2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】伝説の「GLAY EXPO」来年6月に10年ぶり復活 TERU「最高の一年にしようぜ!」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/12/25(月) 06:58:53.96 ID:FwgLfX6B9.net
伝説の「GLAY EXPO」来年6月に10年ぶり復活 TERU「最高の一年にしようぜ!」
[ 2023年12月25日 05:30 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/24/gazo/20231224s00041000518000p.html

ポートメッセなごやでアリーナツアーの最終公演を開いた「GLAY」ボーカルのTERU Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/24/jpeg/20231224s00041000518000p_view.webp
尾田栄一郎氏が手がけたGLAYの30周年キービジュアル
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/24/jpeg/20231224s00041000517000p_view.webp


 4人組ロックバンド「GLAY」が24日、愛知・ポートメッセなごや第1展示館で全国ツアーの最終公演を行った。アンコール中に、デビュー30周年を迎える来年の活動内容を発表。5年ぶりのドーム公演、初の夏フェス出演など盛りだくさんで、激しく突っ走る一年となる。

 「オッケー、名古屋!アツく行こうぜ!」。ボーカルのTERU(52)のシャウトで幕を開けた聖夜のライブ。今回のツアーはライブで披露されることが少ないレア曲が多く、繰り出されるナンバーに観客は歓喜した。新曲「Buddy」のほか、アンコールにヒット曲「とまどい」「SOUL LOVE」などを披露し、その最後に来年の活動内容が映像で発表された。

 30周年に掲げたテーマは「GLAY EXPO」。この言葉は、1999年7月31日に千葉・幕張で開いた伝説の20万人ライブの際に初めて使われた。それ以降、節目の大型ライブイベントの冠に使用。今回は「30周年を通してGLAY EXPOを表現する」としており、まさに一年を通した博覧会(EXPO)となりそうだ。

 目玉は来年6月8、9日に埼玉・ベルーナドームで開かれる記念公演。ドーム公演は2019年に同所で開催して以来、5年ぶりとなる。5月には30周年記念シングル(タイトル未定)を発売、20万人ライブを行った記念日「GLAYの日」の7月31日にも特別企画を準備している。さらに、8月に初めて夏フェスに出演することも決まった。

 30周年ロゴとキービジュアルは、人気コミック「ONE PIECE」の作者・尾田栄一郎氏が手がけた。TERUは大リーグ・ドジャースの大谷翔平らと尾田氏の自宅でバーベキューをするなど親交が深い。尾田氏が描いたイラストは、力強さを感じるGLAYの4人だ。
 ダブルアンコールで「誘惑」を披露し、最後まで熱く盛り上がった名古屋。来年始まる大冒険に向けて、TERUは「最高の一年にしようぜ!」と拳を突き上げた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:01:25.36 ID:wZc6QetU0.net
>「新第1展示館」は、日本最大級の無柱空間20,000uの展示場です。 様々なイベントに対応でき、音楽系イベントではアリーナコンサートの場合、15,000人の収容規模があります。

GLAYってまだ1.5万人規模のアリーナでコンサートするだけの動員力有るのな
驚いた

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:05:56.07 ID:Y7XYp/1y0.net
まだ生きてたのか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:06:24.94 ID:QkGVJ/PE0.net
ヘンゼルと

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:07:06.02 ID:ffoq8gbd0.net
根強いファン持つと強いよな~

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:14:11.98 ID:lVZ2U2Mz0.net
一瞬であの時代に戻れる

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:15:36.03 ID:8Hi54B+Q0.net
6月にベルーナドームとかオバハンファンしかいないやろし死人出す気かよwww
まーこいつら程度じゃベルーナドームしか借りれなかったんだろうがwww

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:15:37.47 ID:36O3KCXo0.net
人集まんのw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:16:27.53 ID:cKfnBCtJ0.net
過去の人たち

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:18:28.66 ID:w4LD77st0.net
>>2
ツアーファイナルでそんくらいの箱でしか無理なんだな
しかも名古屋て
もう潔く辞めりゃいいのに
周り誰も知らないし俺もとっくに解散したと思ってたわ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:18:32.55 ID:NVwGrV1R0.net
かなりボーカル容姿劣化してたけど

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:19:24.04 ID:ajCTZYBL0.net
結局ミュージシャンって50代からどれだけ集客できるかで本物かどうかハッキリするよね
個人的にはGLAYのライブは箱が大きすぎて味が薄い

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:19:48.63 ID:3jLY28vL0.net
タクローの歌詞がダサいイメージしかない

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:22:11.87 ID:u0twhD6m0.net
この人らは新曲だしてんの
過去の曲で食い繋いでいる印象

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:23:10.47 ID:QtXo355h0.net
長くやってるバンドなんてほぼ過去曲で食ってるでしょ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:32:22.99 ID:Ikrpx9e90.net
>>14
B'zよりシングル多いんちゃうか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:32:56.50 ID:u/OB0rK20.net
浮世の夢だって分かっちゃいるけどアパンダーン

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:35:57.24 ID:p+ro35ic0.net
>>14
お前が知らんだけでずっと出し続けてるよ
https://youtu.be/fb52heQShzY
https://youtu.be/tF7suGQj8bE

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:43:47.11 ID:AGda34cs0.net
>>10
ラルクと同じくらいじゃない
貶すほどなの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:45:06.26 ID:D83/iD9o0.net
>>10
>>1にドーム2日やるって書いてあるぞ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:47:37.45 ID:TMqtsRXi0.net
逆にこのへんのバンドってまだそんな人集まるんだって
驚くよね

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:48:29.29 ID:6hAMnYK/0.net
◆「日本人で全米NO.1になったあの曲、なんだっけ、なんだっけ、、、そうだ、焼き肉!」
 (坂本九の名曲「スキヤキ」を指して)
◆TERU「あ、ほら、あの人がいるよ、誰だっけ、ハタケ、ハタケ!!」
 HISASHI「言いたいのは古畑任三郎で、あれは田村正和」
 TERU「そうそう、ハタケ、ハタケ!!」
(ニューヨークで田村正和を見かけて。)
◆ODA-G(友達のデザイナー)「このアルバム、いいよねえ」
 TERU「うん、いいよねえ、オクトパス!」
 (U2のアルバム「オクトーバー」を指して)
◆「俺らも1回ぐらい出たいよね、渋谷ララマ」
 (渋谷のライブハウス、ラ・ママを指して)
◆(TOKYO-FMのエレベーター内、10名ほどが同乗。来日間近のボンジョヴィのポスターを見て)
 「ねえTAKURO、どれがボンでどれがジョヴィ?」
◆「静かな静寂ですね」
◆(GLAYが出てるTV番組をTAKUROと見ていた時に)「ねえ、TAKURO。これって生(放送)?」
◆「しゃぶりてぇ!!」(しゃぶしゃぶ屋の看板を見て)
◆「今日は最後のファイナルだ!!」
 (HIT THE WORLD!ツアー東京ファイナルの代々木第一体育館にて)
◆「それでは、1番新しい新曲を、、、」(2000年9/9日本武道館にて)
 同じ言葉を2回繰り返すのはしょっちゅう
◆「盛り上がっていこうぜ、大阪!!」(名古屋にて)
◆「大阪!!」(兵庫にて)
◆「徳島!!」(福島にて)
◆「メリークリスマス!!」(95年12月29日、市
川CLUB GIOにて)
◆「今年もよろしく!!」(95年12月29日、市川CLUB GIOにて)

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:50:12.23 ID:el/4JZBY0.net
歌う彦摩呂

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:54:04.74 ID:IZTpN0OZ0.net
>>18
ニッチなお前が知ってるだけで日本国民の99.999%は知らねーよ
頭アップデートさせて現実見ろよ老害

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:56:41.14 ID:eQYYpF0j0.net
未だにアンチがシュバってくる程度には注文度あるんだな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:57:39.49 ID:DhXjkP9s0.net
日産スタジアムとかも2daysは埋まると思うから久々にやってほしいんだけどな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 07:58:21.95 ID:unJ1cMNt0.net
織田じゃなくてもいいデザインだな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:03:58.26 ID:ESzI0FoB0.net
ベルーナドームって西武ドームかよ
色々辛そう

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:04:13.19 ID:TQMelb3j0.net
>>24
まぁ落ち着けよ幼害、知らぬと言うのは幼さの特権だなw
まぁお前はGLAYだけでなく色々なことを知らず
真の老害になるんだろ?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:05:27.37 ID:G9v4eMDH0.net
カーテンコールすき

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:06:02.00 ID:P59uY9mL0.net
若い頃聞いてたけど今は恥ずかしくて聞けない

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:09:33.12 ID:RNPqk+2e0.net
コンサートでババアが加齢臭対策にきつめの香水使ってそうで激臭だろうなw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:19:32.87 ID:QOo/gk650.net
俺にとってGLAYとBZは同じカテゴリーなんだけど
どうでもいいカテゴリー

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:20:19.93 ID:/r6dqE3v0.net
ウドーフェスの再来くるううwww

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:26:04.52 ID:C+AxbkBQ0.net
都忘れだけの一発屋

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:32:39.93 ID:N4uro3540.net
宝くじの当たる確率を認識するのに、
よくこの20万人コンサートが挙げられる

空のヘリコプターから
一枚、当たりくじが投げられる
GLAYの20万人コンサートの25個分の人数が対象だ
1人だけが当たる

宝くじの当たりとはそんな儚い確率だ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:35:17.18 ID:0tUANUOh0.net
>>33
書き込む程には興味持ってるんだな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:44:12.10 ID:AUu6SofV0.net
>>21
最近のチンケな作られた「人気者」と違って本当にすごかったからね
時代が違うと言えばそれまでだけど、もうこういうレベルの人気知名度持った人は出てこないだろうしね
競争も激しかった時代でもあったし

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:47:59.89 ID:cTeBX8+j0.net
TAKUROはソロも出してたな
技術があると感じたことないからさすがにソロは聴く気おきんが

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 08:53:35.57 ID:lBNGudnX0.net
なんで売れたのか謎だな
全てがダサいバンド

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 09:11:09.71 ID:/MRRpqV80.net
>>9
なお大谷翔平や尾田がGLAYを聴く模様
お前は何聴くんだよ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 09:24:10.21 ID:Ikrpx9e90.net
>>33
こういうやつは絶対自分が好きなアーティスト挙げないよな
ボロクソに叩かれるの怖いからw

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 09:38:06.14 ID:VqBG3q8t0.net
>>33
実際GLAYとB'zって対バンやってるからな

でもビジュアル系と言われて怒って帰った
幼稚な某バンドと違って
俺たちはビジュアル系バンドだよと
潔く言ってるw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 09:54:08.09 ID:RQlB13gW0.net
>>41
漫画家や野球選手のトップがファンってかなり凄いことだと思うのだが一般人からはあまり評価されないんだよな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 10:03:04.15 ID:w7qlJEti0.net
https://i.imgur.com/zXU8SrB.jpg

https://i.imgur.com/cAS8xYF.jpg

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 10:14:27.41 ID:rhfQ0zJS0.net
>>19
芸スポのキチガイは人間じゃないからな

8月のフェスってことはライジングサンかな…

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 10:28:58.74 ID:ubHRXukB0.net
>>43
そのブクブクな体でよくビジュアル系名乗れるよな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 11:12:55.32 ID:t15uQd6q0.net
全くスレ伸びてなくて誰からも関心持たれて無くて草
内容もキモ老害信者が無理やり擁護しててただただキモいスレになっててまた草

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 11:16:11.49 ID:wiTLOzsB0.net
まだ還暦まで結構あるから、身体さえ気を付ければ続けられるな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 11:37:49.35 ID:CN2xLNkm0.net
未だにGLAYのファンやってる人
義理堅過ぎない?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 12:11:14.95 ID:qsO6mdLU0.net
札ドの新モード使ってやれよ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 12:12:30.53 ID:8UvpeLkI0.net
>>24
幼すぎるだろwカルシウム取れよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 12:38:57.62 ID:w701NLLI0.net
幼い僕を見つめるそのAI~♪

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 12:46:44.65 ID:allaTos+0.net
アルフィーの86年の10万人ライブも当時は歴史的快挙だったけどな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/25(月) 12:53:57.98 ID:uFj+px+S0.net
全盛期のテルはワンピースのサンジそっくりだと話題になったな、てか、大谷と繋がりあるとか大物になったな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 03:24:57.18 ID:Njhr0ewk0.net
知ってる曲多過ぎてフェスで演奏あるとファンじゃなくても盛り上がる
ボーカルがお客さん乗せるのうまいから一瞬で引き込まれた記憶がある
特に誘惑はライブで聞いた時鳥肌立ったな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 04:23:13.56 ID:smNJyFDP0.net
今も追ってるファンは売れる売れないじゃなくメンバーが健康で活動してくれてればそれで満足だろうな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 04:34:37.27 ID:2//Rw1MD0.net
キャーキャー言われてた頃でも調子に乗らずちゃんといい曲作ってたから
こうやってジジイになっても客は集まる
グレイもラルクもそう

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 04:38:12.03 ID:m4mbAUwh0.net
みんなおっさんになっちゃって
TAKUROが逆に現状維持というかマシに見えるというね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 05:14:16.74 ID:c94wxevd0.net
テルはあいかわらずデブってる?
ボーカルは顔だから老けたりデブったらファンへの裏切りだぞ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 05:26:27.90 ID:5ppdNcd00.net
🎸日本の偉大なギターアルバム100選(ギターマガジン2020年7月号)🎶

97位 GLAY『pure soul』1998(ギター→TAKURO&HISASHI)

国内ギタリスト555名による投票により選出

参考)上位20作品/()名前はギタリスト
01位 Char『Char』1976(Char)
02位 鈴木茂『BAND WAGON』1975 (鈴木茂)
03位 ミッシェルガンエレファント『ギヤ・ブルース』1998(アベフトシ)
04位 ブラッドサースティブッチャーズ『kokorono』1996(吉村秀樹)
05位 X『BLUE BLOOD』1989(HIDE&PATA)
06位 THE BLUE HEARTS『THE BLUE HEARTS』1987(真島昌利)
07位 ミッシェルガンエレファント『Chicken Zombies』1997(アベフトシ)
08位 ハイスタンダード『MAKING THE ROAD』1999(横山健)
09位 バンプオブチキン『ユグドラシル』2004(藤原基央&増川弘明)
10位 シュガーベイブ『SONGS』1975(山下達郎&村松邦男)
11位 東京事変『大人』2006(浮雲)
12位 ゆらゆら帝国『3X3X3』1998(坂本慎太郎)
13位 山下達郎『FOR YOU』1982(山下達郎&椎名和夫&松木恒秀&吉川忠英)
14位 はっぴぃえんど『風街ろまん』1971(大滝詠一&鈴木茂&細野晴臣&駒沢裕城)
15位 ジュディアンドマリー『THE POWER SOURCE』1997(TAKUYA)
16位 四人囃子『一触即発』1974(森園勝敏)
17位 荒井由実『COBALT HOUR』1975(鈴木茂)
18位 ミッシェルガンエレファント『High Time』1996(アベフトシ)
19位 INU『メシ喰うな!』1981(北田昌宏)
20位 村八分『ライブ』1973(山口冨士夫&加藤嘉明)

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 05:31:06.96 ID:6PTVNB1q0.net
3大俺マンコスレ

ジャニスレ
羽生スレ
グレイスレ

ヲタがおばさんしかいないのに、スレは男言葉ばっかw

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 05:58:10.42 ID:AP+y/QGj0.net
事務所と喧嘩しても独立するのがロックだよな。事務所に公開処刑されるのがsmap(アイドル)w

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/26(火) 10:17:56.56 ID:9XM+1+2t0.net
>>22
テルおもしれーじゃんw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 01:51:41.14 ID:o4AFzNAB0.net
B'zですら日産も味スタも埋めれなくて当日券買えるようになってるよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:24.23 ID:lKt08ZCq0.net
千利休がお茶を出す

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:03:09.13 ID:Ea0QuA7f0.net
DEBU

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:48:56.84 ID:O5ThYA000.net
>>64
しゃぶしゃぶ屋の看板見て「しゃぶりたい」って笑いのセンスあると思うわ

総レス数 68
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200