2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】向井理、上白石萌歌「パリピ孔明」第9話3・7% [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/11/24(金) 11:08:35.94 ID:AwGv0G0S9.net
2023年11月24日10時7分

向井理(41)が主演、上白石萌歌(23)がヒロイン役を務めるフジテレビ系連続ドラマ「パリピ孔明」(水曜午後10時)の第9話が22日に放送され、平均世帯視聴率が3・7%(関東地区)だったことが24日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話から6・1%、5・3%、5・5%、4・0%、3・8%、4・5%、3・8%、3・6%だった。

平均個人視聴率は2・1%で、第1話から3・5%、3・0%、2・9%、2・3%、1・9%、2・5、2・1%、2・1だった。

今作は、中国三国時代の天才軍師・諸葛孔明(しょかつ・こうめい/向井)が現代の渋谷に若かりし姿で転生。歌手を目指す1人のアマチュアシンガー月見英子(つきみ・えいこ/上白石)のために、魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。

▽第9話あらすじ

前園ケイジ(関口メンディー)がBBラウンジを訪ねてきた。ここに来るのは3回目だというケイジ。どうやらケイジはオーナーの小林(森山未來)に恨みがあるようだ。諸葛孔明(向井)は、月見英子(上白石)が大手レーベルに強引に移籍させられそうになったのはケイジの仕業かと問いただす。あっさり認めたケイジは「これで終わりじゃないから覚悟しといて」と言い残して去っていく。

超大型音楽フェス・サマーソニアまであと2週間。ついにタイムテーブルが発表された。英子のステージのあとにケイジの名前を見つけた孔明と小林は、嫌な予感がして…。その頃、ケイジの事務所では、ロックバンド、イースト・サウスのメンバー、南房(休日課長)と東山(石崎ひゅーい)がケイジに新曲を聴かせていた。2年前に活動休止したイースト・サウスの2人は、ケイジに誘われ、ゴーストライターをしていたのだ。今回を最後の曲にして欲しいと懇願する南房に、ケイジは違約金がかかると脅す。

一方、スタジオで新曲『Time Capsule』のレコーディングをしていた英子は、サマーソニアでの曲について話すイースト・サウスの2人を目撃する。そのことを英子から聞いた孔明は、イースト・サウスについて調べ始める。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311210000321.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:09:34.98 ID:gMGNzU9D0.net
深夜アニメのフリーレンに負けてるじゃん
まあフリーレンは面白いから負けるのは仕方ないけど

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:10:57.45 ID:Iz/9JmRt0.net
面白いんだけど録画して先週から溜まってる

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:11:22.00 ID:RKI65dEG0.net
至るところで面白いだの持ち上げてたのに

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:11:55.20 ID:a8TaNUa10.net
向井理嫌いじゃなかったのにすんごい見たくないドラマ
嫌悪感すらあるww

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:12:12.68 ID:iaiT5vFF0.net
今の時代はこれで低いのかよく分からん 

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:12:31.55 ID:FzkMhpJ60.net
電波の無駄使い

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:13:09.40 ID:ni6hea8r0.net
向井理って潜在的に視聴者に避けられてそう

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:13:59.96 ID:QF2M37qf0.net
初回で切ったけどフジはもう打ち切りにする気力も無くなったようだな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:14:07.35 ID:pnjIyY4D0.net
素の向井嫌い

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:14:37.72 ID:/QWvCvgv0.net
こういうのってスポンサー激おこなの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:14:42.02 ID:omF1f72d0.net
初め面白かったがダレて来た
オリジナル曲作るとかなってから一向に話が進まねえ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:14:46.43 ID:/xrtpdFu0.net
取ったな!

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:16:06.84 ID://ACahd40.net
やってないのと一緒

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:16:21.61 ID:go3Unevi0.net
向井っちは主役タイプじゃないのだろう

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:17:35.26 ID:KGxJ6g5C0.net
神の舌だかといい向井はヘンなドラマ多いな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:17:40.77 ID:/xrtpdFu0.net
原作レイプしておいてアニメ版よりつまらんという救いようのないドラマ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:18:30.99 ID:GNDRdpTZ0.net
上白石がだめ
向井にも引きがない
話がデオチで終了
誰が見るの

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:18:39.22 ID:8qX3ldp30.net
10年前と違うんだから
枠考えるとこれでも高視聴率

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:18:51.02 ID:UfUCn4gw0.net
タイトルからして恥ずかしい

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:20:14.59 ID:9+Xoc4ip0.net
正直ようやっとるとは思う

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:20:17.70 ID:RvXzPZrr0.net
「こっち来いよ」
AKIRA2.8%が手招き

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:20:18.80 ID:T47ZU80p0.net
旬が過ぎるとこうなる例

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:20:38.89 ID:aSPeFIpW0.net
この時間にドラマが被ってるからだろ
こたつから逃げれば5%は越えるよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:21:00.86 ID:9bAU7a0P0.net
何で向井理単独主演なのに上白石の名前まで出すの?
高視聴率だったら、あの19歳の若手俳優の名前を載せて持ち上げてたんだろうな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:21:24.65 ID:ozFbjFt/0.net
TVerで見てる

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:21:27.03 ID:1CU9y4+B0.net
向井は主役で記録的大コケして、しばらく脇役やって
また主役チャレンジして大コケするの繰り返しだな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:22:01.33 ID:0290BS720.net
22時でこれはどうなんだ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:22:39.79 ID:16XwoVoC0.net
出オチ物だから一話が最高潮

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:23:24.51 ID:0/BwO7nG0.net
フジのイロモノ枠

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:24:00.43 ID:HCJQjoAe0.net
テレビ見てるのは創価無職おじだけ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:24:16.65 ID:S4en+XZU0.net
パリピロスとかヤフートップに載ってたが誰がロスなんだよw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:24:19.91 ID:E47/qG0J0.net
>>19
そもそも10年前の水10はリーガルハイで真裏の日テレドラマを完全に叩き潰していた
その叩き潰したドラマの主演が堺雅人の元カノ竹内結子という皮肉w

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:24:37.48 ID:ryTdb6m00.net
今田美桜で見たかった
原作通りのショーパンが似合うはず
歌は吹き替え
孔明はおっさんだか長谷川博己

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:25:09.95 ID:hhNaM2bt0.net
数話ほど飛ばしながら見ると面白いという画期的なドラマなんだよな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:25:35.51 ID:+BwCW1qU0.net
孔明居なくてもよくね

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:26:49.51 ID:dWoYPHHV0.net
フジはドラマもバラエティも壊滅状態なんだから
アニメをプライム帯でやってもいいだろ
なんで鬼滅でさえ23時15分とか中途半端な時間でやるのか

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:27:12.98 ID:eKxIi52m0.net
これでもフジテレビのドラマ主演オファー来たときって嬉しいのかな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:27:14.00 ID:UWBQAEcy0.net
>>33
堺雅人の元カノって役柄が?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:28:55.72 ID:GEdoYwvO0.net
伝説作ってんなぁ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:28:57.08 ID:O9o2NbAG0.net
今はもうレガったって言葉使わないんだな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:29:06.30 ID:Fq/dDAnT0.net
よし、底は打ったようだな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:29:58.55 ID:HCJQjoAe0.net
水ダウ4 パリピ3

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:30:15.90 ID:RQgb8GiD0.net
どうせ孔明が勝つんだろ
で見なくなった

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:30:20.32 ID:dE+T1pAB0.net
向井って170センチだったらイケメン扱いもされないお顔

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:30:42.17 ID:QqvtcIN80.net
メンディーが悪目立ちしてた

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:33:57.10 ID:ql8zqlJY0.net
短パンマッチョ役はあってる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:34:43.21 ID:tqJPnOHI0.net
今のドラマは視聴率あんまり関係ないんじゃない?
史上最低の数字が並んでるけど、作られてる本数は数字に反比例するかのようにw増加傾向
俳優の人手が足らんのか知らんけども、脇はまるっきり名もない役者に結構台詞があったりする
二次三次四次って感じでwドラマは作りゃそれだけでいろいろ儲かるんだろうな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:34:53.23 ID:PnJCZN0x0.net
こんなドラマの脚本家でも何故か売れっ子ムーヴしてんだよな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:36:13.44 ID:eYBiFi1/0.net
もっとドラマ化すべき漫画が他にたくさんあるだろうに何故これなのか?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:36:53.64 ID:O248TyaR0.net
向井理の主演ドラマがまたまた低視聴率 脇役では結果を残すも…『パリピ孔明』の視聴率下落が止まらない
「代表的なのは、2016年の主演ドラマ『神の舌を持つ男』(TBS系)。こちらは全話の平均視聴率が5.6%という大爆死。7年前でこの数字は、現代に換算すると2〜3%程度と考えられる。

ドラマが爆死した要因は、監督の堤幸彦氏によるサムい演出だとされていますが、向井は2020年の主演ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)も爆死していて、主演するたびにコケている。

2番手以降で出演する作品はそうでもないのですが、主演をするとなぜか作品が大スベりします」(同・記者)

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:37:10.23 ID:ybbZrNMx0.net
地上波で放送しといて視聴率関係ないっていい出したら終わりだよ
金だしてるスポンサーからしたら視聴率取ってもらわないと困るんだから

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:37:40.48 ID:NIgCakPA0.net
>>31
創価無職おじ以外はYouTuberを見ているからな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:38:58.81 ID:NIgCakPA0.net
>>19
10年でドラマが急速につまらなくなったんだな。
10年前の時点でもつまらなくなったと言われていたのに。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:40:35.63 ID:r1te+Ayo0.net
蛆にしては高いやん

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:40:36.65 ID:QZLvoYJh0.net
久々に深夜じゃない地上波ドラマまともに見たがCM入れるタイミングが酷い
今みんなこんななの?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:42:00.36 ID:+u60y2Eq0.net
取ったな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:42:03.64 ID:jtkHKOat0.net
向理とか結婚して、全くもう需要すらね。だろ。ふざけんな。

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:42:08.15 ID:8Msovyzl0.net
向井理を少し不細工にすると田中圭になる

これ豆な

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:42:51.42 ID:jzXV+Cix0.net
>>34
長谷川はないわwww

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:43:30.89 ID:VcblHCzS0.net
韓国ドラマをたれながす

反日フジ

まだ

見てる人いるの?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:43:37.71 ID:jzXV+Cix0.net
>>59
田中圭を少しブサイクにするとオードリー若林になる

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:44:19.92 ID:t+UUbu/a0.net
原作は面白いのにドラマ制作陣が勝手にオリジナルをぶっこんで
「こんなもんでいいやろー」みたいななんのひねりもなく作った感が半端ない
一応最後まで見るつもりではいるけど最近は音だけ流してながら視聴が精一杯
映像見る気力が湧かない

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:44:34.41 ID:m0ubFwko0.net
テレビ局周りみんな頭悪くなってるよね

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:44:56.17 ID:Sb0Hi27g0.net
萌歌は萌音よりはかわいいというだけ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:46:16.26 ID:xUJUSI8E0.net
裏の報ステが相棒終わりで爆上げしやすいから仕方ない罠

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:46:28.29 ID:+mYleJyd0.net
聴きたくもない歌が長すぎて

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:46:54.40 ID:ZiTw0Fpk0.net
毎週いろんなドラマの視聴率のスレ立てて楽しいのかな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:47:01.44 ID:jnqWkzi/0.net
アニメですでに完成していたものをドラマに作り直して失敗パターン
色々役者を揃えて出したいのか途中から話の進みが悪くなってダレちゃったし
脚本も演出も企画も下手打ったなぁって状態の結果だと

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:48:04.56 ID:RvXzPZrr0.net
自分が贔屓にしてるドラマが
数字取ったら→さすが〇〇は数字持ってるな、〇〇の時代なんだよとドヤ顔
数字ダメだったら→今はTverでしょ、テレビ見てるのジジババだけでしょと急にネットを持ち出してくる

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:48:56.00 ID:Elr7BdKn0.net
1%あれば上等

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:49:06.11 ID:s6nKJZbl0.net
フジなら合格圏

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:49:38.13 ID:4fLUys8N0.net
今週のは面白かった

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:50:04.70 ID:pPnfq4v20.net
原作も尻つぼみだからしゃーない

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:50:16.38 ID:ODm2/V8K0.net
誰が見てるんだこの局

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:51:07.00 ID:JMWpSQgd0.net
ジャニーズのドラマより低いじゃん
でなんでジャニだけ叩かれるの?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:51:47.20 ID:UnE3IOLN0.net
個人かと思ったら世帯で3%って打ちきりじゃん

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:51:59.54 ID:L2zBEz+t0.net
原作者がドラマオリジナル脚本も曲もほめてるから良いんでないの
リップサービスかもしれんが

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:52:04.23 ID:EdxieLI00.net
フジテレビ 流石です!
ところで三国志っておもしろいの?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:53:32.26 ID:VSolQXKZ0.net
>>23
向井が強かった頃のイメージがそもそもない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:54:15.78 ID:JvNxF2tW0.net
まあもともとフジ水10枠が低視聴率枠だから
これが低視聴率だからって特には驚かん

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:55:38.41 ID:xut/V1xC0.net
>>59
田中圭ってキムタクをあっさり若返らせてナポリタン食べさせたような感じじゃない?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:55:50.61 ID:W65O8tuo0.net
電報堂社長の息子役メンディーがいい味出していたわなw

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:58:30.91 ID:jzGwtSVf0.net
俳優の無駄遣いすんなよフジテレビは

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:58:54.28 ID:W65O8tuo0.net
Perfume(ユニバーサル)をdisっただけでも漢だなと感じたのにまさか電通・博報堂をdisってくるとはねw

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:59:21.12 ID:COQnG/lX0.net
時間帯悪いよ 移動しろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:59:53.84 ID:uRE2fGl10.net
>>82
田中圭ってそもそもキムタクの要素ゼロじゃん

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 11:59:55.77 ID:JvNxF2tW0.net
>>80
まあよくも悪くも、
ホリプロの力があってこそって感じだからな向井

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:00:10.85 ID:tiLnMuAA0.net
>>41
レガッタは平均5.4%(最低視聴率4.3%を2回)だそうだ。
今やこれより低いはいくらでもありそう。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:00:56.08 ID:GmnE49MF0.net
アニメ見てたからドラマは見なくてもいいよね🥺

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:01:14.79 ID:8r6MRujx0.net
録画して見てるよ面白い

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:02:01.52 ID:1ppR8kfH0.net
秋季人気ドラマランキング

1位 こたつがない家 ー
2位 セクシー田中さん ↑
3位 フェルマーの料理 ↑
4位 今日からヒットマン ↑
5位 いちばんすきな花 ↑
6位 泥濘の食卓 ↑
7位 マイホームヒーロー ↓
8位 けむたい姉とずるい妹 ↓
9位 パリピ孔明 ↓
10位 うちの弁護士は手がかかる ↑
11位 たとえあなたを忘れても ↓

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:02:13.24 ID:OBR6TqDp0.net
なんだよすげえよく聞くタイトルだと思ってたが視聴率こんなもんかよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:02:33.17 ID:AWYptfT+0.net
フジのドラマは月9ですら4%台なのでたいして低くないと思えるw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:02:36.49 ID:SNrdXATB0.net
アニメや原作もラップやアザリエ以降はイマイチなのに
ドラマオリジナル要素を加えて更に酷いストーリーになっとるからなぁ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:03:02.73 ID:W65O8tuo0.net
>>90
ドラマはソニー系とベックス系のアーティストらの怨念が渦巻いているから見ない方がいいと思うよw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:03:24.23 ID:8r6MRujx0.net
>>59
似てないかな
谷章の方が似てる

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:03:49.87 ID:9W3jLS0z0.net
これからはパリピが低視聴率を示す言葉になるのか
パリピるパリビった

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:04:07.78 ID:RpSYN0Hg0.net
録画勢が多いってはない?うちの嫁とかドラマヲタだがそんな感じだわ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:05:04.59 ID:fb+6OcvL0.net
>>98
とりあえずパリピの意味から覚えた方がいい

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:05:06.66 ID:L2zBEz+t0.net
>>90
ドラマオリジナルでオーナーの過去話があるので知りたいならドラマも

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:06:38.04 ID:yKpbGrw90.net
>>92
どれもタイトルから低予算がにじみ出てる感じ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:07:39.53 ID:GUgyYdGG0.net
まぁキャスト的にもこんなもんだろ
旬なんか何年前だよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:08:42.49 ID:bSZOFE1G0.net
ヒロイン役がダメダメだろ
見た目宜しくない
歌もカラオケレベル
演技ももっさり

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:08:42.71 ID:GXQYgIFK0.net
原作も最初はムチャクチャ面白かったけど
今全然面白くないからな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:09:51.96 ID:8JKZRwQ70.net
川口春奈「私の黒歴史がどんどん薄れていくわ!」

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:09:52.41 ID:2/rPelNl0.net
そもそも原作が出オチ漫画だからな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:10:14.52 ID:FS0X+kpJ0.net
ラップから原作もドラマもクソつまらなくなるな
思い切ってカベ大人なくせばよかったのに

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:10:33.39 ID:PtyXNLDQ0.net
主人公がブスすぎて

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:10:55.19 ID:tOVcvdVU0.net
舞台は日本だけど今の中国を諸葛亮が見たらどう思うんだろうね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:11:15.70 ID:J4odamyl0.net
個人視聴率かと思った

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:11:52.55 ID:+Wq7ehl00.net
この時間で3%台って・・・深夜アニメでももちょい取ってるぞ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:11:58.14 ID:W65O8tuo0.net
森山未來にアオイヤマダに谷中敦にオープニングのデコトラ
最初から東京五輪を仕切った電通に対する当て付け感満載だったからねw

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:14:14.91 ID:mAzLxOVC0.net
俺の好みがおかしいだけかも知れんが上白石に説明できない色気があるから見てる

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:15:30.38 ID:viEJvOQS0.net
面白くて結構好きなんだけど不評だったのか おっさんだけど毎回眼を潤ませて観てるよ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:15:52.21 ID:ywfKuEAe0.net
向井理「“芝居が上手い”と言われないように気をつけている」その理由とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c6c77e574ab0c57d9915ce2ab4175cc67c402d?page=1

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:15:55.91 ID:kJacfzsE0.net
レガッてやがる
早すぎたんだ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:15:56.65 ID:P8JgVgFu0.net
なんでこれをドラマにしようと思ったんだ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:15:58.91 ID:TFKR02710.net
>>37
鬼滅は人がたくさんコロされるからプライムタイムだと原作通りに放送出来ない
血だらけになるし

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:16:53.41 ID:W65O8tuo0.net
>>118
実際の渋谷はこんなもんだからだよw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:16:57.68 ID:Nq0s+mEM0.net
途中から完全に原作レイプになってつまらなくなったわ
孔明もヒロインも出番減ってるし

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:18:39.07 ID:viEJvOQS0.net
メンディーの秘書か部下の人も短パンだったのは面白かった

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:18:45.18 ID:bFMzB1ZC0.net
>>2
アニメのパリピ孔明2話ずつ放送した方が視聴率獲れそう

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:18:58.12 ID:DVHLeT0o0.net
>>1
話がゴミクズ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:19:09.91 ID:UR/pw0yZ0.net
バクシーなん?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:20:10.27 ID:CMWRwKbm0.net
めちゃ面白い大好き

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:20:58.23 ID:CMWRwKbm0.net
森山未來がいい味出してる
あとメンディーの怪演がツボw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:21:01.52 ID:s5EvPGBi0.net
今のドラマって視聴率悪くでも円盤が売れればみたいなのもなくて即サブスクで回収できないまま終わりそうだよな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:22:04.83 ID:X6UaYte20.net
サブカル好きは実写化なんてありがたくもなんともないし
パリピ気質なリア充はサブカル臭い題材を避けそうだしで
テレビマンやギョーカイ人は好きそうだけど
実際に刺さる相手が居そうにない謎企画

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:22:17.29 ID:W9acRFwE0.net
>>123
アニメ13話は109でアゼリアだったんじゃ?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:22:29.98 ID:bEWL1+eV0.net
凄い爆死してるように見えるけどフジテレビでは平常運転だぞ

11/9木 フジテレビ
19時「木7◎×部」世帯3.5%
20時「オドオド×ハラハラ」世帯2.9%
21時「私のバカせまい史」世帯3.2%

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:22:51.50 ID:a8TaNUa10.net
>>74
尻すぼみだろ
おまえの尻には花でも咲くのか

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:24:14.87 ID:X4ErAH/C0.net
>>9
打ち切っても埋める番組がないのか

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:24:29.04 ID:ivckCAGn0.net
スポンサーアホだな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:25:41.43 ID:X4ErAH/C0.net
>>22
いい勝負できるかな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:26:57.01 ID:hJ4Jmnl20.net
>>131
てことは野球中継で5%取ってるのって割と高いのかw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:27:15.04 ID:nVhghfRu0.net
ヒロインの歌がもっと聴きたい!ってならんのよね

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:27:50.61 ID:yL+hYBNa0.net
テレビって誰が見てるの状態

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:27:55.41 ID:6ZqyiNOt0.net
>>27
顔が主役顔ではない
女主人公のヒロイン役くらいがちょうどいい

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:28:22.51 ID:LjBpu2+T0.net
向井理、相変わらずお芝居がヘタなの?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:28:29.78 ID:izkeLp+l0.net
アニメのほうが歌うまいし声量もあるからな
歌姫が主人公なのに歌がショボいのは致命的

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:30:09.25 ID:bFMzB1ZC0.net
アニメは実は声優を気にする人はそんなにいなかったりするがドラマはこの場面で有名俳優を起用というしがらみがあるからなあ。だがそれが失敗すると悲惨なことになる。今のドラマがアニメに総合面で負けてるのはそのしがらみである

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:31:03.69 ID:ZiTw0Fpk0.net
>>70
ドヤ顔なんか誰もしてないよ
そんな人は君の妄想の中にしかいないよ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:31:07.78 ID:kKVu1pLH0.net
深夜ならこんなもんだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:31:31.13 ID:JnKwpBf40.net
>>142
サマーソニックに声優如きが出演出来るもんなの?w

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:31:38.93 ID:dw7s0kXC0.net
ドラマもアニメも途中離脱してしまった

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:32:54.39 ID:bFMzB1ZC0.net
>>145
いや…そんな事言ってるわけではないのだが

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:33:36.41 ID:Jj5p+KCv0.net
出落ちドラマ増えたよな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:33:51.07 ID:eoMI3fa00.net
裏が水曜ダウンタウンだから視聴者のターゲットが丸かぶり

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:34:02.00 ID:eSpK3tPZ0.net
ドラマもアニメも両方くだらなくて両方低視聴率。
日本の映像コンテンツが全体的にゴミ。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:34:46.10 ID:EZAbPP/Z0.net
>>147
そういう話だろ?
だからオメェアニ豚はダメなんだよw

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:34:59.05 ID:Y7Q1ClXY0.net
このドラマが人気って聞いていたんだが

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:36:03.60 ID:12/03OBU0.net
上白石が全く才能あるシンガーに見えないのが致命的
そこそこ歌の上手い路上シンガーの役なら良かったけど
この話って言ってみれば主人公の圧倒的な才能を見出した
孔明が命を賭して支える決意をする話だから
そこそこうまい程度の奴には務まらんのよ
見せ場のシーンは全部生歌じゃなくて口パクだし
自分のオリジナル曲ですら代打で歌った菅原小春の方が上手い始末

完全なミスキャスト

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:36:35.16 ID:SoD9umPF0.net
向井って谷原章介と似てるよな?
麒麟が来るで足利義輝とその部下で共演してたけど似ててわからなくなったわ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:37:22.47 ID:GKUoKDqB0.net
水10でコレか
低いなぁ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:37:24.29 ID:zw021+dA0.net
フジはゴールデンで民放最下位の視聴率5.2%だから
どんまい

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:37:32.68 ID:EZAbPP/Z0.net
俺はフェス嫌いだからBBラウンジみてぇなとこしか行かねぇけどよw

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:37:56.22 ID:ZsYPfx0b0.net
私はすごく面白いと思う。
三国志よくわからないけど孔明とオーナーの絡みが好き。

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:39:40.15 ID:qu/4ECln0.net
向井というより上白石が戦犯だろうに
英子が原作通りに歌うまかったら見てたわ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:39:40.15 ID:qu/4ECln0.net
向井というより上白石が戦犯だろうに
英子が原作通りに歌うまかったら見てたわ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:39:42.76 ID:bFMzB1ZC0.net
>>151
アニメはキャラが目に入れば後ろにいる声優なんて実は気にしないがドラマはこの役はキムタク、この役は橋本環奈は絶対使う、さらには今はやりにくくなったかもしれないが売り出し中のジャニーズタレントを使わなければならないようなしがらみがあるからキツいと思うのよ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:39:58.93 ID:9xVEw/m20.net
このドラマ,歌が上手い設定の人がイマイチで
中でもディーバ的存在のマリアって人が歌下手すぎてビックリしたのに、めちゃ上手いとネットで絶賛されててあれ?だった
裏声で喚いてるだけやん
菅原小春も頑張って歌ってるけど素人がシャウトしてるのに変わりはないので音を小さくして字幕で観てた

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:40:32.96 ID:BFxEX0KL0.net
萌歌ちゃんの糞くいたい

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:40:37.91 ID:zw021+dA0.net
3時のヒロイン福田、フジ水曜22時台の新ドラマ主演 2024年1月スタート
2023年11月22日https://natalie.mu/owarai/news/550043

木梨憲武:24年ぶり連ドラ主演 1月期フジ”月10”で奈緒とW主演
2023年11月23日https://mantan-web.jp/article/20231122dog00m200076000c.html

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:41:36.98 ID:umi+icsB0.net
おっさんラブでいいのに
ガチホモ出てこない時点でダメだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:41:58.92 ID:E/e5XYCK0.net
日本のドラマはお遊戯会

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:42:41.96 ID:L7W9GB/S0.net
姉はすごい視聴率取るのに

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:44:45.09 ID:hxFmdARX0.net
もっと可愛い娘にしなきゃな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:45:08.28 ID:MMG3y+Zr0.net
ラッパーが敵に引き抜かれそうって話だけど
えいこの曲にラップパートがある訳でもなく
やってることは音響スタッフでラッパーで引き抜いた意味がないんだよな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:46:19.22 ID:4QdZ5UNn0.net
いよいよ危険水域に片足浸かりそうになってきたな

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:47:14.11 ID:W65O8tuo0.net
>>170
来週で最終回だよ
FODでは見れるらしいがねw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:47:25.09 ID:W9acRFwE0.net
>>167
姉も妹も代表曲無いからねぇ
低音が無いせいか聞いていて刺さらん
俺は萌音派だけどどっちも英子は無理だと思うわ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:47:42.10 ID:qKthhNS/0.net
妹は低視聴率しか出さないのに
優遇され過ぎだから
映画で脱ぎ仕事やっておっぱい放り出すべき

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:48:02.81 ID:4PUC9iaR0.net
>>60
長谷川は下の歯ガタガタ何だぞ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:48:53.32 ID:7v8Sk7IT0.net
森山未來はなんかいい脇役俳優になったよな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:50:03.44 ID:W/Iwzvib0.net
>>11
というかこの枠全国用の固定スポンサーいないし
週替わりの2−3社ですべてPT扱い

PT=スポンサーのクレジット提供なし

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:51:10.55 ID:OmEZctj50.net
>>49
そりゃ漫画原作を
きっちりテレビドラマの脚本にするとか
腕のある職人にしかできねえ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:51:19.42 ID:W65O8tuo0.net
>>176
通りでdisりたい商売敵をdisれるわけだw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:51:52.63 ID:Clt+S/pZ0.net
>>50
舞台設定や登場人物の設定考えたらかなり予算抑えれるの1点だろうねぇ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:52:12.57 ID:IM6ucw7Q0.net
関口メンディーが大嫌いだからここ数回苦痛だ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:53:12.27 ID:aSPeFIpW0.net
>>158
うん俺も好きで見てる
ただここの批判もそんなに外れてないw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:53:37.52 ID:GCY32Uab0.net
私は結構好きだな。先週のオーナーの話が良かった。
主人公もかわいいし、原作読んでないから素直に見れるのかも。
向井さんは、まあ演技はいつもあんな感じだしw イケメンだなー
ってだけでいいやんw

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:55:19.81 ID:GCY32Uab0.net
脇役の演技が上手いからよけいに孔明が浮いて見えるというかw
爽やかすぎるのかね。

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:55:26.42 ID:4y3Gznqf0.net
ムカイリ…

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:56:39.58 ID:W65O8tuo0.net
>>182
あのエピソードも大袈裟な話じゃないからね
100万200万騙し取られるのはしょっちゅうw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:56:51.30 ID:75QQd3i/0.net
>>1
もう向井理の代わりは完全に田中圭になったな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:57:56.32 ID:tpZ1pQdG0.net
テレビドラマの打ち切りって大体9話あたりだよね
さすが孔明、難局を乗り切った

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:58:03.09 ID:n0/xlv290.net
結構いい出来だと思うんだけど、先にアニメやっちゃったし仕方ないか
ドラマ版の方が、英子以外のアーティストの歌がいい

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:58:52.51 ID:1dxkuPO70.net
アニメはOPのチキチキバンバンがちょいバズっただけのなのに何を勘違いしてドラマにしようと思ったのか

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 12:59:59.39 ID:T6EIlAMW0.net
今は10時のドラマでこんな視聴率なのか

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:00:42.97 ID:zepXrG7T0.net
1話は面白かったけど3話くらいで脱落したな
コタツの方が面白い

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:01:07.90 ID:D7iDiLv80.net
>>183
全体的にミスキャストだよこのドラマ
原作ではなくキャストありきでドラマ作るとこうなる

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:01:29.14 ID:T6EIlAMW0.net
3%なんか0時~2時の番組の視聴率やぞ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:03:13.49 ID:WfbBf67A0.net
ドラマ壊滅してるのに本数だけ増えててやばいよな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:03:39.14 ID:8pNu2/080.net
向井理ってすぐ大口たたくイメージ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:04:06.67 ID:dwF4y43X0.net
イケメンでも
41歳の既婚者なら妥当な数字やろ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:04:36.01 ID:Yti3XkCE0.net
面白いのにな
英子の歌は声が綺麗だなと思うけどそれだけなのが残念
アニメみたいに歌だけ吹き替えでも良かったんじゃないの

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:04:36.15 ID:W65O8tuo0.net
ドラマ『パリピ孔明』は渋谷界隈あるある話
だから名だたるミュージシャンやダンサーがこぞって出演してくれるのよw

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:05:30.06 ID:iVt54YX80.net
全く見る気起きないよなw

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:09:00.47 ID:0ul+0DK90.net
>>12
原作自体が出オチ漫画と言われてたからな
まあ妥当な流れ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:09:34.18 ID:+mBKa7+Q0.net
上白石のつまんない歌を延々と聞かせるのは勘弁してほしい
しかも劇中で皆がその歌に感動するなんて…茶番だよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:09:44.95 ID:MMG3y+Zr0.net
パリピは視聴率死んでるけど配信だと3位とかだった気が

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:14:42.93 ID:10kWgspn0.net
配信がそこそこだから打ちきれない状態なのか

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:16:20.51 ID:IM6ucw7Q0.net
太もも出さない英子なんて要らない

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:19:44.26 ID:W65O8tuo0.net
あと前園ケイジは
元電通副社長の息子・櫻井翔をdisっている事が判明したねw

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:19:53.83 ID:16K9XzVW0.net
上白石の不細工な方?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:21:44.13 ID:GCY32Uab0.net
原作もこんな話なの?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:22:45.21 ID:GCY32Uab0.net
ラッパー対決も結構好き。
このドラマ出てくる人が割とみんないい人ばっかりだから
嫌な気持ちにならんのがいい。ちょいちょい笑えるし。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:24:28.50 ID:W65O8tuo0.net
>>208
実際の俺らも話せばイイ人だよ
見た目はタダの輩だがなw

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:27:33.05 ID:pt2SymPD0.net
ランク外だから宣伝辞めなさい
こんなんステマやろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:28:29.02 ID:h2ol9waA0.net
地上波ドラマに出る役者は二流って流れにらんかな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:29:26.86 ID:W65O8tuo0.net
>>210
俺らは音楽界の最下層で蠢く虫なんだから
そうイキんなよw

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:30:51.25 ID:nFurMKQd0.net
宣伝の時点でもうつまんなそうで全く見てない

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:32:58.73 ID:X9vMhDvc0.net
次はこの枠で女芸人の婚活ドラマでしょ?更にヤバそう

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:33:22.96 ID:GCY32Uab0.net
オーナー大好き。 オーナー見るために見てる。

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:33:48.09 ID:SAoyJxAz0.net
最終章って言葉で騙されて微増w

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:34:45.68 ID:0qePWMlB0.net
来週で終わり(^。^)y-.。o○

打ち切りやろか?

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:35:18.95 ID:RUyrgQr10.net
3%とか聞いてもびっくりしなくなったなそれぐらい終わってる

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:37:26.61 ID:oH+b6/bE0.net
>>22
そっちもエイベ系じゃん
大人しく音楽だけやっときゃいいのに

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:37:50.32 ID:0qePWMlB0.net
>>1
制作費1億円はかかっておるやろ
でこの数字

北朝鮮戦買ったらどや?(^。^)y-.。o○

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:38:14.74 ID:+7qYFeJK0.net
これでも最下位でないんだからテレビ全体が終わってるんよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:39:58.00 ID:xgQAl48s0.net
イリオモテが大好き

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:40:43.59 ID:y0awLePb0.net
中国語がウザいから見るのやめた
コロナ以降は外食は必ず町中華を特集とかマスコミの中国イメージアップ作戦が不快すぎる

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:42:46.96 ID:W/Iwzvib0.net
これより酷いドラマもありますけど

たとえあなたを忘れても テレビ朝日 日曜22:00-22:54 朝日放送制作
第1話 3.6
第2話 3.5
第3話 3.3
第4話 3.4
第5話 1.9

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:45:03.56 ID:qNNA58b00.net
メンディの悪役はいい、ただ肌がプラスチックかゴムみたいで気持ち悪い

226 :名無しさん:2023/11/24(金) 13:47:36.83 ID:UTsYFhMW0.net
結構面白いよ。
原作知らんけどKABEは役に立ってる感じはないな。今回の計略はおいといて、あの役いるんか?

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:48:25.86 ID:jIHhVOTI0.net
>>12
俺と同じだ
現実離れしてても石兵八陣は面白かったけど先に進むにつれ孔明が根回しするだけの役割になってつまらなくなったわ
未来予知みたいな能力も単なるご都合主義展開に思えてアザリエ編で脱落したわ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:48:45.99 ID:JpFKwt/j0.net
悲惨で草

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:49:55.00 ID:q5czqb7p0.net
フジが終わり過ぎて役者が気の毒

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:50:31.17 ID:zw021+dA0.net
アンタッチャブル(3.6%)もバカリズム(3.6%)も…
フジテレビ“夜9時”が低視聴率で壊滅状態
2023年06月18日https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_348240/

231 :名無しさん:2023/11/24(金) 13:54:53.26 ID:UTsYFhMW0.net
あとは歌が上手くて若い女優が上白石くらいしかいないから仕方ないけど、声綺麗で細いのは野外ライブに合わないと思うわ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 13:59:17.84 ID:K0NsTRUA0.net
「パリピ中村孝明」なら4%はいく

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:02:07.66 ID:/MnJ+nF/0.net
ドラマの名前、番宣のビジュアル見てこれ見たいと思うやついるんか?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:02:22.81 ID:suF4d/F50.net
けっこう面白いよ。
ただ22時のドラマじゃない。深夜枠のドラマだ。

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:06:36.63 ID:T+DPopBO0.net
>>224
5話はいつもと違う時間にやったからだよ
知っててわざとか?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:08:13.96 ID:yGG5tb0P0.net
フジwww
日シリ最終戦転がり込んでよかったな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:11:28.76 ID:nATonkLw0.net
だいぶ取ってるんだな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:14:14.28 ID:ZsYPfx0b0.net
>>234
あぁ、そうかも。
だけど、深夜枠にしてはゲストが豪華だからなー。

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:14:17.21 ID:vHgF6IeV0.net
>>233
孔明って名に釣られて見てる
なお三国志は劉備玄徳と曹操と孔明しか知らないw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:15:37.68 ID:Fdmx9uaP0.net
エグザイルが頑張ってる。

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:19:08.49 ID:lG7UHCbJ0.net
ひっく。1話見て切ったわくだらねーって

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:20:45.95 ID:NcWBL2140.net
>>239
軍師と言えば諸葛亮孔明
主君劉備玄徳が「三顧の礼」をもって迎えた伏龍先生だからな

今のバカ者、じゃなかった若者はそれすら知らんのかな?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:23:19.53 ID:JaLxwQCD0.net
上白石のえいこさんに魅力が無くてお話が成立してないから
観るのやめた

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:30:23.90 ID:85Iq2kia0.net
上白石萌音上白石萌歌

人当たり良い
英語ペラペラ
容姿も良い

ハイスペックなのに、視聴率持っていない不思議

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:31:23.36 ID:nYTeVbEf0.net
アニメの方がよかった。

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:33:07.19 ID:+Zvo4HJ80.net
アニメの方も観てたけど案外おもしろい

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:43:16.25 ID:UN7XaA630.net
昔ちょっとだけ三国志読んだこと有るけどこの孔明という人は戦争の天才で色々な罠を仕掛ける人だよね
日本でいうと織田信長や宮本武蔵みたいな存在でしょ?
ドラマ見てるとなんか違うんだよね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 14:55:54.05 ID:31AAHoaQ0.net
>>244
ブスじゃん

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:03:59.07 ID:BN0xaVWD0.net
>>233
最初はそれで話題になっんやで
漫画もだがアニメもドラマもそれで「今期観たいトップクラス」と話題になるが結局出オチ空気作になって終わるけど

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:06:02.21 ID:BqoM4lFZ0.net
来週打切りで納得wwwwwwwwwww
当たり前の結末

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:16:28.00 ID:LGultDKR0.net
モカの歌声が他のどの出演者よりも魅力無くても笑える
菅原もメンディーもラップの奴もいい感じなのにモカだけ酷すぎやろ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:17:25.92 ID:8r6MRujx0.net
>>233 ノシ
ビジュアルで見ようと思った
9月始まりは強調しといて欲しかった

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:22:51.22 ID:PnJCZN0x0.net
>>177
その脚本が面白くないから低視聴率でタレントに恥かかせてるんだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:33:26.35 ID:BqoM4lFZ0.net
諸葛孔明が現代にトリップしてきたっ!!

で!?っていうクソドラマ
何の価値もないゴミドラマ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:48:11.34 ID:QhCEspN00.net
木曜劇場がまさかこんなアホな内容のやるとはな。

そりゃ3%台出るわ。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:48:42.41 ID:6/8M4lD00.net
面白くないよなぁ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 15:54:11.77 ID:/UUzhkeS0.net
打ち切りになるレベルの視聴率
大丈夫か?

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:00:08.63 ID:/UUzhkeS0.net
評判良い「セクシー田中さん」見たら昔のテレ東深夜ドラマみたいな質で即変えた

もうアメリカドラマだけ流したら良いんじゃないの?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:07:17.12 ID:eqHA+Q4k0.net
>>255
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたばかりでしょw

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:10:05.26 ID:oqFcEV8t0.net
このゴミ視聴率よ
テレビ離れは本当なんだな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:17:53.50 ID:mSVkEr4q0.net
ただテレビ付けてるだけで見てない人抜いたら視聴率1.5%だろうな
スポンサーかわいそ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:21:56.12 ID:5dqQIDBZ0.net
>>34
今田と玉木かなあ
上白石は色々と論外

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:24:04.05 ID:5dqQIDBZ0.net
>>244
ブスだし華もないしそのくせプライドだけ無駄に高そう
特に妹

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:25:00.47 ID:5dqQIDBZ0.net
>>231
ガチの深夜枠で無名の女優抜擢した方がマシだったな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:27:09.25 ID:5dqQIDBZ0.net
>>198
長岡の無駄遣いだったなあ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:31:12.63 ID:CzgZ+zZ00.net
予告だと詩羽が出てたけどいた?
かわいいよ詩羽

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:39:47.28 ID:qUaG3BE90.net
1%行けばオーケー
そもそもツマらないんだから。
コウメイ役の奴もダメ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:41:06.96 ID:2xQTcwBs0.net
アニメで出オチはわかってたのに何で連続ドラマでやったんかな
2時間ドラマでよかったのでは

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:43:31.40 ID:5sdzQilb0.net
最終話付近は2バーセント切ってそう

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:44:28.20 ID:5sdzQilb0.net
>>244
演技下手歌下手で誰がみるん?

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:50:02.13 ID:8FPfbWMv0.net
>>260
アニメでちょっと評判だからって
無理に実写にした結果だよ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:52:14.52 ID:8kX03E5W0.net
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:52:39.47 ID:8kX03E5W0.net
裏番組を見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:53:16.98 ID:8kX03E5W0.net
>>5
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:53:55.55 ID:xWNQwS8t0.net
コア視聴率は高いから(震え声)

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:55:33.18 ID:F5LhGM9X0.net
三国志自体オワコン

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 16:58:18.72 ID:nNmobpVW0.net
民放しか視聴率出さないのつまらんな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:02:09.98 ID:n33iPsFR0.net
上白石萌歌は好きな若手女優だが1話の前半で見続ける気力が失せた。
荒唐無稽な設定が悪いのか、脚本が悪いのか、向井の演技が悪いのか分からないが、何となく気力が失せてしまった。

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:07:28.55 ID:9efv1FGf0.net
>>16
番宣で見てドン引きした記憶がある
あれで向井理は失速した イケメンに見えなくなった

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:07:32.57 ID:L0cMKoO40.net
アニメがつまらなかったのに
何でドラマにしたのか

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:10:47.02 ID:h9BRPNso0.net
>>260
芸能人に興味がないんだなぁ
今の人は芸能人ってむしろ身近ではないのででダサく感じるのかも

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:14:19.35 ID:P5QFv51S0.net
>>34
今田美桜のリアルな歌声でやったら一周回って視聴率上がりそう

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:15:13.98 ID:rkmT5u+Z0.net
アニメ見たら大抵はそれで満足やろ
最近流行りの続きは映画ですら要らんわぁと思うのに

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:20:18.59 ID:9F5rK2lq0.net
ディーンフジオカが回想でしか出てこないのが残念

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:32:50.13 ID:D0iIS3980.net
アニメは一時期ではあるけど社会現象にまでなったのに実写がここまでコケるの何か理由がありそうやね

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:38:31.54 ID:w9ut5yaL0.net
ムカイリの代表作ってなに?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:45:11.57 ID:Q583N3Po0.net
アニメよりつまらないからなあw

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:51:29.16 ID:g5x8WSlk0.net
3パーって現場でどういう空気なんだろうな
クドカン脚本みたいな分かる人にだけ届けばいいやな感じなら現場も苦笑で済みそうだが

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:51:36.93 ID:W9agRB1c0.net
孔明じゃなくて女優が話題にならんとダメなパターンやろ。
歌とか歌手演出の方向が違うのか実写だと音楽へのコストかかり過ぎるのか。

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:53:13.84 ID:GmnE49MF0.net
>>285
英子がねえイメージと違うんだよね

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:54:09.49 ID:jI7Uplt50.net
低視聴率なのを喜んでる勢力がいそう

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 17:56:56.96 ID:MUH1zuYY0.net
視聴率取れてないのに何でドラマばかりやってるのか謎だわテレビ局は

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:03:10.24 ID:pGZUVrC50.net
>285
アニメもラッパーが出だした辺りから失速したろ
今どきの実写じゃ、アニメを越えるの困難だし、そういう意味じゃ予想通りじゃね?歌もアニメを越えるほど凄い上手いわけでもないし

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:14:41.74 ID:lRPQVrJr0.net
三顧の礼

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:15:35.39 ID:TCxKqOfD0.net
アニメもそうだったけど
アザリエとの対決までがピーク

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:15:49.54 ID:oSHtbOG70.net
あんだけゴリ押ししまっくってたのにこのザマかよ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:21:48.74 ID:iwC95pBP0.net
ヒロイン月見英子役の上白石萌歌ちゃんを愛でるドラマですから

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:22:00.88 ID:OApDsghO0.net
原作知らないせいもあるけど自分は楽しんで見てるわ
映像や演出頑張ってると思う
オーナーの過去描写は森山の演技含め演出がとても良かった

メインを飾る孔明の策が姑息過ぎてアレだが

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:33:36.76 ID:gNrSVsbN0.net
>>298
軍師とはどんな手を使っても勝つことが求められるからな

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:35:23.60 ID:gNrSVsbN0.net
前園ケイジは間違いなく
最終回で改心してハッピーエンドだよ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:35:46.92 ID:2MDvuCP10.net
えー面白いのに
上白石さんの歌がカラオケレベルなのが気になるけど

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:35:55.43 ID:a4mFQxWF0.net
深夜ドラマでやるなら大抵のドラマはハードル低くなるから叩かれなくなる

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:38:14.74 ID:Of4pnfzx0.net
英子はもっとキャピキャピした可愛い子でないと

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:39:54.94 ID:gNrSVsbN0.net
実際
前園ケイジみてぇなイキりが真の音楽仲間に出会えて改心してきたのを何十回と立ち会ってきたからな

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:43:35.17 ID:gNrSVsbN0.net
りょうちゃんだけは俺に屈しねぇけど
ソレはソレでカワイイ弟分よw

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:52:54.94 ID:hytDBnTV0.net
大根役者揃えて人気ドラマのリバイバルやってほしい

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:55:05.18 ID:YUFsR2Rb0.net
徳井どこに出てるん?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:58:21.93 ID:MoRhH2lS0.net
いつも忘れてて芸スポのスレで思い出して観てる
>>1ありがとういつも

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:58:29.80 ID:gNrSVsbN0.net
>>307
アザリエの古参オタ役だよ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 18:59:09.75 ID:zsUr20i00.net
ドラマなんて見ないのよ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:08:43.05 ID:O2iuzV+J0.net
TVerだけでやれば

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:09:01.93 ID:YUFsR2Rb0.net
>>309
見てみよー ありがとう

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:11:05.48 ID:F4wR+JWm0.net
>>59
田中圭と相撲の翔猿が少し似てる

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:22:41.20 ID:t+UUbu/a0.net
上白石の突っ込みが可哀想に感じる
変なテンションで「知らないし」とか小学生の演劇みたいなのやらされてるの
あそこまで下手に感じてしまうのは話の筋があまりに幼稚だから

1回前のタイムカプセルとかが顕著だけど
脚本家(という分類の人が書いてるのかすら怪しいが)が思いつきでなんのひねりもない浅い筋を作って
それに沿ってキャラを動かしてるだけ
原作の最初の頃は原案者が知ってるネタをどんどん押し込んでくる熱意だけはすごかったのに
オリジナルの部分がでヌルい味噌汁みたいな出来になってしまっている
端的に言って適当に作られている感が強い
視聴率の低迷は仕方がない凡作

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:28:18.84 ID:dMF0MupU0.net
なんでもメディアミックスすればいいってもんじゃねえだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:30:04.61 ID:9HuajWrg0.net
録画したけど結局見ずに消したわ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:38:12.13 ID:Ejupw71I0.net
>>314
見る気力が湧かないと宣ってるのに舌の根も乾かぬうちにがっつりダメ出し…という体の憂さ晴らしを饒舌に語る、所謂粘着気質ストーカー気質には後退りを禁じ得ないw
怖いよ君

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 19:45:29.03 ID:xQXExZ850.net
>>299
史実の孔明って策を弄するのが嫌いなのか正攻法で攻めることが多かったみたいだがなw

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 20:00:47.02 ID:5wq3F35w0.net
萌歌出るのに何故お色気サービスが無いのだ。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 20:08:58.90 ID:nl7rOpOd0.net
出落ちだからなあ
講談社は編集がごり押しするつまらん
マンガが多いんだよね
そういうやつはつまらないのにメディアミックスしまくる

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 20:09:21.28 ID:EOFmlpri0.net
楽しみにしてたのにヒロインがあれで歌もあれじゃな
1話最後まで見るのが精一杯だったわ
視聴者舐めるのもいい加減にして欲しい

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/24(金) 21:11:14.61 ID:Xvt2F2Sj0.net
ペンディングトレイン並に視聴率取ってるとか大成功なのでわ?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 01:46:27.25 ID:LjdEi3Z90.net
>>139
女主人公のヒロイン役???
ヒロインの相手役でなくて?

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 01:49:21.66 ID:NgZLcnZT0.net
>>250
番組表みたら、来週 終 になってるな

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 01:53:30.94 ID:9FaPEk780.net
天下三分の計

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 02:34:29.96 ID:aFm+FawC0.net
>>19
10年前の28%ぐらいだからなこれ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 03:22:10.91 ID:jE/8DH+Y0.net
TVerやらでテレビの視聴率全体が落ちているのは分かるが
このドラマが低いのは単につまらんから。
ここまで酷けりゃこうなるよ。

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 04:01:42.00 ID:YlQh0kS/0.net
メンディ好きなんだが演技が濃くて濃すぎて

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 04:07:47.61 ID:ebKLh9Ov0.net
>>328
つうか半ズボンがキモすぎる

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 06:21:40.31 ID:o3QPzwsD0.net
>>327
ラジオにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 06:25:16.11 ID:o3QPzwsD0.net
>>9
それ以降は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 06:32:59.13 ID:tHRQ2etD0.net
無理ありすぎるキャスティングに萎える
読者に陽キャの印象を持たせたい容姿に描かれてる英子が
なんで若手の中で特筆すべきアンニュイ容姿の上白石妹なのか

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 06:56:58.14 ID:comx/sG90.net
婚活探偵みたいなのがあってるよ
あれの向井はよかった

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 07:10:52.35 ID:d3ycSF+S0.net
ニュース 『パリピ孔明』、次週最終回で早くも”孔明ロス”と終了惜しむ声続々
俳優の向井理が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ『パリピ孔明』(毎週水曜 後10:00)の第9話が、きょう22日に放送された。
同作は、三国時代の名軍師・諸葛孔明(向井)が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す月見英子(上白石萌歌)のために、魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。
第9話あらすじ
前園ケイジ(関口メンディー)は、オーナーの小林(森山未來)に恨みがある様子。KABE太人(宮世琉弥)のスカウトに乗り出し、孔明(向井)率いる英子(上白石)サイドを仲間割れさせようと画策する。ラストには、BBラウンジの明け渡しを求める何者かが乱入。孔明は「借地借家法を知っていますか?」というひと言で追い払った。
本編が終わると、次週予告が公開され、「最終回」・「「さよなら、孔明」のテロップを見た視聴者からは「最終回っていうことは来週で終わりってこと?。」・「来週で終わっちゃうなんて。」・「さびしすぎる。」・「来週で最終回なんて。」・「孔明は元の時代に帰っちゃうのかな?。」・「英子とも来週でお別れか。」といった”孔明ロス”の声が寄せられ、
終了を惜しむ声が上がった。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 07:54:53.94 ID:he0yW51K0.net
メガネ密偵服部さんのアクティブさが草

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 07:56:02.41 ID:0dWmlNc70.net
好きで見てるけどそれでのここ最近の数話は圧倒的につまらない

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 08:01:53.05 ID:CnpwymAF0.net
>>334
孔明ロスw
こういう記事書く人って書いてて虚しくならないのかな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 08:37:01.43 ID:V5jmseK70.net
キャストになかなか個性的なの持ってきてるのはいいと思うんだけど
perfumeのパチモンと対決したあたりからつまんないな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 08:45:29.71 ID:vkrnAEL40.net
俺はこれ結構好きで見てる
ダラダラしてるけどたまにオッという場面があって素晴らしい
音楽マニア向け

340 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 09:20:25.90 ID:eqFtmrcu0.net
鉄砲玉は引いた
人殺してたらオーナーどころやないやろ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 09:26:44.71 ID:3MDFy9b00.net
いっそディーン・フジオカ主役で三国志ドラマやった方が面白そうなんだがᴡ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 09:33:33.26 ID:W5lSmFli0.net
このドラマって毎週低視聴率の報告スレが立つけどなんで?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 09:37:16.22 ID:4AdJhKVc0.net
もうCM出てる俳優はドラマ出ないほうがいいな特に主役で
やればやるほど大爆死が当たり前の時代だから

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 12:04:23.85 ID:RFImAwX90.net
広瀬すずと
阿部寛なら5%取ってた

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 15:36:19.13 ID:3TOZWWFE0.net
ごり押し姉妹なんぞより浜辺美波使えよ東宝

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 15:56:39.65 ID:o3QPzwsD0.net
>>10
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:06:41.96 ID:NCCgnKRQ0.net
椅子に縛り付けられた森山の眼前でメンディーに
萌歌が犯されるシーンを是非。
 
背面座位で大きく拡げられた萌歌の脚の間で
ゆっくりと出入りするメンディーの黒く太い肉杭。
緩い突き上げに合わせて揺れる豊かな白い胸。
やがて萌歌の口から漏れる暑い吐息、悦びのこえ。

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:08:16.62 ID:2Q7a/MwV0.net
嫌なら見るな フジテレビ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:12:19.37 ID:KQIsEee30.net
めっちゃ面白かった
最終回が楽しみ

視聴率は気にしなくていい
パリピ孔明は知能が高い人向けだから

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:13:50.49 ID:5h6hnSG40.net
衣装、歌唱・演奏シーンの収録、大勢のエキストラ使うロケとか
予算や手間暇やら労力考えるともっと数字必要なんだろうな
でも内容的には23時くらいが合ってそう。そういう意味では企画の時点で

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:26:35.98 ID:o3QPzwsD0.net
>>22
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:29:43.88 ID:S1dgAIHb0.net
そもそも原作がそうなんだけど一番最初に面白いと思った要素がどんどんなくなって行くから
アニメもドラマも辛いんよね

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:41:44.96 ID:nfEmcrGO0.net
EXILEアキラ  確か2.8パーだったような

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 16:59:07.45 ID:UGL9TS4P0.net
まじで誰が見てんのこれ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 18:14:59.98 ID:/5yPpshp0.net
異形のものを出しすぎ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 18:57:31.03 ID:p077kRoT0.net
>>354
わしが見とる

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 19:20:44.59 ID:o3QPzwsD0.net
>>26
この時間帯は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 19:41:42.87 ID:O0G+K8z+0.net
原作読んでないから知らんけどメンディのキャラってあんなラスボスみたいなポジションなの?
ウィキ見てもさらっとしか書かれてない

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 19:57:43.04 ID:2j1/b+eU0.net
発想は面白いんだけど
映像化するには難しい罠
肝心の楽曲や歌声に魅力ないと視聴者はついていけない

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 20:48:34.71 ID:O0G+K8z+0.net
>>359
そうなんだよね
主人公の声に皆が惹かれていくという物語の展開上聞いた者を一発で納得させるような圧倒的な歌声が必要なんだけどね
上白石は女優としてはまぁミュージカルとかも卒なくこなせるレベルなんだろうけどあの役はちょっと厳しい

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 21:51:48.16 ID:GTyvOC7T0.net
モカは馬鹿正直に真面目なキャラじゃないと無理っぽいな
英子みたいな役にははまらない

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 21:59:22.90 ID:v0pPYGdo0.net
いいじゃん、それでやっていけるなら
向井とか上白石とか取り敢えずは人気俳優なんだろう

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 22:00:30.28 ID:YhwAxZP70.net
>>354


364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 22:05:59.47 ID:UEhcK5tP0.net
>>354


365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 22:18:36.01 ID:o3QPzwsD0.net
>>31
それ以外の人はラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!!

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 22:21:59.27 ID:o3QPzwsD0.net
>>51
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 22:26:41.16 ID:YhwAxZP70.net
>>366
綺麗なお姉さん、俺見てるよ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 22:34:06.95 ID:OKLoPWlf0.net
英子役が完全なミスキャストだもんな
やってる本人は悪くない女優さんなんだろうが英子役には嵌ってなかった

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/25(土) 22:44:14.93 ID:els3qSBB0.net
>>347
豊かかな?

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 06:34:46.79 ID:epLWBHJ70.net
内容どころかステマ規制に値する連中じゃこうなるわ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 06:38:35.00 ID:k0miDweC0.net
>>367
お姉さんじゃないんだっ!!

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 06:39:29.55 ID:k0miDweC0.net
>>54
裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!!

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 06:43:02.86 ID:mxzOi9a40.net
キャストが悪い
向井と上白石だと見る気しない

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 06:56:21.46 ID:6jsYeHN40.net
3%のゴミドラマw

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:01:59.04 ID:PzLlg58v0.net
三国志メシやったほうが良かったんじゃ?
ただ三国志メシは創価系だけどw

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:51:14.27 ID:k0miDweC0.net
>>373
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:52:07.03 ID:k0miDweC0.net
>>89
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:28:26.77 ID:FZED7LAx0.net
関口メンディーが気持ち悪い

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:04:50.92 ID:6LnEUk6f0.net
取ったな

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:13:51.83 ID:QTcCV0dQ0.net
100歩譲って上白石萌歌が英子で良いけど、実際の歌部分は口パクさせてMISIAやSuperfly位の歌唱力のある歌姫でカバーしてほしかった。
ディズニーのラプンツェルみたいに。
話の構成上、孔明はじめ、みんなが英子の歌声に引き込まれていくという内容なのに、この歌声にみんなが心酔するの?って疑問しかわかない。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:41:41.88 ID:WhMGwygk0.net
>>380
これ。吹き替えでいいんだよね。
なまじ”歌える女優”で売り込んでしまったのが裏目にでている。

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:04:18.76 ID:6UMxfWFb0.net
今週で終わりって普通に短縮打ち切りじゃんw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:14:28.62 ID:k0miDweC0.net
>>90
ドラマは裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:15:40.80 ID:F97xD+l00.net
最終回の予告見た
通常より2話ぐらい早いな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:18:51.28 ID:k0miDweC0.net
>>131
どれも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:24:57.04 ID:k0miDweC0.net
>>136
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:32:18.36 ID:k0miDweC0.net
>>146
当然裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:38:48.36 ID:k0miDweC0.net
>>149
報ステも強いのでしょうか?情報求むっ!!

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 17:44:22.24 ID:t10tHAnN0.net
フジは鉄腕アトム以外観なかったって祖父が言ってた
テレビ草創期に戻ったのかな

NHKの今回の夜の15分ドラマがそこそこ面白い
期待してなかったんで
なりすましの話

390 :DJ乳出しチョゴリ:2023/11/26(日) 18:20:23.73 ID:EpI0X56G0.net
フジテレビは若手の芽も確実に摘んでいく低視聴率ぶりやな。

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:18:25.29 ID:k0miDweC0.net
>>389
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:19:26.11 ID:k0miDweC0.net
>>156
日テレ強いのでしょうか?情報求むっ!!

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:44:36.18 ID:y91JUQBP0.net
短パンは無理なんでお腹チラリでサービスする英子さん

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 19:47:09.60 ID:FZED7LAx0.net
関口メンディーの短パンは要らん

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:05:28.05 ID:k0miDweC0.net
>>191

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:06:02.81 ID:k0miDweC0.net
>>191
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:07:55.57 ID:k0miDweC0.net
>>199
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:08:24.60 ID:k0miDweC0.net
>>213
今は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:08:58.19 ID:k0miDweC0.net
>>224
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:09:22.20 ID:k0miDweC0.net
>>230
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 23:12:26.11 ID:dxrgvR++0.net
釣り人バンザイに流れてる曲、歌ってる人がええで
演技なんかできなくても歌が上手かったらええんやろ?

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 23:14:42.64 ID:hk4t9jkD0.net
酷いことになってるな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 06:43:05.02 ID:HUl3Eao50.net
>>227
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 06:50:25.81 ID:Dbqyz0Zj0.net
正直、めちゃくちゃ面白い。なぜ低いのか理由はわからん

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 06:53:56.29 ID:HiisFgSQ0.net
低視聴率を受けて上白石妹が死ぬこと以外はかすり傷とか言って
予防線張り出したな

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 08:08:25.66 ID:TakscOuj0.net
>>371
ワロタ
元気そうだな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 12:31:54.28 ID:EB24ny0N0.net
萌音なら倍は取れていた

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 13:14:06.62 ID:27CdHThr0.net
孔明がやってきたのハロウィンの夜なんだから物語は11月から始まってる
なのに英子がずっと半ズボンなのはおかしいのでドラマじゃ半ズボンでなくていいと思う
夏に孔明みたいな格好してたら死ぬしな

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 19:33:15.82 ID:HUl3Eao50.net
>>241
それ以降は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 19:38:11.84 ID:979QOJIS0.net
連ドラはキツイ。せめて23時台の30分ドラマとかの方が盛り上がったと思う

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 20:17:47.68 ID:lV1YpdTc0.net
>>8
スタッフ受けが最悪らしいな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 00:43:26.08 ID:BEPP3zDM0.net
主演映画オーディションで「死ぬ以外は何でもヤります」と言う度胸を見せる萌歌ちゃん

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 06:34:51.03 ID:xttc+H0p0.net
>>243
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/28(火) 08:17:01.42 ID:fJEI7pAq0.net
>>356
わしも見とる
音楽がいい

総レス数 414
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200