2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】神田うの、ドッキリでミシュランレストランの冷凍食品を即指摘 ネット「間違いなくセレブ」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/12/08(金) 11:39:04.12 ID:odoFxUVk9.net
 タレントの神田うのが7日、TBS系「モニタリング」で、親友・美川憲一とともに、ミシュランレストランで冷凍食品が出たら気が付くか?というドッキリに登場。さすがのグルメぶりを発揮し、ネットでも「やっぱり本物!」の声が上がった。

 この日は、ミシュランレストランで、内緒で冷凍食品を出したら気が付くのか?というドッキリをしかけ、杉浦太陽・辻希美夫妻や、多数のグルメロケをこなすなすなかにしらが挑戦。冷凍食品と気付かず、ネタバレで驚く…という状態が続いていた。

 そして“ラスボス”で登場したのが美川&うの。ミシュランレストランには行くのか?と聞かれ、うのは「しょっちゅう行ってます。先週も行ってました」として、超有名フランス料理店、中華料理店の名前を挙げた。

 最初に出したのは、実際にシェフが作った手羽先。これを食べたうのは「フォアグラと八角の香りがすごくいい」と絶賛したが、続いて出された冷凍チャーハンには口に入れた瞬間怪訝な顔。「ちょっと、お味が強め?濃い?お肉はこういうお肉を使うんですか?」と質問。美川も「おいしいけど、なんか普通っぽいわね」と首を傾げた。うのは「普通っていうより、ちょっとごめんなさい。私には塩分が強すぎます」とズバリ指摘だ。

 美川は「まずくはないのよ」と必死にフォローするも、続く冷凍のあんかけ焼きそばにいたっては「キクラゲじゃないみたい」など具材をチェック。「ごめんなさい、私はどんなシェフにもこうしてくださいってずっと言っちゃってるような、わがままで…」というと、美川がすかさず「だから炎上するのよ」とバッサリ。

 うのはその後もダメ出しを続け、揚げ句の果てに「っていうか、シェフ、なんか変じゃない?アシスタントが作った?」と指摘。この後に冷凍唐揚げも控えていたが、冷凍食品メーカー側が「唐揚げを出す勇気はない」として、切り上げてネタばらし。

 うのは「冷凍食品?ええ!」と驚くと、「(冷凍食品は)お手軽なのがプライオリティ。お腹すいたって言って温かい物がすぐに頂ける、それだけで神!」と絶賛。美川も「新作よ。食いなさい」とPRしていた。

 うののグルメぶりに、ネットも「忖度ばっかりしてる事なかれ主義よりよっぽど自分の中では腑に落ちた」「やっぱり本物を知ってる本物。はっきり言うところもよかったし、間違いなくセレブ」「普通に神田うのってすげーってなった」「全然ウザく感じなかった」「経営者として正直な感想を述べる神田うのさん、その鋭さをさりげなく和らげる美川さん。どちらも真摯で素敵だった」などの声が上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e082dd483617cd5699efa8ed167268e3e39ac713

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:41:14.67 ID:ruN9DdDZ0.net
パチンコマネーがセレブとかww

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:43:09.70 ID:iH8timk30.net
冷凍食品って分かったていで演技してるのに馬鹿はコロっと騙されるんだね

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:52:08.66 ID:Ng1TE+Kh0.net
高級な店って素材が違ったりするからわかりそうなもんだけどな
味付けどうこうで誤魔化す店は結構わかりやすいよ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:52:39.38 ID:lzZ/f1RR0.net
きくらげがショボい、って指摘はワラタ。
まともな店だと大きいんだよね。

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:53:15.42 ID:9gOJQLNd0.net
むしろ分からない方が演技

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:53:27.84 ID:9gOJQLNd0.net
むしろ分からない方が演技

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:53:41.36 ID:9mDwXi+a0.net
サプライズで歌手が歌う企画がヤラセ満載なの見てからこの番組見てないや

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:54:03.26 ID:OsmQL2A+0.net
フォアグラだすようなレストランで冷凍チャーハン出したらそりゃ気付くだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:55:26.88 ID:9ngF3CUg0.net
やらせに決まってんだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:58:13.80 ID:MYalE0Xd0.net
YouTubeでさえ演出の為やらせが横行してるのにw

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:58:14.30 ID:bprFO7kT0.net
何らかの形で伝わってんだよ。
じゃなきゃ大人としてシェフにあんな対応しないよ。

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:58:46.49 ID:MYalE0Xd0.net
YouTubeでさえ演出の為やらせが横行してるのにw

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 11:59:15.30 ID:dzKr4IsC0.net
モニタリングって寒すぎて観てられんのだが

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:04:54.15 ID:mPeLgvSK0.net
キクラゲって中華高級店で食うのより、俺の実家で枯れた庭木切って
ほったらかしてある丸太で勝手に育った奴の方がでかいくてうまいわw

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:08:49.26 ID:ZMCjobnu0.net
モニタリングとかやらせ、仕込み常習じゃん

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:10:12.03 ID:wYMsZVHr0.net
>>2
金に色はないから

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:15:51.62 ID:wZm2ZgT70.net
やらせだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:16:11.02 ID:hYP++OK70.net
モニタリングってレギュラー番組になる前は
立ち食い蕎麦屋とか餃子の王将で5000円のメニューだしたら注文する奴居るのかとかやってたよな
その時の方が遥かに面白かった
今は芸能人ばかり出しててクソつまらないな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:17:52.00 ID:Da8T6rsd0.net
ヤラセにしか見えなかった

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:19:47.11 ID:Z4m/RAHD0.net
台本は当然。生のコメントなんて怖すぎるだろ
ただ、台本でも炎上する世の中だから、こうやって称賛の声が上がるということは番組は良くやってるってこと

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:19:47.43 ID:cyx5Mpo30.net
さすがの鈍感な奴でもあれがやらせなのはわかる

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:23:19.42 ID:Oq+55wKj0.net
むしろ金ない奴のほうが普段食べ慣れてる味だからバレそうじゃね

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:24:15.47 ID:Lt3iz7020.net






25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:27:21.40 ID:706u6CAb0.net
そう言えば昔どっちの料理ショーで負けても後で楽屋で食べてるってバラしてたな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:31:39.91 ID:NVQEf7bw0.net
富麗華?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:31:49.76 ID:EA4HtVC50.net
ヤラセと突っ込む奴のオンパレードになる

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:32:51.87 ID:2nwIYG5i0.net
ウワサのお客様って隠し撮りやドッキリの体を徐々に消したよな
一人で飯食いに来て「いいね(美味しい)」とぼやくとか有り得んかったわw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:33:03.37 ID:0yJ7j6oj0.net
気づかなかったら番組として成り立たないよね?
そういう事。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:38:47.47 ID:V3o2Duq90.net
まーた、やらせ番組か・・・

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:45:38.24 ID:Kf/TC/PD0.net
テレビは全て台本通りなんよ
クイズ番組だって答えは全部選択
なんだから
騙されるなよお前ら

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:53:37.36 ID:foTyZPbq0.net
芸能人のイメージアップの為の番組だろ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 12:54:53.69 ID:yHeKV+eN0.net
パチンコ屋ではあるが
日拓は不動産屋でもあるからな
マルハンとかよりはマシだろう

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:01:07.72 ID:bmvoBQpU0.net
>>6
なるほど

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:01:35.81 ID:Kb8Bml0H0.net
すみません、神田さん これ、どっきりで
今から冷凍のチャーハン出すので 怒らないでというか
あの高級レストランで冷凍チャーハンが出てきたら神田さんは気づくのかっていう はい
あ、全然指摘してもらって大丈夫なんで!はい、あのマネージャーさんからはOKいただいてて
はい、すみません よろしくお願いします!

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:02:26.68 ID:Se26AmbW0.net
>>33
Jリーグのユニの胸スポンサーにマルハンが名乗り出たときにギャンブルはダメだから不動産でもゲーセンでもなんでもいいから別部門で登録をすれば胸スポンサーになれるって言ったのに「マルハンはパチンコ屋ですから」で通したのはいいか悪いかは別として筋の通った会社だなぁとは思った
エスパスはそんなんやらんだろうね

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:07:15.95 ID:ZbZyHCz90.net
空気を読む人か思ったことを口に出す人かの違いだけ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:18:01.37 ID:w6vx3aBk0.net
今後はこの手のキャラでやっていくのか
このキャラも本人にも需要なんてねえけど

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:18:05.45 ID:vlFsZnWh0.net
まさかまだガクトがホントに当ててると思ってる人居ないよね?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:21:37.64 ID:TfNCl6cU0.net
>>37
美川も神田も言葉は選んでるようではあった

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:26:14.12 ID:eHiBQ0BP0.net
THE DIHONって感じで逆に清々しい

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:27:41.93 ID:sK8DyBP60.net
格付け番組でおなじみのGACKT商法でしょ
TBSによるヤラセの歴史は古くからだし何を今さら

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:28:06.57 ID:DlRKYCwf0.net
場の空気に流されないのは凄いが、嫌味な女にしか見えなかった

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:28:43.45 ID:J16xSKYs0.net
>>33
日拓ホームフライヤーズってのも存在したわけだし。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:29:56.98 ID:rOcxv/KF0.net
日本料理はしょっぱいニダ
飲み込むのも一苦労ニダ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:30:01.25 ID:14PhG/620.net
さんまのからくりテレビに出てた替え歌やビデオメッセージも素人でもホントの親子でもなく劇団員や派遣スタッフなのに気づかない疑わない人を騙す商売

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:35:46.93 ID:rjfT+o070.net
この番組他の企画でも
堂々と仕込みやヤラセしてても
バラエティだからと許されてる不思議

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:35:47.42 ID:H48HHBJH0.net
ガストの若鶏グリルと一流の違いがわからない
ガストが旨すぎる

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:38:33.78 ID:sK8DyBP60.net
>>43
もともと性格悪いよ

検索 「神田うの 阪神淡路大震災 死傷者数を友人と賭け」

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:39:02.42 ID:RFZ822Cn0.net
>>45
じゃ日本で食事しないでくれアルヨ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:39:49.14 ID:4UwkOl5M0.net
>>47
なにが許せんの?
ドラマやコントと一緒だよ
不思議なことなんてなにもない

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:44:40.24 ID:iw+igE9V0.net
パチンコ屋のくせに笑わせるなよww

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:48:29.55 ID:bowyzWqq0.net
や ら せ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:50:03.95 ID:cCHd66uJ0.net
ラッシャー板前の桃ちゃん餃子はパッケージがなければバレなかったのに・・・

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:50:21.09 ID:yyIFeIsg0.net
こういうの本気で信じてる奴ってまだいるんだな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:53:14.96 ID:bur+C9P20.net
冷凍はわかるだろw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:53:54.39 ID:WLBj8Pzr0.net
というプロレス

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:54:57.43 ID:Nal7U0hu0.net
阪神大震災の死人賭けはデマだと言ってたのに
ガチで賭けて20万勝ってるんじゃん
https://i.imgur.com/qKt2yCV.jpg

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:57:45.38 ID:YwgFf36Y0.net
>>3
台本に決まってるだろうななあ。

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 13:57:59.84 ID:StOfZ/ND0.net
モニタリングってまだやってたんか
番組テーマ的にいろいろ企画は作れるはずやから長寿になるのは分かるけど明らかにヤラセ感満載の企画ばかりやのによく飽きられず続いてんな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:00:26.59 ID:TQmdLYab0.net
パチンコ屋セレブか
テレビ信じるアホいんの?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:00:26.77 ID:u25LPJsM0.net
腸がねじれる

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:04:06.65 ID:Zf2AbqcT0.net
冷凍食品なら誰でも気づくだろ。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:04:45.46 ID:eMbq5Tb80.net
暮らしが想像つかん
ずっとゴージャスなんだよなぁ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:08:28.70 ID:IRwAtOQD0.net
冷凍チャーハンとか、
素人でももろわかる。
口に出して言う神田の性格も悪

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:13:50.47 ID:4NhCsfcG0.net
でもオレの舌と財布には冷凍食品で十分。過剰品質の舌を持ってる人は辛いよね。

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:20:06.96 ID:Yao36Cm90.net
これで顔さえ美人ならな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:20:23.92 ID:BpCP5I6L0.net
>>1
安めぐみと山口もえも2品程は冷凍に気づいたが、言葉選んで言わなかった
伝えるにしても、失礼だからとハッキリ言わなかった

神田うのの私はわかってるの感がウヘェとはなった
神田うのが震災の死者人数賭けしてた事は絶対忘れない
表に出てこず信者商売していりゃいいだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:21:15.86 ID:nRKXwbCF0.net
>TBS系「モニタリング」で

はい解散

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:22:24.61 ID:sNPFbk9n0.net
震災

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:24:06.43 ID:s/3BK7aq0.net
成毛るげマリアはそうかが連れてきた工作員

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:24:58.53 ID:KU3vS+Gf0.net
神田うのってジャンクフードのCM大昔やってたから
ヤラセで冷凍食品見破りドッキリって出る自体悪手じゃね
おばさんになってからでも冷凍食品やらインスタントラーメンのCMとかあるのに
と思ったがさすがにもうCMとか10年新規契約ないのか
そりゃヤラセ番組も出るかあ

https://www.youtube.com/watch?v=Y8iNNlS_KCg

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:26:27.28 ID:Y3reKyjj0.net
高級冷食パスタのCMで使えば爆売れ 

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:32:37.56 ID:rfnlq6PF0.net
モニタリングをガチだと思って見てる人間っているの

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:33:19.95 ID:3kBgF+cL0.net
俺糖尿病に至ったオッサンなので中立じゃないけど
一般向け商品で塩分多目な品に出会った事ない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:33:56.81 ID:nQAWzQRa0.net
>>3
その勢いで台本にないことも台本だと思い込むんだろ?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:34:52.22 ID:faitlR0o0.net
20年以上前の番組か?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:38:56.57 ID:JJJ78Wcn0.net
>>3
途中まで見てたけど食べた人のコメントに「冷凍食品にしては」が付くとしっくりくるんだよね。知ってたんだろうね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:40:32.43 ID:A8xHJS450.net
>>2
お金をどう使うかで品が変わるよ
例えばホリエモン

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:41:06.87 ID:9w5ZjR8j0.net
冷凍食品なんて出されたら普通わかるのにヤラセとか言ってる奴はただの味覚オンチだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:41:56.43 ID:jvUIE02e0.net
モニタリング笑

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:52:14.38 ID:UplXLKi70.net
https://youtu.be/2O85RAQ0m5s?si=xxigEkIhnOhEtVv4

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 14:59:00.52 ID:hxNkmag00.net
味覚ってちゃんとしたものを食べてないと本当に劣化するからね
ヤラセでどうこうできる話じゃないし
これは単純に凄いと思うよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:02:47.04 ID:24rWscwN0.net
もうお腹いっぱいだよそういうヤラセ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:07:40.43 ID:hWWPXbWC0.net
>>80
冷凍食品を見抜いたからやらせと言ってるわけじゃない
モニタリングだからやらせと言っているのだ
大体人のプライベートな会話を勝手に盗み聞きして録音までするとか
やらせじゃなけりゃ犯罪じゃねえのかって思うんだが

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:14:05.47 ID:p634SpJn0.net
食い物に文句付ける奴はカス
そんな事は幼稚園児でも出来る

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:14:14.81 ID:EOLgirBE0.net
セレブw大御所www
好感度上げますから安いギャラで出てください、と

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:18:01.46 ID:0GEcCrdz0.net
唐揚げが実際食ってる人が多くて即バレという微妙な感じに

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:18:42.13 ID:fTjFPXv90.net
神田うのと美川憲一ってまだ仲良かったんだな
梅宮アンナとはコンビ売りしてたのに実際は仲良くなかったみたいだが

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:19:48.52 ID:ncdXFcUr0.net
食レポでダメ出しなんかしないだろ
その時点でありえない
もっとも神田うのの時点でありえないけど

91 :!chkBBx:UA:2023/12/08(金) 15:22:40.59 ID:82+gHFog0.net
指摘するのもヤラセの仕込でした
残念でした

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:23:08.31 ID:6UpdnwOY0.net
>>3
神田うのにそんな演技力はない

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:23:40.95 ID:LKoYSK6N0.net
冷凍食品にしては美味しいねってだけで
ご飯作った作ったことがある人ならだいたいわかるよね

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:25:08.92 ID:D0+JFdEk0.net
普通わかるでしょ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:25:38.38 ID:lpOPKQd90.net
人間観察ヤラセリング

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:28:26.88 ID:nfwt3I2R0.net
まずい店より冷凍食品の方が美味い場合すらあるけど、手作りと冷凍食品の違いぐらい誰にでもわかるわ 小学生でも気づくだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:28:33.42 ID:lOEphqiK0.net
>>19
あれは半ガチだった
いった町中華でフカヒレ5000円のあって質問しまくって頼まなかったら放送はされなかったよ店を出たらサイン(出る可能性)させられた

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:29:40.94 ID:YGEcPHQK0.net
>>80
そう
あくまで冷凍食品なのに美味しいが基準で
あんなレベルが店で出てきたら二度と行かないわな

まああんなレベルなのが全部レンチンの鳥貴族なんだが

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:30:20.02 ID:TTLZf7+10.net
俺も多くのバラエティを見てきたからな
ヤラセだってピンときたね

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:31:31.69 ID:lOEphqiK0.net
>>26
そう
台本とか言ってる連中も多いけど
あんなの出るわけないからどっちでもこういう結果なるんだよな 並の高級店じゃないw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:33:37.31 ID:CUT/M5zM0.net
>>92
違いないwwwwww

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:35:15.03 ID:g2Yuiwo00.net
>>14
昭和ならたぶん視聴率50%越えの伝説番組になってたと思います

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:39:53.75 ID:KiAni/+F0.net
さすがに分かるだろ
貧乏人でも不味いなぁと思いながら仕方なしに食ってんだから

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:43:43.03 ID:qCVBwSFq0.net
いいコンビじゃねえかアイツら

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:48:50.37 ID:FCmDIFWG0.net
冷凍食品うんぬんじゃなくて皆言ってるのは演出がヤラセって言ってんだよ
わかれよそんぐらい

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:50:25.52 ID:Rg/0aNak0.net
確かにシェフが作ってないんじゃないの?とか言ってるの台本だろうな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:51:32.97 ID:YafEB+jG0.net
>>3
分からないてい、でしょ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:53:33.84 ID:qF8UXQBU0.net
>>58
やっぱ東京人ってクズだわ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:53:35.03 ID:BvnJc0+Y0.net
寺門ジモン、アンジャッシュ渡部もコレ系のドッキリですぐ気付いたけどやんわり遠回しにロケしてたな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:54:47.07 ID:HxyGdPHI0.net
うのって格付けは出たことあるっけ?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:55:01.45 ID:BGGiZGT50.net
「モニタリング」じゃねーか
これで本気にしてる馬鹿ってまだいたのか

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:57:54.31 ID:/2DipOKU0.net
気づいて当然だけどなw
味の素、化調たっぷりの2流児信者なら分からんだろうがw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 15:58:03.06 ID:QSxMhDWF0.net
前もって冷凍だと言ってあるんだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:11:06.22 ID:nqioP29H0.net
>>113
恨ミシュランやってた頃の神足裕司が「高い物ばかり食べていれば、うまい不味いは嫌でも分かる様になる」っ書いててな
それはそれで大変な事ではあるが、そんな程度の事とも言える

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:19:42.60 ID:jAZkmYrE0.net
見抜けなかったらザマぁ
見抜いたらヤラセ
お前ら悲しい人生やな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:21:36.60 ID:M+X0gAte0.net
いや、街中華ならともかく、高級中華に行ってそんなん出された誰でもおかしいって分かるわ。

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:22:15.85 ID:gSUGtz4b0.net
いや流石にわかると思うわ
冷凍食品だと野菜なんかはもう全然違うし
その辺のおばちゃんが作ったとかだと気づかないかもしれないけど

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:28:30.50 ID:6QV+LHAt0.net
味を評価する企画だったの?
ただミシュランの店行きますてだけなら、プロだったら不味くても可怪しくても褒めるのか仕事だろ

台本通りなんだろうな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:42:31.07 ID:ExTBW5f90.net
みんな知ってるやらせでネットで賛美もやらせ
5chでバカにされるまでが様式美

神田うのってどこに需要があってタレントなんだ?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:55:15.30 ID:tptGwVC/0.net
テレビを鵜呑みにする層

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 16:55:51.66 ID:e5JfFEKI0.net
知らん番組だけどこういうのは大体台本通りやろ
じゃなきゃ番組なんか作ってらんねえ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 17:08:26.28 ID:VYboMN7U0.net
ヤラセを信じられるバカ民がうらやましい

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 17:08:54.87 ID:w8X1BQPK0.net
冷凍食品を食べようとして ミシュランシェフが作った物とすり替えられてたら余裕で気付く自身はある

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 17:23:38.84 ID:SsDq4OMo0.net
コンプライアンスが厳しい今やらせなんかやる訳無いやろが

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 17:53:55.64 ID:4z+dNgG70.net
普通に味が濃いし入ってる具材で冷食って誰でも直ぐわかるからやらせでも大変

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 18:01:50.55 ID:kUaFs2Zt0.net
じゃあ、お前らに演者視聴者スポンサー皆満足させられるようなドッキリ台本作れるんのか?って話だ
なんの能力もないボンクラども

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 20:33:38.50 ID:4WSwmOW+0.net
美川憲一とミシュラン店で飯食うだけで番組企画になるわけない

その時点で本人が察してるか全て台本のどちらか
テレビはそれが分からないアホの娯楽

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 20:33:53.51 ID:vSkvwBg00.net
冷食のチャーハンってずっと食べてたら頭いたくなる
やっぱり塩分多いんだろうね

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 20:37:16.85 ID:ZSx/sbFS0.net
まだ番組が続いていることに驚いた

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 20:41:57.55 ID:skjK51KQ0.net
という台本

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 20:43:04.22 ID:bFUcCR4h0.net
冷食チャーハンの肉はいくらなんでもすぐ分かるだろ
普段ろくなもん食ってない俺でもさすがにわかる

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 20:49:35.90 ID:3RX5WLYV0.net
つうかやっぱり市販の比較的安価な庶民向けのレトルトやインスタントってやっぱ味が濃いんだなって思った

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 21:01:28.05 ID:QEfB7Wvl0.net
梅宮アンナならわからない

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 21:08:29.11 ID:eU/O1YOu0.net
普段食ってるもんなら「いつもと違うね」くらいは言うかな
普段食ってないものなら「これは酷い」という感想にはなる
ただわざわざそれを口に出すかというと・・・
という点でヤラセに一票

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 21:47:09.28 ID:M60aK7Ev0.net
そりゃ高級なものと冷凍じゃ全く違うだろう
普段から食べてても冷凍は冷凍だし

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 22:15:12.63 ID:g4ilR4U20.net
テレビなのにそんなダメ出しするわけないじゃん
仕込みだよ
まともなレストラン行ったやつは普通にわかると思うけど
言うか言わないかはまた別の話

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 22:23:44.40 ID:csQgQeVr0.net
さすがに冷凍食品なら馬鹿でも気づくだろ
まあ馬鹿がすごいとか言ってるんだろうけど

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 22:24:14.87 ID:arPmTCpJ0.net
>>131
でもそれって冷凍食品があまりにひどいって話じゃない?
インスタントなら、製法も違うから「別物」であっても仕方がないけど
冷凍食品はそのものを冷凍してるだけなのに。

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 22:33:27.16 ID:CtkM/ZRs0.net
コンビニ食品
冷凍食品は

消費期限を長引かせる為に 異様に塩を投入してる
NOT 健康食品

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 22:41:02.97 ID:p30c2Cni0.net
震災の死者数で賭け事してた人

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 22:43:08.07 ID:CtkM/ZRs0.net
コンビニ弁当は、かなりヤバい塩分過多

自分は、別途付属するソースを使う事は無いが
それでも、異様に塩分過多を感じる

マジ ショッパ過ぎる 

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 22:46:28.57 ID:Uj2uDb2O0.net
賞味期限切れたタレント出てるテレビ番組見てスゲーとか言ってるって、もろ詐欺のターゲットやんけ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/08(金) 23:08:13.98 ID:xr15PZGz0.net
>間違いなくセレブ

糞ワロタ

いつまでこんな統一教会系安倍チョン一味のパチョンコBBAマンセーしてんだよw

マスゴミも大概にせーや

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 00:14:39.01 ID:hBkfkM2u0.net
冷凍食品は明らかに冷凍だから間違えようがない
特にから揚げはひどいもんだ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 00:18:26.38 ID:X4fOeEeX0.net
>>118
新作です、これメニューに採用していいですか?評価してください!って流れで冷凍食品出した訳
だからこれじゃダメって言っただけの事

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 00:24:30.36 ID:p/YyjLeG0.net
コンビニ弁当、冷凍食品は消費期限を延ばす為に
異様に塩分を加える

非 健康食品
食べる程に 寿命が縮みます

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 00:31:15.17 ID:UMKNoPua0.net
>>20
モニタリングだからね
これ信じてる人がいるのが笑える

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 00:40:37.97 ID:B5rhxItS0.net
唐揚げワロタ
あんなん見た目で分かるやんけ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 00:46:17.67 ID:/tNn10vh0.net
高級中華って味薄いからなあ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 00:55:42.51 ID:k0f8dnTB0.net
モニタリングですか。
まぁそうでしょうね。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:04:59.37 ID:UkNU8r+P0.net
あそこのチャーハン美味いよと言われてる店に行って食べてみた結果
 
冷たい部分と暖まってる部分とムラがあって全体的に冷めてた、作り置きを雑に温め直したんだろね二度とと行かない
美味いと言う人がいるのが不思議で理解できない

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:11:54.49 ID:/l2TSCFD0.net
という台本です

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:12:53.94 ID:yF39pEj40.net
ガクトったか

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:23:37.24 ID:+/RiMm0p0.net
間違いなくヤラセ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:25:43.92 ID:5mSb3B1d0.net
ドッキリ以外のバラエティも全部やらせだから。
出たことあるけどフリートークと見せかけて台本があるし会話の流れとか予めしっかり打ち合わせするし
アドリブなんて0.98%くらい。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:33:38.47 ID:LGXU+/7v0.net
ガクト腐っw

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:37:22.95 ID:R9RkksZ00.net
>>36
へー
なんかマルハンにグッと来た
パチンコ大キライだけど

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:37:32.44 ID:jx8Kx8pS0.net
>>3
ドッキリやってたことあるけど、ネタをどこまで誰が知っているのかが全部バラバラ
現場の緊張感を出すために担当Dだけとその騙されタレントだけが知ってて技術陣やADすらガチだと思ってる時もある
タレントが知ってるのを周りも知ってるかどうかで緊張感が全く違くなる

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:38:38.51 ID:1GDiW49I0.net
※全て台本があります

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:40:40.91 ID:tNY4ZeG40.net
ラスボスは神田うのとか言ってる時点で台本なんだなって思う

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:41:34.00 ID:NLkYrYAj0.net
もともといいとこのお嬢さんだったんだろ?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:46:35.38 ID:0iFb6PKb0.net
ヤラセ番組いつまで指示するの日本人もバカになったよな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:49:59.18 ID:mGR3dm4u0.net
やらせ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 01:54:59.14 ID:aeor61zM0.net
最近はこういうプロモ手法が横行してんな
格付けチェックのあれとか

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:00:08.38 ID:aA+aXSku0.net
こんなの全部ヤラセだろ
騙される役をやる人は仕事とはいえ気の毒

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:06:51.02 ID:T3OH4P/10.net
>>29
え?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:26:30.64 ID:++sF6qYO0.net
神田うのってパンストとウエディング関係で
辞任で稼いだんじゃなかった?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:40:48.57 ID:esBPyEJm0.net
ドッキリは水ダウしか信じないアル

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:41:35.64 ID:cyUC+7bC0.net
>>2
うのは自分でかなり稼いでいるし父親は元官僚だろ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:45:29.83 ID:2F1eTaU50.net
>>157
でも前まで和田アキ子を使ってたくせにギャラが安いからかいつの間にかシャチホコに変わってた

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:45:46.31 ID:lPs+uUGV0.net
薬物事件起こした美川憲一が何で ご意見番 ずらしてテレビに出てるんだよって
前の話だから勝手に許されたと思ってるのか

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:45:50.54 ID:vrRTVyPd0.net
美川とハマカーン神田の姉のがやらせなら辻夫妻のリアクションもわざと間違えたやらせなんだろうな
そうでなければやらせ信者は納得しないぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:52:29.21 ID:hvPMEXg70.net
>>48

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 02:54:52.54 ID:0AKfxZi30.net
もう20年くらい前の話だけどパチンコに嵌って
100万円くらい損したわ。そこのパチンコ屋の
トイレに行ったら壁に大便を塗りつけられてて
吐きそうになったことがある。その後、その
トイレでもっと昔に客が首吊ったと聞いて、
パチンコ自体をやめた。

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 04:06:38.12 ID:OSdXCBFs0.net
>>39
いや当ててるだろ
答えは教えてもらってるけど

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 04:14:36.21 ID:6iNv2PXf0.net
いやまあ誰でも気づくだろ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 04:19:34.12 ID:zRb5ta7/0.net
冷食って凄いよな。数分チンしてアホほど美味い
凄まじい企業努力

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 04:27:25.23 ID:wc+e7GNM0.net
こんなの神田うのじゃなくても半数以上は気付くからむしろそれまでのやつがヤラセだなw
冷凍食品ってことに気づかない体でよろしくお願いしますってなw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 05:56:52.05 ID:rxfGWYFZ0.net
うのは全てが胡散臭い ガクトやローランドレベル

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 06:05:05.91 ID:dYA5ufAA0.net
コロナ前まで番組制作やってたけど
ドッキリはガチでやった方がヤラセだって言われるから、ガチでやる意味ってあんま無いんだよね
ガチのリアクション撮った方が面白いって強い意欲がある人とかはやるけど

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 06:44:24.81 ID:KL5npAOj0.net
ガチでやると放送できない状況になるリスクがあるだけで
誰も得しない

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 06:46:18.79 ID:wL9QFAYG0.net
テレビはか

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 06:47:25.46 ID:/wl9xdCx0.net
セレブってw
パチンコ屋の嫁だろ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 06:56:35.45 ID:3JUMo6Wy0.net
冷凍食品はおいしいものもあるけど
作りたての料理とは具材の食感とかがまるで別物

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 08:11:26.03 ID:99hMjTXJ0.net
冷凍パスタがなんかダメ、どれもおいしくない
ごめんなさい

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 08:18:52.99 ID:VlpAcGjs0.net
>>183
昔タレント名鑑の芸能人検索ワード連想クイズで有吉が「クズ」「パチンコ」のキーワードで
「ごめんなさい、神田うの」って答えた時大笑いしたわ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 08:33:23.97 ID:WHNXiZXp0.net
>>3
マ、マジか───

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 09:34:13.05 ID:QewQJ0Zc0.net
マネージャーがタレントイメージ傷つく可能性のある
仕事なんて受けない。受けたって事は事前に知ってる条件での出演。

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 09:35:24.45 ID:A+O8IQSS0.net
台本だろ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 09:43:48.41 ID:Orc0sGQY0.net
日拓だっけ?
結構今厳しいと思うけど

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 10:54:17.54 ID:54sH1oKn0.net
チャーハンなんて素人でもわかるやろ
冷凍と作りたてじゃ全く違うわ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:10:31.56 ID:kIbNUF0Z0.net
一般層が食べる料理は味濃くしているからな
いい料理食べ慣れていると違和感凄いんだろうな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 11:32:38.12 ID:2DTfnF8h0.net
神田うのてあの人は今のジャンルだと思っていたけど

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 13:49:38.85 ID:T79ilYpx0.net
冷凍食品じゃないのにもダメ出ししてたよね
皿の向きがどうとか

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 14:17:46.92 ID:VZkX2p4t0.net
モニタリング、ヤラセです。
エキストラ やった友人います。

ちなみに神田うのをセレブとは言わないよね。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 14:24:08.95 ID:NrJ/Vkun0.net
パチンコやめたわ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 14:27:20.66 ID:jF/5qK7M0.net
パチ屋がセレブw

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 15:27:39.00 .net
GACKTと勝負しろ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 18:08:13.04 ID:uSPLCcCC0.net
大方やらせだと分かった上でノリに合わせてリアクションしてあげてんでしょ。視聴者の優しさだよ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:38:50.02 ID:y+VZTxYo0.net
という台本に決まってるだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:43:58.58 ID:5ocr8he00.net
台本なしだったらガチで顔面パンチ飛んだりパンツおろしてシコリ始めたりするからな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:46:03.50 ID:5ocr8he00.net
海外のYoutubeドッキリで通りすがりにブリッと屁の音出して通行人の反応見るヤツの方がよっぽど面白いよ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:49:39.08 ID:75tb+Ho40.net
ユーチューバーがよくやってる企画のパクリじゃん

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:50:56.41 ID:+Hi79Pmk0.net
信じてる人が結構いるんだな、日本もまだまだ捨てたもんじゃないわ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:55:58.57 ID:TGPHJp/n0.net
芸人のリアクションひとつひとつ台本にあるからなあ。むしろ台本をよく覚えられるなと思ったよ。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 20:58:03.53 ID:vrRTVyPd0.net
>>188
その言葉が本当なら川口春奈のマネージャーはアホなのか
それとも川口春奈本人が本物のアホなのかの二択になるな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:23:25.71 ID:uMhuWThi0.net
NHKニュースの天気予報でアナウンサーが気象予報士に合いの手入れる一字一句も台本通りだもんな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 05:29:05.41 ID:CNJ8sg2Y0.net
ヤフコメわろた
日本人純粋だから外国人やりやすいよな
演劇だからヤラセと思われなけば成功といえる
演技が上手いし制作者の腕もいいってことだわ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 17:29:30.65 ID:k/WXR1Jv0.net
>>201
台本なしと編集なしは違うってのが理解できないんだな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 17:47:35.40 ID:jsftZKCS0.net
東京、独立してくんないかな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 18:01:11.11 ID:VmONiqNu0.net
>>1
昔 深夜のトーク番組でキムタクにマジでキレられたなw
あれから成長したのかしら

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 11:23:51.22 ID:6Fn80ebn0.net
ハマカーンの二人だったら引っ掛かってそう

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 12:34:19.82 ID:QzTQDsXl0.net
で、その不味くて食えたもんじゃない冷凍食品ってどこのメーカーのなんという製品?

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 12:36:08.99 ID:ys5NCDVk0.net
>>168
ただ芸人側も最近はみんな気づいてるよ。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 12:41:04.53 ID:ys5NCDVk0.net
マジな話、
笑点だって後楽園ホールの収録を
見に来てる常連のジジババの連中でさえ大半は
打ち合わせありきのプロレスと割り切って見てるから(笑)

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 12:44:11.46 ID:UDfZ4CIz0.net
ニチレイびびった

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:15:28.73 ID:m3LXQhPn0.net
何だかんだキャラクターの維持が上手いね

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 14:28:04.11 ID:fbbxNogF0.net
飲食店のレビューも意味不明な理由で貶してる奴とかいるな
肉は脂身が少ないとダメだという前提で批判してる奴が書いた店に行ったけどむしろ脂身で誤魔化してないところに好感が持てたけどな

YouTubeでも全国色んな海鮮丼を貶してる奴がいるけどそいつの基準はスシローだからバカ舌過ぎる

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 15:41:47.49 ID:RhVpiMLN0.net
冷凍食品のチャーハンはさすがに分かるやろ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 16:04:04.21 ID:w2mc76b60.net
>>218
人それぞれ
味が濃いものと柔らかくないものはみんな不味い食べ物にカテゴライズする人もいるし

総レス数 220
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200