2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】Ado、テレビ初歌唱「ベストアーティスト2023」出演決定 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/11/21(火) 05:30:21.14 ID:pNy0+4P89.net
Ado、テレビ初歌唱「ベストアーティスト2023」出演決定
11/21(火) 5:00 モデルプレス
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dbbde64fa278f92890ff8596eeb25767edb542a
Ado(提供写真)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231121-04060600-mdpr-000-1-view.jpg


【モデルプレス=2023/11/21】歌い手のAdoが、12月2日19時から生放送される日本テレビ系年末の音楽の祭典『ベストアーティスト2023』に出演することが決定した。

Adoは、2020年に「うっせぇわ」でメジャーデビュー。同曲のMVは3億回の再生数を記録し、デビューして3年6ヶ月という異例のスピードで来年の2月から世界ツアーを開催することも決定している。

これまでフェスに登場したことはあったが、テレビでのパフォーマンスはおこなってこなかった。そんなAdoが『ベストアーティスト』でついにテレビ初歌唱となる。

歌うのはヒット曲2曲。ストリーミング1億回を自身最速で突破したヒット中の「唱」。そして『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌「Tot Musica」をテレビ初歌唱する。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:31:09.80 ID:o7lTnXMf0.net
Adoちゃん可愛いよな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:31:59.44 ID:38YRqNzv0.net
紅白も出るみたいだけど
顔出すの?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:32:48.33 ID:/2/ScGF+0.net
こりゃ正月は観るもんねーな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:33:06.22 ID:h217aoce0.net
https://i.imgur.com/2xDkmy4.jpg
https://i.imgur.com/BBPS1BA.png

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:34:00.69 ID:sm8dwd5N0.net
Adoって可愛いのか

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:35:46.43 ID:Rfu1EffA0.net
顔出しするんかね。出さないほうが生活しやすいと思うけど

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:36:37.08 ID:Wjp/SiIR0.net
最近は唱で俺の中のado熱が盛り返された

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:37:00.19 ID:78Cmuc0b0.net
足立さんガンバレ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:37:15.23 ID:IiiwKbmU0.net
>>3
去年と同じで映像と音源流すだけで本人会場に来ないでしょ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:42:01.38 ID:U816TGAE0.net
また顔出さないし録音なん

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:45:29.78 ID:ZUgBcAC40.net
マイク下でadoちゃんの生つばを飲みたい

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:45:37.90 ID:ig+kdJoI0.net
>>8
👍

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:49:51.82 ID:zM5OOlMU0.net
顔だしして生歌うんじゃなかったらMV垂れ流してるのとかわらんつーのwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:51:41.05 ID:y7SgawcW0.net
口パクすらしないのは新しいな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:52:14.77 ID:RX9amu1D0.net
喉大丈夫なの?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:56:06.42 ID:fIjaVAe10.net
こんなにかわいいんだから顔出しすればいいのに
https://i.imgur.com/H4mvB9U.jpg

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:56:52.13 ID:VSKN0ILb0.net
録音したものを流すことを「テレビで初歌唱」とは言わない
口パクアイドル以下の価値のない垂れ流し

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:58:11.01 ID:IiiwKbmU0.net
今年から出場者全員Adoみたいに映像と音源送れば紅白気にせず旅行に行けるな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:58:59.51 ID:vY7WF8GO0.net
なんか出演者英語ばっかりでよく分からん

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 05:59:36.33 ID:UEwlKEkr0.net
このスレのヤツら…

は〜うっせぇうっせぇうっせぇわwww

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:00:12.40 ID:scwYWSr50.net
頑なに隠すってのはコンプレックスがあるって事だろ、察してやれ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:02:44.33 ID:cT5aZxtB0.net
Adoかわいいよ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:05:28.58 ID:im4vPZqG0.net
>>1
提供写真ワロタ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:06:52.12 ID:hdLoIyIR0.net
世界ツアーも映像垂れ流しで稼げる、天才だろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:08:35.61 ID:97T3PnA20.net
データ出演

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:09:16.89 ID:KABYU6kM0.net
今のGReeeeNみたいに影だけ映して生歌唱でよくね?
今年もMV垂れ流ししたらアンチ爆増するやろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:11:06.41 ID:sXNOgVEs0.net
新時代だ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:12:46.57 ID:6PEXNLWL0.net
幕の後ろで歌うんだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:17:16.52 ID:6yeSOl2y0.net
出てくるわけねーだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:19:58.91 ID:7U8q198c0.net
>>29
そういうのはシルクが幕の後ろで生着替えという芸を確立させてる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:20:09.11 ID:U816TGAE0.net
録音垂れ流し
顔も出さない
ちゃんと出演して生で歌ってる歌手を馬鹿にしているな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:24:18.83 ID:55/fi6P60.net
やっと顔出しか

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:25:03.33 ID:xhmOTWdt0.net
ado方式なら紅白もライブも簡単だよな
てかもう人間いらなくね?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:29:01.40 ID:/edIlL3b0.net
クソ難しい歌をナマできちんと歌えるからすげぇ。この人を見つけて今までプロデュースしてきた人は天才じゃねえかと思う。

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:29:02.06 ID:7U8q198c0.net
同じニコ動の歌い手出身でラスカルはmiletと名を変えてプロデビューしたけど、この女は未だにネットの歌い手気質が抜けられないというか変化を拒んでるんだろうな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:29:17.53 ID:1nPkqLTG0.net
>>24
絵じゃん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:32:08.31 ID:jWn8m/FX0.net
紅白なんてジェンダーフリーに逆行してるだろ

と、そのうち訴えられるぞw

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:32:24.24 ID:zjbyUDtk0.net
令和の岡本真夜

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:35:04.32 ID:4eejZ4W50.net
椎名林檎の大ファンだろうなと思ったらやっぱりそうだった。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:35:56.56 ID:AuIJ8iqL0.net
出たいのか出たくないのかどっちなん?
マツコが素顔見た時のリアクションで大体分かったからもうええんちゃう?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:36:10.21 ID:raXh8moZ0.net
鈴木愛理の新時代かなりよかったから
あれが本家って事にしようよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:36:44.13 ID:AuIJ8iqL0.net
>>29
実際ほぼそうだからシュールだよな
影絵みてるようなもんか

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:40:38.71 ID:XuJXKsn30.net
日本武道館のライブ映像見たけど
スポットライトを使わないという
手法は賢いね
テレビではステージングが難しいかな
ado専用のセットで歌う事になりそう

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:41:45.94 ID:d1v3i0T90.net
ヤマとかよくあんなダサい仮面して出てこれると思うわ。巷じゃ笑いもんよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:42:14.53 ID:ro7DjXsb0.net
世界ツアー(移民アジア人メイン)

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:48:03.34 ID:mExH7C4I0.net
adoと一緒に仕事してるけど、言いたいけど言えないんだよね、これが。業界人の掟なんだわ。一般ピーポーと違って業界人はつらいよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:49:38.46 ID:6mUXyAMa0.net
世界ツアー?
海外でそんな客呼べるんか?
ベビーメタルみたいに最初からそういう活動してきてるならともかく。

まぁ昔から日本の歌手って海外ツアーぶちまけてもアジアツアーで精一杯だよな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:56:03.68 ID:xXmD++K00.net
そもそも 商業ミュージシャンをアーティストと呼ぶな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 06:58:21.91 ID:zghe8Spf0.net
年寄りには理解不能だろうな 

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:03:53.92 ID:8fywEwWb0.net
多様性を認めろ存在を隠して歌いたいんだろう
嫌なら見るな毛根ハゲどもが

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:06:21.10 ID:8GQsvwO/0.net
事前収録の歌流すだけだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:06:37.45 ID:bZWy3NPb0.net
>>35
若手の歌い手としてはそこそこ知られてた

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:06:45.35 ID:D+BBCExu0.net
過去ブサイクでも顔出してきた歌手は偉大だな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:07:05.26 ID:4iSYWUH30.net
TV初じゃないよね?
もう2回くらいは出てね?

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:07:27.34 ID:abURKD7A0.net
椎名林檎クラスだからテレビに出ても大丈夫

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:07:56.76 ID:J+tZ1dOe0.net
本当に歌ってるかどうかわからねーんだわ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:09:25.91 ID:pR+0bTLl0.net
本人が登場して生歌聴かせなかったら詐欺だぞ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:11:00.84 ID:MiCLJLfB0.net
おっさん達が組んだスケジュールを淡々とこなしてる感じ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:11:26.84 ID:Qtm1gtbS0.net
いい機会だから顔晒せばいいのに

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:12:52.96 ID:QPvhSzFX0.net
顔出しで歌わないならAIでいいよ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:13:44.96 ID:xJHdUPGQ0.net
ウルトラソウル!

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:16:26.24 ID:okQo5tVs0.net
Adoちゃんは美少女

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:20:06.45 ID:DxKCNX5A0.net
顔なんかよりどんな身体してるかだよ!
頼む、ムッチリしてて。
ぼっちゃりなら神!

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:20:06.50 ID:qqoCiX8M0.net
おおこれは楽しみかもしれない

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:21:09.57 ID:t0hXnfEh0.net
>>2
踊ってるシルエットは結構スタイルエロい

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:21:10.53 ID:KuCBijCR0.net
B'zのやつ歌えよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:22:58.31 ID:D+BBCExu0.net
顔出した瞬間に終わるにしても出さないで終わるのもどっちがいいんだろ
ClariSがメンバー変わるまで顔出さなかったけど
もっと前から顔出してたらもう1段階上目指せた感じはあるよな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:23:31.08 ID:jeyXaUpL0.net
そういえば昨年の紅白で音源垂れ流してるだけなのにファンは生歌スゲーって絶賛してたからファンも生歌がわかっていないという

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:25:05.05 ID:/edIlL3b0.net
マツコとか対談で顔みて、良かった、私がイメージしていたのと全然違ったらどーしようと思ってたみたいに言ってたね。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:25:05.41 ID:hUKKDO8G0.net
テレビ初披露ってどうせCGに歌乗せるだけ
本人は出てこないでしょ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:25:08.83 ID:hUKKDO8G0.net
テレビ初披露ってどうせCGに歌乗せるだけ
本人は出てこないでしょ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:30:05.03 ID:kN57uvmo0.net
出るわけない

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:33:00.51 ID:5hlMhKUr0.net
生歌っぽいライブ音源を事前に録音しといて流すだけかそれに合わせた口パクだろ
自分のライブでやってるように

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:33:50.60 ID:pt1Dk5OD0.net
事前収録の音声を流すだけで良いから楽だよな・・・・

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:44:39.29 ID:4q3tSIp80.net
同じ音源を流すだけなら
生でダンスしない分
PerfumeやAKBより楽じゃないかw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:45:02.96 ID:5eIwUip60.net
プリキュア歌ってや

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:45:53.97 ID:OVg7sL540.net
どうせ影絵だし本人じゃないのが音に合わせて踊るだけじゃないの

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:51:49.51 ID:CdzpI9gJ0.net
ソロ歌手やシンガーソングライターがテレビに出ない傾向が強まってアイドルグループだらけになったのかその逆か

多様性って何かね?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:53:06.11 ID:/BgPNX7v0.net
日テレ、力入れているね
King Gnu、MISIA、SEKAI NO OWARI、Mrs GREEN APPLE、優里、緑黄色社会、ゆずにAdoか
 紅白に出てこれに出ない大物は椎名林檎、Superfly、あいみょん、official髭ダンディズムなどか

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:53:46.03 ID:D+BBCExu0.net
多様性を推すならブサイクでもテレビに出るべきだよな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 07:59:43.42 ID:NFmZmMW10.net
>>66
それは本人なんけ?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:05:55.92 ID:RZPxwHrn0.net
顔出さないなら音声だけ流して別人でも立たせとけよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:06:36.96 ID:jeyXaUpL0.net
>>80
収録でいいからね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:08:58.40 ID:kclOU2270.net
>>80
年末だからなかなかの面子だけど、ここに日テレが力いれてるフリーレンも好調なYOASOBIがいないのは痛いな
海外ツアー中だから物理的に無理なんだけど、日テレに出ないということはYOASOBIが紅白にしか出ないのもほぼ確定かな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:10:12.88 ID:oTsqgf7p0.net
スクリーン後ろで影絵かな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:10:55.54 ID:9Wz+U8jU0.net
顔出しません、曲作れませんじゃね

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:15:36.51 ID:7CgoO67q0.net
◆出演アーティスト(11月21日5時時点、50音順)

Ado、石川さゆり、King & Prince、King Gnu、Kep1er、JO1、GENERATIONS、SixTONES、Snow Man、SUPER BEAVER、SEKAI NO OWARI、Sexy Zone、SEVENTEEN、Da-iCE、なにわ男子、NiziU、乃木坂46、Perfume、日向坂46、福山雅治、MISIA、Mrs. GREEN APPLE、由薫、優里、ゆず、緑黄色社会、LE SSERAFIM、Rockon Social Club 他

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:18:13.27 ID:6xDZE+860.net
仮面つけてもいいから本人が歌っているところみたいねぇ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:19:37.77 ID:ZGdMqLaq0.net
シルエットだけだから生だろうと本人かどうかも分からんしな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:19:41.18 ID:Y+QDntHs0.net
>>41
「かわいーー、もったいなーい、TV出ればいいじゃない」
くらい言ってくれると思ってたんだろう。

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:21:19.34 ID:fklxFyda0.net
録音録画流しててもわからなくね?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:21:23.94 ID:kclOU2270.net
サブスク再生の収入も曲を作ってるかどうかでだいぶ違うし、顔出ししないからメディア露出は少ないし、ライブ収入はあってもAdoの収入って実際にたいしたことないだろうな、その辺が坂井泉水とかとは全然違う
なんでこんな戦略なのかよく分からん

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:22:24.21 ID:TSk5sr0J0.net
ブルピン出ないの?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:23:05.41 ID:mMvrJhFA0.net
GReeeeNが紅白でやったシルエットだけの奴やろ
顔出しなんて絶対ない

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:24:35.34 ID:KX9KbL3l0.net
>>93
Youtubeの広告収入で月に何億も貰ってるぞ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:25:35.97 ID:eOAbDrNZ0.net
年取ると自分達と異なる感性に対して敬遠しがちになるのは決して間違っては居ないからそこのおっさんおばさんは気にしないで良いぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:25:51.29 ID:amyYcuVw0.net
シンプルにブスだから顔出さないの?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:26:21.88 ID:jeyXaUpL0.net
ファンいるの?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:27:24.30 ID:/BgPNX7v0.net
>>85
そうかYOASOBIを忘れていた

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:29:38.77 ID:amyYcuVw0.net
紅白で初にしといた方が話題性あったのに ということは紅白は中継か録画臭いな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:33:07.91 ID:amyYcuVw0.net
ブスでも何でもいいから顔だせや
テレビジョンなのに歌ってるとこ見えないとモヤモヤする

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:35:15.31 ID:0q+pJ1zu0.net
yoasobiにしてもそうだけど歌ってるシーンはそれほど重要じゃなくなってるね特にMVではアニメーションを使う手法がさかん
なので顔出しして歌う事が曲のイメージの邪魔になると考えてるのだろう
後は性格的に自己主張強いタイプじゃなく別に顔が有名になりたいとは思ってないなどなど今の時代はそういうのも個性として尊重するからな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:37:38.54 ID:wMTuG7V30.net
adoねえ~ボクねえ~

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:38:32.88 ID:BlnVQITE0.net
髭男紅白出るよな?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:38:47.63 ID:AuJXf6bA0.net
顔出すと岡本真夜みたいになる
しかもAdoは絵で美化されてるギャップが大きい
静かにファンが減っていく
鬼滅二代目のメガネ歌手もビジュアルで伸び悩み

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:41:03.58 ID:AuIJ8iqL0.net
>>91
あの辺マツコだったな
見た目だけは忖度しないっていう
本人それ言われるの期待してたからああいう感じで出たのに可哀想って思った

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:42:20.19 ID:gwtHrIxC0.net
>>1
ネットで検索したら素顔が出てきたが本物かな?
すごいエラが張っているから韓国系かな
優秀な日本人ってほとんど韓国系だね

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:42:24.82 ID:/tVb8fdS0.net
初歌唱って歌ったことね〜のかよ

メンドクセーブスw

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:43:19.96 ID:AuIJ8iqL0.net
>>96
YouTube歌だけだろ?配信とかせず
歌だけでも作曲者とかの方にいかないのか?YouTubeは

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:44:49.55 ID:AuIJ8iqL0.net
>>108
ライブで最前列で見た人がチラッと舞台で顔みえてその検索した人でほぼ確定みたいな事いってたらしいって書き込み見た事ある

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:49:54.90 ID:qk32hJTc0.net
覆面レスラーみたいに口だけ露出した覆面被って歌うぐらいなら
そろそろやってもいいだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:51:48.60 ID:Mlg3mg6f0.net
顔出ししないんだから意味あんの

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:52:52.71 ID:pljz9pmH0.net
>>103
顔出ししないところ以外は割とでたがりな感じしたのでよっぽどコンプレックスあるんかなあと

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:55:41.66 ID:gwtHrIxC0.net
>>111
あのエラ張り顔で確定か
整形して削ればいいのにね
エラで呼吸してるから無理か

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:56:14.84 ID:fYE1VyG50.net
>>6
片桐はいりに似てるけど可愛い

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:56:57.49 ID:6sYY/JSO0.net
テレビ出続けたらそれなりに垢抜けて見れる顔になっていくんだけどな
aikoやあいみょんみたいに

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:57:43.76 ID:76/5X20J0.net
いつも思うんだがVTRとか中継の出演中って会場どんな雰囲気なんだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:58:48.84 ID:uokThUU40.net
シルエットは亀頭

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 08:59:52.11 ID:RweNP5Nk0.net
また顔を出さずに別のやつのシルエットで踊らせるんだろ
ライブと同じ
本人が出てきて顔出しで生歌やってみなよ
ライブのようなパフォーマンスは絶対にできないだろう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:01:08.42 ID:6sYY/JSO0.net
最初に隠しちゃったからな
米津も不細工と叩かれちゃってるし
今さら顔出しは怖いだろう

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:01:23.28 ID:ajZ/f/q80.net
うるさいだけ
どこがいいの、こいつ?ただの騒音じゃん
ほんま消えてほしい

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:03:21.78 ID:zzhveWzE0.net
むかし秋本奈緒美とかの若い子をビーイングの長戸大幸がジャズだって言って売り出して、ジャズファンとかからスカン食らってた事あったけど
それに対してインタビューで
「エラ・フィッツジェラルドみたいなのに歌わせて、写真はかわいい女の子の写真を出してみたいな事もやろうと思えば出来るけど、そうしてない。ちゃんと本人に歌わせてるんだから文句言われる筋合いはないですよ。ラウドネスみたいなノンフィクションもやってて、もっと娯楽に見てほしい」
とか言ってた。時代が変わって本当に誰が歌ってるか分からない時代になってきたな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:05:33.44 ID:gwtHrIxC0.net
最初から顔出ししていれば不細工でもぜんぜん叩かれないんだよね
槇原敬之がそう

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:06:03.69 ID:9Im3LXvu0.net
別に顔出ししたくないのであれば、それはそれで構わないんだよ
たださ、紅白や各音楽祭でCD音源垂れ流しで事を済ませるのはダメでしょ
顔も出さずに歌いもしないなんて、なーーーーーーにもしてないじゃん
出るな、と

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:06:16.00 ID:oEojcRx50.net
これは楽しみ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:07:43.70 ID:XfPDidJt0.net
Z世代はこれを歌うまのスタンダードと考えてるんだろうな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:11:30.11 ID:xOxZHXOe0.net
>>103
そもそも世界では「曲」だから
それをわかってて狙って成功してるのがK-POP
日本は「歌」として捉えるからYOASOBIやAdoへの的外れな非難が多いし、外国語の海外曲に壁がある人が多い

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:15:09.33 ID:uL4gsB900.net
ワンピースのキャラで歌ってた時はCGアニメが動いてたけどテレビ向け演出なの?
実際のステージ上では音が流れてダンサーが踊ってるだけなら客はつまらんだろうな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:15:27.02 ID:LOxWsp6D0.net
>>114
出たがりってのがよく分からんなむしろヒットの割に全然出てこないやんado

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:17:20.90 ID:jaWdAnQ10.net
>>120
ライブだと割と顔見えるし
何ならマイクなしで喋ったりもしてるぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:21:58.34 ID:RweNP5Nk0.net
>>131
歌と動きが合ってないし
声出してる最中にマイク離してるしバレバレだからええてw
バカしか誤魔化せないよあれ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:27:25.32 ID:dG+jgzrM0.net
adoという名の音楽ユニットだろ
出てきた時期的にも日本凋落の象徴だわ、こいつ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:30:48.99 ID:jJjGhIxi0.net
紅白はせめて生で歌えよ
仮面つけて顔出さなくてもいいから

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:31:48.77 ID:Q1SkNs8d0.net
ライブの観客には顔を見せてるなら
テレビで生歌やればいいじゃんねー顔出しで
できない理由でもあるの?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:33:13.86 ID:AuIJ8iqL0.net
>>130
オタクの出たがりってイメージあるけどな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:33:42.90 ID:/BgPNX7v0.net
歌っていると思うし歌もうまいとは思うけど、こういう演出は好きではないな ライブをやるにはいろいろと不都合だとは思う
ただネットで稼げるのならそれもありなのかもしれないけどね

本来、若いんだから全国のホールツアーをするような時期だろうが顔を隠すことでやりにくいだろうな 大きな会場で少しだけライブをやる
というパターンになるのか

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:35:36.09 ID:DiqKb3kD0.net
>>130
うっせぇわの頃なんて各局音楽番組でMCとバリバリ喋ってたやんw
今はラジオもやる始末だし
同じ顔晒さない覆面系だとGReeeeNや神サイとかオオカミバンドより出まくってんじゃないか?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:37:30.61 ID:l6yfKENA0.net
ブサイクでもいいからtv出るんなら顔出せよ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:39:44.58 ID:6Qjm9XnV0.net
>>135
そりゃ普通に生活する上で不便だからじゃね?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:41:04.33 ID:/BgPNX7v0.net
>>140
そんなわけないだろ 演出、売り方が最大の理由だろ もちろん結果的には生活は楽になるだろうがそれは理由ではないと思うぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:42:59.69 ID:2+Bw7OPR0.net
>>128
日本にはカラオケ文化があるからな
なにこの歌難しい
→歌手はこんな難しい歌が歌えるなんて凄い
→お前も生では歌えないのかよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:43:27.31 ID:QAXAQW8Z0.net
>>137
まぁライブとかも大成功してるし特に問題にはならんのだろうな
そもそもが完璧に顔が見えないようにしてるとかじゃないのもあるが

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:45:12.85 ID:34VuFbhh0.net
>>131
adoは動画でも分かるけど
マイクをはなすと声もはなれていったり動きによって声が多少ブレてるの分かるしなそもそも

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:47:43.55 ID:OXezRtG70.net
>>1
Adoの場合
テレビの歌番組に出るよりフェスに出る方のがハードル高いんじゃねーか?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:48:38.61 ID:/BgPNX7v0.net
>>145
今年、ロックインジャパンのヘッドライナーをやっていたと思う どういう形でやったのかは知らないが

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:48:46.38 ID:PCckDzcc0.net
これつけて目の周り黒く塗っとけば顔バレんやろ
https://i.imgur.com/9RdpqIR.jpg

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:51:43.50 ID:9WEbnjns0.net
うっせーなの一発屋

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:52:31.83 ID:cf2yKETT0.net
令和のビジュアル系音楽

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:53:12.02 ID:RweNP5Nk0.net
>>140
あれだけ踊ってあれだけ歌えるAdoすごいって売り方してるからもう無理なんだよ
yamaのようにマスカレードのような目元の仮面ですら出れないはず

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:54:53.95 ID:OXezRtG70.net
>>146
それは知ってる
Adoならトリじゃないと出ない(出れない)だろうしなw

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:55:42.69 ID:gcJIH/do0.net
5ちゃんのおっさん興味津々でワロタ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 09:59:57.60 ID:/BgPNX7v0.net
結果的には生活は楽だろうけどな いずれにしてもどこかのタイミングで顔は出すだろうけどな
今の時代はライブで儲けるわけで顔を出さないでライブをやるというのはいろいろと不都合がある
今はストリーミング再生が絶好調だからライブにそこまで力を入れてないのかもしれないが

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:01:36.84 ID:flKY5gLt0.net
>>150
仮面は見ててサムイ…
せめて仮面仲間バンド引き連れてくれないと見てられない

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:02:40.33 ID:AG756UlR0.net
顔出せない時点でいつか飽きられるわ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:09:26.90 ID:34VuFbhh0.net
>>135
そういやライブだと顔ちょくちょく見えるけど
そもそも普通に隠さずに顔出ししたこともあるんだよな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:10:29.75 ID:/BgPNX7v0.net
>>156
でもライブ映像ではそういうのは映さないんだろ?

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:25:49.38 ID:nbOv1PZI0.net
米津やあいみょんでも堂々と顔晒してるだろうが

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:27:36.44 ID:INHF2/Sq0.net
承認欲求が強いのはわかる

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:40:51.31 ID:d+t05Tiq0.net
>>158
ヨネケンの扱い見るに顔出さないのは正解だなって思うな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:42:44.86 ID:t0QQvALF0.net
どうせ顔出ししないんやろ?
録音なのか生なのか分からんし初とか言われてもね

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 10:53:52.34 ID:UKRHIxbB0.net
トットムジカじゃなくて新時代歌えよ
誰が聴きたいんだよ、トットムジカ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:16:56.88 ID:WEYq8N8/0.net
さくらももこがテレビ出た時
犯罪被害の証人みたいに波ガラス越しだったの思い出す

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:22:34.11 ID:4iSYWUH30.net
テレビ初とか言ってるけどでたことあるよな?
音楽の日だか中居松本の音楽芸人特番だか忘れたけど

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:34:11.58 ID:xbeNIUHg0.net
顔NGなら出てくんなよダセーな
ファンにアルバムとDVDとYou Tubeだけ勝手にやってろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:52:44.29 ID:lyFdr21e0.net
へー録画予約しとく
ウタの時はCGや変なアニメで残念な感じだったし紅白ではキャラが歌の途中に皆アリガトーなんて声優が声あてて寒かった
ボーカロイドとは違って中に人がいる場合は本人が登場した方がいいなと思った

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:56:05.06 ID:TJsUUwjF0.net
しかし凄まじい売れっぷりだよな
メジャーデビューから僅か3年程度でキャパ2~3000人程度のライブハウスから武道館に大阪城ホールに横アリ、そして次は女性ソロ初の国立2DAYSやで

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 11:59:07.43 ID:p+NtqQvW0.net
出演って・・・何をもって出演というんや。こんな売り方はピーク過ぎたら批判の嵐だぞ。歌の表現が上手いのは認めるけど。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:07:16.40 ID:TJsUUwjF0.net
>>168
それでも良いから出てくれとオファーが殺到してるんやろ
ここの事務所はボカロ歌手メインの新興弱小事務所だから影響力なんて全く無いし

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:09:01.96 ID:d+t05Tiq0.net
別にAdoが初めてやってる売り方でも何でもないし
今更そんなんで批判する方がおかしいとしか…

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:10:27.64 ID:6OqY9B9u0.net
どうせ例の影絵(笑)だろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:11:29.78 ID:Dfc+Yog80.net
唱を生で歌えるのはガチですごいと思う
でもあんな感じの続けてたらそのうちのどごしぶっ壊しそう

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:13:24.91 ID:Dfc+Yog80.net
のどごしてなんやねん喉ね
予測変換くんいらん気をきかせないで

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:22:11.61 ID:MiCLJLfB0.net
あんなん歌いたくねーだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:24:59.37 ID:c2Aia/Aa0.net
南伸坊はレントゲン撮ったら頭蓋骨もエラ張ってたって言ってたな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:32:08.98 ID:D7sbynAv0.net
>>116
ちょっと何言ってるか分からない

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:33:41.95 ID:WysS498y0.net
パクリだらけの唱

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:35:04.48 ID:Cp8B0E1X0.net
>>104








ぷっ、こんなので…w

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:35:55.85 ID:p2B7vqoV0.net
歌だけで勝負出来るからいいよな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:36:04.16 ID:+rkJ7m580.net
いくら「所詮2流やな」

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:37:04.90 ID:OrjyfKOT0.net
アドの素顔で顔出しNGならジュジュや米津はどうなる

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:38:41.15 ID:p2B7vqoV0.net
>>181
米津はお直しした顔が気に入ったらしく、顔を出すようになった

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:41:53.63 ID:149G82640.net
ライブみたいな影絵でやるのかな
けどテレビであれはキツイだろ
カメラのフォーカスどこにやればいいのか

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:42:45.92 ID:VxHQrJgO0.net
昔はTV出ない歌手とかザラに居たんだから別に良いんじゃね
井上陽水なんかも随分長い間出なかったぞ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:45:26.35 ID:mTZGbUsE0.net
>>67
松本に相談しないと

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:48:36.94 ID:3rfNqO3j0.net
>>167
そりゃゴリゴリにタイアップしまくってレコード会社が押してるからな
その分消費されて飽きられるのも早い

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:50:42.86 ID:0q6KYbMN0.net
YAMAはホントみっともない
よくあれでテレビに出られるもんだ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 12:52:07.46 ID:TJsUUwjF0.net
今年のメガヒットした代表曲といえばYOASOBIの⌈アイドル⌋とAdoの⌈唱⌋
YOASOBIの曲作ってる人はボカロPだしAdoも元々はボカロ出身
こうなると大手事務所もボカロにクローズアップするしボカロに参入する人達も爆増する
ジャニーズも死んだことだし秋元の48系アイドルも完全に下火だし
いよいよボカロがアングラカルチャーからメインストリームに格上げされる時が来たわ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 13:02:09.63 ID:+pgWBtKG0.net
yama仮面で出てるんならまだ良いけど何年VIP待遇続けるんだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 13:02:42.51 ID:+pgWBtKG0.net
>>188
米津「」

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 13:13:30.46 ID:FCXtFK7o0.net
>>96
さすが芸スポ板
っていう頭の悪いレスだな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 13:49:40.65 ID:HSw07/Po0.net
隠して売れてしまうと出てきにくいからな
ヨアソビはいいタイミングで顔出しした

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 13:52:50.29 ID:eSftJJxX0.net
USJゾンビデナイトで知ったがいいね唱

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:00:19.42 ID:zzPGepxg0.net
adoちゃんは唱も良いし最近出したオールナイトレディオは更に良い
今更ながらadoちゃんにハマり始めたわおっさんだけど
いやー本当に良い歌い手さんだわ

という訳で録画決定。

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:06:07.99 ID:omDXiEvN0.net
じゃあ福田梓のボイスサンプル盗むなよ
声奪って楽しい?

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:06:47.98 ID:zzhveWzE0.net
>>184
陽水はその前のアンドレカンドレ時代からテレビや映画に出てるぞ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:11:25.31 ID:iWDp1peK0.net
前にも出てた気がするんだけど、会場に来て歌うってこと?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:12:12.92 ID:Nn2aauVF0.net
歌い手としての声は好きなんだけどね
ただ色んな人に曲を書いてもらうから当たり外れが出るよなあ楽曲に

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:13:28.71 ID:8rKMzBJ+0.net
ぶっせーわ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:16:11.05 ID:act8wJG20.net
>>107
ざまあだよな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:17:58.67 ID:DGyVrpgn0.net
目だけでも晒して欲しいわ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:21:35.66 ID:+pgWBtKG0.net
仮面でも被り物でも良いから、電話出演とか舐めた態度止めるかテレビ出ないかどちらかにしろ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:30:37.53 ID:zzhveWzE0.net
2002年にフォーク・クルセダーズが再結成した時には
メンバーのきたやまおさむが精神科医で顔を出すと患者に不安を与えるからと全編グラサンで出演して
テレビ放送では「映さないでください」として、引きの映像だけにしてもらった
https://youtu.be/vt0D10lz4Wc?feature=shared

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 14:39:20.59 ID:vRM4YRrU0.net
令和の小椋K

ショーンKじゃないよ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:00:03.72 ID:218pEhkx0.net
「クラクラ」250円払って買ったよ
良い曲だわ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:01:46.70 ID:tT0ew/8O0.net
顔出さずに活動するけどコンサートはやるって珍しい活動形態だな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:09:26.41 ID:NxguGZT80.net
最近は、でかい声量でちょっとひねってがなり立てれば「歌唱力!」と褒められるらしい

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:11:41.36 ID:ARGquWf+0.net
世間が思ってるほど、がなり、メインではないけどな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:11:59.65 ID:NxguGZT80.net
>>112
脳内に秋山が出てきたわ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:15:20.33 ID:/BgPNX7v0.net
井上陽水や吉田拓郎はテレビに出ないだけで顔は公開していた まあサングラスをしていたが

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:16:42.25 ID:xCXj666t0.net
とうとう顔出しか
売上に影響しないといいけどね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:16:57.82 ID:j52IRkzg0.net
ライブに行っていた人が言っていたけど音源での歌声がまんま音源そのままの歌声って言っていたな。

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:17:03.59 ID:mSjhOoWB0.net
>>207
それさえ出来んヤツがいっぱいおるからしょうがない

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:23:34.80 ID:NxguGZT80.net
でかい声出してエフェクターかけまくればいいんだから、でかい声と巧みなプロモーションと腕利きの技術者集団がいれば「歌姫w」は生み出せるという成功例だよね

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:32:01.40 ID:i26KKdqy0.net
録音されたものを披露しても歌唱といえるのかね

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:57:55.40 ID:rL2GsosS0.net
>>215
録音だけならまだしも補正されてる可能性だってあるしなあ
結局、パフォーマンスを見なきゃミュージシャンなんて評価できないわ
音楽性がーとか言われてもこっちは音楽評論家じゃねえつーの
かっこいいとかステキとかを感じたいのよね

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 15:59:23.43 ID:eSpDFCO10.net
上手いけどライブだと歌うの難しい曲多いのもあってちょっと声がかわいい感じになっちゃってんだよな
だからライブ行くと音源とのギャップを感じるけど
その辺が上手いだけじゃない人間味にもなっててちょうどいいんだよな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:03:01.55 ID:Ji6Lgyyp0.net
よく云えばハッタリ効いててカタルシス感じる、気持ちがいい
実際のライブは知らんけど

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:04:19.93 ID:AuJXf6bA0.net
人間の顔を出さないでいいなら歌うのも人間じゃなくていいんやで
マイクが唾で臭くなるだけだし

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:07:48.48 ID:jm7VgoPM0.net
>>215
事前収録とか多すぎるよな最近ってキングヌーとかヒゲダンとかでも紅白とかですらそれだし

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:15:43.92 ID:bIuG0gsi0.net
>>216
補正はそもそも昔から歌手はみんな補正してるよ
当たり前の基本の技術だし

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 16:31:35.06 ID:Gel3jOYd0.net
>>64
自称157cmでシルエットでは手足がスラッと長い
胸は自分で壁と言ってる

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:04:06.30 ID:epYk6iY70.net
>>216
補正しまくりだろ
原型とどめてないわ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:04:46.45 ID:epYk6iY70.net
>>218
要するによくできたボカロなんだよな
歌唱力じゃなくて技術力だわ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:05:46.34 ID:epYk6iY70.net
>>221
なんでゼロイチの思考しかできないの?
頭不自由なんですかね

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:35:19.71 ID:rL2GsosS0.net
>>223
>>225
どっちだよ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 17:56:55.82 ID:7pghhGaa0.net
普通にかんがえて顔に自身あれば出すに決まってる

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 18:02:50.82 ID:SrhL1rWm0.net
今時はストーカーもやばいしそうでもないと思うが
羽生結弦とかみたいにプライバシーとか無くなるからな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 18:10:13.49 ID:p3172NF10.net
FNSシーン…だけど渋ってるのかなぁ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 18:12:36.69 ID:/BgPNX7v0.net
あいみょんのライブ、女性ファンがよく泣く、歌だけではなく姿かたち+歌で泣くんだと思うんだよな
Adoのライブでは泣きづらそう

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 18:17:27.21 ID:sZ+1sBj40.net
>>230
あいみょんのライブはおっさんの同窓会って聞いたけど女性ファン多いんか…

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 18:19:33.67 ID:bMFsfh+m0.net
アドの顔知らんけどフィフスエレメントに出てた青色した化け物みたいな感じなんかな?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 18:35:34.66 ID:/BgPNX7v0.net
>>231
あいみょん「平成生まれの人」 観客「はーい」あいみょん「黄色い声」 あいみょん「昭和生まれの人」 観客「はーい」 あいみょん「声が低い」

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 18:59:06.98 ID:2YwGNvmg0.net
Ado聴くおっさんおばさんって何気にいるみたいなんだよな
あいみょんとか髭男とか夜遊びと違って現時点ではガチの中高生人気かと思ってたわ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:06:19.73 ID:g1TvvBdE0.net
>>231
あいみょんはライブでもハイタッチしたり客席まですごい寄ってきてくれるからおじさん受けがいいんだっけか

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:07:56.05 ID:KX9KbL3l0.net
adoのライブ行ったけど7割おっさんだったw
女は少なめw

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:09:57.80 ID:epYk6iY70.net
>>226
ヒント
原型をとどめないほど補正≒昔からある補正

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:11:21.54 ID:z1osNBMo0.net
テレビ初歌唱って今までのは?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:13:59.61 ID:jN+e3Goh0.net
どうせGReeeeNみたいにアバターかシルエットだけでしょ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:15:24.93 ID:RLkXCyO40.net
広瀬香美
岡本真夜
玉城千春

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:20:19.50 ID:QyXdYdE/0.net
Adoが野球やってたら余裕で大谷越えてたな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:27:42.00 ID:PaJe57qW0.net
もうさぁ、しっこくみたいなマスク被ってライブ活動したらいいのに。

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:32:54.24 ID:IFd74Dxc0.net
顔出ししないんだから録音したのと変わらんやん

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 19:57:01.86 ID:xRC7FtQ+0.net
誰が聞いてんのこんなゴミ?

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 20:48:00.33 ID:y6izs8Sp0.net
>>244
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺ーーーー!

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 21:13:39.47 ID:MjEmRhK20.net
>>234
AdoはB'z聞いてるおじさんおばさんは嫌いじゃないタイプだと思う

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 22:15:10.25 ID:e5TZW/QK0.net
逆から描いて絵が完成してくのが見てて面白いよね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 22:20:13.70 ID:ylNRPz4v0.net
世界三大紅白出場歌手
ano ado udo

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 22:24:39.83 ID:rlQePYV30.net
ギザギザハートの子守唄みたいなヤツ?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 22:26:42.95 ID:MMK2taw50.net
嫌いじゃないんだけど、押し付けがましい歌い方は改めて欲しい
美しい歌い方を心がけて欲しい

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 22:31:37.78 ID:BspABfBV0.net
>>246
ラルクとか聴いてるタイプのおじさんおばさんには受けそうだよね

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 22:38:50.42 ID:zSLFHpiw0.net
>>34
ライブには出て来るぞ
暗がりにして必死に顔隠してるけど最前列ならギリ見えるらしい

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 23:11:35.85 ID:UnLBzQ8o0.net
歌声に魅力がありすぎるから顔など気にならんわ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/21(火) 23:48:26.40 ID:4t/769lx0.net
>>234
椎名林檎の子どもと木村カエラの子どもが
Adoのファン

子どもがAdoを好きでその親がAdoを好きになるパターン

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 00:09:19.55 ID:DnoS1s2I0.net
TikTokでダウンタウンが踊っててビックリしたわ
あと松本中居コンビでも踊ってるな

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 01:48:51.98 ID:5sKHUip20.net
紅白はクラクラで頼む

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 08:37:21.41 ID:ehtD4BNS0.net
adoよりudoのグリーンマン好き

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/22(水) 12:59:20.60 ID:lsv30Mfh0.net
>>117
aikoは大分かわいくなったよねw

総レス数 258
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200