2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】紅白歌合戦 大トリはMISIA、5年連続の紅組最終歌唱、トリは福山雅治、4年連続の組み合わせ [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/12/20(水) 06:08:18.06 ID:u6rJ7F9v9.net
紅白歌合戦 大トリはMISIA、5年連続の紅組最終歌唱、トリは福山雅治、4年連続の組み合わせ
2023年12月20日 3時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20231219-OHT1T51221.html?page=1
今年の紅白歌合戦で大トリを務めるMISIA。紅組トリは5年連続
https://hochi.news/images/2023/12/19/20231219-OHT1I51356-L.jpg
白組の最終歌唱者となる福山雅治。昨年は大トリを務めた
https://hochi.news/images/2023/12/19/20231219-OHT1I51355-L.jpg


 歌手のMISIA(45)、俳優で歌手の福山雅治(54)が、大みそかの第74回NHK紅白歌合戦(後7時20分)の紅組、白組の最終歌唱者に内定したことが19日、スポーツ報知の取材で分かった。MISIAが大トリ、福山がトリを務める。

 2人による最終歌唱は4年連続4回目。MISIAは、美空ひばりさん(1963〜72年の10年連続)以来となる5年連続の紅組トリを歌う快挙になる。

 今年のテーマは「ボーダレス―超えてつながる大みそか―」。同局関係者は「数組に絞り、決まりました。平和を願い、ボーダレスを象徴するような活動をされている。実績も申し分ない」と話した。

 MISIAはデビュー25周年イヤー。昨年3月から「ウクライナ支援プロジェクト」を行い、チャリティーTシャツの発売、ライブ会場での募金箱の設置を実施。キーウ出身ダンサー、オレクシー・グザーさんらから現地の状況を聞き取りし、今年7月にウクライナ支援を行う3団体に2000万円、ユニセフに1000万円を寄付した。

 10月には奈良・東大寺で多様性を認め、インクルーシブ(=排除しない)な社会を目指す「Peaceful Park」を開催。平和を願う歌声を届けた。

 福山は、数年前から長崎県内に現存する被爆樹木を保全する「クスノキプロジェクト」をスタート。自身も被爆2世で、戦争や平和についてのメッセージを発信してきた。

 今年は、8月に5年ぶりの日本武道館公演(3days)を開催。女子高生と特攻隊員の恋を描いた映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」(福原遥主演)の主題歌「想望」では、特攻隊員の目線からの恋文のような詞が話題を呼んでいる。俳優デビュー35周年を迎え、4月期のTBS系「ラストマン―全盲の捜査官―」に主演。二刀流の活躍を続ける。

 トリ、大トリの同じ組み合わせは4回目で、美空ひばりさん、三波春夫さん(1963、64、66、67年)に並ぶ最多タイ記録。4年連続は、1969〜71年の美空ひばりさん、森進一の3回を抜き史上初になる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:10:01.55 ID:ZJ/5mgDB0.net
MISIAって一時期は落ち目で消えかかってたのにガンダム辺りから急に復活したな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:10:19.46 ID:HX/1g8cL0.net
福山とかMISIAってヒットしたの今年?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:10:26.21 ID:MQ3EFEUA0.net
そろそろターバンからアメちゃん配れよ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:10:46.34 ID:MH55cwOz0.net
ヒット曲は無いけど大御所感だけはあるって昔の演歌歌手と変わらんな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:11:24.87 ID:en53K5qw0.net
ディズニーポリコレ辞めるし日本もLGBTとかSDGs前に出すのやめようよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:11:36.37 ID:L4gnio8S0.net
今年ブレイクした松平健じゃないのか

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:11:48.93 ID:A2zQdOgJ0.net
福山雅治って歌手としてそんな人気あるの?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:12:30.30 ID:j22KuoFN0.net
両方クドイお(´^ω^`;;)

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:12:56.26 ID:nnulryVR0.net
歌は上手いがヒット曲は数曲のMISIA
なぜ大御所扱いなのかわからん福山

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:13:31.44 ID:p7oC39a40.net
両人とも歌い方気持ち悪いよね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:14:06.86 ID:eoT5v+ry0.net
ミーシャしつこい
別に上手くもないだろこいつ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:14:09.56 ID:phBm1wxa0.net
MISIAも実は今年出したラグビーのテーマとかコケてるし和田アキ子のような叩きの対象にならないのはやっぱり歌唱力があるからか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:14:12.66 ID:2FJ7KZHF0.net
MISIAはわかるが
福山とかそもそもトリの器じゃなくね?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:15:14.22 ID:o6gwrTzh0.net
福山は日本を代表するようなシンガーじゃないと思うんだけど
俳優の片手間に歌ってる感

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:15:17.65 ID:hS24jLRA0.net
福山の歌は歌いやすい

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:15:31.44 ID:nHJTMAQY0.net
今さらMISIAて

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:16:14.36 ID:phBm1wxa0.net
>>7
マツケンはももクロの方に出るね

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:16:42.25 ID:Ffru1Xwy0.net
来年から新MISIAが始まる

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:18:10.25 ID:BdwfuUxs0.net
マンネリの極み

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:18:25.80 ID:nlXAwrbu0.net
MISIAってそんなに大物?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:18:39.00 ID:TWv355Cw0.net
今年のヒット曲がないのに?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:18:43.20 ID:F1t/ZCEy0.net
もうちょっと誰かいないの?
トリやるような人達じゃないような

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:18:50.36 ID:8Pkbi03k0.net
われはわれはってヤツ?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:18:56.74 ID:rEM/G5iU0.net
>>1
何と!お二人共に長崎県出身

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:19:16.67 ID:xNx/qHu10.net
大物っぽく見せるのだけは上手い

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:19:27.02 ID:q3s3Hw0J0.net
またかいw
人いないんだな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:19:57.73 ID:M14njcXy0.net
>>3
MISIAはディズニー100周年で引っ張りだこだったな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:21:01.35 ID:yAK1i7wQ0.net
視聴者の評価が良いんだろうな
見ないからどうでもいいが

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:21:41.55 ID:CT/IjMAD0.net
MISIAは歌も抜群にうまいんだけどさすがに飽きたな
でもそれだけ他にいないということ
来年は誰がと言われれば本当にいない
中島みゆきくらいか
男性はもっといないラストイヤーにして細川たかしか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:22:20.31 ID:DWERJq6Z0.net
MISIAの歌は自分と合わないのか全く記憶に残らないんだよなあ
老若男女の誰もが知るような歌無いだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:22:38.52 ID:o7DuhtiS0.net
公式情報でいいのに、リークつまらん

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:22:44.00 ID:cD1GbDhZ0.net
福山でもいいけど中継だけやめろNHKで歌え

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:24:02.99 ID:uDSbTZ2N0.net
福山がトリっておかしいだろ
なんでこいつNHKに優遇されてんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:24:15.52 ID:Euh7ZsZd0.net
ASKA
清原和博
長渕剛
槇原敬之 ←再犯2回目
岡村靖幸 ←3回
田代まさし ←9年ぶり5回目
清水健太郎 ←6回
勝新太郎
内田裕也
にしきのあきら
ミッキー吉野
美川憲一 ←2回
研ナオコ
岩城滉一
加勢大周
いしだ壱成
押尾学
酒井法子
赤坂晃
山下智久
ジェイシー・チャン
嶽本野ばら
小向美奈子
若山騎一郎
翔(横浜銀蝿)
中村耕一(元JAYWALK)
大森隆志(元サザンオールスターズ)
西川隆宏(元DREAMS COME TRUE)
田口智治(C-C-B) ←2回
坂井俊浩(ZOO)
sakura(元L'Arc~en~Ciel)
武内享(チェッカーズ)の長男、二男 ←長男再犯
塚本堅一(NHKアナウンサー)
杉田あきひろ(NHK歌のお兄さん)
高知東生
高樹沙耶(益戸育江)
成宮寛貴
橋爪遼
清水良太郎
DJ KATSU(ヒルクライム)
金太郎(槇原敬之事務所社長) ←2回
松尾敏伸
沢田憲一(NHK歌のお兄さん)
NERO(戸川尚作)戸川昌子の長男 ←3回目
ピエール瀧
田口淳之介
小嶺麗奈
KenKen(金子賢輔、Dragon Ash)
JESSE(RIZE、「Char」の息子)
高橋祐也(三田佳子次男) ←5回+脅迫で再逮捕
国母和宏
沢尻エリカ
漢a.k.a.GAMI
長尾大(Do As Infinity)
田中聖
永山絢斗
井上陽水、尾崎豊、伊勢谷友介、桑名正博、カルーセル麻紀、萩原健一、
成田昭次(男闘呼組)、若麒麟(元力士)、野村貴仁、江夏豊、ジョン・健・ヌッツォ、岡崎聡子、仁美凌、
高部あい、庄司哲郎、中山史奈(梨花の妹。元アイドル)、岡本至恩(テラスハウス、モデル)
、DAISHI(サイコ・ル・シェイム、時東ぁみの夫)

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:24:35.19 ID:gekB//FG0.net
もう選考基準がどうとかよりも
紅白自体が成り立たない時代なんだよな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:25:00.95 ID:YR5/Xduh0.net
福山はKアリーナから中継か

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:25:57.41 ID:5Ak6VNm90.net
今年の大トリはアイドルで良くね?
ニュースでうちの爺さんすらYOASOBIのアイドル知ってる

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:26:39.82 ID:I+kfTC510.net
韓国グループが出るとネトウヨが文句言うけど若い子には人気あるんだよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:26:56.86 ID:3GoGy5gU0.net
毎年最後までちゃんと見てないからトリなんて誰でもいいな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:27:04.97 ID:83xGWzzV0.net
トリ、大トリは、ブラビ、ポケビでいいだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:27:11.49 ID:LYV2wOu40.net
福山さんの裏声まったく出ないからな
なのにそういう曲をつくる

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:27:15.10 ID:O2OEyodR0.net
演歌の大御所追放して薄っぺらくなったな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:27:28.36 ID:ythky0zk0.net
>>1
福山はドラマがVIVANTに大差付けられて惨敗したからいま声優とか歌とか必死なのか?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:27:56.36 ID:CDq11toX0.net
もう国民的ヒット曲なんて生まれないんだろうね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:28:16.44 ID:kDUUZogO0.net
特に何にもない紅白だな
オマケにこの2人がトリとか
酷い数字になりそう

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:28:30.97 ID:Fbh0ojxY0.net
2023/12/19(火) 13:36:58.17
>>1
【ガーシー 生配信にてmiletとの仲を語る】

「えーmilet!」
これ知ってる人と知らん人がいると思うねんけど、
ワンオクのtoruがプロデュースしてあげてて、俺この子はね、デビュー前の一般人の時に出会ってんのよ。RADの桑原の紹介で。
それから僕らの遊び仲間のグループによく遊びに来るようになって。
桑の元々...RADのファンなんですよ、この子。でなんか5ヶ国語喋んのよ、中国語、英語、フランス語とか。
でRADの大ファンで、香港のRADのライブで桑と知り合ってんねんけども。俺はね、普通に仲良かったです。
ちょっとねー、今どういうキャラを作ってんのか知らんねんけど(笑)
俺等と遊んでる頃はぶっ飛びキャラというか、何言ってるかわからんような子やったんやけども...
でもこの子に恨みあるわけではないし、今はお互い別の道を行ってるんでね。なにかを暴露する気はないです。


miletがRADWINPSの香港LIVEで逆ナンして知り合ったギターの桑原、不倫で謹慎してたんだねえ。
日本一ゲスで有名なガーシーファミリーの仲間入り。酒と女のアテンドと色恋とマリファナ夜遊び。便所セックス
そこでワンオクのtoruとも5AMまで毎週のように遊びまわってセフレに。でSONYの人紹介してもらってtoruプロデュースでデビュー(miletはガーシー様様)
toruが結婚後もmiletとtoruのセフレ関係は続いてて今も不倫中 SNSでの匂わせも多数 
milet 中華女らしいポジションで笑っちゃうよね 笑

ガーシーも逮捕
ガーシーファミリーも犯罪者続出で連日逮捕されてるな

toruが出てくるとさ
ガーシーファミリーだってことがずっと付きまとうんだよね
正直イメージ的に最悪だと思う

miletって ガーシーやToruと遊んでたとき 大麻 吸ってたらしいね
あのグループ ミーハーな女のコ呼んでは 酔わせてトイレでヤッタリしてたから
この人はNHKに出ちゃいけない人
ガーシーがぶっ飛んでたって連呼してたのはそういうこと

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:29:21.36 ID:lFZscg0s0.net
大トリの条件とは、
受信料を納めてる大半の高齢者が認知していること。

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:30:21.81 ID:AVDJy+DQ0.net
石川さゆりは今年どっちの年?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:30:30.65 ID:L4gnio8S0.net
>>18
本家の方には選ばれてすらないのか
さんくす

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:30:50.93 ID:B1oWwWGZ0.net
紅白歌合戦て、裏で紅白勝敗バランス考えて勝敗決めてる臭いからな、意味もないし勝敗決めるのはもうやめたほうがいいよな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:32:29.41 ID:oXNDTOhZ0.net
チャートにもでてないし、
ドーム等の大型ツアーをやってるわけでもない

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:33:51.94 ID:mNwtw9IV0.net
なんでトリが福山?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:34:29.62 ID:uDSbTZ2N0.net
高齢者はMISIAなんて知らない、まして福山なんて

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:35:00.61 ID:rJeA+qBr0.net
>>53
韓国アミューズだから

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:35:10.78 ID:Ksx/se/z0.net
ミシアって誰やねん

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:35:41.68 ID:DeOu+s7f0.net
>>1
電通の櫻井がお気に入りのMISIAか

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:36:27.77 ID:KmFpwibT0.net
>>38
YOASOBIに9時頭とトリ任せりゃいいのにな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:36:30.20 ID:7usVfMoo0.net
>>54
MISIAてもう45だぞ
寧ろ高齢者の方が知ってるだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:36:59.81 ID:GhNESA050.net
え?4年連続MISIA福山がトリって事?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:37:56.41 ID:DrzrVMQ30.net
福山って歌うまいの?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:38:05.68 ID:NMn8CQQE0.net
>>38
マスコミとか芸能界のアニメ嫌いというかアニメを馬鹿にする風潮てなんなんだろうな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:38:14.63 ID:CmwMr6AF0.net
MISIAは無理
今年最後にうげぇとなるのは嫌なので避ける

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:39:13.75 ID:GQkiDQ/+0.net




65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:39:18.37 ID:qTgW0Iw80.net
また長崎コンビか

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:39:25.99 ID:A/yVn8mO0.net
またMISIA?
今年はYOASOBIだろ知名度的に

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:40:39.31 ID:WUqwCsIX0.net
福山がやるとトリが軽く感じられる
もっとベテランがやったほうがいい

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:41:02.35 ID:i4jTuPcm0.net
MISIAって歌はうまいけど曲知ってるやつ少ないやろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:43:12.23 ID:8Akcu1pS0.net
あいみょんだと思っていたのに

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:43:50.35 ID:DzFVC2iO0.net
>>11
同じく

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:45:37.84 ID:MvBL/Oer0.net
Misiaって過大評価じゃないの?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:45:44.82 ID:Zn5zB5Ig0.net
なぜいつも女より男を10も年上にすんの?
しかも司会者が60くらいのおっさんと22の女子2名と聞いて腸が煮えくり返りの人多いってよ
なぜ司会者が父親と娘みたいな若い女の組み合わせ?おばさん差別許されないよな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:45:52.49 ID:rJeA+qBr0.net
>>62
在日韓国人は世界でも人気あるコンテンツの日本のアニメは嫉妬で大嫌い

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:46:28.06 ID:YThL/B8o0.net
MISIAは去年、自分のデビュー記念作歌ったけど曲がクソすぎて全く盛り上がらなかったんだよな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:46:30.11 ID:pouNkG9p0.net
毎年変わり映えのしない映像を流すだけなら再放送でいいだろ
みかじめ料で食っていけるクズ組織だからこんないい加減な番組作りしかしないんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:46:42.00 ID:zcLJCbRK0.net
福山トリとかありえんって出演者みたら他はもっとひどかったわ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:46:46.50 ID:2vhUY50F0.net
福山って誰に需要あんの
旧ジャニよりアミューズのゴリ押しの方がひどいんだよな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:46:48.50 ID:3GoGy5gU0.net
それより誰が何の曲やるかの発表はまだなのか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:46:49.46 ID:R+J2LJSj0.net
世界的に売れた度で言えば女性はYOASOBIのアイドルで男性は米津のKICK BACKじゃね?
まあどっちもアニメ関係だから頭カチカチのお偉いさん達には毛嫌いされそうだが

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:47:04.41 ID:kXG+LaOu0.net
玉置浩二にしろ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:47:24.65 ID:fOt2JmGy0.net
テレビ出てるっけ?

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:47:32.69 ID:jfGiYULG0.net
今年はあいみょんでよかったな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:47:43.95 ID:OgDy54PG0.net
>>71
なんかちょっと前から急に持ち上げられだした
なぜだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:47:54.56 ID:8Akcu1pS0.net
男性はいないんだよ 女性はあいみょんがいたのにMISIAか

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:48:00.70 ID:dq7sIr3W0.net
なんでフクヤマだろう

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:48:11.38 ID:udcD4AEv0.net
いらんだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:48:11.92 ID:PKw/0/WL0.net
百歩譲ってMISIAはわかるとして
なんで福山みたいな歌下手、今年ヒット曲ナシが大トリなんだよw
説得力ゼロだろww

LGBT枠か?www

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:48:19.28 ID:DsHcc6Qt0.net
赤はあいみょんでいいよ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:49:15.68 ID:4iNq2nKF0.net
MISIAならあいみょんの方がマシ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:49:30.92 ID:+Qe9oh2b0.net
MISIAも島津亜矢と同じだよな
張り上げて声量アピールするだけだし
発声もワンパターンで声色に引き出しが無い

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:51:03.79 ID:QhYPwfJg0.net
秋田

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:51:17.35 ID:zpuSUMzH0.net
福山雅治ってなヒット曲ないよね?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:51:53.89 ID:jR2Qmp/F0.net
つまんないなぁ
今年のヒット曲無いのに

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:52:49.36 ID:8Akcu1pS0.net
男性のトリ候補はせいぜい 福山雅治、星野源、ゆずの三択ぐらい
NHKが演歌を切ったからな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:52:51.12 ID:4DB6l/kl0.net
演歌歌手いなくなって歌唱で勝負できる人減ったからな
MISIAなら無難だし大トリで音痴は使えんし

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:53:28.09 ID:iNoNM1hB0.net
単独コンサートした方が金になるのにありがたいよな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:53:45.40 ID:8Akcu1pS0.net
>>95
あいみょんがいた あいみょんが断った可能性もないことはないが

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:53:55.70 ID:EaHU75lK0.net
>>92
今年の話ならないけど一応ミリオン曲は何曲かあるやろ
桜坂なんかは230万枚売れてるし

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:54:25.55 ID:B5TThiUD0.net
男は郷ひろみでいいと思うけどね
功労者でしょ 男のピンのアイドルで聖子同様
長く現役で生き残ってるレジェンド

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:54:34.74 ID:j0cS2bTK0.net
>>83
オリンピックで君が代担当しだしてから神格化されてるような持ち上げかたされだしてるなあとは感じる
歌唱力が歌唱力がと言われるけど飛び抜けたヒット曲はよく分からない

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:54:34.88 ID:Ek0SzMgo0.net
福山大ヒット曲さくら坂のみでこの地位は流石アミューズ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:54:36.42 ID:r/0K0q2J0.net
>>39
若い子紅白見ないから出る必要無し
毎回視聴率爆下げじゃん

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:54:46.20 ID:SeNJ6cns0.net
>>92
福山が歌を提供してるあの花がなんちゃらって映画が今大ヒットしてる

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:55:01.23 ID:WMdPBEZr0.net
なぜ福山?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:55:04.78 ID:KiNas1Nj0.net
Kはく歌合戦

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:55:14.00 ID:4DB6l/kl0.net
>>97
あいみょんがいたのかまあ上のかたそうなのが決めるから仕方ないけど

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:55:29.24 ID:tspA8Hvq0.net
福山とミーシャが令和のサブちゃんと石川さゆりになるのか

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:56:04.06 ID:j0cS2bTK0.net
>>92
桜坂めっちゃ売れたやん

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:56:37.89 ID:JxZtH9oq0.net
もう出ることが恥ずかしいレベル

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:56:48.55 ID:SzNwqbAd0.net
福山は流石に会場で歌うよね?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:57:00.36 ID:frNcpBmm0.net
マツコデラックスVS立花孝志
の大トリ対決まだかよ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:57:04.58 ID:D7KIzVn20.net
福山はトリじゃあねえよ
トリじゃなかったら文句はいわん

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:57:12.47 ID:yN2bWTFk0.net
>>101
家族になろうよがあるだろ
何枚売れたかはしらんけど知名度は高い

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:57:16.90 ID:nxPGYLCY0.net
MISIA大トリやめさせて国民が納得できる歌手もいないからしゃーない

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:57:49.72 ID:QOB+V9dA0.net
福山って今年なんか売れたっけ?

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:58:18.31 ID:8Akcu1pS0.net
>>114
あいみょんがいる 一番納得できるのがあいみょんだった

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:58:44.17 ID:riyRXp8N0.net
>>115
メガヒット映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」でテーマ曲?を歌ってる

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:58:54.05 ID:JxZtH9oq0.net
日出郎
燃えろバルセロナ だよなあ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:59:16.33 ID:rsYcNsn70.net
>>16
キー低いからな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:59:24.30 ID:udjNZH1n0.net
>>117
で、曲名は?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:59:39.47 ID:/osBR8Ad0.net
福山とかズレてるよな
今の10代とか福山とか知らないからね
キムタクはみんな知ってたな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:59:52.30 ID:OSD9iLo00.net
アニ豚発狂

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 06:59:59.47 ID:riyRXp8N0.net
>>120
想望

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:00:12.87 ID:RYaiBS6R0.net
>>101
桜坂 230万枚
HELLO 187万枚
IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY 117万枚

ミリオン超えたら大ヒットだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:00:37.11 ID:hgZdPYQD0.net
そのうちトリは朝鮮人になりそう

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:01:15.29 ID:riyRXp8N0.net
>>121
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」って映画は今10代の若者にバズりまくってるからこの曲は知ってる子多いと思うぞ
とにかくこの映画のヒットが大きい

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:02:19.84 ID:Jo7bcq4R0.net
福山と見せ掛けて大泉洋が歌うんだろ?
お見通しなんだよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:02:34.80 ID:rsYcNsn70.net
>>79
こういう事言ってる奴多いけどその年の売り上げで大トリなんか決めた事ないだろw

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:02:38.42 ID:LzT3Fr130.net
年末最後なんだからサブちゃんの祭並に景気いい曲で締めてもらいたい
MISIAに祭歌ってもらおう

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:02:39.69 ID:r3LUy7hC0.net
令和の美空ひばりと北島三郎…

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:02:59.06 ID:r1Sd5Jys0.net
MISIAはわかるけど福山はないわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:03:16.60 ID:rkAoTXFT0.net
MISIAって何か新曲だして売れたのか

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:03:17.43 ID:rc/h56720.net
ジャニ切り捨てでアミューズ高笑い

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:04:03.82 ID:r1Sd5Jys0.net
それより朝倉さや出してくれよ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:04:33.81 ID:JxdlvI+L0.net
裏で、イチロー ✕ 大谷 対談だから率持ってかれるよ、今年は駄目だろうな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:04:48.41 ID:4VwDbyvI0.net
今年もどうせテレ東見るから犬HKはゆく年くる年の途中からかな。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:05:03.07 ID:7YDpe1+t0.net
MISIAはCMとかでも聴くけど福山なんて今年何してた?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:05:35.72 ID:2qQN9n1N0.net
MISIAはNHKホールに来た年で出るのやめたら伝説になれたかもしれないのに毎年出てきて飽きられてんの草w

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:05:49.12 ID:Nirx+21+0.net
ゴミ番組

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:06:18.37 ID:riyRXp8N0.net
>>137
今大ヒットを記録してる映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」でテーマ曲?を歌ってる

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:06:20.54 ID:tc04/DSD0.net
福山は北島ポジションになったのかw
祭りみたいな曲作れよ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:06:23.91 ID:PtEkka5t0.net
演歌歌手みたいな立ち位置だな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:06:27.36 ID:lwjlsodo0.net
福山は10年後も紅白に出てそうだな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:06:41.49 ID:2qQN9n1N0.net
>>137
ディズニー映画で声優やってるよ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:06:51.97 ID:kXEvIFXY0.net
>>135
マジかよ
そっちの方が見たい

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:06:59.76 ID:uDSbTZ2N0.net
>>121
10代なんてどーでもいんだが
どうせ紅白なんて見ないんだから

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:07:05.62 ID:frmbexMI0.net
永ちゃん出て欲しかったなぁ
今年武道館150回記念だし
トリでぜひ出て欲しかったなぁ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:07:05.77 ID:G1ixF3Rx0.net
紅白って男女差別じゃね?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:07:16.58 ID:rJeA+qBr0.net
46 Track No.774 sage 2017/03/28(火) 22:59:05.34
以前のドラマでの福山おじさん(47)
http://drama.matomemato.me/imgs/2016/04/3d33f83dcba968a8f2c3c7e3bff492cf.jpg

口元までガッリツ整形で前はうさぎのような前歯をしていた福山おじさん
http://blog-imgs-41.fc2.com/t/o/m/tomotaroukun/200912221214352e8.jpg

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:07:41.00 ID:/3+MlxuB0.net
MISIAの歌好きなやつっているの?

ただ私歌上手いでしょ発表会で曲としての良さないやん

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:07:50.66 ID:PGeVzKsc0.net
福山は小さいヒットをこつこつと30年続けていて、ずっとライブ活動も毎年同じように続けている ずっと稼ぎまくっている 休みなく働き続けているから日本人アーティストで累計1番稼いでると思われる
活動を休まないことがすごいわ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:07:53.47 ID:aCgZXbtR0.net
初回はわざわざどっかから中継までしてたけどそこまでやる歌手かよと思ったな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:08:05.74 ID:MUoEzH2t0.net
アベ派の裏金のせい

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:08:15.52 ID:KwrMAatK0.net
どうみてもMISIA圧倒やん


福山さんも今派ただのオサーンやで?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:08:25.03 ID:PtJDfa3I0.net
紅白のトリは「まつり」固定で良いのに

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:08:35.95 ID:2fNEsTUv0.net
MISIAって歌作ってんの?作曲できるなら尊敬する

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:08:37.01 ID:7jzIYE4f0.net
YOASOBIと郷ひろみにしろ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:08:39.05 ID:rJeA+qBr0.net
>>151
ましゃおばさん乙

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:09:00.23 ID:kZ6tFSbn0.net
視聴率で30%切ったらヤバい
箱根駅伝にも負けるのか

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:09:21.85 ID:j8hIw/900.net
誰が見るん?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:09:23.24 ID:Ak6NQw+10.net
ヤフコメでやたらとmisiaに対してつまらんつまらんと批判して
福山雅治に対する批判がほぼない辺りに日本の音楽業界没落の一端が垣間見えた気がした
そもそもリスナーの質が終わってる

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:09:51.43 ID:S++97Ryb0.net
MISIAなんてJINかブルースの曲しかないやん
Everythingぐらいだと若い子ぽかんやろ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:10:19.13 ID:7WruVJ2K0.net
>>124
これらもう20年以上前の歌だろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:10:37.52 ID:G1ixF3Rx0.net
キムタクでいんじゃね?
最後「Show must go on!」だて言って締めや

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:10:48.79 ID:QH8rSvKg0.net
曲目は?2023は発表おせえな
石川さゆりはどっちを歌うんだ?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:10:50.71 ID:lfyBGCdo0.net
>>149
目二重にしたくらいじゃない?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:10:56.00 ID:2fNEsTUv0.net
MISIAと福山凄いのは福山だ。彼は作曲も出来る

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:10:58.18 ID:q3s3Hw0J0.net
>>161
福山は論外なんじゃないのw
アミューズのコネねで終わり

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:11:07.40 ID:kXEvIFXY0.net
YOASOBIは紅組なの
Ayaseが男だし白組でもいいだろ
あいみょん大トリ、YOASOBIトリとかにすりゃいいのにね

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:11:09.44 ID:nlXAwrbu0.net
>>163
演歌歌手がトリを務めてたときもそんな感じだっただろw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:11:13.76 ID:ohII0kHe0.net
>>156
とりあえずMISIAが中国の番組に出て歌った逢いたくていまを聴いてみて欲しい
あそこにMISIAの凄みが全て詰まってる

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:11:54.75 ID:8Akcu1pS0.net
トリは最低でも5回出ていて連続出場しているのが暗黙の条件かな

だからYOASOBIやMrs GREEN APPLEみたいに今年売れても無理

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:12:13.49 ID:LDL3pUy10.net
ところでB'zは?

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:12:32.04 ID:QH8rSvKg0.net
>>31
仁の曲がヒットしたじゃん

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:12:51.20 ID:PGeVzKsc0.net
MISIAはイメージ作りがうまいな 歌唱力とイメージ作りでトリを奪ったな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:13:00.99 ID:39//HxBQ0.net
白は人材がおらん
ジャニーズに支配されてたツケが回ってきてる

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:13:05.22 ID:HLncQAqy0.net
>>67
福山、歌手歴33年の54歳だぞ
>>1で出てる
三波春夫、森進一が大トリ数年続けてやっていた時なんて
三波春夫が40代前半、森進一が30代後半だぞ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:13:32.70 ID:cyXEfndY0.net
>>1
どうせ本当の大トリの為に15分くらい時間あけてるよな次の5年後50周年のときじゃ頼めるかわからないし

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:13:38.30 ID:IKVUnwcB0.net
>>166
毛量は?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:14:16.23 ID:/8OsewQe0.net
MISIA嫌いじゃないけど、何か模倣品て感じで、全然心に響かないんよな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:14:33.03 ID:MrKfK7Nx0.net
夜遊びと髭男が大トリ取れば若い人は見るんじゃないの?
基本紅白は20〜25年前が全盛期だった人を大トリするような?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:14:49.84 ID:8Akcu1pS0.net
男性は消去法で福山雅治なのは分からないではない あとは星野源、ゆずぐらいしかいないからな

でも女性はあいみょんの大トリが一番おさまりが良かったんだけどな 
なぜあいみょんでなかったかはかなりの疑問 本人が断ったのかな?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:14:53.55 ID:qOeAT6V00.net
>>116
あいみょんでいいと思うけど愛の花だと少し弱いかな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:15:26.22 ID:Rybanv6f0.net
大トリはソニー
トリはアミューズ

今年はジャニ枠ないので
思いっきりソニーとアミュとKポップ出しまくって
あとは適当な人選で 紅白やりまーす!

これって日本の番組ですか?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:15:33.99 ID:Al9nHClK0.net
>>182
あいみょんって誰?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:15:41.01 ID:aZ8aE5ui0.net
福山は映画の主題歌やるのかな
あの裏声…なんで

どうせ今年は韓流多めということなので
見ないことが決定しているからどうでもいいが

受信料も払いたくない、解約したい

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:16:30.07 ID:aZ8aE5ui0.net
>>182
あいみょんはまだその器じゃない

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:17:10.01 ID:QH8rSvKg0.net
>>185
ひらがなだからユーチューバーかな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:19:23.57 ID:aZ8aE5ui0.net
民放はバンド紅白やってくれ

韓流は見たくない
ドヤ顔で踊られても皆同じ顔
女の子のグループは半裸でクネクネ、キャバクラのショーか喜び組にしか見えない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:19:44.56 ID:VSKidNvh0.net
MISIA、福山雅治
どちらも長崎出身

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:19:47.85 ID:uHASrThj0.net
>>100
「あいのかたち」とかNHK好きそうじゃん

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:20:24.81 ID:FQXipwFH0.net
MISIAって何であんなに頭長いの

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:20:53.12 ID:lfyBGCdo0.net
>>192
夢と希望がつまってる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:21:17.28 ID:XLDxItpO0.net
MISIAは分かるけど、何で毎年福山雅治がトリなのか分からん…

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:21:36.63 ID:UadbZ2GL0.net
サザンとユーミンは後出しで出るだろうけど

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:21:49.40 ID:2fNEsTUv0.net
>>185
あいみょんは日本のビリーアイリッシュだよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:23:17.97 ID:aDyGxj6o0.net
片方は顔だけオジサン
片方は歌だけオバサン

基準がわかりません

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:23:27.35 ID:lfyBGCdo0.net
>>194
MISIAもそうだけど紅白出てくれる人で大御所感ある人が他にいないんだよ
大物はみんな出たがらないじゃん

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:23:29.78 ID:VSKidNvh0.net
MISIAは浜崎や安室と同年代だけど売上的には
安室>浜崎>MISIA

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:23:34.91 ID:2fNEsTUv0.net
>>192
飴玉詰まってんだよ。子供にあげてるの見たことがある

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:23:47.08 ID:sjFH83/P0.net
リモート禁止で生歌やってくれれば誰でも文句無いよもう…

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:23:58.95 ID:3qoHs+eI0.net
>>194
アミューズ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:24:19.20 ID:LYV2wOu40.net
>>182
トリの器じゃねえ、なんの歌で締めるんだよ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:24:37.93 ID:9+vm6VzZ0.net
大トリはAdoちゃんの唱歌えばいいだろ
出演者みんなが踊れば盛り上がる

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:25:45.97 ID:mH3v4gOP0.net
森口ピロ子「ガンダムつながりで出して」
「ダメです」

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:26:07.81 ID:g8MdR4+H0.net
>>196
ビリーアイリッシュって古いな
4年くらい前だぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:27:01.98 ID:7j+ca68W0.net
アミューズ枠だろうな
MISIAの事務所は元アミューズの小出恵介もいるし
ジャニが転落してしばらくはアミュ系がでかい顔するんだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:27:49.36 ID:Gs0W7Ve80.net
あいみょんはE-Girlsのオーデに落ちたのが痛い
椎名林檎もホリプロタレントスカウトキャラバンだしね
キャラ固まってから知るとズコーっとなる
ださい

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:27:52.97 ID:2fNEsTUv0.net
小林幸子復活してくれ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:29:05.87 ID:qnMHESBO0.net
>>190
長崎なら前川清にしろよ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:29:33.80 ID:qnMHESBO0.net
>>180
過大評価だよね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:29:50.25 ID:SdXyYRaY0.net
>>1
人材いないんだな
MISIAとか歌はうまいけどうるさいだけ
芸術性には乏しい

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:30:02.76 ID:lKncpHm60.net
>>203
> トリの器じゃねえ

申し分ない歌唱力

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:30:17.37 ID:Bs5rFAAt0.net
MISIAはNHKホールに久し振りに来て、つつみ込むように歌った時や、藤井風とコラボした年は良かったけど、年の瀬に量産型バラードは勘弁して欲しい。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:30:29.12 ID:cubl33Oh0.net
津軽海峡冬景色でいいよ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:30:37.38 ID:SdXyYRaY0.net
>>190
ダニ川「頭悪いね」

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:31:17.69 ID:AyhecX0x0.net
アミューズ枠か

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:32:16.27 ID:hS24jLRA0.net
>>61
多少低音出れば誰にでも歌える歌が多い

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:32:41.36 ID:nVNBkewj0.net
2年前の白組トリは大トリMISIA曲でピアノ弾いた藤井風だったな
その前に福山が何歌ったか覚えとらん

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:32:55.86 ID:3G6E8ave0.net
どっちにしろ見ないな
うちのジジババもyoutubeで青春時代の古い曲を聴く楽しみ味わってから紅白見なくなったしさ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:33:12.58 ID:4BwuYKmt0.net
MISIAはかったるいバラードしか歌わないからなぁ
今年はつつみこむようにでも歌えよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:33:46.83 ID:Yx8gOjpm0.net
やっぱ北島三郎だよな大トリを任せられるのは
それか細川たかし

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:34:10.14 ID:AyhecX0x0.net
MISIAはボランティア国際女王。歌う黒柳徹子

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:34:30.58 ID:QH8rSvKg0.net
>>189
カウントダウンジャパンに行くしかない
放送ないし
https://i.imgur.com/jok7SnS.jpg

225 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:34:38.32 ID:8Akcu1pS0.net
同局関係者は「数組に絞り、決まりました。平和を願い、ボーダレスを象徴するような活動をされている。実績も申し分ない」と話した。

ひょっとしてあいみょんは断ったのかな?本人は以前から「紅白は緊張する、何度でても慣れない」と言っていたからな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:35:21.35 ID:WETVT+N/0.net
米津やサザンがでてた2018紅白が最近では一番よかったな
k-popいらね

227 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:35:28.23 ID:yw1a6mFy0.net
去年、YOASOBIを外して韓流アイドル2組入れたのは仰天した
本当ならYOASOBIの連続出場が続いてたのに

228 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:35:30.31 ID:QH8rSvKg0.net
>>196
そんなにオッパイ大きいの?

229 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:35:32.88 ID:IyMbXvlg0.net
ジャニーズが消えたらますますアミューズ歌合戦!

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:35:47.64 ID:10e78oLW0.net
忖度

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:35:48.74 ID:QL4+wIJ50.net
もうMISIAいらん
ここ数年なんか濃すぎるねん

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:36:29.08 ID:qaofn7sD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NjmCgvhhV7o

233 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:36:58.27 ID:99MJ989U0.net
>>212
じゃ誰がいるんだよ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:36:58.45 ID:ji9YT2/c0.net
時代を変えた歌姫
宇多田ヒカル ミーシャ アイミョン

235 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:37:09.45 ID:8nTit+po0.net
MISIAファンなんて見たこともないけどな

236 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:37:10.02 ID:WETVT+N/0.net
>>39
そうはいうけどカラオケ50位までには今年もまったく入ってないし
去年の視聴率も軒並み最低ゾーンはk-pop
秋元アイドル以下の数字が並んでたのが事実
しかも若者のみの視聴率でも同様

237 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:37:50.87 ID:eM0NuIim0.net
くだらないスキャンダルで連続出場途切れさせられたんだから椎名林檎は意地を見せて出ないでも良かったな。
美空ひばりのように。
NHKはどのツラ下げて出演依頼したんだ。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:38:09.30 ID:Zn5zB5Ig0.net
出演シンガーや司会者は男と女の年齢を同じにしろよ、男ばっかりおっさんや爺さん出して
女はかなりの年下ばかりて不公平では?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:38:25.10 ID:yQAm7Q2c0.net
たまたま見た時の白具のトリがザザンで勝手にシンドバッドを出演者全員で歌ってまさにトリって感じだったな~
数年前だったけどまたあれを見たい

240 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:38:58.58 ID:rJzyUJih0.net
何で福山

241 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:39:00.55 ID:Ol2oYHKn0.net
また最低視聴率更新かな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:39:41.24 ID:jk7/KK/N0.net
>>206
今年世界中のフェスでヘッドライナーやってバービーの主題歌はグラミー賞にノミネートされた

243 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:40:25.42 ID:2fNEsTUv0.net
なんか最近作曲できる人しか尊敬できん。

俺っておかしい?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:41:27.84 ID:lgt51LrR0.net
>>1
眼医者と歯医者と安住紳一郎を引き連れるのか

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:41:42.14 ID:Nh+Ib7L90.net
>>124
HELLOてそんな売れたんか

246 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:41:58.07 ID:XK9uLsVb0.net
アミューズとズブズブ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:41:59.38 ID:8Akcu1pS0.net
>>243
歌を作れない人はどうしてもプロデューサーの操り人形みたいになるからな
ベテランになれば自分の意向が出せるけど若い時はプロデューサーの意向が大きい

248 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:42:11.95 ID:qyg8YJmu0.net
石川さゆりは?

249 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:42:15.52 ID:EGM6b1AF0.net
サザンじゃないのか

250 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:42:41.96 ID:2fNEsTUv0.net
>>206
ビリーアイリッシュはまだ22歳だよw

251 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:42:55.38 ID:cDgyNJHV0.net
>>92
桜坂

それがすべてさ
squall
HELLO
最愛
milk tea
家族になろうよ

CD総販売枚数男性ソロ歴代1位

252 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:43:20.25 ID:qOeAT6V00.net
>>243
クラシックを全否定する?

253 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:43:23.50 ID:48Yfkl0p0.net
100歩譲ってMISIAはなんとかギリギリ許す
福山は理解不能

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:44:19.89 ID:jfvHCoLf0.net
福山雅治って、歌手だったの?
知らなかったわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:45:17.46 ID:FgDoDT3D0.net
大トリは祭りかマツケンサンバじゃないと正月が来ない

256 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:45:54.39 ID:aUdap55L0.net
本当にNHKってマンネリでつまらないなぁ
トリぐらい観たい!と1㍉も思わせない所が逆に凄いよ
毎回出演してる郷ひろみとか石川さゆりとかで良かったのに

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:47:33.85 ID:Wo0Q6zNR0.net
>>256
郷ひろみwwwww
郷ひろみはネタ枠でトリは無理

258 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:47:40.52 ID:hl/D3CZv0.net
MISIA好きだけど4年連続やるほどじゃないだろ
というか紅白が呼べるアーティストってそんなに人材不足なのか?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:47:43.03 ID:U8chbmxM0.net
福山に歌手ってイメージはあるけど
曲作ってるイメージがわかない 違和感ある

260 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:48:08.05 ID:OBWgOX4x0.net
元ジャニの男闘呼組がトリってこと?

261 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:48:15.34 ID:OK+PgqK90.net
>>1
アミューズ




つまりそういうことか

262 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:48:19.72 ID:xAGhTQns0.net
>>243
はい

263 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:48:35.80 ID:JnTnIXYs0.net
>>213
申し訳ない歌唱力

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:48:44.10 ID:2fNEsTUv0.net
>>252
クラシックなんて『さあ!音楽聴いてストレス発散しよう』って部類に入らん

265 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:48:47.10 ID:6gZ61YcK0.net
演歌枠の扱いだな
この二人ほんといらんわ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:49:33.38 ID:pukGMWIO0.net
MISIAはぞっこんのファンではないがまあ歌唱力あるから許すとして問題は福山
独り言というかつぶやきのようにボソボソ声出してるだけではっきり言って聞きたくないな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:49:42.27 ID:1AOqEZ/L0.net
再放送かよ(´・ω・`)

268 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:51:03.56 ID:QOB+V9dA0.net
YOASOBIが出るならYOASOBIにトリやらせたらいいのに

269 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:51:55.84 ID:8Akcu1pS0.net
>>268
暗黙の条件で連続5回ぐらい出場してないと無理 

270 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:52:12.36 ID:c3qJXjxF0.net
ここでもジャップの凋落を感じる

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:52:56.13 ID:dJk/gtr50.net
アミューズ!

272 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:53:15.89 ID:aUdap55L0.net
>>257
ゴールドフィンガー99は盛り上がると思うけど

273 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:53:34.44 ID:40xOpdl20.net
今年も過去最低視聴率だろう

274 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:54:06.11 ID:cvtHvjhO0.net
小林幸子ってトリではなかったんだっけ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:54:20.25 ID:apISRn6X0.net
>>12
声がボワーっとしてて良くないからな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:54:25.89 ID:0bPxwQhX0.net
紅白なんて見ないから、連続と言われてもピンと来ないわ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:54:36.46 ID:yfMJej410.net
陰陽太極歌合戦

278 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:55:04.47 ID:mVmNSil80.net
MISIA、アイノカタチ歌ってほしいな

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:55:25.59 ID:TyAcQkt/0.net
来年からまた石川さゆりに戻るんだろうな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:56:29.39 ID:CQ3ox7JZ0.net
宇多田が出てくれば文句言う人もいなくなるんだろうけど

281 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:56:33.48 ID:Xv3LUOIO0.net
トリは誰でもいいんだよ
中島みゆき出たときもトリじゃなかったろ
フェスのヘッドライナーじゃないんだから

282 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:56:36.53 ID:cvtHvjhO0.net
若いこに人気の歌手がトリだと子供は眠くて見れないだろ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:57:45.33 ID:8Akcu1pS0.net
>>280
宇多田ヒカルはトリは無理だろうな 歌に自信がないから会場で生で歌うのはかなり難易度が高い

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:58:02.35 ID:qVQmbx+o0.net
あいみょんだと思ってたわ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:58:12.50 ID:nwG4yMM70.net
福山雅治って曲に芯が感じられないから、複数人のゴーストライターが居そうな感じがして苦手。

286 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:58:43.94 ID:7CXmv8eV0.net
宇多田が出るなら見るのに

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:59:21.01 ID:8Akcu1pS0.net
>>284
同局関係者は「数組に絞り、決まりました。平和を願い、ボーダレスを象徴するような活動をされている。実績も申し分ない」と話した。
数組に絞り という意味を打診したけど断られたと人がいると解釈できなくもない

288 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 07:59:29.62 ID:Gwg5UtWd0.net
ガンダムの曲は好き

289 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:00:37.86 ID:pnVFI0lQ0.net
NHKは幹部が全員在日チョンだってDHCの社長さんが言ってた

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!

日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと


日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ


http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

290 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:00:47.28 ID:48Yfkl0p0.net
>>255
紅組は河内おとこ節で
中村美津子元気かな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:01:04.24 ID:UpbeTn1L0.net
【新ドラマ】1/8(月)成人の日スタート!「君が心をくれたから」30秒予告 主演・永野芽郁×山田裕貴

https://www.youtube.com/watch?v=Xm704_piR1Y



ストーリーも更新された
https://www.fujitv.co.jp/kimikoko/story/story01.html

292 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:02:42.88 ID:ZGogeHOR0.net
なんやろうなあ・・
この大トリの組み合わせ・・

観たいとおもわない

293 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:03:17.87 ID:0kLBD6SA0.net
石川さゆりは今年は津軽海峡冬景色?天城越え?

294 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:03:22.07 ID:oFc0v+Cn0.net
>>292
大トリ前にテレビ消せば良いやん

295 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:04:05.72 ID:S5cx5RQl0.net
なぜ福山

296 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:04:45.30 ID:oD8cNiBn0.net
>>269
そんな事続けて改革せずにいたら紅白は凋落する一方だね

297 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:05:21.25 ID:Kyt3uN/p0.net
MISIAもなんか安っぽなったよな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:05:24.89 ID:ZGogeHOR0.net
出演者もカンリュウとかに偏らずに
藤井風とか青葉市子とか

新進気鋭のオファー出せなかったの?

299 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:05:41.09 ID:8Akcu1pS0.net
消去法で福山は分かるけど元々歌がうまくなくて声がでなくなっているから見ているほうが辛くなるな

300 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:05:56.82 ID:waIqQWb30.net
なんでMISIAがこんな大物扱いされてるんだ?everythingだけの一発屋だろ?

301 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:06:38.92 ID:8Akcu1pS0.net
>>298
シンガーソングライターの大物は断っているケースも多いだろうからな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:06:39.33 ID:It3z1S370.net
もういいてミーシャ…
なんでマツケンサンバにしないんだよ無能すぎるわ
大盛り上がりで終われるのに

303 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:06:39.30 ID:HePL9sw60.net
>>294
NHKは嫌なら見るなって態度を取れない
みなさまのNHKだから、ほぼ強制課金のw
嫌なら嫌という意見を言ってもいい局だよー

嫌なら消せ、ってのはダメだよ
だったら金返せ、スクランブルかけろ になるから

304 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:06:55.76 ID:qVQmbx+o0.net
あいみょんと髭ダンで良いのに

305 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:07:27.84 ID:7yMry2oU0.net
>>300
流石にそれはない。お前が無知なだけやぞ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:07:43.63 ID:RZ/pJhj+0.net
MISIAって謎に持ち上げられるよな
まあ歌は上手いし良いのだけど

307 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:08:06.37 ID:ZGogeHOR0.net
もう、あいみょんですら古臭く感じるわ・・
賞味期限切れのパフュームなんか
化石やろ、需要あんの?

さゆりもいつまで津軽海峡なんや?
演歌若手出てこないの?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:08:08.85 ID:Kyt3uN/p0.net
>>243
アドとか自分で作った曲であの歌い方と思ってたから違うって知ってなんやと思ったね
YOASOBIは元からAyaseがすごいとは思ってたけど

309 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:08:19.45 ID:U1UhngtW0.net
こんなの一体誰が見てるのか

310 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:08:19.63 ID:Cnv7fSEQ0.net
もうトリにそんなに価値はなくて重要なのは21時跨ぎとか22時跨ぎとかその辺だろうしな
おそらくその辺りに今年の目玉であるYOASOBIのアイドルと髭ダンの並びを持ってくると思うし、今年はそこだけ見てくださいってことなんだろうな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:08:31.79 ID:It3z1S370.net
福山も大概なんだよなぁ
後半のメイン組に入れるのはわかるけど、トリは違うわ

312 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:08:56.32 ID:80+Yo/Jb0.net
福山とかMISIAとかストリーミングそんなに凄くないよね?
YouTubeとかも回ってないような
なんか忖度あるの

313 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:09:08.26 ID:QH8rSvKg0.net
トリで紅白見るとか見ないとかねえわ
なんならNHK+でオンデマンドで好きなとこだけ1週間見れるし

314 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:09:11.80 ID:/tiJhBeF0.net
>>272
マンネリでつまらんと言っておきながらそれってw

315 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:09:22.33 ID:8Akcu1pS0.net
>>311
でもまあいない あとはゆずか星野源ぐらい

316 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:09:36.81 ID:WVUPsNvF0.net
ブギウギコーナーは作らないのかな
徹子のコーナーでやるの?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:09:51.81 ID:Kyt3uN/p0.net
>>307
というか津軽海峡ともう1つのしか歌わせてく)んのやNHKが
他にナンボでもヒット曲ある人なのに
ってウチのオカン言ってたで
でもまぁ演歌勢は氷川も居ないんだから誰か出てこなアカンわな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:10:22.03 ID:ZTyvfulN0.net
福山雅治ってなんやねん、、歌手か?日本を代表する歌手か?
トリはサブちゃんのありし日の祭りのライブを流しとけ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:10:22.94 ID:z8sDfMv60.net
>>312
MISIAは知らんがアミューズ枠やろ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:10:28.70 ID:3KvGTNeY0.net
>>33
自分のライブやってるからなあ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:10:40.19 ID:0jbdfY5b0.net
4年連続同じってw
もう辞めてしまえ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:11:06.29 ID:ZGogeHOR0.net
ひとつだけ評価するならば
ジャニの鼻たれ曲聴かなくてよくなったことかな

べつにNHKの努力ではないけれど

323 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:11:10.32 ID:yCuBN15l0.net
2018年のサザンとユーミンもトリじゃなかったしどこかの合間に演奏するんだろうな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:11:16.38 ID:lvchEJMD0.net
テスト

325 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:11:21.35 ID:z8sDfMv60.net
>>307
ほんまそれ
うたコンの方がまだマシなメンツだわな
全く特別感がない

326 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:11:23.18 ID:ZTyvfulN0.net
よあそびとアドしかいねえ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:11:35.43 ID:cyXEfndY0.net
>>287
平和を願い ピースとハイライト
ボーダレス ニューハーフという言葉の産みの親
実績 大幅に福山以上

桑田断ったのか

328 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:12:00.22 ID:Xc3SFkhl0.net
ジャニーズ一行はカウントダウンもないのでハワイでお正月

329 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:12:18.27 ID:2fNEsTUv0.net
歌が上手くて作曲もできてかわいい奴ってあいみょん以外にいる?

330 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:12:44.11 ID:It3z1S370.net
>>315
B'zとかサザンとか
ゆずはわからなくないけど星野はないわーw
毎年無駄に長尺で数字下げてるのに

331 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:13:03.04 ID:ScURtFM40.net
視聴率対策に阪神の岡田監督と選手をゲストに呼んで六甲おろしを歌うのかw

332 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:13:09.93 ID:ZTyvfulN0.net
大江裕を出せよ、どうせならよ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:13:13.47 ID:3G6E8ave0.net
>>306
高音は出るけど中低音はちょっとな
音域が広くクリアじゃないと表現力が乏しくなる

334 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:13:23.91 ID:Kyt3uN/p0.net
>>312
あるに決まってるじゃんwもうその2人なんて忖度で大御所扱いなんだから
福山もMISIAも何年ヒット曲ないよ?福山なんて完全に事務所の力だし
ストリーミングでいったら若手になるけど、若手にトリやらすわけにイカないって古い考えなんでしょNHKだし

335 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:13:38.81 ID:3Q4xKJPp0.net
>>94
星野源は小物界の大物
ヒット曲もあまりないし、アミューズゴリ押しって感じ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:13:53.34 ID:R0jQL+Z+0.net
男のトリは米津のキックバックで
今のトレンドワードだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:15:19.02 ID:YJuir8ZX0.net
MISIAがどうして持ち上げられるのかわからん
左だから?

338 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:15:25.14 ID:xtj/HoRF0.net
それより特別枠はよ全部発表しろ
まだ半分くらいしか発表してない
小出しに引っ張りすぎ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:15:33.26 ID:ZGogeHOR0.net
>>334
CDからサブスク・動画配信主流になって
ただでさえ、音楽シーンの動き激しいのに

なんかもう・・昭和みたいな徹底した古さすらない
平成の中途半端な既得権益の人選みたいなw

340 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:16:02.11 ID:It3z1S370.net
>>334
若者向けならヒゲ米津キンヌーミセスの4択だけど、紅白のトリはジジババの認知度が高くないとまぁ無理だわな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:16:05.50 ID:Zn5zB5Ig0.net
>>302
マツケンは妻を自殺させてるから出演しないで頂きたい。松本友里さんの魂が浮かばれない

342 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:16:34.77 ID:YJuir8ZX0.net
>>8
FNSで見たけど、首あたりは鶏化していて
昔のイケメンの面影なし

343 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:17:41.19 ID:poAel3f00.net
福山の嫁の乳だけは認める

344 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:17:52.98 ID:vKlAJRNN0.net
福山MISIAって幾らなんでもトリやりすぎ
よもや飛ばし記事とは思えないし
サザンとかユーミンには丁重にお断りされたんだろうなw
アミューズに何枠も割いて結局出て貰えないとはNHK側も緊急事態だろ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:18:11.61 ID:I+kfTC510.net
MISIAなんて見てもつまらん
小林幸子の演出や和田アキ子の鐘のほうがマシやな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:19:05.38 ID:zzzDSaam0.net
福山ゴリ押しやめてくれ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:20:15.10 ID:+xRlHOJ30.net
福山は大泉とつまんねーコントして終わりだろ?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:20:57.52 ID:2VHDuQ0F0.net
MISIAと見せかけて広瀬香美で

349 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:21:44.42 ID:3G6E8ave0.net
>>334
NHKのチーフプロデューサーやプロデューサーは40〜50才あたり
2005年あたりで時間が止まってる

350 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:21:50.75 ID:ZGogeHOR0.net
まあ、さださん辺りが
出場したんなら、頑張って大トリ〆るべきやろうな

福山ではないわ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:23:13.55 ID:6ffyZpjC0.net
Ado、新しい学校、ミセスといった紅白が目玉にしたかった連中が出た音楽特番が軒並み最低視聴率更新してるというのに今年もMISIAと福山のままとは

352 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:23:16.81 ID:pukGMWIO0.net
>>322
俺もそれで大分紅白見る気がました

353 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:24:28.38 ID:Tcq8Ys6q0.net
他にまともな歌手がいないから仕方ない

354 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:25:33.89 ID:3G6E8ave0.net
>>344
2人とも70才過ぎてるだろ
さすがに無理がある
うちのジジババは中森明菜や松田聖子聴いてるからトリは松田聖子にマッチあたりだと視聴率ちょい上がるはず

355 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:26:18.40 ID:0v00Z7eL0.net
40回 1979
司会 紅組 水前寺清子 司会 白組 山川静夫アナウンサー

石野 真子 ジュリーがライバル
榊原 郁恵 ラブジャック・サマー
太田 裕美 シングルガール
渡辺 真知子 たとえば・・・たとえば
桜田 淳子 サンタモニカの風
岩崎 宏美 万華鏡
大橋 純子 ビューティフル・ミー
金沢 明子 津軽じょんがら節
金田 たつえ 花街の母
ジュディ・オング 魅せられて
研 ナオコ ひとりぽっちで踊らせて
サーカス アメリカン・フィーリング
小柳 ルミ子 恋ごころ
山口 百恵 しなやかに歌って
水前寺 清子 涙を抱いた渡り鳥
佐良 直美 世界は二人のために
島倉 千代子 逢いたいなァあの人に
美空 ひばり ひばりのマドロスさん、リンゴ追分、人生一路
小林 幸子 おもいで酒
石川 さゆり 命燃やして
森 昌子 ためいき橋
青江 三奈 盛岡ブルース
都 はるみ さよなら海峡
八代 亜紀 舟唄

郷 ひろみ マイ・レディー
渥美 二郎 夢追い酒
新沼 謙治 青春想譜
角川 博 大阪ものがたり
野口 五郎 青春の一冊
ツイスト 燃えろいい女
サザンオールスターズ いとしのエリー
さだ まさし 関白宣言
ゴダイゴ ビューティフル・ネーム
西城 秀樹 ヤングマン(Y.M.C.A.)
細川 たかし ゆきずり
加山 雄三 旅人よ
布施 明 君は薔薇より美しい
沢田 研二 カサブランカ・ダンディ
三波 春夫 雪の渡り鳥
菅原 洋一 知りたくないの
フランク永井 東京午前三時
藤山 一郎 丘を越えて、長崎の鐘、青い山脈
千 昌夫 北国の春
内山田洋とクール・ファイブ 昔があるから
森 進一 新宿・みなと町
村田 英雄 人生峠
北島 三郎 与作
五木 ひろし おまえとふたり

356 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:26:25.77 ID:y6td8Jk40.net
MISIAに福山 🤮

357 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:26:38.72 ID:lAUGLzWq0.net
>>15
本人は歌手が本業で、合間に役者もやってるって認識なんだよw

358 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:26:39.06 ID:L5lHE1P70.net
くだらん番組に成り下がったなぁ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:26:54.84 ID:olJtyd5j0.net
見たくねえよあんなブス
歌も下手くそだし

360 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:27:28.43 ID:y6td8Jk40.net
MISIAとかなかなか見れない大物歌手やったのに
最近はでるわでるわ
もう飽きた出てくんな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:28:07.46 ID:8Akcu1pS0.net
あいみょんは断った気もする
あいみょんが一番おさまりが良いんだよね あいみょんでない理由がわからないぐらい

朝ドラの主題歌もあって中高年にもファンが多い
ストリーミングでも
1位YOASOBI
2位Official髭男dism
3位BTS
4位back number
5位 あいみょん
女性では1位

ロックインジャパンでもヘッドライナー

362 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:28:08.27 ID:5gMNd3WB0.net
福山は好きでも嫌いでもなかったけどオタの態度悪くて今年嫌いなったわ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:28:10.75 ID:PGzdCJaM0.net
二人とも長崎出身だっけ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:28:23.76 ID:y6td8Jk40.net
赤 あのちゃん
白 大泉洋
でいいよもう

365 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:28:52.44 ID:ZGogeHOR0.net
>>355
メンツが男女共濃すぎて
そりゃあ面白かっただろうな♪

366 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:29:31.35 ID:XBy3VPSR0.net
>>329
マジレスすると
オリヴィア・ロドリゴ

Olivia Rodrigo - drivers license (Live From The Today Show / 2023) - https://youtube.com/watch?v=04wofn8J1Ts&si=TwSUkKOeCQ9AW8_K

367 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:29:51.01 .net
>>1

NHK紅白、ジャニーズ忖度はやめたが

相変わらず、アミューズ忖度はやめない
ズブズブの関係wwww

アミューズ所属
「Perfume、エレファントカシマシ、星野源、福山雅治、大泉洋」

perfumeってオワコンだしw

大泉ってwwww
https://i.imgur.com/fwQKaks.jpg

368 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:30:11.33 ID:6ffyZpjC0.net
あいみょんで視聴率が取れた事なんてないから仕方ない

369 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:30:28.99 ID:y6td8Jk40.net
福山は結婚してもうだめやろ
結婚はいいんやが
吹石一恵とか凄い普通の女選ぶ
つまんねえ奴福山

370 :名無し:2023/12/20(水) 08:30:32.71 ID:ezSjfwAU0.net
>>205
ぴろこはもうももクロのほう専属だしな

371 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:30:36.92 ID:sLcZTFgy0.net
とりはやはり北島三郎時代が良かったかなぁ
ライブで行くのはポップスだけど こういうのは演歌かな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:30:39.55 ID:/Rrszu2+0.net
福山に谷村新司追悼で昴を歌って欲しかったんだが
トリだと無理かな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:31:13.51 ID:jd/NdkpH0.net
おいおい、いつまで一発屋にデカい顔させるんだ?
こんな意味不明な選考をするから数年前から紅白を観なくなったわ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:31:24.20 ID:QH8rSvKg0.net
トリあたりは視聴率下がって美味しくないから誰もやりたくないに決まってる

375 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:32:07.02 ID:ZGogeHOR0.net
>>366
なかなかのかわいこちゃんやな
紅白特別枠で呼ぼう

376 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:32:17.34 ID:/Rrszu2+0.net
MISIAはオルフェンズの涙歌えよ
義母ムスはもういい

377 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:32:37.39 ID:ix0WY0Jk0.net
トリは老人も知ってる歌手と言うのが大前提にあるから難しんだよ
若者に人気で流行りの歌手を起用しちゃったら
最後だけはいつも紅白見てくれる老人らが見るのやめて視聴率が落ちてしまう

378 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:32:52.18 ID:y6td8Jk40.net
MISIAと福山は毎年出てんだろ
もっと大物連れてこい受信料会社

379 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:33:05.24 ID:oNcyLDb40.net
福山ってまた中継なの

380 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:33:09.05 ID:wKATb0jp0.net
俺がガキの頃、島倉千代子や北島三郎が最後に出てきて、偉そうにして
「何でこんな今年のヒット曲もないオッサンやオバサンが」と感じてたが、
今の若い人たちは同じ感想を抱いているのだと、ようやく理解。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:33:17.76 ID:8Akcu1pS0.net
>>377
だからあいみょんなんだけどね

382 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:34:21.38 ID:dFGt/yXP0.net
福山って知名度はあるけどマルチタレントだし
音楽番組のトリには弱い気するけどな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:35:01.59 ID:y6td8Jk40.net
確かにあいみよんみたいな若いのに
あえてやらせたら面白い演出になるのに
MISIA福山とか

384 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:35:03.47 ID:geMxdwBD0.net
MISIAとかスーパーフライとかアイとかがなりあげるデカい声うるさいなと思う
うまいかもしれんけど胸焼けする

385 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:36:07.75 ID:hFj9Ba0C0.net
あいみょんの愛の花は微妙だろ
ヒットもしなかったしトリで歌うにはショボくて盛り上がらない曲

386 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:36:51.33 ID:uynPIy9/0.net
>>14
まずMISIAの方が分からんだろ
まともにヒット曲ないのに

387 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:36:52.31 .net
>>369

結婚したらファンクラブ会員激減して
全国ツアーも観客動員がめっちゃ減った

388 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:37:19.24 ID:y6td8Jk40.net
年々アーティストのレベル下がる
大物からは出演拒否 
NHK貢献枠という謎のごり押しにより
総合的にゴミ仕様に

389 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:37:33.08 ID:8Akcu1pS0.net
あいみょん 愛の花
カラオケ世代別ランキング
女性50代1位、男性60代1位、50代2位

390 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:37:41.91 ID:tcuZJGFM0.net
MISIA飽きた
福山も
この2人はNHKがゴリ押ししすぎ
まあ紅白なんて見ないんだがw

391 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:37:44.56 ID:OrpoHl/q0.net
>>33
ここ3年ずっと会場で歌ってるだろ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:37:55.32 ID:U1UhngtW0.net
ここまで楽しみ的なレスほぼ皆無やん
NHK見てんだろ、コレが現実だぞ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:38:08.64 ID:qVQmbx+o0.net
マンウィズとエメで鬼滅の刃オープニングとエンディングでも良いけどな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:38:18.84 ID:y6td8Jk40.net
MISIAとかもはや嫌いだわ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:38:29.80 ID:6ffyZpjC0.net
今年の目玉にしたかった初出場歌手は視聴率取れない
特別企画で発表された連中も弱い
そしてトリは今年もこの2人
最低視聴率更新にまっしぐらって感じ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:38:52.53 ID:PoCJPQX90.net
>>1
誰が観んねん

397 :DJ乳出しチョゴリ:2023/12/20(水) 08:39:06.44 ID:I4JcxpmH0.net
視聴者ボケ老人ばっかだから去年や前の録画でかまわねーだろこれなら。

398 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:39:26.35 ID:qVQmbx+o0.net
緑黄色社会がドリカムを超えるレベルになるとトリになれる
あと3年くらいかな

399 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:39:57.88 ID:8Akcu1pS0.net
福山は分かるんだけど歌唱力、声量の点で少し辛い 

400 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:39:59.09 ID:4B+I+H0/0.net
>>92
キャリアを通じて言ってるのであればそれはさすがに無知が過ぎるんじゃないか

401 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:40:05.58 ID:DIW86cv00.net
男で最後に見たいのは 細川たかしの「北緯50度」か「望郷じょんがら」
紅組は長山洋子の「つがる女節」かな
やはり紙吹雪をやって欲しい
2人とも紅白に出てないから無理なんだけどね

402 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:40:54.27 ID:y6td8Jk40.net
一応国民的番組の紅白歌合戦に
簡単に何年も出れたら
歌手のモチベーション上がらないだろNHK

403 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:40:59.01 ID:IdtObqpF0.net
スレ読んでて福山はアミューズ枠のゴリ押しってのは解った
MISIAは意味不明なんか凄いバックがいるのか?

404 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:41:32.33 ID:ZGogeHOR0.net
>>401
円●騒動がまだ響いてんのかねえ

エロ全開の女弟子が引っ張って
なんとかしてほしい、私も観たい

405 :DJ乳出しチョゴリ:2023/12/20(水) 08:41:56.32 ID:I4JcxpmH0.net
>>399
海外で通用するレベルなんか?
ほんと矛盾だらけのずさんな番組よな。

406 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:42:15.79 ID:x+kHvpa30.net
>>316
主題歌はスルーで

407 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:42:42.67 ID:lbr/AgpX0.net
>>375
父ちゃんフィリピン人で母ちゃんアメリカ人の混血やで
歌手で女優で20歳
グラミー賞6部門ノミネート

408 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:43:10.86 ID:OpoTnb+d0.net
MISIAは世界観が苦手
1年の締めに辛気臭い歌ばっかやめてほしいわ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:43:24.94 ID:Sgbwk1gp0.net
>>395
何より司会かねぇ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:43:34.58 ID:LzT3Fr130.net
MISIAはオリンピックで国歌歌うレベルだから今の日本で最高の歌手だってのは間違いない

411 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:43:44.21 ID:ZGogeHOR0.net
>>407
たしかに、顔つきはちょい濃めやな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:43:50.53 ID:X+c/jNil0.net
さすがに見る気起こらない

413 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:43:54.85 ID:c1NB9y360.net
アミューズ優遇され過ぎなんですけど何があるの

414 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:44:37.79 ID:R00TT7Vf0.net
大トリはAdoの圧巻のパフォーマンスじゃないの?

415 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:45:16.41 ID:DIW86cv00.net
でもMISIAはドラマの主題歌のヒット曲も多いし そういう意味では国民的な とも思う
NHKのラジオ番組も長いし

416 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:45:41.77 ID:3Q4xKJPp0.net
ももクロ歌合戦

のん、早見沙織、超トキメキ宣伝部、鈴木愛理、竜宮城、刀剣男子、ウマ娘、=LOVE、東京女子流、私立恵比寿中学、新内眞衣、
 ヤバイTシャツ屋さん、超特急、氣志團、さだまさし、水前寺清子、松崎しげる、石井竜也、小林幸子、松崎しげる、松平健、西川貴教


とにかく明るい安村、笑福亭鶴瓶、大仁田厚、ガチャピンとムック

417 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:45:49.51 ID:gc49pByN0.net
マンネリっすなあ
せめて出たがりブスのadoを動物園の檻から歌わすくらいの演出を見せてくれ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:46:01.15 ID:424jyCpF0.net
ミーシャも若い頃は出てなかったよね
20年後の大トリは菅田とあいみょんかな

419 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:46:13.56 ID:8Akcu1pS0.net
あいみょんが圧倒的に説得力がある

①5回出場という暗黙の条件をクリアーしている
②朝ドラの主題歌で老人の認知度も高い
③ライブでは中高年 父親と高校生の娘というカップルが目立ち、幅広い年代に人気
④フェスではヘッドライナー
⑤若者指標でもあるストリーミングで全体5位、女性1位
⑥NHKに貢献しまくり
⑦歌が上手い

本人が断った以外だと納得できん

420 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:46:13.82 ID:WqrQAkk20.net
クイーンが録画中経でやるんだからトリはそれでええやろ
紅白のどんな歌手よか大物
ウィーアーザ・チャンピオンで年越しだ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:46:31.58 ID:mhj1ls7y0.net
>>305
売上的には実際その通りだろ
CD全盛期にEverything以外の曲で50万枚すら売ったことないんだから

422 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:46:41.53 ID:USHwqeM40.net
どうせならMISIAに映画シングで歌ってた曲歌って欲しい
あの映画みんな気持ちよく歌ってて好きなんだ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:46:53.60 ID:qqVwcPdd0.net
マンネリもいいとこ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:47:32.22 ID:qqVwcPdd0.net
>>300
あなたのキスを数えましょう・・・

425 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:47:46.16 ID:N3Yq18CU0.net
福山も自分から断ればいいのに
若い歌手に譲ってあげなよ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:47:56.57 ID:Ukmf3+lE0.net
2023オリコン年間アーティストセールスTOP10
★は紅白出場
*1位:King & Prince 218億6000万円
*2位:Snow Man 153億4040万円
*3位:SixTONES 81億6550万円
*4位:SEVENTEEN★ 81億5560万円
*5位:Stray Kids★ 63億9510万円
*6位:なにわ男子 61億390万円
*7位:乃木坂46★ 60億6370万円
*8位:YOASOBI★ 57億4930万円
*9位:Mrs.GREEN APPLE★ 54億3610万円
10位:back number 49億260万円
https://www.oricon.co.jp/special/66049/2/

427 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:48:02.80 ID:Zn5zB5Ig0.net
大トリはストレイキッズと
ユーミンでよくね?

428 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:48:27.92 ID:6OKaQwDS0.net
aikoじゃ駄目なんか?MISIAよりか格上でしょうよ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:48:30.86 ID:LcUDuWOK0.net
今年もソニーとアミューズ笑
アミューズは枠埋められなくて大泉洋を歌手枠に仕立て上げて出演させる笑

430 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:49:05.32 ID:TCJ9Uzbk0.net
MISIAなんか
大昔のやまなで主題歌しかまともにヒットしてないだろ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:49:05.83 ID:DIW86cv00.net
>>421
でも最近でも「アイノカタチ」は有名じゃね ドラマもヒットしたから 福山よりは近々にヒット曲があるのでは

432 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:49:25.23 ID:QhQ1hWeP0.net
あいみょんあいみょん言ってるアホはなんなの

433 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:50:17.87 ID:S8JohlTf0.net
他に特別枠のサプライズゲストはあるんだろうけど
大トリではないんだな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:50:21.63 ID:ZsuUXIyZ0.net
北島三郎が福山雅治に置き換わっただけ
紅白が利権でしかないことを象徴する人事だな
紅白スレが5chにたちまくるのもNHKと総務省の全力のプロモーションでしかないし

435 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:50:48.16 ID:ZGogeHOR0.net
>>429
大泉の唄なんかききたくねえ

水曜どうでしょうのミニ企画流せばいい

436 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:50:50.89 ID:waIqQWb30.net
>>428
aikoは恋愛ソングしか歌ってないいい歳したババァ感が格を落としてる

437 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:51:01.57 ID:rAB7brRB0.net
年寄りしか知らんだろこの二人

438 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:51:11.95 ID:4o+FZVo80.net
紅白はどうでもいいけど番宣がうざい

439 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:51:30.88 ID:hFj9Ba0C0.net
>>431
知らん

440 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:51:42.23 ID:0NyAGEWk0.net
MISIAのバックバンドは元男闘呼組
旧ジャニ忖度

441 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:52:34.35 ID:/JWHa/O50.net
福山は桜坂とかヒット曲多いけど、

MISIAなんかぜんぜん知らん

442 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:53:06.17 ID:X5evv56k0.net
>>432
あいみょん自身

443 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:53:18.32 ID:LcUDuWOK0.net
>>366
nprのtiny desk concertで見たわ2秒で上手い良い声とわかるヤツやな

444 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:53:24.76 ID:B1OCHKl10.net
NHKの担当者の好みだよね、コレ。

445 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:53:30.01 ID:DIW86cv00.net
>>439
ドラマは綾瀬はるか主演でかなりヒットしたよ MISIAは最近ではディズニーランドのイベントのメインカバーガールもやってる

446 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:53:31.39 ID:V/5ga1Vs0.net
別に大晦日の夜中に見なくても
好きな時間に動画で見れば良くね

447 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:53:33.78 ID:02baCvpR0.net
白組トップバッターは加山雄三さん「仮面ライダー」

448 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:54:19.07 ID:rpmaf6Gy0.net
小物感がすごい

449 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:55:33.33 ID:S8JohlTf0.net
今週末か来週頭くらいに隠し玉の発表はあると見てる
まあほぼほぼ桑田ユーミンだろうけど
最後の隠し玉が浜崎あゆみだったら笑う

450 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:55:53.93 ID:DIW86cv00.net
この際 保守的と言われようと さだまさしで「防人の歌」と亡くなった谷村新司の「群青」をワンコーラスごとでお願い

451 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:56:06.99 ID:9oKD2rSx0.net
福山雅治はあの花の映画が大ヒット
女子高生カップル号泣の映画の主題歌だからね

452 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:56:10.23 ID:uynPIy9/0.net
>>431
調べたらビルボードジャパンで週間4位、年間27位
そら知らんわ

453 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:56:12.38 ID:02baCvpR0.net
エブリシングは飽きたな
アイノカタチの方がいい

454 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:56:14.84 ID:LHNJnlV+0.net
映画がヒットしてるからいいタイミングになったな福山雅治は応援に来ないか福原遥

455 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:56:41.92 ID:J1EebIg50.net
福山雅治より髭男のがいいだろ
歌唱力的に

456 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:56:55.91 ID:MT+1J8/P0.net
若い子に大人気のK-POPがでるから、おじさんは見なくていいよ。
ありがとう、ジャニー

457 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:57:49.48 ID:ZiJN1lMB0.net
要するに
スーパースター

458 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:57:55.79 ID:ZGogeHOR0.net
>>450
ラスト7分ぐらい空けておいて
全員ステージで「昴」合掌イヤ、合唱でいいやろ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:58:11.89 ID:Q3EFgXjr0.net
中継でいいから宇多田出せよ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:58:16.60 ID:JBKa7zMu0.net
包み込むように歌った時の紅白は良かったな
まさかこんなに紅白連続で出る人とは思わんかったw

461 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:58:27.33 ID:CAFDBJAf0.net
MISIAは完全にひばりを超えた歌姫

462 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:58:31.64 ID:Ik7S6nCy0.net
またMISIAかよ全然代わり映えしないやん
紅白の担当者はツマラン奴等なんだろな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:59:15.56 ID:FzzM3P440.net
みんな大谷みるだろ
日本人は野球

464 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:59:28.22 ID:/htnjgYd0.net
ラストはラッパと娘がいいです

465 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:59:43.10 ID:pukGMWIO0.net
>>447
あれには笑ったね
でも絶対無理やろうけど本物の子門真人が「仮面ライダー」を歌うなら絶対見る
彼ほどすっぱり芸能界から身を引いた人間は中々いない

466 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 08:59:55.12 ID:gc49pByN0.net
マンネリでも北島三郎のようにこれぞ紅白というのならいいんだが
MISIAと福山は地味な上に特別感がないのがな

467 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:00:08.53 ID:y6td8Jk40.net
>>426
有村架純👨‍❤‍💋‍👨高橋海人
CD勝ったオタ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:00:38.29 ID:LcUDuWOK0.net
アミューズ枠は10年後も同メンバーで予約してそうなくらい全然新人出て来ないからな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:01:01.26 ID:hSzaxp1z0.net
来年こそ運気があがりたい
大谷にあやかって大谷みるわ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:01:46.70 ID:JqWD5xGu0.net
>>451
あの曲映画には合ってると思うけど
紅白のトリで歌うには暗過ぎてなあ
1年の締めくくりはやっぱり派手に元気にやって欲しいんだが

471 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:01:58.74 ID:02baCvpR0.net
サプライズで陽水出ないかな
少年時代なら誰でも知ってる

472 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:02:35.01 ID:y6td8Jk40.net
実績とかいいから
視聴率が見たいと思ってる
歌手を提供すりゃみんな満足なんよ
MISIAがどうだなんていいわ
MISIAはもう飽きられてる

473 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:03:16.57 ID:Zn5zB5Ig0.net
司会者は黒柳徹子と山田邦子と
22才くらいの男優2名がよかったのに

474 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:03:40.37 ID:y6td8Jk40.net
過去の有名歌手呼べばええんよ
日本の音楽シーンが盛んだった時代の

475 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:03:50.16 ID:3Fzr8qpP0.net
>>471
もう声でないんじゃないの
拓郎陽水に小室等とか実質引退やん

476 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:03:57.30 ID:lELnFH6W0.net
>>280
いつかの紅白の生歌 ひどかったね

477 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:04:07.54 ID:LcUDuWOK0.net
ソニーは新人発掘頑張ってるほうだけどyoasobi笑とかナマではどうにもならんのしか

478 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:04:08.95 ID:pukGMWIO0.net
>>471
福岡で隠居してるからね
揚水なら「闇夜の国から」を歌ってほしい

479 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:04:10.61 ID:/JWHa/O50.net
>>452
ショボ
ゴリ押しドラマの主題歌とか知らんわな

480 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:04:20.40 ID:y6td8Jk40.net
>>472
視聴者

481 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:04:35.98 ID:ZGogeHOR0.net
>>468
ttps://www.amuse.co.jp/artist/index.php?g%5B%5D=35&s%5B%5D=2
六車奈々さんの生存確認

482 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:04:51.78 ID:iDlR7oiB0.net
>>77
そう思ってるのがジャニーズ教カルト信者だけで世間の皆様はそう思ってないからだろうな
ジャニーズ教必死で信仰してるお前の好みは特殊なんだよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:05:35.20 ID:g1NINY8j0.net
NHK>今年は性犯罪ジャニーズは使いません
NHK>K-POPは知っている人は少ないけど、若者に人気なんです。
NHK>日本の放送から離れたけど、K-POP意外にもクイーンも使います。
NHK>他に日本人もいたのですが、レコード会社のせいです。

484 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:05:58.57 ID:uynPIy9/0.net
>>479
ドラマとか普段見ないからその主題歌を歌ってるドラマすら聞いたことなかった

485 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:06:06.39 ID:vKlAJRNN0.net
>>466
最後にサブちゃん祭り歌ってくれんかね
出場歌手全員とかNHKホール全体で盛り上がれないと紅白って気がしない
福山MISIAだとまた例年通り淡々と終わりそうで不安
何か大きな演出があれば良いんだけど

486 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:06:31.81 ID:y6td8Jk40.net
もう何も見る気がしない
過去の紅白歌合戦見れるように配信してくれ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:06:48.51 ID:bDBiZDKr0.net
そろそろ、司会がアンミカと思っていた。

488 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:07:15.91 ID:3wZAnRf30.net
CM撮影兼ねたカウントダウンライブやった方が儲かるだろうに、
567で中止にしてからNHKホールに来るようになったのか

489 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:07:40.66 ID:CYb4eZKu0.net
福山って歌売れてる?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:07:42.24 ID:Fs6/8BCk0.net
MISIAは歌うまいし分かるけど福山?ただの中年アイドルだろ。

491 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:07:56.40 ID:02baCvpR0.net
>>475そうなの?陽水声でないの
佐野元春が一時声出なかったけどまた出るようになったね
拓郎さん出た時は緊張してたのか声がダメだったなあ
外は白い雪の夜

492 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:08:01.05 ID:uynPIy9/0.net
ゴールデンボンバーかマツケンサンバを大トリにしたほうが叩かれず済みそう

493 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:08:23.56 ID:y6td8Jk40.net
司会 明石家さんまで頼むわ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:08:37.87 ID:wmVxoOS00.net
なんで、長渕剛は出ないんだ?

495 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:08:45.10 ID:9mBesLPt0.net
>>489
これまでって意味なら福山が圧勝
最近って意味では2人とも売れてない

496 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:09:22.23 ID:bV6VsmGc0.net
💩朝鮮人は見たくないナ。精々11:00〜11:30ぐらい見ればいいか。
また、ワシは初日の出を見なきゃならんからビデオに撮っておくわ。

497 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:09:22.71 ID:424jyCpF0.net
氷川と宇多田が順調にキャリア積んでたら大トリの年齢か

498 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:09:45.41 ID:E1/Ws93s0.net
癒着し過ぎかな、層が薄くなってるのか?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:10:04.34 ID:9BnvX/RZ0.net
まあジャニーズの貧乏くさいブサイクなおっさん達ひたすら見せられるなら
ちゃんとイケメンで華もある福山雅治やKpopの若い兄ちゃんらやEXILE系の若い兄ちゃんら見せられる方が100億倍マシ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:10:04.99 ID:y6td8Jk40.net
毎年似たようなメンツだよな
日本には他のアーティストいないのか

501 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:10:11.82 ID:UqZNE3YZ0.net
ももいろ歌合戦の大トリは毎年水前寺清子の365歩のマーチ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:10:39.41 ID:sLcZTFgy0.net
>>494
「岸田とNHKのバカヤロウ!」と叫ぶ恐れがあるから無理です

503 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:10:58.87 ID:Sg7BwFpB0.net
元々見ねえ奴らに文句言われてもだな

504 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:11:06.31 ID:j5I3MOjh0.net
視聴率が低かったらジャニーズが出せないせい
視聴率が高かったらK-POPのおかげ

NHKは来年の番組をどちらで準備しているのだろう?

505 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:11:07.30 ID:y6td8Jk40.net
朝鮮人は一組温情で入れてもいいけど
若者が好きとはいえあんな反日民族いれんなよ

506 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:11:09.20 ID:3wZAnRf30.net
ツアーの動員数(キャパの8割で計算)の多い順に歌わせると、
こいつらがトリ、大トリになったりしてな

韓国アイドルとか、ドームツアーやっているだろ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:11:36.13 ID:8Akcu1pS0.net
NHKが演歌勢を切ったから、そもそもトリ候補がいない
演歌勢を除けばシンガーソングライターになるがシンガーソングライターは出てくれるかどうかは分からない

508 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:11:36.96 ID:NYBHylRB0.net
>>471
NHKはブラタモリの曲歌わせるよ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:11:51.10 ID:QeJ81xMP0.net
んーつまらん
なんでmisiaやら福山が大物感出してんのよ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:12:44.58 ID:E1/Ws93s0.net
サブちゃん一択なんだよね本当はね
AKB韓流とか流入してたけど無駄だったなあ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:13:07.83 ID:5MwVOs0K0.net
>>509
今年の出場者見てみ
MISIAはともかく、福山雅治はかなりの大物だろ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:13:32.68 ID:y6td8Jk40.net
ミュージックステーション
クリスマススーパーライブを
見れば事足りそうだわ
あれは出演者豪華だから

513 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:13:40.07 ID:02baCvpR0.net
以前、松山千春にもオファーがあったけど大トリじゃなければ出ないと言ったらしい

514 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:14:11.85 ID:fb1FNIro0.net
>>494
トークが長い

515 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:14:30.59 ID:OC1r8yVz0.net
>>2
ぎぼむすだろ?丁度、ストリーミングされたらヒット曲って言うようになった時期で
ドラマの視聴率の割にはあんまり...って扱いだったJINの曲もなんか遡って大ヒット曲
みたいな扱いになったw

516 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:14:48.94 ID:E1/Ws93s0.net
コロナウイルスやワクチンの弊害が酷い1年だった、
紅白という看板の維持自体がかなり困難になって来ていると言う事だろうな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:14:55.21 ID:L7CfmF5h0.net
>>511
いやいや 国民からしたら知名度的にもMISIAの方じゃね
少なくとも歌が上手いから
福山は福山のファンしか見たいやつはおらんやろ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:15:23.71 ID:y6td8Jk40.net
あいみょんの出る時間だけ教えてくれ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:15:28.12 ID:LcUDuWOK0.net
k-popは韓国事務所に出資してたエイベックスと今も合弁抱えてる吉本が付いてるから永遠に出続けるよ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:15:31.66 ID:8Akcu1pS0.net
アイノカタチはヒットしたと言って良いと思うよ 認知度も高い
ただ今年はMISIAでなくあいみょんのほうが圧倒的に説得力があった

521 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:15:59.82 ID:w/ZtkwhS0.net
>>517
知名度で言ったらそれこそ福山だろ

522 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:16:24.03 ID:MuBy7Z8k0.net
紅白は高齢者が見るんだからトリは
演歌歌手のが嬉しいのでは?

523 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:17:15.98 ID:L7CfmF5h0.net
>>521
ここ最近は民放での露出も多い MISIAの気はするわ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:17:46.89 ID:uynPIy9/0.net
>>517
さすがに福山雅治の方が知名度あるわ
そもそも売上的にも圧勝だし

525 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:17:51.31 ID:aX3kudI40.net
俺はAKBがいいな。
大勢の女性は華やかでいい

526 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:18:39.64 ID:y9Tdp1zN0.net
個人的の好き嫌いはともかく、福山かMISIAのどっちが知名度高いかでMISIA選ぶやつはさすがにずれてるw

527 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:19:29.30 ID:L7CfmF5h0.net
AKBでもいいけど 生歌はちょっと厳しい気もするわ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:19:58.05 ID:02baCvpR0.net
アイノカタチは感動するよ
結婚式でも歌われる、聴いて泣く人もいる
大ヒットしたエブリシングよりもいい

529 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:20:03.78 ID:+4diwiPV0.net
>>523
最近の露出で言うなら福山はドラマのラストマン?だかでそこそこの視聴率取ってたぞ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:20:11.32 ID:MuBy7Z8k0.net
>>506
上半期だと動員数多いのは、すとぷりらしいよ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:20:17.28 ID:JRR+awQX0.net
一般的にはやまとなでしこの主題歌の人って知名度しかないでしょMISIA
今年なんか曲出したの?って感じだし、NHKのお気に入りのイメージだわ

532 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:20:21.67 ID:EVBC4yvv0.net
>>171
ぜんぜんわからん

533 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:20:26.61 ID:LcUDuWOK0.net
マツケンは紅白選ばれなかったから水族館コラボにももいろ歌合戦にテレ東にとクソ大忙し

534 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:20:40.83 ID:JWuJO9SD0.net
福山は歌手じゃなく
役者のイメージだわw

535 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:20:51.27 ID:+c65yUP+0.net
日本って本当なんも進化しないどころか退化しかしとらんな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:21:53.63 ID:MuBy7Z8k0.net
>>535
どの国も同じだろう 大物はずっと居座る

537 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:21:58.60 ID:E1/Ws93s0.net
松山千春の大トリは見たい

538 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:22:09.31 ID:LqpNXlhk0.net
MISIA嫌いだわ
バタ臭い歌い方してるだけで歌唱力歌唱力って持ち上げられてて
そんならまだアイドルさんたちでわー!って終わったほうが良い

539 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:22:53.19 ID:pukGMWIO0.net
>>537
何聞きたいの?
俺は「銀の雨」が聞きたい

540 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:23:13.61 ID:4YJp3+p00.net
紅白の終盤にこそ演歌歌手を集めればいいのにな
大トリは石川さゆりでいいんだよ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:23:59.95 ID:E1/Ws93s0.net
紅白という枠組みがもう古いからルール無双のテレ東にやられてる、
見たい歌手がどっちに多くいるかならテレ東

542 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:24:09.22 ID:N3DxQYID0.net
>>305
でもみんな知らんぞ

543 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:24:19.75 ID:D3kJu5C00.net
もう老人はほっといて韓国と日本の共同でいいと思うよ。
その方が多様性も考えて未来のためになるよ。

ニダ
3S政策

544 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:24:34.94 ID:kjHzSOne0.net
MISIAは自身の格上げに紅白を利用してるよな
ヒット曲もずっと出してないし

545 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:25:04.13 ID:G2zUUTHL0.net
アメリカだとトリはずっとエルトンジョンなんだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:25:21.90 ID:ExpR8z4l0.net
誰もいないんだったら、井森美幸呼んで瞳の誓いでも
歌わせとけや

547 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:25:32.93 ID:8Akcu1pS0.net
さすがに4年連続トリだから、少なくとも紅白を見る老人には認知度は高いだろうな、MISIAね

548 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:25:33.15 ID:0IvqQhoH0.net
>>510
その辺ないほうが多分みんな見るようになると思うわ
演歌の人は必要

549 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:27:08.98 ID:3G6E8ave0.net
子供や孫が帰省しない60代以降のジジババはテレ東の「年忘れにっぽんの歌」が実質的な紅白らしい
あとはBSの特番の映画観てそば食べて大晦日が終わるらしい
おまえら帰省してやれよ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:27:26.28 ID:4+cOCrJo0.net
>>410
と思い込ませようとしてる
そして失敗してる

551 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:27:32.71 ID:8Akcu1pS0.net
>>548
60代は演歌なんて聴かないぞ?

車で聴く音楽 60代以上
1位サザン
2位ユーミン
3位小田和正
4位あいみょん
4位中島みゆき
6位ビートルズ
6位山下達郎
6位米津玄師
9位矢沢永吉
9位桑田佳祐

552 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:27:43.02 ID:P4wrPZbp0.net
オワコン歌合戦は今年で最後にしろ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:28:03.05 ID:SVsvKRfV0.net
>>545
イギリス人やw

554 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:28:03.79 ID:rkn8WcCo0.net
>>517
どう考えても福山の圧勝だろ(笑)
MISIAは道端で会っても絶対気付かない自信がある

555 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:28:17.87 ID:E1/Ws93s0.net
どうする紅白

556 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:28:21.59 ID:PSzjuxlu0.net
伊東美咲ウザイお(´^ω^`)
CDを買いたいと思わない
歌手お(´^ω^`;)

557 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:28:29.12 ID:pukGMWIO0.net
演歌なら一発屋やったけど「帰ってこいよ」の松村和子を出せ
全然声量は衰えていないぞ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:28:55.04 ID:rkn8WcCo0.net
>>410
その理屈で言えば大竹しのぶは今の日本において最も凄い女優になる

559 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:29:00.35 ID:Ei8Bp6060.net
>>524
少し落ち目だけど何年もトップだったよな
長年とんでもない人気を誇ってた

560 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:29:09.40 ID:02baCvpR0.net
他の局で中西保志が「最後の雨」歌ってたけど最悪だった
出川哲郎が傘さして歌い手の横に出てきた
別に出川は嫌いじゃないけど歌をじっくり聴きたいのにあの演出はダメ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:30:02.64 ID:5F8wdvIp0.net
よく飽きねえよな福山とかMISIAとかよ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:30:23.27 ID:aX3kudI40.net
今年は早寝するかな。
聖子か明菜なら絶対見るし保存版にしたけどなぁ。

563 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:30:29.41 ID:7diiwmxf0.net
トリ?サザンでいいやん

564 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:30:54.24 ID:8Akcu1pS0.net
実績はあるけど福山雅治の問題は歌唱力、声量 

565 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:30:56.93 ID:rkn8WcCo0.net
福山はドラマも当ててきてるんだし認知度知名度的な話をしたらMISIAに負けるわけなんか無いだろ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:31:01.99 ID:7diiwmxf0.net
あ、やっぱりマツケンサンバでいいよ

567 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:31:18.91 ID:waIqQWb30.net
そういや石川さゆりってトリやったことあんのかね?
格的には申し分ないけど楽曲の問題で盛り上がるよりしんみりしそう

568 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:31:29.82 ID:V0IupSxs0.net
>>386
よぉeverythingがあるじゃん

569 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:31:40.64 ID:eNd71gdo0.net
歌唱力で勝負できるひとなら夏川りみがいいんじゃね
知名度もヒット曲も持っているから

570 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:31:51.87 ID:rwUq/2YU0.net
今回の宝塚歌劇団いじめ自殺の真相


・いじめられて自殺した子は有愛きい(京都府京都市出身)


・文春砲:有愛きいを複数でいじめた指示役 芹香斗亜(兵庫県神戸市出身)
・文春砲:有愛きいをいじめを主導した実行役 松風輝(兵庫県宝塚市出身)
・文春砲:有愛きいをヘアアイロンで火傷をさせたと内部告発された 天彩峰里(兵庫県宝塚市出身)

571 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:32:09.41 ID:7diiwmxf0.net
明るい曲で終わらせた方がいいだろ?
マツケンサンバしかない

572 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:32:14.50 ID:E1/Ws93s0.net
NHKだから政治力でねじ込まれて自由にキャスティング出来ないんだろう、
忖度ありきからの卒業は無い、留年してるんだよ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:32:40.80 ID:zz57J2O70.net
サブちゃんは車椅子だし

ベテラン演歌歌手は反社関連と
体調崩してる人が多いから無理なんだろうな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:33:19.84 ID:02baCvpR0.net
日本のエルトンジョンと言えばKANだな
ビリージョエルか

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:33:28.30 ID:8Akcu1pS0.net
>>573
NHKは演歌勢は切っている 

576 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:33:32.69 ID:RmwInHTk0.net
福山よりフミヤの方が歌上手いだろ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:33:43.34 ID:E1/Ws93s0.net
風呂入ってラジオで聴く位なら丁度良いんだよ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:34:00.51 ID:BOdLHehf0.net
元旦前サブちゃんの祭りなら観たい

579 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:34:10.53 ID:GADBOtE+0.net
>>1
清涼に任せてウォ〜ウォ〜遠吠えするだけのターバンおばさん

580 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:34:34.34 ID:+YEpwahk0.net
>>522
今の高齢者はフォークブーム経てんだから、さだまさしでいいんだよ
演歌って昔の居酒屋ソング

581 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:34:53.35 ID:dU9as+Qx0.net
紅白はアミューズが乗っ取りました

582 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:35:15.31 ID:s4S1KV0b0.net
白は福山しかいないのかねぇ
アミューズの力?

583 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:35:36.24 ID:RmwInHTk0.net
フミヤはトルゥーラブとチェッカーズの曲と
ディズニー100周年で3曲は歌うよ

584 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:35:38.33 ID:uynPIy9/0.net
あいみょんは愛の花がヒットしてればなぁ
千載一遇のチャンスを逃した感が強い

585 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:35:57.41 ID:85Mu1GpK0.net
無理に見なくてもアマプラでいいんだけど。
受信料って何のために払っているのと思ってしまう。

586 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:36:51.54 ID:E1/Ws93s0.net
紅白が澱んでるのは日本が淀んでいるから、
淀みとはウイルス他だろう、
海外からの入国を制限して日本だけ有意にコロナ感染が減ったというデータが複数現れなければ何をやっても変わらない、
清浄な国に戻したい

587 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:36:55.74 ID:27sfcL+p0.net
何かこの二人でトリは違和感なくなっちゃったわ
存在そのものが安定してる
華も有る

588 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:37:18.44 ID:JqWD5xGu0.net
そもそも4年連続トリ大トリが同じって
過去に例がない初めての事だからな
美空ひばりが6年連続で大トリを務めた時代ですらそんな事は無かった
あるとすれば3年連続トリの森進一くらいか

あの頃はそれでも視聴率が取れたから良かったけど今や窮地の紅白
それでも毎年同じメンツでテコ入れ皆無なら色々言われても仕方ないわな

589 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:37:35.33 ID:RmwInHTk0.net
福山がトリとかあのクドイ歌い方で〆はちょっとな

590 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:37:52.75 ID:GADBOtE+0.net
オキニの出稼ぎデリヘル嬢が来たら
6h貸し切ってラブホでKFC食べながら紅白見よっ♪

591 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:39:07.35 ID:vuVNnVy40.net
福山でもいいけど、ネチョっとした歌い方はやめてもらいたいわ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:39:19.56 ID:jUfkQRy/0.net
井上陽水 75歳
タモリ 78歳
吉田拓郎 77歳

今の高齢者が演歌好きとか絶対ウソ
単にダサい音楽が好きなだけ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:39:22.02 ID:RG3Rq9zq0.net
MISIA は つつみこむように とか初期が抜群に良かったな。
今でも当時の曲を聞いてるよ
最近の曲は自分の中でドリカムとか綾香的な感じでできれば聞きたくない存在になってる

594 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:39:23.44 ID:5F8wdvIp0.net
>>584
ヒットしたやつで出てくれるの数人くらいだけだろ
逃したじゃなくて出たくないの
スピッツと同じ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:39:37.16 ID:yORv/hq/0.net
福山はファンしか知らない心colorって曲を歌えば良いのに
明るくて来年頑張ろうって曲だしぴったりなんだけど色々しがらみもあるんだろうな

596 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:39:39.10 ID:SGpZhrze0.net
いまだにどっちが勝ったとかやってんだよな あれ興味あるヤツおるんか

597 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:39:48.41 ID:02baCvpR0.net
俺はロック派だけどフォークも嫌いじゃない
中島みゆき「悪女」
さだまさし「雨やどり」
アリス「夢去りし街角」
山本コータロー「岬めぐり」
風「君と歩いた青春」

598 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:40:01.96 ID:ZLtllsW20.net
>>1
またこの受信料略奪番組やるのか

599 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:40:37.72 ID:IHoPu5oH0.net
YOSHIKI出してtears 大地を濡らして〜の合唱をトリにしとけ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:40:45.37 ID:RG3Rq9zq0.net
アミューズ怖いな

601 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:40:51.83 ID:E1/Ws93s0.net
>>587
二人でトリ
二人トリ
ニトリ…
ステマじゃんね

602 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:40:56.92 ID:lZt3CdjA0.net
二人共長崎出身なのが凄いw

603 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:41:03.35 ID:ImUsD+2M0.net
福山って去年はじめてとりじゃないのか?
大トリが去年はじめてってだけ?
MISIAはたしかに上手いしずっと売れてるけど
天下取ったことないからすごい違和感あるな

604 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:41:38.84 ID:uynPIy9/0.net
>>594
愛の花がヒットしてればあいみょんが今回トリでも良かったんじゃないのって話を俺はしてる

605 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:42:11.73 ID:kdoY+dOy0.net
ほぼ全部知らないから
年に一度のことで、TV着けとくだけで
とりが誰でも関係ないような?

ミーシャとか福山とか?選考ったって
ファンでCD買ったりコンサート行かないみんなは、いつどこでみてんだ?

誰が出ようが視聴率なんて変わるか?

606 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:42:35.06 ID:GADBOtE+0.net
>>595
「心から」って響きから「心color」?

ダサ過ぎだろwww

607 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:43:01.52 ID:0KajaHwp0.net
>>603
それ
1回でも天下獲ったって言えるレベルの人じゃないからMISIAのここ最近の扱いは分不相応に感じる

608 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:43:03.60 ID:eCY8vL+x0.net
MISIAの大御所扱いに違和感しかない
福山以上にある

最後にヒット飛ばしたのいつだよ?

609 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:43:42.32 ID:GRtdkBZe0.net
途切れる時にマイナスのイメージ抱くし、NHKも断りにくいだろうに

610 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:43:49.94 ID:hFj9Ba0C0.net
トリ変わらないってなんかやばい気がするわ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:44:11.44 ID:0KajaHwp0.net
>>606
大晦日にデリヘル呼ぶ事が楽しみな人生も大概ださいぞ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:44:12.31 ID:Y+Xor+Fb0.net
見てないから知らないが
福山はKアリでしょ?
トリが中継って盛り上がるの?

613 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:44:22.21 ID:/DbewZls0.net
>>10
30年第一線で活躍していれば大御所扱いでもしょうがない

614 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:44:31.64 ID:02baCvpR0.net
松崎しげるなんか歌うまかったけど最近はどうなんだろうね
トミーとマツの主題歌ワンダフルモーメント

615 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:45:00.48 ID:hFj9Ba0C0.net
>>604
朝ドラコーナーという明確な目的があるのにトリ付近の年越しモードのときにはできないやろ

616 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:45:24.94 ID:ISUcpjtE0.net
>>574
原田真二がおるで

617 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:46:42.97 ID:/DbewZls0.net
歌手と役者をFIFTY FIFTYでやったのは福山雅治だけだからな
だからどうということでは無いが

618 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:48:04.98 ID:uynPIy9/0.net
>>612
コロナ禍になってから毎年会場に来てるぞ
そして今年も来る

619 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:50:02.49 ID:ExpR8z4l0.net
>>573
徳光さん、80過ぎてるのに未だにBSの歌番組
立って司会してるし、声も衰えてないって
うちの母ちゃんビックリしてたな。
徳さん、60ぐらいで大病患ったのが逆に
ブレイキングタイムになって良かったのかも知らん

620 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:50:16.03 ID:8Akcu1pS0.net
>>604
関係ないと思うな 上でも書いたがあらゆる角度からあいみょん>MISIA 
トリに関してはね それでも選ばれなかった(もしくは本人が断った)

621 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:50:51.84 ID:3dx11gYy0.net
何が良いのかわからん歌手と平凡がトリを務めるゴミ番組を皆様の受信料で作っております

622 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:50:51.88 ID:LcUDuWOK0.net
>>614
ももいろ歌合戦の常連になってる

623 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:51:01.34 ID:/DbewZls0.net
>>87
今年の出演者に福山以外にトリ任せられる人いないから消去法でも福山になる
今や大御所的な人は特別枠とかいう単発で出てすぐ帰っちゃうし

624 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:51:23.00 ID:Ix3971YH0.net
>>602
このふたりのプッシュは最近始まったわけではないけど、
最近長崎のドラマが多いのが気になってる
舞いあがれ・ばらかもん・来年1月からスタートするやつ
長崎はまち興しキャンペーンでもやってるんか?
留学高校生の失踪・死亡事故はどうなったんだ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:51:36.22 ID:JJNrotPM0.net
歌手とかほとんど知らん

今年は、ハシカンと浜辺の司会だけが楽しみ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:51:47.61 ID:nPj3GjB00.net
MISIAはまだ歌手としての実力あるからいいけど福山は実力ない曲もつまらないでどうしようもない
アミューズのごり押しええ加減にせえよ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:51:50.21 ID:E1/Ws93s0.net
>>590
なんか画が浮かぶなあ
映画のワンシーンみたい
どうぞ楽しい年の瀬をね

628 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:52:07.35 ID:eCY8vL+x0.net
ぶっちゃけ企画枠とテンフィ・ミセスしか今年は興味ない(ただしハマいくは除く)

629 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:52:21.32 ID:gkPtsc6H0.net
>>617
まぁ、言いたいことは分かるが悪く言えばどっちも中途半端だからな
だからいまひとつオタ以外から認められてないんだろう

630 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:52:52.42 ID:tMm1oJUg0.net
>>607
なんか国を代表する歌手扱いなのが怖い

631 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:53:28.69 ID:7L6qFPEN0.net
>>584
正直あいみょんの主題歌もドラマ自体も微妙だったな

632 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:53:44.67 ID:Ho+03Tcm0.net
出てきた当時の感覚ならMISIAなんてcoccoや元ちとせクラスの歌手でしかなく宇多田やハマなんかとは比較にすらならなかったけどな

633 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:54:31.40 ID:Anusx6CP0.net
なんかちょい前に和田アキ子を戻そうとかいう記事無かった?
もう老化して完全に駄目だろうから良かったわ
変に戻って来なくて

634 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:54:56.90 ID:UrtZzXL/0.net
その年とくに大活躍した訳でもなくノリノリの歌で会場を盛り上げるでもないのに
福山雅治とMISIAの持ち回りは何だかなぁ
それならもう南こうせつあたり呼んで来るか
さだまさしで年跨ぎで良いじゃん

635 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:54:58.85 ID:Anusx6CP0.net
>>18
マツケンサンバするの?
ならそっち見よう

636 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:55:26.22 ID:yeXeWV8t0.net
マジかよ
Misiaどこ需要よ(´・ω・`)

637 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:56:19.36 ID:uladUD4y0.net
トリは誰がやっても不満が出るのでVTuberにします

皆様のNHK

638 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:56:22.87 ID:3dx11gYy0.net
近年は声量がありゃ上手い扱いになるんだよ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:57:06.93 ID:Anusx6CP0.net
>>31
ヨーエーと仁の2曲で十分だよな
演歌なんかと同じで別の曲をわざわざする必要もなし

640 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:57:29.57 ID:LcUDuWOK0.net
>>635
ちなみにテレ東のほうではゴールデンボンバー・純烈とコラボやる

641 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:57:56.87 ID:cW0rWwaN0.net
ましゃとミーシャで韻を踏みたいだけ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:58:13.21 ID:Tzzfkvln0.net
NHKホールって音響が歌謡曲やオーケストラに特化してて、
4つ打ちのクラブ系の曲を流すとオケが埋もれてしまう。聴いてらんない

643 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:58:16.65 ID:JoImeTXw0.net
まじでこんなの誰が見るんだろ
プロレスでも流したほうがまだましだわ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:58:34.34 ID:999RqMpH0.net
あいみょんはいきものがかりの10数年前コースだから来年パリの主題歌でトリやるんじゃね
ただパリは東京の汚職や札幌失敗でさめざめした予算や成績になりそうでああまで盛り上がるか…
ロンドンもまだ東京が決まってない中で事業仕分けや公益不認定の民主党政権下ではあったけど

645 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:58:34.75 ID:tMm1oJUg0.net
>>419
あいみょん嫌いだけど愛の花は朝ドラ初回で聴いて
これなら毎朝聴ける良曲じゃん!と思えた
愛の花なら大トリも納得できた
マリーゴールドとか他の曲は今も嫌いだけどw

646 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:00:13.20 ID:rau6ABen0.net
愛の花は地味すぎる

647 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:00:30.34 ID:Tzzfkvln0.net
>>626
椎名林檎に福山を絡ませてディスらせて欲しい

648 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:01:07.67 ID:g5uvenvM0.net
MISIAは目つぶって聴いたら歌詞の内容まったく聞き取れん
宇多田にも同じことが言えるが基本ができてない
雰囲気だけの歌手

649 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:01:29.78 ID:52Yxykss0.net
MISIAって凄いの?
藤山一郎みたいに東京芸大出て
ポピュラーソングを歌うみたいな人な訳?

650 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:02:16.55 ID:ijmv0hls0.net
>>632
あの頃は「歌が上手いブス」というカテゴリが沢山いたんだよな。小柳ゆきとか。
その中ではMISIAは更に歌上手かったが、ほかも結構上手かったからな。

651 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:02:28.78 ID:/vyyShJU0.net
あいみょんにしては愛の花は糞曲だった
あいみょんならもっと良い曲作れるのに
ファンとしては大失敗だったと思う

652 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:02:50.18 ID:jZrp+H5K0.net
鳳啓助だろ常識的に考えて

653 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:03:46.60 ID:ijmv0hls0.net
>>367
アミューズって他に歌手居ないの?
外様業務委託の大泉出さなくても。。。

654 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:04:07.49 ID:Tzzfkvln0.net
>>602
新幹線絡みか

655 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:05:49.42 ID:FoA1kbPT0.net
歌や歌手の魅力や実力というよりも、人間関係や付き合い、とかでうまく
つながれた人がなるんだろうね。政治の世界とおんなじだよ。

656 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:05:55.77 ID:mNpu5ajM0.net
古いダサいというだけで否定してはいけない物事があるというのが良くわかる

657 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:06:37.78 ID:IYTXejqw0.net
先月MISIAスーパーアリーナ行ったけど、さすがに落ちてきたなって感じがしたわ 

658 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:07:24.58 ID:j3qx/XPw0.net
MISIAはわおわおウルサイので好きじゃない

659 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:07:25.47 ID:Tzzfkvln0.net
>>632
cocco、鬼束ちひろ、元ちとせとか「裸足系」とか括られてたな

660 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:08:19.33 ID:cyTsdOy+0.net
パッとしない大トリだな
誰に人気あんのこの人

661 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:09:52.27 ID:Bg0EYotL0.net
>>544
ヒット曲が出てないのは福山の方では
MISIAはまだあるように思う

662 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:10:10.41 ID:pZyiWm9v0.net
チンポしゃぶりが大河の主役なんだし、こいつもそんな感じかな

663 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:10:38.01 ID:Tzzfkvln0.net
>>592
そら団塊は「ニューミュージック」世代なんだから当然だろ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:11:39.70 ID:QH8rSvKg0.net
>>638
Adoはビリーアイリッシュをみならって欲しい

665 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:11:41.95 ID:XUrIVgJw0.net
MISIAの神格化がすごいな
歌手としてのランク属性で言ったらSuperflyくらいの人だろこの人

666 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:12:00.84 ID:heglWsBB0.net
分かりやすくどっちもNHK癒着ソニーグループとアミューズね

667 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:13:06.47 ID:h90aCBin0.net
考える力もなく去年そうだったから無難にって感じか

668 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:13:07.91 ID:ODZFUskV0.net
ミシャとかいらない

669 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:13:15.57 ID:Bg0EYotL0.net
>>666
まあ 今売れているほどそのふたつだし
SMEも含めて

670 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:13:48.80 ID:4RBfl/nj0.net
昔はダラダラ曲流しときゃ洗脳できたんだろうけどさ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:15:42.51 ID:6t0oEF0I0.net
意味わからん
毎年同じこと繰り返しやがって
今年流行った歌手が大取でいいだろ

672 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:15:46.44 ID:C1Vp8ESO0.net
誰この人何この曲って感じだもんな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:15:59.96 ID:PV1mDJCv0.net
MISIAは「傷だらけの王者」・福山雅治は「想望」と新曲同士でトリの可能性もあり
トリが両軍共にその年発表曲同士になれば2012年のいきものがかり・SMAP以来11年ぶり
この時のSMAPはその年発表曲メドレーだったため1曲の場合は1994年の都はるみ「古都逍遥」・五木ひろし「汽笛」以来29年ぶり
ポップス歌手同士で限れば1978年の山口百恵「プレイバックpart2」・沢田研二「LOVE(抱きしめたい)」以来45年ぶり

674 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:16:00.72 ID:jS7TjqI+0.net
アミューズ「事務所総出でいくから覚悟しろ」

675 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:16:19.34 ID:PV1mDJCv0.net
福山雅治はSMAP以来2例目の4年連続白組トリ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:16:50.87 ID:ZCnP8N0s0.net
福山雅治は売れてた時代、もっと言えば天下獲ってた時代がそこそこあるからまだ分かるけど、MISIAの昨今の扱いの大きさの違和感えぐくない?

677 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:17:56.94 ID:XHhU+GZn0.net
片方は歌手だけど片方はタレントじゃん

678 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:18:35.90 ID:gc2eyagz0.net
視ません!

以上

679 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:19:02.27 ID:3bBF2LQ70.net
紅白歌合戦   爆笑ヒットパレード
石川さゆり   ダチョウ倶楽部

津軽海峡 2007 熱々おでん
天城越え 2008 熱湯風呂
津軽海峡 2009 熱々おでん
天城越え 2010 熱湯風呂
津軽海峡 2011 熱々おでん
天城越え 2012 熱湯風呂
津軽海峡 2013 熱々おでん
天城越え 2014 熱湯風呂
津軽海峡 2015 熱々おでん
天城越え 2016 熱湯風呂
津軽海峡 2017 熱々おでん
天城越え 2018 熱湯風呂
津軽海峡 2019 熱々おでん
天城越え 2020 熱湯風呂
津軽海峡 2021 熱々おでん
天城越え 2022 熱湯風呂
津軽海峡 2023 熱々おでん

680 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:19:18.80 ID:prfew0Y/0.net
昔ならMISIAも洗脳で大物にできたんだろうけど
もうテレビごときの弱小メディアじゃ洗脳できないってこったな

681 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:19:26.00 ID:Qfn0z2j00.net
>>671
それだとCDTVライブ特番と変わらんから
ポケビとかの懐かし枠とか
またこいつかのマンネリ枠のない紅白は紅白じゃないんだよ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:19:39.84 ID:3jIgQHon0.net
誰が聴いてるかわからないMISIA
耳が疲れる

683 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:20:13.38 ID:Y+Xor+Fb0.net
>>618
調べたら、6日間の公演の内、大晦日だけスタート早かった。
元日もあるから京急と山手線で往復するのか
すごい面倒だな

684 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:20:45.09 ID:LTif/S400.net
謎のゴリ押し歌手Misia

685 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:22:30.79 ID:Qfn0z2j00.net
>>684
miletに変わってもらおう

686 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:23:22.32 ID:y6td8Jk40.net
ポケットビスケッツなんて世代の俺でも
見たくねえ
内村光良出したいだけやんNHK

687 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:24:29.49 ID:13+CahPW0.net
観ないから別にお好きなようにとしか

688 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:25:07.94 ID:E0FdV+wG0.net
MISIAよりTBSでイチローと大谷翔平の対談を見るわ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:25:38.88 ID:y6td8Jk40.net
勝手に受信料取ってて 
誰も見たくねえメンツ集める嫌がらせ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:25:44.37 ID:wAKLDjb20.net
福山が連続大トリとか笑える
もっと上手い人幾らでもいるだろ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:26:23.81 ID:0P1JfpvV0.net
アイツが事件を起こさなければMISIAの歌が掛かったドラマの再放送が見れたのに
残念だよね。毎年この時期に再放送されるのが定番だったのにね

692 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:26:49.68 ID:wU2LWm8f0.net
福山イラネ

693 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:27:30.93 ID:nmtliWsA0.net
いいね、文句なし

とにかく今年の紅白はジャニーズがいないから最高だよ

みんなで見ようぜ!

694 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:28:21.89 ID:+3wCGXPg0.net
白は玉置浩二とASUKAのデュエットで

695 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:28:36.52 ID:8Akcu1pS0.net
数字で言えば福山のほうが実績はあるんだろうな
でも歌唱力優先でMISIAという感じかな

696 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:28:56.46 ID:+u63N04G0.net
日常生活でまずエンカウントすることのない田舎のジジババには知名度高い

697 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:29:02.84 ID:WGwolSp20.net
YOSHIKI
今年は日本にいることになります

坂本龍一追悼でYOSHIKIがピアノ引くんだろうな

698 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:29:08.14 ID:QnqgHBoD0.net
新しい企画を考える気が無いのはいいこと 予定が組みやすい

699 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:29:09.59 ID:ocIt9TqT0.net
オオトリはyoasbiじゃないw
だから若者に紅白は見られなくなるんだよ

700 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:29:36.95 ID:ohp9KQFp0.net
>>540
天城越えと津軽海峡はうたコンで聞き飽きた
能登半島なら可

701 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:30:14.52 ID:uynPIy9/0.net
>>694
観てるこっちがハラハラしそう

702 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:30:23.57 ID:y6td8Jk40.net
X JAPAN BUCK-TICK 谷村新司
KANの弔い曲みたいのか

703 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:30:25.07 ID:Aalv7vXK0.net
若者が見ないからラインナップが変だな
普通に考えてYouTubeで聞けばいいし見る意味ないんだよ

704 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:30:32.88 ID:E0FdV+wG0.net
MISIAをSpotifyで聴く気にならない
コンサートにも行く気がしない。

なぜだろうと考えたがやっぱ歌手って上手さより「個性」なんだろうな
個性にお金払うのよ
その人の作り上げる世界観に浸りたくてお金払うのよ

705 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:30:43.90 ID:ocIt9TqT0.net
>>681
年末年越しCDTVライブにyoasobiが出ないからなw

706 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:30:58.88 ID:eaurGmfN0.net
まぁ色々カキコしてるけど皆見ないんだろ?どうせw

707 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:31:06.29 ID:Tzzfkvln0.net
「紅白なんて誰が視んだよ」と言われ、はや25年

頑張って延命したな

708 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:31:15.39 ID:k0W7IlDu0.net
紅白は1グループ5回までにしてほしい 何回も見たら飽きる

709 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:31:21.92 ID:SgYtfg3m0.net
Queenは15曲やります

710 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:32:02.41 ID:PV1mDJCv0.net
トリが4年連続同じ組み合わせは史上初

711 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:32:13.32 ID:y6td8Jk40.net
年末や正月のテレビ番組どうなってんねん
昔は隠し芸大会とかあったのに
もうなんの楽しみもねえよ

712 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:32:27.55 ID:cfeSxT3y0.net
もうMISIAはいいわー
最近なんで出まくってんの
疲れるんだよなこの人の声と歌い方は

713 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:32:33.97 ID:X6c9L+Vz0.net
MISIAは表現の引き出しが少な過ぎる

714 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:32:50.77 ID:N7XCdUi50.net
人気はないのに大御所感だけで大トリとか

715 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:33:04.09 ID:GMy6XpbR0.net
J-POPは困ったらとりあえずMISIA出しとけな空気が出来上がっちゃたな
一昔前のドリカムみたいな扱い

716 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:33:05.50 ID:pcjA9bq30.net
玉置浩二出してほしいんだけどな

717 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:33:32.89 ID:N7XCdUi50.net
どっちも見なくていい
早寝しよう

718 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:33:33.30 ID:y6td8Jk40.net
もう日本は終わりだあ
現状維持みたいな仕事しながら
年々レベルを下げていくだけ

719 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:34:13.77 ID:k8C+hj4U0.net
どうせ見てる人達だって録画して見たいところだけバラバラに見るんだろ
それで大トリで歌う意味あるのか?

720 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:34:17.40 ID:y6td8Jk40.net
NHK サブスク見てろ

721 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:34:21.70 ID:UW/jah8V0.net
サブちゃんの祭りが一番よかった

722 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:34:26.36 ID:qOeAT6V00.net
>>651
ライブのセトリに入ってたら違和感ある曲だけど毎朝聞けるようにあえて凡庸な曲調にしたんじゃね

723 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:34:36.23 ID:T6ZoF1uF0.net
こんなクソ歌番組よりニューイヤーコンサートの方が100倍良い

724 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:34:39.47 ID:N7XCdUi50.net
>>31
歌詞が聞き取れないような歌手が上手いとか無いから

725 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:35:06.98 ID:SgYtfg3m0.net
>>706
去年の録画まだ残してる
橋本環奈が出てるとこだけ編集したい

726 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:35:44.00 ID:GdVhEpGT0.net
MISIA売れてないだろ。
今年を象徴するYOASOBIでいい。

727 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:36:03.57 ID:8Akcu1pS0.net
トリが4年連続同じ組み合わせというのは凄いのではなく候補がいないということだからな
まあ女性に関しては今年はあいみょんがいたし、SuperflyもいたけどNHKがMISIAを選んだ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:37:45.76 ID:X6c9L+Vz0.net
候補というか受けてくれる人もいないんだよ

729 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:37:47.37 ID:CJnjYgTH0.net
今年の出場者は、初出場組が知らない人だらけなので、あいみょんとMISIAだけ見ようかな

730 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:38:03.48 ID:SgYtfg3m0.net
>>711
アマプラ
ネトフリ
ディズニー+
Tverの再配信ドラマ
YouTube
ゲーム
5ちゃん

娯楽は無限に

731 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:39:16.28 ID:lEHZH2iA0.net
オルフェンズ の涙歌え

732 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:40:10.86 ID:kuGWNpVy0.net
テレビないからどーでもいいが アバター顔はイラン
福山はもっとイラン!

733 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:41:08.67 ID:aMnAmk/30.net
MISIAは沁みないのよね

734 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:41:38.50 ID:52Yxykss0.net
歌詞が聞き取れないってなあ
歌とは歌手が歌うものではなく
客に聞かれるものじゃないの?

元々、歌でも踊りでも芝居でも
神様に奉納するって所から始まっているってのは
世界のどこでも変わらんと思うのだけど
客を置いてけぼりにした歌なら一人カラオケだわな

735 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:41:43.00 ID:JCC0T7GW0.net
福山って売れてんの?1年通して一回も見たことないけど

736 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:42:12.50 ID:ocIt9TqT0.net
昨日のyoasbiのUSJクリスマスライブで
アドベンチャーを披露してたけど
すごく楽しくて良かった
Ikuraがすごく可愛かった
今年のオオトリはyoasobiだろ
テレビ局は利権争いばかりで全然ダメだな

737 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:42:22.42 ID:SgYtfg3m0.net
MISIAはNISAと変名すれば
あと10年安泰
ストーンズで検索すると
ジャニーズのSixTONESが検索トップに出てくるのを真似しろ

738 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:44:50.34 ID:cVbzfgCM0.net
Adoほどじゃないが、MISIAも初期は(やまとなでしこ主題歌など)大ヒットしまくってるのに
テレビに全然出なかった おそらくビジュアルに自信が無かったからだろう
それがオバハンになる頃から出るようになった
ババアになればビジュアルとかあまり関係なくなるからだろう
Adoもババア(30過ぎ)になれば顔出しするはず

739 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:45:34.87 ID:7gorhqUJ0.net
福山なんてコネじゃん…
VR谷村でいいよ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:46:14.35 ID:GxxnSyvB0.net
有名は有名だけど、大御所と呼ぶには小粒感が・・・
和田アキ子やサブちゃん切らずにいた方が
まだハッタリ利いてたんちゃうか?
ジャニ優遇する言い訳として強引に推し進めた
若者取り込み路線がとことん祟ってますなぁ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:46:38.28 ID:mPDFNsk+0.net
ほとんどのの日本人は第56回 年忘れ にっぽんの歌の方にしか興味ないよ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:46:53.04 ID:y6td8Jk40.net
Adoみたいなハスキーボイスいらんわ

743 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:47:47.54 ID:NEex0zhC0.net
自分だけなのかもしれないけどミーシャってテレビで歌ってるのとかを聞いてると疲れるんだよなあ
重厚感というか濃厚感みたいのを出そうとして歌ってる感じというか

744 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:47:51.40 ID:zlTn4FSC0.net
>>738
アドはつんくみたいにプロデューサーに転身してそう

745 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:48:32.08 ID:dW/SV3Lp0.net
トリは森山直太朗位 歌の上手い人がいい
又はサザン位 国民的支持がある人

746 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:49:04.38 ID:cVbzfgCM0.net
>>744
作曲できないのに無理
今やろうとしてるけど続かないでしょ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:49:50.03 ID:vKlAJRNN0.net
>>707
文字通り延命という状態だけどな
DTの笑ってはいけないがコロナ以降無くなって大晦日の競合相手が消えたのに
視聴率は一昨年去年とワーストの1位2位を記録してる状態
このままだと平均30%切るのも時間の問題だと思う

748 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:50:12.45 ID:yXdqj8K50.net
藤井風とMISIAのセッションが良かったのは覚えてる

749 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:50:14.57 ID:As/on5Ap0.net
ミーシャ飽きるだろ 見てねーけど
この人は、はいはい上手いですねーという感情しかない

750 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:50:18.35 ID:zlTn4FSC0.net
>>740
和田は切られたけどサブちゃんは切られたんじゃなくて申し出て卒業したんじゃないの
卒業後に弟子?出す為に一緒に紅白出演してたし

751 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:50:27.48 ID:v5bytgkX0.net
>>743
重厚そうで重厚じゃない絶妙な奇妙さよな
声に厚みが無いのかな

752 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:50:35.17 ID:Tg/Fo1JK0.net
流石に和田やサブさんは肉体的にも限界だと思うわ
そうなると大御所間があるのはサザンとかユーミンとか
それこそ矢沢永吉が出てきて出演者のアーティストが紅白のタオル投げで盛り上がるとか
マツケンサンバでゴールドの紙吹雪舞うとか
そういう、なんだかなぁ・・・って思いながらも
お祭り的で委ねてみたら意外に楽しい!ってのがいいんじゃね

昔の紅白は若者迎合っていうか寧ろ逆で
若者が演歌とか大御所を年に一回は見る日に近かった

753 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:51:52.40 ID:zlTn4FSC0.net
>>746
あれ?今も作曲出来ないんだ
じゃあ厳しいね

754 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:52:11.47 ID:dW/SV3Lp0.net
藤井フミヤや福山みたいな歌が苦手
わかる人おる?

755 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:52:27.60 ID:NEex0zhC0.net
てか去年はそうだったかなーぐらいだったけど4年間も同じトリなのか

サザンとか出て桑田ユーミンが一緒に歌ってのも4年以上前になるの?
それともあれはトリとかそんなんじゃなかったっけ?

756 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:53:30.11 ID:UbxBZyDt0.net
誰かサブちゃんの祭りを継承して締めは祭りを
歌ってくれよ。今のトリにふさわしいとなるとB'zかな。
福山はトレンド俳優だもんな。

757 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:56:02.68 ID:/F4mmuVA0.net
むぉんむぉんもごもご~ピエーーーーー!
って感じでMISIAは上手いと思わない

758 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:56:31.55 ID:dW/SV3Lp0.net
>>751
MISIAはデビュー当時の歌を聴いてみたら
高音は単調な声だった(裏声は綺麗だった)
それを重厚そうな声で歌える様に努力したみたいだ
自分はあまり好きじゃないが努力は理解した

759 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:56:33.76 ID:9CPD6XCq0.net
昔は紅白を観て近所の神社に初詣に行った
屋台のおでんが本当に美味しかった
昭和が懐かしいわ

760 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 10:57:15.94 ID:GxxnSyvB0.net
>>743
なんつーか暑苦しいよねw
そもそもR&B自体が日本でやってもどこか陳腐になって
天下取れるようなジャンルじゃない気がする

761 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:00:36.56 ID:AIrW1atr0.net
MISIAも当たり前のようにテレビ出るようになったな

762 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:01:16.69 ID:7n9etrXF0.net
紅白のつまらなさを象徴するようなトリ。
まずは普段からまともな音楽番組を作った方がいいのかも。

763 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:01:59.55 ID:AYGZQhp30.net
福山も54歳だもんな
20年前の五木ひろしみたいな位置になったんだよ
そりゃ今年売れた売れない関係なくトリになったりもするわ

764 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:02:34.93 ID:7dvg44aG0.net
>>224
これがいまのロキノンか

765 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:02:51.11 ID:bdHvR6UW0.net
ボーダレスとか多様性とか若者は朝鮮が好きとか気持ち悪い言葉を流行らせてシナ朝鮮の植民地になろうとしてるのが見え見え
移民推進派の自民や維新やその他パヨク政党はぶっ潰せ

766 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:04:42.61 ID:JLVL7Wh30.net
三波春夫と島倉千代子でいいのに。

767 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:06:31.22 ID:7n9etrXF0.net
番組の見せ場であるトリがこの2人しかいなくて連ちゃん。
おもしろいわけがない。

768 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:07:03.06 ID:7p7caTLc0.net
本気でおもんなさそう視聴率やばそ

769 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:07:52.94 ID:i7szcBpQ0.net
https://i.imgur.com/f6mroMi.jpg

770 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:08:32.59 ID:XvBzvTtg0.net
女性歌手に多いんだが、声量があるのは認めるが、高音が金切り声のようになる人けっこういる。アジア人の顎の形からすれば音が割れるから仕方ないんだけど。MISIA上手いが高音の力強さが鬱陶しくて苦手。だからオオトリ部分は見ないと思う。声量あって高音が割れずに出せる人は、天童よしみ、宇多田ヒカル、ヒーロー歌ってる70代くらいマダムだと思ってる。

771 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:08:39.51 ID:PCV61N4e0.net
マツケンサンバがいいのに

772 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:08:58.49 ID:5AbrDkMQ0.net
>>67

ミーシャにしろ福山にしろ
おじさんにとっちゃおなじみかもしれないけど
もう古いんだぜ

今流行ってる音楽わからなくなるのは
歳とった証拠だわ。
悲しいぜ。

773 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:09:44.88 ID:Zn5zB5Ig0.net
多様性言うくせに司会に22歳の女子2名と
父親みたいなおっさんにしてんの差別じゃね?
中高年女と22くらいの男子も司会者に入れろや
クソが

774 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:09:52.76 ID:7n9etrXF0.net
紅白は大勢が見る大衆番組には不向き。
そういう番組でいわゆる”アーティスト”頼みになるのが失敗。
ろくなヒット曲もないけど活動できる人達。
大衆受けするわけがない。
まだアイドルの方がましなくらい。
だからだろうねジャニーズみたいなのに依存したのは。

775 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:10:23.71 ID:XvBzvTtg0.net
>>760
やっぱ同じこと思ってる人いて嬉しい。暑苦しいんだよね。努力してあの声を作ったようだが。

776 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:10:48.10 ID:X6c9L+Vz0.net
歌の上手さで言ったらユーミンの方がMISIAより100倍上手い

777 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:11:41.49 ID:awaBs76v0.net
MISIAはテレビなんぞで見るより生歌聴いた方がいいよ
ライブに誘われて行ったけどめちゃくちゃどえらい歌が上手くてびっくりした
話してるうちに歌になってる、あれは天才や
テレビの小さい箱で切り取られても良さは伝わらないやろね
特に紅白なんかつまらんよ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:12:18.84 ID:XLG0ZVCL0.net
まあ今は新人をいれたくないんだろうねw
その上で終末観を演出している

ただ、頃合いを見計らって活気ある歌謡曲にしようとしても
もう歌謡曲って昭和ほどにはニーズないだろうね
テレビもニーズない
ニュースなんてものもほとんどの情報は無駄だし
無駄なうえにつまらないし不愉快というw

779 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:12:31.50 ID:7p7caTLc0.net
>>775
同意

780 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:12:43.32 ID:7n9etrXF0.net
>>776
やってることは一緒なのかもね。
上手いか下手かだけで。
なんというか頑張って声を作ってる感じが一緒。

781 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:12:59.88 ID:al77LKG70.net
脳死ゲーみたいに同じ歌手ばかりトリに選ぶなよ
朝鮮の歌手呼んできたり聞いた事も無い歌手ばかり選んだり紅白スタッフはセンス無さ過ぎ

782 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:13:29.67 ID:/A/ZhYqg0.net
>>777
あっ間に合ってますぅー

783 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:14:22.37 ID:rGcDBmmG0.net
司会に森進一と森昌子
トリにマイファス 大トリにワンオクくらいやれば若い子見るだろ

784 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:14:31.13 ID:kuR49ohb0.net
大布かよ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:15:36.16 ID:awaBs76v0.net
紅白にはジャニーズ出した方が合ってると思うよ
どこを切り取られてもきちんと押さえてる感があるからなあの人らは
そう言う意味でのプロ感はあるぞ

786 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:16:23.87 ID:X6c9L+Vz0.net
>>780
いや感情が伝わるって面でね
いつかの紅白のやさしさに包まれたならの時の客の表情にすることはMISIAには不可能だわ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:16:32.42 ID:fuf8cQBs0.net
和田と与作のじじい、加山雄三がいなくなって大御所オオトリが務まりそうな年寄がいないな

788 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:17:07.39 ID:JWKJmZ160.net
MISIAは別にいいけど福山ってそんな大歌手なのか?って思ってしまうな
はっきり言って俳優が余芸として歌もうたうという域を超えてないように聞こえる
(実際はその逆なんだろうけど)

789 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:17:43.45 ID:3ttWssH70.net
ミーシャは移民推進派の仲間かよ

790 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:18:47.63 ID:ODTyjqI/0.net
>>754
ブサメンはイケメンに対しアンチテーゼになるよな

791 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:18:55.90 ID:Bs5rFAAt0.net
MISIAはつつみ込むように だけ歌ってればいいよ。単調なバラードはイラネ。

792 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:19:57.53 ID:NAaJANmK0.net
>>791
まったく禿同
アイビリーブも入れてあげて

793 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:20:31.24 ID:7n9etrXF0.net
>>785
でもジャニーズは勘弁。
女性アイドルがいいのでは。
AKBみたいな凡人集団じゃなくて、ピンではれる人。
テレビをボンクラアイドルの男が占領してるからどの番組も華がない。

794 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:21:17.51 ID:XLG0ZVCL0.net
歌謡曲の歌詞ってつくづくくだらないと思うねw

795 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:21:20.36 ID:pJBMyohy0.net
福山雅治って実はシンガーソングライターとしては超一流なんだよね
ルックスの良さと俳優やってるせいで過小評価されてると思う

796 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:21:23.55 ID:hFj9Ba0C0.net
トリって嫌がる人多いしドリカム吉田美和もそうだった
色々言われる立場なのにちゃんと引き受けてるのがすごいと思う
もうMISIAを聴かないと年を越せないと言われるくらいの存在になろうとしてるのかもしれん
昭和の都はるみみたいな

797 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:21:51.67 ID:EQLVfzvX0.net
他にもいくらでもトリや大トリにふさわしい歌手なら居るだろ
手抜きしてんじゃねえよ
それともバカなの?

798 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:22:38.52 ID:WLWr/1750.net
年忘れにっぽんの歌を見る

799 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:22:44.74 ID:X6c9L+Vz0.net
>>795
超一流のハードル低過ぎ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:23:15.77 ID:w9kmasU80.net
湯入れて~ 湯入れて~
この味は、世界にひとつ
似たようなものはいらない
欲しいのは ひとつ~

801 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:23:53.82 ID:ql1r5VfP0.net
紅組が大トリに起用による勝利はおよそ9割

802 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:25:12.09 ID:X6c9L+Vz0.net
>>795
超一流のソングライターはカバーされまくるけどこの人カバーされてるか?

803 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:25:42.38 ID:ODTyjqI/0.net
浜崎あゆみや福山雅治みたいに、下手なのに
ビブラート多用する歌声はクドくて不快

804 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:28:30.04 ID:ODTyjqI/0.net
福山はHELLO歌ってる頃は爽やかな声してたのに
最近は下手なビブラートがクドくて聞いてられない

805 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:29:33.71 ID:xgqP85sf0.net
北島三郎みたいな存在で
ああ、これで今年も終わり新年いらっしゃいみたいに終わるのは
時代の流れもあってもう無理だろうな

806 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:29:50.31 ID:z+oNiiSG0.net
テレビから歌番組をどんどん減らしていった影響が出てるんだよな
だから当然テレビ視聴者の馴染みな歌手はいなくなる
知らん歌手やグループだらけ
バラエティまみれにしてしまったからテレビ視聴者の馴染みはお笑いタレントだらけ
その結果はお笑いタレント歌合戦になりましたとさw

807 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:30:07.46 ID:999RqMpH0.net
>>796
なおいきものがかりのしばらくはトリ構想
あれは会長の見切り発車か?

808 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:32:30.97 ID:HnXhtuV/0.net
MISIAはいいとして福山はどうなんだ

809 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:33:53.32 ID:ODTyjqI/0.net
>>802
中西保志はカバーされまくってるけど一発屋

810 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:34:22.67 ID:E/Hg98sY0.net
MISIAの声は聴いてると疲れる

811 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:35:18.59 ID:IMDEjWSy0.net
谷村新司の追悼に堀内孝雄を呼ばずにポケットビスケッツとかなーそれ?

812 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:36:08.04 ID:GxxnSyvB0.net
>>806
そこまで行ったら歌合戦に拘らずに
新春の演芸番組を前倒しすればええやろw

813 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:37:17.96 ID:54UBVWEn0.net
ほんとくだらねえ 
受信料返せよ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:37:47.62 ID:o77Lzvvs0.net
みしあの歌ってどれもこれも同じ歌い方

815 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:38:09.40 ID:IMDEjWSy0.net
昨日、ぽかぽかみてたらさんまはカラオケでMISIAに何曲も歌わせてるらしい。

816 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:38:32.08 ID:cT4QHK3k0.net
人材不足を表してるな

817 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:39:06.37 ID:CJnjYgTH0.net
あいみょん大トリでも良かったと思うけどなあ

818 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:39:44.76 ID:Ct2e1GTv0.net
INTO THE LIGHTで締めてほしい

819 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:40:33.22 ID:D63AV/Bz0.net
長崎つよかー

820 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:40:38.72 ID:hXg9pOyO0.net
B'zとか宇多田出せよ

821 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:42:22.80 ID:D63AV/Bz0.net
>>818
それはOPでしょ
たまにはトップバッターでやるべき

822 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:42:30.92 ID:w1ouPxt/0.net
白組は人材不足だな

823 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:43:16.01 ID:9ordZZVk0.net
>>777
ライブに足を運ぼうと思えないんよな
上手いのかもしれないけどそれ止まり

824 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:43:52.39 ID:cdZGRkcc0.net
男は郷ひろみでいいと思うけどね
功労者でしょ 男のピンのアイドルで聖子同様
長く現役で生き残ってるレジェンド

825 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:43:55.72 ID:lLf8feBT0.net
オオトリはQueenだと思っていたのに

826 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:45:29.94 ID:GxxnSyvB0.net
もう今年活躍したアーティストって括りで行くのは無理なんだし
働き盛りな世代にとっての懐メロ歌合戦でもやってくれた方が
喜ぶ人多いんちゃう?

827 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:45:48.66 ID:jmTtRcAG0.net
何だよもーーーっまたかよーーっ!

828 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:45:49.64 ID:WvudTBSv0.net
スク◯ンブルってNGワードかよ
クソだな

829 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:46:57.09 ID:hFj9Ba0C0.net
>>824
たしかに軽く扱われすぎ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:50:21.75 ID:uynPIy9/0.net
自分たちが若い頃に演歌歌手に対して「なんでこの人何年もヒット曲出してないのに扱い大きいんだろ」って思ってた対象が、今で言う福山雅治にシフトしたってだけなんだろうね

それにしてもMISIAの扱いの大きさは分不相応すぎるが

831 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:50:24.71 ID:Wowo3i2s0.net
福山の素敵な素人ファルセットかよ

832 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:50:41.44 ID:PMDzCPKQ0.net
誰がトリやろうがQueenを何時にやるかだけはぐらかさずに出してくれれば問題ないよね?

833 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:53:21.86 ID:3R2EsznT0.net
カラオケで高音出ない奴らが福山被りしてた思い出
それなりに知られてるよ福山の歌

834 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:55:06.67 ID:68KSqZMu0.net
>>740
>>750
サブちゃんは世話になった天下の美空ひばりの紅白記録を超えたくなかった
だから勇退した
美空ひばりが若くして病でこの世を去ってなかったらとんでもない出場記録になってたのは誰の目にも明らか

835 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:57:08.30 ID:cyXEfndY0.net
>>354
聖子じゃ辛気臭くなり暗すぎる

836 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:58:04.40 ID:KsE6CxbY0.net
MISIAはまだしも福山雅治はなぜ?

837 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:58:33.43 ID:NgT65+zN0.net
福山がトリとかアミューズの圧力かよ
ジャニ以外の芸能事務所もNHKとの癒着がひどいな

838 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:58:33.41 ID:Ce9ZZVe00.net
上手いのはわかるが

839 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:59:22.47 ID:S3LVtL210.net
>>323
あれトリじゃなかったっけ
そのあとだれが出たか全く記憶にない

840 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 11:59:45.39 ID:TWI5bOCf0.net
>>1
ジャニーズがあれこれ出演出来てたのはあちこちに大量に金ばら撒いたり、男婦やパパ活みたいにヘコヘコ接待しまくってたからってバレちゃったからな

その上にジャニーズ事務所で組織的に児童レイプや隠蔽を企て何十年も犯行を繰り返し続ける反社会的勢力と来たら紅白どころか二度と地上波に出る資格はない
日本人が穏健な国民性でギリ首の皮一枚繋がってるに過ぎない

ジャニーズオタクが今さらネチネチ負け犬の遠吠えを言ったところで、今の音楽業界から実力や実績や知名度で出演者選んだら実際こんな感じになるんだろう

841 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:01:03.71 ID:K7xGXUi50.net
誰が見んのこれ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:02:09.46 ID:w1ouPxt/0.net
マッチがいきなり紅白復帰した上に大トリやった時、
松田聖子がトリをやらされていたけど
まだ和田あき子とかもいた時代なので
画面越しにもわかるほど無茶苦茶緊張していたのを覚えてる

843 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:04:10.18 ID:NuFK/HvZ0.net
「歌唱」って言葉が以前から気になる
まあ、紅白でぐらいしか使わないからだろうけどねえ

844 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:04:26.79 ID:6d7IoGS10.net
MISIAはいいけど多分見ません

845 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:04:33.24 ID:IMDEjWSy0.net
あのちゃんで明るくフィナーレがよかった 

846 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:05:55.95 ID:V04vSzlu0.net
MISIAって名前は知ってるけど曲も顔もわからない

847 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:07:53.30 ID:6dVCFt9i0.net
ディレクターが無能で企画力、あるいは企画を通す能力が無いんだな
無難に同じことしておけば各所と交渉しなくても企画が通る

日本テレビの24時間テレビもマラソンとカラオケやってれば良いんだのマンネリになってから長い

848 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:07:55.01 ID:Q3EFgXjr0.net
>>461
耳腐ってんの?

849 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:08:08.04 ID:+i9VuHtZ0.net
ジャニタレ追い出したついでに
シティポップ紅白やれば
視聴率、爆上がりしたのに。
相変わらずの詰め甘w

850 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:09:42.81 ID:tgazRLgP0.net
今年は有吉だから楽しみ

851 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:09:45.24 ID:sMr5BIV00.net
アフリカからの中継に5000万かけたの
聞いて大嫌いになった。歌詞は幼稚だし

852 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:10:04.88 ID:imwmLO3w0.net
MISIAって歌の上手い鳥みたいだよな

853 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:10:24.18 ID:joTWhiQa0.net
>>15
坂本龍一「福山君は俳優のミュージシャンごっこ」

854 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:11:16.12 ID:999RqMpH0.net
>>830
それ氷川じゃ

855 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:12:07.77 ID:JF1qrckS0.net
>>849
ジャニーズ排除して1番は後悔してるのはNHKじゃないの
華もなくなったし

856 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:13:14.84 ID:ORBBil1R0.net
トリ天城越え
大トリはサブちゃんで祭り
これで締めろや

857 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:14:26.73 ID:BUuyTXmg0.net
>>180
わかる
前にMISIAの歌を名前知らんアイドルのコが歌ってたのたまたま聞いたんだけど、歌唱力は可もなく不可もなくって感じだったけど、なんかMISIAより歌詞がスッと入ってきた
MISIAはあの歌い方の方が際立ってなんか伝わってこない

858 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:16:44.94 ID:NXOHH6yu0.net
今どき紅白大トリに拘る歌手も少ないだろうし、もはや面倒な役割を引き受けてくれる人って感じがする
ここに相応しい人なんてもう現れないでしょ

859 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:18:10.12 ID:d7gIW9qU0.net
>>1
どっちでも良いから、あぁ〜しらきコスで出ろ。

860 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:19:23.14 ID:27sfcL+p0.net
MISIAより福山の方がまだ売れてるでしょ
アルバム売上や動員とかも

861 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:19:26.89 ID:4wocm6GG0.net
和田アキ子は最近のヒット曲がないって外したのに近年ヒット曲ないMISIAを重用するのは矛盾してない?

862 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:19:54.77 ID:e/n6Qkrv0.net
この両トリいつまでやるんだろ
他にいないんか

863 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:20:11.92 ID:xRD1EHEj0.net
ミーシャってマライヤキャリーのモノマネ芸人って感じだよな
歌い方もまんまだし
古臭くて紅白にぴったりだよね

864 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:20:18.49 ID:R/Hu/4+V0.net
大泉洋と福山がいるんなら
得体の知れない連中が歌うより
トークしてた方がきっと面白い

865 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:20:39.66 ID:ZmFOyIIm0.net
さすが反日朝鮮NHKらしい選択ですね!

866 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:20:57.62 ID:d7gIW9qU0.net
>>818,821
これ初っ端「Right」発音じゃね?
tps://youtu.be/0RO8GYuT9w0

867 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:21:18.98 ID:KsE6CxbY0.net
まあどっちもここ最近ヒット曲ぜんぜんないなあ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:21:42.20 ID:oVmmZBA00.net
MISIAいつのまにか胡散臭くなってた

869 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:24:27.68 ID:xRD1EHEj0.net
売れた売れないで言うと
女はモー娘とかAKBとかか
男はサザンとかBZとかミスチルだろ
どっちにしろクソダサくてジジババしか見ないだろ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:24:48.24 ID:QFmfhT7S0.net
moumoonちゃんをだしなさいよ
国民文化祭枠で

871 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:25:27.61 ID:F1eelJr00.net
50代以上向けなら昨日の昭和の名曲グランプリの方が数字取れるんじゃないか

872 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:27:07.62 ID:z3hS9TTg0.net
ガノタなのでオルフェンズしかわからないのです

873 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:29:05.56 ID:eUFr5JPd0.net
福山は小粒だが多数のヒット曲があるからまあ許せるけど、一発屋が毎年デカい顔してるのはなんなん?
ザコを大物扱いする後ろ盾は誰だよw

874 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:29:31.58 ID:O043zIiI0.net
ウンザリ

875 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:30:30.26 ID:k3zNvkZL0.net
またかよ
このパターンいい加減に飽きたわ

876 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:31:25.43 ID:OBWgOX4x0.net
MISIAは男闘呼組とのコラボ曲やるんだろ
大丈夫なのか

877 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:31:38.59 ID:3kYTYrkO0.net
福山はかつてスーパースターだっただろ
顔だけで
今はアレな人になっちまったけど

878 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:32:12.41 ID:oVmmZBA00.net
山は声と歌い方を変えてほしい

879 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:32:34.50 ID:bG8jgGUo0.net
福山が日本を代表する歌手?
アミューズのゴリ押しのくせに

880 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:32:55.17 ID:l39BFP4+0.net
>>23
トリは、江頭2:50さんならいいなー

881 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:33:22.62 ID:oVmmZBA00.net
ベターっとしたキンキン声を張り上げてるだけにしか聞こえない

882 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:34:06.30 ID:HTIgXK6y0.net
>>210
さだまさし「…」

883 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:34:42.31 ID:oYGkN0ke0.net
福山っていつ聴いてもオンチにしか聞こえないんだがなんで人気あるの?それとも俺の耳が腐ってるのか
俺はもちろん歌の素人だがプロが聴いてもうまいのかね

884 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:34:57.65 ID:uynPIy9/0.net
>>854
方向性が変わった上に活動休止中だから

885 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:35:09.77 ID:N7XCdUi50.net
>>83
あの人はLGBT支持なんだよね

886 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:35:21.21 ID:CJnjYgTH0.net
今からでも大トリはあいみょんに変えてくれ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:37:04.06 ID:oVmmZBA00.net
というかむしろ良い所が特にない
そもそも紅白見ないけどねw
小林幸子とサブちゃんでええやろ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:37:51.97 ID:5d5kP4ko0.net
MISIAはともかく福山が連続はアミューズ以外の理由がみつからん

889 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:37:55.88 ID:N7XCdUi50.net
>>200
それは徹子だろ

890 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:38:04.44 ID:l39BFP4+0.net
今年の紅白は歴代最低視聴率出すだろう。
魅力なさすぎ。

891 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:38:33.69 ID:xRD1EHEj0.net
全部ジャニーズとか坂道とかアイドルでいんじゃね
韓国の歌番組とかそうなんだろ
逆に冷めると思うから
そうなればいいと思うわ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:38:34.04 ID:SYAFcghj0.net
>>80
だよね(´・∀・`)
でもリハーサルめんどくさそうだし断ってるかも

893 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:38:59.83 ID:Ze3lDKQ10.net
>>47
はい通報

894 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:39:27.45 ID:vyxnoaI00.net
大衆に受けたかどうかてきな話ならアンチは多くても浜崎あゆみとかのほうがMISIAよりよっぽど納得できる

895 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:39:39.76 ID:KsE6CxbY0.net
福山はサザンが出るまでトリやるのか
Perfumeだけでなく今年は大泉までつけるのか

896 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:39:41.48 ID:N7XCdUi50.net
>>266
どっちも聴きたくないけど聴かされるとしたらボソボソ声のほうがまだマシである

897 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:40:13.94 ID:8Akcu1pS0.net
トリが誰だろうと視聴率は変わらないと思うがあいみょんの大トリ見たかったな

898 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:40:28.04 ID:XLG0ZVCL0.net
もはやレコードなんて誰も買わない今の紅白とか
ただのギョーカイ内輪忘年会中継だろうw

899 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:40:28.40 ID:U5TyxHq60.net
MISIA、5年連続の紅組最終歌唱

この5年連続ゴリ押しは何なんだろうなあ
ぜんこくみんんの希望なのか 電通の命令なのか

900 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:40:33.09 ID:SYAFcghj0.net
>>111
キモいオバケなんか見たくないわ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:40:39.39 ID:l39BFP4+0.net
>>895
パヒュームだけはいい。
3人とも30代とは思えない。

902 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:40:45.65 ID:StTs6ADe0.net
>>424
混乱するからやめろ

903 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:40:57.10 ID:Ze3lDKQ10.net
>>90
全然違う

904 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:41:30.87 ID:oVmmZBA00.net
福山は歌手としては謎だかMISIAはもっと謎

905 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:43:00.15 ID:KsE6CxbY0.net
MISIAよりCHARAのほうがいいなあ

906 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:43:38.15 ID:awaBs76v0.net
いつも同じメンツって勉強不足なんだろ
事務所対抗歌合戦に名前変えればいいじゃん、くだらねぇ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:44:34.84 ID:SapbpXby0.net
>>901
そうかぁ?
もうとっくにキツいぞ

908 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:44:48.41 ID:oVmmZBA00.net
小柳ゆきを数えましょう

909 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:44:51.86 ID:XLG0ZVCL0.net
ますごみのカラオケ忘年会

910 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:45:55.04 ID:xRD1EHEj0.net
小林幸子と美川憲一でええやん
紅白ってそういうもんだろ
縁起物を見る感覚だろ
何を求めてんだバカどもは

911 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:45:59.51 ID:kB0d3nL60.net
つまんなそー

912 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:46:07.13 ID:l39BFP4+0.net
>>907
顔はおばさんだけど、俺はかわいいと思うよ。
何度、パヒュームの動画に助けられた事か。

913 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:46:07.86 ID:VUfT1lJx0.net
受信料徴収して癒着ゴリ押し感あまりにひどいから不満が出るんよ

914 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:50:43.60 ID:I+kfTC510.net
MISIA世代は30から40代くらいだろうけどそこですら求めてないと思うぞ
紅白感もなんの面白みもないな

915 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:51:39.95 ID:Mklb93DU0.net
福山??
朝鮮アミューズのゴリ押しヤバい

916 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:52:08.80 ID:+/d+cD4A0.net
2018年通り
特別枠 ユーミン
トリ 嵐→福山
特別枠 大トリ サザンだろうな

917 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:53:29.20 ID:pvZpr+PZ0.net
こういう人たちも、紅白のトリ専用の歌を作ればあまり文句出ないと思う。

「来年はいい年だー」「貧乏な家には金が降ってくるー」「病人は全員完治ー」「受験は全員合格だー」
みたいな縁起が良い曲。

918 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:55:37.84 ID:FkBmaJf20.net
MISIAが大トリ、福山がトリを務める。

福山だけ大トリと書いてないから
大トリ サザンぽいな
前回と同じ

919 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:56:34.03 ID:9ONcXsNd0.net
スペシャル感ないわ

920 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:57:42.30 ID:XvBzvTtg0.net
黒人文化は日本人が真似するのはなかなか難しいのよ。MISIAは歌上手いが声量コンテストじゃダメなんよ。日本人は歌詞や優しくて音域が広い歌い方と情緒で、初めて認める歌の文化があるから。数十年はジャニーズを初め素人ちんちくりん秋本軍団にぶち壊されてきたが、これからはまたちゃんとした歌手が出てくるよ。

921 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:57:43.36 ID:oVmmZBA00.net
2~30年前のMステ感

922 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:00:00.24 ID:XLG0ZVCL0.net
歌謡曲なんて戦後の2〜30年程度に盛っていただけで

もう歌謡曲なんて音は誰も求めてないんだろうw

923 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:00:39.53 ID:GlHUCtNQ0.net
皆様の強制みじかめ料の
NHK押し売りごろつき団体なら
世界を石鹼してる
寒流整形見本市をおおとりにしなきゃー
反日NHK様の名がすたれるぞ
Kさん
何人枕したの
教えて
プロデューサー
教えて

924 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:02:12.06 ID:cjybvIoi0.net
MISIAよりうまい奴連れてこいって言ったら困るけど福山も利権的に替えが効かないんだろうな

925 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:03:12.60 ID:i+f6BiV20.net
美空ひばりに並んだMISIA
なんかおもろい

926 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:03:21.46 ID:XLG0ZVCL0.net
歌謡曲の歌詞の多くは糖質の妄言みたいだw

927 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:03:38.36 ID:uMvfG86+0.net
MISIAは最初のベスト辺りまでは好きだったしヒットも多かったよ
今は歌い方の癖が強くなってるしここ20年ほどの曲は興味ない

928 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:04:18.35 ID:XLG0ZVCL0.net
誰もレコード飼わないしw

929 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:05:48.46 ID:fdYjMwlN0.net
歌うなら少年歌ってくれ

930 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:06:01.33 ID:1u27Vsmx0.net
MISIAは「つつみ込むように…」がピークだったな
最初があまりに良過ぎた

で、NewJeansは?

931 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:06:45.77 ID:XLG0ZVCL0.net
久美子とかいう広島アピ歌手がやたらと大物扱いされるが

ほんとうにビミョーって歌詞も歌もw

932 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:07:26.81 ID:X6c9L+Vz0.net
>>924
表現力の面では上の歌手めちゃくちゃいるでしょ

933 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:07:58.21 ID:YahexQyO0.net
>>899
MISIAはグローバリズム推進してる
連中の後ろ盾あるんでしょ

934 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:08:31.15 ID:uMvfG86+0.net
福山はいいバラードが多いけどアップテンポの曲はなあ
まあ50前後のJポップ歌手が昔の演歌歌手扱いになったってことだな

935 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:12:05.37 ID:4g2Kh7zS0.net
大した女性歌手が出ないからMISIAが大物扱いか

936 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:12:27.38 ID:z+oNiiSG0.net
一番のヒット曲をトリにするべきだと思うけどね
YOASOBIかADOがやるべきだしそれが本当の姿だよ
出場回数とか新人ベテランそんなの関係ない
新人でも大ヒット飛ばしたらトリでいいんだ
そのほうがワクワクするし

937 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:13:30.86 ID:xtVzhEjt0.net
>>15
福山ほどバックボーンや手クセが透けて見えないシンガーソングライターも珍しい

938 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:13:52.64 ID:cjybvIoi0.net
>>932
上層部をその表現力とやらで納得させるの不可能なんだよ

939 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:13:54.19 ID:JgFXhYWf0.net
石川さゆりじゃなくて良かったなくらい

940 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:13:57.62 ID:meG3ivUx0.net
ちょうど40年前大トリは細川たかし矢切の渡し
誰もが納得だなしかもこの年は演歌歌謡曲ニューミュージックポップスアイドルと
全ての部類でヒット曲ラッシュした年

視聴率74%だなんてもう不可能だろう

941 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:14:48.39 ID:CB03tg760.net
54歳って20世紀なら大御所演歌歌手の年齢だもんなぁ

942 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:14:53.06 ID:E20ADg+m0.net
5年前の紅白のトリは嵐と発表して
後から特別枠で究極の大トリ サザンしてたな

943 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:15:04.86 ID:/Yv91tmz0.net
>>3
さぶちゃんも昔の曲でトリ務めてたでしょ

944 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:15:22.50 ID:4eDmmafk0.net
>>916
サザンとユーミンがコラボソング出したから、ユーミンはサザンと一緒の特別枠の大トリだったりしてな。

945 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:16:04.04 ID:/Yv91tmz0.net
>>5
みんな知ってる曲ならそんな違和感ないんだよ。MISIAと福山はお年寄り曲知らないでしょ

946 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:16:39.64 ID:CB03tg760.net
演歌ばかりでつまらないから昔のJポップばかりでつまらないに変わりつつある

947 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:17:30.42 ID:INLEvgqb0.net
AI谷村新司じゃないのかよ

948 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:18:11.66 ID:JgFXhYWf0.net
>>945
福山はなかなかの知名度
ジジババでもさんまくらいの知名度がある
福山雅治知らない人を探す企画もやったりしてたな

949 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:18:13.63 ID:zNvo02Wz0.net
MISIAはまだ分かるけど福山のトリはポカーンっすわ
ヒット曲なんかないのに

950 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:19:08.87 ID:9WaIDjpg0.net
今年なら紅白関係なくyoasobiで締めれば良いのに
今年のヒット曲のない二人なんかよりアイドルならよっぽど納得できる
呼べなかったレコード大賞もグヌヌになって痛快だろ

951 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:19:23.62 ID:2sWlf8VZ0.net
>>949
MISIAの方がヒット曲無いだろ

952 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:19:49.31 ID:GYK0TKJk0.net
>>903
バーカ

953 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:20:08.42 ID:CB03tg760.net
>>950
そういうのは民放の歌番組で十分
紅白はもっと格式高い
売れてればいいわけじゃない

954 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:21:00.35 ID:WJaWBOyE0.net
MISIAはNHKラジオのおかげか

955 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:21:19.66 ID:pFV6ouwK0.net
>>953
もう無いだろ
格式なんて

956 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:22:00.93 ID:n7O27thK0.net
俺はテレ東で松平見るわ

957 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:22:29.27 ID:/Yv91tmz0.net
>>950
レコ大は特別賞かなんかで中継するらしいぞ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:22:57.09 ID:aiOeQnfO0.net
>>355
もうこれの再放送でいい気がするw

959 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:24:31.34 ID:F5QFQIEJ0.net
観ないから勝手にすればw

960 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:24:44.33 ID:oVmmZBA00.net
>>355
これええやんw

961 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:24:45.06 ID:r85qZeCo0.net
この二人の曲じゃ盛り上がらないんだよな

962 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:27:36.40 ID:XLG0ZVCL0.net
広末の絶世美女扱いとか篠原涼子の大女優扱いとか
そんなので20年以上引っ張ってる感じw

963 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:27:54.42 ID:6FwIV0370.net
MISIA以外にもあの時代にめちゃくちゃ歌唱力あるのいたのにみんないなくなったな

なんで消えた?

964 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:28:39.57 ID:ezbJwlZa0.net
アドきいたあと
MISIA聴くと

アドの凄さがわかるわ

965 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:29:36.66 ID:/EnXXUMv0.net
アドねー僕ねー

966 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:30:50.51 ID:6FwIV0370.net
小柳ゆきも歌謡力あったのに出ないな もう声が出ないのか

967 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:31:31.38 ID:pNC4BuEG0.net
特別枠にサザンとユーミン追加発表
究極の大トリでサザンメドレー
ユーミン乱入でNHKホールメンバーで
クリスマスソング再現だろうな

968 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:31:36.82 ID:vjA1pt0c0.net
昔の人は覇気があって素直
今はアーティスト気取ってるか芸人紛いのトークで誤魔化してるか変な人多くて変な空気感で気持ち悪い
そういう意味では今は歴史政治抜きでK-popがいいと思う
気持ちいい

969 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:31:46.16 ID:Jj432b/a0.net
上手いのと聞きたいのはイコールじゃない

970 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:33:12.34 ID:EGeUHCbt0.net
今年活躍してないやん

971 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:44:36.78 ID:kaZqvAlV0.net
今年はアミューズが張り切ってるな
どこの韓国なのか日本なのか合同なのかわからんグループを何組も出すならベビメタ見せてくれ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:44:44.38 ID:mE+6cQQq0.net
いいんじゃない?
見ないからどうでもよい

973 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:48:13.82 ID:vVixPEnx0.net
民法なら見ないからどうでもいいで良い
早くスクランブルかけろ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:51:31.54 ID:QXcRRNB80.net
>>967
あの時は大トリだった嵐が空気になってしまったなw

975 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:53:08.45 ID:APOEfDJL0.net
過大評価の人

976 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:53:35.40 ID:V7vUod4B0.net
社長と保科有里さんに大トリして欲しい

977 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:54:11.71 ID:IMDEjWSy0.net
ポケットビスケッツとか萎える

978 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:54:28.98 ID:mossH9dJ0.net
>>8
昔人気あった。
例えば、恋が走り出したら~とかね

979 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:58:04.99 ID:mfP7fNoA0.net
天童と五木だろバカ野郎

980 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:59:29.18 ID:IUR478mE0.net
福山はまた下手くそな歌唱でトリか

981 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:05:01.27 ID:2MZaIzHl0.net
>>971
一度出してさっぱり
天下のアミューズパワーにも限界があります

982 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:05:21.45 ID:EQLVfzvX0.net
紅白出場者とトリ大トリはアンケートで決めろ
組織票で変なのが出場出来ないようにマイナンバーで一人一票ずつ

983 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:07:37.73 ID:RKmi5n8W0.net
紅白録画してももいろ見るかな

984 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:12:40.82 ID:uiKds9rZ0.net
テレビに出てなくても今年ヒット曲がなくてもライブでコンスタントに観客動員できてるアーティストやバンドを紅白に出して欲しい
毎年、ベテラン1〜2組、若手1〜2組を

985 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:13:32.91 ID:LVe5DMW30.net
ミーシャうざいんだよ

名前から気に食わんわ。何人だよ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:13:39.96 ID:2bbs7UOo0.net
ウィッシュ凄かったな
めちゃ福山

987 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:15:55.71 ID:SLi/+xZi0.net
>>860
福山 ヒット曲 桜坂以来 全然ないやん

988 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:18:28.15 ID:SSd/31EJ0.net
MISIAも福山も誰も知らない新曲歌ってお茶の間を白けさせるんやろなぁ
歌が上手いMISIAはまだいいけど、福山は何の救いもないからキッツいわな

989 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:21:20.12 ID:F7Ao7reB0.net
文句言いながらしっかり見るお前らがテレビ局からしたら一番チョロい

990 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:22:52.00 ID:/Rrszu2+0.net
俺が紅白で不覚にも泣いたのは

MISIAのオルフェンズの涙
ドリカムの何度でも
福山雅治の家族になろうよ

この3曲だけだからな
ドリカムいないならこの二人でいいよ

991 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:24:09.17 ID:0PrwNg690.net
大トリはあいみょんにマリーゴールド歌ってもらえばいいじゃん
Z世代(笑)も喜びそうだし

992 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:25:01.74 ID:Tijr6GtR0.net
これはジャニとAKBグループの弊害

993 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:29:52.66 ID:Ko/QiWhU0.net
>>949
MISIAの方が圧倒的にヒット曲無い

994 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:34:00.06 ID:4g2Kh7zS0.net
去年の福山の桜坂は演歌みたいな歌い方だったな

995 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:34:56.86 ID:uiKds9rZ0.net
>>924
MISIAより歌上手い人は多くいるだろう?
好き嫌いは別として
Ado緑黄色社会ドリカムmiletやaikoやミュージカル系の人達も

996 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:35:37.67 ID:8Akcu1pS0.net
MISIAのトリが悪いというわけではない
でもあいみょんという説得力のある候補がいるのに5回連続にする理由はないだろ

997 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:36:35.68 ID:4g2Kh7zS0.net
MISIA全然売れてないもんな、安室や浜崎や宇多田が出てた時代は脇役だったし

998 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:38:09.87 ID:INLEvgqb0.net
千ならAI谷村新司登場!

999 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:38:49.28 ID:0iZAbraN0.net
吉幾三とか出せよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:38:50.09 ID:uiKds9rZ0.net
>>997
安室がいたら安室がトリかね?
好きでも嫌いでもないがMISIAよりいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200