2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】浦和FWカンテ、今季限りで退団へ 3月加入、公式戦12得点…ギニア代表33歳ストライカー [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/11/26(日) 07:01:53.12 ID:V/jqYo8J9.net
スポーツ報知
2023年11月26日 2時0分
https://hochi.news/articles/20231125-OHT1T51370.html

浦和のギニア代表FWホセ・カンテ(33)が今季限りで退団する見通しであることが25日、分かった。

スペインで生まれ育った長身184センチのストライカーは3月に完全移籍で加入。5月にはアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)優勝に貢献した。リーグ戦は23試合に出場し、チーム最多の8得点。対人の強さやテクニック、シュート技術を武器にファンから「理不尽」と称されるほどのスーパーゴールを連発し、公式戦12得点をマークした。

昨季、中国1部・滄州でプレー後、浦和加入の3月中旬まで実戦から離れる期間が長かった中、チームの攻撃の中核を担う活躍ぶり。この日の福岡戦後、今季について「自分の仕事には満足している。僕がシーズンをスタートした形を思い出すと、ここまでしっかりチームに貢献できる想像はしてなかった」と話したが、在籍約9か月でクラブを去ることになりそうだ。

カンテを除く浦和のFW登録選手は、興梠慎三(リーグ4得点)、リンセン(2得点)、シャルク(2得点)、高橋利樹(1得点)、安部裕葵(0得点)。来季に向けて、チームをけん引するストライカー補強が急務となる。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:03:15.40 ID:Fg76i3x70.net
引き抜き?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:05:26.24 ID:/dRpSQo30.net
サウジ行くのかな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:05:48.35 ID:S4fCokN+0.net
アネルカと色んな意味でかぶる

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:06:16.51 ID:Sf2RMb6y0.net
ユンカーとかカンテとか面白い外国人いろいろ獲ってくるけどすぐ逃げられんのな浦和

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:06:20.68 ID:w7522Lhb0.net
監督もカンテも居ないんじゃまた1からやり直しで来年どういうチームになるのかさっぱり解らんな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:07:11.43 ID:ORYbyy7S0.net
安部って試合出たん?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:07:28.40 ID:T9UxP+5d0.net
中東行き決定

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:07:37.24 ID:+8x0rm1k0.net
引退らしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2ecfd7a6a959c22ca5a8983f7692ee9ba111a5

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:09:38.08 ID:CsBeFOho0.net
ユンカー再獲得しろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:11:18.50 ID:ZCcJHFnr0.net
ユンカーとかモーベルグとかレンタルなんじゃなかったっけ?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:11:20.68 ID:mnHnkeSi0.net
ボール入ったときは本当にいい選手だけど福岡相手の昨日もルヴァンの決勝も
ゴールキックに競ることすら出来ず跳ね返されてその流れで失点してるんだよなぁ
次は走って身体張れる選手を獲るだろうな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:16:15.11 ID:CsBeFOho0.net
>>11
ホントだローン移籍だった失礼した

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:17:58.31 ID:ubVy3/po0.net
33歳で引退するのかよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:18:54.08 ID:DsMvI3Eq0.net
>>14
中田英寿「せやで」

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:27:58.74 ID:vii2Mvb00.net
安部裕葵、試合出てねーじゃん
ってか調べたらこいつ鹿島3年49試合でたった4得点なんだな
顔が良いから期待されてたけどかなりしょぼくね?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:34:48.69 ID:18yKXyvX0.net
満田強奪くるー

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 07:38:30.04 ID:K7adIDUw0.net
まずはあの地味な日本人選手達をどうにしかした方がいい。誰も知らん

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:05:08.20 ID:oOQdJ+iU0.net
活躍してるのに引退?
どういう了見だ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:05:13.98 ID:Teoj6EXp0.net
毎回監督が自分の子飼いを連れてきて監督ともに去って行く。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:06:38.99 ID:dMo4zXEa0.net
それはあかんて…

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:12:26.13 ID:vtgCOpfC0.net
Jにフィットしてこれだけ個で打開出来るストライカーは何処も欲しがるだろうにな
よっぽど浦和の居心地が悪いんだろうな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:18:21.93 ID:PovWiP6V0.net
ユンカーをレンタルバックすればいいだけだし

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:19:56.22 ID:zvXR/g0q0.net
中島大久保小泉パンヤとか強度無いちびっ子達とサッカーはもう懲り懲りだと思ったんだろ
カンテへの負担デカすぎるわ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:25:24.11 ID:rIDvoh7T0.net
また来年はリセットだな
何年計画の何年目なんだ
監督の要望通りの補強が出来ない奴が残って
限られた戦力で上位にした監督が去るなんてアホらし

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:32:49.24 ID:BiNa0Lzz0.net
>>14
エデン・アザール「32歳で引退しましたが何か?」

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:39:12.87 ID:UsQy8mPj0.net
来年は浦和鹿島名古屋が残留争いに巻き込まれる展開になるかもな
ただ浦和はショルツホイブラが無事なら守備は計算できるから変なことにはならんか。
この2人抜けたあとは外国人丸投げの守備からの脱却で相当やばそうだが。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:40:02.71 ID:PZKGql5Y0.net
>>5
フロントがバカだからな。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:47:02.99 ID:2hZBZJRk0.net
浦和に愛想尽かしたか
引退とかいってしれっと契約するんだろまだ年齢的にもできるし

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:49:25.21 ID:1B5DmSwy0.net
>>9
マジか勿体無いな
アフリカンフォワードはJ増やしたいねえ
マジで鍛えられるわ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 08:55:28.03 ID:jc+iLWPc0.net
やっぱ神戸のように海外から帰って来る元代表の実力者を獲るのが正解なんだよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:04:08.53 ID:UINFupqE0.net
半年後に欧州で現役復帰するよ
引退は浦和から逃げたいだけ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:07:59.53 ID:aZG4OpX20.net
>>25
それが正常なんだよ
今年は土台作りとか言ってたフィンケ時代は動員を大きく減らしてチーム初の赤字転落って暗黒期だったんだから
毎年毎年チーム作りするしかない

ただフロントの補強路線が馬鹿なだけで

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:24:52.65 ID:NddL0CFN0.net
エンゴロ?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:33:23.58 ID:gdFum8Zn0.net
ギニア!

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 09:46:52.36 ID:SLSK03yA0.net
スペイン出身でルーツはギニアと。
引退して家族との時間を大事にしつつ、サッカーに関わる何かを目指すのかな。

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 10:14:42.20 ID:UsQy8mPj0.net
>>31
正解といっても帰ってから実力発揮するのに1年2年近くかかるし、
フィットしだした頃には自然と衰える年齢になるし1年うまくいったところでってところだな
オフの目玉は原口の取り合いだろうけど原口も年齢いってるから
フィットに時間かかるとフィットしだした頃にはしっかり衰えてる感じになりそう。
あと原口の場合ずっとまとまに試合出れてないから即フィットはまずない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:35:43.08 ID:rVeS1eUP0.net
活躍してたのに浦和の生活に馴染めなかったのかね
ギニア人からしたら日本は完全に異文化だからダメな人はダメなんだろう

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 11:36:56.29 ID:Mg4tSDK80.net
今年のユンカーはパッとしなかった。
帰ってきてええんやで。
ホセカンテもフィットするまで時間がかかったが川崎のマルシーニョは1年半くらいがまんしたのでは。

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:33:46.99 ID:h7U2TO8E0.net
>>31
セレッソ…

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:48:15.49 ID:I+8aQoGN0.net
こいつは大した選手じやないからどうでも良いが、監督に去られたのは痛かったな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:49:10.64 ID:4NU6x4Jm0.net
決定力ない上田みたいな選手だべ
そりゃいらんわ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:49:22.33 ID:I+8aQoGN0.net
>>31
じゃあ南野でも取るかww

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:50:32.72 ID:J4u3LvB20.net
まず原口ちゃうんかい

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:56:40.86 ID:IpL0KS4R0.net
>>38
代表はギニア選んだけど、本人はスペイン出身だ
アフリカ文化の人じゃない

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 12:59:36.13 ID:nwow8Dk40.net
>>43
や・め・ろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:01:39.81 ID:9gmidCC60.net
今現在浦和の攻撃陣しょぼいのに来季どうすんのよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:15:03.93 ID:YPihyZ9n0.net
脱税の影響だなw

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 13:59:59.50 ID:y2RZ5y750.net
>>38
離婚した父親がギニア人だけど
カンテ本人はスペイン生まれのスペイン育ちよ

大人になってから初めてギニアに行ったんだってさ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:04:03.77 ID:e2oE/LA90.net
残りのフォワード点取れてねえな…
いくは他のボジションが充実しててもここ補強できないと優勝どころか降格争いやぞ。

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 14:12:35.80 ID:OxycqZ7z0.net
>>43
南野がなんでJに来るんだ?
南野の方からお断りじゃね?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:08:00.90 ID:Xu8yRsk90.net
浦和はむかしから三菱の天下り先で順位はそいつらのやる気次第。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:25:24.86 ID:JP+qeHeN0.net
いい選手だったな
引退か
せめてもう1年観たかった

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 15:48:45.06 ID:mZzf5Qso0.net
引退じゃ仕方ないが、
すぐ復帰とかしないだろうね?w

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 20:04:34.58 ID:NtGqh16/0.net
浦和は40億円あるんだからいくらでも補強できるだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 20:19:23.24 ID:oCsfeI8b0.net
アルディージャに来てくださいw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 20:24:35.75 ID:3hZ0p+mb0.net
40億の移籍金使って鈴木ザイオンとるべきだと思う
無理なら健勇 

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 20:24:36.95 ID:3hZ0p+mb0.net
40億の移籍金使って鈴木ザイオンとるべきだと思う
無理なら健勇 

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 21:01:32.68 ID:dDRmI9v10.net
>>42
上田とそんなに変わらんけどな
ミドルあたりはこっちの方が決める

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:20:53.48 ID:Mg4tSDK80.net
上田はごっつぁん以前のたまたまゴールしか見かけねぇ。
それがコパからずーっとだからはっきり言ってホセカンテのなにかを煎じて飲めのやつ。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:37:03.24 ID:4gzZvLvg0.net
カンテ?、コンテ?



アホ?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:37:54.90 ID:4gzZvLvg0.net
コウロギを食べる



どうなった?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:39:08.73 ID:4gzZvLvg0.net
何で、中国から取るんだろうね?


馬鹿なのかな?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/26(日) 22:47:37.72 ID:fQmA+gfz0.net
ユンカーは良い選手だけど
試合中ふてくされるからいらね

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/27(月) 00:27:13.35 ID:/oFMpvK20.net
デンマークはカタールに召集するべきだった。あんなFWじゃなく。
絶好調に水を差すようなタイミングでエリクセンが昏睡して、一人でこんな極東できつかっただろう。

総レス数 65
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200