2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

下剋上球児:鈴木亮平主演の日曜劇場 第8話視聴率9.9% 甲子園出場へ重要な一戦を前にアクシデント [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/04(月) 20:14:23.23 ID:1wb27Tnh9.net
2023年12月04日 11:54

MANTANWEB編集部

 俳優の鈴木亮平さん主演の日曜劇場「下剋上球児」(TBS系、日曜午後9時)の第8話が、12月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯9.9%、個人6.6%だった。
 ドラマは、教師の夢を捨て切れず32歳で大学に再入学して高校教師になった南雲脩司(鈴木さん)が、廃部寸前の野球部の顧問になり甲子園を目指す物語。菊地高弘さんの同名ノンフィクション(カンゼン)を原案に、「最愛」(2021年)などTBS人気ドラマで知られる新井順子プロデューサーと塚原あゆ子監督が手掛ける注目作だ。
 第8話では、南雲の監督復帰から1年。越山高校野球部は、夏の県大会で34年ぶりにベスト8に進出し、地元の後押しを受けて準々決勝も突破する。準決勝の相手は賀門(松平健さん)率いる強豪・星葉高校。南雲にとっては教員免許の一件以来、決別した賀門との師弟対決だった。
 南雲は、甲子園出場へ重要な一戦の先発をエースの翔(中沢元紀さん)にするか、成長著しい根室(兵頭功海さん)にするかで悩んでいた。そんなとき、練習中に打球が山住(黒木華さん)を直撃する……と展開した。

https://mantan-web.jp/article/20231204dog00m200015000c.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:16:11.69 ID:QITNWAQp0.net
熱血高校野球〜下剋上甲子園〜

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:18:19.41 ID:5wq+UHoM0.net
野球か

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:19:03.30 ID:hr1IQoUn0.net
こういうドラマってだいたい甲子園に行かないよな
甲子園で撮影なんて出来るわけないしな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:19:24.23 ID:TmjBLqdc0.net
やっと野球やりはじめたな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:21:13.07 ID:Zzd29A890.net
どんだけ野球だけで話進めるの不安なんだよw

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:21:23.89 ID:esA2s1Fg0.net
準々決勝で選手が急に相手を舐め出したり
ボールが脇腹に当たっただけで数日後に苦しみだすとか
野球知らない人が脚本書いてる感がすごい

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:21:44.11 ID:PxjbqpzS0.net
つまらないストーリーなのにね

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:23:29.38 ID:NR4T+FvR0.net
でも、女先生が甲子園のバッターボックスで怒られるエピあるから死なないんだろ?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:23:56.39 ID:UBpuGYfC0.net
視聴率上がってるやん

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:24:15.54 ID:vyBN5GFn0.net
見てないけど安定してるな
たぶんUNEXTに来るだろうから来たら見てみるか

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:26:09.92 ID:WD4nPLya0.net
>>4
甲子園目指すドラマだから。甲子園で試合関係ない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:28:02.24 ID:hr1IQoUn0.net
>12甲子園優勝までやらなおもろないやろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:30:21.66 ID:gmQa1oEW0.net
この枠主演俳優のバラエティがなさすぎる。

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 21:03:00.64 ID:3TKwE5Yf0.net
最終回で全員VIVANTの工作員というのがバラされて視聴率バク上がる

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 21:25:04.42 ID:0clGrgqf0.net
今のところ1時間半位の内容しかない

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 21:38:27.41 ID:VCys0iZc0.net
星葉は海星か
三重海星も古豪のイメージしかないな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 21:44:00.43 ID:pWgQqWVi0.net
岡林いつ出んの

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 21:56:48.14 ID:qEDflVrw0.net
普通に面白いわ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 22:00:33.20 ID:xyZzXNRp0.net
日曜劇場ぶっ壊したやきうw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 22:23:43.08 ID:mNH6Djfv0.net
鈴木亮平で暴れん坊将軍やってくれ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 23:46:38.36 ID:GvtHzDER0.net
根室はメガネ外したら普通にイケメンだったから翔くん応援する

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:06:16.28 ID:gSvxMeyj0.net
ヤマヒロのピカイチラジオ聴いてるから鈴木亮平見るとつい笑ってしまう

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:14:57.63 ID:kkZYxIsS0.net
>>19
面白いんだけど無免許と黒木華のデッドボールのくだりはいらねーわ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:16:57.58 ID:/PacEZ5j0.net
>>24
おじいの目の病気もいらないと思う
野球に打ち込む姿だけで充分おもしろいのにね

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:36:59.13 ID:7AOSah2x0.net
>>25
野球のみせかたとか試合始まるバスにのるシーンとかのみせかたうまいよね

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:37:33.05 ID:CzolmdY70.net
>>22
翔くんもイケメンやん

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:45:22.07 ID:ouStDyHm0.net
1話目か2話目だけ見てこりゃ厳しいだろと思ったがまあまあなのか

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:49:16.99 ID:A0aJegA60.net
>>27
椿谷くんもイケメンやわ。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 00:50:05.48 ID:/PacEZ5j0.net
>>26
演出と音楽はいいよね
試合のシーンもバスのシーンも皆でごはん食べるシーンも観ていて楽しい
脚本が横に逸れ過ぎるのが残念
無免許やデッドボールや目の病気を入れるくらいなら生徒1人ひとりを掘り下げることに時間を割いてほしかった

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 01:05:54.38 ID:MOQ4DK0c0.net
>>4
普通にいくし甲子園で最終回だぞ
兵庫で大規模エキストラ募集してたし

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 01:13:47.63 ID:KfONS/JE0.net
根室くん、織田裕二と志垣太郎に似てる。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 01:20:08.42 ID:xbvpN+Y10.net
甲子園は金足農業が目立った大会だっけ?
こっちをドラマ化したほうが面白かったんじゃないの

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 01:22:34.76 ID:uDrH5PEc0.net
>>33
公立だけど普通に強豪校だし

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 02:07:42.10 ID:7AOSah2x0.net
>>30
まあ脇道要素が邪魔に感じるのはありますね。ただ本筋部分が良く出来てるから許容範囲ですかね~

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 02:08:53.74 ID:D36D41Zr0.net
南雲の不祥事発覚が既に遅い
序盤である程度南雲の人物像固めとけば一つ一つの試合の中身も濃くできたのに最終的になにが下克上なのかよくわからない内容になってる

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 06:22:16.38 ID:gSvxMeyj0.net
>>34
そしたら中村紀洋の渋谷高校が良いね
普通の公立高校が1人のスーパースターの力で超難関大阪予選を勝ち抜いたという奇跡の物語

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 06:40:37.29 ID:w1hqXLTH0.net
>>31
マジか
まあタッチ方式で一瞬かな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 06:47:08.17 ID:w1hqXLTH0.net
>>36
下克上は強豪校星葉にフォーカスしてるんだろ
試合濃くしたら怪我人出て撮影どころじゃなくなる

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 06:52:52.50 ID:3MPTUg/d0.net
段々と面白くなってきてるドラマだね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 07:10:49.31 ID:+zQwUhJp0.net
甲子園ロケやったら視聴率上がるだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 07:25:59.76 ID:/eW8YuDR0.net
日曜劇場で一桁は大爆死の部類だ
1.3%上昇しただけで大喜びって基準下げすぎだと思う

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 07:46:45.45 ID:KhBqwStq0.net
弱小学校なのに集まってる人材が凄いな
ピッチャーは頭悪いからここなったのは分かるけど
他の人材が凄い

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 07:50:05.69 ID:ms8n3O0K0.net
>>43
黒木華がスカウト頑張ったからな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:27:53.74 ID:Fzr3D8H30.net
ずっと面白かったのに急につまんなくなった
先週の生瀬の説教がハイライトかな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 11:29:46.15 ID:Fzr3D8H30.net
根室の姉ちゃん可愛すぎて作中で浮いてるな
もうちょい地味にしないと

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 12:00:16.19 ID:r9CWRicg0.net
ストーリー自体がつまらないというより
「主役が免許偽造の犯罪者だった」って余計な要素が大きく影響しすぎたような
それなのに結局不起訴になって消化不良だし
女教師は練習中にボールぶつけられてその後平気だったのに試合日になって突然体調不良で倒れるし
何なんwwwww

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 12:02:42.37 ID:MyYOQh2e0.net
このドラマで伝えたいのは先週の生瀬シーンだからな
犯罪者は更生してはいけないのか?みたいなやつ
だから主人公は犯罪者の南雲であって球児はそこまで大きく扱われない

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 12:03:21.22 ID:P2hUkh0z0.net
ゴミ脚本でどうにもならん

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 12:11:32.80 ID:ASQRCjNm0.net
初回に試合中変な歌流れてアニメ始まったとこで脱落した奴も多いだろ
俺はあそこ危なかった

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 12:23:43.51 ID:saAqkB6D0.net
今は10%取ればOKみたいだな。
15%でヒット、5%未満爆死?

テレビ離れが進んだし、のちにTVerとかでも見る人がいるから、昔に比べハードルが低いのかな?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:18:21.77 ID:Fzr3D8H30.net
楡の俳優は青森山田で野球やってたんだな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:24:01.79 ID:8uB7Lcsp0.net
準決勝でワイの母校が下克上されてもた
因みに俳優の田中哲司とバレーの西田有志もウチのOB

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:24:09.59 ID:Xa3qPxUK0.net
ジジイの眼とか脇にボールとか要らないエピソード入れてくるのなんなんw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:31:14.30 ID:r9CWRicg0.net
>>53
海星のおぼんぼんかよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:31:39.32 ID:Tl7kyCJg0.net
>>51
世帯視聴率はもはやどうでも良くて コア層の視聴者とTverの再生数・自社のhuru FODなどでどれだけ有料会員を集められるかが大事

年配向けの刑事ドラマ・医療ドラマなんかはリアルタイムで見る人多いから世帯視聴率を稼げるけど 若い層向けの恋愛ドラマ・青春ドラマは配信重視
フジのパリピ孔明が視聴者4%台で大爆死とか言われてたけどTverランキング上位で自社のFODで一週間前に先行配信してる
テレビ放送が一週遅れのオマケになりつつある

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:34:59.43 ID:UCmI+jYC0.net
見たいのにいつも見るの忘れる
教員免許偽造の件はどうなったの

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:39:18.22 ID:lmwbLtjB0.net
スーパーフライの曲がいつもDo As Infinityと勘違いしてしまう

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:42:50.32 ID:a5pYwg6A0.net
あれ?鶏は?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 13:59:45.39 ID:g9hV805o0.net
>>57
嘆願書により不起訴処分

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 15:16:28.70 ID:saAqkB6D0.net
あと2話は無免許教師の陰を殆ど見ないで済みそうだから、楽しめるかな?
最後の2話ぐらい、心が踊り、涙腺を崩壊する脚本だといいな。
それで前半の暗い設定は忘れる。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 16:26:38.64 ID:/eW8YuDR0.net
犯罪行為をしても嘆願書があれば不起訴にできる国ジャパン

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 16:27:30.96 ID:pXJEJCSw0.net
また上がったな下克上

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 16:29:33.69 ID:6No2sbay0.net
ドラマで野球のシーンちゃんとしてるのって結構珍しくね

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 17:10:46.10 ID:uKme0HM+0.net
面白いから見てるけど、もっと生徒の成長過程にスポット当ててほしかったなぁ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 17:10:53.15 ID:rP1+oDZX0.net
南雲のへっぴり腰ノックとか結構ヒドいけどねw

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 17:23:39.67 ID:9z9L8Qwb0.net
孤狼の血の亮平が見たいんだよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 17:53:19.21 ID:dcUx4p3h0.net
>>52
楡役の生田俊平は青森山田で甲子園出場組だね。
中世古役の柳谷参助は桐生第一でセンバツベスト8。
阪役の中山翔希(中山秀征の息子)は青山大学野球部出身
根室役の兵頭功海は福岡工業大城東でピッチャー。

兵頭はオーバースローピッチャーだったようだ。根室役ではサイドスローだったが、球速を上げるためにオーバースローに変えた設定?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 17:55:29.07 ID:m7ksoGE+0.net
ロッテのチャンテ使われてたからテンション上がった

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 19:54:41.40 ID:GXuAoGWg0.net
>>38
現実も1回戦負けだし

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/05(火) 21:41:10.27 ID:S6C1FIwW0.net
ドラマ内で2018ってなってたけど
これ5年前の話なの?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/06(水) 05:12:14.65 ID:fvxpqxte0.net
>>71
だろ。
だが、白山高校は東監督就任から甲子園出場まで5年かかった。
もちろん、東先生は教員免許を持っている。
このドラマはプロデューサーが白山高校野球部をテーマにした原作本を読み刺激されドラマ化したが、殆どがフィクション。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 07:40:59.43 ID:HD1be3TN0.net
まあスクールウォーズ野球編みたいな感じか

総レス数 73
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200