2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ソフトバンク・孫オーナー&王会長が勝利への思いを吐露「悔し涙を流した」 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/11/30(木) 22:50:38.59 ID:hVCLGl4l9.net
【ソフトバンク】孫オーナー&王会長が勝利への思いを吐露「悔し涙を流した」 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/284473

2023年11月30日 21:42

東スポWEB

 ソフトバンクのスポンサーパーティーが30日に福岡市内のホテルで行われ、孫正義オーナーがV奪回に向けた並々ならぬ思いを口にした。

 恒例のビデオメッセージではなく、後藤球団社長がメッセージを代読する形となった。3年連続のV逸となった今季の戦いを振り返り「率直に申し上げて私自身、大変悔しい思いをしております。また、大連敗中は胸がつぶれるような思いで戦況を見守っていました」と心境を吐露。

「やはり勝負事は勝ちたい。われわれホークスは勝たなければならないんです」と続け、小久保新監督への期待を込めた。

 また、王貞治球団会長も「昨年はあと一歩というところで優勝を逃し、今年も日本シリーズに出る資格を手にすることができず、テレビを見て悔し涙を流しておりました」とスピーチした。

 再び常勝軍団への返り咲きを果たすことができるか。鷹の総帥がメッセージの中で「2010年の福岡ソフトバンクホークスとしての初優勝から、3年連続で優勝を逃したことはありませんでした」とも口にしたように、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 22:51:19.50 ID:CwIRx/ml0.net
>>2
しゃぶれよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 22:57:48.29 ID:dc+RW0cd0.net
美しい涙を流した

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 22:59:21.25 ID:HHX+8++z0.net
WeWorkで1兆7000億円をドブに捨てた人間がこんなもんで涙流すかね

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 22:59:30.49 ID:cnJR7GNF0.net
王と大谷どっちが上?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:01:21.89 ID:wmYQNzqf0.net
そうかー選手たちはなんかのほほんとしてるように見えた
もちろん優勝したほうが選手たちだって楽しいだろうけどね

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:03:36.54 ID:ixawKwWX0.net
工藤さん居なくなってから急に勝てなくなったね

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:03:43.66 ID:Dj7p0rlW0.net
あのスリーランは無いわ
ノムさん生きてたら怒られるで

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:04:06.85 ID:DjJiikAi0.net
たった6チームで毎年勝った負けただの虚しくないのかね

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:07:33.67 ID:keXNHdjl0.net
>>5
そりゃまあ大谷だろうけどいいじゃないか。
王長嶋を生きてきた人だっているんだから。

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:11:24.59 ID:cTwEW8XP0.net
アジア限定ホームラン王

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:12:17.75 ID:89zVeHZI0.net
70億も使って惨敗

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:12:29.36 ID:l/tfZK5X0.net
>>6
チームの為とか言うけどなんやかんや個人事業主、個人成績が良くて年俸上がればニンマリだろ。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:13:20.43 ID:89zVeHZI0.net
ハゲってインド人に金取られたり投資で失敗したりしてるのによく生き残ってるよな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:13:36.04 ID:Rd/SNz5a0.net
2部に落ちるわけでも無いのに
成績気にす必要無いじゃん

只のお遊戯

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:15:56.17 ID:BMRrNWEj0.net
>>1
野球みたいなゴミレジャーでそんな一喜一憂出来るのがすげえわ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:16:08.17 ID:dc/pNp290.net
安楽と契約してブルペン強化するべき

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:20:54.54 ID:dSg8HNTG0.net
中田山川安楽トリプル獲りで頼む

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:21:27.08 ID:eswKKrwD0.net
山川
バウアー

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:23:04.06 ID:SKr84uzd0.net
昔の巨人って感じになってきたな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:24:20.43 ID:89zVeHZI0.net
FAで獲れる奴がゴミしかいない

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:26:03.69 ID:DAjpu4ZP0.net
今や巨人もソフトバンクもFAで振られるカス球団

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:34:04.22 ID:YkziqkjX0.net
https://i.imgur.com/Q26RiVM.png
https://i.imgur.com/4004eiY.jpg

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:39:19.77 ID:puG5tx5H0.net
楽天ライオンズだった頃に叩かれてないのはなんでだって思うがなぁ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:42:51.03 ID:EPYHpWwI0.net
優勝とか別にしなくてもいいだろ
どうでもいいじゃん

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:47:45.99 ID:XA8jNS950.net
孫とか王とか
プロ野球とやらには嫌悪感しかありませんが
このソフトバンク・ホークスとかいうのはシナ人の補有しているチームなのですか?
気持ち悪すぎです。こんなチームはさっさと福岡から追放するべきですね。
福岡市民の抱く嫌韓感情、嫌シナ感情はおそらく日本一ですよ。
われわれこそがコリアンどもやシナ人どもと日本国内ではもっとも「交流」している市民ですしね。

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:49:00.81 ID:WHPl2F0t0.net
小久保ではもう当分ダメかなって気はする

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:49:56.60 ID:bsJu2CZX0.net
フジモンは選択ミスでしょ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:51:22.80 ID:yGtbzrWt0.net
シルエットは?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:53:38.84 ID:m5PRxn360.net
>>26
ライオンズを呼び戻す?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/30(木) 23:55:11.13 ID:hHViU3oU0.net
四軍制も考えものじゃないか?
末端はモチベーション上がらんだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:00:26.67 ID:0QmcrcF40.net
まさか勝てば官軍何でもありのやり方はしないよな王さん

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:00:58.35 ID:dxhgfVX20.net
>>31
モチベーション関係ないわw
やってる練習が単純にプロの一軍野球と関係ないことをひたすらやってるだけw

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:04:37.93 ID:8xcPL8rJ0.net
>>27-28
引き続きとうぶん暗黒期か!

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:13:51.38 ID:rr60yq5D0.net
>>1
イイハナシダナー
飯が美味いわ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:18:34.89 ID:bPQwNCdI0.net
藤本に責任丸投げすんなや、糞フロント

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:19:34.15 ID:BF1aMN6D0.net
ドラ1を当てよう

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:23:22.16 ID:4usyc9ZM0.net
山川と安楽加入で優勝奪還だ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:25:18.64 ID:ajwapuC80.net
もしかして投資下手なんじゃね?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:39:54.46 ID:4oW1ZTIY0.net
世界一のチーム作りたかったら強奪なんかしてないでメジャーのチームでも買ってろよ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:53:42.27 ID:7qaKwuwq0.net
美しいチーム編成が必要
巨人化するのは目に見えてる
バランスの悪い編成を
やっているので
育てながら勝つことができなくなって
来た。
山川穂高を取ると
育成が遅れるぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 00:59:42.87 ID:1p2eN7Cq0.net
秋山でも工藤でも優勝できたんだから
単純に戦力の問題だわな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:01:31.42 ID:nShzuuje0.net
>>32
悪い意味で巨人の遺伝子受け継いでる

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:02:09.23 ID:oimLA9da0.net
レイパー獲得したらファンやめるわ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:09:45.15 ID:hlHWSaKR0.net
>>40
エンゼルス買収に手を挙げてたらしいよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:16:59.99 ID:2dhdYWgA0.net
>>9
何チームならいいの?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:28:13.21 ID:/aqqPIPU0.net
王さんって晩節を汚したな 知らんけど

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 01:28:48.34 ID:8hF5F5n80.net
金満球団w札束で優勝買えばいいだろ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:18:41.82 ID:nCOSZ77D0.net
>>1
うるせぇんだよ金満ハゲ
潰れちまえ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:22:24.29 ID:i0m0f9+J0.net
>>9
レベルの低いチームがゴロゴロ集まったチームの試合を観てて楽しめる人なら
少ないのは満足できないんだろうな。

プロ野球がレベル高い所だらけとはいってない(低くもないが)

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:23:20.03 ID:oimLA9da0.net
あえて言おう王がいる限り優勝はない

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:24:21.48 ID:i0m0f9+J0.net
賛否はあれど
一番悔しい思いをしてるのは藤本だよ。
お前らじゃねぇ。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 02:50:58.18 ID:K6f7QhpC0.net
藤本なんかを推したやつw

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 03:23:31.99 ID:1TCouKom0.net
だったら藤本を監督にしなきゃいいのに
俺はわざと弱くするために藤本を監督にしたのかと思ったわ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 03:54:33.94 ID:vD+snioG0.net
>>1
山川入れろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 04:22:13.97 ID:Lz1ezbqb0.net
>>24
楽天ライオンズて何?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 04:58:15.10 ID:jcdDipDr0.net
そりゃあ、あれだけ金使ったのに優勝出来ないんじゃ悔しいわなw
年俸総額、オリックスの何倍よ?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:10:48.14 ID:JNJyKqQp0.net
延長で三点取ったら四点取られて逆転サヨナラ負けは笑ったな
抑え強奪した相手にな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:20:41.51 ID:Mevll2cH0.net
まず節操のない金満補強する王貞治をクビにして
王貞治にしがみついているダイエー時代からの現役時代も微妙なOB選手のコーチ陣を粛清しろ
ろくに活躍した経験のないコーチたちでは選手を育てあげることはできないのは
この10年程度ドラ1が1人も育っていないことをみても明らか

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:26:13.49 ID:Mevll2cH0.net
>>53>>54
最近の王はダイエー時代の子分たちに囲まれた居場所を守ることが目的になってる
昔の監督時代の王はチームが勝てずうまくいかなかったら真っ先にコーチに責任とらせて辞めさせていたのに
最近は現場の選手や外部招聘のコーチのクビは切るけど子分のコーチたちは降格で許したり、
コーチの肩書をはずれてもスタッフとして球団に残れるように守ろうとする

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:32:34.09 ID:NMgQ7s8q0.net
税金をはらえ

赤字で法人税免除のくせに

CMながすのおかしいよ

ましてそうかタレント

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:34:03.21 ID:fEv3wt390.net
つまりレイプとは言い切れないマンを獲ってでも勝つと

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:35:09.64 ID:rxDB7O+f0.net
いつまで常勝気取りなんだよ
3年連続逃した言ってるけどその前も2年連続逃してるんだぞ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:38:13.42 ID:10fTEg4a0.net
散々口出しして負けた責任は監督に押し付ける美しい会長

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 05:44:51.93 ID:WRwBJNym0.net
悔しいから山川取るってか

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 06:52:06.92 ID:kPCUooZa0.net
>>40
本当それ
アスレチックスでも買ってやればよかったんだ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 07:01:36.91 ID:RFxD40vZ0.net
6チームしかなく、降格もないのに

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 07:02:31.77 ID:sB6whLYK0.net
>>47
コミッショナーとかできたのにな ただの腰ぎんちゃくに成り果てたわ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 07:37:13.74 ID:lCk8SJh80.net
在日球団

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 07:41:50.84 ID:vlzF+2Ok0.net
バウアーも山崎福も取れず
地味にピンチよな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 09:04:23.82 ID:oimLA9da0.net
王はもうろくジジイに成り果てた

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 09:24:56.62 ID:c6ZJcMiC0.net
CS勝ち上がったらヒゲ残留とか、行き当たりばったりの監督起用で大丈夫なわけw
小久保は就任いきなり阪神の選手を例に上げて最低レベルとか、頭の悪さを露呈してるしw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 09:56:25.10 ID:anxzXWqt0.net
泣いたとか嘆いたとか知るか(´・ω・`)
お前達だけじゃないんだよ
負けて悔しいのはどこも一緒
日ハムやロッテは本当良くやったわ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 12:59:27.39 ID:JYRRdbhH0.net
投手が崩壊してはどうしようもないからな
とりあえずは千賀の穴が埋まらんことにはな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:07:18.77 ID:A1nSU8D10.net
>>68
1球団に縛り付けてはいけない人だったと思う
けどコミッショナーはどうだろう?
そいう声は結構あったけどその手の政治が必要なポジションは合わなかったと思うな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 14:47:36.35 ID:FGa00MQE0.net
王まだ生きてるのか  死んでほしくない奴が死んで 死ねばいい奴が中々死なねえな

総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200