2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき氏、「M-1」が「THE MANZAI」に勝てた理由分析「人間を見せるドラマとしての勝利かな、、と。」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/12/03(日) 15:35:27.65 ID:0Ffs7bcX9.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202312030000555.html
2023年12月3日15時8分

「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が2日、X(旧ツイッター)を更新。24日に決勝が行われる漫才ナンバーワン決定戦「M-1グランプリ2023」についてコメントした。

ひろゆき氏は、自身が語っている「東洋経済オンライン」の記事を引用し「『M-1』が『THE MANZAI』に勝てた訳。漫才の人気があがったのではなく、人間を見せるドラマとしての勝利かな、、と」と投稿。続けて「YouTubeでコント動画をアップしている有名芸人は大勢いますが、再生数はジャルジャル以外、ほとんど伸びません。でも、M-1の動画の再生数は伸びる」とつづった。

「東洋経済オンライン」の記事でひろゆき氏は、01年にM-1を立ち上げた元吉本興業の谷良一氏がM-1誕生の裏側を初めて書き下ろした著書「M-1はじめました。」を読み「視聴者は、漫才好きだけではないと思うんです。武器も道具も使わない人が、舞台の上で全力を尽くして勝負するという面白さがあるんですよね」などと語っていた。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:36:22.53 ID:6B+5waVw0.net
紳助松本のおかげ

以上

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:36:54.00 ID:0t/q2C0l0.net
舞台裏とか苦節何年とかいらない情報

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:37:55.74 ID:6Ogzdqpi0.net
論破されたら畑違いのネタにいっちょかみするよな。

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:38:11.66 ID:mRYQCZeK0.net
立憲議員に言い負かされるボンクラ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:38:19.24 ID:VMgqHIdJ0.net
そもそも色合いが違うんじゃね

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:38:27.92 ID:F3mVebea0.net
こいつ幅広すぎるだろ
だから全部薄っぺらくなって米山さんみたいな専門家に論破されて恥かくんだよ
だいたいひろゆきって何の専門家なんだ?
何かを深く学んだことあるの?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:38:39.22 ID:4hEsLwek0.net
勝ち負け競ってたのか?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:39:36.95 ID:mgws9Pqu0.net
THE MANZAIなんて審査員が秋元康とかじゃなかったっけ?
そんなヤツにジャッジされる様な賞レースに芸人自身がエントリーしたいと思うか?
人気以前の問題だわ、こんなの

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:40:14.22 ID:4hEsLwek0.net
だったらコイツが負けとした方が勝ちでいいよw
コイツ分けわかんねーからw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:41:44.46 ID:+YrZGaWK0.net
>>09
それ、フジはガチ感が無くて負けた

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:43:13.45 ID:gXjiyMwJ0.net
ジェラードンもそこそこ伸びるだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:43:21.09 ID:kR2EeTHo0.net
米山に負けたひろゆきの話なんてもう価値無いよ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:43:45.40 ID:41FuFlMD0.net
自分が負けた理由分析しとけよ雑魚

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:44:21.58 ID:56rnDkLA0.net
なぜR-1は負けたのか

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:44:27.23 ID:AVEbYiIj0.net
権威の差だろ
芸人は松本に審査してもらいたいと思い、視聴者は松本がどう評価するのか見たい
たけしがふがふが言っててももう芸人も視聴者もふーんとしか思わん
たけしは芸人としてはもう終わってるから

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:45:03.82 ID:B6Z1z/WL0.net
お前が何を知ってんだよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:45:08.33 ID:XbJAxmwi0.net
もうひろゆきは黙って

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:45:08.67 ID:G8IAUaWw0.net
吉本のさじ加減ひとつじゃん
紳助がM-1やめると言い出してTHE MANZAIが始まり
再開するで!と言い出してTHE MANZAIが終わった
それだけの話

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:45:59.68 ID:I4dDCapi0.net
優勝者がね

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:46:07.18 ID:WyNfXDOP0.net
これもタラコは分かってないな
この2番組は元々対立構造にすらなってないよ
M-1は紳助の構想通り10年を節目で一度終わって
後釜で2匹目のドジョウで始めたのがザマンザイ
しかしM-1は初期は西高東低だったけど
長年続けることで徐々に全国的な人気を獲得し
年末の風物詩みたいな大型番組にまで育っていた
なんとか復活させたい朝日が
紳助に了承を取り再開された
同日の裏番組でやってるのならいざ知らず
ハナから戦いすらしてないというのが事実

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:46:11.87 ID:ak1HTI4O0.net
相変わらずズレた意見だね

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:48:24.26 ID:AYXokWCE0.net
ちょい前に録画残ってたTHE MANZAI見たらけっこうレベル高かった
やっぱ番組の作りと審査員大事だな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:49:25.66 ID:y5Fi6C7E0.net
Wikipedia見る限りM−1は当初スポンサーは愚かテレビ局からも敬遠されたとか。
断った担当者の心中を知りたい。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:49:56.45 ID:S/tbEwKz0.net
ひろゆきの人間ドラマも面白かったよw

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:50:28.87 ID:fKjC3HBf0.net
中央夜間中退が何かほざいてますね

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:50:37.30 ID:GS0P+LoJ0.net
ひろゆきが言うんだから間違いない 間違ってる

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:50:59.82 ID:U+IZkhki0.net
大部分の人は、羽振りや地位によってしか人間を判断しない。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:52:29.98 ID:TLYuzDK80.net
「勝つ」とか「負け」とか意味不明w

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:54:19.32 ID:VS0ysboX0.net
https://i.imgur.com/zkexKGr.jpg
https://i.imgur.com/yC2Z8dB.jpg

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:56:02.54 ID:x/s/D0eF0.net
>>2
これよな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:57:38.18 ID:4hEsLwek0.net
正直今年のTHE MANZAIはミキに期待してるw
またたけしに怒られろw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:57:49.29 ID:hJvGMKy20.net
なんで一丁前に分析したがるのか

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 15:59:25.80 ID:NyvIPxYZ0.net
>>1
お前の感想?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:02:54.59 ID:qniacCsr0.net
>>32
反省したのかオーソドックスなネタを今年はしてるし
何より昴生がツッコミのトーンを抑えて聞き取りやすくなってる

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:03:19.23 ID:YjebDj5N0.net
なぜ米山に負けたのか分析したほうがよろしいかと

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:03:43.78 ID:YcGSNaKJ0.net
>>1
もうこの人はいいからw

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:04:19.95 ID:dTzQtT8V0.net
M-1は年末にやるのが良いんじゃない?
あと正統派ばかりでは無く、キワモノ系が拾われがちな印象。
カズレーザーとかもそっち寄りだったしな。

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:04:37.52 ID:yaR4RwAJ0.net
論破されて逃亡中の奴がなんか言ってる

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:09:52.66 ID:AVEbYiIj0.net
>>21
時期は被ってないが同じ漫才大会ってことで比較されるのは仕方ないべ
そして世間的には「THE MANZAI優勝者です!」って言われて「あっはい…」となるのも事実

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:10:16.85 ID:4a11DTMd0.net
いらんねんそういうの
本選だけ見たいのに

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:12:16.47 ID:Xxq44N8p0.net
>>16
松本病w

だったらKOCはなんで数字が下がる一方なんだよ
M−1は演出が上手い
それだけ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:12:23.83 ID:dNBnoe/a0.net
こういうのは最終的にちゃんとした根拠や答えが曖昧であるわけではないからいくらでもなんか言えるからひろゆきは強い。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:12:27.18 ID:iq+DAx2D0.net
かな、、と
がクソキモくて好き

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:14:13.88 ID:Xxq44N8p0.net
どちらの番組も吉本が若手を売り出す為にの番組だからね
TVに溢れてる吉本芸人の数を見れば解るでしょ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:15:06.13 ID:axd29DGO0.net
米ちゃんにボコボコにされてるのはエンタメ性あって面白かったよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:15:49.43 ID:xX6NKawt0.net
パンクブーブー ハマカーン ウーマンラッシュ 華大
優勝者がイマイチ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:19:46.24 ID:74fTcEyM0.net
>>19
どっちが勝つ負けるとかではなくてTHE MANZAIはただの繋ぎだったよな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:23:24.48 ID:VklDBetF0.net
花王名人劇場の方が格上

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:24:58.36 ID:K9kxtgD00.net
これなも噛みつけ米山

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:30:00.21 ID:PZUuJvEm0.net
ジャルジャルのyoutube深夜のテンションで見ると笑い死ぬ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:35:15.28 ID:xZvhhIk80.net
>>7
メディアがネット出身のイケてる文化人でご意見番、っていう偶像として祭り上げたんだからしょうがないだろう。
ここまで担ぎ上げるのに結構な広告費を使ってる。
化けの皮が剥がれて大衆に軽蔑・失笑される存在になったとしても、とりあえず当初の予定通り、ひろゆきにはそれっぽいコメントを出させて、
それをしょうもない記事のヘッダにつけることでビューを稼ぐ計画はそのまま遂行するしかない。

100日ワニが大コケしたときもこんな感じだろ
何か月も前から仕込んでいたイベントを急にキャンセルできないから、
全国民から嘲笑されるゴミクズになり果てたのに、その辺の歌手が絶賛コメントだしたり、グッズ次々発表されたり・・・

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:44:16.25 ID:S90wqHvD0.net
ジェラードンやサンドイッチマンや東京03も伸びてるから
はい論破っぱ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:44:44.25 ID:Ocq1rb9T0.net
理解できてなさそう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:47:10.75 ID:FTua/dI50.net
また薄っぺらい知識かざそうとして見当違いのこと言ってるのか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:47:27.29 ID:L9C0RPeY0.net
この人は色んなジャンルの造詣が深いんだな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 16:48:13.61 ID:XF7omXxH0.net
ギスギスして笑えないし主観で審査するしかないんで嫌い

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:07:26.83 ID:Jggmyrq+0.net
THE MANZAIって
ただのネタ見せ番組でしょ
M-1休止中はコンテスト形式だったんだっけ?
ぐらいの認識

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:15:56.51 ID:GoyqZ60Y0.net
>>7
プログラミングの知識だけは一般人よりあるんじゃね
勿論上にもゴロゴロいるけど

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:21:42.57 ID:PNpV0EhY0.net
数日黙って反論しようとしたが
追撃もやまないし、もうここでなにか言うのは更に首締めるってバカなりに理解したんだろw

この話題は終わりにみせて他でイメージ上書きだよ

そして数週間後に、また保険の話題に戻ってなにか書き込むよ?
厨房丸出しの勝利宣言をするからみておけww

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:36:56.80 ID:kIsxpqA80.net
ど素人の感想をなぜありがたがってるのか

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:38:18.11 ID:kIsxpqA80.net
>>59
Perl のCGIいじれる程度
サーバー構築の初心者レベル

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:39:10.85 ID:dWSe4UlM0.net
お笑いスター誕生とかTHE MANZAIはコンテストでも笑いになってたんだけど、M-1は甲子園とかと同じカテゴリーになってしまった

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:39:55.61 ID:+fnmY2XW0.net
米山如きに負けるようなひ人の答え

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:45:11.00 ID:D6d7G3j+0.net
各局が優勝者をゴリ押ししてスターダム路線に乗せたから
そのうま味につられて後から後から参加してくる芸人や素人が増えただけ
マスメディアによる洗脳によるものだよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:51:16.46 ID:Vcq6Soik0.net
別に同じでしょ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:51:30.91 ID:Vcq6Soik0.net
別に同じでしょ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 17:55:57.17 ID:VvMhbyyo0.net
米山にあれだけボコられてもこうやって股知ったかしてるだから大したもんだ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:18:40.72 ID:nFLXCYeO0.net
米山「やれやれ、暇じゃないのに…」

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:26:17.86 ID:nuVZ5wwr0.net
フランスではどうなんですか

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:28:31.40 ID:+fnmY2XW0.net
>>70
「ひろゆき」は、
# 頻繁に議題のすり替えを試み、
# 自分が無知なくせに他者を「勉強不足」呼ばわりし、
# 他者及び自己の発言を組織的に歪曲引用・捏造引用し、
# 人格攻撃を好み、
# 何が若者言葉であるかも知らず、
# 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
# 高齢者差別をし、
# 何が人種差別であるかも知らず、
# 自分が差別されていることにも気が付かず、
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:48:56.07 ID:OOja3eh50.net
ザ・マンザイの優勝者って、華大の他に誰がいたっけ?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:52:38.76 ID:EBZ+sLWB0.net
ひろゆきみたいな知ったか野郎が持てはやされるということは、知ったか未満の情弱が腐るほどいるということだろうね。
毒鰻三太夫ϵ( 'Θ' )϶
@poppocci

ひろゆきなんて賠償金踏み倒してフランスに逃げる知ったかぶり口だけYouTuberでしかないのがまたバレました。屁理屈だけで論破してると思ってる残念な人が登録者なんだと思う。結局、ひろゆきなんて日本を良くすることなんか何にも出来ないんだから、ひろゆきの話を聞いてる奴の気がしれない。
梅まる子ちゃん
@piropick

論破王w #ひろゆき クンは 永遠の知ったかぶり中二病ですからね。 脳みそ🧠子供を騙す《ハーメルンの笛吹き男》です。
佐藤太郎#拉致被害者を再び故郷へ
@goppen0

ひろゆき氏が「レスバ負けた知ったかおじさん」とか 掌クルーでバッシングされてるけど 元々ひろゆキッズと呼ばれるファンネル達はこの 「知ったか」だけで脳が構成されてる人間達なので そういう連中の神輿に担がれるのは当たり前。
りーろい
@relloy_4928

他の方が散々指摘しているようにひろゆきに専門知識が欠けていることなんて前からで、そもそも彼が人を論破出来るのは無知に対する羞恥心が欠如しているが故に義論が破綻したり、相手が降参するまで論点をすり替えることができたからじゃないかな。
坂口ジャス子
@jusco00

ひろゆきってドル円相場で思いっきり無知を晒していたから、ひろゆきって自分が詳しくない事でも自信満々に能書き垂れる人だと分かった。無知な人には通用しても専門家には通用しない。俺は知らない事には触れない様に心掛けている。だからアイヌ、皇室に関してはノータッチ。
また正義が勝ってしまった!
@Schwalbe_Kikka

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:54:08.10 ID:EBZ+sLWB0.net
>>7
・嫌がらせ
・踏み倒し

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 18:56:43.70 ID:xX6NKawt0.net
M-1の青春風煽りVTRあんまり好きじゃないわ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:02:37.06 ID:Rbz5bch10.net
>>29
あと頭が「いい」とか「悪い」とか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:03:58.35 ID:gT3fIvVT0.net
いやコントで伸びてるのも探せばいるやろ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:05:59.01 ID:xZvhhIk80.net
>>29
バカほどそういうのが好きなんだよ
ゲハの妊娠vsゴキブリとか、スポーツの焼豚vsサカ豚とか
どっちにも興味があってどっちもやってる、見てる奴の存在は考えず、千日戦争を繰り広げていただろ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:36:13.61 ID:8qlwGS7X0.net
近年まともに売れてる王者ってこれだけしかいないけど、本当に成功してるの?

2001年 中川家
2002年 ██████
2003年 █████████
2004年 アンタッチャブル
2005年 █████████
2006年 ███████
2007年 サンドウィッチマン
2008年 ███ █████
2009年 ███████
2010年 ███
2015年 ██████████
2016年 ████
2017年 ██████
2018年 霜降り明星
2019年 ██████
2020年 マヂカルラブリー
2021年 錦鯉
2022年 ███████

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:42:56.60 ID:0hX9wjKV0.net
論破されたあとに他分野の分析とYOUTUBE配信やりがち

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 19:59:59.72 ID:brObd8mF0.net
M1について語ってる動画見たことあるけど
コント、コント言ってて漫才だよって突っ込まれてるわ、制限時間4分も間違ってて3分だとか言ってるわ、10年で結果出せない芸人は辞めたほうが良いという紳助の有名なコンセプトを実は裏テーマがあって~とか得意気に語ってた
薄っぺら過ぎ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 20:01:15.06 ID:fZvxkUwu0.net
それってあなたの感想ですよね
頭悪そう

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 20:01:38.35 ID:v/fgRiS00.net
>>81
それを喜んで聞いてる人は何なんやろな?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 20:04:28.50 ID:brObd8mF0.net
出順1番目の優勝者はいないとも言ってたな
知らないにも程があるだろってレベルだった

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 20:07:50.92 ID:z1kZ3TTy0.net
なんでも分析したがるのねw
いっちょかみ病やん

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 20:10:02.82 ID:/1w+BN730.net
ザマンザイはフジテレビが作ってるから
終わり

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 00:15:15.39 ID:qgrkdzYC0.net
>>80
こいつの目パチ芸の惨めさでいつもパラメーターなのに
あれだけは即座にネットで調べても反論もできないし出ちゃうからな

前にテレビの昔を語る番組でリモートで出てたけど、
うまくへりくだっているけど、出てた関係者には白けた顔されてて惨めだったわ

こいつの話術なんか通用するのはバカと10代だけだわ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 02:22:04.78 ID:mrAnPNJU0.net
ウーマンがやたら勝った勝った言ってるの聞いてそんな事やってたんだって知ったぐらいのドマイナー賞やろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 02:23:27.70 ID:1EhD2W9C0.net
西村信者の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
体型がジャミラ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 02:33:48.70 ID:FQQcI7dE0.net
お笑い番組を見るのは笑いたいからで、人間ドラマを見たいからじゃないんだけどね
っていうか、the manzaiのほうが数字は断然よかったんじゃないの?
見てない人はいないレベルで
M-1のほうが勝ってるって根拠は何?w

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 05:21:28.77 ID:BvJAZgFg0.net
ザ漫才はたけしのコメントがそのまま流れてたら高視聴率だろうな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 06:11:58.14 ID:VcIrjF5n0.net
学天即が出たとき名前も忘れたが前の組が典型的爪痕芸人でクソ寒い下ネタかやって会場ツンドラ状態
その次に出てきた学天即も巻き添えくらって死亡てのがあった
そのとき審査員の小朝が「こういう場ではこういうこともあるから、自分たちではどうしようもないから」って慰めてて金髪豚野郎の癖に優しいなって思いました

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 09:30:05.69 ID:2lBub6Hy0.net
松本と紳助がいなかった
国民ワラテンなんてM1初期にやって失敗したシステム
予選審査員のレベルの低さ
問題は人間ドラマなんかじゃなくて全体的な質の悪さだけどね

94 :グループホームから出れない:2023/12/05(火) 07:51:06.09 ID:p2rFJ8nz0.net
>>93
補聴器ないと耳が聞こえない癖に好き放題言う、
補聴器くん50歳?60歳?wwwwwwユミちゃんBBAと離れられないwwww

補聴器がないと耳が聞こえないwww

補聴器くん50歳?60歳?はビールを飲んだことがない
「ビールを飲んだら記憶がなくなるんだろ?」と発言

障害者のグループホームで補聴器くんとユミちゃんBBA同じ部屋www
補聴器くんは50歳?60歳?ユミちゃんBBAと同じ部屋に1日中いる
補聴器くん50歳?60歳?、ユミちゃんBBAと恋人ごっこwww
補聴器くん50歳?60歳?、ユミちゃんBBAと友達ごっこwww

補聴器くん50歳?60歳?、ユミちゃんBBAとミヤネを揃って視聴www
テレビのレコーダーすら買えない自称Macユーザーwww

同じことを1日100回言う補聴器くん50歳?60歳?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 12:43:24.76 ID:sbFnaeuX0.net
>>62
うそだろ?もう少しやれるだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 19:15:03.34 ID:rwSi5gRd0.net
M-1グランプリ 朝日放送(ABC)
THE MANZAI フジテレビ

THE MANZAI 歴代優勝者
パンクブーブー よしもと東京
ハマカーン  ケイダッシュ
ウーマンラッシュアワー よしもと東京
博多華丸・大吉  よしもと東京

総レス数 96
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200