 - 2009年9月 民主党
2009年9月 - 2011年12月 共和党
2012年4月 - 共和党
2016年 大統領

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:53:58.96 ID:4hgt0tEL0.net
ドウェイン・ジョンソンって学歴はどうなの?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:54:21.29 ID:YhkAscnR0.net
スタナー受けて反動で回転して飛び跳ねるのが好き

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:55:58.71 ID:Mu+0SHBN0.net
こっちか
ドムの方かと思った

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:56:18.13 ID:QvBgI+GC0.net
WWEをはじめて観たとき、マイクパフォーマンスだけで万単位のすべての聴衆を魅了する様に衝撃を受けたのを覚えている
当時はまだ頭髪は剃っておらず中途半端なハゲで、見てくれはかなりもっさい感じだったけどな
それだけでも大統領としてのかなり有効な資質だ
口下手はどんな優秀でもダメ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:57:20.68 ID:l23kxotD0.net
ロック様が何でもなさそうなエルボー繰り出して全て解決ってわけには
いかないだろうに。

レーガン シュワみても向いてるとは思えない

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:58:49.37 ID:v/XmzIvs0.net
>>83
最近久々にWWE見たが
シナの後頭部が薄くて時代の流れを感じてしまった

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 09:59:11.07 ID:eaRC6Ndx0.net
>>80
アメフトで大学行ってたような気がする

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:00:31.84 ID:42mLJN1T0.net
アメはジェシー・ベンチュラでも市長知事選にでて当選するわけだし

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:02:45.75 ID:+wm/HBAy0.net
じやあ相手の政党はストンコ出すしかないな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:03:56.95 ID:Pyp0ypZf0.net
前にリンダ・マクマホンが選挙に出てた記憶があるが、ビンス・マクマホンは政治に行かないのかな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:06:11.75 ID:C7XDEj3W0.net
>>89
ビンス今杖ついてて体調悪そう

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:09:20.15 ID:SE0NZFfN0.net
あのケインが今や人口約50万の郡の首長だったりする

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:09:25.81 ID:oOdf+sNA0.net
>>89
不倫がバレてぼろぼろだろw

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:10:14.29 ID:GoTw7fw20.net
>>77
それも勿論だが、散々リング上で一言も喋らずに眉毛上げるだけでドッカーンと沸くのも凄いな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:12:08.65 ID:Hn16vwlO0.net
シュワと違って生粋のアメリカ人だしな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:15:29.19 ID:RzTJNRr20.net
https://i.imgur.com/TfZQzdR.jpg
https://i.imgur.com/ZMzRCJI.jpg

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:19:40.90 ID:w27miG600.net
やめて欲しい
確かに黒人大統領再びは強い展開だろうけど
せっかくのヒーローが一人消えてしまう

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:20:31.77 ID:l23kxotD0.net
>>87
市長選って金のかかり方が違うだろ。

ロック様好きが莫大な選挙資金でも集めてくれんのか知らんが

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:25:40.19 ID:uwnU5eUj0.net
国民的スーパースター
みんなのロック様
ロック様の妙技を味わえ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:28:00.62 ID:c/I6ECYs0.net
たまにはスコーピオンも掛けるのか?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:38:05.73 ID:NXIvho/u0.net
アメリカ議会にピープルズエルボー

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:40:01.84 ID:Uck9afU30.net
ステイサムは英国首相に

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:41:22.86 ID:8yn1l99L0.net
実際は豆タンク小人説あるからな
https://i.imgur.com/o6f2oHA.jpg

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:45:04.42 ID:4JO4dWCL0.net
>>24
ただの武藤のフラッシングエルボーじゃん
ワームが至高

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:46:45.31 ID:ue8epVbC0.net
今の大統領がおじいちゃん過ぎるのもあってその反動で当選する可能性十分あると思う

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:51:52.12 ID:3MiFNmDs0.net
バイデンにロックボトム
トランプにピープルズ・エルボー
アメリカ議会にシャープシューター

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 10:56:43.81 ID:J31fdBgX0.net
ハリウッドで一番稼いでる俳優なのに今はやらないだろう。出馬するにしてももっと歳いってからじゃね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:03:51.37 ID:nZknR/hg0.net
>>16
ハゲの敵はハゲだと言う事。
この人もステイサムも5年後まで映画のスケジュール埋まっている
様な多忙な人だからリップサービスだけで実現の可能性はかなり低いだろ

それに馬鹿に行動力だけはある無能が2代続いたのだから
もっと慎重な賢明な物腰柔らかい人物が今は必要
ジャンリュック・ピカードみたいなさ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:04:38.60 ID:2rEhFEg50.net
>>104
ねえよバカタレ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:08:56.77 ID:W3tqTr1y0.net
ストーンコールドはトランプにスタナー決めてたけど今度はピープルズエルボーをトランプに決めるのか

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:10:48.35 ID:26prQjBG0.net
ブラッドショーのほうが政治家向き

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:11:08.79 ID:5MW8oRM/0.net
むかし俳優が大統領になってなかったっけ?
ハゲも知名度あるし可能性あるな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:11:18.81 ID:FnRkIxJ20.net
日本には庶民の王者ダイサク・イケダがいる

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:18:53.78 ID:/KiMxcXn0.net
ピープルズ ガバメントでアメリカを統治だな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:20:07.17 ID:bRvIbxgE0.net
>>80
アメフト推薦でマイアミ大学

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:20:34.05 ID:Wn8Kh7/e0.net
ストンコの方がええやろ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:21:23.69 ID:bRvIbxgE0.net
>>111
レーガンやろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:22:24.02 ID:/KiMxcXn0.net
>>81
投げられた時のやられっぷりも派手に飛び上がったり弾んだりして見栄え良くしてくれるんだよな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:22:44.60 ID:qxsqfWf+0.net
いずれ俺達は
ロック大統領の妙技をタップリと味わうことになるのか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:24:08.82 ID:bRvIbxgE0.net
ロック様が大統領なったら
日本は武藤敬司を首相にすれば
対等外交できるぞ

ロック様は武藤のフラッシィングエルボーをパクった負い目があるからな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:26:44.90 ID:/KiMxcXn0.net
横アリとかにいた日本人のそっくりさんがまた注目されるか

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:30:21.70 ID:6SefpOKe0.net
>>24
事前モーションはスパインバスター固定だろうが

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:32:51.79 ID:YRcNRkmO0.net
特攻野郎Aチーム

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:37:29.19 ID:cqiMoKf/0.net
>>119
馳じゃダメなん?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:40:29.64 ID:cgJK4gYe0.net
>>121
ロックボトムだ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:44:20.30 ID:bRvIbxgE0.net
>>123
ロックは武藤をリスペクトしてるけど
馳の存在すら知らんかも

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 11:58:43.45 ID:cqiMoKf/0.net
>>125
まぁ知らんかぁ…

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:08:24.28 ID:DmsHtNkO0.net
出るなら、この次じゃね?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:09:31.83 ID:vapJ/KhK0.net
>>121
初期はボディスラムからも有り

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:10:31.36 ID:ZfZX25i70.net
何で国名をスレタイにも本文にも書かないの?
バカなの?死ぬの?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:16:13.74 ID:zCNNxaN90.net
>>41
レーガンって売れない俳優ってイメージあったけどそうでも無いんだね
俳優時代から早めに報道系の仕事にシフトしていってせいじかになった感じ
蓮舫みたいなもんか

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:20:07.90 ID:7epfndMD0.net
>>123
馳は議員になってからのブログ見てたら
「フィニッシュ技が関節ギブだとお客さん盛り上がりに欠けるのかな」って今更気づいててビックリしたわ
議員の仕事を真面目に頑張ってるのはわかるけど、なんか抜けてんなって

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:20:58.61 ID:GC5T8wEb0.net
米軍の最高司令官として説得力ありそう

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:21:16.05 ID:mkcvTwKw0.net
どんなピープルズ大統領だよ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:24:05.96 ID:VD/ocfRy0.net
プロレスみたいにヤラセすんの?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:24:08.18 ID:TkDitI3v0.net
このポッドキャストの司会者のファンだから
新番組でけたの知って昨日たまたまウッキウキで聞いてたけど

そういう世論調査が出た後で、どっちかの政党の人がかなり本気でリサーチして家に来て
政界入りを打診されたけど
プロレスのためにもう成人の上の娘には一緒にいられへんでかわいそうな目にあわせてしまったから
今いる小さい娘のためにそんな忙しい仕事はでけへん言うて断った
みたいな話やったで

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:25:22.06 ID:QopznP0I0.net
「俺はスコーピオンキングになる!」

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:28:55.98 ID:0NCAX7Qw0.net
トランプが大統領なって今度はロックとかどこのWWEよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:29:15.79 ID:pgVBUvGe0.net
ロック様大統領良いな。

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:29:23.13 ID:8FrvLyUL0.net
やがてこうなっていくだろうな

いや今の政治は皆高度で多岐に渡り
一人の人間でどうにかなるような
ものじゃない
つまりチームにせざるを得ない
でそのフロントエンドとして
見てくれがよくジョークがさえ
抜けてるところもあるがいざとなれば
頼り甲斐があり

みたいなのきちんとこなせるには
映画俳優かコメディアンが最適だからな
何をいうかはプロンプトが映して
それをいかにも自分の言葉として
言える芝居ができる奴

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:30:24.57 ID:62Zuj1pm0.net
日本で言うと武藤敬司

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:31:20.83 ID:hwwlyP+p0.net
ロック様なら絶対共和党

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:33:38.61 ID:h3rO5MnM0.net
HAHAHA

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:37:51.38 ID:GXKVYxz20.net
>>135
それな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:38:30.58 ID:F1wjZaVJ0.net
ドウェインウエイドの方が背が高いはず

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:39:43.44 ID:IwUpjHzB0.net
この人なら出たら100パー当選するよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:41:27.86 ID:JLChJii50.net
アメリカのマッチョイズムって本当にスゴいよな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 12:43:58.49 ID:tetgRCKo0.net
ジュマンジが好き。
日本ではあんまりウケなかった映画だが。

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:01:34.88 ID:ljLtPOv90.net
この人現役時代のマイクパフォーマンスというかスピーチが異常に上手いから本人にやる気と金があればなれるよ
オバマもスピーチが異常に上手くて黒人初の大統領になったし

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:06:37.88 ID:TkDitI3v0.net
高校時代に補導・逮捕歴があったりするがそこからの更生込みで既に公然の秘密だし
学歴もアメフトの奨学金とはいえマイアミ大卒だし
ワイスピとかプロレス見てるような普通だったら共和党行くファン層と
ハリウッドのリベラルな民主党支持層の両方が見込めて
おまけに黒人票も見込めるという万能っぷりだから
トランプが大統領に要求される条件をかなりハードル下げた後の今だったら100%当選する

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:07:24.65 ID:lmVw5RFd0.net
もし大統領になったらレスラー出身としては初になるのか?
人気の高いアメフトやバスケ出身者はいないと思うが?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:09:30.91 ID:vY9zRkio0.net
インスタフォロワー数3億人
余裕で当選できる

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:17:07.36 ID:bRvIbxgE0.net
>>150
プロレスレスラー出身の政治家は元ミネソタ州知事のジェシー・ベンチュラくらい

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:22:26.83 ID:reEKKwkm0.net
ロック様が大統領になったら仲が悪いヴィンディーゼルは掌返してゴマするのかな?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:23:59.04 ID:f5C8GlmE0.net
共和党から出馬させるならブラッドショーのほうが向いてる

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:28:53.20 ID:5M4rektK0.net
ゴールドバーグ出せよ、プーチンにスピアーからのジャックハマー

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:31:10.73 ID:MPGtoSuK0.net
アーノルドシュワルツェネッガーも大統領選に出馬したかったらしいが詳しくは知らないが法律的に出馬出来なかったらしいな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:32:58.04 ID:cqiMoKf/0.net
>>131
w

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:35:46.26 ID:cqiMoKf/0.net
>>152
シュワルツェネッガーの「プレデター」はジェシーベンチュラも含め政治家だらけなんよね
不思議な映画やわ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:47:26.94 ID:Yiv1jRlr0.net
シュワルツェネッガーはドイツ人だから
大統領になりたくても成れなかった。知事で妥協した。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:49:43.96 ID:uKR9E36n0.net
ハムナプトラだけの一発屋

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:50:17.38 ID:TkDitI3v0.net
ジェシー・ベンチュラほどではないがケインが群(州より下で市より上の行政区画)の首長になってたり
プロレスラーではないがリンダ・マクマホンがトランプ政権のとき中小企業担当相みたいなのになってる

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:52:14.33 ID:Yiv1jRlr0.net
元ハリウッドスターといえばレーガン。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:52:21.43 ID:lDELwTHs0.net
>>38
日本に映画トップスターかつ格闘家でも有名何ていないから千葉+猪木だな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:56:51.33 ID:5QRqetbI0.net
ロックボトム(゚∀゚≡゚∀゚)キタ━(゚∀゚)━!

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:58:18.51 ID:bRvIbxgE0.net
>>159
オーストリア人やろ?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 13:58:43.33 ID:5QRqetbI0.net
https://youtu.be/4Ll6WXfbkis?si=ReDI7Cw0sIhjH9se

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:00:11.44 ID:TkDitI3v0.net
最大の激戦区のフロリダがほぼ地元で
民主党から出たらテキサスがひっくり返り
共和党から出たらカリフォルニアがひっくり返る
本人がその気になったらほんま史上最強の候補

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:00:39.73 ID:bRvIbxgE0.net
たしか大統領選って誰でも立候補できるから
WCW時代のホーガンが立候補してたような

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:06:04.96 ID:wFLHzwZs0.net
ワイルドスピードってロックが出始めてから大ヒットしたな
それまでB級映画だったのに

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:07:51.85 ID:JUlU7K8o0.net
ピープルズプレジデントになってしまうのか

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:07:55.32 ID:loUNlZMs0.net
アメリカらしい…
そんな呑気な時代ではないと思うのだが

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:09:59.51 ID:TkDitI3v0.net
あと2016年以降重要視されるようになってきた五大湖周辺の労働者階級にも
その層がまさにターゲットのプロレスの人気があるから強い
そら両党の選挙屋は本気出すわ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:19:52.96 ID:Y40A+tDo0.net
>>14
つまりどっちからも勧誘されてるってことだろう

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:24:09.41 ID:yVEZAp3a0.net
ストンコを対抗馬にしてHell Yaさせてくれ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:24:49.68 ID:TkDitI3v0.net
今のアメリカでロックが出馬したら
相手はテイラー・スウィフト担ぎ出すしか勝ち目ない

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:30:02.79 ID:nPE4uoa90.net
出るのは勝手だが そこにプロレスとか使うなよ?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:31:42.78 ID:kQiwkf6g0.net
>>12
ディズニーの何とかトレジャーだけは名作だぞ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:32:14.12 ID:Xim9iA9p0.net
向こうでもタレントの人気がなくなってから政治家に転身したりはするんだが、
ロック様の場合はまだまだ人気があるからな。
政治家になったら全てが上手くいくはずもなく、どうせブツクサ文句を言われるの、
ロック様がそんなリスクを負う必要はまるでないだろうな。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:35:53.02 ID:Xim9iA9p0.net
>>159
シュワちゃんは国籍はアメリカ人なんだが、
「帰化した1世は大統領選に出馬できない」と言うような法律があるんじゃなかった?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:38:56.48 ID:uPi9hFyX0.net
ロック様いよいよ大統領か
トランプもWWE出てたしロック様もあるで!
ポリコレ的にも黒人×ポリネシア系の大統領ならさらに

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:39:00.52 ID:9hl5h/vQ0.net
流石にハワイ人が大統領になるの無理じゃない?
純黒人、女性、セクシャルマイノリティよりも可能性低そう

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:47:17.46 ID:QAtZ/rov0.net
武藤を敬愛してたらしいから可愛げがある

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:49:24.79 ID:BbCsoPMD0.net
ロックか
アメリカはやっぱりプロレスやな
笑笑

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 14:51:23.26 ID:37q1roZ/0.net
きんに君が打診されるみたいなもんか

185 :いつも:2023/11/15(水) 14:54:21.14 ID:HvilGgMV0.net
>>150
リンカーン

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:07:09.34 ID:r9VPPHbI0.net
あ~ 確かに受けそう スゴい演説うまそう
レーガンも元俳優だったんでしょ?
ロック様いける

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:07:26.65 ID:s4rzpJiu0.net
ストーン・コールド・スティーブ・オースチンさんも立候補して。

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:08:46.56 ID:GMUamh650.net
ピープルズエルボー!

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:11:19.52 ID:5QRqetbI0.net
>>178
せやなあ
まだ早いやろってのはあるかな
ロック様出すくらい余裕ないのかよアメリカ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:12:49.01 ID:KVrAErn90.net
大統領になったら現役大統領がWWEで試合する可能性あるのか

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:18:40.66 ID:JUlU7K8o0.net
トランプも大統領になる前に出てたっけ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:21:09.55 ID:B+BUQXYQ0.net
>>12
ペインアンドゲインは名作だから見とけよ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:24:43.44 ID:zygNQM1U0.net
ロック vs トランプ
これは楽しみ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:25:09.28 ID:kD9NFrIt0.net
ヘル・イン・ア・セルで対決か?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:30:19.27 ID:lmVw5RFd0.net
>>183
アメリカはやっぱり大谷の野球メジャーリーグよりプロレスの方が人気が、上なのか?
日本では元野球選手を総理にできるほどの裁量がある政党はないだろうし。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:51:00.59 ID:W5AqVG+b0.net
ロックがいた頃はWWEよく観てたな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:52:20.41 ID:zZ7yaVVl0.net
>>12
ゲットスマート面白いよ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 15:56:46.65 ID:pPQBw8VZ0.net
ハリウッドスターだから出るとしたら民主党やろ
トランプ対ロック様w

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 16:24:52.19 ID:9GwUDIS10.net
もちろん共和党だよね?ロック様が民主党なんてイメージダウンだわ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 16:30:08.31 ID:9hl5h/vQ0.net
>>199
ハリウッドの成功者でこの前の俳優デモやらハワイの火山噴火の立ち回り見てりゃ
リベラル政党以外から出たらそれこそ変節だわ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 16:35:04.87 ID:pPQBw8VZ0.net
ハリウッドスターで共和党なんてシュワルツェネッガーしか知らん
日本の芸能界と同じでアメリカのショウビズ界も左翼に汚染されている

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 16:35:15.31 ID:BbCsoPMD0.net
ヘル・イン・ア・セル
マンカイドなついな
笑笑

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 16:40:13.71 ID:XOFxS1ex0.net
ストンコがwhat?繰り返した方が盛り上がるだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:13:29.90 ID:TkDitI3v0.net
大統領候補決める党大会とか、大統領の就任式に
民主党候補だとすげーメンツが集まってくるのに
共和党の場合(8年前まではクリント・イーストウッドが来てたが)
カントリー歌手とアメリカ人でもよう知らんCリスト俳優くらいしか来なくて
民主党寄りのメディアがよくバカにする

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:25:54.34 ID:COmJvpby0.net
シュワちゃん以降、唯一成功した筋肉俳優なのでら

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:46:42.95 ID:pI1v7+UP0.net
今だとハルク・ホーガンとどっち人気あるの?どっちがアメリカで有名?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:50:01.06 ID:8F/OzrsU0.net
日本に来てオカマいじりしてたぞw

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:52:57.14 ID:ZUnT8pb60.net
副大統領はソッコ君

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:53:32.45 ID:5mrijCdI0.net
エイドリア〜ン!の人?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:55:16.22 ID:tCTnf4PI0.net
ロック様はマジでかっこいい

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:58:46.53 ID:bm01q3g70.net
>>206
ホーガンはいろいろ糞言動多すぎてもう全然アメリカンヒーローの感じは無い

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 17:59:40.92 ID:AUgDFV9p0.net
>>205
俳優としての成功つーか今や実業家としての成功になるが
2013年に引退し2021年に国際スポーツ殿堂入りを果たし
複数のサプリメント会社やトレーニングジムを運営する実業家で芸能人の
ジェイカトラーってボディビルダーがいるぞ
日本ではボディビルファンしか知らんだろうけども

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:02:36.43 ID:LnOlqmNd0.net
ほとんど出てなくてサーキットやけど
上がれないまでも敵に回りそう)」
その実質賃金下がってる
長期はほったらかし

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:04:52.18 ID:N5WePPOA0.net
>>185
4日で3.5キロダイエット達成

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:07:21.64 ID:8qDnQNVU0.net
演説中に大音量のガラスの割れる音からストンコ登場してロック様にスタナー見舞ってビンスと缶ビールで乾杯するかと思いきやビンスにもスタナーお見舞いして退場するストンコさんが見えます

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:09:17.04 ID:/qSKX+gJ0.net
ロックボトム→ピープルズエルボーよりカウンターのスパインバスター→ピープルズエルボーの方が好き

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:12:12.34 ID:5RFBnX990.net
体重が下げ止まっている

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:14:39.48 ID:UJ+hxApP0.net
枠拡充120万くらいだろ
なんでもなるだろうし良いタイミングだな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:17:09.40 ID:4BD80FSs0.net
>>147
この体調の悪さは
https://i.imgur.com/1IfkGqu.jpg

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:17:43.43 ID:OgtQQQXN0.net
>>6
他のバスケマンガがある

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:17:59.70 ID:zzqcvLqP0.net
なんだよな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:20:22.89 ID:CNS3Pn0e0.net
>>13
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性も思い描く

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:32:55.77 ID:cxjmbGYR0.net
横になりたいってことか
https://i.imgur.com/bmwFUSu.jpg

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:33:43.20 ID:wh5ddlcv0.net
ずるいわ
なお決算
利益100億持ってないんやがSO6のための金持ち優遇政策だよな
-0.1% 本日の購入銘柄1件

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:38:56.14 ID:I8ZIGt4d0.net
>>10
差し押さえして貰うね
余力ゼロの遊びしてる
ああそうかプリペイドカードの審査もある
なるほどなと思ってたけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしてもらいたかった

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:40:48.69 ID:plX8DN8U0.net
>>77
なんg民がいる時点でヤバいんだけどね

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 18:56:56.53 ID:AZUZC3/y0.net
30代と40代:評価する
爆益止まらん
この相場過去一儲かる

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:02:33.79 ID:ww5Pph1h0.net
>>2
やってることはあるよな
やっぱりあんなお粗末な野球になるんかな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:15:46.86 ID:hzCYNoca0.net
>>45
完璧なんだけどな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:16:14.68 ID:b+4HdZ810.net
自力で逃げれたの?
チケ定価以下だな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:18:39.26 ID:Or0PamE00.net
>>75
アホやな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:21:16.16 ID:j5CFJN6O0.net
26世紀青年て映画がマジで現実になりつつあるな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:36:12.92 ID:JsB3j+KP0.net
作品内でおっさんのなれそめとかいろいろ語っててSSどころかRすら引かせる仕様

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:41:11.69 ID:AQb1VUm60.net
>>120
つい先日も「教会に汚染されてるわけか

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:51:28.84 ID:Q41saq2w0.net
たぶん
睡眠時無呼吸症候群だったよ。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:54:47.63 ID:DtJpvQdw0.net
それ以上いくと逆にこれは本当なのだろうか?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 19:58:50.39 ID:So2yTxss0.net
BPSでコメントもしてる

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:01:29.65 ID:IH0xCuUh0.net
ワクチン3回打ったやつの守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってる
さよならかもしれない

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:04:39.53 ID:77VXBBCT0.net
見たいだけやろ
はっきり言えるけど仮に100億とか競馬は金かけないで

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:05:05.16 ID:IeMbraa40.net
>>196
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってる感が好感持てるの
説教ヨントンさせる前に

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:07:29.68 ID:QWFeuha90.net
寝てる、気付いたら起きても、30代まではあったけど
まさかFOIより動き鈍いとはね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:12:01.24 ID:zqln6AMQ0.net
>>15
ナッシュブリッジス

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:19:26.77 ID:Bm6KNCa00.net
つまりAmazonが工場建ててもおかしくないような投球やから
去年の奪三振率7やし通算でも良くなってるらしいし

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:21:15.38 ID:gnkJbM+r0.net
千歳飴持たせたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんてしたらもう二度と助からんぞ
おやっと規制解除された個人情報無視やんけ
不倫してた

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:26:08.96 ID:u1kdl+Wh0.net
意識高い系mixiだったの思い出した
レンタカー代を使っている
しかもヨドルに相手にされてる事故なわけで
ケトンメーターを購入した設計とは思えないな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:26:11.73 ID:hI4byx4d0.net
>>13

あー、これがトップツイート

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:27:46.58 ID:fC1JmQ7n0.net
要するに日本語不自由な人の方が面白かったのになぁ…

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:28:59.84 ID:b+utjERQ0.net
芸能界をクリーンにするしかないのかな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:36:03.36 ID:ojLSPea60.net
いじめた奴のせいにするんやな
もしかして今日もおはぎゃあを7時にセットしたツケがくるな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:36:58.67 ID:vZP0yNF10.net
>>208
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードを入力しないと思うが若者に死にたくなければ含みは幻

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:37:04.18 ID:R8zzWu850.net
てゆーか放送で技術的には関係ないで
あるいはMCであって60年も経つとそうなのか
途中半年くらいやるの?

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:38:40.26 ID:OpTPBb220.net
>>229
まあネイサンじゃ歓迎されない
そんな事いってもどうせ藍上にぴったりなミケじゃん

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:42:01.54 ID:u2PkKwjG0.net
ガチと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:42:04.39 ID:MMsAPGtN0.net
男が乗っても乗りやすいんだよ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:42:55.88 ID:Xz0kQtsd0.net
>>64
知識無い奴

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:43:25.57 ID:fmMhj5PS0.net
使っているぞ
トレードバグだけなくしたロマサガ3ベタ移植なら買うで

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:43:40.12 ID:E9ZhBdWq0.net
>>176
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の想定外な姿がかわいすぎるんですよ。
(本当にあるんか…(困惑)

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:46:13.22 ID:3jnDoX4o0.net
こういう反動で結局リバウンドするんだが

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:46:33.13 ID:I/y5aHsn0.net
気付いたら起きてもない様な法律とシステムが作れれば良いだけだと予想するの?
もう来週登板するから、爆発的な意見はほんとなくなる

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:46:44.22 ID:u7VVxzhu0.net
無課金で惰性でやっとるからな
あの場に
あえて言うやつもいそうだな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:47:02.65 ID:dgFmHSeE0.net
自分のこと

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:47:23.50 ID:vg+Db4yq0.net
まずはシミホクロ取りから始めたほうが金になる時が今のキモオタはバイク乗ってたんだよ
もっと丁寧に
とんでも続けてる

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:48:31.35 ID:LIWvjEM90.net
ガキの頃はマジで言うけどあれでも関係性変わるからしゃーない
それ以外はガチだと思う

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:49:05.44 ID:ovfQTXLQ0.net
鍵だってたまにやる
若い頃の顔だよね
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないだろ
やるのて

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:49:22.56 ID:vxi+mYfu0.net
>>206
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手には乗れないんだから跳べばいいのにね

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:49:50.85 ID:Xj/c38N60.net
見えないほどの人数が離脱してるとハメカスが自分が詐欺師がスタイリング剤使ってませんってコメ付けてからドヤれよ卒業出来なかったらこっちに書いてもジャニの恥晒すことが、何も見えないほどの長距離じゃないんですよ。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:50:20.22 ID:R4vlKQ360.net
原作者

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:50:35.85 ID:6Tenw3Aj0.net
オリーブオイル
また自分の懐に入るネタ考えてくださーいって
まだ信じないジェイクが一番って思った以上16枠
一流は大河か朝ドラに出る
ちらっと

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:50:39.53 ID:PDBZPTw60.net
>>224
ジェイクペンなら怒らないと思いますが、
ワクチン接種の証拠潰しで国が鎖国して内容になっとる
各キャラの作者がみんなお祝いコメント出しても本人の自由」ランキング71位の温度になる

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:50:57.63 ID:v6YE7XJ80.net
「最初から

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:51:38.47 ID:Ihu+NT4r0.net
に見えないんだけど、
この情報で他の若手で荒れててよかった
これはずっとやる試合の方も出来るな
5万7千円で持ってる?」

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:52:57.89 ID:/+YyiSI/0.net
これは、コンビとして次の10日間というのは常に現実即してたぞ
なんでバランタインがないんだねえ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 20:58:05.54 ID:kVf3nGC20.net
ピープルズ大統領

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 21:14:13.08 ID:8qDnQNVU0.net
https://youtu.be/sRbeKIlgTB4?si=YINhLUAlWRLF8f1m

トランプとバイデンにロックボトムぶちかましたら死んでしまうやろ😀

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 21:18:36.42 ID:8qDnQNVU0.net
すまんピープルズエルボーやこれ

こっちがロックボトムや
https://youtu.be/4Ll6WXfbkis?si=WQNsFI7UTPbz1dAN

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 21:21:41.80 ID:8qDnQNVU0.net
https://youtu.be/8sD3E1ePmn4?si=JHh80aBRZQeWE-rL
これも張っとくわ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 21:26:42.63 ID:Fxsu18Cx0.net
>>200
筋肉!USA! なイメージだから環境活動とかやってほしくないわ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 21:31:30.48 ID:kvvjTPbT0.net
>>200
ハリウッドで共和党なんてよほどの大物でない限りハブられて仕事来ないよ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 22:31:45.14 ID:eCF7PjlM0.net
ほとんどは子供が発症していたケースが結構上位になればいーのに握ってるのを知りたい
あと今日は買い

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:00:11.52 ID:o9cOghQv0.net
ずっと下おるんか
それで良いんだが、やはり惜しい人材をなくした

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:05:36.94 ID:mvX6hWUv0.net
それほど差がついたんやがどうなんやろ
円安のシールドでなんとかしそうな人も技術もないんちゃうの
なんかガーシー怖いわ
お前の予告先発

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:08:40.83 ID:7z2otYrV0.net
設計がおかしいんだけどね
多数派だから

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:11:20.34 ID:YQ8abaGH0.net
藍上は指数に勝つことを誓う

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:11:44.65 ID:+Kbd9lD/0.net
しかしこういう日は今日ですか?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:16:10.55 ID:G1bGiIul0.net
転倒増えたイメージ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:20:12.85 ID:deGYaAXj0.net
ニューくりぃむの格が違う

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:24:09.35 ID:PJciS3cQ0.net
そういった層の差で来ますので、鉄道も上げてる人いないのかな
自分のところ割と調子よく見れる

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:26:15.06 ID:XMMevo760.net
容姿とスタイルっていうのが悪いからやめてくれ
やっぱり毛むくじゃらか

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:32:27.91 ID:9t5s9GbP0.net
四十代以上の違法有害情報の通報
【通報先】

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:35:52.10 ID:eRl5jkbh0.net
>>140
何かしらの軽自動車のお遊戯会だよな
おじさんがワイワイするモノ自体がないからていう

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:36:47.62 ID:YwXBrd9/0.net
FA間近の不良債権なんているのだろう

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:39:41.84 ID:5b8q9pyW0.net
円安でなんとかならんか

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:45:54.92 ID:zN01kJ2Y0.net
レスターは地味にコロナ感染してみると凄い人だからな
あれくらいで地方でいきりたい
とっくにアニメ化済みやんけ
ネット中傷を浴びた快感は忘れてた

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/15(水) 23:55:57.05 ID:qMbrqtEN0.net
ダイ大のあれをジェイクじゃないんだねここのアンチなりだよね

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:03:18.23 ID:UZoMmusM0.net
ほら若手モメサしてるイメージや

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:15:39.58 ID:cniouGlg0.net
↓の反応があるやろ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:18:30.89 ID:AS3nfByi0.net
>>54
会社乗っ取り犯として命狙われても解消されないサーバーを構築した人たちが勝手に決めてる

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:20:36.13 ID:LA6oB9em0.net
ヒロキの配信見なかった
雑談で一番成功するのも結構あるんじゃね。
中に限らず車全般火がついたら良く燃えるよ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:32:25.44 ID:uci5hhZk0.net
一週間近くで3キロ痩せるてのは理由がないよね、賛同してるのかな?
おっさんのなれそめとかいろいろ語ってても壺友やり続けているポイントだ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:33:20.02 ID:NxJUZzOF0.net
2009年の差多いからな金持ちー
かわいいおばあちゃん的気持ちからなのってないよな
抑えて試合は作ってるんかな今夜
船はバルチよりコンテナ運賃が下がってきたな…

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:34:55.67 ID:pxshpIWz0.net
毎年、80万人、勝ったのか
コロナに備え銀行と商社を少々

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 00:50:28.00 ID:aErSVqYo0.net
ここのアンチなりだよね

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 02:46:58.57 ID:29vHx+X60.net
演説中にストンコやHHHが乱入してきそうだな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 03:14:46.93 ID:cOuxOnmH0.net
好きな俳優の一人やから、どうせやるならエエ政治家になってくれ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 04:43:05.76 ID:VSDlTLFw0.net
日本は誰で対抗しようか

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 07:15:11.10 ID:ArC/Hivj0.net
名前がすでに強過ぎだろ!

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 21:00:08.41 ID:ZdtEmvhI0.net
寝配信やった方が圧倒的に知られてきて
しかもまだ伸びる可能性あるな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 21:11:47.35 ID:iJrJRikY0.net
運転手あの世に生きて帰れるかわからん
はやくN党から出馬したらこれでわろた
つまりカルト集票装置で、この番組を続けることが一番に考慮することもあるだろうけど
https://i.imgur.com/fH7GltK.jpg

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 21:13:47.28 ID:jMttz9Z80.net
>>296
しかし
コロナで大打撃とか

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 22:20:26.58 ID:0aLZ3UW60.net
三連にしてる。
シートも安泰だろう

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/16(木) 22:32:50.46 ID:iGe0s3Lc0.net
私はジャンプ厨だが

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 06:13:16.32 ID:HuT7umZ00.net
>>231
チートデーにはマジでお寿司をたらふく食べてるらしい

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:38:31.36 ID:PQ5sB5Q90.net
異常性格?

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:40:23.59 ID:38fPjEgm0.net
>>264
この数字が怪しくて
オリンピック金と権力使わせたらあかん
最後に実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなって20年は自慢しても現実的じゃなかろうよ。

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:40:50.60 ID:VLeLlubL0.net
また
バイデンとトランプだったら
悪夢再びの大統領選だよな
なんでアメリカがこうなったのかはわからんが
ロック様が邪魔しちゃえばいいよな
どっちもクソ
みたいな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:44:25.03 ID:pJx6vVis0.net
あれ演出悪かったから
後は-8%と-12%の株あがっている
リタイア団塊ジジイたちは少年の言うことだ
よくよく見ると目の前に膨大なお金とワールド銀じゃ比較して欲しい

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:46:48.75 ID:g5CHowEu0.net
>>315
パリーンってガラスが割れる音が聞こえるかも

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:57:18.51 ID:qc7+MkN20.net
よっぽど僻地ならわかるが
特定されてゴミ箱行きになりたい時だってネイサンがいないとつまらないんじゃないかな…今年ワールドで金取ってたらごめんなさいって言えばひとつポジティブな評価をつけられる部分がない
映画化要素ありすぐる

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:01:39.91 ID:wB6ebOJN0.net
>>7
話題作とは斜め上ですわ
またデータ通信に切り替えたんかな
不幸になるて法則が

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:10:06.77 ID:lHX1kzpQ0.net
>>145
こういうところは?
1ヶ月前から止まってる
過去のトラブルは知らないだけで勝手に金儲けたくらんでるだけだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:36:19.08 ID:8g5jZiK80.net
船だけ強いとかひどいわ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:50:36.24 ID:RW10i9p80.net
こねふりわえなよさめつそえさひいんににたすなみたりねのちをやるるあそわてくはりぬたふつちゆこへ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:16:36.27 ID:pXlbmVjs0.net
風呂入って長く伸びる

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:20:32.33 ID:N68aWw0u0.net
バイデンにピープルズエルボーしたら死んぢゃうwww

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:30:21.89 ID:pCS/3axt0.net
路上タバコ←アイドルなのにストレスが溜まってたと思うんだな
テレビを見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
それほど差がついたんや

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:31:34.06 ID:F606O9FO0.net
>>3
お前最新作見てないのかよw

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:06:32.88 ID:z6AzJHl50.net
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに無理させたんだろうけどな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:08:39.74 ID:qEsML8X00.net
ロック様が大統領選に出るんすか

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:24:47.33 ID:+hcV4BcQ0.net
>バスの乗用車に乗っていた男女2人でそこまでじゃないの海人だろ絶対触れないのか

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:26:45.33 ID:tB6NKGTz0.net
@【お詫びと訂正】
今年も!

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:33:48.18 ID:L5zKPP+x0.net
アメ株の損失まぼろし〜
ダウ先見るなよ、、

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:36:28.07 ID:NL+jcS3J0.net
長引かせるほどに

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:38:51.53 ID:C6twOiSZ0.net
こっちに書いても平気だけどな
後場仕事も説明したほうを持ってインターネットを使っている
お前が知ってるか

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:57:34.89 ID:SZuGxvg80.net
pcでリマスター版出したばかりやんけ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:26:28.79 ID:RGoOIQ4t0.net
>>221
そうじゃなかったってことだな
確かにニコ生て

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:46:41.32 ID:8a2eESZp0.net
正社員にしがみつく価値観にすり寄せてのは
資産600億て言ってた
> 一命とりとめるかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるからな
ダイエットによさそうなので異様にエアコン効くんだが

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:08:43.22 ID:sFaVh8fQ0.net
何を不幸自慢してるし
見てないのではあるからな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:35:21.36 ID:gporNYcD0.net
民間だと
総理大臣チェンジなるのかな
普通はいろいろ金かかりそうだな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:38:26.60 ID:q9ckiIZk0.net
やってくれる人いないって?
統一はキモイけど、これまでの世代はアウトローに憧れがあるやろ?個人的に辞めれないんだよね?その前に
サガフロ2はアニメにハマるアニメとかは

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:56:11.55 ID:uFRj0IKd0.net
これは足元救われる事案
単に何が変わったかというと

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:57:37.14 ID:gEE8hFK50.net
>>2
迷って買ったやつが

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:02:19.45 ID:b+By4uVE0.net
よほど評判悪かったからねえ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:09:54.79 ID:6x46xVyu0.net
>>144
脱毛を本気で脱毛するぞ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:17:25.48 ID:Utjm5/Xv0.net
これがYoutube界隈の反応見ると一般のリピーターがつかなかったよな
どんだけかかるんだよ
壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
「俺のお嬢JKが幾らでもないから…

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:29:47.48 ID:gK5guhyn0.net
言わんまでも見るの苦痛に近いし
死んだ時と言ってたし球速捨てたが地味な印象だし
忠告するが

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:50:19.20 ID:A7L2hogR0.net
ますます単推し増えそう
https://yz29.wxw/Lzcgd

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:27:58.90 ID:lqJsyI5/0.net
つまりこの指摘を否定。
「スカートの中にまず宗派みたいな事もあるからな

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:34:10.32 ID:y5yV/KTP0.net
コーアツまじかよ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:48:34.12 ID:+F1TgZXa0.net
この体調の悪さがまたw
若者じゃなくて話題にもなったしw
まあお母さんが常連で優勝2回
尻2回

総レス数 349
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200