2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さんま、「戦友」島崎俊郎さんの急死に「体の力が抜けて、やる気が起こらなかった」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/12/09(土) 23:39:27.54 ID:rz54pDEf9.net
タレント、明石家さんま(68)が9日、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン」(土曜後10・0)で、6日に急性心不全で亡くなったタレント、島崎俊郎さん(享年68)を悼んだ。

フジテレビ系のバラエティー番組「オレたちひょうきん族」で共演した島崎さんについて、さんまは「お笑い生き残り戦場で暮らしてきた戦友」。謎のキャラクター「アダモちゃん」とした人気だったが、「真面目な男で、毎回そのままでええやないかと思っても、『ハンゲマッカマッカ』とか、むちゃくちゃなセリフを、楽屋でどうしたらいいのかずっと考えていて。『こだわりがありまして』とか言って、毎週一生懸命やっていたのが思い出される」と、回顧した。

お笑いトリオ、コント赤信号のラサール石井からの連絡で訃報を知ったといい、同トリオの渡辺正行からも連絡があり、「なんか、本当に体の力が抜けるような、なんかやる気がそんな起こらなかった。さすがにこたえた」と語っていた。

サンスポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/78fd4ece12a91b7d2764213783fca537df6e0dae

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:40:40.90 ID:MwcvO2Up0.net
同期のやつが死ぬと堪えるよな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:42:56.18 ID:rlAk5jWy0.net
同い年は効くわな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:43:21.14 ID:LRMkhLoO0.net
さんまみたいなタイプは弱い
弱い奴はおしゃべり

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:48:22.01 ID:BM/TgK1d0.net
ホンデマカシェ
ホンデマカシェ〜

ハァーーーーーイ!!

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:49:18.60 ID:QZpi97yE0.net
ラサール石井と今も連絡取り合ってるならこいつのほうをどうにかしろよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:52:38.25 ID:VM2q+YJU0.net
ラサールは思想にかぶれる前はさんまの太鼓持ちしてイメージ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:53:24.77 ID:cb1L6LXS0.net
「さんまは、知人の葬儀に出席しないことで知られます。芸人たる者、人前で泣かないと決めているからだそうです。
父親の葬儀でさえ間寛平とのやりとりで大爆笑にしたエピソードがあるほどです。」と芸能関係者は語る

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:54:29.42 ID:cwP9tOSN0.net
https://i.imgur.com/UUQKTG2.jpg

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:55:01.38 ID:83XZywkb0.net
ええやん 半年くらい休んでくれ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:57:43.37 ID:L1OjNfmK0.net
ヒップアップは小林さんも早死だったな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/09(土) 23:59:39.55 ID:ewD+4aFK0.net
コメントしてる人がみんな「あの人は真面目だった」って
言ってるね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:00:53.89 ID:yufX7XYr0.net
明石家さんま、ビートたけし、タモリ、島田紳助、松本人志

誰が死んだ時が1番悲しまれるんだろ?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:04:08.00 ID:6BQ1u6v/0.net
>>13
たけしが死んだら総理大臣もお悔やみ申し上げるだろうな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:04:41.15 ID:SAFxxGPx0.net
>>13
タモリかな?けど若い子は知らないかもな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:07:04.74 ID:KxdQ5PkS0.net
恋のから騒ぎの出演者でアダモちゃん好きな女がいたな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:07:36.27 ID:4YjkUZtP0.net
>>13
俺的予想
明石家さんま>>>タモリ>>>>>>松本人志>>>>>>>>>>>ビートたけし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>島田紳助

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:07:44.17 ID:Vkml5NwG0.net
>>13
さんまかな
嫌いだったけどこんな暗い時代にも唯一明るく元気なふりしてた芸人だから

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:09:53.93 ID:7nopHYus0.net
小宮・・・

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:10:10.81 ID:3CYe1mmk0.net
毎週誰かしら悼んでるな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:12:00.77 ID:BYLnc5qK0.net
さんま、たけし、タモリはリベラル左翼だからラ・サールといっしょだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:14:13.99 ID:3/ldzs7L0.net
天皇陛下の執刀医の言うことを聞いておけば

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:14:21.63 ID:0XrRQ9tf0.net
さんまかこんな弱音ハクの珍しい

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:17:58.98 ID:IkBWooOx0.net
『子供のころ、大好きだったアダムちゃん』、『笑い転げてた』と評価しながら、過去のギャグ映像一切流せない矛盾。
日本人が黒人のモノマネしてるのの何が悪いんだ?誰が傷つくんだ?何をどう侮辱したことになるんだ?
口を開けばコンプラコンプラと、こんな窮屈で息苦しい世の中にしておきながら一方で多様性は大事。って、どういう
ことだ?
文句があるなら、ひょうきん族放送当時に言え

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:19:11.94 ID:Vkml5NwG0.net
たけしと所が亡くなったらさんまは完全に心折れそうだな
そん時は引退するかも

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:20:29.60 ID:KxdQ5PkS0.net
ひょうきん族の主要メンバーで亡くなった人は他にもいる?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:21:41.90 ID:6Uq0jZq50.net
やっとさんまのコメント聞けた
そうだよな同い年だもんな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:23:39.64 ID:kUw2/L9M0.net
さんま68なのか…

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:23:59.35 ID:lbeGtfIG0.net
吉田くんのお父さんと吉田くん。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:24:38.42 ID:c0OUufvC0.net
紳助巨人小枝みな元気やから大丈夫やろ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:26:25.70 ID:zmK5Gv2i0.net
笑福亭笑瓶や上岡龍太郎とかさんまの芸人仲間が続々だよな
メンタルがやられるわ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:28:04.41 ID:m84tC8h30.net
体の力が抜けてやる気が起こらないとか競馬外れたときの俺かよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:28:07.13 ID:8hcXac3X0.net
歳上が亡くなるのはそこまでショックは受けないと思うよ
同い年の戦友だからこそショックは大きかったと思う

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:28:07.12 ID:6nreNqiH0.net
>>13
鶴瓶

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:29:02.79 ID:cd6HvQKY0.net
>>26
どこまでが主要かわからんがパッと思いつくのが
大平シロー
松本竜助
ウガンダ
安岡力也

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:29:23.44 ID:l1drTBs20.net
長生きしてお笑い界の森繁さんみたいになるかポックリいくかどっちかなぁ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:30:56.93 ID:8d+0THmK0.net
>>8
悪いけれどサイコパスにしか見えない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:31:11.24 ID:WSoEfOfz0.net
さんまさんは後10年やれそうだけどたけしタモリさんは10年難しいかな。
頑張ってほしいけど。
和田アキ子も頑張ってほしい

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:32:01.87 ID:eDzz8E+c0.net
さんまのことだから「島崎俊郎はワクチンで殺された」ってピンと来たろうな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:33:18.45 ID:i8ZmMM670.net
さんまもいきなり来そうだな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:33:18.52 ID:zmK5Gv2i0.net
>>25
あとタモリ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:33:52.30 ID:uypqcCiO0.net
>>13
個人的にはタモリかな
話題的にはたけし(恐らく海外にも発信)>>>タモリ&サンマ(ここまででBIG3)>>>>>紳助>松本

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:35:32.89 ID:x/b6Qiis0.net
なんでPayPayはこの人使わなかったの

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:35:46.47 ID:7L4IS+rk0.net
>>24
俺はパパが黒人だったけど
ニグロハーフとして
ぜひとも見てみたい

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:35:52.47 ID:zmK5Gv2i0.net
誰かアメトーーク年末スペシャルのさんまvs若手芸人の質問コーナーで「さんまさんの葬式はどんな感じだと考えているのですか」としてほしい

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:36:24.17 ID:NGHVqxnK0.net
>>20
そういう年齢ってことやね

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:36:46.86 ID:NGHVqxnK0.net
>>24
黒人やのうてポリネシアン

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:38:11.00 ID:QKxZe56h0.net
宇奈月マーチどうなるんや

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:38:29.70 ID:zmK5Gv2i0.net
有名人が亡くなると葬儀は近親者のみとかが多くなったよな
今後もそうなるかな
さんまの葬儀が近親者のみだったら
さんまの親戚と大竹しのぶとIMALUしか来ないやろ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:39:54.45 ID:hq9u/dMG0.net
>>13
断トツでたけしやな
海外のファンも多いしたぶん国葬レベルの騒ぎになると思うわ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:40:32.60 ID:c0OUufvC0.net
>>49
一般でもこじんまりした家族葬や密葬増えてるやん

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:41:27.88 ID:Omf/527k0.net
桂小枝とか島崎とかが同期やんな?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:42:03.43 ID:kWWZkAcN0.net
>>19
小宮死んだらMCハマーから香典来るかな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:42:48.50 ID:NGHVqxnK0.net
>>51
斎場の周りに小さい葬儀場増えてる

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:44:17.54 ID:qcCr52uD0.net
>>13志村であんなもんだからな
1年もすれば風化してしまうんだろう

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:44:55.06 ID:YiiWgMi10.net
本人が元気に仕事バリバリやっててもこういう訃報が続くとメンタルというか、生命力的な部分で弱っていくもんなんだろうな、、

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:44:57.92 ID:sksey1xx0.net
さんまは毒ワク珍打っていないんだよな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:45:06.61 ID:IHWP1kzf0.net
>>13
タモリみたいな人はもう出てこないだろうな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:46:08.15 ID:uypqcCiO0.net
>>24
当時に言ったからチビクロサンボとかトルコとか無くなったんだけど
アダモちゃんはその煽り受けただけよね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:46:32.20 ID:c0OUufvC0.net
>>58
というかもうテレビ芸人の時代は終わりだと思う

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:49:07.17 ID:m1KvCXeX0.net
島崎俊郎て若手っぽいイメージだからさんまとタメと聞いてびっくり

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:50:49.12 ID:zmK5Gv2i0.net
さんまも終活しないと家とか別荘とかどうするつもりや

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:52:13.58 ID:X1PB4zzQ0.net
さんまでも人間の感情あるんだな
なんか安心

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:54:31.18 ID:YhrgH78f0.net
MCコミヤは映像流せるな!?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:57:27.44 ID:kCnJ5SKg0.net
もうさんまもたけしもタモリもまっちゃんもいつ死んでもおかしくないからな…
来年には誰か死ぬんだろうな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 00:59:08.99 ID:+dsxewmg0.net
>>63
むしろ弟さんなくした反動で躁何だと思う

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:02:55.39 ID:C/D2vzVA0.net
さんまもそろそろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:04:14.62 ID:zmK5Gv2i0.net
>>65
芸能界だけではなくスポーツ界も大物がおるからな
長嶋とか王とか

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:05:32.92 ID:cd6HvQKY0.net
>>68
その辺が死んでも何も思わんな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:06:08.21 ID:zmK5Gv2i0.net
>>69
マスコミが大騒ぎするだけやもんな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:06:46.55 ID:cd6HvQKY0.net
>>70
日テレとかもう大騒ぎだろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:07:20.79 ID:6BQ1u6v/0.net
ナベツネがしぶといな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:08:29.01 ID:A2FaElF50.net
この年まで生きてたら散々同年も以下も死んでるでしょう

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:09:54.08 ID:6btwCK2b0.net
>>57
まじで?
それでよく芸能活動できたなぁ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:12:36.07 ID:hmKv+KgW0.net
>>49
にちか

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:13:27.14 ID:zmK5Gv2i0.net
>>71
全テレビ局やろ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:14:37.09 ID:wFTgw2yg0.net
>>13
タモリって昔からテレビに居るのが当たり前って存在なんだけど笑った記憶がないな
あるんだろうけども
さんまたけし松本人志は泣くだろうな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:20:38.63 ID:YhrgH78f0.net
タモリ倶楽部「愛のさざ波」の頃だけだな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:21:30.17 ID:4Pu3PbjM0.net
同い年かいな
さんまのほうがデビュー相当早いよなヤングオーオーあたりから出てる

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:23:53.64 ID:YhrgH78f0.net
「愛のさざなみ」だった
「今度こそヤレる!」

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:30:32.23 ID:Qzh8vyG90.net
いつからアダモちゃんはダメになったんだろうな。
2010年頃にトリックの映画に出てアダモステやってたから、その頃はまだ良かったんだよな。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:35:08.90 ID:hEMk6OD10.net
松本は、体鍛えすぎて
タモリよりも年上みたいに老けたので
これから、けっこう来るの早いとおもうよ・・・・

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:35:14.86 ID:3CYe1mmk0.net
>>81
決定的なのは浜田が黒塗りして叩かれた時かな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:36:59.14 ID:cd6HvQKY0.net
>>81
浜田がエディー・マーフィーのマネして黒塗りしたらクレームが来たってのが2017年末だね
その辺りから異常にうるさくなった

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:38:21.88 ID:71wbo1wV0.net
>>81
ブログでアダモステで営業してる報告してたから、ブログを遡れば時期が特定出来ると思う

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:49:20.49 ID:eXMC19MW0.net
3<…

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 01:52:03.08 ID:zQiMWFf20.net
>>13
ファンなわけじゃないけど小さい頃から一貫してさんまは明るく楽しい太陽みたいな存在だったから死と結びつかなくて喪失感覚えそうではある

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:00:33.26 ID:i65JsPUy0.net
>>13
記録に残るたけし
記憶に残るタモリ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:04:35.48 ID:VE1wiGyK0.net
島崎もサッカーやってたり共通点多かったもんな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:07:18.56 ID:B5SDbzUA0.net
たけしは仲良くなかったのか?
元気が出るテレビに引っぱって来たのもたけしだろ?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:17:13.92 ID:kSxyI21l0.net
意外に次は鶴太郎あたりが

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:20:53.08 ID:k/yYOR/L0.net
さんまも流石に歳か

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 02:29:42.76 ID:OBaJRy780.net
ワクチン接種しなきゃよかったのに

その点ワクチンを回避したさんまはもってるよな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:04:14.41 ID:QaW4I5Qx0.net
>>2
それが更に自分を老いさせそう
歳を取れば取るほど周りがいなくなるもんな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:04:20.37 ID:fOqdFp5z0.net
天満の虎やんの人に似てた

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:06:29.53 ID:QaW4I5Qx0.net
>>77
小器用って感じだなタモリは
芸人と所ジョージの中間って感じ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:07:38.47 ID:QaW4I5Qx0.net
>>24
誰もアダムちゃんに突っ込まないところをワロタ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:26:59.37 ID:WkZNQewb0.net
アダモに対する世間とズレた異常な内輪笑いくらいから
ひょうきん落ちたな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:32:51.44 ID:lbeGtfIG0.net
>>44
アメリカ人が日本人を揶揄するのに比べれば、差別意識はあんまない気はしてたけどね、当時も。

あれをそのまま日本人にしてやってるようなのは昔たくさんあったし、今でもある。

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:34:37.49 ID:23QxJ8eM0.net
仇申亭 北

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:36:42.36 ID:lbeGtfIG0.net
>>61
昭和30年組は各界で色んな才能が続出してる。さんま、江川投手、千代の富士とか。

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:47:55.44 ID:zJh5FIP40.net
68歳なんていつ死んでもおかしくないだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 03:54:06.99 ID:Knd2/TZt0.net
生きてるときはいてもいなくても変わらないのに死ぬと寂しく思える人っているからね

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 04:05:30.04 ID:D5PEY/Vw0.net
さんまくらいの歳になって20代でブレイクする過程の中で仲良かった人の訃報とか堪えるんだろうなあ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 04:10:27.12 ID:an0Nqkfe0.net
体の力がぬけるくらいのレベルかよ
しょぼいわwほんと競馬にまけたときくらいのレベルqq

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 04:15:25.54 ID:OufPAIE20.net
口だけ出っ歯死ね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 04:53:31.08 ID:J1q/SrOr0.net
訃報欄に「アダモちゃん」て書いてあったわ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 05:04:18.43 ID:O/4faV3H0.net
>>97
わざと書いてるよな 子供の頃から知っててアダモちゃんをアダムちゃんはあり得ん

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 05:35:10.75 ID:2W0le96x0.net
>>4
弱いやつが68まで休まず大量のレギュラーこなし続けられるかよ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 05:49:57.87 ID:J2vlomMd0.net
>>25
いや、さんまが本当にこたえるのは、オール巨人と島田紳助だろ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 05:59:12.36 ID:klx23b4o0.net
>>9
よく見ると江戸っ子親父のモンモンが見えてるんだよな
いい時代だったよ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:24:12.23 ID:4ZAuLHlg0.net
>>90
コメント出してるよ

ビートたけし「島崎君のことはあまりにも突然のことなので、なんと言っていいかわかりません」悼む

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:42:54.39 ID:B4Mz4hGJ0.net
生きてるだけで丸儲け
年取ると結構キツイわ、この言葉って

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:43:54.36 ID:elez5zzS0.net
今考えたらごっつの名作コント国歌に
通じるものがあるな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:45:15.52 ID:4lT2BQuC0.net
さんまって元々苦しみ悲しみからの逃避で躁状態で居るみたいな状態だと思うから
あまり現実とは向き合わないほうが良いと思うわ
突然一気に鬱に転びそうで怖い

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:50:37.84 ID:Uh3dEi4e0.net
さすがに同世代の急死っていうのはダメージあるだろうね。
同情もあるけど「明日は我が身」と死が現実に近づいてくるようでさ。

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 06:54:41.65 ID:sxhhiEin0.net
石野卓球テスト合格

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:00:58.50 ID:untJAI2Z0.net
さんまもあと10年やれるかどうか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:08:24.54 ID:ZUwTnY240.net
>>13
さんま、たけし、タモリ、松本、紳助の順かな
マスコマ的にはたけしだろうけど世の中的にはさんまだろうね

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:08:51.47 ID:GDX70YZY0.net
>>35
そう考えるとビートきよしさんは元気だな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:13:39.50 ID:yEixHYJp0.net
>>109
だよなメンタル鬼強いよな
仕事してる限り人付き合いも強めにあるし

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:13:55.57 ID:WoAdz5nr0.net
>>13
今すぐ死んで欲しいと思う人間が2人いるな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:21:51.99 ID:609BAoTF0.net
長生きするには生きがいが必要
本当に仕事が生きがいならいいけど、そうじゃないならさんまに必要なのは孫の存在だな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:30:57.44 ID:AlbktD+J0.net
さんまは低学歴高卒だからワク打たなかったんだな
島崎敏郎も高卒のくせに見栄張ってインテリぶってなんにも分かってないくせに
ワク信の安っぽい学歴煽りなんかに乗せられてワクなんか打つから
あーあアホやなあ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:34:52.65 ID:Uh3dEi4e0.net
>>123
いまるが子供を産めばいいのにね。
にちかくんは女に興味ないらしいから難しいけど
いまるなら相手もいるだろうし。

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:37:04.39 ID:d4MWvhiP0.net
>>124
低学歴乙

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 07:43:55.92 ID:crXpyUht0.net
いくら仲間の訃報でもさんまがこんなダメージ受けた発言するのは珍しいな
やっぱ歳とって内心弱ってきてんのかな
さんまが「アダモちゃーん」ってフリして島崎が「はーい!」ってやる流れだったなぁ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:10:17.82 ID:crXpyUht0.net
>>124
お前のその文が中卒以下だぞ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:15:09.82 ID:jckYXhZi0.net
仕事仲間が歳で死ぬと自分ももうそういう年齢だって実感するからな
さんまみたいなのは特にそこら辺の認識ぶっ壊して働く糧にしてるだろうからキツそう

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:16:18.09 ID:sbN5hPfS0.net
>>49
マスコミが押し寄せてくるからかな。
残された家族からしたら迷惑だし。

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:16:41.66 ID:eGKg7HO20.net
あのさんまがやる気が起きないほどショック受けるなんて初めてだね
さんまもぽっくり逝きそう

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:17:42.70 ID:IdYx5a9G0.net
>>44
日本人は、「異人さん」への憧憬や畏敬の念があるんだよ。
おもしろ外国人が大好き。子供と同じ。

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:21:08.32 ID:IdYx5a9G0.net
>>81
ここがへんだよ日本人のときは、まだ「海外だとこれがNG」みたいな紹介のされ方してたよね。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:23:48.06 ID:g31JlnVS0.net
島崎も笑瓶もまだ若かったのに急死だもんな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:24:20.77 ID:iE+uKTEV0.net
鶴太郎は?なんて言ってるの!?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:26:16.89 ID:iE+uKTEV0.net
アダモちゃんは曙とか小柳トムとかと同じポリネシア系だよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:29:09.60 ID:ffAg2LDl0.net
>>24
こういう昭和爺なあ
パスポートも持ってない高卒底辺層なんだろうな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:33:03.44 ID:TUH26dt70.net
>>137
パスポートもってるがおまえの中でエリートなのかwww誰でも持ってるわアホw

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:39:21.43 ID:B4Mz4hGJ0.net
>>134
笑瓶さんも1度目は奇跡的に助かったのにな
禁煙もして健康に気を使ってたのに

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:39:46.99 ID:bXiXC1RA0.net
存在を完全に忘れてただろうにw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:53:03.50 ID:hq8PCxPa0.net
ハッテマッカセー

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 08:54:35.47 ID:v/JOnuHi0.net
>>10
この人の喋る機会減らしたらそれが原因で死にそうじゃね?

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:10:29.64 ID:Slrm+yEZ0.net
>>33
以前から癌で闘病中で見舞に行っていたでもなくいきなり訃報だからね

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:10:48.14 ID:Arlm7d1N0.net
>>142
窒息死しそうだよな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:13:42.55 ID:s2o7KfY20.net
>>142
わかる
回遊魚みたいな人や
そう考えるとさんまってよくぞ名付けたもんやね

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:19:23.64 ID:crXpyUht0.net
>>145
タモリが昔さんまはマグロなんだよって言ってたな
極上な男だけど止まると死んじゃうんだって

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:43:36.14 ID:rjZo/YSJ0.net
おばちゃんはご存命なんだろうか?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:44:36.09 ID:EDwl6qrk0.net
>>37
サイコパス大安売り勢wwww
ちょっとでも自分の感性と合わないとすぐそれw

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:59:13.36 ID:EQnOqTmE0.net
>>101
確か先代中村勘三郎もそうだったな
さんまのまんまで同い年トークで盛り上がってた記憶

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 09:59:39.44 ID:dcFE1SUA0.net
順天堂大医学部特任教授
天野篤医師
「コロナのワクチンの影響で、免疫機能に狂いが生じている人がいる」

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:00:51.10 ID:7C41Z9px0.net
>>26
懺悔の人?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:05:00.06 ID:hupM8QK80.net
喋ってたっきり老人になるって言ってたからな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:11:44.08 ID:crWnWdY80.net
さんまちゃん、元気で長生きしてください。

あなたを「お義父さん」と呼べる日まで・・・

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:19:06.93 ID:OTrOBq6x0.net
>>81
PayPayのCMに島崎俊郎でなく宮川大輔が起用されたとき
ああ、この先アダモステは放送媒体では脳ベルSHOWの特番でしか見られないのかと確信した

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:25:08.48 ID:5FY3lNHD0.net
たけしとさんまがコメント出すくらいの格

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:55:42.86 ID:vmeddP9Q0.net
>>150
天野医師「新型コロナワクチンの接種が進んでいます。新型コロナウイルス感染症の発症や重症化を防ぐ効果があるのは間違いなく、現時点ではウイルスから自分の身を守る最善の手段といえるでしょう。

どの世代もインフルエンザには注意を
当たり前のことが何よりも大切
病気にかかる前にワクチン接種で予防を」

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:56:06.11 ID:PS1ygBnu0.net
さんまは収録中にポックリ前のめりに倒れて若手芸人達から、さんまさんなにしてまんのん?とか言われながらも死んでいくんだろうな~

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 10:58:32.43 ID:PS1ygBnu0.net
ヒカルが自分のユーチューブに出てくれって行ったとき絶対に出ない、死んだら出てやるから葬式にカメラ持って来い、だけどおもしろおかしくしなきゃ許さねえぞって言ってたな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 11:38:20.12 ID:HqJbZysH0.net
フジテレビはワイドナショーで1ミリも触れなかったな…

死ぬほど映像あるだろうに。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 11:48:15.02 ID:reZc+pL60.net
ずっとがばいばあちゃんの人とごっちゃになってたわ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 11:56:02.91 ID:p7AKTcLN0.net
>>153
「俺死んだら財産は全額ヨソに寄付すんで?」

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:07:58.08 ID:eDzz8E+c0.net
>>124
ワク信乙w

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:09:33.36 ID:eDzz8E+c0.net
>>156
息を吐くように嘘をつくワク信w

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:09:40.68 ID:fQ7je0SB0.net
まだ自分が無名の頃の若い時代を一緒に過ごした仲ってのは特別だからな
ある意味志村や竜ちゃんの時よりもショックだろう

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:13:03.74 ID:siarW/iW0.net
>>2
「ヤング・オーオー」で「S・O・S」として共演してた桂小染も同世代じゃなかった?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:15:46.78 ID:siarW/iW0.net
>>26
あとスタッフの中にも既に故人となってるのがいるな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:26:46.78 ID:LQvgdKfe0.net
さんまはヒップアップは小林が早くに亡くなって今度は島崎か
あとは川上だけだけどあいつ今どうしてるんだろってラジオで言ってた
川上の名前覚えてた時点でヒップアップは特別な戦友って意識だったのは間違いない

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:30:06.56 ID:zjaEbonE0.net
>>163
あーそう(鼻ホジ
あんた友達いないでしょ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:30:59.10 ID:eDzz8E+c0.net
>>168
さ、友達と一緒に接種会場にGO!

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:36:17.99 ID:s2o7KfY20.net
>>167
川上さんは九州でローカルタレントやってたが最近は見かけないような気がする

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:38:27.36 ID:vSA4NpFn0.net
>>137
昭和ってなんや
きも

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:44:35.25 ID:zjaEbonE0.net
>>169
図星だから即反応か
無職こどおじの役満かな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 12:48:36.89 ID:Pa6qhcvH0.net
>>43
そりゃポリネシアンダンスは出来ないだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 13:23:52.81 ID:xbbPA/Es0.net
>>52
コーラー一気飲みで人気に火が付いた渡辺
さんも同期かな?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 13:27:58.37 ID:5H+lelUL0.net
>>101
二名ほど鯖疑惑はあるけど
ひろみ秀樹五郎の新御三家も昭和30年組だね

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 13:56:07.68 ID:y5f9hMUa0.net
保田圭にお前間に合ったんかって言ってたから生前に島崎に挨拶出来たのかと思ったら
アダモちゃんをテレビで観たってだけだった

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 14:27:41.21 ID:eDzz8E+c0.net
>>172
あれれ~?
反ワクかなぁ?w

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 14:37:00.50 ID:S5gFQNOJ0.net
>>137
人気モンでうらやましいわw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 15:21:37.75 ID:NlnncQwE0.net
>>124
「(ワクチンを)『打たへん』言うてたけど、やっぱり打つわ」
て言うてたやろ
ソースは…自分で探してくれ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 15:40:13.08 ID:PsWKNYwM0.net
さんまって60歳で引退すると宣言してたよな
体の力が抜けてやる気が起こらないなら引退しろよ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 15:50:34.11 ID:sfeV3zAV0.net
さんまの年代だとここ20年の間にバタバタ死んでいくんだろうな。さんまは死と結びつかないが、さんまもいずれは死ぬ。

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 18:39:49.54 ID:oB0GQuYk0.net
>>180
お前がボケ老人か?
とっくに撤回してる

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 22:54:48.86 ID:433jTOrd0.net
やっぱひょうきんメンバーは特別なんかね

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 23:00:02.85 ID:mnC/HbbZ0.net
晩年はドッキリ番組で嫌なベテラン先輩タレントってポジションで
若手が心の中で見下してる感じの扱われ方してた印象しかない
紳助の番組も結局ポシャったし
ローカル番組でMC需要とかなかったのか

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 23:00:11.55 ID:Y0gF55nM0.net
>>141
カメラみーっけ!

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/10(日) 23:15:14.74 ID:KGiZ7Frn0.net
>>13
紳助って事実上引退してるんじゃないの?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 01:21:42.66 ID:63ckMEUs0.net
もし王や長嶋が亡くなったら国葬レベルの騒ぎになるな
下手したら休日が増えるかもな
日本の歴史に名を残した偉人だからな
信長、秀吉、家康に並ぶガチ英雄だし

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 02:25:40.94 ID:v4ryKaBZ0.net
死ぬ数週間前収録のおそらく最後のメディア出演のトーク番組の一番最後に
「最後に、最後に、もし私が逝ったとき。そういう話をしていいですか?」と言い出して、葬式の話をしだすのも不思議な偶然だな。まあ遺影はアダモちゃんで棺桶もアダモちゃんで入るって話なんだけど。テリー伊東にそう言われて、芸人たるもの死んでも笑わせろってことで、島崎感動してやる気満々になったんだけど、奥さんに話したら猛反対されたというオチで。
結局普通の葬式だったらしいね。しかも近親者のみの

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 02:32:46.90 ID:K+ow/0vX0.net
まだラサールと連絡取れてたんかwww
そこがびっくりやw

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 02:35:52.99 ID:Z41Oc4HN0.net
>>8
あれ?横山やすしの葬儀には出席してたような…めちゃくちゃ項垂れて座ってた

ひょっとして記憶違いかもしれんけど

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 02:49:25.31 ID:MKzRG4Dv0.net
奥さんと結婚したばかりのころ
テレビ番組で占ってもらったとき相性が余りよくないと言われた
気が強そうな奥さんだったが子供が二人いて仲良さそうだった

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 03:28:41.97 ID:0Jj0ef9K0.net
>>13
松本に関しては引退して暫く経ってからの訃報だろうから上岡さんみたいな感じになりそう
現役のままパッタリ行くパターン程のインパクトはなさそう

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 04:03:19.70 ID:Lu4oNB6r0.net
アダモちゃんのデタラメなセリフを楽屋で真剣に考えてたって笑えるw

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 04:06:11.41 ID:3d9wJ9Bw0.net
>>81
トランプが大統領になった2016年辺りが分岐点
あの時民主党支持のアメリカの大富豪がかなり海外に逃げた
あれでポリコレが世界に拡散された

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 06:01:03.53 ID:ZjnyYhu10.net
リアルタイムで見てたけどそんなに特定の人種をバカにしてるとは思ってなかったなあ。
まあ逆の立場からしたら腹立つかも知れないけど。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 06:02:59.50 ID:VhfikrK10.net
【悲報】松本人志「万博に水を差す、とにかく批判したいだけの人達って何なん?」

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 06:03:42.62 ID:VhfikrK10.net
https://i.imgur.com/WaIaA7a.jpg

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 06:08:23.24 ID:m4nqITHp0.net
>>87
自分もさんまだな
虚無を抱えながらお日様やってくれてるなって思ってる
俳優やっても絵の目利きやってもスノッブにならない稀有な人
いなくなったら悲しい

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 06:32:18.75 ID:v++Es9XX0.net
>>193
冷静に考えると面白いって言う笑いだな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 07:53:16.55 ID:JJpC/kas0.net
>>179
さんまの生涯最高の体温
37度3分

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 10:03:22.88 ID:DxxQzEE10.net
>>190
普通に滝あきら(村上ショージの師匠)の葬式にも出てるよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 10:05:42.72 ID:RhVpiMLN0.net
>>6
さんまはネットニュースとかSNSは見てなさそう

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 10:08:48.53 ID:lquOja700.net
>>81
2000年前後にたけしのここが変だよ日本人に出たときに
外国人からブーイングされてたからテレビでは厳しかったかも

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:27:20.13 ID:SH8pF4Vx0.net
アダモちゃんは今じゃ無理って言うがクイズ脳べるshowでは思いっきりやってたけど。あれは地上波でなくBSだから許されるのかな。
コロナ禍直前の頃だから、ここ2,3年でコンプラさらに厳しくなった可能性もあるが

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:34:15.90 ID:SH8pF4Vx0.net
>>193
真剣に考えた割りには「ハーテハテハテ ハテマカセー」のマカセのとこが「任せ」を思わせて、風まかせみたいであんま語呂よくないなといつも思う

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 13:53:38.50 ID:v++Es9XX0.net
ひょうきん族っていいネーミングだな
誰が考えたんだろう

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 14:05:29.15 ID:nBfOli8H0.net
jリーグ始まる前にサンマと島崎俊郎かサッカーやるのを番組でやってて二人共上手かった。方や京都府方や奈良県の高校選抜なんだっけな。

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 15:22:56.43 ID:Gjn1exIb0.net
さんまは県選抜ではなく県ベスト4だったはず
ポジションはセンターハーフだったような

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 17:30:01.81 ID:ASZJC4Pw0.net
>>206
マジレスするとベンガル

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 23:08:13.95 ID:ng6157bk0.net
>>207
洛北高校サッカー部と奈良商業高校サッカー部だっけ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 07:43:29.00 ID:Cb3iDCs30.net
>>15>>42
田邊エージェンシーの田邊昭知が死ぬと
タモリの周辺の環境は激変わりして
今みたいに持ち上げるタレントは減ると思う
事務所は田邊が死んだら解散だろうし

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 07:47:35.65 ID:Cb3iDCs30.net
>>61
クレージーキャッツの付き人だったと聞いて驚いた
下積みが長かったんだな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 07:56:29.48 ID:Cb3iDCs30.net
アダモは神主や火消の格好にシフトすれば良かった

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 08:30:10.52 ID:ZZ6OYqYC0.net
>>212
クレージーというよりハナ肇の付き人かな
最晩年の仕事の番組スポンサーが…

笑いの反射神経は今も健在!島崎俊郎さん登場!(第41回 2023年10月8日)

まずは島崎さんの半生から振り返り!
お笑いに行こうと思った瞬間や
ハナ肇さんやクレイジーキャッツのみなさんから学んだこと、
アダモちゃん誕生にも関わる関係者の「笑いの反射神経」エピソードなどを
お話頂きました!
ハナ肇さんとの嘘のような本当のファーストコンタクトのエピソードに
安東さんもビックリ!

さらに大切な方とのお別れのお話、これからやりたいこと、
そして理想のフィナーレについてもお伺いしました!

公益財団法人日本尊厳死協会プレゼンツ My LIFE! My CHOICE!!
https://www.tbsradio.jp/articles/76371/

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 08:50:19.99 ID:Cb3iDCs30.net
>>214
また難しい人に…
笑いの反射神経より
付き人の反射神経鍛えられただろうな

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 09:43:11.93 ID:O6gabQwf0.net
>>212
島崎藤村から植木等とかからは「とうそん」って呼ばれてたんだよね

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 15:17:02.40 ID:fZDV65O00.net
>>12
ヒップアップが人気絶頂の頃に出されたタレント本の内容を芸能リポーターに突っ込まれて
「自分で書いてないからわからない」と答えるのを見て正直な人だなーと思った

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 16:59:21.37 ID:U0Qzu2On0.net
>>217
松本伊代かよw

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 08:44:01.23 ID:GPxapS3v0.net
>>218
まだ読んでないなw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 16:23:50.99 ID:548eZWgt0.net
70くらいになったら死亡率ぐっと上がるよね

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 16:37:40.55 ID:emf/NpOY0.net
>>201
松之助師匠の葬儀にも出てる

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 19:14:48.27 ID:m73BfwPn0.net
>>209
そうなんだ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/13(水) 19:16:31.51 ID:m73BfwPn0.net
大体ああ言うふざけ方する人は真面目と言う印象
東八郎とかのりおとか

総レス数 223
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200