2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】落合博満を愛し、プロ野球を愛し、ファミスタを愛する男・つぶやきシローの偏愛的野球人生 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/11/23(木) 12:22:32.40 ID:KfBbITJ89.net
11/23(木) 11:12配信

文春オンライン
筆者・つぶやきシロー

 人の悪口言っといて最後「いい意味でね」で悪口言ってないことにする人いるよね。つぶやきシローです。

【写真】この記事の写真を見る(2枚)

 ドラゴンズファンつってるけど、ドラゴンズ、そんな詳しくないんだよね。高校ぐらいのときに落合(博満)さんがドラゴンズに入るって騒がれて、そこから。「何ごと何ごと?」って感じで。しかも初の1億円プレーヤー。パ・リーグで三冠王を獲ってもピンと来なかったけど、やっぱりセ・リーグに移籍するってすごく騒がれて、注目されれば気になるよね。

 小学生、中学生の頃はまったく野球に関心なかった。「夏休み、ヒマだな」と言ったらスポーツやってないような奴に「オールスターは見ないの?」って言われて、「は? なんで?」と思ったのは覚えてる。そんな感じだったけど、落合さんをきっかけに野球にハマっていったんだよね。

 落合さんの何が面白かったかというと「オレ流」と言われるようなプロっぽさ。なんせ有言実行で三冠王を獲るんだから。生まれが栃木なので中日戦の中継はないんだけど、テレ東の『スポーツTODAY』で「落合とバース」という二人の全打席を振り返るコーナーをやっていたので「これだけは見なくちゃ!」という感じで、試合の結果より落合さんの打席を追っかけてた。移籍後1年目は首位打者を逃したんだよね。篠塚と正田が3割3分3厘の同率首位打者で、落合が2厘差の3位。ホームランは28本で終わっちゃった。後にホームランと打点の2冠王になったりはしたんだけどね。

 落合さんはいちいち発言がよかった。最初からキャンプ参加しないとか。信子さんの存在も大きかったよね。バラエティに出ていた福嗣くんの荒くれっぷりもすごかった。「何だこれ」って感じで。でも、落合さんも信子さんもいつもニコニコしていて。

 福嗣くんが小学6年ぐらいの頃、何かの番組で一緒になったことがあったな。落合さんがゲストで、僕はひな壇にいて福嗣くんが隣。本番中も福嗣くんはずっとゲームをやっていて、誰も注意しないの。それで本番中に「ほら見て、最高得点」ってしょっちゅうゲームを見せてくる。こっちは仕事に集中したいのに! 「いや、お前が偉いんじゃなくてお父さんが偉いんだからな」って言っちゃった。福嗣くんも今や立派な声優になられて、結婚もしてお子さんもいて、ちゃんとした立派な人だよね。やっぱり親の愛情って大事なんだな。

 落合さんとは仕事で何度かお会いしました。「バットあげたいんだけど、もう引退していっぱいあげちゃったんだ」「いやいやそんな滅相もない」って。あんまりガツガツ行くのは失礼なんで、俺はやらないタイプ。いろいろなところで落合さんが好きと言っているので、やくみつるさんに会ったとき、いきなり地図を書き始めて「落合さんの家はここだよ」と渡されたことがあったなぁ。あれは何だったんだろ。やくさんは面白い人ですね。大人になった福嗣くんにも会ってみたいなぁ。

次ページは:ドラゴンズの試合が見たくて愛知県に進学

https://news.yahoo.co.jp/articles/70e62539ca82e5054b233e63153f603c127f401d?page=1

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231123-00067172-bunshun-000-1-view.jpg?pri=l

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:23:10.97 ID:zXqYz0LS0.net
聖おまんこ女学院

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:24:49.86 ID:fHkBcwoz0.net
ホリプロの王子様

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:24:52.20 ID:Rpxl1XYr0.net
なつかしいな、つぶやきシローw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:27:24.16 ID:PgUgA/fz0.net
>>2
娘がいつもお世話になっております。

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:27:58.50 ID:Mmj3Sip60.net
文面がつぶやきっぽく無い
声が脳で変換されない

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:30:09.18 ID:c4uWfORf0.net
出川哲朗、野球YouTuberトクサンTV&ライパチとファミスタ対戦!盛り上がり過ぎて大変な事に!? 『プロ野球 ファミスタ 2020』TVCM「おうちでタイセン」編&「いっしょにカンタン」編
https://youtu.be/POhw35Yragw?si=F0KZZY5G0IB8kFft

遠投130m超…新庄剛志の爆肩!座ったままエグい球投げてきた。
https://youtu.be/g2pYlEOSLKA?si=ckWs5nZuSc59jeA8

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:30:16.86 ID:SE+xSIrg0.net
副詞くんはキャラ通りだったんだな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:31:03.25 ID:YjYD3SqO0.net
ああ
ツワブキサンシローが愛知大学だか愛知学院大学だか
なのはそういう理由だったのか

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:32:06.75 ID:knxmd1LL0.net
チームのファンというわけではないようだな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:34:57.71 ID:teRwFGRf0.net
つぶやきシロー生きてたんかい

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:36:37.08 ID:7q4W/you0.net
栃木県民は新潟県民が好きなのか?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:38:05.24 ID:VHXHChWI0.net
Twitterが開発されたとき
つぶやきに追い風が吹くかと思ったがこれといった相乗効果はなかった

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:42:55.95 ID:9VE3pckF0.net
>>11
午後1時から栃木のAMで仕事だよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:46:44.56 ID:yyZqmjqf0.net
ボキャブラで有名になる前に関西のお笑い勝ち抜き番組で勝ち進んで西川のりおに褒められてた

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:46:48.75 ID:cUVviYvr0.net
つぶやきと有吉は同時期に一発屋芸人って揶揄されたけど生き残った
つぶやきのナレーション悪くない

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:47:46.14 ID:R4ROyq+s0.net
おみあい

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:49:48.61 ID:IJTpoSPt0.net
>>16
昼めし旅はつぶやきのナレーションの方が好き

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:51:56.94 ID:IRKvoQsJ0.net
ファミスタからパワプロへ、あの瞬間は衝撃やったな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 12:56:02.50 ID:VHXHChWI0.net
>>19
ファミスタ一強の牙城をパワプロが切り崩す
そんな変革期のさなか、俺はパワーリーグからグレイテストナインに乗りかえた
野球ゲー好きの友達はいたけど誰とも話が合わなかった

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:00:51.23 ID:Kr+AeBoC0.net
ファミスタ→パワプロ→プロスピ

いつの時代もゲームは面白い

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:05:51.89 ID:c2ec5CTt0.net
巨人に移籍したときに
パパに背番号6譲れよって篠塚にローキックした話は聞いた事あるな福祉くん

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:07:14.27 ID:+BQPOIMw0.net
ハリスタ燃えプロ忘れるなや

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:08:25.59 ID:bAw1Yezp0.net
なんか…そこら辺のネットで拾った記事まとめて自分の体験談として話してる感じ…

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:08:52.13 ID:FSLeElW30.net
Xシローに改名しないのか?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:09:52.65 ID:UOAMtjvP0.net
世界ふれあい街歩き

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:12:53.25 ID:wHBNhxYr0.net
つぶやきシローって今は収入いくらぐらいなの?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:17:49.91 ID:0vaMgJUI0.net
>>23
燃えプロのバースのバントホームランは衝撃的だった

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:19:58.07 ID:IdHsCqVL0.net
>>27
月収22〜63万円

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:26:24.53 ID:mqxfNxg70.net
落合好きと言いながらなぜか岩瀬のユニフォーム

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:42:18.45 ID:vUW3kheG0.net
ドラゴンズ見たくて愛知学院大行くとか、ガチやんw

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:48:06.34 ID:a7FSaHh60.net
性格が悪くて有名なのにまだいたんだw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 13:51:24.85 ID:gH3sfxJW0.net
ナゴヤドームできるからHR無理と踏んで移籍したあの落合さんね
賢いよね

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 14:16:41.63 ID:P9RYmbSw0.net
元祖一発屋芸人

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 14:29:30.16 ID:6Lk36HIM0.net
出身地は茨城にも埼玉にも群馬にも15分もあれば行ける栃木県の端っこという

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 14:33:39.92 ID:ywQYlcOO0.net
ドラゴンズの試合見たいからって愛知学院かよ
名古屋に住んで日進通ったのか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 14:42:44.77 ID:R1jCvqAo0.net
>>1
https://i.imgur.com/fiVBfhI.jpg

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 14:49:57.96 ID:p5/dIGet0.net
落合ファンではないけど、野球の数字を眺めるのは何故か好きだから
落合の打撃成績とか今でも何も見ないで言え る。
1985 .367 52 146 1986 .360 50 116 1987年は.331ながら28本85打点で原辰徳に負ける
次の年レギュラーになって初の3割割れとか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 14:50:28.44 ID:bTbebWNa0.net
つぶやきシロー時貞

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 14:51:51.50 ID:J8NaFZwY0.net
落合の最盛期っていつだろ ロッテ時代と中日時代に分かれるよな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 15:18:43.67 ID:7KEGVnB80.net
放送室で今より松本が尖ってた頃つぶやきシローのあるあるネタは芸じゃないって一刀両断されてたな
つぶやきシローっておったやん?今でもおるけどなって高須がフォローに回るほど

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 15:27:59.95 ID:TUXmoOfJ0.net
>>40
94年の10.8じゃないの?
巨人が負けてたら引退してただろう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 15:32:47.47 ID:hJ/fUmg60.net
つぶやきシローといえば
パソコンを買う話が好き

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 15:36:37.97 ID:hQlEn0Oe0.net
栃木弁はほぼ標準語
イントネーションが独特の訛りなので方言ぽく聞こえる

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 15:43:45.86 ID:VHXHChWI0.net
>>44
栃木に誠意はない
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/d/3d06ae19.jpg

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 15:48:20.37 ID:YjYD3SqO0.net
>>38
クソ狭ナゴヤ球場でフェンスを超えられなくなる男

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 16:16:40.23 ID:ytiN9iyl0.net
>>27
月収100ちょっとくらい

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 16:30:05.97 ID:hg7+LcK20.net
https://i.imgur.com/qIxKdlF.jpg
https://i.imgur.com/LQ5fDvZ.jpg

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 17:22:14.80 ID:YjYD3SqO0.net
>>40
中日時代だと1991年かな?

打率は古田に僅差の2位で終わったけどこの年セ・リーグ
唯一の三割30本(37本)達成で傑出度が高い
(三割20本ですらオマリーだけ)

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 17:25:07.38 ID:YjYD3SqO0.net
1996年の本塁打21本は飛びすぎるボールの
異常さをよく表してる

日ハムでの成績急降下は衰えだけじゃないよ
両球団で使ってるボールが別物だった

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 18:10:50.94 ID:E0F1kIXj0.net
最近見ないけど元気そうで良かったわ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 18:54:07.71 ID:6rgPoJ330.net
>>20
パワーリーグってPCエンジンで試合終了後に中井美穂っぽいアナが今日のホームランやるやつか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 18:56:16.97 ID:V/zySkHS0.net
>>52
スーファミにもあったなそのゲーム
グラッデンとかモスビーの時代

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:05:44.34 ID:6niRC3BY0.net
>野球そのものが好き。将棋みたいに一つ一つ考える間があったりして面白い。サッカーよりルールが単純じゃないでしょ。

あぁこれはサッカー観慣れてない人が勘違いしてる点だな
ボールだけしか目で追ってないからつまらんのよね
一度スタで観てみると印象変わると思う
野球はTVで見た方が面白いとかいってるし
サッカーは真反対だからね
まぁ席位置にもよるけど

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:06:23.71 ID:VHXHChWI0.net
>>52
中井美穂本人
番組が終わってもMENUに戻さず放置してると中井アナが寝てしまうというしょーもない演出つき
https://youtu.be/E1JujD_p1hQ?si=QM

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:17:36.06 ID:a959WPnB0.net
たまにさまぁ~ずの番組とかで見る気がする

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:34:19.30 ID:j/KU/L8l0.net
手コキDVDのコレクターで一連の流れでSEXが始まると怒りだすんだよな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:40:35.71 ID:YjYD3SqO0.net
>>53
ハドソンは1993年を最後にPCエンジンから事実上
撤退してスーファミに完全に移行したからね

そしてスーファミに入れ込みすぎた結果プレステへの
注力が遅れる

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:48:15.67 ID:18aeQLZK0.net
>>58
ハドソンはPCエンジンのハード開発にも深く関わったからなぁ。
プレステ参入が遅れた以上に拓銀破綻の影響がでかかった(´・ω・`)
ソフトバンクはハドソンのパソコンゲームソフト卸して土台を作った。

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:54:01.88 ID:PruLp33S0.net
むちゃくちゃ心を打つ文章だった
いいね、つぶやきシロー

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:56:41.18 ID:9IAfCjw50.net
>>35
どこ?
野木あたり?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 19:59:20.17 ID:9IAfCjw50.net
落合ファンってイチローファン多そう
反面原とか松井秀喜のアンチ多そう

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 20:18:55.77 ID:rEzWiHDK0.net
つぶやきシローは室井佑月が飼ってた一人なんだよな。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/23(木) 22:01:44.49 ID:Mdv5ZVHq0.net
>>40
ピークは稲尾監督のロッテ時代

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 02:07:23.18 ID:vVpZIXFu0.net
落合が中日で日本一になった時にツイッターで
落合のことレスで書いたら
「ものすごくしゃべりたいけど、このアカウントはつぶやくだけなんだな」
とかつぶやいていてワロタ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:54:20.45 ID:YHn+D2NO0.net
>>61
正解

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 01:00:35.09 ID:DcjH5j3n0.net
てすと

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200