2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】アクーニャも満票でMVP初受賞!史上初の40発&70盗塁..18年新人王の“同期”大谷と史上初の両リーグ同時満票選出 [Egg★]

1 :Egg ★:2023/11/17(金) 09:07:20.46 ID:bKtSppKr9.net
米大リーグの記者投票によるMVPが16日(日本時間17日)、発表され、ナ・リーグはロナルド・アクーニャ外野手(ブレーブス)が満票で初めて選出された。ア・リーグは大谷翔平選手(エンゼルス)も満票で2度目の受賞を決めており、1931年に創設され、93年の歴史を持つ同賞では史上初の両リーグ満票選出となった。

 ベネズエラ出身のアクーニャは大谷と同じ2018年にメジャーデビューし、そろって新人王を獲得。6年目の今季は打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマークした。

 チームの勝利への貢献度を示す指標で、投票の基準にもなっているWAR(Baseball Reference)はメジャー2位の8・2。ベッツ(ドジャース)の8・3をわずかに下回ったが、メジャー史上初となる「40本塁打&70盗塁」のインパクトによって票を集める結果となった。

11/17(金) 9:02配信 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/07927a65ead153db4a894a6517a77e2634c8e6f7

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231117-00000044-dal-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:07:56.36 ID:7MA1ZSDh0.net
2人いたのかよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:09:23.73 ID:oOtqP0re0.net
ベネズエラと日本人がMVPw
そりゃアメリカで野球人気なくなるわw

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:11:40.98 ID:WARr74MQ0.net
ナリーグとアリーグ別々選出で良かったな~

1人選出の三大MVPは全てアクーニャJr.だし

選手会MVP(1人) アクーニャJr.🫅
スポーティングニュースMVP(1人) アクーニャJr.🫅
ベースボールダイジェストMVP(1人) アクーニャJr.🫅

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:11:54.76 ID:vk6Mkd1V0.net
来季大谷がブレーブスに入ると凄い打線になる

https://i.imgur.com/BakJSuV.jpg

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:12:35.61 ID:YNjydqzV0.net
>>5
無礼ブスみたいで語感が嫌だ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:12:58.95 ID:vADYgt6O0.net
>>4
今年はアクーニャJrの年だね。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:13:08.78 ID:+sbgnrWZ0.net
またとんでもないのが出てきたな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:13:18.60 ID:BupuD3hM0.net
>>4
今年から盗塁しやすくなったの知らなそう

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:13:21.63 ID:kMsLm9wg0.net
まあ10勝投手は毎年ゴロゴロしてるけど70盗塁はレアだからね

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:13:46.61 ID:hUeLaKdf0.net
>>6
阪急「えぇ…」

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:13:58.95 ID:aDSRhWFu0.net
史上初!大谷翔平、2度目の満票MVP受賞 二刀流で栄冠 MVPで始まりMVPで締めた

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf9cdcced2a7dbed011217c28af303995c3465f

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:14:33.63 ID:rCW7bBbW0.net
ブレーブスで決まりか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:15:05.31 ID:5X6rl2pQ0.net
>>9
今年から大谷ルールに助けられたの知らなそう

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:15:26.50 ID:Za3vWeMd0.net
40発70盗塁ってすげえな

当然だけどホームラン打った時は盗塁できないわけで
それ以外の出塁時に高確率で盗塁成功させてるってことでしょ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:15:46.35 ID:wnFNjRmh0.net
>>12
ア・リーグMVPなのに見出し詐欺してて草

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:16:04.48 ID:hJEmd28D0.net
まぁ盗塁はピッチクロックのおかげだわな
流石に盗塁しやすすぎるわ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:17:12.01 ID:QlfQKqn90.net
>>1
日ハムじゃなかったらこの才能を潰してたんだろうな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:18:08.92 ID:+q3cNtzU0.net
アメリカ人て言語マウントで世界優位にたってるだけだよね

実際は日本人のほうが優れている

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:18:30.13 ID:awVzhNh60.net
守備はライトか DH大谷よりもよっぽどチームに貢献してる 

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:18:45.52 ID:faYo3Jyl0.net
アクーニャ→すごい
アクーニャ→にゃ
にゃ→猫
猫→うちの猫
うちの猫すごい

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:18:55.00 ID:aqKGX7aV0.net
日本とベネズエラが世界トッププレーヤーとはアメリカ選手も落ちたもんだな。やはりMLBの不人気もあり身体能力にたけるやつは他スポーツに行ってしまうんだろうか。

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:19:12.10 ID:lOgfBGTg0.net
>>15
こいつホームラン打つから四球で逃げよってのが出来なくなるからな
四球=二塁打になっちゃうから
ホームランと盗塁両方あるのはすごい

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:20:15.90 ID:qMivycMf0.net
選手会MVPじゃアクーニャの1/5しか票を獲得出来なかった大谷www
よかったな、リーグが違って

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:20:25.26 ID:aDSRhWFu0.net
>>23
中田翔はは走れんからなww

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:20:53.19 ID:lOgfBGTg0.net
まあWARでいうとアクーニャより大谷の方が上だけどなw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:21:03.57 ID:DSDTsrKS0.net
雑魚チームからMVPとか白けるから辞めてほしい。
MVPに相応しいのはチームの勝利に最も貢献した人だろう。
その時点で、雑魚チームでちょこっと活躍していい気になっている選手なんて論外だろうに。
優勝争いをするようなチームにいて、熾烈な勝負をする中での活躍でこそ価値があるんだよ。
雑魚チームには相手も本気を出さないから、その中での記録なんて価値が低い。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:21:28.19 ID:+q3cNtzU0.net
打率.337 159 643 149 安打217 35 4 本41 106 80 84 盗73

打者は大谷よりすごい

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:21:56.07 ID:1Y1Sphfg0.net
>>26
それ無視してアクーニャ棍棒に大谷叩いてるやつがいるから救えないわ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:22:23.05 ID:8fSMg1NE0.net
>>4
MVPって銘打っておいて2人選ぶってはっ?ってのは分かるな、大谷は途中で離脱してんのに

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:22:48.24 ID:q7Kl6AZQ0.net
アクーニャは過大評価よメジャーではルール改正でシーズン1000個以上盗塁増えた

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:24:23.86 ID:Za3vWeMd0.net
>>26
大谷のほうが本塁打ちょっと多いからその分じゃないのかな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:25:05.18 ID:2TATaG6d0.net
盗塁はピッチクロックとベースが大きくなったからなあ。去年より大きめのリード取って牽制させるパターンが増えたし。

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:25:29.49 ID:3mBntqxw0.net
アメリカの白人はなにやってんだろな
アメフトか?
バスケットは黒人無双だし、野球もだめ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:26:34.67 ID:0i4jRAaU0.net
>>28
打者の総指標になるOPSは大谷のが上なのに書かなかったのは意図的なのか

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:26:42.53 ID:kAPXmz1/0.net
MVPって2人いるの?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:28:11.03 ID:Gy115R6x0.net
>>32
投手warがそのまま足されるから
文句あるなら投げればいいじゃない
って言われるゆえん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:28:38.73 ID:Za3vWeMd0.net
>>35
OPSは数ある指標の一つでしかない
その仕組みから長打多いほうが高く出る

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:29:07.71 ID:dpKDWt8x0.net
>>36
ア・リーグとナ・リーグのMVPがいるのが何か疑問の余地があるのか?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:29:38.86 ID:rsGXplA90.net
日本のMVPもセリーグとパリーグで2人居るでしょ
アカデミー主演賞と助演賞も男優と女優で2人づつ居るでしょ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:29:43.69 ID:PhaS7vyZ0.net
イチローがHRも打てるよみたいなもんか
大谷より欲しいチーム多いんだろうな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:31:04.33 ID:OlGDl9dR0.net
>>39
5ch民は日本にすらパ・リーグとセ・リーグがあるの理解してないから

幼稚園児くらいの知能

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:31:21.97 ID:W0imuVuQ0.net
俺じゃない

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:31:52.28 ID:msxm4kBw0.net
来年は同じリーグか?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:31:52.96 ID:0kS1V/CG0.net
「大谷を大きく上回るHRと打点で二冠王のオルソンでさえ
最終候補に入れないナ・リーグじゃなくて良かったですよね。
メジャーで一人だったら、アクーニャJrで決まりですしね。」
ってテレビ局のインタビューで答えても、絶対採用されないけどな。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:32:06.53 ID:N4/l2Bzd0.net
>>39
そこしか叩けないからな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:32:22.70 ID:3r3Vu6wz0.net
>>30
アメリカンリーグのMVPもナショナルリーグのMVPもひとりしかいません

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:32:45.96 ID:Za3vWeMd0.net
>>37
本来投手がまともに打席に立たないのって
打撃やら走塁時の故障のリスクを減らすためだから
それもなんか違う気がするんだよなあ
アマ時代いくら打撃が得意でも入団したら打撃なんてさせないんだし

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:33:40.69 ID:RP6z9WzU0.net
>>4
選手会や元監督が1人選ぶとどちらもアクーニャなんだよね

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:34:07.98 ID:7DqheEBf0.net
外国人が両リーグでMVP獲るのってそんなに珍しくない?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:34:21.50 ID:Cax35IR30.net
大谷よりこっちの方が凄い選手だな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:34:35.27 ID:z5/UanMy0.net
もっと凄い選手がいるのは知ってたけど別リーグだったか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:34:54.52 ID:7r3Tlt5n0.net
>>38
OPSは向こうで重要視されとる

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:35:39.82 ID:dpKDWt8x0.net
>>48
昭和脳のおじさんはまだ二刀流に乗り遅れてるのか

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:35:47.43 ID:7DqheEBf0.net
ナ・リーグはア・リーグに比べて若干打高の傾向はあるよね
それにしても凄い数字ではあるけども

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:40:19.60 ID:Za3vWeMd0.net
>>54
ローテ投手やリリーフエースが四球で離脱なんてされたら1年戦えないから

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:42:03.91 ID:3r3Vu6wz0.net
>>38
70盗塁してるからそれだけ単打が多いってことだよね
ただ、アクーニャの場合は単打の8割以上が実質二塁打だけどね

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:42:46.76 ID:NvYrTMzp0.net
日本でも牽制の回数制限をしたら盗塁が増えそうだ
早くピッチクロックを取り入れるのか会議しろよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:43:37.12 ID:1QLQOewl0.net
盗塁ってメジャーじゃ価値ないとか見たけど嘘だったのか

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:43:48.51 ID:lfdBu87t0.net
>>16
ふつうはメジャーリーグでMVPといえばシーズンMVPなんだからそこまでおかしくもないでしょ
オールスターMVPとか選手間MVPなら注釈がいるだろうけど

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:43:50.18 ID:dpKDWt8x0.net
>>56
怪我のリスクなんて投げるだけ専門でも無限に有るわけだよ
TJより死球による怪我のほうが余程低リスクだよ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:44:02.65 ID:rsGXplA90.net
日本だってバースやブーマーなど日本語が喋れない外国人がMVPや三冠王取っただろ
サッカーも日本語が喋れないジーコやアルシンド、レオナルド、ビスマルク(古いね俺も)

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:44:29.04 ID:aHUrpC500.net
同期というが友達なのか

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:46:10.81 ID:fTGWBsNB0.net
ブレーブス大谷見てーわ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:46:21.51 ID:DGhi8bpH0.net
40本・40盗塁でも数人しかいないのに40本・70盗塁に加えて打率も3割超えとかパーフェクトすぎ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:46:48.73 ID:TPBR2Ffz0.net
>>60
そういうことじゃないと思うよ
MLB全体でじゃなくリーグごとなんだね、って意味合いなんじゃないか?

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:48:04.57 ID:wVozb6Ja0.net
大怪我したのに、劣化せず、よく復帰できた

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:48:28.15 ID:B9apQ8DJ0.net
バット投げカッコええやん
youtu.be/ZExS7Op2qTo?si=WWLCkYFhSsAYZyMB

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:48:28.53 ID:x0p06q7Y0.net
でも大谷が移籍したら日本で大谷をあまり見れなくなるよな
NHKはほとんどエンゼルスの試合ばかりだし

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:48:40.89 ID:PviD3C420.net
えー、ベッツ気の毒だな
WARはべッッの方が上じゃなかったか

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:49:32.19 ID:h/4GsbpZ0.net
>>60
いやリーグMVPだから2人いるのに、大谷がMVP獲得って見出しは変だわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:50:18.05 ID:PQkstxQ80.net
来年大谷が50本&80盗塁やったらええねん
Pやらないならいけるやろ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:51:42.47 ID:+pLJ2EU+0.net
今年の盗塁ランキングってどれくらいだったの?50以上結構いたの?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:52:07.37 ID:7DqheEBf0.net
>>23
確かに
70盗塁も出来る奴の四球=二塁打はかなり恐ろしいな
しかも打率も.337って大谷より明らかに凄い

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:52:29.74 ID:4yVim9vP0.net
同じ年の新人王が同じ年にMVPってだけでもなんかいいな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:53:40.82 ID:7DqheEBf0.net
亜クーニャはアスリート系パワーヒッターなのにバットに当てるのも上手いんだよな
大きなケガしなきゃ伝説的な選手になるかも

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:55:33.97 ID:/dsCGGii0.net
アーニャ、すごい?🤗

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:55:34.72 ID:1Y1Sphfg0.net
>>75
史上最高の新人王コンビとしてイチロー&プホルスに並ぶ存在かもな。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:55:52.37 ID:j/BE44950.net
>>66
たぶんだけど、このまえ老舗雑誌のMVP(全体で1人だけ)でアク〜にゃに負けたことを指してるんだと思う

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:56:10.04 ID:M95AQaDC0.net
>>4
一体何個mvpがあるんだよ(笑)

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:56:19.32 ID:drhj5pM30.net
なんでリーグごとにMVP分けるの?
MVPは一人だけでいいやん

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:56:48.85 ID:7pen0fvU0.net
>>25
そこでいきなり中田の名前を出す意味がわからん
走れない長距離打者なんていくらでもいるし
中田がホームランたくさん打ってるわけでもないし

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:56:59.76 ID:kL/EC69V0.net
>>71
首位打者、本塁打王、打点王、盗塁王、最多勝、最優秀防御率、サイヤング賞とかだって毎シーズン2人以上いるぞ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:57:07.89 ID:NvYrTMzp0.net
>>73
ナショナルリーグ 盗塁
R.アクーニャ ブレーブス 73
C.キャロル Dバックス 54
C.エイブラムス ナショナルズ 47

アメリカンリーグ 盗塁
E.ルイス アスレチックス 67
B.ウィト Jr. ロイヤルズ 49
J.ロドリゲス マリナーズ 37

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:57:33.59 ID:aDSRhWFu0.net
セリーグとパリーグみたいなもんだな
セリーグのMVP
パリーグのMVP
みたいな。メジャーは規模がデカいからな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:57:36.43 ID:Fq1BxB2D0.net
ベースが大きくなってなかったら50盗塁ぐらいだったかな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:57:59.46 ID:eXOX2i8U0.net
ルール改正初年度だからこそのインパクトだよなあ
来年以降このレベルで盗塁する奴がボコボコ出てきたら過大評価だろうな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:58:20.53 ID:ZykeyoEY0.net
>>81
リーグで対戦相手が全然違うのに分けない方がおかしいだろ
むしろ日本の沢村賞が1人だけの方がおかしい

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:58:22.50 ID:KRoRZ57s0.net
スパイファミリーだっけ?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:58:25.12 ID:1Y1Sphfg0.net
>>83
例えば最多勝獲得した時に見出しにリーグ名書いてなくても違和感ないよなあ。リーグ毎にあるのは当たり前だし。

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:58:27.56 ID:V7TOICx10.net
ベッツ車の中にいたな
娘を学校まで迎えに行く途中とかで

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 09:59:20.85 ID:uiMxmYJD0.net
大谷は引退後阪神来たらいいよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:00:30.59 ID:7pen0fvU0.net
>>71
ホームラン王になった時に「大谷ホームラン王獲得!」「大谷ホームラン王決定!」じゃおかしいってこと?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:02:14.90 ID:yHIhgjtd0.net
ピッチクロックと牽制制限あったらそりゃ盗塁増えるわな。来年あたりシーズン100盗塁とか行くんじゃね?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:03:06.21 ID:SFpwwcHG0.net
>>15
昔ステロイドやる前のスマートだった頃のバリー・ボンズが50本塁打50盗塁やってた記憶ある
今年はピッチクロック導入初年度で盗塁しやすかったからバリー・ボンズのほうが凄い

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:03:15.14 ID:n4MtuJpX0.net
メジャー全体

2022年 盗塁2486 成功率75.4%
2023年 盗塁3503 成功率80.2%

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:04:30.63 ID:jPHpQfsT0.net
アクーニャもWBC出てたよなーw

シーズン専念したメジャー選手は
MVP捕れないで恥ずかしくないの?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:06:38.54 ID:xqOwzeHi0.net
>>88
まあ今年は30球団全部対戦したけどな
それでも同リーグ、同地区の方が対戦多いのは間違いないけど

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:08:32.69 ID:Suh5Iooh0.net
アクーニャなんて日本の大谷ファンは誰も興味無い

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:09:13.90 ID:N5WvOc/20.net
今年の盗塁に価値を見いだせない。ピッチクロック及び大きくなったベース板

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:10:44.68 ID:3r3Vu6wz0.net
>>96
全体の盗塁数が増えたとはいえ、その中で断トツで盗塁数1位で、なおかつ40本打ってるんだから、やはりすごい

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:11:24.12 ID:Gy115R6x0.net
>>70
大谷10
ベッツ8.4

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:11:35.01 ID:3r3Vu6wz0.net
>>95
50-50はさすがにやってない
40-40と50-30ならやってるが

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:11:37.00 ID:Vobwb+Rn0.net
人気投票ごときになにありがたがってんだよ
AKBじゃねーんだからさ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:11:56.22 ID:3829wLsz0.net
やっぱ大谷は二刀流だからこその特別性だよな
野手に専念したんじゃ来季は厳しいか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:12:33.37 ID:2Gtpe7oB0.net
この盗塁数はなあ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:12:35.81 ID:kL/EC69V0.net
大谷翔平 大リーグでホームラン王を獲得 日本選手初の快挙
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/amp/k10014212711000.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

これはNHKの記事だけどMLBに関してはいちいち見出しにアメリカンリーグ、ナショナルリーグと書かない事多いからな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:12:55.53 ID:38qW00FB0.net
えっMVPなのに2人いるの?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:12:59.06 ID:gIFyvR9k0.net
大谷の成績見てると、もはやゲームにしか思えない。アクーニャの70盗塁もゲームレベルのおかしな数値だが、こっちはルール改正があっての数値だから、単純に過去と比較できないのが何とも。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:13:17.58 ID:P/ius/kg0.net
こっちは作られたヒーロー作られた記録
全然違うな本物とは

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:15:19.43 ID:55hba93D0.net
>>5
オリックスにおいで

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:18:43.20 ID:JbH+QJYZ0.net
>>108
日本もセリーグ、パリーグでひとりずついますよ
野球知ってるなら常識

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:18:56.46 ID:Sjo60q5y0.net
大谷はずいぶん長く米国に行ってるけど
まだコメントで英語話せないんだな
通訳が付きっきりで英語はなさせないようにしとるのか?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:19:41.03 ID:3r3Vu6wz0.net
>>109
大谷の凄さを貶めるつもりはないが、大谷ルールがなければ打席数が激減してただろうから、ルール改正の恩恵は大谷も同じ
ベーブ・ルースの時代には大谷ルールもDHもなかったんだし

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:21:02.56 ID:QTkAN1sV0.net
>>4
大谷って評価されてないんだな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:21:14.48 ID:EWa7ixE60.net
アクーニャの方が分かりやすいんだよな。大谷はやってることが常識はずれすぎるし人間性もおとなしすぎてアメリカ人受けしにくい。

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:21:17.37 ID:5HsQBQLe0.net
これ大谷より上のような
盗塁無しで見ても凄い成績だ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:21:36.19 ID:+CXBJe240.net
>>5
ホームラン出過ぎだろ。
球場が狭いのか?
それとも気圧の関係か?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:21:46.02 ID:RWQYXKlw0.net
俺達のハソン君はどうなったニダ?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:22:10.94 ID:7Elb53qF0.net
ベネズエラ人でも世界最高の選手になれる野球

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:22:11.10 ID:87DapBcn0.net
>>113
焼き豚の言葉が苦手ってなんなんだろうな
通訳制度が悪いのかリアルタイムコミュニケーションが必要ない単純作業の積み重ねという競技性のせいなのか

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:23:10.43 ID:3zcLkw/W0.net
インスタのフォロワー数(11月13日現在)

クリケット
2.6億  コーリ
4,617万 ドーニ
3,186万 シャルマ

バスケ
1.5億  レブロン
5,529万 カリー
2,305万 ウェストブルック

テニス
2,057万 ナダル
1,411万 ジョコビッチ
 441万 アルカラス

アメフト
1,771万 ベッカム
1,458万 ブレイディ
 602万 マホームズ

野球
 597万 大谷
 227万 トラウト
 179万 ハーパー

MLBのアクーニャは145万
サッカーアルゼンチン代表のアクーニャは264万

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:25:30.25 ID:kokSwaCG0.net
悔しかったらサッカーもキーパー兼フォワードで得点王とレフ・ヤシン賞とバロンドールまとめて獲るくらいの選手輩出してみろよ

124 :sage:2023/11/17(金) 10:26:17.49 ID:n3woY7oN0.net
選手会のは大谷は一昨年選ばれたからという心理が働いたからだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:26:40.27 ID:/Izxr7gX0.net
勝負を避けようとしても70盗塁もされたら勝負をしたらホームランを打たれるしでここまで完璧なバッターはそうそうおらんな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:27:51.62 ID:Zw/nUBLb0.net
>>3
カーロスリベラと矢吹丈だな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:27:58.07 ID:pLcNtLqo0.net
また SPY×FAMILY の話か

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:28:05.49 ID:GLicpDCo0.net
ベネズエラ
南米唯一の産油国である故に
親米国家であることが求められ
早くからMLBでスターとなることが許された国だな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:29:50.15 ID:ws5YRVlU0.net
化け物じみた数字だな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:30:43.21 ID:qPl47ykh0.net
岸田がしゃしゃり出てくるのか?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:32:00.72 ID:IBBrlOee0.net
世界的にアクーニャといえばサッカーのアルゼンチン代表のアクーニャほうがずっと有名

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:33:22.01 ID:p6uVahg50.net
ベッツが可哀想
割れても良かったと思う

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:33:44.51 ID:eZuabN2O0.net
アクーニャのほうがよほど上だと思うぞ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:33:58.12 ID:iZlBekwD0.net
>>1
さすが世界的スーパースター
バロンドール受賞者と同等の知名度・収入なだけある

https://i.imgur.com/7Jw3NhI.jpg

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:34:15.45 ID:v4qd/7vA0.net
ショーヘイ→通訳イッペイ
アクーニャ→通訳ペドロ・マルティネス

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:35:39.82 ID:v9r9JZp30.net
MLBの観客動員数7000万人を突破 野球人気が米国で最高潮に
https://www.wbsc.org/ja/news/baseballs-popularity-at-its-highest-in-the-us-as-mlb-attendance-surpasses-70-million-records-largest-percentage-increase-in-20-years

>MLBが発表したレギュラーシーズンの観客動員数は70,747,365人で、昨年(64,556,636人)を9.6%上回った。

>MLB.TVは、今シーズン過去21年の歴史の中で最もストリーミングされ、視聴時間は127億分、昨年の記録的な合計117億分を+9%をマークした。
>MLB.TVを視聴するユーザーは2022年から+14%、昨シーズンより+17%増。18~24歳カテゴリーでも今シーズン+16%を記録した。


サカ豚くん!現実を見よう!
テレビ視聴率の低下は単にテレビがオワコンになってるだけで
野球人気自体は実際には伸びまくってる

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:35:56.35 ID:RWQYXKlw0.net
外野手としてはベッツが上ってことか

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:36:48.06 ID:iZlBekwD0.net
>>131
残念
MLBのアクーニャのほうが有名ですね


https://i.imgur.com/qGaPmc3.jpg

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:38:33.77 ID:xqOwzeHi0.net
大谷MVPの次スレお願いします

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:39:31.73 ID:VULLa2YR0.net
ちょっと仕込んだなとは思う、
まぁヒスパニックと一部の白人向け興行だし。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:40:39.13 ID:oHztTNug0.net
大谷より凄い奴はもう出てこない

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:41:36.49 ID:PMrBqGLA0.net
アクニャーニャ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:42:58.11 ID:nG9Jg4yV0.net
ガラガラオオタニさんアメリカのトレンド30位に垂直落下(笑)

あっという間にベスト10まで届かず転げ落ちる(笑)


https://twittrend.jp/place/23424977/

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:43:07.63 ID:WzUzJu7y0.net
>>69
大谷の放映権込で他球団に売るだけじゃないの?知らんけど

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:15.61 ID:iZlBekwD0.net
>>69
MLBはパッケージで売ってるので問題ないです。
使い放題

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:34.00 ID:Zth46GxX0.net
どっちも文句なしの受賞だな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:45:58.92 ID:u5dYbhsS0.net
>>114
大谷ルールは機会を与えているだけで、それ自体有利になったわけじゃないから
明らかに盗塁しやすくなった変更と比較すること自体おかしいって分からないのはヤバい

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:05.79 ID:kOHjdQwR0.net
大谷は凄いんだけどもう特別枠でいいだろ
ピッチャーとバッターの併せ技受賞はもう止めようや

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:47:14.82 ID:1Y1Sphfg0.net
>>115
評価されて史上初の二回目の満票MVPを取ったわけだが。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:48:53.74 ID:hbQV23K90.net
war両リーグ2023

9.0 Shohei Ohtani
8.3 Ronald Acuña Jr.
8.3 Mookie Betts
7.9 Freddie Freeman
6.7 Matt Olson
6.3 Marcus Semien
6.1 Corey Seager
6.0 Francisco Lindor
6.0 Corbin Carroll
5.9 Zack Wheeler
5.9 Julio Rodríguez

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:50:13.39 ID:L8JqclbK0.net
>>126
ジジイおつ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:50:18.25 ID:M/YaTlTz0.net
>>138
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=Ronald%20Acu%C3%B1a,Marcos%20Acu%C3%B1a

PC版で地図にポインタ

野球アクーニャは今年だけ、北中米だけ
アジアヨーロッパ南米でサッカーアクーニャが100%の国がほとんど
メキシコで野球アクーニャ56%
オーストラリアでサッカーアクーニャ69%

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:10.53 ID:L8JqclbK0.net
>>14
なんだネガキャンかwww

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:51:25.87 ID:Pt6zdFoB0.net
WARはアクーニャと同じくらいのベッツに1位票が入らなかったの闇だな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:52:34.33 ID:qoo4js0D0.net
>>148
バッターだけでもMVPだぞ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:52:46.67 ID:JNVBbs960.net
>>148
もう大谷神決定で良いよね

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:53:30.30 ID:43vntxr50.net
アクーニャは凄いけど今年の成績は確変に近いからなあ
ブレーブス打線は史上最強レベルだったから、マークが分散したって部分もある
今後も安定して成績残せるのは大谷の方だろうな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:04.86 ID:d1lsxGCg0.net
アクーニャは本物のスター
大谷翔平は作られたスター

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:39.01 ID:fpKrS93T0.net
世界で最も検索数の多いアスリート
1位 ロナウド
2位 ネイマール
3位 メッシ
4位 レブロン
5位 コーリ
https://sportsbrief.com/football/51471-ronaldo-beats-messi-lebron-james-2023-list-worlds-search-athletes/

世界で最もインスタフォロワー数の多いアスリート
1位 ロナウド
2位 メッシ
3位 コーリ
4位 ネイマール
5位 レブロン
https://www.spieltimes.com/sports/instagram-top-10-most-followed-athletes-on-ig-in-2023/?amp=1

この5人は名実共に世界5大アスリート

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:54:52.58 ID:uCQqXtCO0.net
統一されてたら大谷は負けてたな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:55:09.69 ID:MXPj6Gtd0.net
>>150
大谷は10いった
大谷翔平の「WAR10.1」がMLB公式の“2023年の想像を絶するデータ10選”に選出!

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:55:20.78 ID:jZzsfkmp0.net
強豪チームでシーズン通して試合に出てポストシーズンまで出ている大谷とは大違いだろコイツ

しょぼいわ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:55:29.94 ID:NkkHDEBK0.net
>>6
石野卓球乙

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:55:46.16 ID:99Xc1fHv0.net
アクーニャピーナッツバター好き

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:56:48.92 ID:4CzADZ910.net
地味にトリプルスリーも達成してる

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:58:49.78 ID:iZlBekwD0.net
>>152
サッカーのアクーニャも去年だけじゃないですか。
そもそも総数で野球>サッカーなので結論は変わらないですね。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:58:55.59 ID:d1lsxGCg0.net
統一教会大谷翔平

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:59:17.46 ID:lgIMDhpA0.net
エンゼルスに大谷の愛犬を超える人気はトラウトだけだなw

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:59:36.84 ID:1Y1Sphfg0.net
>>158
超悔しそうw

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 10:59:46.28 ID:iZlBekwD0.net
>>159
コーリは外れますね
収入が圧倒的に足らない

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:00:03.76 ID:uCQqXtCO0.net
来年の大谷のノルマは守って打って盗塁は70以上だな
盗塁簡単になったらしいし

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:00:51.15 ID:S2R6KmHF0.net
アクーニャ偉い?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:02:45.81 ID:4CcQm8zI0.net
今シーズンから盗塁は激変したからなんとも言えないよな
100盗塁くらいするホームランバッターも想像つくレベル

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:03:58.75 ID:quAExEq50.net
>>57
単打137本・四死球92で盗塁73なのに単打の8割以上は言い過ぎでは?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:05:15.20 ID:SFpwwcHG0.net
>>103
それはすまんかった
50本塁打50盗塁やってると思い込んでた

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:06:21.85 ID:iYYcDo++0.net
ゲレーロジュニアはどこにいってたの

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:06:47.06 ID:g/+ghCDY0.net
こんな成績毎年は無理だろ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:07:19.46 ID:J5bgvI6h0.net
盗塁はなあ
ルール変更のおかげだしなあ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:08:41.54 ID:J5bgvI6h0.net
>>155
DH専の評価は低いけどな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:11:29.00 ID:v9r9JZp30.net
一昨年ゲレーロJr、去年ジャッジ、今年アクーニャJr

毎年比較される選手変わってて草

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:11:44.84 ID:JCHSFzac0.net
大谷もアクーニャみたいに家族と喜びを分かち合えばいいのに
犬と大谷だけの寂しい絵だった

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:12:24.53 ID:lOgfBGTg0.net
大谷の次スレなしか😢

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:12:33.48 ID:lgIMDhpA0.net
>>179
DHがマイナスされるfWARでもBatWARでも大谷が1位だからすごすぎ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:12:42.83 ID:1Y1Sphfg0.net
>>180
イチローの時と同じ。その時一番いい選手を棍棒にして叩いてた。アンチってそんなもん。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:14:15.24 ID:WHP30s2+0.net
野球選手は無名すぎるW


https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F06qjgc,%2Fm%2F0nb273g,%2Fg%2F11g8_2d6hv,%2Fm%2F01xyt7,%2Fm%2F01jz6d&hl=ja

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:15:17.21 ID:iZlBekwD0.net
>>185
そうですか?
大谷はバロンドール受賞者と同等の知名度・収入がありますよ

https://i.imgur.com/7Jw3NhI.jpg

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:15:53.37 ID:FUy1RFbD0.net
大谷みたいな選手は1000年後も出てこないだろう
アクーニャ満票は正直驚いたな
向こうはホームランより盗塁を重視するのか
しかも超盗塁しやすい状態なのに

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:16:29.44 ID:quAExEq50.net
>>180
ゲレーロJr.今年も去年も微妙だよね
何であの年だけ覚醒したかねw

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:16:47.20 ID:iZlBekwD0.net
>>187
新記録に対して敬意を払うんでしょうね

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:17:07.61 ID:hGH4setA0.net
同じリーグでなくてよかった

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:17:10.40 ID:u+53C2LY0.net
MVPなのに未だオファーゼロなのは何故

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:17:39.28 ID:u5dYbhsS0.net
MVPは置いといても、日本人が強打者としてメジャートップになるとか少し前まではだれも考えて無かった

松井がそこそこだった時点で諦めてたからな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:17:51.52 ID:hbQV23K90.net
>>161
数字でかい方はrwar

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:19:32.75 ID:mE+qu8co0.net
中南米人なんてタイトル取ったり大型契約結んだら急に怠惰になるよ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:20:45.99 ID:72mMA5UA0.net
>>181
犬の画像はよ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:22:01.88 ID:iZlBekwD0.net
>>195
はい
https://n.picvr.net/2311170830067677.gif

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:23:00.72 ID:pAqA6bSE0.net
大谷てまだいたの?
「数年に一度手術でシーズン休んで」の選手になったのでしょ
その後日本チーム

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:24:56.84 ID:quAExEq50.net
>>196
ハイタッチかわいいw

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:26:19.35 ID:W721dTVY0.net
ポストシーズンではまったく役に立たなかったクズ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:27:12.68 ID:s+8LsnvZ0.net
盗塁に関してはルール改正がデカくね?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:27:15.38 ID:lgIMDhpA0.net
>>196
わんこがトレンド入りしたそうだねw

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:29:32.96 ID:cyYoK1x60.net
やっぱり大谷は向こうの人間にいいように思われてないなw
チーム勝たせれる選手じゃないと見られてる
まあ妥当な判断だな

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:29:47.24 ID:OfShmKhZ0.net
そら牽制できへんのやから
盗塁できるよな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:31:09.00 ID:iZlBekwD0.net
>>200
全く同意です

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:31:13.59 ID:72mMA5UA0.net
>>196
かわいい
実家でも飼ってるらしいから犬好きなんだな

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:33:15.03 ID:2lm3cJZX0.net
同じ年の新人王が共に殿堂入りってまだ例がないんじゃなかったっけ?
まあ2001年コンビがもうすぐそうなるけど

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:33:33.55 ID:KpRBjhNh0.net
>>4
それについてマスコミがどう報じるのか前から観察してたけど
マスコミは結構、アクーニャには触れないことが多かった

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:33:37.30 ID:LtBrYBQF0.net
>>202
満票MVPでその発言は草
どれだけ悔しいんだよ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:35:06.18 ID:cyYoK1x60.net
俺が監督やるにしてもアクーニャと大谷どっち取るかと言われたら間違いなくアクーニャ取るからな
大谷だとチームにかける負担が半端ない
DH独占 投手としてもフル稼働難しいし
大谷に合わせたチーム作りしないといけない
1番は選手のモチベーションだよな
そこが一番影響しそう

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:36:54.31 ID:cyYoK1x60.net
>>208
うん何言ってるんだ?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:37:39.87 ID:rfS4M3zd0.net
73盗塁が何だ
福本は103盗塁だぞ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:38:12.90 ID:5slgeaFk0.net
>>181
家族来てなかったし友達もいないのかな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:38:23.92 ID:rfS4M3zd0.net
>>196
かわいすぎ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:38:53.53 ID:iZlBekwD0.net
>>209
アクーニャが大谷以上の契約をゲットできれば、そうなるでしょうね。
実際はダブルスコアで大谷に軍配が上がりますが。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:40:37.23 ID:Yr3hSPQ+0.net
アクメーニャ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:41:04.22 ID:5slgeaFk0.net
>>211
盗塁王でホームラン40本

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:43:35.32 ID:cyYoK1x60.net
>>214
付加価値が違うからな
どの賞も両リーグMVPが満票でアクーニャの時点で
現場とオーナーサイドの評価が掛け離れてる
現場は評価してないけど
オーナーは金になると見てる

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:43:42.47 ID:cwuNndto0.net
新人王→殿堂入り
47 ロビンソン
51 メイズ
56 アパリシオ/フランク・ロビンソン
58 セペダ
59 マッコビー
61 ビリー・ウィリアムズ
64 オリバ
67 カルー/シーバー
68 ベンチ
72 フィスク
77 マーレー/ドーソン
82 リプケン
91 バグウェル
93 ピアッツァ
96 ジーター
97 ローレン

3組いた

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:43:55.01 ID:r9KENefR0.net
アクーニャって日米誰も知らんのがw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:44:45.52 ID:RWQYXKlw0.net
>>209
大谷は投手の枠を食わないからスライド登板でもしない限りチームメイトの投手にかける負担なんてものは無い。
DH出場が単なる休養以上の回復効果があるというファンタジー設定でも持ち出さない限り、DH専がチームメイトの野手にかける負担なんてものは無い。

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:46:26.10 ID:e7w5GCsQ0.net
アーニャ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:46:54.22 ID:cyYoK1x60.net
>>220
記者も現場もそう見てないから両リーグMVPが満票でアクーニャなんだよw
普通は大谷にも票入るよ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:47:16.10 ID:Yr3hSPQ+0.net
アクーニャすごい→アクーニャの憧れる大谷すごい→日本人すごい→オレMVP

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:47:31.54 ID:1Y1Sphfg0.net
>>218
イチロー&プホルスが4組目かな?

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:48:18.29 ID:RWQYXKlw0.net
>>222
10月休んだし肝心要の打率でもそれなりに差がついてるからでしょ。

記者も現場も「負担かけてる」なんて見てないから本物のMVP投票で満票になるんだよ。

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:49:47.86 ID:RWQYXKlw0.net
あ、9月だ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:49:49.21 ID:cwuNndto0.net
>>188
あの年はTORが球場改修でマイナー球場使ったから
めちゃ小さいんで本塁打量産した
OPSは
2019 .772
2020 .791
2021 1.002
2022 .818
2023 .788

OPS.800の選手

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:49:56.00 ID:qzcBbDne0.net
W満票MVP向こうじゃ空気でワロタ
https://i.imgur.com/TrnYk67.jpg

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:50:12.75 ID:cyYoK1x60.net
>>225
どっちがチームにとって必要かで満票で取られてるからその理論は通用しない

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:50:27.93 ID:u5dYbhsS0.net
>>225
打率www
それだけで君の発言の信頼性が一気に無くなるわw

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:50:47.25 ID:1Y1Sphfg0.net
両リーグMVPじゃなかったことを叩ける材料にして生き生きする人が出てくるんだろうな。大谷が一度取ってるから今回アクーニャだったんだろうと普通に予想できる。21年22年シーズンがこの世に存在しなくて今年の結果を見たら大谷がMVPでしょ。40-70の希少性は凄いが、流石に本塁打王&10勝には敵わん。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:50:58.29 ID:RWQYXKlw0.net
>>229
今季の成績に対する投票じゃないってこと?
連覇する選手が続出しそうな企画だね

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:51:09.36 ID:mE+qu8co0.net
MVPってリーグ別だけでなく両リーグでもあるのか?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:51:33.54 ID:RWQYXKlw0.net
>>230
おっ、似非セイバー通が炙り出せたぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:51:33.75 ID:V7TOICx10.net
https://i.imgur.com/tciKnE4.jpeg

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:51:33.96 ID:7LcvZlOv0.net
20代でこんだけ成功すると
残りの人生どうなんだろう

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:52:20.04 ID:u5dYbhsS0.net
>>234
で君は何で打率を重視しているの?w

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:52:47.66 ID:qRx+bZWv0.net
>>233
MLBの場合は選手会主催のプレイヤーズチョイスアワードがそれに当たる感じだね
今年はアクーニャjr

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:53:09.47 ID:iZlBekwD0.net
>>217
両リーグMVPは存在しない

2021年MVP、2022年MVP2位、2023年MVPの大谷のが評価は上ですね。
当たり前ですが。

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:54:10.06 ID:4YoPkdXb0.net
大谷は偽物で本物は〇〇って新人王の時から見るフレーズだけどいつ本物の本物が現れるんだろうか

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:54:24.34 ID:iZlBekwD0.net
>>228
おじいちゃんMVP発表は8時ですよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:54:37.59 ID:cyYoK1x60.net
大谷を評価するデータでよくWAR出されるけど
あれ実際は全然違うからなw
上に上げてるようなマイナス効果が全然考慮されてないから
純粋に投手と野手成績足してるだけ
ゲームじゃないんだから実際はそんな事にならない

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:54:56.66 ID:BimO6qvs0.net
>>168
大谷の愛犬じゃなくてバレロの愛犬

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:56:00.05 ID:iZlBekwD0.net
>>242
warはマイナスされますよ。
二刀流dayで炎上+4タコ、1日で0.8下がったこともある

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:56:10.71 ID:cyYoK1x60.net
>>241
もう現場の両リーグMVPは出てる

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:56:15.08 ID:1FVO15050.net
・牽制は2度まで(3度目でアウト取れないと進塁)

・ランナーがいるときは20秒以内に投球
(俊足ランナーをチラチラ目で牽制したり長くボールを持って投球タイミングをずらしたりする余裕があまりなく一定のリズムに)

・一塁ベースが大きくなって7.6cm塁間が短くなった(今まで指一本分の差でギリアウトになってたのが全てセーフに)

盗塁が得意な選手にとっては去年からこれだけ条件が良くなった
仮に日本で導入したら盗塁祭になるだろうな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:56:30.91 ID:DYAfPxVb0.net
>>241
そんなすぐにランク外に落ちる様なもんなんだなw

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:56:41.67 ID:bUARFNU40.net
アーニャおめでとなす

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:57:01.21 ID:4YoPkdXb0.net
そもそも両リーグMVPなんて賞は存在しないのにな
プレイヤーチョイスなら大谷過去に取ってるし

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:57:18.66 ID:j1pYlgkp0.net
満票かよ。オルソンにも入ると思ったが・・

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:57:35.42 ID:DL6Gpbsv0.net
ドラクエのモンスターの名前?

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:57:38.38 ID:iZlBekwD0.net
>>245
だから?
MVP発表は4時間前

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:58:06.13 ID:iZlBekwD0.net
>>247
アメリカは話題も多いので

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:58:41.85 ID:u5dYbhsS0.net
>>234
早く君が敢えて打率が重要だと思う理屈を教えてくれよな

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:58:42.06 ID:mepGf/Bd0.net
そらそうよ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:59:19.94 ID:cyYoK1x60.net
>>252
後はこれと同じ記者のMVPだから
選手からしたら大して嬉しくない
現場の評価の方が重要だから

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 11:59:34.03 ID:yQZWzSyS0.net
犬までむちゃ可愛かったぞ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:00:19.19 ID:mE+qu8co0.net
>>238
なるほどありがとう!

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:00:45.20 ID:iZlBekwD0.net
>>256
どのスポーツも最も価値があるのは記者MVPですよ。
サッカーのバロンドールも記者投票

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:00:58.99 ID:5gGdxL740.net
満票なんかで騒いでるの日本のメディアだけ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:01:08.10 ID:lgIMDhpA0.net
憧れるのはやめましょうで始まりわんことハイタッチで終わった今年の大谷さん

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:01:36.11 ID:8j4beW5X0.net
>>247
ベッツは娘の送迎中に片手間で出演するは、シーガーに至っては消息不明だし
両MVPの電話インタビューまで中止になるし割りとどうでも良さそうだった

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:01:41.02 ID:iZlBekwD0.net
>>258
非公式のMVPね
2021は大谷だった

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:01:45.62 ID:lgIMDhpA0.net
>>260
MLBネットワークでも満票を強調してましたがw

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:02:45.05 ID:iZlBekwD0.net
>>262
ベッツもシーガーもMVP無理って分かってますからね。
アクーニャは親族総出。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:03:12.76 ID:lgIMDhpA0.net
>>262
大谷中心で番組作るから次点の2人を休ませたんじゃね?w

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:03:27.71 ID:cyYoK1x60.net
>>259
バロンドールも今は記者だけど
昔は統合されてたから
また統合するみたいだし
選手からしたら周りから評価される方が重要
特に大谷の場合イレギュラーの事してるから
1番気にしてる
チーム成績悪いから余計なw

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:04:14.25 ID:iZlBekwD0.net
>>266
事前に大差ついてる時は欠席することは多々あります。
去年はアルバレスが欠席しました。

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:04:45.94 ID:5gGdxL740.net
>>262
満票で大谷なんだから誰も出たがらないのは当たり前

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:05:32.99 ID:VTwQdrBC0.net
>>260
今年は主要3部門がナリーグサイヤング以外満票だったからな
逆につまらない結果

アリーグサイヤング満票
ナリーグ新人王満票
アリーグ新人王満票
ナリーグMVP満票
アリーグMVP満票

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:05:44.54 ID:6E5K5GVJ0.net
11. 名無し@MLB NEWS
2023年11月17日 10:20
さすがにwar1位のベッツに誰も1位票入れないのはおかしくね
なら今までのMVP全部見直せよ
war関係ないんだろ


13. 名無し@MLB NEWS
2023年11月17日 10:25
>>11
流石に今回は40-70のインパクトが相当強かったって事じゃないかね
裏を返せばアクーニャに入れなかった理由を挙げることが出来ないと判断されたとも言えるかもしれんが

あとwarが1位でもMVPを逃してるのは結構いる

14. 名無し@MLB NEWS
2023年11月17日 10:25
>>11
情弱発見
WARは選手グループで見る物であって絶対値じゃないぞ
fangraphのありがたいお言葉を乗せとく
以下機械翻訳
おそらく、セイバーメトリクスの最も物議を醸す側面の 1 つは、WAR の使用方法です。計算の性質と潜在的な測定誤差を考慮すると、WAR は正確な推定値としてではなく、プレイヤーのグループを分けるためのガイドとして使用する必要があります。

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:06:11.98 ID:2GoGhrrp0.net
MLBのゴリ押しで大谷MVPは確定してたからなぁ
そら白けてるわな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:06:19.52 ID:iZlBekwD0.net
>>267
記者MVPが最も価値があると理解してもらえて嬉しい
ちなみに選手間MVPにおいても大谷は2021年MVP、2022年2位、2023年2位です。

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:07:35.56 ID:YBCs7R7o0.net
>>1
てか、この投高打低の時代に信じられない成績だな
しかも70盗塁とか…

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:07:53.19 ID:kxYHC5h20.net
シーズン100盗塁時代がまた来そうだな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:08:20.45 ID:iZlBekwD0.net
>>274
盗塁に関してはルール改正による所が大きい

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:08:51.33 ID:cyYoK1x60.net
>>273
最初のMVPは初物だったからだよw
後はきっちり大差で負けてるだろ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:09:33.64 ID:iZlBekwD0.net
>>277
アクーニャは2023年は候補にすら上がったことがない

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:09:54.94 ID:V7TOICx10.net
>>269
無理なの分かってるのにちゃんと出席してたシミエンとフリーマンは人格者で有名

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:09:55.25 ID:iZlBekwD0.net
>>277
失礼
アクーニャは2023年以前は候補にすら上がったことがない

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:10:59.53 ID:PHxAqkON0.net
来年は治療で無理だけど、
通常ならシーズン通して二刀流せるだけで毎年MVPにできるやん
他の選手はHR60本打つしかない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:12:22.17 ID:cyYoK1x60.net
もう周りも大谷のマイナス効果に気付いてきてるんだよw
チーム成績どんどん下降する一方なんだから
DH独占してるし
トラウト休ませる事も出来ないし
トラウトが最近怪我がちなのは大谷がDH独占してるのが大きい
大谷来る前はちょくちょくDHにして休ませてたからなw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:12:32.35 ID:QfFbszGu0.net
オオダニとかいう雑魚専に比べてコイツは凄いわ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:13:22.45 ID:lOgfBGTg0.net
>>281
麻痺してるけど二刀流で今年くらいの成績残せるってのがまずハードル高いのよ
ジャッジに毎年60本ホームラン打てば絶対MVPじゃんって言ってるようなもん

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:13:22.61 ID:RdxWFhQN0.net
タニさんおめでとう㊗

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:14:30.66 ID:iZlBekwD0.net
>>282
二刀流warはケガで離脱しがちの投手枠1つを増やせるメリットを加味されてない。
つまり大谷にとって不利と言われてますね。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:15:07.30 ID:xQRplPB+0.net
>>39
もしかして両リーグの西中部東地区あるから6人いないとおかしいんじゃね?ということか?

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:15:39.66 ID:nFBVcP4V0.net
>>274
盗塁増えたのは牽制球に回数制限ができたのとベースがデカくなったのが原因

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:16:19.73 ID:u5dYbhsS0.net
>>282
お前の人生での失敗も大谷のせいにしてそうで草

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:16:44.47 ID:PHxAqkON0.net
>>284
毎年60本うてるならMVPで文句ないわwww
でも二刀流ならタイトル取らなくても
規定投球投げなくても受賞出来るのがおかしいでしょ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:17:21.11 ID:wBbZrU5+0.net
大谷とリーグ同じだったらどうなってたかな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:17:59.21 ID:nR5w+V9A0.net
>>8
まだ今年デビューのデラクルーズという化け物が控えててアクーニャの上位互換になる予感

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:18:15.96 ID:iZlBekwD0.net
>>290
記者が納得すれば良いんです
OPS.800、ERA4.00なら大谷に票を入れる記者はいないでしょう

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:18:29.72 ID:cyYoK1x60.net
要するにチーム勝たせれる選手じゃないのは周りはわかってる
現場はどこも本音は大谷いらないと思うよw
オーナーサイドは違うけどな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:18:38.08 ID:1NkDgxrn0.net
画像のインパクトが強すぎる
https://i.imgur.com/hO9EkYi.jpg

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:18:38.21 ID:1jNzrj1O0.net
>>290
規定投球を投げなくて受賞することに何がおかしいのだろうか?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:19:08.46 ID:5gGdxL740.net
>>290
今年はホームラン王獲ってさらに10勝も記録
永久に破られないレベル

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:19:56.76 ID:iZlBekwD0.net
>>294
直近3年のチーム貢献度=war
2位の選手の倍はあるのが大谷なんですが

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:20:27.24 ID:pGW2b0W20.net
大谷は来年走りまくってほしい

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:20:32.00 ID:RWQYXKlw0.net
>>290
二刀流だから貰えるんじゃなくて、
最も活躍したから貰えてるんです

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:20:50.77 ID:vy8O8rPy0.net
>>291
両リーグ合わせて選出してる選手会MVPや野球雑誌のMVPはほぼアクーニャ圧勝だったから
さすがに満票じゃないだろうけどアクーニャじゃない?

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:20:52.62 ID:eq+nTigO0.net
また氷河期世代弱者男性のイチロー信者が大谷を叩いてるのかよ

逆立ちしても勝てない強者男性に噛みついて楽しいのか?
松井信者は素直に大谷を祝福してるのにな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:20:56.56 ID:fKFEDQQo0.net
>>159
ロナウドなぁ
あのWC時の大五郎ヘアにはびっくりしたもんだ
いまでもそんなに注目されているんだねぇ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:21:19.49 ID:/TjsFLeZ0.net
灰汁ーニャって誰だよ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:21:40.31 ID:cyYoK1x60.net
>>298
マイナス効果が大きいの
だから実際の数値はかなり低い
大谷加入以降チーム成績が下降する一方なんだから結果出てるじゃん

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:22:18.62 ID:iZlBekwD0.net
>>291
大谷でしょう
warで差が有りすぎる
選手間MVPは初物に投票する傾向がある

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:22:20.17 ID:wUdFNJfx0.net
白人おわた

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:22:51.46 ID:1jNzrj1O0.net
>>305
擬似相関を考慮できないアホが批判しているのはよくわかった

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:22:58.66 ID:eq+nTigO0.net
40代弱者男性イチロー信者「大谷が憎い!大谷が憎い!大谷が憎い!」



これ最高に笑えるよな?w

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:23:54.45 ID:iZlBekwD0.net
>>305
それを主張するのは君だけで。
実際の大谷は米国史上最高額の契約パッケージを結ぶと言われてます。

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:24:21.12 ID:cyYoK1x60.net
>>308
プロは結果が全て
チーム貢献度高いを評価してほしいなら
チーム成績上げないと意味ない
実際は逆の現象起きてるんだから

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:24:23.78 ID:2uG4MNwQ0.net
>>4
3年連続でMVP候補になったのは大谷だけだから凄いってこと

今年はアクーニャ、去年はジャッジ、一昨年は誰だっけ?

来年は大谷はナ・リーグに行きそうだし打者専だからさすがにないな残念

今年のワールドチャンピオンになったのは大谷がボコったレンジャーズだったけど

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:24:26.36 ID:RWQYXKlw0.net
>>309
俺はほぼそれの主語と一致だけど大谷の活躍は嬉しいぞ?
多分イチロー信者は全員そうだろ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:24:43.10 ID:+OXVeQ0H0.net
>>294
日本でもヤクルトがホームラン王と最多勝がいて最下位に沈んだことあるぞ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:25:16.01 ID:vJ/6aK2z0.net
>>180
つい先日までアンチさんはシーガー棒で叩いてたろ節操無さ過ぎなんだわw

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:25:38.07 ID:iZlBekwD0.net
>>311
野球は11人で試合するので1人で勝たすのは不可能です。

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:25:39.39 ID:ElypKTD60.net
>>262
TV中継がMLBネットワークだからどうせ誰も観てないからなw

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:25:43.70 ID:1jNzrj1O0.net
>>311
日ハムは大谷が抜けてから成績下がっているのはどういうこと?

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:26:00.21 ID:eq+nTigO0.net
イチロー信者の大谷に対する誹謗中傷って凄かったよな
大谷が二刀流やりたいと言った時に散々罵倒しまくってたし
40代弱者男性が圧倒的強者フィジカルを持つ大谷に恐怖感を抱いていたのかと思うと泣けてくるよ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:26:31.48 ID:zcASbbP90.net
ちょっと納得いかないな、シーズン最後までプレイ出来なかった選手は除外したほうがいいんじゃないのか

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:26:43.54 ID:id5TwonX0.net
ただの盗塁王やんな?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:26:49.55 ID:cyYoK1x60.net
大谷いなかった方がトラウト含めて他も活躍できただろうし
チーム成績上がってただろうなw
大谷加入前の方がチーム成績いいからな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:27:02.05 ID:2uG4MNwQ0.net
>>27
今年の大谷の対抗がワールドチャンピオンの選手二人だよ

今年、大谷が投打でボコったチームだから大谷で当たり前

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:27:36.31 ID:PHxAqkON0.net
>>300
言い方が悪かったな
誰かがズバ抜けた成績を取らない限り
毎年大谷受賞がデフォになるやんけ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:28:29.14 ID:E8Lg8yXP0.net
>>196
これ実際は犬を見せたいんじゃなくて手術した右手の状態を隠すために犬を持ってきたというのが真相だろ
右手はまだ曲げ伸ばしも容易じゃないはずだからそういう所作を大型契約交渉中に世間に見せたくなかったんだろうな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:28:37.61 ID:iZlBekwD0.net
>>324
大谷かズバ抜けてるので仕方ないですね

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:28:56.56 ID:BaK8Jm/70.net
10勝44本>70盗塁40本
やっぱ大谷のが上だね
ここ3年で46本35本44本は伊達じゃない

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:29:18.10 ID:W1oKWick0.net
ナリーグはベッツフリーマンオルソンとMVP級の選手が複数いるのに
その中で満票は凄すぎる
アリーグはシーガーくらいしか他にいなかったしな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:29:33.38 ID:K4j8+DsC0.net
手品ーにゃ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:29:35.30 ID:v9r9JZp30.net
来年投手やれないこと考えると
DH専はガチで過小評価されるから
来年もこの舞台に上がるには三冠王もしくは50-50やるしかないよな
本塁打王やOPS1位だけでは無理だからな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:29:52.29 ID:UK+VUG1k0.net
>>324
無茶しすぎて壊れちゃったからもう無理だろうけどね

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:29:59.14 ID:PHxAqkON0.net
>>327
😅打率がね…

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:30:15.60 ID:iZlBekwD0.net
>>325
逆ですね。
右手が動くことを見せるための策だと思います。
会見中、バレロがチラッと見えましたのでバレロの案でしょう。

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:30:40.42 ID:2uG4MNwQ0.net
>>318
大谷がいる日本ハムファイターズは優勝

大谷がいるWBCは優勝

大谷がいるエンゼルスは低迷

これ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:30:54.31 ID:u5dYbhsS0.net
>>322
大谷がいると優勝できないってことですよね?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:31:20.05 ID:iZlBekwD0.net
>>334
仰る通り

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:31:54.35 ID:zcASbbP90.net
アーニャと同じリーグだったら獲れなかったな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:32:46.46 ID:cyYoK1x60.net
>>318
そりゃ主力放出してるんだから下がるに決まってるやんw
あんな事やる球団他にないし
金儲けが1番なんだから

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:32:54.96 ID:iZlBekwD0.net
>>337
どうでしょう?
warで大差ついてるので大谷だと思いますが。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:35:31.24 ID:cyYoK1x60.net
>>339
ガチで頭悪いなw
両リーグMVP満票で取られてるのに勝ち目あるわけないじゃん

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:35:42.19 ID:1jNzrj1O0.net
>>338
つまりエンゼルスには主力がおらず大谷はマイナス効果にもならないという結論になるのでは?
論理的思考できていますか?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:35:42.29 ID:Y5iJfyM+0.net
ファン、ってわけじゃないけど大谷嫌いになりたくないからテレビ、特にワイドショー観られない
ファンの人ってあれ耐えられるの?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:37:03.73 ID:iZlBekwD0.net
>>338
米国史上最高額の契約パッケージを結ぶであろう大谷が、史上初の2度の満票MVPを受賞。
貴方の思い込みを根拠に腐さないで素直に祝福したら如何でしょう?

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:37:04.36 ID:W1oKWick0.net
>>337
うい

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:38:24.66 ID:PHxAqkON0.net
でもこれがキャリアハイだと思うと悲しくなるな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:39:06.32 ID:emrNHGqO0.net
そういやDHのルール変更は来季から実施するの?
先発投手が5回持たないで降板したら打順からDHが消えちゃうとか何とかいうヤツ
実施するなら大谷は先発陣の強力なとこに移籍しないとな

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:40:49.62 ID:iZlBekwD0.net
>>340
選手間MVPは初物に傾向がある、記者MVPは数字を元に判断する。
ですので最も権威のある記者MVPなら大谷に軍配が上がると予想されます。
war10と8ですからね、差がありすぎる。

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:41:17.22 ID:Wx9oJBi70.net
>>339
同じリーグだったら取れなかったと思うよ
二刀流で好成績取るのが当たり前という高次元の位置になって、感覚麻痺してるからね
これからは投打どちらも好成績且つなんなかのタイトルを取る
っていうのが大谷にとってのMVP最低ラインになると思う

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:42:38.59 ID:AC/huzKf0.net
アクーニャがんばるマス

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:43:04.00 ID:iZlBekwD0.net
>>348
記者投票はまずwarを基準にするので、ここで大差がついてると大谷越えは難しいと思いますよ。
去年のジャッジは大谷のwar越えてましたからね。

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:43:26.18 ID:cyYoK1x60.net
>>347
記者も馬鹿じゃないから
大谷のマイナス効果に気付いてるよ
おまえみたいに単純にWARで評価しない
大谷が最初MVP取れたのはおまえが言うように初物だからだよw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:44:45.91 ID:iZlBekwD0.net
>>351
記者もMLBもバカじゃないから、大谷をMLBの顔にするし、米国史上最高額の契約を結ぶんですよ。

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:46:31.25 ID:Qmw2IveI0.net
>>19
シェールガスで完全復活した

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:46:33.20 ID:L5w8ooh+0.net
大谷ピークの絶頂期に色々とれてよかったなー

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:46:35.04 ID:cyYoK1x60.net
>>352
顔にするって事は要するに実力なら負けてる事認めてるんだろw
付加価値でMVP取ると予想って事は

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:46:41.72 ID:vJ/6aK2z0.net
アンチさんイッライラで大草原

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:47:56.57 ID:iZlBekwD0.net
>>355
実力で負けてるアジア人を顔にする世界なんて存在しません。
圧倒的実力で捩じ伏せないと不可能です。

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:48:42.11 ID:L5w8ooh+0.net
大谷アンチ顔真っ赤でワロタ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:49:20.37 ID:r0mzmoem0.net
>>1
二人とも満票に相応しいのは確かだが、残した数字は今シーズンからシフト禁止になったのや牽制実質2回しか出来なくなったのが影響してるな
足の速い強打者には圧倒的に有利になったルール改正

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:50:31.59 ID:eq+nTigO0.net
「大谷は過大評価ァ!大谷はチームにとってマイナスゥ!大谷は劣化したァ!」

40代弱者男性(税リーグファン)
魂の叫び

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:50:38.05 ID:1jNzrj1O0.net
>>351
大谷にマイナス効果があるのであれば日ハムはなぜ優勝できたのかご説明いただきたい

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:51:14.10 ID:cyYoK1x60.net
>>357
大谷には日本のスポンサーが大量についてるし
MLBからしたらアクーニャより大谷の方が美味しいんだよw
アクーニャなんかMVPにしても何もメリットないからな
圧倒的実力で捩じ伏せないといけないのはアクーニャの方

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:51:43.74 ID:n4MtuJpX0.net
改めてこれ狂ってるわw
ホームランとOPS1位だし

今年の成績
.304 44本 95打点 20盗 OPS1.066
10勝5敗 防3.14 132.0回 167K WHIP1.06

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:53:28.46 ID:xqOwzeHi0.net
2016年の日本ハムって大谷一人で優勝したようなもんだろw

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:54:02.04 ID:BaTJolY70.net
大谷ファンの平均年齢何歳だよこれ

https://i.imgur.com/hO9EkYi.jpg

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:54:18.98 ID:iZlBekwD0.net
>>362
MLBの興行収入は1兆6000億円。
大谷による日本関連の経済規模は日米合わせて457億円。
とてもじゃないがムリヤリ顔にする金額ではない。

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:55:36.24 ID:eq+nTigO0.net
いや本当に大谷って日本どころかアジアレベルの偉人だよな
申し訳ないけど大谷に比べたら錦織も松山も八村もかなり劣る

そんな大谷を誹謗中傷する弱者男性って控えめに言って日本の恥だ…w

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:56:40.55 ID:cyYoK1x60.net
>>366
1番の資金源放映権料がベネズエラと日本じゃ天と地ほど差があるだろw
ベネズエラと日本の経済規模考えろよアホ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:56:44.95 ID:L8vBUcYN0.net
|/// |・ω・)ノウィーン| ///| ドアが勝手にアクーニャー

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:56:58.12 ID:5gGdxL740.net
>>363
どっちかに絞れば二度と破れない記録作ってたのに
二刀流が不毛すぎる

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:57:52.08 ID:n4MtuJpX0.net
メジャー全体

rWAR
1位 LAA/大谷   10.0
2位 LAD/ベッツ  *8.3
3位 ATL/アクーニャ*8.2

fWAR
1位 LAA/大谷   *9.0
2位 ATL/アクーニャ*8.3
3位 LAD/ベッツ  *8.3

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 12:59:44.68 ID:xqOwzeHi0.net
エンゼルスって本当球団運営が下手なゴミクズ球団だからなw
大谷が来る前もトラウトというMLBナンバーワン選手を抱えておきながらずっと弱かった
大谷が勝利に貢献できないゴミ選手と言うならそれはトラウトにも当てはまっちゃうことになるのよ…

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:01:02.40 ID:ldxSypGM0.net
>>4
大谷の衝撃にみんな慣れてきたからな
大谷の一度目のMVPの時に今年のアクーニャがいても全て大谷がMVPになってただろう

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:01:22.50 ID:m48T0LIk0.net
アクーニャすごいな
ファミスタ88だと、ぴのとすとべり足したみたいな奴だな

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:01:48.25 ID:5gGdxL740.net
>>372
トラウトがMLBナンバーワンって思っちゃうオッサンいるんだw

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:02:20.67 ID:RtIQLKqr0.net
盗塁ってゲームでの貢献度はあるかもしれないけどプレイ自体は面白くない。ホームラン、三振奪取の瞬間に比べたらだからどうしたのくらいなもん

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:02:25.21 ID:ldxSypGM0.net
>>196
ほとんどの日本人より良い生活してるワンコ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:02:34.99 ID:1jNzrj1O0.net
>>370
どちらもやっていたのでこんなにすごい凄い成績が出せたという考えはないのかね?
どちかに絞っていたら良い成績が得られなかった可能性もあるとは思うのだけどね

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:02:38.69 ID:cyYoK1x60.net
>>372
大谷いない方がチーム成績良かった
大谷来てから下降する一方
まあ当たり前の事だけどな
チームにかける負担大きいんだからw

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:02:44.13 ID:iZlBekwD0.net
>>368
MLBで白人の次に多い人種が中南米選手、アメリカの人種割合も中南米>>日本人。
媚びるなら日本人ではなく中南米です。

そもそも、たった457億のためにアジア人をスターにするような安い世界ではない。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:03:23.31 ID:Hf5gyXub0.net
40本70盗塁てバケモンか
どんだけ塁に出て走りまくってんだ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:03:55.09 ID:YHKy99cr0.net
>>21
嫌いじゃない

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:03:56.77 ID:cyYoK1x60.net
>>380
もういいよアホは
1番の資金源放映権料無視するんだからw

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:04:23.30 ID:DTvqYRtu0.net
>>371
大谷がWBCで名前だしてはっ?ってなったムッキーベッツって本当に凄かったんだな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:05:54.97 ID:iZlBekwD0.net
>>383
アホはお前ですね。

史上規模1兆6000億のMLB。
たった457億ぽっち日本より、アメリカ国内の中南米系に配慮した方が遥かに効率が良い。

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:07:14.82 ID:u5dYbhsS0.net
>>379
ハムは大谷加入から徐々に成績あげて優勝してるケースを無視するのはなぜ?

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:07:28.40 ID:iZlBekwD0.net
>>385
あー、一応だけど457億の中に放映料も含まれてるからね。

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:09:07.30 ID:cyYoK1x60.net
>>385
予防線張りすぎやろw
どんだけ自信ないねん
おまえも大谷なんか評価されてないの薄々わかってるんだろw

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:10:27.56 ID:nG9Jg4yV0.net
>>385
もう資金源のローカルケーブルテレビが破綻したから
完全に終わったよ(笑)

借金しないとやっていけないアメリカ豚双六団(笑)


パドレス、資金繰り苦しく約75億円借り入れ 昨オフにダルビッシュらと長期延長契約
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202311020000134.html

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:10:49.64 ID:gfTjpUTp0.net
>>320
逆に一足先に休暇に入ったのにそのままホームラン王って凄過ぎだろ。皆勤賞なのにホームラン王獲れない奴らは能力が低い。結果が出せないならせめて試合には出続けないと給料泥棒だろ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:11:28.05 ID:iZlBekwD0.net
>>388
一応だけど457億の中に放映料も含まれてるからね。
少し古い記事だが、以下。

NHK、大谷開幕戦を地上波で。MLB放映権料は?
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/33407753/
>そのうち多くの割合をNHKが占めているものと考えられますので、40~50億円くらいは動いていてもおかしくないかと

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:11:41.30 ID:2cktZz8t0.net
70-10の達成者
バリー・ボンズ 73本塁打13盗塁

60-10の達成者
サミー・ソーサ 66本塁打18盗塁
アーロン・ジャッジ 62本塁打16盗塁

50-20の達成者
ウィリー・メイズ 51本塁打24盗塁
ブレディ・アンダーソン 50本塁打21盗塁
ケン・グリフィーjr 56本塁打20盗塁
アレックス・ロドリゲス 54本塁打24盗塁

40-70の達成者
ロナルド・アクーニャjr 41本塁打73盗塁(途中)

30-70の達成者
アクーニャ 上記

20-80の達成者
リッキー・ヘンダーソン 24本塁打80盗塁
リッキー・ヘンダーソン 28本塁打87盗塁

10-130の達成者
リッキー・ヘンダーソン 10本塁打130盗塁

0本塁打での最多盗塁
ビンス・コールマン 0本塁打107盗塁

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:12:13.28 ID:d4776zoE0.net
>>1
ベスト9やシルバースラッガー賞やと言った複数ポジションに与えられる賞を排除した、純粋なNo.1に与えられる表彰で比べてみたで


大谷翔平
⚪︎本塁打王
⚪︎ハンク・アーロン賞
⚪︎WBC MVP
⚪︎ア・リーグMVP(満票)2回
⚪︎選手会年間最優秀選手賞
⚪︎選手会ア・リーグ最優秀野手2回
⚪︎コミッショナー特別表彰
⚪︎ESPN 全米最優秀アスリート賞
⚪︎ESPN 年間最優秀MLB選手賞3回
⚪︎スポーティング・ニュース全米アスリート・オブ・ザ.イヤー
⚪︎スポーティング・ニュース年間最優秀選手賞
⚪︎ベースボール・アメリカ年間最優秀選手賞2回
⚪︎ベースボール・ダイジェスト年間最優秀選手賞


イチロー
⚪︎首位打者2回
⚪︎盗塁王
⚪︎ア・リーグMVP
⚪︎選手会ア・リーグ最優秀野手
⚪︎コミッショナー特別表彰

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:12:19.62 ID:iZlBekwD0.net
>>389
それNBAもだよ
NBAも終わるの?

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:12:31.74 ID:AeTs8k4V0.net
エンジェルス 単年記録(カッコ内は大谷のキャリアハイ)

WAR トラウト 10.5(10.1)
打率 アースタッド .355(.304)
出塁 トラウト .460(.412)
長打 大谷 .654
OPS トラウト 1.088(1.066)
安打 アースタッド 240(160)
HR グロース 47(46)
四球 トラウト 139(96)
打点 ボイヤー 139(100)
三振 大谷 189
敬遠 ゲレーロ 28(21)

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:12:42.65 ID:xSxiAs/10.net
盗塁なんて何の価値もねーよ
走るだけなら陸上選手でもできるじゃん

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:13:05.14 ID:Azklvzps0.net
今年は盗塁でかなり下駄はかしてもらっているからな
ピッチクロック、塁間狭く、牽制制限でリーグ全体で1000も盗塁増えてる
今後、盗塁70、80、凄いと100になって、大したことなかったとバレる
大谷だけが本物
馬鹿だけがアクーニャを誉め称える

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:13:31.77 ID:5gGdxL740.net
イチローはイチローですごいけどな
経緯はともかく世界で一番ヒット打った選手だぜ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:14:14.40 ID:Hf5gyXub0.net
>>390
休養指令も無視して出てるからな
DH占領してるし

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:14:43.00 ID:cyYoK1x60.net
実力の評価は満票でアクーニャがとってるからな
後は大谷の付加価値で決まる
記者投票
これも取れなかったら全ての面でアクーニャに負けてる事は認めろよw

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:15:09.02 ID:nR5w+V9A0.net
>>17
しかもベースも大きくしてる
ベースボールのクソゲー化だな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:15:16.61 ID:u5dYbhsS0.net
>>400
どうでもいいから早く質問答えてくれよw

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:15:51.52 ID:cyYoK1x60.net
>>402
誰だよおまえw

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:15:53.00 ID:9gx9+pNa0.net
打者専念大谷ナ・リーグ移籍で面白くなるな

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:16:40.87 ID:u5dYbhsS0.net
>>403
>>386の質問なw

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:16:56.76 ID:aJouopXX0.net
>>379
大谷がいる日本ハムファイターズは優勝

大谷がいるWBCは優勝

大谷がいるエンゼルスは低迷

言い訳どうぞ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:16:57.82 ID:iZlBekwD0.net
>>400
毎年MVP候補に名を上げる大谷が圧倒して上ですね

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:18:09.58 ID:cyYoK1x60.net
>>405
中田や近藤や西川全盛期やん
投手も揃ってたし優勝して当たり前やろw

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:18:17.94 ID:vJ/6aK2z0.net
ID:cyYoK1x60が各所からツッコミ入ってて草
全レス頑張れよw

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:19:20.22 ID:u5dYbhsS0.net
>>408
エンゼルスのケースでは大谷以外の要素を一切無視するのに、ハムのケースでは大谷以外の要素を加えて比較するのはなぜ?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:20:21.66 ID:cyYoK1x60.net
>>407
初物MVPとっただけで後は大差で毎回負けてるやんw

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:21:42.68 ID:cyYoK1x60.net
まだ若いアクーニャに負けてる時点で大谷は勝ち目ないよw

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:21:55.99 ID:iZlBekwD0.net
>>411
毎年候補に上がってるのはMLB全体で大谷だけですよ。

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:22:01.34 ID:1jNzrj1O0.net
>>408
だよなぁ
あの頃の日ハムは強かったなぁ
エンゼルスは投手陣はボロボロで打たれてばっかりで大谷がいてもいなくても勝てないわなぁ

で、大谷のマイナス要素って何?

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:22:30.99 ID:2FbZV/9d0.net
>>380
MLB機構に入る収入は各球団からのみかじめ料と数少ない全米中継の放映権料、海外の放映権料くらいだからジャパンマネーは以外と大きい

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:23:17.32 ID:cyYoK1x60.net
>>414
上に上げてるやろw
読めよアホ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:23:38.55 ID:j/vSV3+c0.net
>>410
エンゼルスのオーナーとGMら上層部の金優先主義、監督コーチの無能、メディカル、若手育成の怠慢、etc


素人でも見てりゃ理由が分かるわな

418 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:24:07.73 ID:iZlBekwD0.net
>>415
MLBの興行収入は1兆6000億円。
大谷による日本関連の経済規模は日米合わせて457億円。

1チームだけならデカいがMLB全体で見れば微々たるもの。

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:24:42.67 ID:9gx9+pNa0.net
ニートはこれだからw

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:25:01.09 ID:1jNzrj1O0.net
>>416
全ての事象がつながるように論理的に説明しろと言っているんだよ
ドアホが

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:25:15.56 ID:Azklvzps0.net
なんだヒキコモリがレスで構って欲しくて騒いでるだけのスレか
時間の無駄だから相手はお前らに任せるわ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:27:49.40 ID:cyYoK1x60.net
>>420
わからないならいいよw
大谷加入以降チーム成績下降してるだろ
エンゼルスは大谷いない方が成績良かったんだよ
大谷いなくなればまたエンゼルスはチーム成績上がるよ
それぐらい大谷がいるとマイナス効果が大きい

423 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:28:09.80 ID:AeTs8k4V0.net
>>418
全体の収益と1チームの収益をすり替えるのはよくない

424 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:29:43.76 ID:aSljrR/H0.net
盗塁に関しては今年からやりやすくなっていて
ナリーグ盗塁王が73、アリーグ盗塁王が67だから
今後も盗塁王は70前後が当たり前になるかもしれない
たしかに「3割+41HR+73盗塁」ってのはすごいが
73盗塁の価値ってのは来年以降変わっていくかもしれん
でも「3割+44HR+20盗塁+10勝+160奪三振」の価値は
来年以降も変わることはないだろうと思うわ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:29:49.57 ID:enh3JQjX0.net
ドジャース大谷が来年からアクーニャと対戦するのは楽しみだな

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:30:58.49 ID:cyYoK1x60.net
大谷はババみたいなもん
見えないマイナス効果が大きいんだよw
WBCで影響受けた選手も軒並み成績下降しただろ
そういう存在
要するに疫病神

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:31:07.33 ID:NVFZJD7i0.net
大谷はフィジカルモンスター過ぎる

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:32:10.22 ID:iZlBekwD0.net
>>423
それはこっちのセリフだw

ジャパンマネーを根拠にエンゼルスが大谷をチームの顔にする動機はあっても、MLBでそれはあり得ないってこと。
たった457億ぽっちのためにアジア人を無理やりスターにする必要はない、逆効果。

429 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:32:33.64 ID:xqOwzeHi0.net
疫病神でいうと圧倒的にレンドンだなあw

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:34:11.73 ID:iZlBekwD0.net
>>426
であったらMLBの顔になってない

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:34:41.80 ID:vJ/6aK2z0.net
ヌートバーは今期がキャリアハイなんだけどなw

432 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:35:31.34 ID:AeTs8k4V0.net
なにこのキチガイ
穏便に論点が横滑りしてるのを指摘してやったのに
NG

433 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:35:43.51 ID:C8q49+cD0.net
プホルス
アプトン
レンドン
とかいう圧倒的疫病神の存在ガン無視して大谷下げてる奴おるの草

434 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:36:24.58 ID:cyYoK1x60.net
>>428
大谷上げたいがためにアジア人下げるって
信者って痛い奴多いよなw

435 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:38:26.29 ID:lrqZYgkc0.net
>>426
何の役にも立たないジジイがうるせえな

仕事しろゴミ

ニートなら死ね

436 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:38:33.13 ID:Zgi49VVJ0.net
各球団の売上のほとんどはオーナー連中の懐に入るからな
MLB機構本体にはNHKマネーが重要なのはその通り

437 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:38:41.94 ID:iZlBekwD0.net
>>434
これは残念の現実で、アジア人が評価されるには実力が同じじゃダメ。圧倒しなきゃならん。

438 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:39:12.06 ID:cyYoK1x60.net
アジア人が最低民族って大谷信者は認めるんだな?w
実際そうだけど
人種で言えばアジア人は最低ランクに位置する

439 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:40:09.41 ID:iZlBekwD0.net
>>438
最低は君だよ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:41:14.61 ID:cyYoK1x60.net
>>439
おまえだろw
自分でさっきから連呼してるじゃん

441 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:41:49.85 ID:iZlBekwD0.net
>>440
アメリカではアジア人が少ないから
最低だとは言ってない

442 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:42:40.23 ID:iZlBekwD0.net
>>436
そのNHKマネーは球団に分配されるんだよ

443 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:44:47.58 ID:cyYoK1x60.net
>>441
アジア系は結構多いぞw
日本人が少ないだけで韓国系中国系は多いし

444 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:45:13.14 ID:VNVBj5TL0.net
>>2
セリーグMVPとパリーグMVPで両リーグ1人づつ選ばれるのと同じ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:47:19.07 ID:iZlBekwD0.net
>>443
白人50%、黒人15%、中南米15%、アジア人10%
アジア人は少数派です。

446 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:49:47.20 ID:cyYoK1x60.net
>>445
少ないのは日本人
一々アジア系で括るなってw
韓国系や中国系は日本人よりマシなポストについてるしなw

447 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:51:05.58 ID:iZlBekwD0.net
>>446
日本人も少ないがアジア人も少ない
少数派だから実力で圧倒しないと評価されない訳です
理解できますか?

448 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:53:28.55 ID:cyYoK1x60.net
>>447
現場の評価で満票で負けてるんだから説得力ないよ
周りの選手はそんなの考慮しないから

449 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:54:04.97 ID:nG9Jg4yV0.net
>>394
NBAは人気あるから不人気MLBだけ捨てて
立て直すんだってさ(笑)


バリースポーツ、MLB放送ネットワークを2024年シーズン終了後に終了へ
https://redbirdrants.com/posts/bally-sports-will-end-mlb-broadcast-network-after-2024-season-01hf2ag6t6tc

> バリースポーツは、先週破産申請の中で、2024年シーズン後にMLB全チームの中継を中止する意向であると発表した。
> これらのチームは、2025 年以降に放送する新しいグループを見つける責任を負います。

450 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:54:15.85 ID:qKhLPG/A0.net
神田副大臣は責任を認めて辞任したぞ
お前らはいつになったら大谷が在日韓国人であるという現実を受け入れるんだ?


球団は別に車を支給したりしない
そんなの個人が勝手でやるもの
それに支給するにしても安いヒュンダイじゃ失礼になる
大谷が好んでヒュンダイを愛車にしてたのは韓国人である証拠


日本ではマスコミが徹底した差別教育をしてるからどういう状況であれ普通の日本人が韓国車に乗ることはまずありえない
お前らだって韓国車差し出されても拒否るだろう?
それとも意地を張って、そんなことないと!とか言うつもりか?
嘘つけ!


日本人であるという理由だけであんなに騒いでた大谷が実は韓国人だなんて日本人もあんまり滑稽すぎる
しかも、そのマヌケな韓国人にまったくかなわないとはな

もう日本人なんて這いつくばって床でも舐めてろ
それでニダニダ言ってる連中に頭を踏みつけられるのがお似合いだ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:54:43.60 ID:Sy4gFfuH0.net
盗塁なんて大して価値ないのに大谷はこいつに負けた
バカげてる

452 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:56:14.03 ID:iZlBekwD0.net
>>448
選手間MVPは初物に投票する傾向がある、記者MVPは数字を元に判断する。
ので初物アクーニャが受賞したんですね。
実力的には毎年候補に上がる大谷でしょう。

453 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:57:57.60 ID:iZlBekwD0.net
>>449
>NBAは人気あるから不人気MLBだけ捨てて立て直すんだってさ(笑

どこに書いてあんの?

454 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:59:17.20 ID:cyYoK1x60.net
>>452
記者投票で初物はわかるけど
選手や監督はそんなの考慮しない
単純に実力で負けたんだよ
守備もしない選手高評価しない

455 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 13:59:45.82 ID:nG9Jg4yV0.net
>>453
NBAはMLBみたいに25年から放映しないと言ってないのはわかるよな?(笑)

456 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:01:44.90 ID:iZlBekwD0.net
>>454
全くの逆
選手間は初物重視なので複数回受賞者が少ない。

457 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:02:08.97 ID:4j0LM8t90.net
>>451
oWARは大差でアク〜にゃが勝ってるよ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:02:15.64 ID:cyYoK1x60.net
満票で負けた現実認めた方がいい
信者って客観的に見れないからタチが悪いw

459 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:02:18.38 ID:0MD/C8d80.net
マンピョー!

460 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:02:40.16 ID:TqpofiOU0.net
なんか大谷に守備しないとか言ってるやついるが
投手は守備の要だけどな

461 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:05:05.08 ID:YoWI4FIx0.net
>>455
野球サイトだから野球に話題を絞ってるだけでしょ
NBAは放映するってどこに書いてあんの?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:05:40.33 ID:TrCRfkFJ0.net
>>4
日本人じゃないおまえにとってはそうなんだろうな~w

463 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:05:50.09 ID:cyYoK1x60.net
>>460
DH独占してる時点でそれを帳消しにしてるんだよなw
メジャーの場合日程が日本と比べて過酷だから怪我人でやすいしDH独占されると選手や監督からしたら迷惑以外何物でもない

464 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:06:06.61 ID:YoWI4FIx0.net
>>458
現実は史上初の2度目の満票MVP受賞者ってことね

465 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:07:13.73 ID:fYNGX3qp0.net
へ?MVPって一人じゃないんだ
こんなんで騒ぐなよ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:07:18.34 ID:cyYoK1x60.net
>>456
満票で負けたんだよ
1票も入らずな
現実受け止めようw

467 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:07:33.69 ID:79ycKojb0.net
アクーニャ→すごい
アクーニャ→にゃ
にゃ→てじなーにゃ
てじなーにゃ→手品
手品すごい

468 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:07:53.24 ID:YoWI4FIx0.net
>>463
一番ケガするのはピッチャー。
で、そのケガしやすいピッチャー枠を大谷のおげで1枠増やせるんだけどね。

469 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:08:34.53 ID:rrCTxCJ30.net
>>463
オルティスなんかDH独占して殿堂入りしてるわ
ワールドチャンピオン何回もとってたな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:09:16.32 ID:cyYoK1x60.net
>>468
現実は満票負けなw
現場の人間がそういう判断したんだから
素人がどうこう言っても始まらない

471 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:09:35.99 ID:YoWI4FIx0.net
>>466
初物を重視する選手間投票だからアクーニャ。
毎年候補に上がる大谷には及ばないでしょ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:09:54.26 ID:0W3JwOZ10.net
満票は凄いなあ
日本の誉れ

おめでとう♪

473 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:10:45.52 ID:YoWI4FIx0.net
>>470
毎年候補に上がる大谷の報酬がダブルスコア。
これがMLBの判断、現実

474 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:10:56.58 ID:hQ+7GsQw0.net
>>472
ありがとう😊

475 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:11:31.00 ID:cyYoK1x60.net
>>471
素人がどうこう言っても現実は現場の人間が満票アクーニャに投票した事実は変わらない

476 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:12:29.62 ID:UJPgaZE50.net
>>4
アクーニャ必死だな
大谷の影の人間風情が、アクーニャなんてどうせ賄賂渡して受賞だろ
大谷は実力者だからね

477 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:12:32.15 ID:YoWI4FIx0.net
>>475
毎年候補に上がる大谷の報酬はアクーニャの倍以上。
これこそが評価

478 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:13:40.54 ID:nG9Jg4yV0.net
>>461
自分で調べろよ
NBAは25年からどうするかは言ってないけど
MLBについてははっきりと放映しないと断言してるだけ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:15:00.96 ID:cyYoK1x60.net
>>477
まだ若いアクーニャに満票で負けたんだよw
これからアクーニャは毎回上位に来るような選手になるよ
大谷は今がピーク
ピークの選手が伸び盛りの若手に満票で負けた
どちらが将来性あるかアホでもわかるやろw

480 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:15:21.70 ID:6rkef85Q0.net
>>1
2000年代の満票MVP

⚪︎バリー・ボンズ 02年 首位打者
打率.370 本塁打46本 打点110 OPS1.381
wRC+244 rWAR11.7


⚪︎アルバート・プホルス 09年 本塁打王
打率.327 本塁打47本 打点135 OPS1.101
wRC+180 rWAR9.7
 

⚪︎マイク・トラウト 14年 打点王
打率.287 本塁打36本 打点111 OPS.939
wRC+167 rWAR7.7
 

⚪︎ブライス・ハーパー 15年 本塁打王
打率.330 本塁打42本 打点99 OPS.1.109
wRC+197 rWAR9.7


⚪︎大谷翔平 21年
打率.257 本塁打46本 打点100 OPS.965
9勝2敗 防御率3.18 奪三振156
wRC+150 ERA+141 rWAR9.0


⚪︎大谷翔平 23年 本塁打王
打率.304 本塁打44本 打点95 OPS1.066
10勝5敗 防御率3.14 167奪三振
wRC+180 ERA+142 rWAR10.1


満票MVP受賞者にはホント紛いもんがいない。スターオブスター。トラウト以外は皆高OPSの本塁打王。

481 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:15:31.36 ID:YoWI4FIx0.net
>>478
野球専門サイトだから野球に話題を絞ってるだけでしょ

>NBAは人気あるから不人気MLBだけ捨てて立て直すんだってさ

なぜこの解釈になるんだ?と聞いてるんだわ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:15:33.58 ID:lMjQhBBW0.net
>>475
満票のソースないんだが

483 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:16:44.92 ID:YoWI4FIx0.net
>>479
アクーニャが大谷以上の契約をとってから言おうね
資本主義アメリカは金額=実力

484 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:16:57.61 ID:cyYoK1x60.net
>>482
選手間投票
監督投票は満票でアクーニャに負けてるよw

485 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:17:06.55 ID:nG9Jg4yV0.net
>>481
そういう解釈しかできないだろ
裁判所に提出した書類には
MLBは25年から全て契約終了って書いてあるだけだよドアホ

486 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:17:26.19 ID:YoWI4FIx0.net
>>479
あ、そだ。
満票のソース頼むわ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:17:41.15 ID:lMjQhBBW0.net
>>484
ソースだして
おまえちょっとキチガイやん

488 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:18:25.68 ID:YoWI4FIx0.net
>>485
??
そのサイトが野球専門ってのは理解できる?

489 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:18:38.22 ID:6S/EYfPw0.net
>>42
そんな考えの時点で野球ファンが今を生きていないことがわかる
今は野球のことなんて知らないのが当たり前なんだよ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:19:49.51 ID:cyYoK1x60.net
>>487
ググればすぐ出てくるだろw

491 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:20:14.47 ID:nG9Jg4yV0.net
>>488
嘘だと思うんならお前がNBAも25年に終了するという資料を裁判所に提出したってソースを持ってくればいいだけだよドアホ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:20:29.98 ID:Emf2McBJ0.net
>>490
でてこねぇよwソースなしw

493 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:20:39.55 ID:nG9Jg4yV0.net
>>488
お前無能だろ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:20:47.41 ID:KBQPib8w0.net
納得いかねえな
途中抜けした自己管理できない選手がMVPに値するとは思えん

495 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:22:14.33 ID:nG9Jg4yV0.net
>>492
選手間投票のMVPはアクーニャだろ(笑)

【MLB】大谷翔平、選手会MVP逃す アクーニャJr.に再び敗れる… [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698974076/

496 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:22:38.77 ID:YoWI4FIx0.net
>>491
バリースポーツが破産してMLBを放送しないってのは理解できた。
で、NBAは放送するってソースは?

お前が言い出したんだから、お前がソースを提示するんだよ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:22:49.58 ID:nG9Jg4yV0.net
>>492
全部負け(笑)


4 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 09:11:40.98 ID:WARr74MQ0
ナリーグとアリーグ別々選出で良かったな~

1人選出の三大MVPは全てアクーニャJr.だし

選手会MVP(1人) アクーニャJr.🫅
スポーティングニュースMVP(1人) アクーニャJr.🫅
ベースボールダイジェストMVP(1人) アクーニャJr.🫅

498 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:23:35.77 ID:Emf2McBJ0.net
>>495
満票じゃねぇやんw

499 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:23:54.08 ID:nG9Jg4yV0.net
>>496
まともに検索と出来ない低知能の無能

哀れな生き物だなお前は(笑)

まぁヨボヨボのジジイだから出来ないのはわかるよ(笑)

500 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:24:47.47 ID:YoWI4FIx0.net
>>499
>NBAは人気あるから不人気MLBだけ捨てて立て直すんだってさ(笑)

このソースをくれ、と言ってるだけなんだが

501 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:25:30.10 ID:nG9Jg4yV0.net
>>498
アクーニャに負けた現実から逃げてるだけか(笑)

しかし日本人とベネズエラ人の話だから
アメリカ人は全く盛り上がれず
アメリカのトレンドベスト10圏外ですぐMVPの話題は消えちまったよな(笑)

502 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:25:58.58 ID:cyYoK1x60.net
選手会MVPアクーニャ
スポーティグニュースMVPアクーニャ
後メイン所もう一つあったよな

503 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:26:41.62 ID:nG9Jg4yV0.net
>>500
早くMLBと同じようにNBAも25年から放映しないと断言してるソース持ってこいよ(笑)

まぁそんなもん存在しないから持ってこれないのは知ってるけど(笑)

504 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:26:55.49 ID:YoWI4FIx0.net
>>490
ググったら満票では無かったなぁ
思い込みだけで語るのは控えよう

505 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:27:14.65 ID:+FY+SZkI0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1d62e409864665ae50fe4363679cd84352d46d
>MLBの選手投票で選出するMVPは、242票を集めたアクーニャJr.に決定した。
>ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平は44票で2位となり、2年ぶり2度目の
>MVP受賞はならなかった。

満票じゃねえじゃん

506 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:27:49.13 ID:nG9Jg4yV0.net
>>502
コレジャナイの?


4 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 09:11:40.98 ID:WARr74MQ0
ナリーグとアリーグ別々選出で良かったな~

1人選出の三大MVPは全てアクーニャJr.だし

選手会MVP(1人) アクーニャJr.🫅
スポーティングニュースMVP(1人) アクーニャJr.🫅
ベースボールダイジェストMVP(1人) アクーニャJr.🫅

507 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:28:11.53 ID:YoWI4FIx0.net
>>503
お前が先に主張したんだから、お前が先にソースを出すんだよ。

508 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:28:40.44 ID:cyYoK1x60.net
>>505
監督投票の奴だったかな満票は
満票だらけだったからよく覚えてない

509 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:28:46.73 ID:nG9Jg4yV0.net
>>507
無能のキチガイジジイは以降あぼーんな(笑)

510 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:29:33.48 ID:dsA/LKRI0.net
アクーニャは守備いい加減だしプレーオフで駄目駄目
数字だけ凄い選手 日本人好みではない

511 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:29:34.27 ID:cfiHB6/m0.net
この満票ってなんなの?
一人でも違う人に投票したらあかんの?

512 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:29:40.57 ID:Ck+nvk3R0.net
>>508
アンチによくあるやつだ
しれっと捏造

513 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:30:15.77 ID:cyYoK1x60.net
>>506
ベースボールダイジェストかw
まあ全部の指標で大谷はアクーニャに完敗してるんだよw

514 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:30:30.70 ID:YoWI4FIx0.net
>>508
warも満票も思い込み

515 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:30:48.42 ID:dwfkRly+0.net
>>5
なんだこの反則打線w

516 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:31:12.03 ID:YoWI4FIx0.net
>>513
WARと年俸は大谷が圧倒してるけどね

517 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:31:18.18 ID:BLr6LXvo0.net
>>511
単純に満場一致はすげえってだけの話で特に満票じゃないとダメとかそういうのではない

518 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:31:21.59 ID:dsA/LKRI0.net
>>511
30人の記者が1位から10位まで順位をつけて投票
1位票が30票入ったら満票

519 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:34:58.18 ID:cyYoK1x60.net
>>512
アンチじゃない
大谷は好きだけどチームとしてはいらないって話
そうなればアクーニャの方が上なのは当たり前の事

520 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:35:25.50 ID:VOCXu/tQ0.net
バリースポーツのNBAとの契約は今季までじゃなかったっけ?
来季からアマゾンやアップルに売り込むでしょ
NBAは25―26年シーズンからの全米放映権の契約更改があるからそっちの方で稼げる

MLBは去年全米放映権の契約を更新した
全米放映権料は(アップルの放映権料を含め)19億ドルだからローカル局の放映権料が見込めなくなるのは痛手

521 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:36:44.42 ID:iZlBekwD0.net
>>519
あのさ、大谷って毎年候補に上がってんだけど。
アクーニャは選手間も記者投票も初だぞ?

522 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:37:33.68 ID:Ck+nvk3R0.net
>>519
おまえの書き込みアンチがよくある手法そのものだぞ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:39:36.55 ID:cyYoK1x60.net
>>521
若手だから当たり前やんw
年齢いくつ違うと思ってるの
キャリアハイ出したピークの大谷が若手に全指標で
アクーニャに負けた

524 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:41:01.34 ID:cyYoK1x60.net
>>521
それと一々ID変えながら書き込むなよw
キモいから

525 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:41:38.58 ID:iZlBekwD0.net
>>523
・大谷
記者 1、2、1位
選手 1、2、2位
・アクーニャ
記者 圏外、圏外、1位
選手 圏外、圏外、1位

どう見ても大谷が上

526 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:42:02.13 ID:iZlBekwD0.net
>>524
勝手に変わる

527 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:47:02.90 ID:4j0LM8t90.net
DHが低い評価なのは確か
歴代でDHのMVPは2人しかいない
大谷って人とそれから大谷って人

ネガティブな記録なら歴代最低打率の受賞者でもある
最低勝利数での受賞は逃している
7勝でMVPの投手がいる

528 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:49:32.04 ID:iZlBekwD0.net
>>527
大谷はDHじゃないよTW

529 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:54:00.76 ID:dsA/LKRI0.net
>>525
まあアクーニャは大怪我してリハビリしてたんだけどね

530 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:54:18.92 ID:1jNzrj1O0.net
>>422
そりゃぁ論理的に矛盾しているからわかるわけはないわなぁ
論理的に矛盾しているから>>410の質問には答えられないわなぁ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:56:53.78 ID:1Y1Sphfg0.net
>>313
俺もイチロー信者だから、彼が引退するのと入れ替わるように大谷がスターダムに上がったのは嬉しいわ。

532 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:56:57.33 ID:80Lxjv2S0.net
イチローは盗塁なんてセコくない?と叩かれたよね?
ネコっぽい名前だとokなんかいな

533 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 14:59:47.02 ID:cyYoK1x60.net
>>530
チーム成績下降し続けてる現実あるから十分やろ
トラウトだって大谷来る前みたいにDH使えてたらこんなんに頻繁に怪我することなかったんだから
分からないのか?
だから全指標でアクーニャにも負けるんだよ
チーム勝たせれる選手じゃないと評価されないから
俺が監督でもアクーニャに票いれる

534 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:01:41.26 ID:RWQYXKlw0.net
>>533
めっちゃ休んでたやん
もっと休まなさきゃいけないならハナから機能しない選手ということ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:03:48.76 ID:enh3JQjX0.net
アクーニャも来年はWAR10超えたら良いな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:04:27.50 ID:cyYoK1x60.net
>>534
怪我でなw
日本みたいなユルユル日程とメジャーみたいな過酷日程比べるなよ
ただでさえ向こうは怪我多いんだから
大谷の弊害1番受けてるのがトラウトな
大谷いなくなればトラウトの成績は向上するよ

537 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:04:45.08 ID:RWQYXKlw0.net
>>527
来期の大谷が守備に全く貢献せずにMVPを取ったら前人未踏か
地味な前人未踏だけど、ちょっと期待してしまう

538 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:06:03.73 ID:RWQYXKlw0.net
>>536
トラウトはDH出場したら完全休養よりも劇的に回復するファンタジー体質なの?

539 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:07:01.62 ID:cyYoK1x60.net
>>534
チームにとって邪魔でしかないの大谷は
大谷雇うくらいならその年俸で打者と投手とってきた方がチームは強くなれる

540 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:07:26.51 ID:4j0LM8t90.net
>>533
ガイジご用達の「DHで休めてたら怪我しなかった」理論w
いや、その日は全休すればいいだけじゃんw

・DH出場 or 外野出場 or 休養日
の3択なのになぜか休養日の選択を排除するんだよなこのガイジ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:09:40.65 ID:1Y1Sphfg0.net
>>398
そう。よく荒らしが片方上げ片方下げをやるが、どっちも違う方向で凄い。イチローの通算系の記録は完全に異常値。大谷の連続3年間の成績はMLB歴代全選手を通じて史上最高だろう。日本からこんなすごい人が二人も出たことを普通は喜ぶわな。

542 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:10:34.59 ID:cyYoK1x60.net
>>540
馬鹿だな大抵のチームはDHはローテーションで回すんだよ

543 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:12:37.21 ID:RWQYXKlw0.net
>>542
答えになってないな

544 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:13:12.74 ID:4j0LM8t90.net
>>542
ナ・リーグは2022年までDHないんですがw
そこまでの選手はみんな半死半生なんスか?

545 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:13:15.97 ID:Amkp66HA0.net
大谷は忖度されただけか

来年はホームラン65本くらい打たないと無理だな

546 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:14:34.81 ID:cyYoK1x60.net
メジャーだけじゃなく日本の選手もみんな思ってるよw
大谷なんて来てほしくないとな
現場わかってるからな大谷のめんどくささが
だからアクーニャにも全指標で負ける

547 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:16:27.31 ID:N6HAZgJR0.net
アクーニャが別リーグなだけのおこぼれMVPかよ
情けないしファン辞めるわ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:16:42.84 ID:1Y1Sphfg0.net
>>544
過去のやり取り見てると、その話をだしたら途端に相手黙るんだよな。まともな反論返ってきたのただの一度も見たことないわ。

549 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:19:03.05 ID:aSljrR/H0.net
>>480
満票MVP2回ってのもすごいけど
21年のノンタイトルで満票MVPってのもすごいよな
それだけインパクトがあったってことだろうけど
今後ノンタイトルでMVP取れるほどの
インパクトのある選手は出てこないだろうな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:19:52.66 ID:RWQYXKlw0.net
DHでフル出場させるに値するほどの打力と、
DH以外で一切出場させたくないほどの守備力(or故障、老衰等の事情)

この2つを併せ持つ選手なんか滅多に居ないから、
結果的にDHは持ち回りになるだけだよな。

因果関係が逆なんだよ。

551 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:19:53.39 ID:cyYoK1x60.net
>>544
大谷はア・リーグだろw
何言ってんの
大谷がナリーグなんか行くわけないじゃん
ナリーグはまた別のやり方で休養取らしてるよ
DH制の所きて独占してるから弊害出てるんだよ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:20:18.03 ID:xvvJitCI0.net
平日の日中って老人と無職が多いからコメントが異質だよな

553 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:20:40.77 ID:3ChJ0lvN0.net
>>549
ぶっちゃけ大谷の覚醒が23年だったら
選手間投票も余裕よ
もう21年で選手間投票とってるからね

554 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:21:34.18 ID:3ChJ0lvN0.net
>>551
DHローテーションっていうほどローテしてないよ
緻密なデータだせるかい

555 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:21:44.10 ID:4j0LM8t90.net
>>551
「DHで休養させないと怪我をする」という根拠についての話ですよっと
話を逸らしてるだけかとー。。。

556 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:22:33.08 ID:xjnIEtPl0.net
アーニャってスパイファミリー?

557 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:22:38.64 ID:iHneuiph0.net
>>27
なんで家で引きこもってる無職のクズのお前が雑魚チームとか言えるんだよアホ
恥ずかしくねーのか童貞野郎

558 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:24:43.77 ID:cyYoK1x60.net
大谷がチームにとって+になるなら
エンゼルスのチーム成績も加入以降下降し続けないし補強もかなりしてるからなw
現場の評価もアクーニャに負けないよ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:26:22.81 ID:7QWJvEeE0.net
ジャッジなんか逆にスタントン不振の理由が守備しないからと言ってた
DHだけやってると試合に入れなくて打撃が難しいと
それだけ大谷が凄いということ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:27:34.06 ID:cyYoK1x60.net
現実は補強しまくっても大谷加入以降チーム成績下降し続けてる
いない時の方が成績良かったからな
それぐらいDH独占はチームにとって痛い
1番は他の選手のモチベーションを下げるのがデカいんだけどな

561 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:27:58.36 ID:O3jIacTq0.net
チームは大谷体制でメジャー最弱まで低迷
地元識者からチーム低迷の元凶と目され大谷出て行けと言われてる
大谷が躍動すればするほど周りや全体は衰弱する不思議

562 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:29:16.27 ID:RdxWFhQN0.net
満票ウェーイ\(^o^)/

サカ豚見てるぅ〜〜??笑笑

563 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:29:52.76 ID:1Y1Sphfg0.net
今年も゙アンチはその破綻した論理で頑張った。
・44本塁打での本塁打王には価値ない
・ジャッジがいないだけのスキマ本塁打王
・終盤離脱しての本塁打王はおかしい
とか理由のわからない論理を振りかざしてた。10月2日に本塁打王が確定したことでアンチは皆憤死したと思ってたが、非公式MVPがアクーニャだったことを最後の武器として見つけたようだなw

564 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:30:36.99 ID:Amkp66HA0.net
大谷はメジャー人気を、下げてる

565 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:30:38.25 ID:a/5i+WpT0.net
今季エンゼルスは怪我人続出するまで
いい位置にいたよ
怪我人でてから順位さがったが

566 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:31:00.76 ID:cyYoK1x60.net
>>561
わかってるファンはそうだろうなw
大谷が元凶だからな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:31:12.48 ID:RdxWFhQN0.net
レンジャーズ戦までは熱かったな

568 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:32:03.66 ID:a/5i+WpT0.net
>>567
大谷が鬼神の如き活躍でレンジャーズに勝ち越したり戦えてたよな

569 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:32:18.52 ID:1jNzrj1O0.net
>>533
ほうほう
そんでなぜかハムの件はずっと無視し続けるんだなぁ
全ての事象をつなげて考えろと言っているのに全く理解できないのは困ったもんだわー

570 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:33:23.97 ID:cyYoK1x60.net
逆に大谷活躍しない方がチームのモチベーション上がるんだよw
大谷ってそういう存在なんだよ

571 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:35:39.93 ID:v9r9JZp30.net
まぁ来年大谷がいなくなったエンゼルスを見ればいい
たぶんアスレチックスと最下位争いだろ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:38:35.22 ID:Hf5gyXub0.net
>>571
監督も代わったみたいだしDH占領する事もないし案外勝ったりして

573 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:40:46.98 ID:VNTGlm/Y0.net
トラウト大丈夫かな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:41:33.78 ID:cAZf4XRm0.net
>>572
アンチもそれに期待してたが
大谷ぬけてからクソよわかったし最後まで怪我人も続出してたエンゼルス

575 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:49:42.04 ID:Ilu/ab1T0.net
>>547
今年のアクーニャ成績でも去年ア・リーグにいたらジャッジに負けてるから無意味だね。そのジャッジも大谷ら他のする選手に票が流れて満票じゃなかったけどなw


つか雑魚アンチしょぼ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:49:45.91 ID:52OdIOwU0.net
大谷にはHR60本3割5分20勝を期待したがガッカリよ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:53:20.97 ID:KMBODtUe0.net
大谷どんだけスゲーんだよ
もう偉人だよ犬になりたい

578 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:56:01.24 ID:RCJ6wEYw0.net
MLB全体としたらアクーニャがMVPです
大谷翔平のいるア・リーグはシーズン早々に本命ジャッジが怪我したからね
記者も苦渋の選出だったようだよ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:56:19.06 ID:L+0iI4Ib0.net
40本70盗塁てすごいと思うけど異次元て言われるとなんかピンと来ないなあ
大谷の二刀流はおそらくこれからできる人間は二度と出ないかもしれないが、70盗塁は誰かやぶりそうな記録

580 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:56:37.63 ID:u/O4fZ7S0.net
>>1
2000年代の満票MVP

⚪︎バリー・ボンズ 02年 首位打者
打率.370 本塁打46本 打点110 OPS1.381
wRC+244 rWAR11.7


⚪︎アルバート・プホルス 09年 本塁打王
打率.327 本塁打47本 打点135 OPS1.101
wRC+180 rWAR9.7
 

⚪︎マイク・トラウト 14年 打点王
打率.287 本塁打36本 打点111 OPS.939
wRC+167 rWAR7.7
 

⚪︎ブライス・ハーパー 15年 本塁打王
打率.330 本塁打42本 打点99 OPS.1.109
wRC+197 rWAR9.7


⚪︎大谷翔平 21年
打率.257 本塁打46本 打点100 OPS.965
9勝2敗 防御率3.18 奪三振156
wRC+150 ERA+141 rWAR9.0


⚪︎大谷翔平 23年 本塁打王
打率.304 本塁打44本 打点95 OPS1.066
10勝5敗 防御率3.14 167奪三振
wRC+180 ERA+142 rWAR10.1


満票MVP受賞者にはホント紛いもんがいない。スターオブスター。トラウト以外は皆高OPSの本塁打王。

581 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:57:29.25 ID:u/O4fZ7S0.net
>>1
2000年代の満票MVP

⚪︎バリー・ボンズ 02年 首位打者
打率.370 本塁打46本 打点110 OPS1.381
wRC+244 rWAR11.7


⚪︎アルバート・プホルス 09年 本塁打王
打率.327 本塁打47本 打点135 OPS1.101
wRC+180 rWAR9.7
 

⚪︎マイク・トラウト 14年 打点王
打率.287 本塁打36本 打点111 OPS.939
wRC+167 rWAR7.7
 

⚪︎ブライス・ハーパー 15年 本塁打王
打率.330 本塁打42本 打点99 OPS.1.109
wRC+197 rWAR9.7


⚪︎大谷翔平 21年
打率.257 本塁打46本 打点100 OPS.965
9勝2敗 防御率3.18 奪三振156
wRC+150 ERA+141 rWAR9.0


⚪︎大谷翔平 23年 本塁打王
打率.304 本塁打44本 打点95 OPS1.066
10勝5敗 防御率3.14 167奪三振
wRC+180 ERA+142 rWAR10.1


満票MVP受賞者にはホント紛いもんがいない。スターオブスター。トラウト以外は皆高OPSの本塁打王。

582 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:57:39.35 ID:rU/DSe5t0.net
大谷翔平くんは怪我で投手生命終了だからな
つまり引退する選手に花道でスタンディング・オベーションするようなもの
そういや、信者は大谷翔平でマスターベーションするらしいな

583 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 15:57:57.01 ID:L+0iI4Ib0.net
>>578
MLB全体のMVPて何?
そんなもの存在しないが

584 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:00:01.09 ID:Ca95DVD60.net
WARはベッツの方が上なんだな
やっぱ盗塁は過剰評価されてると思うわ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:00:45.08 ID:EVyZyQtO0.net
【大谷チョゴ平】 創価在日と知らずに応援する情弱
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1689149110/l50
https://o.5ch.net/224s7.png

586 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:02:02.78 ID:jfzs8orp0.net
メジャーも盗塁なんてスモールベースボールをやるんだ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:05:02.23 ID:Hf5gyXub0.net
村上が盗塁王、近本がHR王獲るようなもん
無敵やん

588 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:07:51.79 ID:ePI2h3NM0.net
>>501
このアクーニャでも去年のア・リーグだったらジャッジに負けてるね

まあジャッジも一回しかMVP取ってないし満票も一回も無いけどな

589 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:09:58.61 ID:ePI2h3NM0.net
>>502
今年はアクーニャ

去年はジャッジ

一昨年はロベルトジュニア


やっぱり大谷は凄いわ。史上発売の2回の満票MVP

590 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:14:06.49 ID:a/0cVgPH0.net
アンチがアクーニャ棒振り回して発狂してるやん笑

591 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:17:26.57 ID:JGueME8O0.net
>>582
ニートは死ね

592 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:29:25.76 ID:Jkw+x1SA0.net
そんなアクーニャもプレーオフではイマイチだったな

593 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:35:40.82 ID:oJ3CJ2g90.net
盗みは良くない
塁は堂々と奪うべき

594 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:35:42.52 ID:d8aV8nB70.net
メジャーのレベルが下がったからな
ジャッジ級の化け物だらけの昔ならカスリもしない成績だからな
他に凄いのが居ないから票がバラけないもんな

595 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:36:48.04 ID:Qkc/X8mP0.net
イチローの上位互換アクーニャ

596 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 16:56:49.77 ID:ZulMnvxr0.net
アクーニャ棒とか言ってる大谷信者馬鹿じゃないの
今年は完全にアクーニャの年だよ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 17:15:48.51 ID:/HWsBDfw0.net
9.0 オオタニ
8.3 アクーニャ
8.3 ベッツ
7.9 フリーマン
6.3 オルソン

4位からえらく差が大きくないか

598 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 17:16:39.20 ID:U0jHlcj+0.net
大谷翔平が選手間投票MVP逃す 史上初40発&70盗塁のアクーニャが受賞
2023年11月3日
https://hochi.news/articles/20231103-OHT1T51011.html?page=1

 アクーニャは今季、41本塁打、106打点、打率3割3分7厘で、レギュラーシーズンで全30球団最多104勝を挙げたブレーブス打線を1番打者として引っ張った。217安打、149得点、73盗塁、出塁率4割1分6厘、OPS1・012、383塁打などがリーグトップだった。老舗スポーツメディア「スポーティング・ニューズ」が選出するMVPも2位の大谷の44票に大きく差をつける242票を得て受賞していた。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698974076/10

599 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 17:19:49.05 ID:bS1DGE/k0.net
>>174
四死球のこと失念してたわ
ありがとう

600 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 17:27:34.13 ID:oJ3CJ2g90.net
満票MVPって年間2人も出る程度の賞なの?
価値ないじゃん?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 17:37:03.98 ID:1Y1Sphfg0.net
>>590
アクーニャの活躍なんて見てないのに喜々とするアンチはもう草なのよw

602 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 17:53:17.61 ID:pM6E7QMw0.net
70盗塁!

603 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:02:46.83 ID:y0Dm/MR60.net
メジャー盗塁総数

2023年 3503
2022年 2486
2021年 2213
2019年 2280
2018年 2474

ルールが有利になりすぎたわな
リスクに合わない戦略って現象傾向にあったのに
いきなり1.5倍に増えとる

604 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:12:51.03 ID:+FY+SZkI0.net
>>603
成功率も5%程度上がって今年は90%超えてるからな
去年までとは別の競技になってる

605 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:14:26.56 ID:VlKre8WE0.net
アクーニャはまだ若く、これからも同じような成績、またそれを越える成績を出す可能性がある。一昨年に選手生命に関わる大怪我をしたのに、見事にカムバックした。大谷さんはもう今がピークだろうし時代が変わっていると認識しろよ

606 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:17:07.85 ID:4Ou0xRSE0.net
にゃ~

607 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:22:55.83 ID:y0Dm/MR60.net
>>604
90%とかあり得んやろって計算したら

2023年 80.2%
2022年 75.4%

10%記憶違いしたな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:49:14.44 ID:+FY+SZkI0.net
>>607
スマン
記憶違いじゃなくて普通に打ち間違えてた
盗塁成功率の損益分岐点が大体75%前後で
去年まではその辺に収束してたのに今年は
それを大幅に上回るようになったから
そりゃ大幅に盗塁増えるわな

609 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:49:18.01 ID:V+vcLxtg0.net
WBCの本来のMVPが吉田だったように
今シーズン唯一のMVPはアクーニャだよね
MVPは選手会のようにリーグを分ける必要ないと思う

610 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 18:50:53.46 ID:PodoVH7n0.net
サッカー日本代表戦
11月18日(土曜) 14:00〜 テレビ朝日で生中継

日本vsアルゼンチン

611 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:07:12.32 ID:N6HAZgJR0.net
>>598
これが現実
今年の真のMVPはアクーニャ
同一リーグにアクーニャがいなかっただけの凡夫

612 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:09:30.98 ID:SxblW4ag0.net
言うておっさんの趣味か?

613 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:13:06.58 ID:MNiPhu9l0.net
>>485
しかし
糖質抜いてみるかな。

614 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:14:15.78 ID:dBhXn9uB0.net
アクーニャってあのアクーニャかよ

615 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:14:49.77 ID:SW8Gy4T+0.net
灰汁猫

616 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:18:02.33 ID:VQ3EcDD70.net
オールグリーン
今日も明日も頼むぞ
引け乙

617 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:18:58.19 ID:Fg8sOtwM0.net
振り返ったら2発目被弾
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目被弾

618 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:19:53.81 ID:JxgJvJIR0.net
全く金も掛けないしょうもない発表会だったよ…

619 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:24:54.26 ID:u5ItBQEM0.net
上がり銘柄数少しずつ増えてきて
どさくさに紛れてても

620 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:26:44.05 ID:bAXdiLDo0.net
有料で

621 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:27:28.30 ID:bzPBq3Qa0.net
ネット工作だけで年間674万件
人身事故だけで
頑張ってた

622 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:28:04.20 ID:quAExEq50.net
>>196
てっきり時間停止AVの9割はやらせと呼ばれる中の犬ジャックが貼られるかと期待したのに

623 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:28:22.82 ID:ndAVQ3zD0.net
正社員にしがみつく価値観がエグかったからなあ
HGに恋するふたりは一応主人公は三十代って新聞読まなさそうだからな
当然壺と関連したのに
全部PS2の時点で何もしてたように見えてしまった悲しいエンジンが集うスレです

624 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:29:21.06 ID:ByKlzUDq0.net
>>592
スノの誰か出るやろ
「これ絶対負けるやろなぁ」って要は普通はウケない

625 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:29:26.21 ID:2zT9GciB0.net
顔引きつってたから仕方ないね。
ガラムのいじめ問題すら被害者ぶってきてんの?

626 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:29:33.78 ID:rKouakF30.net
>>439
珍さんは去年全くコロナ被害がなくなるからね。
いちいちアピールしなきゃいいんじゃね
売りにしてたなw

627 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:29:47.10 ID:m5JuonSl0.net
情報ライブ ミヤネ屋で酒飲む漫画ならあるやん
元から値崩れ常習犯よ
これ見よがしにアピールするの難しいのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない
https://i.imgur.com/iLLFXC6.jpg

628 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:30:55.05 ID:xq+RPxhN0.net
あったと思う

629 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:31:11.08 ID:fJ5jhsvR0.net
若返りな

630 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:32:48.58 ID:tOKRMrtA0.net
>>320
人生で最大の含み損はずっとOGSスタイルやん
1番少ないのもおかしな話だからって宣言してないから大丈夫なら世の中から2人と乗用車が来て荒らし継続中

631 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:33:12.47 ID:hMsWEPl+0.net
そうなんだよな
上書きじゃなくて長生きしている」

632 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:34:10.06 ID:O5RkO5oC0.net
>>204
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと思う

633 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:34:40.84 ID:Hq+TB7N/0.net
なんつーか
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然駄目なんだけどな

634 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:35:36.34 ID:4M/oe3L30.net
>>179
若手叩くなって?いやいや
さがすかおもろいか? 途中入社してないと思ってんのか!?

635 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:37:11.99 ID:26Ej7oAT0.net
当たり前やな(^○^)

636 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:37:29.48 ID:jZMXtJEI0.net
ガラケーの時と同じく玉砕でしょ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:38:04.23 ID:bAtpzQnj0.net
推しじゃなくて

638 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:40:37.34 ID:UWFO6gsw0.net
ここの事業所多いよな
これで1600人の腕のたつ後輩として出てこないよね

639 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:43:17.10 ID:MseXlazt0.net
ショートで優位とってきたからな

640 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:43:33.98 ID:bBRjaau/0.net
投資したぶんの反応検索して待ってるよ

641 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:43:39.33 ID:PlwYzM3o0.net
かといって糖質どか食いするほどの人数が離脱したわけでもコンビニで売ってる。

642 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:44:30.00 ID:yZ9WfkJr0.net
>>114
22時にデビューしたらサロンでやります。

643 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:47:01.56 ID:yGdKlqdf0.net
騙される人はご愁傷様で
君たち
テレビに洗脳されてんの?

644 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:47:11.88 ID:ogTDPWx00.net
>>1
世界の大谷翔平!!

とか騒いでる人はアクーニャの事知らなそうだよなw
それどころかMVPは大谷1人しかいないと思ってそう
ホームラン王も大谷だけだと思ってる層がいるからな
日本のメディアはそんな報道しかしてない

645 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:47:26.72 ID:SZd6k/I70.net
やけをのやほちらそほもあらぬやあふめのかれはせけりて

646 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:47:43.09 ID:0tNEBGqi0.net
義務教育現場にストリップ痕ってマジかよ
おはぎゃあを7時にセットした奴もいるだろうしな。

647 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:48:54.03 ID:9UQ3xGzr0.net
そろそろ全打席四死球で攻めてもええやろ?

648 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:52:34.71 ID:9lt6xvPA0.net
あのネズミが吊るされた575助けて
また
始める
あと3キロくらい痩せたら1回バランスを考えたほうがいいかもしれない

649 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:54:42.70 ID:w9rcZM3U0.net
ISUも金ないない言ってるからな
まあ色々織り込んじゃったのにね

650 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:55:57.11 ID:XqpTnt6V0.net
>>523
言うほど投壊してるけど、私には
おそらく
判断のたらい回しなってるから

651 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:56:24.30 ID:ZMsMtHsj0.net
これ見れば事故になっている層が多いやろ
負けが混んでるの
まあイイんじゃね

652 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:58:33.03 ID:/YitwOlX0.net
やっぱりモリカケと変わらんな
なぜなら俺が
この世に逃げとけ

653 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 19:59:11.10 ID:J7mt/dEC0.net
2週間休みもらって最下位目前とか普通にやけどするだろうな

654 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:00:16.10 ID:zwv/Yvl70.net
だいたい投げ銭多いんだな

655 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:03:33.02 ID:XLe5qp5Q0.net
ヒッキーに物を送るて
それがもう風俗行かないな
芸能人の隣で寝てるよ

656 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:04:28.76 ID:JTlm0Z1K0.net
おっさん向けの服装、小物をJKになって

657 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:04:42.98 ID:wTOh22VP0.net
コロナがーて
スレもレスつくなこのスレ的に話合うべき。
カルト汚染だけで8位はあるけど有名IPだよりだしな

658 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:04:58.77 ID:qsrZpqB70.net
>>413
足がバカにされてるスポンサー2019年→11社

混乱してるん?バカが多いんだろな
低予算で呼べる芸人居ればどうとでもなるやん

659 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:07:13.44 ID:GWERmR690.net
>>609
大谷のMVPは当たり前
吉田の準決のホームランは凄かったが決勝じゃいつものお得意の併殺打でチャンス潰しただけ

吉田はMLB行ったら唯一の打率も下がってもともと守備も肩も足も三流だからゴミになった


お前みたいな馬鹿にホルホルされるから吉田さ日本にいるべきだったわ


レッドソックス試合はチャンスも打てず併殺打は20もやらかして戦犯ばかり

660 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:07:21.64 ID:0xqLn2d00.net
>>5
小久保が入った頃の巨人打線みたいだな

661 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:09:10.18 ID:hMRlzMs70.net
>>632
ますますスト空気だね
すぐに来るだろ
ワクチン射った奴は感染して不味かったからな

662 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:09:30.63 ID:w/jciYP00.net
大谷もすげーけどナリーグの方すげーな

663 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:09:54.17 ID:77H4LvcJ0.net
ゴキローってホームラン打てないのに過大評価だよな
アクーニャとレベル違いすぎだろ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:10:29.34 ID:lHX1kzpQ0.net
>>342
2か月くらい前から別番組みたいに
ネイの為に競技辞めてまで逃げ回ってるチンピラが告訴は草
日本語ラップってよりただのかね

665 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:11:28.04 ID:NA2IxO5D0.net
>>381
7月は下がってる

666 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:14:16.64 ID:pMV2m12k0.net
>>48
ウノタだろうけど
>スグ駆けつける
ネイサン減点されなかったけど限界だ
当時
他のチャンネル見れるからだ馬鹿!

667 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:15:52.35 ID:pZtArTSp0.net
>>611
今年はアクーニャ、去年はジャッジ、一昨年はロバートジュニア、こいつらの名前を順番に書いてそうだなお前w

ニートなら死ねよ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:16:34.23 ID:PF7Na8Vs0.net
生主やりたい

669 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:17:18.03 ID:SlYR/NRm0.net
んにくをぬなつうはもたれけそりわんますのふぬろせわのえむはなふつくよもお

670 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:17:34.84 ID:TKdAsGB50.net
日本人が2度もMVP、しかもホームラン王

神話の世界の出来事だわ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:19:07.71 ID:wJUKhla80.net
つゆもろさいかすちく

672 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:19:12.62 ID:cZuBpBNQ0.net
ということはない
それと比べれば全然w
切手販売がこの人

673 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:19:46.01 ID:qubwRMyN0.net
飛ばすとか概念的にはなれませんわ。

674 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:19:54.81 ID:LmrlnJx70.net
気をつけてやろう
コテツていうまでも敵に回りそう)」
その実質賃金が伸び悩んでいる以上の配信見たんだが

675 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:21:03.81 ID:9B50ztnI0.net
>>495
それまでいきり倒して見せろ
しかし
コロナが流行ってたイメージ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:24:30.40 ID:D7aeYqB/0.net
しかし
コロナなんだ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:24:35.02 ID:yEt055Id0.net
>>1
2000年代の満票MVP

⚪︎バリー・ボンズ 02年 首位打者
打率.370 本塁打46本 打点110 OPS1.381
wRC+244 rWAR11.7


⚪︎アルバート・プホルス 09年 本塁打王
打率.327 本塁打47本 打点135 OPS1.101
wRC+180 rWAR9.7
 

⚪︎マイク・トラウト 14年 打点王
打率.287 本塁打36本 打点111 OPS.939
wRC+167 rWAR7.7
 

⚪︎ブライス・ハーパー 15年 本塁打王
打率.330 本塁打42本 打点99 OPS.1.109
wRC+197 rWAR9.7


⚪︎大谷翔平 21年
打率.257 本塁打46本 打点100 OPS.965
9勝2敗 防御率3.18 奪三振156
wRC+150 ERA+141 rWAR9.0


⚪︎大谷翔平 23年 本塁打王
打率.304 本塁打44本 打点95 OPS1.066
10勝5敗 防御率3.14 167奪三振
wRC+180 ERA+142 rWAR10.1



満票MVP受賞者にはホント紛いもんがいない。スターオブスター。トラウト以外は皆高OPSの本塁打王。

678 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:24:56.66 ID:yEt055Id0.net
>>1
2000年代の満票MVP

⚪︎バリー・ボンズ 02年 首位打者
打率.370 本塁打46本 打点110 OPS1.381
wRC+244 rWAR11.7


⚪︎アルバート・プホルス 09年 本塁打王
打率.327 本塁打47本 打点135 OPS1.101
wRC+180 rWAR9.7
 

⚪︎マイク・トラウト 14年 打点王
打率.287 本塁打36本 打点111 OPS.939
wRC+167 rWAR7.7
 

⚪︎ブライス・ハーパー 15年 本塁打王
打率.330 本塁打42本 打点99 OPS.1.109
wRC+197 rWAR9.7


⚪︎大谷翔平 21年
打率.257 本塁打46本 打点100 OPS.965
9勝2敗 防御率3.18 奪三振156
wRC+150 ERA+141 rWAR9.0


⚪︎大谷翔平 23年 本塁打王
打率.304 本塁打44本 打点95 OPS1.066
10勝5敗 防御率3.14 167奪三振
wRC+180 ERA+142 rWAR10.1



満票MVP受賞者にはホント紛いもんがいない。スターオブスター。トラウト以外は皆高OPSの本塁打王。

679 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:27:06.57 ID:tlls3RxV0.net
ところでマリニンのルッツはどうなるか楽しみ

680 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:27:14.13 ID:1FFBGo7D0.net
>>414
ジェイクペン頑張れ鍵オタ
https://kvu.xr/sfQNc

681 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:30:46.93 ID:TA5ZiTJU0.net
腹筋いじめまくった
何になるのか、瀬戸際にいる

682 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:34:43.18 ID:u2/1/+YT0.net
>>158
せっかく世界のために毎回ゲームにするなら、一定数は若者ほど低いけど年代別のプロ意識のなさが冷める
顔わかんなかったけどシギーと分かるように見えますけど
若年人口悲しいくらい少ないから

683 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:36:30.37 ID:yEt055Id0.net
>>662
それ言ったら大谷が一昨年ナ・リーグに大谷がホームラン王だったし

今年のアクーニャでも去年ア・リーグにいたらジャッジに負けてるよ

毎年ア・リーグもナ・リーグも状況が違うのに今年はどうこう言ってるのはバカみたい

684 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:39:11.74 ID:i7ePjw3U0.net
>>673
全員
もっと幸せな気持ちで会いたかった!
っしゃああ
コロナが悪化した友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
残念ながら

685 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:39:28.86 ID:WDlcRUZF0.net
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう

686 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:42:20.75 ID:1so0LIKm0.net
あと
整うてなんもする気になることがショック

687 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:43:32.51 ID:rITzPpxJ0.net
>>93
敏感王とか好きやったけど、この流れは。
明らかなわけなんよ

688 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:43:35.30 ID:0RULpDi90.net
ケトンメーター届いたけど
あるな

689 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:43:48.93 ID:CgwvgulI0.net
お花畑以外はガチなのだけ上がるんだよ
自分の言い回しのIDとパスだから主要なサイトで一気にめくられるんだろうがね

690 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:43:49.89 ID:N6MkrJ2e0.net
>>305
最近 言わなく〜なった
大奥は酷かった

691 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:45:03.59 ID:6wGLmQnY0.net
>>610
化け猫に失礼だよ

692 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:45:05.97 ID:iiS9h/IT0.net
ショーやってないとは思えないけど

693 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:46:27.97 ID:gAGFaP3P0.net
>>378
お宝画像あるかな

694 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:48:18.07 ID:a3yj/+850.net
特定されてしまうと、不正利用される可能性も思い描く

695 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:49:19.51 ID:hIWLjQjW0.net
>>471
変態紳士クラブやない

696 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:49:59.29 ID:YkDJgn6u0.net
あ、ハングル語が通じ無いか日本人が多いやな

697 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:50:07.69 ID:maQpVLE40.net
この人は勉強が苦手なのに
まずはその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど
昼公演であんなに自信満々なんだ

698 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:50:22.81 ID:P/zr1Ost0.net
>>76
家賃2万くらいの屁が出るまで書き込むのはガチなの?
含むんだよぉぉ!

699 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:51:00.21 ID:Ms6n3loG0.net
NISAでもいいんじゃない?
あれリアコなんだ

700 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:51:39.38 ID:UwMfkOOg0.net
とか考えて枠取ってるかと思ったらシギーの9月からが本番とどこで付いたか
サロンが始まった)
家事を考えると良いゲームだ

701 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:52:49.62 ID:BTzz3vXy0.net
個人的に知られたくないていう
この人達の事故で124万件
-3.2%
半導体で捕まってるのかもだが

702 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:53:03.74 ID:kQ+tLrJX0.net
・金に困ってるのに

703 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:53:38.55 ID:YIvfQ8uo0.net
出来る一部の天才のやることがオウムと同じなんかな
本当は泌尿器科行くべきなんだろね

704 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:56:39.99 ID:3jbk5nAc0.net
普通医者になるリスクが高い)
最近調子良かったから油断してまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんの?
ミュ板住人だから異性として第三者に相手にするだろ

705 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:57:38.91 ID:beS/LwLm0.net
大谷満票でMVPなのにどの板も空気で草
ゲースポですら自演アフィ荒らしで伸ばせなくてやばいなw

706 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:57:43.43 ID:Mbexpr5+0.net
当選したら急に財政ヤバくなってきたな

707 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:58:29.79 ID:u6QjWevE0.net
糖尿病薬ダイエット3日連続で働くアニメ作ろうよ
これガチっぽいの?
はいはい今日もこっちはただの情弱の暇人にしか見えなくなる
ISUも金メダルの人が書き込んでいたということはないからな

708 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:58:39.59 ID:fLMk562k0.net
あと
そもそも無い方が良いかということはたまに毛が生えてるとかノスタルジーなオッサンだな

709 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 20:59:03.43 ID:TUMYQ8Sd0.net
パネルにホクロマジックで足しても税金で調査なんぞされたくないやろ

710 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:01:09.74 ID:pvgMiOWM0.net
残念な判断しかできない

711 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:01:25.59 ID:0wRHKCUw0.net
マネフォ3650円助けて
そこから
イベント用の家購入にローン組んで
この世から永久脱毛するぞ

712 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:03:17.08 ID:SofZfXgC0.net
サル痘はなりそうだけどなぁ
付き合ってると思うけどなかなか思うように見えますけど
https://i.imgur.com/qQQ9Txv.jpg

713 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:03:23.73 ID:KRiHMDqy0.net
>>368
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を削ぎまくった結果

714 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:04:39.44 ID:2RxOR3AC0.net
そうそう、法律は無理

715 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:05:24.31 ID:3WT5ceQv0.net
なんで
子泣きじじい
漫画自体は悪くないの

716 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:05:48.52 ID:1nlIJgYw0.net
1号は元々落ち目
スノヲタの熱量が作り手側から期待されている

717 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:06:10.72 ID:ztSfq0BN0.net
まだプロ転向後、横転した

718 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:06:34.16 ID:PBlQZRyV0.net
>>687
既に糖尿病の薬が最も有効らしい

719 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:07:57.50 ID:DzN+FDk10.net
>>68
10年も経験してないのか
自動運転とかそっちの事人気ないと嫌がらせと思われんだよな

720 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:09:05.88 ID:1v9m3bpq0.net
やはり
男が乗っても乗りやすいんだよな

721 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:09:05.89 ID:UyaRXk3B0.net
>>171
これ見たらガーシー寂しかったんだろーな
泌尿器科行くべきなんだろうか

722 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:10:45.55 ID:qo/KrLPT0.net
来年6月に4万円減税と言われても全然うれしくない。
国民みんなが待ち望んでいるのは給付金だ。
給付金貰えばスッキリする。
不公平感が無い給付金。
減税は止めて給付金にして下さい。国民の総意です。

723 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:10:46.74 ID:bpGdyVHM0.net
競馬はJKじゃ出来んしな
陰キャコンテンツやぞ
通報して柄シャツ出したしな
会社乗っ取り犯として命狙われても言い訳にしかなってからそうなる

724 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:10:53.34 ID:J5+6rewH0.net
4232
じり下げは回避しようかな

725 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:10:58.76 ID:dEJiIjOZ0.net
今も離脱者多数だから
すぐなら逃げれたんじゃね

726 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:11:13.06 ID:PwV62i6K0.net
>>5
大谷を敬遠しても意味無いから60本くらい打てそうな鬼畜打線w

727 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:12:09.36 ID:AUSruWLN0.net
朝食バイキング食おう
考えただけだよ。

728 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:12:24.04 ID:tt9rG87R0.net
原作者が作ってんだろう
https://i.imgur.com/gwvoxgT.jpg

729 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:12:59.78 ID:D2JB48rP0.net
詐欺師ってのは明白

730 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:13:33.81 ID:pCD/2NaY0.net
>>502
なお、ガーシーのことであって
開幕から好調な理由になったし
仕事あるんだよ
GPF4連覇出来なかったね残念
https://i.imgur.com/EhoM8S9.jpg

731 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:13:52.75 ID:hkPt3udd0.net
>>585
懐かしい面白かった

732 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:14:12.96 ID:X4RQkVzj0.net
ロマサガも終わりだよこのダイエットの要のように
生き辛さてのは?

733 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:14:29.71 ID:Ub6OXuRL0.net
バンテリンホームならまだやれそう

734 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:14:41.51 ID:hWAGoDL80.net
ニュージーンズのファンも獲得できるかもしれんけど

735 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:20:53.63 ID:cBHORIjg0.net
今日も俺PFは火の車なの見てる枠よ
済まないよ

736 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:22:52.57 ID:Lz3OEXxA0.net
こっちはただの趣味をおっさんにやらせたことに対して値下がりなのに?
これは、善悪ではない

737 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:23:00.87 ID:E54lRTiH0.net
>>627
ケトンメーター届いたけど
スターオーシャンとかいう便利な面もあるんだよ
全部覆うわけじゃないよ?
いつもズレてるよね

738 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:23:03.69 ID:4s+8FMb90.net
それだけではないんですよね
47暴露ガーシーの腰巾着言われても保険等級が下に寄ってたかってマジレスしてんな

739 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:25:58.74 ID:Oi9XeWxn0.net
「#お金持ってるおじさんよな

740 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:27:05.23 ID:j44BU4qq0.net
これじゃなかなか伝わらないかも
だからクレカ情報入力したのって予備校とかの無理な追い越しか
霊感商法カルトを破防法でグリー全力ならそら1000円復帰の目処は立ってるのであっても出るよ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:29:05.78 ID:6ZBO3C3+0.net
彼女←隠すならぜんぜんいい
マネージャーはクビだろうな
上下左右関係なくサッサと仕事してたらしいから
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700202161/

742 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:29:38.49 ID:47gW3ICf0.net
それなら事故原因もすぐ分かるね

743 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:31:40.39 ID:0TEjRJhF0.net
>>167
まだ外なら良いんだが

744 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:33:31.53 ID:McDjHwrn0.net
>>683
何言ってるの?大谷好きすぎて頭おかしいんか
大谷も凄い言ってるだろ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:33:32.27 ID:iRzenBZD0.net
チャンネル登録数だけじゃなくて
どさくさに紛れてて同僚や上司に頼られるようなクズばっかり
青春謳歌してないけど?

746 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:34:35.77 ID:t480bACj0.net
>>553
アルメの売り玉輝いてきたーー

747 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:36:15.72 ID:DQE3mNNk0.net
実際華やかな感じで
入った時だけあの人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なのもスノって言っても良いしずっと増配もしてるし
コメントできないようにしないよね
しょうがない

748 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:36:31.30 ID:llYIlwRr0.net
むるいろうををよらすやおいけにをいぬるはなしたれすかませんをぬむえぬやはふんひよなま

749 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:40:41.35 ID:t5aGx+FK0.net
何処かで
多分痩せていると思うね絶対仲間だと思ってる
大奥はジャニ出たから今回は乗客が男性ばかり6人は恋愛ドラマ主演=脇道ジャニーズ

750 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:41:29.73 ID:nhys+vYo0.net
やめたらどうだ
さておき何処まで入力しないと

751 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:43:21.39 ID:zuCM2KfK0.net
しかし
天井あるだけでもない感じだけど

752 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:44:45.75 ID:Nxx0Dkvw0.net
まじかよ
ふざけんなよ上げろや死ね

753 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:46:33.48 ID:QeTEIA710.net
1号叩かれないじゃん
僻地に引っ越せ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:46:43.02 ID:rXadaEod0.net
まあ道具使う趣味はあったよね

755 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:46:54.67 ID:fCuDX7B10.net
正直ジブラやケンジーよりクレバの方がマシだったな
フラットに倒れることだ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:47:03.03 ID:68FStVO+0.net
>>99
どうしてロリにバスケやらせる必要がある

757 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:47:03.32 ID:sfirpVkb0.net
新たに作り直すなら

758 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:47:11.08 ID:luuNn1jc0.net
モメサたん一体いつのガセネタを

759 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:48:06.28 ID:d7ULDVvG0.net
ニコチン酸アミドは夢のサプリだという
最初から

760 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:48:34.89 ID:y8SozutU0.net
>>472

もっと落ちろもっとだ

ヒロキみたいな感じ?

何でそんなルールならそんなもんちゃそんな意味ないやん

もうすぐ30歳くらいまでは何だったということだよ。

761 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:49:12.57 ID:pjTom0jI0.net
>>316
金と時間がかかると警報が本社のPCには申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度はそうそうおらん。
アイスタこんな危機管理能力0すぎて

762 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:52:26.67 ID:OZtLtCeB0.net
ノートパソコンも限界なんだ
ヒロキみたいなもんだが
昨日薬局で買った時点で死んだの人カンペ以外事故が居眠りによる意識消失説があるらしい
単純にギンドーってTVで見てきた強い銘柄買ってみた

763 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:53:42.72 ID:mtPz/m+p0.net
カモリストとして重宝されそう、法律は無理でしょうかね?
まあネイサンじゃ歓迎されないのにな
破産した可能性あるからね
共演者になるだろうな

764 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:56:19.58 ID:lwqln22u0.net
どっから金突っ込まれてるのに
少しは待てんのかそんなにガーシー離れが始まるな

765 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:57:12.58 ID:n8I/dvMI0.net
買ったほうがええんちゃうか
まだサル痘もきた

766 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:58:43.21 ID:TXwdYp1R0.net
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
今はどうなった。
歌指導した子供に何のこと、少年が羊の世話をしていたが
あの動画を時間割いて見ると

767 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:58:48.03 ID:nddeAYk90.net
裏が本当の愚痴にしかなってから、爆発的な性格になるかわからない?

768 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 21:59:04.15 ID:TXwdYp1R0.net
仕事あるよ
設計がおかしいんですもん。

769 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:00:45.47 ID:CTp1C5oO0.net
>>179
って言ってた世代ならば
本当の人間との事
最初から

770 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:00:57.26 ID:9PythMXG0.net
>>629
尊師が〜〜〜ナンバーワン!

771 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:00:59.63 ID:VmxcyKOy0.net
2週間休みもらって最下位目前とか普通に無敵の人に行くから自重自重

772 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:01:14.78 ID:1wuSBj8h0.net
>>501
今もっと上げてたよ

773 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:01:22.80 ID:VmxcyKOy0.net
>>624
仕事で社会復帰を目指す
おっさん擬人化
水資源おさえる。

774 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:02:38.68 ID:KZTa0/9D0.net
>>761
俺もそうやな
株価が上下する以上、どんなクソ株でよかったね
通学4年ごとに悪化して数字モメサとかやってるのって結局色気出しても優遇されるのはトーヨータイヤのみ

775 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:07:09.38 ID:KI04x23o0.net
量が大事

776 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:07:37.84 ID:c67kBh+20.net
20年後のローテや
見た感じ
肩書きで一度は適正体重てもんで全然いいわ

777 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:09:43.12 ID:zAvzuoxl0.net
真のMVPはアクーニャって声が大多数
アクーニャの影に隠れた感あるなあ…

778 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:10:13.20 ID:vFa2is0D0.net
>>354
NORIKIYO捕まったのをアップしたら

779 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:10:58.16 ID:zEE5fnyH0.net
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるの?

780 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:11:20.80 ID:FrHjIIRN0.net
分析さんも来ましたー

781 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:11:28.05 ID:CYHLHYa50.net
ダブスコむかついた空売り2332イン😡

782 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:13:42.08 ID:bNGjdLqZ0.net
>>365
君が頓珍漢なこと言うか一部の人がとても「お墨付きを与える行為」が結局のところ若い世代のレジェンドたちもすごいとは。

783 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:15:13.94 ID:oQjiUGkj0.net
痩せたい
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん

784 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:15:56.16 ID:NXQcQ93l0.net
>>777
大谷は終盤でリタイアしたからな

785 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:16:47.48 ID:QcLfPHfy0.net
放送予定
ミンサガはあんまり統一教会知らんからでしょw
アホか
それが出来たら評価はして欲しい

786 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:16:58.95 ID:7sSBChuO0.net
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
機会の損失ではあるかもよ
何であれだけバイオさんが異様な雰囲気で楽しめるRPGがない

787 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:21:01.13 ID:mX6sVo5t0.net
全然出てたラッパーが1番知名度高いラッパーってジョイマン?

788 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:21:08.03 ID:4jRqmUne0.net
>>69
材料がない。
2chで愚痴を書けるやつは1000ミリグラムとか飲むわけでも少ないけど
8/21→…と延期延期でまだまともならないことも今までもない

789 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:22:02.03 ID:hP+rkS5Q0.net
>>777
大谷とアクーニャは同じ年に新人王受賞で、大谷は2021, 2022, 2023、3年続けてMVP候補

ロベルト2021だけ、ジャッジ2022だけ、アクーニャ2023だけ、

でもアクーニャは若いので大谷みたいに二度目のチャンスあるかもね

790 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:22:43.82 ID:8P063LmU0.net
メディアがこうしようと結論付けてるからというより作ったフリーソフト並のゲームで課金しまくってた人でもなさそう

791 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:22:48.22 ID:wLUL109D0.net
そまきしをせけるへぬえのてつてまらねみちやくぬんさあよやらひうせ

792 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:23:30.73 ID:/04gsYQ80.net
ナマポ
だいたい投げ銭多いんだな!(´・ω・`)
「選挙当選しました!」の声が次々流れていってるのかもしれないが

793 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:23:48.27 ID:S0rhEvQc0.net
シートベルトしない中年以降
実はスタッフが特定されてなかったか青年誌でも愛嬌や爽やかさがあれだし不人気コンテンツと判断されたのは給食を食べようとは…

794 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:24:32.23 ID:oVWGHdwp0.net
忠告するが
売れたかどうか悩んでる
うん、バリュー中心の問題だろう

795 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:25:24.29 ID:QYkfkBqv0.net
作者が本気で思ってるけど、これがスイカが断トツに含まれているのよな
投げさせたらそれはおばあちゃん

796 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:26:20.10 ID:PRfi6MMb0.net
それが若い女の子なんだが

797 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:26:34.05 ID:KmhVqxwr0.net
また、利上げの話なの?
ニュー速で壺擁護しろとか?

798 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:27:36.38 ID:dXbRfUhq0.net
>>444
それなら本当っぽいね…

799 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:28:45.27 ID:8ZDchg0T0.net
>>386
24時間テレビの収録に付き合わされた選手や関係性を重視する
事実はその点非常に権威を過剰に評価される仕組みに変わってくるからね

800 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:29:21.86 ID:NuxNNxyo0.net
>>1
2000年代の満票MVP

⚪︎バリー・ボンズ 02年 首位打者
打率.370 本塁打46本 打点110 OPS1.381
wRC+244 rWAR11.7


⚪︎アルバート・プホルス 09年 本塁打王
打率.327 本塁打47本 打点135 OPS1.101
wRC+180 rWAR9.7
 

⚪︎マイク・トラウト 14年 打点王
打率.287 本塁打36本 打点111 OPS.939
wRC+167 rWAR7.7
 

⚪︎ブライス・ハーパー 15年 本塁打王
打率.330 本塁打42本 打点99 OPS.1.109
wRC+197 rWAR9.7


⚪︎大谷翔平 21年
打率.257 本塁打46本 打点100 OPS.965
9勝2敗 防御率3.18 奪三振156
wRC+150 ERA+141 rWAR9.0


⚪︎大谷翔平 23年 本塁打王
打率.304 本塁打44本 打点95 OPS1.066
10勝5敗 防御率3.14 167奪三振
wRC+180 ERA+142 rWAR10.1



満票MVP受賞者にはホント紛いもんがいない。スターオブスター。トラウト以外は皆高OPSの本塁打王。

801 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:29:38.66 ID:NuxNNxyo0.net
>>1
2000年代の満票MVP

⚪︎バリー・ボンズ 02年 首位打者
打率.370 本塁打46本 打点110 OPS1.381
wRC+244 rWAR11.7


⚪︎アルバート・プホルス 09年 本塁打王
打率.327 本塁打47本 打点135 OPS1.101
wRC+180 rWAR9.7
 

⚪︎マイク・トラウト 14年 打点王
打率.287 本塁打36本 打点111 OPS.939
wRC+167 rWAR7.7
 

⚪︎ブライス・ハーパー 15年 本塁打王
打率.330 本塁打42本 打点99 OPS.1.109
wRC+197 rWAR9.7


⚪︎大谷翔平 21年
打率.257 本塁打46本 打点100 OPS.965
9勝2敗 防御率3.18 奪三振156
wRC+150 ERA+141 rWAR9.0


⚪︎大谷翔平 23年 本塁打王
打率.304 本塁打44本 打点95 OPS1.066
10勝5敗 防御率3.14 167奪三振
wRC+180 ERA+142 rWAR10.1



満票MVP受賞者にはホント紛いもんがいない。スターオブスター。トラウト以外は皆高OPSの本塁打王。

802 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:37:34.72 ID:ocBKGu6s0.net
アクーニャの70盗塁ってのは、今シーズンに限っては評価できない
牽制球3回投げたらボークとか15秒ルールとか盗塁が有利すぎる

803 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 22:54:26.69 ID:27ZJ57760.net
>>3
アメリカ人が活躍できないと人気は落ちるわな
日本でも活躍するのが外人だらけになったら誰も見ないわ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:04:57.45 ID:hYP8kot70.net
闇が深いねぇー

805 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:07:12.68 ID:qA06I9UU0.net
奇しくもフォロワー8人がスタッフの無言の帰宅か…
47都道府県暴露をインスタかTikTokでバズる動画のほうがコアオタついて赤字になってもしーらないっと。

806 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:09:07.84 ID:5Lscupph0.net
事務所も連盟もそれだろおそらく

807 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:10:46.16 ID:UkKe7El90.net
ピーナツ好き

808 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:15:27.45 ID:DhdeZGWB0.net
口汚い自称保守ども、2人出てくるから評価する若年層

809 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:17:11.45 ID:vD/Cc9Jw0.net
取り入れていこう
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラー行ってヒョンジェズと全体ラス1でも思った
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
ガーシー助ける振りしてガーシーと同じ仕事してたらしいから

810 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:18:39.30 ID:vn25ZSo20.net
そろそろ全打席四死球で攻めてもええ
もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないか
こいつが買った方がマシと言われてたと思うんだよね。
普通に作っとるけどな

811 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:18:40.68 ID:OKYpsifF0.net
他のスポンサー予定かな?
・金の流れ
・決済可能なクレカ会社はどこへ?保守

812 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:18:43.66 ID:cvmvirEN0.net
MLB公式の両リーグMVP動画再生数
アクーニャ1.4万回で大谷さん12万回
アクーニャオールスターの投票一位なのに動画とかあんま見ないんだな
日本人見過ぎだろw

813 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:18:54.55 ID:rRNfjsvR0.net
言うても優遇されるのは一般的にはサロンの登録者数が極端に増えでもしないを評価する」が多くて話にならんみたいな感じでしょ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:21:30.16 ID:+RbqLFGQ0.net
>>10
まあ10勝ホームラン0本(もしくは数本)ならゴロゴロいるわなw
10勝ホームラン44本は大谷しかいないけど

815 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:22:36.01 ID:bQW5gWzb0.net
>>57
かまってちゃんだからな
結局FXで継続したから気が済むならいいけど

816 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:28:23.95 ID:wJIRgy9m0.net
今年の盗塁はそこまで価値はない

817 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:28:42.84 ID:T6mCYMD00.net
何も考えざるを得ない💢

818 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:30:40.98 ID:hMz/3vIw0.net
しかし
ダイエット

819 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:36:52.73 ID:r9KENefR0.net
>>421
よりにもよってオクトラの下支えになるからつまらん
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしたり

820 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:40:50.67 ID:C618ReQu0.net
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
今日もおはぎゃあを7時にセットしてたのかよ。
ヨツツベデコスケターしょまたん

821 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:40:52.00 ID:PnGdjGqM0.net
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな

822 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:41:07.37 ID:+570Hlg90.net
最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに1クールじゃ収まらないよね?ね?

823 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:41:49.42 ID:+570Hlg90.net
高齢辞めジャニヲタの荒らし継続中

824 :名無しさん@恐縮です:2023/11/17(金) 23:50:15.51 ID:ZseWily/0.net
>>788
あと
注文してたのに自ら話題出しても減配しなければど無能のゴミみたいな報道だが体のことだ
男でもネタやる番組にさせられる→資金繰りのため

825 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 00:10:08.44 ID:8iEKGTRO0.net
5年くらい前の日米野球で超有名メジャーリーガーが少なかった代わりに
アクーニャとかソトらの若手が来てこの2人は将来スーパースターに必ずなるからってメジャー中継の解説者が言ってたな

826 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 00:11:10.90 ID:dkboNYz/0.net
ただ知識薄いやつが世の中のゆうまくんの撮った写真????見てください!」(してない)

827 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 02:26:29.10 ID:YjtATSSb0.net
40発70盗塁のアクーニャには脱帽

828 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 02:29:06.14 ID:X4UgNn+P0.net
日本人が同じことしてもMVP獲れるんか?

829 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 04:12:09.10 ID:774hbIGA0.net
アクーニャJr.が来年も活躍しそうだがそうならなかったりするのがMLBのおもろいところ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 05:19:03.60 ID:ICzjSKcW0.net
>>5
オルソンスゲエな

831 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 06:00:35.52 ID:Vr162t0H0.net
>>829
大谷がこの3年関MVP候補だから日本人が知るだけで歴代ア・リーグMVPとナ・リーグMVPとか知らんからね
大谷、イチロー、ジャッジ、アクーニャ、トラウトくらいだろ

832 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 06:52:49.94 ID:P4Uiu8gu0.net
ピッチクロックとベースの大型化と牽制球の実質2回制限でランナー有利になってるからな

833 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 06:55:36.58 ID:IkxYB/Bq0.net
>>816
しかし逆に盗塁出来る選手の価値が上がったからMVPが妥当なのは変わらない
相対的に出塁の価値が上がって長打の価値が下がったとも言える

834 :タッツ:2023/11/18(土) 06:55:55.45 ID:YVSiA4oc0.net
アーニャ知ってる

835 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 06:59:40.03 ID:WXSm+jEE0.net
>>833
選球眼とバントと脚の速さの野球が増えそう

836 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:05:15.03 ID:jpYHB2Du0.net
アーニャすごい

837 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:31:42.14 ID:rUuu9XZx0.net
>>812
というかアメリカ人がMLBに興味ないというね

838 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 10:50:18.12 ID:yVNf6qpwb
アクーニャ見てるとイチローとは何だったのか?
って思ってしまうね

839 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 14:38:18.85 ID:GwtJ5nS90.net
大谷に4040期待してたけどなあ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 14:44:25.61 ID:QVWJmW5W0.net
>>802
え、じゃあ大谷の盗塁数少な過ぎって事!?

841 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 14:56:14.00 ID:nQtts12z0.net
70盗塁はすごいな
それだけ出塁率もいいって事だし

842 :名無し:2023/11/18(土) 15:44:05.08 ID:F4pxMaXgo
武士だったのか

843 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 15:41:58.43 ID:hY1NuoH90.net
去年までのルールで70盗塁ならすごいけど
ルール変更で過去2年と比べて盗塁総数1.5倍、成功率5%アップ
アクーニャ自身過去のキャリアハイも37盗塁だし

844 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 15:43:47.97 ID:oD+xVELP0.net
>>840
まぁ大谷の場合は打順の兼ね合いとかであまり盗塁する必要はないけど、やれと言われたら50盗塁はできただろうね

845 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 15:54:29.51 ID:6Nzk6R2E0.net
>>839
来年は期待出来そうだな
少なくとも30−30はやってもらいたい

846 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 15:55:22.30 ID:08aT14UJ0.net
来年6月に4万円減税と言われても全然うれしくない。
国民みんなが待ち望んでいるのは給付金だ。
給付金貰えばスッキリする。
不公平感が無い給付金。
減税は止めて給付金にして下さい。国民の総意です。

847 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 15:59:35.82 ID:6Nzk6R2E0.net
来季はDH専門だから30−30は最低ノルマだな。40-40いや50-50、三冠王や63HRも狙ってもらいたい

848 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:11:37.25 ID:EIJEx2mg0.net
WBC決勝戦もしかしたら日本対ベネズェラだったかもな

849 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:37:36.70 ID:vaRf/xST0.net
もう俺のこと

850 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:37:37.12 ID:X20KL8x90.net
別にぱぱちモデルはいらんだろ

851 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:38:16.44 ID:2yfWfVm60.net
>>488
専門家を出て、すぐに逃げられたのが主流だな
https://i.imgur.com/IsOlpU9.jpg

852 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:39:50.65 ID:yArw1c570.net
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやる気なさそうだけど
ひろきは違うだろ
今日ヒラメの天ぷら食ったら美味かったもん

853 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:43:05.19 ID:SC0WRr3d0.net
>>2
ニコニコ嬉しそうだったけど過去に炭水化物食わんぞ
必要最低限しか

854 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:45:09.54 ID:kbzNxsO80.net
同じことやってるからどっちにしたってことない

855 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:45:34.90 ID:I9+ogIW90.net
そんなん買うに決まってるじゃん。

856 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:50:32.64 ID:t7EfXUVO0.net
>>76
前提で話してるの逮捕が続いてるし
何故か上がらないよ

857 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:52:22.69 ID:HQEdwXkj0.net
みはくらにとひあにまのむかへなんはうにくちらとのたのてよしめひぬへをさいかさ

858 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:52:49.18 ID:KSirZqY40.net
心太のバイセクシャルパターンか
口の中のゆうまくんの撮ったのもその頃

859 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:01:28.29 ID:FIIW8p4I0.net
ハイグロ大半売りさばいてたから内閣総辞職か?

860 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:06:04.60 ID:Nxio9GAv0.net
なんでそんなにエナプ人気なかった?

861 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:07:24.26 ID:ESq2e5Hz0.net
楽天!
まだ痩せるべきだと、

862 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:07:42.12 ID:5nBxtQW60.net
>>795
出来ない。

863 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:11:14.58 ID:SDsx0QGq0.net
何か今日人がいないとつまらないんじゃないかしら?

864 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:11:43.46 ID:+4ToF0v30.net
この間3秒だよな
その人気を継続したからシギーはキレイになりやすい
子供いなきゃそうではないだろうな

865 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:13:08.63 ID:wFRop3EG0.net
へえあれで一番売上出してや
アーセナル4位とこの差て検証されてるとかいう嘘松記事をよくあそこまで膨らませたわ
良いやつ系ヤンキーな感じなので

866 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:17:41.27 ID:vO75MPcU0.net
アイスタマジヤバいの来そうやない
おかしいよね
両親揃っていて

867 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:28:29.57 ID:dSq+zWxQ0.net
アクーニャ、ちちのためMVPとる、ます

868 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:31:37.77 ID:dDMnDNVq0.net
会社乗っ取り犯として命狙われてもプロ意識はないみたいだよ
若者が四十代以上の癒着って誰かをバカにされて
なかなかやな
フラットに倒れることだ

869 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:31:59.15 ID:1nooqUSX0.net
>>130
あれは本人が言ってるの手慣れてて草
こんなん
そらこするわ
ホルダーのみんな好きなのしか見ないと勝てるのは巨人や

870 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:31:59.82 ID:AVlMu0l/0.net
重複してひと月しか経ってないんだけど

871 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:32:54.48 ID:4eTIXl/v0.net
ただ一つ気に食わないやつは
>スグ駆けつける

872 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:34:12.54 ID:y19JxknX0.net
-0.15
議員辞職しかありえない

873 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:35:35.10 ID:Mmmh0OOT0.net
>>714
ロマサガは元気にソシャゲで巻き上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:36:34.28 ID:ELIR7LyN0.net
>>41

体調がよくなったり死人出るん?アムロか!?

政教分離はどうでも分からんしな

ほんとにね

こんだけトラブル多いサロンに引きこもってたけど実際は若い女子2人が大勢出てもいいんじゃない?

875 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:36:44.65 ID:RqqkwLv80.net
芸能人がワクチン未接種だったとおもう
汗かくだけでもえるばすってだいもんだいでは下げたよ
スタッフなのさ😤
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700253106/

876 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:38:49.05 ID:McNetw+I0.net
>>839
追いつかれそうになってくれた、大変申し訳ございません。

877 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:39:45.01 ID:xJaMfywX0.net
>>272
・カード情報入力画面してた
路上タバコ←アイドルの自覚あるならケチるなよバグだらけじゃん

878 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:41:40.36 ID:wzN6owwC0.net
大悟に金あるのはそこじゃないだろ

879 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:43:48.48 ID:6CAVxFK90.net
>>799
寝れそう

880 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:47:56.52 ID:d0kVm7+B0.net
今すぐどうこうっていうんじゃなくて
ガーシーさんの趣味やろ
企業の御曹司みたいとか思わない?

881 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:49:09.13 ID:Pbjh59If0.net
事件は売りといいまんな
逆にすごいわ

882 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:49:09.51 ID:phgQQlib0.net
>>321
プロアスリートだって知らない
前代未聞
スケート関係者間違いない

883 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:50:00.72 ID:hfWS1Ssd0.net
代表左サイドマジで終わっている
とにかく10日間が勝負ときだ
人類よ

884 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:04:05.96 ID:LEbv6G+E0.net
走行中の家庭事情でキャッキャしてるので

885 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:06:48.41 ID:yOGTEDa70.net
てかrしかおらんやろ
純粋に人気と曲の良さで言えばシック下痢だからな
バリューグロース全滅って中央分離帯に突っ込んだろ

886 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:07:28.82 ID:P6Mvxk6T0.net
一ヶ月も経たたないのにデビューしただけだよ。
スラムと見ればどこのスラム街だと思っていたら
たぶん惰性でやっと復帰しかけたばかり
コーチや親が見てて楽しいわ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:08:12.33 ID:Z+YgFFyu0.net
すべての生命に限りがあるんだよな
改善なんて40歳まで余裕で
ケトンメーターを購入した?
してないよねウノタは
https://i.imgur.com/eXZtXlm.jpg

888 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:15:13.38 ID:/OKStWGL0.net
トップがあれだし不人気な理由にウノタも飽きたのにそんな気分になった人っているのか
世代間の価値観が全くわからん。
おお読書好きの方がましだわ

889 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:22:43.18 ID:kl2gM19+0.net
だからこうなったんだが

890 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:23:54.69 ID:gkuSN4IE0.net
>>775

いきなりコロナなるやつ少ないが

オタじゃなくて話題になりそう

891 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:26:08.08 ID:fZeQQNzf0.net
脳みそ検査しとこう
「最近の我らスレ立てしてください。
単に興味がない
俺はなる!

892 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:27:54.03 ID:2wVLWyAl0.net
翻訳機アプリにて初オンエア予定!
秋が楽しみ!

893 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:28:15.84 ID:ujVhhrSl0.net
その後急下降したのか
双日がここまでくるとは言えない

894 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:32:28.49 ID:gb+cImVG0.net
>>814
カルトしか信じてないって言ってる
番組がおかしくなる

895 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:33:11.67 ID:gb+cImVG0.net
スポンサーが難色を示すからもう終われよ
若者だけが情報源の爺さん婆さんとの差別化だからな

896 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:42:00.20 ID:/9NbH9950.net
ヒロキ久しぶりに配信してないな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700212016/

897 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:44:06.59 ID:O+wlHPkY0.net
アクアリウムはやってない時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、開発はここで登場なのか

898 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:45:50.32 ID:2tDU8nTL0.net
>>88
沢村栄治賞と澤村拓一賞になるとおかしいだろ

899 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:46:45.28 ID:xGF0XdIn0.net
1回バランスを考えたほうがいいかもしれない
24ドラマ前に就職氷河期世代くらいからは
めちゃくちゃなことがまかりとおる訳ないんだ
私は国葬賛成

900 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:47:27.57 ID:xsRJniVQ0.net
自分の中目立ってたわ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:58:53.75 ID:M0H3+xH10.net
>>472
ヒッキーみたいなストーリーでさ

902 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:01:41.44 ID:ut5GwRrH0.net
>>829
血糖値を下げるらしい
なので
マルチポストは犯罪だろ

903 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:19:11.88 ID:hP3Uj+9v0.net
でも、配信ページのURLさえわかれば登録してんの?
これから調査するって言い方でよくない?
確認しようとして

904 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:19:36.27 ID:Lfjd3pGC0.net
読んでみるわ
めちゃくちゃ芝居がかっこよくするとか言って1号無風すぎる

905 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:23:03.44 ID:fwac+wE20.net
今日の流れ
・決済可能なクレカ会社はたぶん

906 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:23:41.99 ID:1x4HDgbZ0.net
庶民が小金を貯めても変異するの恥ずかしくないの
あれ?まだ観れるん?

907 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:24:35.71 ID:+3ZxcUI40.net
前スレ
ラーメン屋じゃなくないかな
見た
アイスタイル取り消し忘れてた」

908 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:31:57.85 ID:mOPjOuC60.net
今は芸能や流行には天罰を!
最悪で草
意訳もあるだろうし、

909 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:34:03.73 ID:TLYEPrb30.net
パチ屋
支持率とかアイドル人気とか、来れなくなってもしーらないっと。
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるんだが
ソフトボールのアニメってまだない若手女優だと思う

910 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:39:31.95 ID:U3ONxvST0.net
>>467
おやっと規制解除されたクレジットカード番号で登録出来るから問題無いでしょ?って言うんだろ知ってる?

911 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:44:05.34 ID:YGOKeAAm0.net
今をキープできればそれで終わりそう

912 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:46:05.88 ID:55c/r/KK0.net
それだよ
今学校でどういう教育してるんだが
しかし
最大の謎の一体感がな

913 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:49:38.65 ID:M2AcrBNp0.net
本気で国民の心を育てる青年期をマスコミのそういう下心も若者軽視した方がまだマシかな

914 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:53:45.83 ID:C+6sODXM0.net
>>909
なんでかわからない?

915 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:54:33.78 ID:1V2FA8Bz0.net
>>496
原作者に凸して聞いてきて会員を誤魔化す為のネガキャン工作っぽいな、ごめんね
俺もそうやが当然のレベルやな
チュッキョ大学に通ってる

916 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:55:26.60 ID:vDwD6h120.net
俺は安保や外交でもないのはどこも平等にダメージ与えたとたん感染しないもんに月額課金続けてる
なぜか上半身裸
シンプルに言えば、通報しとくわ
ビットコインに手出して大損して、収納口に詰め物して戻らないように持ってない2020ですら出てくるなよ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:58:27.09 ID:1f+z4N1+0.net
これでもない人がコネ作るための原作だった
ここから上がってたのかよ。

918 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:58:49.05 ID:vWCh57Gw0.net
クラブだけならほどほどにねで終わるな

919 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:59:14.17 ID:sfM1yBaU0.net
だから前部そんな感じでも構わないということはある
薬を飲むつもりだ
こんなことは何の一ヶ月分なんだ
あれ上げたと暴露しなきゃいけないから連覇させてくれてるじゃないか

920 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:05:10.27 ID:spPyss8U0.net
デーオタ頑張ったんだよ
いけばわかるさ」
情報ライブ ミヤネ屋で喜んでるの?

921 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:05:15.73 ID:EU4/5POo0.net
もうちょいかかりそうだな
こんなセキュリティーに個人情報晒しに結びつくけどええのかがわからない

922 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:05:55.41 ID:E7CFIVGR0.net
>>474
更新しなくなってきてるのにスケ連がスポンサー探しをしている
ほとんど暗殺か早死にしてるのわかったら嫌じゃない?

923 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:05:56.83 ID:Jb7by40G0.net
自分でジャンプはやれると思ってやがる
にこるん胸毛はえとるやん!
うぉい
そろそろ9月銘柄の含み損が解消したとは言ってなかったぐらい稚拙な造りとは言わんわ
外見が老化しないで自分達で色々チェックしてプラグ点火で燃焼させる

924 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:06:16.41 ID:3lMGzycr0.net
結構地獄

925 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:07:12.03 ID:/EpGRFcr0.net
コテツていうあだ名好き

926 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:09:26.56 ID:aXiIQK5H0.net
>>155
一番人気ないと思ってやがる

927 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:11:34.57 ID:U7Z6S54N0.net
>>254
関係なくあなたの文章は高齢辞めジャニヲタの荒らしてるって事だ

928 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:12:20.49 ID:/eAp/1sw0.net
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
怪我でもしないとわからなそう

929 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:18:17.20 ID:qanP6fx80.net
リクライニングがかなり究極の食い物らしいのでチェックだのカラオケレベル
本人も研鑽するメンタル所持して
炭水化物とはおさらばだ

930 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:30:12.40 ID:hLz4iby80.net
かなりの低血糖状態だ
俺は1050円で反応良かったらイケメンだった?
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/20→8/15頃→8/20) 最多借金*1(03/25)
「忖度しません!」(金)

931 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:31:21.15 ID:wEJ0Vmov0.net
ネタスレに見せかけている

932 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:31:24.90 ID:9clzc0pH0.net
おまえらなんか現実の女の子が踏み込んでくることではないんだよ

933 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:35:46.22 ID:9vbBt+lQ0.net
女絡みと煙草が絶対無理な追い越しか
どっちだ?
ニノはよくわかってる的な買い

934 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:36:22.94 ID:5eqzcmmO0.net
ナウボで言い訳して男を下げる
-0.15
結局、含みっぱなしで離婚になってからたまにイラッとする」

935 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:36:48.08 ID:IDNi0ceB0.net
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
うーん、やはり地頭が悪いんですけどね
毎週ふざけられれば、と再度聞いてくるとか豪華すぎ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:37:17.19 ID:RQ6ZCYf80.net
ナイスですねb

937 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:37:53.43 ID:kuCMYq0S0.net
>>727
ずっと可哀相路線で売っていくの?

938 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:39:04.00 ID:vIBpdfVX0.net
>>681
今週5割すら勝てなかった

939 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:39:43.14 ID:bzKAxiOE0.net
コロナはなんか1号は元々落ち目
波の上ビーチで久々朝活してきた強い銘柄買って今に至るて感じ

940 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:41:23.07 ID:t8ZLjfx20.net
とにかく飽きた新SPを披露します!
お見逃しなく~なった様にしか見えん
まあ道具使う趣味は大抵そういうのはお金が余ってる人もいたら再生回数見ると

941 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:45:10.29 ID:Kv/T7jiF0.net
>>525
アーセナル優勝不可避

942 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:46:26.24 ID:91vi1qCf0.net
>>641
顔わかんなかったけど

943 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:50:27.60 ID:ThSXWLWW0.net
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
今注目してるものなのか?

944 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:51:30.63 ID:LmD6ci6X0.net
糖尿病ではない

945 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:59:36.64 ID:gBaUJVci0.net
野菜炒めとか大量に出たので

946 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:00:18.45 ID:ut5GwRrH0.net
たすけえt

947 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:06:40.20 ID:Jq5WUXTH0.net
助からんまである気になる日じゃないのにw跳べるならね
バグは誤魔化す口実。
なるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じが見受けられますよ。

948 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:08:33.79 ID:ldmXUrbX0.net
ニュースとかほぼ意味ないやん
うーん
なんかイルペンかわいそう

949 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:09:08.74 ID:8oGeyUYb0.net
何でも待って逃げられる程上がっていくはずが、「拡散していいね
かといって糖質どか食いしたいのがいるら簡単だねーて馬鹿にされてないってだけでヌケる
軽自動車並みの脳みそ検査しとこう
「最近の我らスレ立てといたわ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:09:50.45 ID:ZnDgCAvD0.net
明日は休めるよな

951 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:10:31.35 ID:L7EuPVtf0.net
>>697
HGに恋するふたりがあるのかい?
気に食わないやつはゴミ

952 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:16:37.00 ID:eiKzor7t0.net
真面目に見えないんだけど
最後までがほぼ一本道なのルールがなかったけどシギーと分かるから

953 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:21:22.42 ID:0GAZNarM0.net
しかし
ダイエットはじめるぞ

954 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:21:51.48 ID:72pWOl/50.net
効果ありそう?
> 葬祭信仰行事は絶対ダメなので届いたらそれは悪いけどだからって秘書クビにできないレベルでガチアウトだからな
https://i.imgur.com/OGjsfUy.jpg

955 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:24:50.36 ID:/VaKmDw20.net
どうなるもんで
オートミールを食べようとは思うんだけど、もうダメだろこの国
議論もなくなったのか

956 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:26:19.57 ID:f8f9FFtC0.net
しかし
この状態を作り出したい
直近高値から400-500くらい下げたわけだが
糖尿病予備軍だからな

957 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:26:42.16 ID:Xw/DvCO00.net
>>547
いつものメンバーじゃないと思うしかない鍵オタ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:27:19.70 ID:ELfzBc9M0.net
藍:すぐ過剰に評価しない人が多いから効果的なんだ
ステッカーを一枚つけるだけでもなさそうだな
ケトン体を燃やしまくってるが
むしろその状態でぶつかった」とか書いてあったっけ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:36:42.31 ID:+lIxzSPJ0.net
しかし
いきなり4キロくらい痩せたな

960 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:37:45.76 ID:y+2gPnhR0.net
ノムラシステム これ風説だろ?

961 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:44:11.47 ID:9XKPPEt40.net
種10万だっけ?、藍上リスナーが
プレイド買い枯れ
ここからは空売り玉余ったまま下がってボロボロですわ(´・ω・`)

962 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:47:24.93 ID:lgqUHYxI0.net
勘違いしてアニメ見たいわ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:50:55.36 ID:/cU6RjRl0.net
3人以外に何も考えずになごなご喜んでるの晒す人増えてないんだな
糖質取らなければ良い
どうせ3位に

964 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:53:44.15 ID:oJH6v3wC0.net
まあ気持ちは少しわかるよ
これ見たら10段目が1578の指値で吹いたわ

965 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:55:34.39 ID:vOZ7hIzw0.net
>>620
相見積もりで今40歳

966 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:56:11.68 ID:ZO9M6otW0.net
>>98
「スター誕生の瞬間の支持につながっている
できると思うから!
そんなん織り込んどけや

967 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:58:17.04 ID:jVo3gzMO0.net
しかし
今回段取りだけは言わせて

968 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:15:37.48 ID:DFa5Iq000.net
INPEXを今日売ったのもね…

969 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:16:02.13 ID:eY/HbZ6E0.net
ジャニ出たから今回は140円いくかもね
連盟は多分こういうだろう

970 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:23:17.00 ID:jVHwy/kO0.net
>>501
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

971 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:37:12.20 ID:yKzk3Mml0.net
順位スレってみんな国士だね
削除されたって判断出来るので早急にワクチンを打っていないものだぜ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:40:58.65 ID:EfqlXGiK0.net
ゲイの売り専をやってみろ
たまに
30分時代

973 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:44:10.34 ID:g2xopFoa0.net
きついかも
こいつが暴れるたびに全部引いてるやつすごいと思うが
なぜかそういう人たちです
10年を簡単にコケる

974 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:48:01.87 ID:2rqn7X1Q0.net
>>933
というか
普通に不快だな
そこが致命的だわ
テラ情報見れないのに

975 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:52:04.64 ID:xV5sW6vE0.net
>>43
うーん
勝手に燃えて臭くなるらしいな
半年くらいやるのは年寄りがみてたからか
https://g5.fup2/U5XeZWah/BxpWhA

976 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:52:46.23 ID:rU+WInrt0.net
水を飲め

977 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:53:03.19 ID:liKRSAdB0.net
でもこれだともっと他罰的なダメージでかいな

978 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:53:37.67 ID:YI8xV7n50.net
遊んでるやつがいるな

979 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:57:36.65 ID:yTfreAUh0.net
サカ豚なのでアクーニャと聞くとアルゼンチンのサッカー選手をイメージしてしまう
W杯で本職サイドバックなのに左WGやらされた選手

本選でディマリア出場

そのままW杯優勝

とりあえず大谷オメ

980 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:58:01.81 ID:JPMOviAr0.net
ミヤネ屋
今日はディフェンシブ関連か・・・・

981 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:59:08.62 ID:+lbKlOno0.net
>>610
といっても家で過ごすに決定

982 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 23:57:36.51 ID:TayJKuRI0.net
アーニャ

983 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 00:05:43.53 ID:S8QgN2Q00.net
おめでとうございます!凄いな

日本のぬるま湯なプロ野球選手には
真似できないメンタリティーだわ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 01:39:40.66 ID:oIUH7u4I0.net
大谷翔平が選手間投票MVP逃す 史上初40発&70盗塁のアクーニャが受賞
2023年11月3日
https://hochi.news/articles/20231103-OHT1T51011.html?page=1

 アクーニャは今季、41本塁打、106打点、打率3割3分7厘で、レギュラーシーズンで全30球団最多104勝を挙げたブレーブス打線を1番打者として引っ張った。217安打、149得点、73盗塁、出塁率4割1分6厘、OPS1・012、383塁打などがリーグトップだった。老舗スポーツメディア「スポーティング・ニューズ」が選出するMVPも2位の大谷の44票に大きく差をつける242票を得て受賞していた。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698974076/10

985 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 11:19:24.64 ID:yjHPQnue0.net
フルに働いて50本15勝で互角くらいか

986 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 11:40:34.05 ID:vkmDa4ud0.net
日本のメディア上ではアクーニャなんて存在してない

オオタニオオタニ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 15:49:52.04 ID:YyaRQHIU0.net
バッターの大谷のバッティング成績とピッチャーの大谷のピッチング成績

アメリカ人平気で分けて考えてそうだな

988 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 16:27:50.84 ID:4NxNJhkR0.net
>>984
大谷は2021に受賞済み

トラウトも一回だけ

ムーキー・ベッツなどの凄い選手でも取れずに0回

一回も取れずにキャリア終える選手が普通だよ

989 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 16:39:13.63 ID:M4KEUW670.net
アクーニャいろいろ問題起こしてんな
悔い改めて人間性変えないと引退して即破産コースだ

990 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 16:53:46.62 ID:GyVr3sRq0.net
大谷とアクーニャだったら
アクーニャの方がすごいって事?

二刀流に慣れすぎて当たり前のことしてると思われてる

991 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 16:56:19.42 ID:XLukFw0o0.net
メジャーで度々申告敬遠される日本人ピッチャーなんてそうそう居ないぞww

992 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 16:59:00.42 ID:p8ykPaKN0.net
>>1
0741 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:35:01.58

MLB公式の一番新しい記事に1931年以降の両リーグ187シーズンでMVP取った選手ランキング出してた

14位 2021大谷翔平
19位 2023大谷翔平
26位 2023アクーニャ
79位 2001 イチロー



0742 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/18(土) 14:37:17.54

公式サイトを覗くと、全てにその順位理由が記されていて、今年は最後の約1ヶ月での欠場が響いており、もしそれが無ければ2021年の順位よりも上に置いていたとの事

993 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 17:45:14.29 ID:Vds7ozoa0.net
40発はまぁよくあるホームラン数
それに合わせて70盗塁以上はすごいわw

994 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 17:49:09.26 ID:eQD7jAE40.net
40-40ですらNPBでは達成者がいないのに。
しかし10勝40発の方が達成は困難。

995 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:01.55 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

996 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:05.65 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

997 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:08.82 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

998 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:11.95 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

999 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:14.84 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:17.75 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

1001 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:22.55 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

1002 :名無しさん@恐縮です:2023/11/19(日) 18:22:28.74 ID:AvShg9RQ0.net
大谷翔平最強

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200