2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根駅伝【速報中】青山学院大が往路新で2年ぶり優勝、3区でトップに立ち逃げ切る…駒大は2位 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/01/02(火) 13:39:08.48 ID:hOY3IXba9.net
2024/01/02 13:35

 第100回箱根駅伝(読売新聞社共催)は2、3日、東京―箱根間を往復する計217・1キロのコースで行われる。
2日の往路は、東京・大手町の読売新聞社前を出発、神奈川・箱根の芦ノ湖駐車場までの5区107・5キロで行われ、青山学院大が2年ぶり6回目の往路優勝を果たした。
タイムは5時間18分14秒でこれまでの記録を大幅に上回る往路新記録だった。青学大は、3区でトップに立つと、4区のエース佐藤一世(4年)が区間賞の走りでリードを広げた。
さらに5区でも堅実な走りで逃げ切った。2年連続大学3冠を狙う駒沢大は、1~3区に「3本柱」を並べたが2分38秒差の2位だった。3位は城西大。
デジタル編集部)(→大学駅伝3冠の歴史を振り返る、は こちら )(→スタート時の並び方は?は こちら )(→大会展望は こちら )


     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/news/20240101-OYT1T50081/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:39:47.32 ID:+tn3qUz70.net
圧勝やな

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:40:05.66 ID:7VI6ecvq0.net
監督の差

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:40:10.46 ID:JEfBVfTl0.net
おけおけ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:40:13.63 ID:cSIji7NR0.net
また、原のオッサンがワシの手柄面でテレビに出そうやな

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:40:27.46 ID:ZIpQU1Pc0.net
原監督が嫌いなのは自分だけだろうな
何で嫌いなのかは上手く説明できないけど

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:40:29.60 ID:1RRpBabm0.net
駒大完全優勝間違いなしとか何だったのか?

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:02.78 ID:k5flrBsr0.net
3区までの主力3選手で勝負をつけたのは
駒沢ではなく青学だったというオチ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:06.82 ID:dNFnhXWE0.net
原は広報役としてよくやってる

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:10.57 ID:2AFjIkTP0.net
やきうもえきでんもはらはくそ

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:19.79 ID:Z4EKHBHy0.net
青学強すぎるとタスキを繋げない大学が大量発生するわ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:22.36 ID:eCuGeWsN0.net
取引先の社長が青山大学出身なのをやたらとアピールしてきたので
「あの駅伝で有名な学校ですよね!」と褒めてやったのに
なぜかブチ切れられて出入り禁止になった
なぜ?

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:28.93 ID:lPPT5Z3X0.net
原さん、さすがに空気読むな

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:40.51 ID:Q7JQIbzd0.net
またピョンピョン靴かい?

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:41:52.66 ID:JEfBVfTl0.net
>>6
むしろ嫌いな人は大勢いるが、手腕があるからグーの音も出ない

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:42:09.59 ID:pQdUoZ0I0.net
雨降ってたのに往路新か、すげえな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:42:30.38 ID:xUkH59KM0.net
5区間中3区間で区間賞だからな。
強かったわ。

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:42:41.87 ID:AGhKcVmo0.net
城西の山登りが良かったな
普通に走れば区間新当たり前とか周りにプレッシャー掛けられて実行できるのは凄い

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:42:41.99 ID:hP3cydNL0.net
明日逆転負けだけどな

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:42:53.66 ID:mLvYrR0d0.net
最大値の駒沢より実践値の青学の方が
環境コンディション的に強かったな

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:43:07.80 ID:ty+O3FRn0.net
青学の太田すごかったが、これでもトラックになると日本代表になれないんだよな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:43:08.51 ID:VV+GMPk40.net
3区の太田君は人気が出そうだな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:43:23.61 ID:IYAnC9hD0.net
駒澤1強とほざいてた人は息してるの?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:43:40.88 ID:exCm8McE0.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:43:52.21 ID:4iClabVg0.net
100回大会だから何がなんでも優勝したかったんだろな
すごいわ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:44:08.23 ID:FllgPh/X0.net
良かったな
おまえらの大好きな原さんだ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:44:23.26 ID:pRIeyYw00.net
>>1
箱根駅伝
〇北陸地震~決行
〇関東地震なら~中止
〇関西地震なら~
〇四国地震なら~
〇九州なら~
〇北海道地震なら~

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:44:28.41 ID:0mmTVtAg0.net
原ってやっぱ圧倒的に有能だな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:44:38.88 ID:4ETYX3x40.net
駒澤も決して悪くないんだけど青学が異様すぎる強さ
駒澤は3区までのセフティーリードのプランが崩れて焦ってその後の区間で差が一気に開いたな
青学が圧倒的に有利になった

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:44:59.50 ID:WZTtXsdR0.net
>>28
藤原正和「せやな...」

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:45:18.46 ID:p4EIWnlA0.net
青学が早すぎて8位から一斉スタートになってしまった
しかし山の妖精とかも社会人になるとビンセントや設楽兄弟みたいになっちゃうのかな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:45:20.80 ID:U1klljCQ0.net
三区の太田は神がかっていた
陸上長距離であそこまでの番狂わせやるとか震えたわ
初夢見れた感じ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:45:21.83 ID:qBxwdcmU0.net
箱根になると青学異常に強いな
原は名将だわ

34 : :2024/01/02(火) 13:46:03.72 ID:sgiq4eNG0.net
花尾くんでもどうにもならん

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:21.95 ID:m8WqxY+F0.net
おもんな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:23.05 ID:LzFo65Ul0.net
なんだかんだで上位に来てるよなぁ、青山。
今の若い子たちからしたらある意味
理想的な指導者なのかもしれんね。

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:29.55 ID:p4EIWnlA0.net
これ以上優勝できないと大好きなテレビに出れなくなっちゃうから
原さんも必死だよ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:30.89 ID:CzVYw02k0.net
日本が地震でみんな傷付いてるのになにがマラソンだ!ふざけるな!!

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:37.17 ID:be+TNQsu0.net
駒澤オッズ1.1倍とか言われてたのに

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:39.12 ID:fOvBw0fc0.net
3区で勝敗決したな。
トラックでの持ち時計が速い駒澤佐藤に、駅伝での勝負強さがある青学太田が上回った。
駅伝は単純な持ち時計では決まらないというのを証明したわ。

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:45.35 ID:jAIqOdFv0.net
青学独走とかつまらん

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:46:49.81 ID:aw/M5aYv0.net
駒沢絶対有利とか言われてたのにわからんもんだな

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:47:05.37 ID:0RrCcWAy0.net
青学は復路に大した選手いないからな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:47:14.68 ID:qpVeI8FP0.net
城西大がこんな良い位置に付けるとは思わなかった
今の監督はかなり優秀なんだな

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:47:35.18 ID:4ETYX3x40.net
学生最強の佐藤圭汰を後ろから追いついて更に突き放す太田って何者やねん
トラックとロードの違いだけでは説明出来ない見えない力があるのか

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:47:45.21 ID:Ekp+snLa0.net
青山学院
駒澤 2:38
城西 3:17
東洋 7:06
早稲田 7:52
國學院 8:53
創価 9:55
ここまで時差スタート
大東文化 10:41
法政 10:49
順天堂 12:04
ここまでシード権
国士舘 12:07
帝京 12:09
中央 12:22
駿河台 12:38
山梨学院 12:52
東海 13:20
立教 13:24
中央学院 13:29
日本 13:37
東京農業 15:20
日本体育 17:21
神奈川 17:37
明治 19:08

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:47:55.59 ID:3P3u8caT0.net
青山学院
1区荒巻朋熙 9位
2区黒田朝日 区間賞
3区太田蒼生 区間賞
4区佐藤一世 区間賞
5区若林宏樹 区間新2位(暫定)

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:47:58.60 ID:9Ah516Y00.net
火事の焼け野原でトロフィーを掲げよ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:48:07.00 ID:yG6WOfvs0.net
敗因は何?
フリーザ様が登場しなかったから?

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:48:08.19 ID:Z4EKHBHy0.net
>>40
陸上のタイムとか当てにならないよな
原とかその辺を知り尽くしてるんだろう

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:49:23.45 ID:BpyOY9R+0.net
こんな事やってる場合か?
人が死んでんねんで!ー

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:49:24.23 ID:7csL0X6/0.net
抜かれる駒澤を見て泣いてスッキリしたわ
感動ポルノ最高

53 :42歳厄年独身フリーター:2024/01/02(火) 13:49:25.83 ID:e4OX7U+G0.net
さすがは我らが青学原軍団!
圧倒的な強さを見せつけたねッ♪
この勢いで復路も勝って完全優勝なのだ!

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:49:33.81 ID:qpVeI8FP0.net
1区を1位争いしてた駿河台はやっぱ落ちたか
でも最後にまたちょっと盛り返したんだな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:49:40.24 ID:hkmF7M4a0.net
そりゃ全国の有望な選手が勝手に集まってくるんだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:49:54.34 ID:oMEt9kCs0.net
被災地支援より駅伝優先させた説

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:50:05.98 ID:r7FuHTW90.net
地味に1区で粘ってついて行ったのは大きいと思う

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:50:21.75 ID:3grFOysh0.net
・世間の注目度
箱根駅伝>>>>>>>>>>>>>>>>>五輪マラソン

これなんで?
箱根ってめちゃくちゃレベル低いのに

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:50:22.11 ID:EQKzxHq70.net
青学は箱根さえ勝てれば他は負けてもいい
みたいな感じでやってる印象

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:50:23.54 ID:qpVeI8FP0.net
3区のデットヒート面白かったね

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:50:38.36 ID:0h4j5TLM0.net
駒澤は6区に前回区間賞の伊藤がいるし、赤津、赤星、花尾の7~9区も強いから逆転行けるよ。

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:50:46.14 ID:exCm8McE0.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:51:00.25 ID:Y7T+gTwq0.net
ドリームチームw
駒澤w
バーカw

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:51:16.13 ID:BZQUwhg50.net
一番注目される箱根だけ強いのムカつくよな
自分が捻くれ者ってのはよくわかってるけど

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:51:27.77 ID:Jj1u47a+0.net
青学の原監督と歴史家の磯田さんの区別がつかない

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:51:33.28 ID:Kl9agXD+0.net
青学の女ってビッチばっかなんだろ?

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:51:53.69 ID:4D+kr+Uj0.net
こりゃ復路も楽しみだな

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:51:57.87 ID:TN1cGKcT0.net
>>58
だってマラソンなんて日本人映らないやん

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:51:58.69 ID:RNs15sLB0.net
これで社会人では伸びないんだからな
どういう訓練しているんだか

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:52:10.06 ID:6BiTK3Da0.net
実際原監督は名将だろ
疑いようがない実績

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:52:39.45 ID:4ETYX3x40.net
>>33
箱根に特化し過ぎだけどな
トラックも出雲も全日本も捨てて箱根だけに照準を絞ってるね
なんで箱根の成績は良いけど卒業した後は散々やろ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:01.31 ID:qBxwdcmU0.net
>>55
選手層的には青学大したことない
もっといい選手集まってる大学あるし
入ってきてから異常に伸びるから
原が名将なんだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:05.29 ID:Gw9UQn8Z0.net
>>70
そもそも無名の青学をここまで強くしたんだから名将でないなら何なの?って話になるよ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:05.66 ID:KvA3Pv2q0.net
学生三大駅伝のうち箱根さえ勝てれば他の2つ
獲れてなくてもいいかと思えるほど差がある気がする

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:06.00 ID:ugCuRYcQ0.net
いやぁ〜駒沢圧勝と思うたがな。見事や

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:06.21 ID:zX/dPpgU0.net
駒沢は逆転可能なタイム差なのかこれ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:07.70 ID:KeI54nq50.net
MARCHとは何だったのか

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:18.52 ID:nk9uK0Xk0.net
3区の太田は女喰いまくりだな
ただでさえイケメンなのに

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:28.01 ID:3P3u8caT0.net
駒澤も往路新記録で走っているのにその上を行った青学が強すぎた

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:33.60 ID:0RrCcWAy0.net
復路は駒沢が主力が多いのに対して、青学は無名選手しかいない
駒沢の逆転だろうね

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:36.03 ID:fOvBw0fc0.net
>>61
6区が問題だな。
駒澤はここで青学が見える位置まで追い上げない限り、もう青学総合優勝で決まりだよ。
青学80%、駒澤19%、その他1%って感じだと思う。

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:53:55.53 ID:oVtClGth0.net
駒大圧勝の下馬評はなんだったのか

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:54:05.70 ID:/duY85YR0.net
関東人じゃないから興味ないわー
1度も見た事ない

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:54:30.87 ID:4D+kr+Uj0.net
城西は山本は卒業するけど、今後も楽しみにしてる

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:54:36.82 ID:qpVeI8FP0.net
関東連合軍団がいないのが寂しいです

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:54:44.12 ID:0RrCcWAy0.net
>>82
復路にエース3人いるからな

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:55:08.99 ID:+1SgUtJg0.net
乙女チック

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:55:12.99 ID:Y7T+gTwq0.net
そもそも
高校でトップレベルなのになんで駒澤の様なカス大学に行くんだろうね
まあ早稲田や明治じゃランナーとして満足出来ないんだろうけど
駒澤か青学かと聞かれたら絶対に青学でしょ
競技者人生が終わった時に、駒澤程度は青学の足元にも及ばないもんな
考える力があれば青学だと思うのだがね
よっぽど札束とか積まれてんのかね

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:55:16.21 ID:DUTbrByw0.net
今年の高校生ナンバーワン選手は青学へ
一方駒沢は選手獲得に失敗していると聞く
今後はますます差が開く

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:55:20.32 ID:vbumCMcu0.net
毎年イキのいい高校生獲って予選会ではいい記録出すのに、
本選になると下位に沈む明治定期

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:55:35.62 ID:RNs15sLB0.net
>>71
日本一レベルの素質ではない選手にせめて箱根の美酒は味合わせる名将ともいえる
野球で言ったらセレクション落ち・Aマイナスランクしかこない選手層でも
とにかく甲子園で一回は勝たせる明徳の監督のようなもの

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:55:56.73 ID:aaelrg+f0.net
>>83
まあ俺が関東人じゃなきゃ見ないわ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:56:05.15 ID:GqT3bTtq0.net
復路いらんだろ
まじで箱根の復路ってあまり者が走るし順位も決まってるし無駄

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:56:17.04 ID:Y7T+gTwq0.net
駒澤卒とか恥ずかしいじゃん

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:56:24.44 ID:spIiqUN60.net
>>83
https://i.imgur.com/WBmojAx.png

関西でも大人気の番組ですw

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:56:56.03 ID:LQUKTvJp0.net
>>88
気持ちはわかるが、出身高校見てると地方出身ばかりだからその辺わからないんだと思うよ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:57:09.00 ID:gRwahEix0.net
ドーピングとか平気だよな?

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:57:10.59 ID:DUTbrByw0.net
まぁいくら頑張っても日本人が10,000mで金メダル取れそうにないし
箱根駅伝をピークに持って行くというやり方は間違ってはいない

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:57:25.96 ID:0mmTVtAg0.net
>>91
そのレベルの選手集めて大阪桐蔭の成績出してるのが名将原だろ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:57:26.06 ID:YsBsZuYG0.net
地震で大変な状況なのに呑気に駅伝かよ
サッポロビールは今後一切買わない飲まない否定する

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:57:52.44 ID:a0qFSxGk0.net
【能登半島地震】県内死者30人に 輪島市で15人

石川県によると、2日午後1時時点で県内では30人の死亡が確認された。

内訳は輪島市が15人、珠洲市が6人、七尾市が5人、穴水町が2人、羽咋市、志賀町が各1人。

輪島市では10代男性のほか14人が死亡した。七尾市は50代男性、50代女性、20代女性とほか2人は確認中。羽咋市では70代男性、志賀町では90代男性が死亡した。珠洲市、穴水町は詳細を確認中としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e026b03d11d00672c10319b42d8999462deb955f

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:57:52.49 ID:4ETYX3x40.net
>>81
同意、6区で1分差くらいまでつめないと逃げ切られると思う
タイムでは駒澤が上でも勝てないのは今日の往路が証明している、駒澤が焦って前半突っ込んで失速して青学がその間にスイスイ行って差が拡がる展開になる気がする

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:57:55.67 ID:urmyoUhl0.net
>>72
なお来年は有望新入生総取りの模様

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:58:24.72 ID:6FXGTWB00.net
日大はん、おクスリが切れました?
て言われんだろうなぁ
っちゅうか大東の激走映せや

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:58:44.65 ID:mDRSSgpt0.net
いやだなー
また原が調子に乗る

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:58:46.54 ID:qgNf8tSH0.net
>>37>>51
自粛厨イライラで草

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:58:52.27 ID:sK/SBXJF0.net
>>77
なんで3月?

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:58:57.63 ID:evWGK6ed0.net
往路を先頭スタートで走れるのはメンタル的にかなり有利だからな
青学が本命には違いない

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:59:31.48 ID:Vt+Yucjr0.net
>>100
やる気もないくせに

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:59:31.59 ID:yX+vtS3i0.net
体力自慢くらい
偏差値のあまり芳しくない大学にあげてもいいじゃん
青学とか偏差値トップランクだろ(国立じゃなくて私立ね)
こう言うところで日大とか駒大とか日体大が活躍するのが
意趣返しなのに

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:59:32.56 ID:IYAnC9hD0.net
死者30か
ま、東京には関係ないからね
箱根駅伝で日本を元気に!

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 13:59:52.54 ID:lXIBBUrv0.net
>>58
宗兄弟、瀬古、中山、谷口らがマラソン走ってた頃は国内メジャーマラソンが箱根より関心高かった

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:00:08.97 ID:U0SEyga20.net
駒澤1強って言われてたけど箱根は難しいな

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:00:25.14 ID:Q3L7LtqY0.net
中央大学区間順位
19位
15位
20位
 3位
14位

これで優勝候補・・・

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:00:34.00 ID:GqT3bTtq0.net
>>88
青山も駒澤も恥ずかしい大学なんだし
低レベルな争いは箱根だけにして

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:00:47.95 ID:A5OQmeSH0.net
>>40
三浦龍司くんなんかはもはや適正じゃ無いのに
箱根メンバーに借り出されるのは可哀想な気もする
それにしても大田くん、トラック1万の自己ベストを
倍以上走るロードの1万通過時で上回ってるって、訳わからんわな。

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:01:04.40 ID:KxVJWxnP0.net
>>44
城西は今の監督(櫛部)になってから箱根駅伝に出場出来るようになったんだよ
去年の他駅伝で5位、3位とかいい成績だしてたから今回の往路3位もまぐれではないと思う

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:01:37.72 ID:Y85sZg6Q0.net
青学かぁ
青学以外ならどこでも良いって人にしたらつまらないな
しかも2分30てあんた
かなり厳しいぞ

1位から2分30以上はやく走らなきゃならないって

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:01:38.48 ID:IYAnC9hD0.net
>>113
馬鹿が言ってただけ
箱根は別物

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:01:58.75 ID:KvA3Pv2q0.net
藤田監督47歳に見えない老けっぷり

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:02:03.97 ID:UJChvDwU0.net
>>12
あんなスポーツ進学の脳筋と一緒にするな!と言うことだろう

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:02:20.56 ID:ERK+/L8j0.net
城西3位以上確定だろ
成り上がったなぁ

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:02:48.10 ID:IPV/t8ql0.net
駒沢一強じゃつまらないからな

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:03:36.96 ID:GqT3bTtq0.net
瀬古がさんざん文句言われてたが原のほうがうざおわ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:03:45.27 ID:E+5Z8r4O0.net
國學院と創価はここ数年いきなりトップ10きたよな
ほんとすごいことだと思う
宗教的にも因縁同士てのもうけるが

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:04:07.61 ID:GLkq0Oao0.net
公認会計士試験で青山行ったけどどこもかしこもドブ臭かった

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:04:18.14 ID:qBxwdcmU0.net
復路は見た感じ選手層は駒澤の方が上だなあ
まあ往路も駒澤の方が上でこの結果だし
分からんけど復路は面白くなりそう

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:04:36.56 ID:GqT3bTtq0.net
>>108
さらに開くだろうよ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:04:38.82 ID:Ibr4fjwy0.net
三大駅伝でも全日本大学駅伝も出雲も区間の走る距離が短く箱根以下だからね
箱根で勝ったものが本物

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:04:40.52 ID:cvvR/lxR0.net
詳しくないんだけど、駒沢は後半にメンバー揃えてる感じ?

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:04:41.45 ID:UAKU8im+0.net
全国に広げる意味なかったな
関東だけのローカル駅伝のままでいいわ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:03.54 ID:4ETYX3x40.net
完全に青学の勝ちパターンに入ってるんだよな
こうなると青学は強いんだよ、今までは往路優勝したらその流れのままに必ず逃げ切ってきた
でも大体いつも本命で下馬評でこれだけ圧倒的な差をつけられてた事は無かったはず
してやったりで原さんめちゃくちゃ気持ち良いだろうな

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:04.77 ID:pmdxMnL80.net
おめでとう(´・ω・`)

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:08.26 ID:EleJo0zU0.net
>>12
ブチ切れたというのは嘘だろうけど常識あればそういうことは言わんよ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:21.92 ID:Q3L7LtqY0.net
明治があまりにも酷すぎて草も生えんな
最下位よ最下位
2区なんてあまりにも遅すぎて、3区のランナーがキレて襷強奪して走り出したのに
当の本人は余力十分で3区の背中推して、倒れ込みもしない余裕っぷり

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:27.53 ID:GqT3bTtq0.net
>>114
中大は頭の悪さが順位にモロに出てる。

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:28.87 ID:vbumCMcu0.net
>>77
M MARCHの面汚し
A 箱根にピークを持ってくる名将
R 監督がアレした割には良かった
C 優勝候補とは何だったのか
H いつも映らないがスルスル順位上げてる

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:34.17 ID:naJGLYwC0.net
明日は

日大がドーピングで勝つ

大麻の威力なめるな!!!!

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:38.03 ID:ZXQ6XP3q0.net
高校サッカーを見せろ、嫌なら他局に譲れ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:44.79 ID:VV+GMPk40.net
青学と早稲田は駅伝で勝つために金にモノを言わせるような選手集めをしていない
それだけでも凄く不利なのによくこんなに良い成績を出してると感心するよ

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:47.85 ID:6DISoUXb0.net
去年も5.6区のアクシデント無ければ青学だったろうし、東洋とか青学は箱根マイスターだな

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:05:53.38 ID:Thld87sS0.net
>>23
原監督もそう言ってたw

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:06:05.97 ID:aoS1pPmz0.net
今日走った全大学の選手115人のうち大麻経験者は何%くらいだ?

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:07:06.51 ID:ZJsMM+290.net
また原が調子乗ってしまう

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:07:06.93 ID:EgsZIdEg0.net
これもう関係ないな
出雲駅伝や全日本大学野球選手権の結果は箱根と関係ないな

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:07:32.31 ID:p4EIWnlA0.net
>>91
そんな明徳の監督は地味な野球で高校日本代表を世界一に導いたよ
しかしそれで自信をつけて進学内定を蹴ってプロ志望届出して指名漏れした子が

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:07:40.90 ID:ZJsMM+290.net
>>145
釣り針ww

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:07:55.33 ID:LpBjjlG+0.net
ヴィンセントに迫る日本人が出てくるとは思わなかった
でも卒業したらあっさり消えそう

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:07:59.75 ID:JEfBVfTl0.net
青学は箱根に力を入れて野球をほったらかしにしたら、いつの間にか野球もトップに返り咲いてるんだよな。
素直に凄いよ。

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:08:01.63 ID:qBxwdcmU0.net
>>140
早稲田は集まってる選手層はトップじゃないかな
青学と逆で入ってから伸びない
指導者が無能なんだと思う

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:08:55.06 ID:uUJIxFQX0.net
日大ラグビー部も出れば良いのに

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:09:14.61 ID:iFTqTXoS0.net
百回大会だから関西の大学も出場するとか聞いてたんだけど勘違いだったか
しかしいつも青学駒澤の争いでつまらん
中央はいつの間にかいなくなってるし
数年前みたいに創価に奇跡が起きないかな
あの時が一番面白かった

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:09:15.09 ID:zA2o66VH0.net
うわほんとだ
明治気づかなかった
一番下かよ

順位表みたのに全く記憶に残らなかった

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:09:25.57 ID:yNqkrTmG0.net
>>134
あー小久保監督の出たとこですね

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:09:39.92 ID:3OGNyHnG0.net
https://i.imgur.com/5S6aBQr.jpg
https://i.imgur.com/7sIgPjI.jpg

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:09:41.22 ID:GqT3bTtq0.net
>>132
これはもう青山の勝確です!

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:10:09.89 ID:uCvik7O40.net
箱根駅伝っていうオラが村の競技に特化しま
強さを誇られてもなぁ
高校野球の名門監督みたいなもんでさ
なにがスゴイのって思っちゃう
プロの世界で通用するアスリート育ててる人達のほうがスゴイし、評価すべき

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:10:56.29 ID:6BiTK3Da0.net
>>152
予選会には出たけど全滅よ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:10:56.50 ID:ymyytDxq0.net
>>150
早稲田はスポーツ推薦で入れられる人数の制限が厳しい
大学自体で強化すればもっと強くなるんだろうけどOBとかも煩いからね中々ね

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:11:00.74 ID:fOvBw0fc0.net
>>150
そうそう。
早稲田はタイム番長みたいなのが多いイメージ。
駅伝男とかいうのを重視してる青学と対照的。

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:11:10.44 ID:hwR/h42i0.net
下馬評では駒沢一択だったのに

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:11:29.14 ID:sK/SBXJF0.net
なんだか出身校が出てないからイライラしてる人が多いのかな。

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:11:38.03 ID:K1r1GxYR0.net
復路で詰めるどころかどんどん離されるだろうし青学の歴史的独走Vだね

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:11:57.40 ID:45E/SxYp0.net
日大の黒人は不発か

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:04.05 ID:g9UReAMi0.net
>>151
なぜラグビー?

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:04.61 ID:GqT3bTtq0.net
>>153
明治はどうやったらいつもこうなるのか
逆に不思議

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:14.48 ID:esaXwoUs0.net
めいじ、、、

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:28.27 ID:qBxwdcmU0.net
>>157
今の長距離は箱根の舞台がトップだからなw
それ以上は趣味みたいなもん
黒人とやっても話にならんからな
ほとんどの選手が箱根で引退するし

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:28.91 ID:BEXmnu9w0.net
まさか青学勝ったのかよw

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:30.46 ID:KxVJWxnP0.net
城西頑張ってるし、明日のゴール久々に大手町まで見に行こうかなーと思ったけど
前回見に行った時が伝説の寺田くん回だったのを思い出して躊躇してるw
間違えた寺田くんに追い抜かれてシード落ちしたんだよね城西

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:41.72 ID:FRt2ErNt0.net
>>134
青学程度なら、駅伝か無償トレードの小久保監督くらいでしょ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:12:47.26 ID:TqhHPbi70.net
>>9
細かい指導をしているのはコーチだもんな

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:13:04.01 ID:HU59QnqW0.net
ひるおびなんて地震そっちのけで青学の話しそう

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:13:12.71 ID:iFTqTXoS0.net
>>158
そうだったか
よく考えたらそうかもな
やっぱり箱根目指してる大学のほうが人材も集まりやすいもんな

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:13:30.97 ID:fOvBw0fc0.net
しかし、16チームが復路一斉スタートとか草生えるw
5区の距離が今より長かった時代はこんなんだったな。

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:13:32.83 ID:DAPHHiru0.net
青学の2区3区の選手が履いたアディダスのシューズって8万くらいするやつだよな
超軽量化で1レース分しか耐久力がない

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:14:05.38 ID:O1XDKzgO0.net
近年の成績見るに駒沢圧勝かと思ってた
青学好きだから嬉しい

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:14:07.73 ID:VV+GMPk40.net
>>150
なんで早稲田に集まるんだろうね?
あそこは箱根駅伝常連校のなかでは学生側からみた条件は
金銭面では非常に渋い部類に入るのにね
入学金も授業料もしっかり取るうえに
入学した以上は一般入試の学生と同じ学力レベルを求められるらしいし

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:14:21.61 ID:xHAniv3K0.net
震災中の開催はかなり評判悪かったからもう今日で終わりでいいよ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:15:02.05 ID:TqhHPbi70.net
>>59
おっしゃる通りです

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:15:30.01 ID:DGPXh4y/0.net
ファイテンのテープこれでもかって貼ってる選手多くて嫌
一枚一万円とかもらえるんじゃね?

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:15:46.49 ID:vozdceXs0.net
駒沢がんばれ

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:16:05.40 ID:qBxwdcmU0.net
>>178
卒業した後の事考えると早稲田目指すのは当然だろw
箱根の先に何かあるような競技じゃないのに

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:16:10.53 ID:sK/SBXJF0.net
>>157
プロは興行だからなあ。

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:16:15.63 ID:bbl9Z79H0.net
汚職五輪同様 金の祭典だな
汚職五輪時 緊急事態宣言で国民は静かな年末年始を指示され ノーマスクで爆速する駅伝アスリート
能登地震で急遽公務員警備隊を被災地に行かせりゃ良かった
何故公務員が運動会警備を災害救助より優先するのか?
メディアは北陸でヘリ飛ばしうるさくて救助の邪魔をしながら箱根駅伝は生放送でスポンサーから大儲け
警備は警備会社委託で儲けイベントに公務員ダメにしろ
最低限メディア生放送はいただけない
駅伝なんて日本だけのマイナースポーツが絶対この日に行う必要があったのか?テレビで他人の走る姿見るくらいなら自分の足で走って健康になって来いよ

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:16:38.32 ID:g520l15A0.net
一斉スタートするのってテレビ放送の都合?

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:17:04.68 ID:ERK+/L8j0.net
東京大学が箱根駅伝に戻ってこないかな
低迷が長すぎる

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:17:07.62 ID:ymyytDxq0.net
>>186
それもあるけど交通規制を時間無制限でする訳にはいかないので

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:17:32.59 ID:LQUKTvJp0.net
>>134
駅伝で優勝したからって青学を知る時点で色々お察し

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:17:35.24 ID:akJ/g3NQ0.net
城西頑張って欲しいわ
イツメンじゃないところがそろそろ買って欲しい

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:17:38.55 ID:Ekp+snLa0.net
>>186
交通上の都合いつまでも通行止めにはできないしな

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:18:08.77 ID:g520l15A0.net
>>188
20分程度延ばすだけでは?

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:18:09.91 ID:4D+kr+Uj0.net
農大の前田くんは明日走るのかどうか

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:18:10.32 ID:DAPHHiru0.net
>>55
素質ある学生を潰しまくる明治に謝れ

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:18:44.36 ID:fOvBw0fc0.net
>>193
これ。
前田どうした?

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:19:10.44 ID:ymyytDxq0.net
>>192
足切りしてるからその分数だけどしなかったらもっと差が出るよ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:19:17.29 ID:mVB5fJMf0.net
駒大ざまあ

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:19:31.21 ID:TwVVm6LZ0.net
駒沢は何かやらかしたの?
それともいつも通り青学の安定感と選手層に勝てなかったの?

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:19:39.25 ID:i/5alAsC0.net
4年間の間に転校して、2校以上で駅伝に出ることも可能なのか。
今回そういうのを初めて見たぞ。

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:19:51.08 ID:mMXSsRPX0.net
>>189
こんな簡単なことが思い付かない
>>186みたいなヤツがいることに驚くわ
園児かよ

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:19:58.08 ID:sK/SBXJF0.net
>>158
招待枠で1校出しても良かったかも。

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:20:26.22 ID:wZUvmtee0.net
>>89
大八木監督引退でスカウト苦労してんのか

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:20:33.02 ID:Nfrs088O0.net
こんな非常事態だし 半分でもういいだろ
鍛えている大学生が社会の中でできることは
ほかにもたくさんあるし 

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:20:35.56 ID:qBxwdcmU0.net
>>198
駒澤も往路新記録だから想定通り
青山が異常に早かった

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:21:15.05 ID:q384L9KF0.net
>>178
大学生の本分は学業なんだから当然。
他がおかしいだけ。
足が速いだけで、社会人になってから苦労するより良い。

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:21:18.01 ID:mMXSsRPX0.net
>>192
10区で何分遅れになるか
計算できないのかよ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:21:33.47 ID:gRwahEix0.net
なんで急にほぼ全員区間賞とか取れるんだ?
マジでドーピングとか心配になるわ

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:21:34.71 ID:zA2o66VH0.net
いつもだと最下位は連合とかだろと思ってるからそれいないかわりに明治てわりとびっくり
見なかったけどずいぶんと一人負けしたのねタイム

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:21:43.57 ID:UqrdR/uf0.net
青学トップで復路が楽しみになったわ

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:21:45.59 ID:/w2XpiV50.net
現実は変わらないのであったwwwww

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:22:03.02 ID:BZCMJpcl0.net
明治はスカウトいいのに箱根サッパリの分、社会人での伸びしろが大きい

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:22:19.42 ID:nzIzJ6PN0.net
靴で買った勝利

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:22:32.61 ID:Cl7UI3fG0.net
城西の子がすごかった

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:22:39.07 ID:TwVVm6LZ0.net
>>204
箱根だけは青学がやらかさないと勝てないのかね。
20km✕10人て難しいんだな。

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:22:49.66 ID:2GGr4M+x0.net
原のおかげで選手もテレビ出られるし知名度アップにつながる

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:22:53.86 ID:daHX8Dzm0.net
青学 復路
6区 野村 昭夢 3 29 : 39 . 23
7区 皆渡 星七 2 28 : 49 . 30
8区 田中 悠登 3 28 : 35 . 60
9区 倉本 玄太 4 28 : 19 . 31
10区 宇田川瞬矢 2 28 : 43 . 70

補欠(当日エントリー変更候補)
松並 昂勢 4 29 : 33 . 40
山内 健登 4 28 : 28 . 75
白石 光星 3 28 : 27 . 96
塩出 翔太 2 29 : 20 . 91

駒学 復路
6区 帰山 侑大 2 29 : 18 . 99
7区 赤津 勇進 4 28 : 30 . 64
8区 赤星 雄斗 4 30 : 07 . 21
9区 花尾 恭輔 4 28 : 29 . 82
10区 吉本 真啓 3 29 : 08 . 71

補欠(当日エントリー変更候補)
安原 太陽 4 29 : 08 . 88
小牧波亜斗 3 28 : 52 . 71
庭瀬 俊輝 3 30 : 27 . 61
伊藤 蒼唯 2 28 : 28 . 15

エース級は投入済だけど全日本大学駅伝メンバーの赤津、赤星、安原、伊藤を残してる駒澤は手厚いな。
2分38秒差逆転出来るか知らんけど。

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:22:58.88 ID:4Gs+XOjU0.net
駒沢は3区で抜かれはしたものの最小限の差に留めたけど、4区が大失速してしまったな
4区の選手はコンディション悪かったのか?

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:23:07.25 ID:A8s0+2qS0.net
>>12
「サザンで有名ですね」なら喜んでくれたのかなw

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:23:21.33 ID:cR/4OO910.net
おめでとー

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:24:11.78 ID:aplLrizO0.net
1万メートルの成績は箱根駅伝では参考にしかならんな
ハーフマラソンの能力とは違う
青学のメンツは距離が伸びるほど強い

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:24:55.10 ID:G8kUVj1B0.net
シンプルに考えなよ
青学と駒沢を天秤にかけなよ
そりゃ青学即答するわ
今後の人生にもかなり影響するんだし
青学でスタメン入れる力あるのに駒沢選ぶ奴が何処に居るよ

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:24:58.82 ID:Og9qEpas0.net
青学で駅伝やってました!って就活で強いよな

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:25:02.93 ID:uRD5MP5V0.net
>>217
1区の人選ミスじゃね?

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:25:04.39 ID:6bpWJiMf0.net
>>199
編入試験が緩いところじゃないと無理だな
スポーツ枠は基本的に無いと思う

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:25:40.54 ID:wZUvmtee0.net
>>74
実際そうだろ。
入試の人数に直結するのは箱根だけなんだから。
出雲も全日本も箱根の調整試合みたいなもん。

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:25:44.91 ID:EbqXIboQ0.net
こんな非常事態によくおめでとうとか言えるよなあ

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:26:01.54 ID:erMJeipz0.net
他のレースは捨てて箱根一本に絞っている選手の多い青学と
学生最強の佐藤圭汰など五輪のトラックを目指している選手のいる駒大との差が出たかな

 

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:26:11.67 ID:fOvBw0fc0.net
>>217
そもそも駒澤4区の山川は山に強い選手で、本人も5区を希望していた。
トラックでの持ち時計は大した事ない。
その山川に青学佐藤をぶつけられては…

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:26:16.32 ID:Lc/vaO920.net
一時よりNIKE一強じゃなくなったな。青学もadidasに戻った

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:26:37.01 ID:EgsZIdEg0.net
>>192
鶴見中継所でちょうど繰り上げスタートになるように調整してる

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:26:40.03 ID:K1r1GxYR0.net
原さん名将すぎる

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:01.71 ID:Hk0dNmRY0.net
自粛厨はガイジだからな

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:02.68 ID:fymXOruh0.net
青学は箱根目当てで世界を目指さないとか言われるけど
どうせ頑張っても世界では箸にも棒にもかからないんだから箱根目指すのは間違っていないと思う

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:30.93 ID:rUnFESKo0.net
野球とかサッカーとか
例え座る位置が悪くても一応ずっと試合は見れるじゃん
俺がわからないのは駅伝とかマラソンとかを道沿いで応援してる人達だなw
選手が通過するのなんて一瞬だし
それ見る為に何時間もそこにいる訳だろう?
そりゃあ選手が身内とか友達が走るなら見るけど
どこの誰かもわからない、出身大学でもない
このクソ寒い中道沿いで応援してる人の気が知れ無いんだw
テレビで十分だろうテレビで
暖かい部屋で食ったり飲んだりしながら見る方が全然いいけどな

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:34.60 ID:eJQV6VgR0.net
青学の3区が凄すぎた
21.4kmでハーフの日本記録より速い

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:52.65 ID:d1tFH9qV0.net
寒そうだったな

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:53.15 ID:Q3L7LtqY0.net
>>222
でも「俺は青学の駅伝キャプテンだぞ」で就活落ちまくってた選手もいた模様
とはいえいいとこいったんだろうけど

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:55.94 ID:fOvBw0fc0.net
>>227
これ。
駒澤の上位選手にとって箱根はただの通過点で、最大目標は世陸や五輪。
対して青学は箱根を最大目標にトレーニングをやってる印象。

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:57.88 ID:jye0tdPN0.net
駅伝やってる場合か
人が沢山死んでるんやで

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:27:58.92 ID:/8eQZV9O0.net
>>185
3kサヨク乙
めんど   くさい
しんき   くさい
せっきょう くさい
自粛しるw中止しるwコームインガー
何かにつけて文句ばかりのサヨクw

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:28:36.40 ID:7SP/OkGG0.net
>>226
東京から見れば石川富山新潟は裏日本だよ
格下エリアの災害のために箱根駅伝の記念大会を中止にできないよ

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:28:53.50 ID:W6YvSFGb0.net
駒澤も明らかにみんな速かったのに
持ちタイム以上にぶち抜いてきちゃう3区のやつとかすげよ
サングラス取るタイミングまで意識してたろあのイケメン

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:28:53.60 ID:fOvBw0fc0.net
>>237
ええぇ…(´・ω・`)

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:28:58.85 ID:qBxwdcmU0.net
>>233
だなあ昔は黒人は本気で長距離やってなかったから勝負になったけど
今はアフリカンが本気でやってるからもう勝つのは不可能なほど差が開いた
アジア人で勝つのは不可能よw

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:29:08.92 ID:fymXOruh0.net
世界陸上とか五輪で30位くらいに入るのが目標なの?

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:29:18.86 ID:i1qNXsvN0.net
原監督「〇〇がもっと走らないから負ける。」ハッキリ戦犯をいう
大八木監督「おらぁ!先頭に追い付けゴルァ!男だろ」パワハラ
酒井監督「なんであそこでついて行けなかったの?練習通りやるだけだよ?」やさしい口調で諭す
昭和脳の青学と駒沢。高校生ランナーは東洋に進学しなよ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:29:47.33 ID:dDhOfDSe0.net
駒澤やらかしたなあ

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:29:50.39 ID:ZXQ6XP3q0.net
高校サッカーを見せろ、嫌なら他局に譲れ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:29:52.22 ID:18U74I/10.net
青学すげえ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:29:55.85 ID:4Gs+XOjU0.net
>>228
なるほどそういうことか

>>227
たしかに青学OBの活躍を全く聞かないな
あれだけ勝ってるのに

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:30:27.81 ID:QFeW+HEI0.net
>>145
でも野球強い大学ってだいたい駅伝も強くない?

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:30:36.74 ID:LQUKTvJp0.net
マラソン日本記録は神大OB

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:30:45.48 ID:8WY3nCNJ0.net
駅伝が高速化しても箱根は距離長くて勾配あるから
そこら辺の適正で逆転しちゃうんだよね

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:05.66 ID:udXg9dy50.net
自粛厨やコロナ脳は駆除すべき社会の害虫

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:11.05 ID:GcG71gY80.net
>>238
昨日ニューイヤー駅伝にかつての青学のエースとか出てたけど
平然と抜かれて消えていくの辛かったわ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:16.05 ID:OTIkD6zJ0.net
日テレ
うーん…1/4から吉本と万博の報道しなきゃならないのかな
まー自民党と維新の動き次第だなぁ

こんな感じでしょ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:17.16 ID:S8hLA9es0.net
日大さぁ...箱根で宣伝してる場合じゃないだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:20.74 ID:fymXOruh0.net
>>252
嫁がサゲマン疑惑が・・・

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:24.15 ID:RCptHX0P0.net
>>217
監督も4位の野郎のせい
ってインタビューで言ってたな

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:27.07 ID:p4EIWnlA0.net
>>233
箱根駅伝出身でマラソンでそこそこ通用したのここ10数年で早稲田の大迫と関東学連の元公務員ランナーぐらいだしね
外人も昔はメダリスト居たけど最近はそうでもない
現役だと障害物の順天堂の選手しか世界レベルいない

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:37.72 ID:BEA/Gh530.net
>>244
箱根や日本長距離の記録は8年ぐらい前と比べたらインフレしまくってるけど世界はさらにインフレして差は開いてるという

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:31:56.39 ID:fOvBw0fc0.net
>>246
東洋酒井監督
「有力な高校生がみんな青学に行きたがるので、“青学に行ってもレギュラーになれるか分からないよ~?”と言って口説く」

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:32:06.19 ID:XHjWfjqj0.net
また原が調子に乗るのか

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:32:07.53 ID:sK/SBXJF0.net
>>226
新年の挨拶とかどうするの?

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:32:57.61 ID:6JUwAV410.net
展開としてはつまらない
どうせ完全優勝でしょう

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:32:58.62 ID:p4EIWnlA0.net
>>255
すごかったビンセントですら区間十位だし
年齢とはいえ設楽兄弟の兄は区間びりだった

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:33:00.53 ID:4Gs+XOjU0.net
>>238
その才能ある奴は1人除外して別の練習させた方が効率的じゃ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:33:15.14 ID:G2yAG4DE0.net
楽しみはシード権争い

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:33:16.21 ID:hG793p+t0.net
>>252
日本人のマラソン歴代記録の1、2どっちもその人が出してるのに
1億円は貰えないしコロナクラスターで世界陸上いけないし
全盛期にまともに世界で走れてないの勿体無い

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:33:34.51 ID:dwu8bVnV0.net
駒大の佐藤が出てきて
これは決まりだと寝て起きてみたら
青学が前を走ってた
油断してたわ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:33:47.99 ID:FEOzzF350.net
陸上でアフリカ黒人に勝つなんて、短距離から長距離まで絶対に不可能なことなんだから、
箱根駅伝スレで毎年、世界を目指すどうこう言ってるやつって脳みそ足らなすぎる

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:33:57.60 ID:LQUKTvJp0.net
>>260
>>252

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:34:13.27 ID:VV+GMPk40.net
>>234
さすがに何時間も場所取りのためにそこに居座るというほどではない
場所にもよるが先頭の選手の通過予定時刻の20分ぐらい前に来れば
沿道の最前で見られるよ
それに沿道に来る連中の大半は自宅がそこから徒歩圏内にあって
近所の散歩がてら観戦するというかんじだよ
ご近所さん同士で新年のあいさつをしている光景はあちこちで見られる

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:34:19.02 ID:sK/SBXJF0.net
>>244
日本生まれのアフリカ系日本人に期待だね。増えてきたし。

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:34:29.04 ID:TwVVm6LZ0.net
>>238
将来的にトラックなら箱根なんて出ないほうが良いし、マラソンでも箱根なんて出ないほうが良いよ。

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:34:30.30 ID:4Gs+XOjU0.net
>>265
せめて1分台の差だったらな

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:34:31.52 ID:Ah6BptfV0.net
>>266
設楽のお兄ちゃんの方は
1億円の弟より先にとっくにピークアウトしてたよな

柏原みたいにさっさと引退した方が幸せそうや

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:34:39.89 ID:g++hYtGm0.net
>>265
総合力は駒澤なので明日はまだ分からない

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:35:23.18 ID:aplLrizO0.net
駒澤は距離が伸びるとイマイチだから明日も結局青学と予想

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:35:43.27 ID:a7fE6f5d0.net
佐藤圭太とやらは普通に快走してたのに
グラサンはどうしてこんなパワーを発揮したんよ
1年間箱根だけに人生かけてるとか解説されてたけど

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:36:01.60 ID:fymXOruh0.net
普通にやれば先頭効果で青学が差を5分くらいに拡げて優勝だろ

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:36:08.88 ID:ZafJi6aP0.net
青学の3区はまさに箱根のスペシャリスト
マラソンやれと言ってもモチベ湧かないだろう

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:36:19.17 ID:AvCkgdLZ0.net
2023 4区
1位 ビンセント/東京国際    01:00:00
2位 太田蒼生/青山学院大学 01:00:35
3位 鈴木芽吹/駒澤大学    01:01:00

2024 4区
1位 太田蒼生/青山学院大学  00:59:47
2位 佐藤圭汰/駒澤大学     01:00:13
3位 キムタイ/城西大学      01:01:29

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:36:23.64 ID:meknX8980.net
箱根は出雲、全日本とは区間距離が全然長い別物の大会。
20キロ安定して走れる選手を10人以上揃えられるところが勝つ

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:02.20 ID:p4EIWnlA0.net
>>274
長距離の強い国の黒人はあんまり日本に来ないから
駅伝出身で帰化したり日本人と結婚した二世に期待か

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:08.89 ID:fOvBw0fc0.net
>>267
だから駒澤はS・A・B・Cの4クラスに別けていて、
五輪を目指すレベルのSクラスは大八木総監督が別メニューで指導している。
鈴木・篠原・佐藤、そして田澤が該当。

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:09.52 ID:+MIkt1720.net
「ひるおび」なら勝っても負けても恵が気持ち悪い声で
「原さあ〜ん」ってやりそう

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:10.06 ID:AvCkgdLZ0.net
2023
青山学院
1区目片将大 7位
2区近藤幸太郎 2位
3区横田俊吾 8位
4区太田蒼生 2位
5区脇田幸太朗 9位
6区西川魁星 20位
7区佐藤一世 7位
8区田中悠登 5位
9区岸本大紀 区間賞
10区中倉啓敦 7位

去年の失敗から挽回した

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:10.03 ID:1aAOZv+n0.net
戦犯●区って監督が言ってた
カワイソす

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:29.32 ID:4Gs+XOjU0.net
>>274
長距離やるような黒人はひょろいからモテない感じ
筋骨隆々系は長距離遅いだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:44.10 ID:6+qVjJkc0.net
留学生いらなくない?
日本人だしてやれよ

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:37:56.84 ID:EgsZIdEg0.net
>>235
序盤は下りだし

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:38:08.39 ID:YhnOu8XN0.net
>>54
シードに30秒差だから大健闘だよ

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:38:14.21 ID:t334z7C/0.net
>>6
生徒会長とか運動部のエースとかに嫌悪感を持つのはクラスの陰キャとして正しい感情

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:38:14.55 ID:fymXOruh0.net
日本のSクラスは世界のBクラスくらいかな

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:38:42.82 ID:4Gs+XOjU0.net
なんかIDが被ってるな まともなレスな人だからいると迷惑そうだから去るw

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:39:01.96 ID:2qZTAnC50.net
>>233
外野がそう言ってるだけで青学卒業から実業団に入る奴は多いし
本人としては世界を目指してるのも多いじゃろ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:39:30.59 ID:iUshAPM70.net
やるじゃないか
駒澤残念だね

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:39:50.41 ID:9HRywH4g0.net
>>216
復路も青学の方が強いじゃん

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:39:52.37 ID:MjamvOPA0.net
日テレ 第100回箱根駅伝往路 視聴率 TVAL NOW
9時30分 21.1%
10時 20.8%
10時30分 21.4%
11時 21.3%
11時30分 20.2%
12時 20.1%
12時30分 21.6%
13時 22.5%
13時18分 23.3% 瞬間最高視聴率
13時30分 20.6%
14時 8.9%←不人気ダサッカーの高校サッカーが始まるから逃げ出す一般視聴者w
14時3分 番組終了

復路は明日7時から
スゴい

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:40:40.04 ID:YhnOu8XN0.net
>>265
なんか勘違いしてるけど、
青学優勝したら番狂わせなんだぞ

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:41:06.80 ID:Z4EKHBHy0.net
>>291
そういうのは留学生いないと出られない大学だから
日本人の学生にとっても必須なんだよ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:41:35.27 ID:7DoPnfQT0.net
>>6
原は優しそうに見えて躊躇なく切るシビア上司タイプだから
本能的に苦手な人もいると思うで

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:41:38.12 ID:exCm8McE0.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:41:41.65 ID:xDxFAgfC0.net
高校サッカーなんて誰が見るんだwww

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:41:56.71 ID:TwVVm6LZ0.net
>>299
いつも10000mだけど何でハーフの記録じゃないのかな?
箱根って20kmだしトラックでもないし…

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:42:03.24 ID:KvSYA1HH0.net
明日フリーザが踊ったらタイーホして下さい

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:42:40.18 ID:btzWGlIY0.net
>>301
駅伝は箱根だけ見てる人ならそんなもんでは
中大の順位も不思議に思わないだろうし

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:42:45.43 ID:aplLrizO0.net
ハーフの記録持ってる学生なんかほとんどおらんからな

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:43:28.68 ID:AvCkgdLZ0.net
2024 2区
1位 黒田朝日/青山学院大学 01:06:07
2位 鈴木芽吹/駒澤大学    01:06:20
3位 平林清澄/國學院大學   01:06:26
4位 山口智規/早稲田大学   01:06:31
5位 ムチーニ/創価大学    01:06:43
15位 吉居大和/中央大学   01:08:04

311 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:43:35.41 ID:PN4BqKK10.net
青学は渋谷の正門前まで行ったことならあります笑

312 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:44:24.28 ID:paQNlUmO0.net
3区で学生ナンバーワンとか言ってイキってた雑魚がどんどん遅れをとってたのは痛快だった

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:44:25.22 ID:rWhIvoem0.net
>>299
持ちタイム一覧だけだと分かりにくいけど
駒澤の復路のが強いかな〜って選手が揃ってるよ
でもなんだかんだで前走ってる時の青学は強いから抜くのは無理だろな

314 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:44:38.15 ID:5edh6fW60.net
青学は大健闘
國學院と中央は完全にやらかしたな
特に中央はもう取り返しのつかん位置にいる

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:45:16.54 ID:7uYxoHTv0.net
>>150
早稲田は全然集めていないぞ
前総長が体育会優遇廃止したりスポーツ組でも留年バンバンさせるからトップ級は来ない

316 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:45:19.80 ID:7uYxoHTv0.net
>>150
早稲田は全然集めていないぞ
前総長が体育会優遇廃止したりスポーツ組でも留年バンバンさせるからトップ級は来ない

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:45:27.93 ID:KvA3Pv2q0.net
原監督の後継者はすごいプレッシャーだね
いつになるかはわからないが

318 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:45:32.96 ID:W25xp5Pj0.net
>>233
世界じゃなくてアジアでも負けてるからダメの元凶っていわれてんだよ
メダルよりも記録上げていくこと目標にして世界標準の競技で強化すべきなのに
感動ポルノコンテンツ逃げてるから批判される

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:46:01.09 ID:TR7bxi9D0.net
駒大は下り強いんだよな
青学はどうなんだろう

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:46:43.16 ID:AvCkgdLZ0.net
青山学院
1区荒巻朋熙 9位
2区黒田朝日 区間賞
3区太田蒼生 区間賞
4区佐藤一世 区間賞
5区若林宏樹 区間新2位

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:47:16.12 ID:xga8KOu00.net
>>49
フリーザさまは明日の二宮

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:47:22.84 ID:HgqbTOQw0.net
青山学院
1区荒巻朋熙 9位
2区黒田朝日 区間賞
3区太田蒼生 区間賞
4区佐藤一世 区間賞
5区若林宏樹 区間新2位(暫定)

ここまで区間賞揃うと
優勝の流れだが
はたして?

323 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:47:40.16 ID:qnkTqTf60.net
またメディアの青学マンセー報道続くかな

324 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:47:45.61 ID:r9eCAkVU0.net
勝って憎まれているうちが華
勝てなくなって同情されたりたまに勝って喜ばれるようになれば他の平凡チームと一緒

325 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:47:50.42 ID:7uYxoHTv0.net
>>88
青学の駅伝出身は就職実績が悪い
新興だから有力なOBがいないしあのスタイルだから大手の経営者たちにむしろ嫌われている
そもそも青学自体が男子の就職実績が良くない
大手内定は女子のパン職だらけ

326 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:47:54.12 ID:4Gs+XOjU0.net
原は往路優勝インタビューで復路の方が強いみたいな自信満々のコメントしてたな

327 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:48:09.32 ID:F/cUzA270.net
あんまり区間新記録とか出なかったね
相澤晃とかヴィンセントとかいた頃はすごかった

山の妖精は今井正人を基準にして神になれなかったんか
すごいタイムだったのに

328 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:48:48.88 ID:4ETYX3x40.net
>>227
同意、ロード20キロ強くて将来役に立つかと言えばなんの役にも立たないわけで
佐藤圭汰はもう箱根走らなくて良いからトラックを極めて将来世界で勝負して欲しいね
本人も箱根にそこまで賭けてないだろうし

329 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:48:51.91 ID:VH5OtpmE0.net
トップで走り出して
選手が疲れてるヒマがないぐらい
原がずっと、声掛けしてるようだなw

330 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:49:12.94 ID:/fsC2cvj0.net
駒澤は田澤廉が居なくなったのが痛いんか

331 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:49:30.77 ID:cte+KOTH0.net
>>305
箱根なんかよりはるかに世界で戦える人材を輩出しています

332 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:50:11.40 ID:btzWGlIY0.net
>>326
そらそう言わないと
監督なんだから

333 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:50:29.74 ID:fOvBw0fc0.net
中央の吉居大和と中央学院の吉田礼志が揃って不発だったな。
1度展開が狂うと取り戻すのがいかに難しいかということだと思うわ。
それで言えば、明日の駒澤も逆転優勝は至難の業だろう。

334 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:50:50.70 ID:AvCkgdLZ0.net
駒大三羽烏
1区篠原倖太朗 27:38.66/10000m
2区鈴木芽吹 27:30.69/10000m
3区佐藤圭汰 27:28.50/10000m

335 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:51:10.04 ID:0WAF/Tpa0.net
一色とか吉田ゆうやとか昨日のニューイヤー走ってたけどパッとしなかったよ
実業団にも沢山青学OBいるよな
GMOなんてある意味助っ人外国人な大迫傑頼みになっててた

336 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:51:22.09 ID:xga8KOu00.net
>>122
監督の櫛部さんは
早稲田の黄金期に箱根出たから。
ようやく成果が出てきた感じ。

337 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:51:40.31 ID:r9eCAkVU0.net
>>325
青学がチャラいっていうイメージは長い年月かけて
世の中レベルで築かれたイメージであって、
駅伝がどうのこうのでもなく原監督がいくら頑張って反論しても覆せない

338 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:52:16.72 ID:Ekp+snLa0.net
>>333
中央はこれだったみたいね
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf47646863f531226ef799dd728c9dee1183ca4a?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240102&ctg=spo&bt=tw_up

339 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:52:38.29 ID:MA9iIlWL0.net
>>6
テレビで駅伝以外のニュースで的はずれなコメントするのがイラつくって家族は言ってた

340 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:52:48.97 ID:qy3JwEin0.net
三冠2連覇みたいから駒澤大がんばれ

341 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:53:12.44 ID:xga8KOu00.net
>>323
去年は優勝見込んでオファーしたけど
あの結果で、なぜ負けたか特集だった。
優勝した駒大ははなから眼中になかった。
だから今年も4日以降が見もの

342 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:53:13.85 ID:7uYxoHTv0.net
なお大学駅伝で一番就活に強いのが慶應の駅伝メンバー
予選会落ちなのに4年の就職先は日銀や三菱商事など凄まじいよ
札幌南や開成など名門進学校出身だらけだからな

343 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:53:25.73 ID:/lqwocMQ0.net
>>333
吉居大和は調子がいい時はかなり良い走りするけど
爆死することもちょいちょいあって、ムラあるよね…

安定して常に走るのも難しいんだな

344 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:54:29.78 ID:oz3wo+y60.net
>>338
どうしたって思ってたけど原因はこれか

345 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:54:36.94 ID:4Gs+XOjU0.net
>>342
たまにでいいから予選通過してほしいな

346 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:54:40.39 ID:vbumCMcu0.net
>>175
第85回(柏原1年) 区間2位と2分38秒差の区間賞 復路一斉2校(青学・城西)
第86回(柏原2年) 区間2位と4分08秒差の区間賞 復路一斉9校(東海・日大・上武・帝京・中学・専修・法政・亜細亜・大東)
第87回(柏原3年) 区間2位と1分59秒差の区間賞 復路一斉2校(学連・上武)
第88回(柏原4年) 区間2位と2分55秒差の区間賞 復路一斉13校(東海・國學院・学連・日体・中央・順大・国士舘・上武・帝京・中学・拓殖・東農)

5区の距離が元に戻されたのは柏原のせいという風潮

その後、第90回(13校)、第91回(14校)、第92回(13校)と一斉スタート2ケタが当たり前になり、
5区のウェートが重すぎると批判が出て第93回から5区は23.2km→20.8kmになる
第93回の一斉スタートは5校、以降5校、8校、9校、4校、5校、7校と一ケタで推移していたが、
今回青学が早すぎ&記念大会23校出場で16校もの多数一斉スタートになった

347 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:54:47.46 ID:7uYxoHTv0.net
>>337
その代わりIT系は青学がマーチの中で一番強い
外資大手ITにも青学からそこそこ採用されている
サイバーエージェントの藤田もOB

348 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:54:59.25 ID:4UYHltJv0.net
>>338
えええ
みんな風邪上がりかよ
4年最後なのにお気の毒

349 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:55:25.27 ID:f0gKu7Gw0.net
>>178
そりゃ走るのを除外したら日東駒専卒と早稲田卒では天地だろ。
授業料払っても生涯年収で遥かにお釣りが来る。

350 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:55:34.29 ID:VH5OtpmE0.net
4年生で駅伝で活躍しても、とっくに就職は決まってるだろ
3年生までに活躍しないとな

351 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:56:20.42 ID:HJz5MP1E0.net
>>49
青学が強すぎた
2位駒澤も往路新記録だし

352 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:56:30.92 ID:fymXOruh0.net
田澤くんもスーパールーキーとか言っていた割には昨日は区間6位の凡走だった

353 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:57:12.54 ID:4ETYX3x40.net
>>334
早稲田三羽烏+渡辺康幸も結局1回しか箱根で優勝出来なかったしな
箱根は特殊すぎて1万メートルの記録が当てはまらない
本当は区間10キロくらいにしてスピード磨いた方が将来の為になると思うけどね

354 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:57:15.74 ID:oVtClGth0.net
青学のファンでもアンチでもないが、「テレビで原が得意げにしゃべるのがうざい」と文句言うやつみると、
平日のバラエティ番組なんか観てるおまえの方が世の中の何の役にも立ってないクズやろと突っ込みたくなる。

355 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:57:19.69 ID:yF4aicrB0.net
中大OBの俺は、さんざん元挙げられてる他大よりも空気で
去年2位だったのに!なんで中大はいつもこうなんだよ!
って思って、朝から見るつもりだったが金沢の津波みてて
そのまんま寝ちまった。

で、寝床でテレビつけたら19位だよ。なんだよこれ?
空気でよかったよ。
事前に変に過剰に持ち上げられてたらランナーみんな自決もんだよ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:57:39.32 ID:cte+KOTH0.net
>>345
頭良いやつがスポーツもやっていますというスタイルなんで
最近強化しているけど他校のように無差別に入れられ無いから結局スポーツ推薦のない進学校出身だらけに
野球部やサッカー部ラグビー部もそう
野球部のレギュラーには前橋高校や巣鴨高校出身がいる
サッカー部には暁星出身がいる
ラグビー部には修猷館高校出身

357 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:58:17.12 ID:LPYeD+II0.net
2区が68分以上で走るとブレーキ扱いになってる時点でレベルは上がってる

358 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:58:20.44 ID:f0gKu7Gw0.net
>>342
そりゃ慶應の体育会卒なんてほぼ好きなとこに就職可能だわ。
駒沢卒なんて10年ほどしょぼい会社で社業とランナーを両立して、残りの30年社業で底辺。

359 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:58:33.51 ID:r9eCAkVU0.net
>>316
早稲田は歴史レベルで繰り返している
学業や素行を緩くして戦力集めを重視して案の定問題噴出
→学業や素行を厳しくして選手が集まらず弱体化→以下往復

360 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:59:29.70 ID:fymXOruh0.net
明治は最下位か、まいどまいど予選会詐欺だな

361 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:59:33.81 ID:lXIBBUrv0.net
>>315
その割に部員の出身高校見ると駅伝名門高校ばかりだが

362 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 14:59:41.12 ID:7uYxoHTv0.net
>>349
早稲田が近年体育会運動部の就職実績があまり良くない
前総長が改革したのにな

363 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:00:21.09 ID:MA9iIlWL0.net
駒大1区の人すごい余裕そうだったからもっと後半に持ってきたほうが良かったんじゃない?と思った

364 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:01:07.72 ID:7uYxoHTv0.net
>>361
トップ級は集められていない
サッカーや野球のトップ選手も早稲田より明治を選ぶ
その二競技は明治が総取り状態

365 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:01:26.51 ID:UCDEYN0C0.net
城西頑張ってるやん

366 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:01:46.30 ID:LPYeD+II0.net
早稲田は枠3〜5人だよ
4学年居たら20人近くは居るんだから、そりゃメンバーは有名高卒だらけになる

367 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:02:20.33 ID:4Gs+XOjU0.net
早稲田5区のメガネくんはスポーツ組では無さそう

368 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:02:36.68 ID:7uYxoHTv0.net
>>366
スポーツ推薦は各学部2、3名
スポーツ内定者は公表しているからわかるぞ

369 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:03:18.71 ID:fOvBw0fc0.net
明日はシード権争いが超絶カオスだな。
シード権当落線上のチームがみんな復路一斉スタートなので、
ゴールするまで当落が分からない、見えない敵との戦いになる。

370 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:03:55.03 ID:8kOuEYfh0.net
原「俺がテレビに出て知名度を上げて
全国から良い選手を集めれば勝てる
駅伝なんてただそれだけやw」

371 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:04:14.51 ID:MA9iIlWL0.net
復路も青山がこのまま逃げ切って行くんかな

駒大卒だけど愛校精神0だから全く駒澤応援してないわ
あんな名前書きゃ誰でも入れる大学だしな

372 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:04:57.26 ID:VH5OtpmE0.net
外国人の選手がいる大学は

メンバーに特待生、授業料無料の人が多いんだろうな

373 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:05:05.02 ID:Nfrs088O0.net
その足は被災地で伝令役としてなら活用できるだろ
そう申し出る学生・大学がひとつもなかったのか…

374 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:06:10.91 ID:TidSizaC0.net
原監督さすがだわ
ハーフ特化選手を育てることとピーキングの上手さは神業

375 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:06:22.67 ID:PdkciiPM0.net
>>1
このスレを見る限り
箱根駅伝を楽しんでみていた方々ばかりでひと安心

知らない土地で知らない人間がたくさん死んでも
俺たちは知ったこっちゃないしねw
頭を空っぽにして人生楽しむのが一番

376 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:06:33.91 ID:P51TPp5h0.net
NHKで始めて津波被害伝えてるぞ
やっぱり箱根不謹慎だわ

377 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:07:48.68 ID:BSSUGAnj0.net
>>7
3区藤田の失態

378 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:08:07.61 ID:VL2bVbAO0.net
出場全選手にドーピング検査されてんのかな?

379 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:08:35.18 ID:hUCNOFIT0.net
また原がウザくなるな

380 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:08:38.00 ID:kiCoWZlN0.net
高校生の進路については札束以上に監督の意向、見えない力が大きい
象徴的なのは、高校駅伝では最強の佐久長聖から青学への進学がゼロってこと
今年初めて風穴があくが。

381 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:09:37.12 ID:DGZPph4V0.net
今の大学生の一万の記録見るととてつもなくレベル上がってるよな。
ちょっと前までは28分台で一流ランナーだったのに今は28分台は当たり前で27分台で一流ランナー。
靴の進歩もあるにせよ、驚異的な伸び

382 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:10:04.42 ID:xbhEThx90.net
雨のせいで走るたびに、たわわに実ったおtんぽがクッキリして美味しそうでした

383 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:10:20.29 ID:VH5OtpmE0.net
毎年、新記録更新という感じだけど

少子化で生徒は減っているのに
上位層は、タイムがよくなってるんだよな

その年度の学生の平均では、横ばいか下がっているとか
ニュースでよくみるけどw

384 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:11:07.11 ID:r9eCAkVU0.net
早稲田は90年代の2→1→2→2→2の頃が異常値だっただけで、
当落線上にいるのがほとんどだった
往路優勝から逆転されて2位になるのが常だった時代から見始めると贔屓目で見てしまいがちだが
ちょっと前の東洋が似た傾向

385 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:11:11.60 ID:6454a6s20.net
農大6位だったのに落ちたな

386 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:11:26.28 ID:kiCoWZlN0.net
タイムがあがってるのはシューズもあるけど
やはり駅伝人気で人材が集まってることが大きい
高校世代がとくに記録更新しまくり

387 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:11:48.33 ID:JlbFSLVU0.net
一年中朝から真夜中まで女と遊んでばっかりの青学に負けて悔しくないのか

388 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:12:33.62 ID:g6UbYtlE0.net
なんやかんやでメモリアル大会で
優勝できてよかったな
名将として今回だけは是が非でも
欲しいタイトルよ

389 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:12:58.04 ID:MA9iIlWL0.net
靴とトレーニング法とかプロテインやらサプリやらが進化してんだろうな

390 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:13:12.62 ID:evWGK6ed0.net
>>150
数が少ないながらも中谷雄飛とかトップクラスを取っておいて、羽ばたかせず終わるのが早稲田の印象

391 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:13:56.30 ID:BZQUwhg50.net
>>301
でも箱根は青学が強い印象なんだけどな
何でか分からんけど

392 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:14:27.31 ID:Eb8e3MU30.net
本当に箱根は強い。寮に箱根シミュレーターがあるんだっけ。アップデートもしてそうだし、どんな機器なのか見てみたい。

393 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:16:11.89 ID:/i6o27Ag0.net
選手の能力では、駒沢のが青山より上だし他の駅伝大会の成績も上なんだけど青学は箱根に絞ってんだろうな。

394 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:16:15.72 ID:IQl381F90.net
全体的にもみんなはやくなったなと
あと終わった後ハイライトがあったが今年なくなった

395 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:17:09.21 ID:kiCoWZlN0.net
日体大の記録会で駒沢の3人見たら、誰も青山が勝てるなんて思わなかったよな
実業団でも誰もかなわないって感じだった。

396 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:17:51.17 ID:IrS7dLMm0.net
高校トップクラスの長距離選手は
みーんな青学行っちまうからな

駅伝はまず予選なしで出れるし
優勝できる可能性あるし
女子かわいいし

駒沢選ぶ奴いるかよ

397 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:18:03.92 ID:MAna7+8Q0.net
>>239
毎日死んでるよ日本のどこかでは

398 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:18:09.81 ID:IQl381F90.net
あとなんかソーカが映りまくってた

399 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:18:19.91 ID:iT/OGLXy0.net
駒澤は復路のメンバー弱いからもう優勝はないな

400 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:18:23.24 ID:gRonM7vZ0.net
>>338
風邪かぁ。。これはどんなに気をつけててもなるときはなるからなぁ

401 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:18:55.61 ID:6FXGTWB00.net
>>338
うーん
メンバー変更できるくらいの選手層ではなかったのかな

402 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:19:08.45 ID:IQl381F90.net
青山往路は、本当にこの日のために頑張ったんだなというの思った

403 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:19:46.18 ID:yF4aicrB0.net
関西の私大とか、西日本出身者だと見ねえんだろうな???
かくいう俺は、西日本の漁村生まれで同志社とか関学とか受かって
中大行ったが、そうでなかったらたぶん見ねえ。間違いなく。

つうか、もしもFランク私大に行ける余裕のある網元とか裕福農家生まれ
だったら、どうせ誰も知らねえ無名私大に行くんなら、自己紹介の
ときにいじってもらえるように「箱根駅伝しか名前でねえ某大卒でーす!」
って言いたいためにぜってえ箱根駅伝出てる関東アホ私大を選ぶと思う。。

これ、無名で同じ誰でも入れる泡沫私大で近畿圏のそれと両方受かったら
やっぱ箱根駅伝に出てるほうを軽率な俺はぜっってえ選ぶのは間違いない!

俺と同じ感性のやつらが泡沫の関西私大を経営してるから、嫉妬してるに
間違いない!てか、俺がもしも偏差値38の近畿圏のアホ私大を経営してたら、
朝から晩まで箱根駅伝のスレに粘着して叩くw

404 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:20:37.64 ID:iT/OGLXy0.net
>>396
田澤や佐藤圭汰といった逸材中の逸材が駒澤に入ってんだがそれは無視かい?

405 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:20:42.86 ID:IQl381F90.net
復路がこれでどうなるか、楽しみだ
地震がおきたりしないでほしい

406 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:20:46.37 ID:9BFRWIa80.net
今年の最強駒澤が特にブレーキもなかったのにそれを上回った青学が驚異的だった

407 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:20:58.79 ID:EgsZIdEg0.net
青学ってズルいよな
絶対箱根でピーキングしてるわこいつら

408 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:21:48.11 ID:Q0bqe8Ua0.net
ワイの母校創価大の順位を教えてくれ

409 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:22:05.96 ID:IQl381F90.net
駒沢の駅伝てなにげに就職良いイメージがある

410 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:22:23.47 ID:tkVukszA0.net
強くなってからの青学で世界で活躍してる選手いるの?

411 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:22:29.86 ID:1J9HFUhU0.net
>>403
ごちゃごちゃうるせえよ

412 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:22:48.10 ID:sK/SBXJF0.net
まだ往路とはいえ結果出すのはスゴいなあ。

413 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:23:05.51 ID:PX+5o6YO0.net
青学大
原監督で一番すごいと思うのは指導力よりも毎年聞いてる方がハズくなる「〇〇大作戦」を記者会見で表明していること。

駒大
監督は藤田さんなったけど何だかんだ言って大八木さんのチーム
今は端から見るとマスコミ対応の広報係状態かもしれないが大八木さんが駒沢を去ったあとが本当の監督としての勝負

全体
箱根が盛り上がるのはいいが箱根盛り上がっても世界との差が広がる一方ではねといううがったツラで最近は駅伝を見るようになった

414 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:23:29.58 ID:wP9eGqAJ0.net
箱根のピーキングなんてどの大学だってやってるし
それでうまく行くとは限らない
いい例が5区の若林で、去年は失敗して自分で辞退した
その代替で青学はぐちゃぐちゃ

415 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:23:52.71 ID:exCm8McE0.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

416 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:24:00.50 ID:469RG6350.net
クロンボ使わない
偏差値50以上
新興宗教母体じゃない

こういう大学は支持される

417 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:24:10.05 ID:oMEt9kCs0.net
不謹慎だよなー
内定取り消せ

418 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:26:04.86 ID:+GvDfVLs0.net
https://dime.jp/genre/files/2020/07/YATN4M3A5847_TP_V-770x520.jpg

419 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:26:15.22 ID:IQl381F90.net
>>0408 往路7位 オンエアされまくってた

420 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:26:15.54 ID:X567TW0T0.net
>>6
原辰徳より1億倍まし

421 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:26:18.23 ID:VH5OtpmE0.net
母校の名前をきくイベントでもあるから、見る人も多いんだろうな

大学だけでなく、出身高校も表示してるもんな

422 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:26:50.68 ID:iT/OGLXy0.net
城西の往路3位はすごいが
東京国際みたいに強い時期は短いんだろうな

423 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:26:57.24 ID:nCCv45zb0.net
休み明けに「陸上部は全員内定取り消し!」ってキレる姿が想像できる
うちの金沢出身の社長

424 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:27:30.62 ID:469RG6350.net
>>358
引退すると本当に学生時代帰宅部だった奴と同等に扱われるからな
頭悪くて仕事覚えないとむしろ嫌われる

425 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:27:47.80 ID:MA9iIlWL0.net
創価大はやっぱ大作が4んだから力が出ないの?

426 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:28:44.41 ID:VFDVahS10.net
あの監督のドヤ顔がどうにも鼻につく大作戦

427 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:29:36.47 ID:IQl381F90.net
社会人も駅伝順位は休み明けの話題だしな
関西の阪神タイガーズの順位の話題と一緒

428 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:29:48.21 ID:9Xfr3zWC0.net
>>1
大手予備校の偏差値を平均化させた難易度ランキングです【箱根駅伝編】
※国士舘の政経学部は1科目入試で他と平等に比べられないため法学部

66早稲田大学・政治経済
60青山学院大学・国際政経
60明治大学・経営学部
59中央大学・商学部
57法政大学・経営学部
55国学院大学・経済学部
54日本大学・商学部
52駒澤大学・経営学部
52専修大学・経済学部
51東洋大学・経営学部
50東海大学・政治経済
49城西大学・経営学部
49神奈川大学・経営学部
48亜細亜大学・経営学部
48大東文化大学・経済学部
47拓殖大学・商学部
47帝京大学・経済学部
46国士舘大学・法学部←ここまでは世間によく認知されている
~~~~~~~~~~~~~
43中央学院大学・商学部
43上武大学・経営情報学部
43東京国際大学・経済学部
40山梨学院大学・経営情報学部
https://ukaruhousoku.com/university/hensati/shiritu1/

429 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:30:05.49 ID:5r2Sv5S+0.net
大八木のおっちゃんの喝が毎年の楽しみだったのに

430 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:30:27.33 ID:IQl381F90.net
関東ローカル大会なのに、日本全国でここからオリンピックへみたいな勢いの大会

431 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:31:23.00 ID:IQl381F90.net
大八木のおやじさんは、総監督になって、
いまや世界へ向けての選手育成だ

432 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:31:24.50 ID:AvCkgdLZ0.net
>>367
山の名探偵 工藤慎作
好きなタレントは里崎智也

433 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:31:24.53 ID:aThnOcgh0.net
>>421
大学も高校も関係なくても同じ出身地というだけで見る人もいる

434 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:32:11.67 ID:IQl381F90.net
大八木監督だとか原監督だとかをみても、
駅伝監督って夢あるよな

435 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:33:42.95 ID:GugnIgXx0.net
272:名無しさんにズームイン!:[sage]:2024/01/02(火) 13:13:38.35 ID:S2ywl+XT0
柏原竜二(東洋大学)
1年 9位(+4:58)→1位(-0:22)
2年 7位(+4:26)→1位(-3:36)
3年 3位(+2:54)→1位(-0:27)
4年 1位(-1:54)→1位(-5:07)

436 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:34:30.52 ID:fymXOruh0.net
>>435
狂ってるな

437 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:35:34.05 ID:2O7Me3qC0.net
チームが勝っても自分が活躍できないくて去年よろこべなかったって駒澤五区の奴が離されて
そんな考えの奴はやっぱり団体戦無理なんだなと思った

438 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:36:20.26 ID:I1MSpLu10.net
青学は6区が強い
ここで差をつけて優勝決めるよ

439 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:36:27.29 ID:aplLrizO0.net
区間2位に3分以上差付けたのは柏原と今井だけだよな?

440 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:36:33.98 ID:z6FZqfUu0.net
原学院

441 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:36:49.00 ID:PuF4Om/50.net
平塚中継所の俺はテレビに写ったぜ

442 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:36:51.56 ID:qjkzVMBW0.net
>>201
予選通れないんだからビリ確定よ

443 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:37:21.75 ID:y7xQxz6P0.net
前評判なんてあてにならないな

444 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:38:17.39 ID:Lc/vaO920.net
山の名探偵も千葉の名門陸上部八千代松蔭出身だからな

445 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:39:14.25 ID:2O7Me3qC0.net
>>442
出雲から5日後予選って通す気まったくない日程やん

446 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:39:31.48 ID:aThnOcgh0.net
>>443
青学と駒澤のこれは割と予想できた

447 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:41:17.01 ID:FllgPh/X0.net
駒澤>>>その他だったのにな
まあ2分半だとまだわからんか

448 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:41:37.08 ID:ZiOXlnNX0.net
◎駒澤◯青山のワイ、咽び泣く

449 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:42:07.09 ID:hHndlubo0.net
>>439
神の大地はどうだった?

450 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:42:11.20 ID:D9VVZK/R0.net
明治なんで最下位?
明大卒の父が凄く不機嫌で嫌なんだけどここからでもシード権ってとれる?

451 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:42:50.28 ID:BmsGU2l90.net
青山学院3区は前半飛ばしすぎてバテるかと思ったら最後まで余裕で凄かったわ。
しかもグラサン上げてスパートかけるナルシストっぷりも発揮

452 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:42:53.49 ID:J+2dxfu90.net
東洋さん、1区15位で予想通り今年はシード落ちかと思って買い物行って帰ってきたら4位だった

453 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:43:36.38 ID:2O7Me3qC0.net
東海から創価に編入ってそんなにやったんかな

454 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:43:52.43 ID:PJ21GZXg0.net
まだまだ原はコメンテーターで食える

455 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:44:34.61 ID:q3qug+fs0.net
中央大学、優勝候補じゃなかったのか?
何でこんな酷い順位になってるんだ

456 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:44:56.31 ID:BhAoToXt0.net
>>450
シードはまず無理

最下位脱出ならワンチャンあり

457 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:45:01.16 ID:aoS1pPmz0.net
>>450
「ラグビー決勝進出おめでとう」を言って慰めなよ

458 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:46:05.34 ID:79QQjYGT0.net
>>455
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bf47646863f531226ef799dd728c9dee1183ca4a&preview=auto

459 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:46:28.78 ID:Z8mPRgFv0.net
今年の青学は往路で勝負するって言ってたからな。

460 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:47:00.56 ID:J+2dxfu90.net
駿台予備校に負ける明治、立教…

461 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:47:32.87 ID:bL5Defdj0.net
3区でプリンスのスカイラインが映り車フリークの人たちでは盛り上がってた

462 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:47:41.49 ID:qjkzVMBW0.net
>>445
1ヶ月後にやってもかわらんよ

463 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:49:23.95 ID:MbpdxpnD0.net
創価は箱根神社の鳥居をくぐった段階で失格に

464 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:50:50.94 ID:2O7Me3qC0.net
>>462
じゃあ堂々とそうすべきだった
あんな中4日では不公平すぎて最初から通す気なかったとしか思えない

465 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:51:05.55 ID:ZJsMM+290.net
今回の駒沢大学は全然弱くなかった
前評判通り強かったから去年の往路記録更新した
青学が箱根駅伝だけに特化した練習して更に上回ってきただけ

466 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:52:48.12 ID:PLGK4/Ol0.net
>>465
今の3大大会のおかしな格付けを考えたら、箱根だけに特化するってのが一番賢いよなぁ。

467 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:53:03.96 ID:B65PgzkA0.net
駒大は復路が強いからまあ想定通りだろ

468 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:53:27.02 ID:WaQ4dvk/0.net
日本以外で駅伝なんてやってる国あるの?
体調悪くなっても「仲間にタスキを繋ぐために」リタイアできず
フラフラになっても走り続ける感動押売り(←昭和ジジババの大好物)

469 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:53:31.50 ID:aThnOcgh0.net
>>450
なんでっていうか実力通り順当

470 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:53:49.89 ID:C5AIH6Lp0.net
>>135
醜くて面白すぎやろ

471 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:54:15.39 ID:4ETYX3x40.net
箱根一本に賭ける青学とトラックを強化して世界を目指す駒澤との意識の差が出た結果かな
駒澤は悔しいだろうけど卒業してから世界で活躍する選手をたくさん出せば箱根を勝てなくても地位は落ちないよ
原さんはもういかに箱根で勝って名声を得て発言力を増すことしか考えていない感じかな

472 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:54:49.17 ID:aplLrizO0.net
駒澤の選手そこまで世界で活躍してたっけ

473 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:55:40.86 ID:J+2dxfu90.net
佐藤圭汰も従来の日本人区間記録抜いてるんだよな
青学の3区が異常に速かった
だって1万のベストが28分30とかのやつが21kmの区間を10km通過27分40とかで走るんだもん
箱根専用機どうやって作るんだろ

474 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:56:04.01 ID:naJGLYwC0.net
青学のグラサンあげたのは

顔を売って
将来につなげたのか?

475 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:56:05.18 ID:PKHO+5750.net
仮に駒澤が総合で逆転優勝したとしても
往路で青山学院が素晴らしい記録で優勝してるから嬉しくない優勝だろうな

476 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:56:33.27 ID:aThnOcgh0.net
駒澤佐藤はデカいから怖いw
あんな長距離選手いねえだろw

477 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:57:09.76 ID:aThnOcgh0.net
>>475
いや嬉しいだろ普通に
総合優勝が大事なんだから

478 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:57:12.73 ID:2O7Me3qC0.net
>>475
二年連続三冠嬉しくないわけないだろ

479 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:58:11.28 ID:PLGK4/Ol0.net
>>475
復路終わったら往路優勝なんて覚えてない

480 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:58:12.96 ID:bf/nJ/940.net
え?圧倒的強者駒沢大学どうした?
あの青学の監督もこの前の大会後に「駒大が強すぎて普通にやったら絶対に勝てない」とか負けを認めてただろ

481 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:58:26.83 ID:XZhxa3Ht0.net
明日は青学ばっかりになりそうだけど、
北陸出身の人たち、長めに映してほしいな。
日テレさんもお得意のお涙頂戴できてホルホルやろ

482 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:58:28.85 ID:qjkzVMBW0.net
>>464
そもそも他の駅伝でも勝ててないんだから
いつやっても同じ
他の参加校も同じ条件でやってるよ
まず強くなってからその言い訳してくれ

としか思わないなぁ

483 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:58:40.58 ID:27RYbTzF0.net
結局、青学だったな
やはり距離が長いと箱根は他の駅伝と要求される能力違うんだろう

484 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:58:43.94 ID:p4EIWnlA0.net
>>472
現役学生だと順天堂の障害物入賞選手と卒業生だと早稲田の大迫のマラソンくらいしか
箱根で世界入賞レベルいない
駒沢OB別に活躍してない

485 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 15:59:17.18 ID:D9VVZK/R0.net
>>456
そうか、それ聞けてよかった
今日明日極力近づかないでおくわ

>>450
ラグビーで少しでも機嫌良くなっていてくれればいいけどなー

486 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:00:11.93 ID:aThnOcgh0.net
スラムダンクの山王が無名の初出場の湘北相手でも全くぬかりなく準備してたけど、心のどこかに慢心や油断があった
そこを突いてきた安西監督

こんな感じ

487 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:00:15.67 ID:p4EIWnlA0.net
>>481
法政の19歳で夏休みに腎臓悪くして急に亡くなった子の特集とか作ってたんだろうけど
地震に変更か

488 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:00:32.95 ID:sK/SBXJF0.net
やっぱり箱根は距離と元日のお屠蘇気分があるからなあ。酒の抜け具合とか。

489 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:01:05.70 ID:L6/4XSGC0.net
史上最強とかドリームチームとか呼ばれてこのザマかよw
駒澤はダサいねw

490 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:02:23.89 ID:kKJIZz1z0.net
>>451
駒澤佐藤も良いタイムで走ってるはずなのに、一気に差を縮められて焦ったろうな。追われる方って嫌だな。

491 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:02:29.52 ID:bCffHpj10.net
5区今井の参考記録が異次元すぎる
雨で寒いコンディションとは言え現在の練習環境や厚底シューズでも追いつけない

492 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:02:55.55 ID:0T6ff7Dp0.net
お前ら隠キャの難敵揃い、日体大は何位だったの?

493 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:03:30.62 ID:2TlvpKOT0.net
セカイガーのカスを締め出さないとダメね
素直に楽しむ人間をクローズアップしないと

494 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:03:51.56 ID:y5onOBAp0.net
2分半差は後半に相当力残してない限り逆転は無理
3区までにエース使い切った駒澤はもう逆転する力は無い

495 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:03:55.83 ID:cGMOHGOE0.net
青学が凄すぎたわ

496 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:04:37.24 ID:IS20B4XT0.net
>>464
出雲駅伝には箱根予選会に出た関東の大学は出場してなかったのか?

497 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:05:40.97 ID:KvA3Pv2q0.net
上りの5区では今井や柏原みたいに何年も連続して好成績を収め
「山の神」と称えられる選手がいるのに、下りの6区では異名を
取る選手が出ないのはそこまで連続して任せられる選手が
もともといないから?

498 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:06:11.01 ID:L6/4XSGC0.net
駒澤は舐めプして往路は2軍を走らせたんでしょ?

499 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:06:14.59 ID:2O7Me3qC0.net
>>496
してないよ
関東の出場校は箱根駅伝シード校だから

500 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:10:29.58 ID:IS20B4XT0.net
>>499
成る程ね
関東以外の大学からすると不満が残る日程かもな
出雲の結果見ると関東以外の大学は駅伝が弱いとも言えなくもないが

501 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:10:35.01 ID:XZhxa3Ht0.net
>>487
家族は避難所に~とか
動揺したけど監督に走れるか?と聞かれて決意したとか
連絡の取れていない友人が~とか
頑張る姿を見てもらいたいとか
いくらでも実況ポエムできるだろ。

502 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:11:13.69 ID:YFCIUNn40.net
往路でだいたい優勝決まるのはどうなの

503 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:11:21.64 ID:zw7p5/T00.net
前予想の戦力ランキングとか、
全くアテにならにいな。

https://i.imgur.com/4WvEGr0.jpg

504 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:12:31.31 ID:8tFcGC5L0.net
箱根専用機の太田は箱根で目立って一流企業に就職か

505 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:13:13.83 ID:y5onOBAp0.net
>>491
その今井より更に1分以上速かったカッシーは本当のバケモノだな

506 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:13:18.08 ID:8NOrv4LH0.net
青学が勝つとまた原が調子こきだすので明日は駒澤勝て

507 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:14:24.65 ID:L6/4XSGC0.net
何年か前に総合優勝目前でアンカーがヘロヘロになって抜かれちゃった大学があったじゃん

508 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:14:54.55 ID:dDhOfDSe0.net
どんなに活躍してもマラソンでは通じない悲しい事実

509 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:15:33.91 ID:fQMVQDbM0.net
城西の山の妖精くん5区区間新!
本当に感動した!
新潟の誇りだよ
被災地に大きな勇気を与えてくれてありがとう

510 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:15:38.61 ID:7AHMUt2Y0.net
>>500
男子は箱根が関東限定なせいで有力選手がみんな関東に行くからな
箱根がない女子は西も強いんだが

511 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:15:54.35 ID:6mptjnav0.net
人が死んでんねんで!

512 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:16:20.09 ID:PYl9knKN0.net
>>430
日本全国の有力な高校生ランナーがほとんどみな関東の箱根駅伝常連大学に進学してるのが現実

513 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:17:13.60 ID:OBmQE4VH0.net
原監督のクソ演技CMが中国地方だけなのがもったいない

514 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:17:21.69 ID:I2SyRbsB0.net
最後の方だけ見たが青学ぶっちぎり
2〜4位はまあ対等
5位以下は物凄いタイムに開きがあって雑魚状態
8位以下は復路早々繰り上げスタートになる悲惨な結果になったんだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:17:56.46 ID:Il4hfscE0.net
>>201
あまりの力の差が浮き彫りになるだけだ
他の大学がとっくに通過してるのに1校だけまだ中継所に現れないほどミジメなものはないぞ

516 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:18:27.07 ID:Vqh2Ul2F0.net
往路新はすごいな
早稲田の戦術みたいに往路に全精力を傾けたのか?
明日はズルズル後退か?

517 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:19:39.05 ID:kKJIZz1z0.net
もう次に日本でオリンピックする時は箱根駅伝そのままやったらいい。フルマラソンより盛り上がりそう。

518 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:19:41.88 ID:aThnOcgh0.net
駒も往路新だし2分半ならわからんぞ

519 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:20:51.16 ID:zvGWjOap0.net
駅伝の区間距離を40kmにすればマラソン強国になれるんじゃないの

520 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:20:59.86 ID:uZGjOjto0.net
>>504
運動部って契約社員じゃないの?

午前だけ働いて午後は練習じゃろ
コモディイイダやひらまつ病院とかは正社員でフルタイム働いた後練習のようだが

521 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:21:21.46 ID:Il4hfscE0.net
>>516
青学は往路も復路も駒澤の1、2、3区みたいに27分台の選手は一人もいないが粒揃い
駒澤は3区までに大差をつけておきたかったが青学の3区が想定以上の働きをして阻止した

522 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:21:21.81 ID:uU0b2Ags0.net
箱根駅伝の上に行けそうな選手までもが
箱根駅伝最高の状態に陥ってるからな
野球で言うとプロにいけるレベルが
甲子園に出場さえできたらOKですというのは

523 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:21:58.68 ID:Fc2ORU920.net
出てたやつ全員死ねばいいのにな
こいつらゴミカスだろ

524 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:22:16.35 ID:RNs15sLB0.net
社会人でぱっとしないぐらいの素質の連中に箱根一点集中でいい思いさせるなんて名将すぎる

525 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:22:37.49 ID:j+tfUn6q0.net
>>522
お前は日本語が下手なのかな

526 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:23:07.08 ID:9JTCEEax0.net
あんな雨なのにハイペースなレースなんだね
滑りやすくて走りづらいんじゃねえの思ったが
そうでもなかったんかね

527 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:23:34.73 ID:DVuQfnnJ0.net
>>524
つーか1万mを27分台で走るのが3人もいるのに往路優勝できなかった駒大の監督が無能なんじゃね?

528 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:25:06.33 ID:IS20B4XT0.net
>>510
その状況が変わらない限り関東以外の大学を無理に出場させてもキツイかもしれないな
遅い分には繰り上げさせれば良いだけではあるけど実力差があり過ぎると出場できなかった大学の選手たちが不満を抱えることになるだろうし
難しいな

529 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:26:06.43 ID:xSK2JBVH0.net
大金かけて海外から有力選手をスポーツ留学させて勝利を目指しているし、国内の学生も学業そっちのけでこれだけのために必死で練習しているんだから地方で大災害があったくらいじゃ中止にできないんだろうなぁ。

530 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:27:05.90 ID:oz3wo+y60.net
復路は何校が繰上げになるんだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:27:31.36 ID:gg6rUb6m0.net
>>528
箱根駅伝の参加資格を全国に広げて、10年はたたないと関東以外の大学から箱根本戦出場はないだろうな
まずは有力な高校生が地方大学に行くことを選択するのが普通にならないことには

532 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:28:28.82 ID:y5onOBAp0.net
>>521
選手層は青学の方が厚いからな
15人20人で駅伝やったらいつも青学が勝つと言われてる

533 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:28:29.62 ID:gg6rUb6m0.net
>>529
箱根駅伝の選手は普通に学業もやってるよ

534 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:29:29.84 ID:zAXRNrwf0.net
青学・黒田朝日
黒田アーサーみたいな名前だな

535 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:31:00.50 ID:gg6rUb6m0.net
>>532
それは言い訳にはならない
青学は初優勝してからまだ10年経ってないんだぞ
それまでは優勝未経験の中堅レベルの大学でしかなかった

536 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:31:27.07 ID:+GvDfVLs0.net
もうダメね東洋の国

537 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:33:18.77 ID:y5onOBAp0.net
>>525
言い訳も何も今年も青学が勝ちそうだしここ10年でも青学が6回勝ってるんだが?

538 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:33:50.35 ID:VH5OtpmE0.net
陸上は、金銭的には夢がなさすぎるよな
世界一でも、1億円ぐらいだもんな

野球で10億100億1000億円とか、毎日のように報道されてるのに

それなら、箱根でも目指すかとなるよな

539 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:34:00.71 ID:IKcbdM9l0.net
>>530
単純計算で
きょう小田原で青学と10分差がついていた
駿台・東農・神奈川・明治・日体大は繰り上げ濃厚

実際には選手層の問題で復路は選手が用意できないから
小田原で8〜10分差の
順天堂・日大・中央・大東文化・国士館・山梨学院・中央学院・立教もかなり危険水域

それとは別に城西は伝統芸を見せる可能性あり

540 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:34:04.62 ID:VEw5tWin0.net
>>27
関東だけ決行
あとはやる

541 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:34:28.53 ID:gv2zBIAm0.net
青学から2分38秒差の2位駒澤も往路新記録
青学の往路タイムがどれだけ凄いかって話よな
佐藤圭汰みたいな頭抜けた選手はいないのにだぜ?

542 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:35:20.67 ID:zAXRNrwf0.net
https://hochi.news/articles/20240102-OHT1T51025.html?page=1

黒田の父の将由さん(42)は法大1年時の01年箱根駅伝1区で3位と好走し、

◆黒田 朝日(くろだ・あさひ)2004年3月10日、岡山市生まれ。19歳。

ってことは大学在学中に父親になってるな

543 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:35:20.93 ID:RGne/ahH0.net
駒澤圧勝と聞いていたが

544 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:35:34.00 ID:RGne/ahH0.net
母校の早稲田頑張ってるな

545 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:35:49.00 ID:0q4v0M/Y0.net
全員黒人走らせればいいだろこんなの

546 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:35:53.05 ID:VWYkZJEx0.net
>>541
あの監督出たがりだけど出演料を選手強化に使ってるというからやはり凄い監督なのかな

547 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:35:54.09 ID:B65PgzkA0.net
>>475

548 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:35:58.50 ID:L9iLME6c0.net
ナイキ以外の靴履いてる大学って
あるの?

549 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:37:28.61 ID:CS7g5amk0.net
1区の駿河大がトップは驚いた、地元だけに

550 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:37:38.06 ID:gv2zBIAm0.net
もしも青学がいなくて、駒澤が往路優勝だったら、15位の山学以下が一斉スタートになってたんだな
青学速過ぎて草

551 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:38:21.99 ID:B8ZLcWP50.net
>>338
青学もインフル集団感染とノミネート選手の盲腸乗り越えてのこれらしいが

552 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:38:39.22 ID:Jj1u47a+0.net
>>538 スポーツ推薦で大学行って青春を謳歌したあと体育会枠で就職したいだけか

553 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:39:05.66 ID:mQJT9f480.net
駒大は残念だったな

554 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:39:15.47 ID:RGne/ahH0.net
青学は育てるのが上手い

555 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:40:08.04 ID:Wx3AFfHb0.net
最終的には駒大が勝ちそうと大半の人は思ってる

556 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:40:14.25 ID:gv2zBIAm0.net
>>546
目立ちたがり屋みたいに思われがちだから嫌う人もいるけど、選手の適正を見極める眼力は当代一だろうね

557 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:40:19.11 ID:y5onOBAp0.net
やっぱり大八木さんが良かったってなりそう

558 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:40:37.97 ID:p2FzVZ0I0.net
太田蒼生(青山学院大)
10000mの持ちタイムが28分20秒で大学レベルでも雑魚のはずの選手が
箱根駅伝第3区(21.4km)を59分47秒で日本人最速記録をぶっちぎりで更新
ちなみにハーフマラソン(21.2km)の日本記録1時間00分00秒のぺ-スをも遥かに上回った

はぁ?
箱根3区は多少下ってるとはいえ、こんなん現実にあり得るわけないやん
絶対原監督の死んだふり作戦でスーパーエースを隠してたんだよ
タヌキじじいめ!

559 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:40:45.60 ID:5r2Sv5S+0.net
>>527
10000mの2倍走ってしかもハプニングのあるロードじゃ別物と考えたほうがいい

560 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:41:07.32 ID:gv2zBIAm0.net
>>555
駒澤の復路の選手、往路よりかなり実力落ちるんだわ

561 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:41:19.20 ID:hBYR07er0.net
>>541
これ。
別に駒澤が弱い訳じゃない。
青学が異常。

562 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:41:21.01 ID:VH5OtpmE0.net
>>552
野球なら、ドラフト一位で
契約金1億円、年俸1000万円とか普通だけど

陸上だと、新卒で
1000万円なんて、もらえてないんじゃね

563 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:42:50.11 ID:8qtfKvLp0.net
>>558
トラックレースも一度も真剣にタイム狙わなかったのかもな。

564 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:42:51.72 ID:Vqh2Ul2F0.net
なるほどね
青学は選手層が厚いから誰が出てもそこそこ速いのか
てことはこのまま総合優勝の可能性高いとな

565 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:43:34.54 ID:+GvDfVLs0.net
高卒が箱根駅伝見ててワロタwwwここここここここここここ高卒が箱根駅伝www新年初笑いですわwどんな気持ちで見てるの?w [779857986]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704149419/

566 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:43:49.16 ID:fgsvP1Pp0.net
青学が勝ったらまたあのオッサンが調子こきまくってテレビ出まくるんだろ?
ウゼー

567 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:44:04.10 ID:hBYR07er0.net
>>401
エントリー前ならともかく、エントリー後16人中14人が体調崩したのにどうしろと。

568 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:45:20.69 ID:Lc/vaO920.net
太田蒼生は来年もあるし楽しみだわ

569 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:46:18.41 ID:VEw5tWin0.net
>>558
駒大の佐藤(現役最強と目されている)を22秒後方から追い上げて並走、何度か先頭に立って追いつかれてを繰り返した上での逃げ切り
マジで今日の青学・太田は神がかり的な強さだった

570 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:47:14.84 ID:u3t/bcst0.net
死者100人超えそうだけど、不謹慎マラソン中継は明日もするの?
中止にしろとは言わないけど、中継無しでひっそりやれよ

571 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:48:08.61 ID:pu/Qtw9Y0.net
駒澤3区佐藤は決して悪い走りじゃなかったが青学太田にまくられたことでみんな精神的にきちゃったな
エースが無様に負けるとダメージでかいんよ

572 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:48:18.32 ID:rCah7fP80.net
>>570
キムタク「Show must go on!」

573 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:48:24.69 ID:UE9xYgEa0.net
アホ学の連中ってトップに出たら強いじゃん?
だから今日の時点で復路の見る価値無しなのよ
駒大が1位で青学が追っかける展開だったら明日も観れたけどな
何より原の目立ちたがりクソ野郎がまたイキるのがウザい

574 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:48:28.14 ID:Tug2qnF50.net
>>570
お前が見なければ良いだけ

575 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:49:42.10 ID:9jCgigu70.net
読売新聞のサイトの、動くグラフを見てたんだけど、二区、三区が終わった時点では上位だったところが結構落ちてるんだけど、わりと荒れたレースだったのですか?

日大とか三区終わって4位だったのに。あと明治とか、東京農大とか。

576 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:50:19.35 ID:u3t/bcst0.net
>>574
見てないよ
ネットニュースもほぼクリックしてない

577 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:50:20.15 ID:qUPA4HfX0.net
>>570
んなこと言ったら「ウクライナやガザ地区で人がたくさん死んでるのに」ってなる
駅伝中止にしたら被災者が助かるわけじゃない
なんにも関係ない

578 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:50:42.52 ID:qUPA4HfX0.net
>>576
スレにはわざわざ書き込んでるけどな

579 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:50:52.52 ID:EpK61U6M0.net
伊勢か出雲を正月にやったらどうかな

580 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:51:12.58 ID:UE9xYgEa0.net
1区の荒巻鮭もあんだけ変な走り方してたのに大して落ちなかったのも怪しいんだよ
原の野郎最近負け続けでヤバいと思ったから今回は絶対ヤッテルだろ

581 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:51:19.14 ID:hBYR07er0.net
戦前の原監督のインタビューを読むと、
太田は黒田・佐藤と共に戦力の要の扱いだったのな。
まさに采配的中といったところなのだろう。
あと山下りにも自信がある旨を語っている。

582 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:52:19.47 ID:aThnOcgh0.net
>>581
佐藤と山川さえ何とかすれば勝てると言ってたな
すげー

583 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:53:35.66 ID:ks+wxkTs0.net
佐藤圭汰は悔しくて今夜眠れねえだろうな
22秒差を抜かれたんだから

584 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:55:16.93 ID:ks+wxkTs0.net
中央は年末の合宿で主力が軒並み風邪ひいたんだってな?
吉井大和どした?って思ったら病み上がりだったとか
ついてねえよな、せっかく優勝争いできるかな?ってチームだったのに

585 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:56:12.54 ID:wXYS7phj0.net
この速さなら言える。

昨日買い物から帰って来たら、向かいの家の小学5年生の女の子が家に入れなくてションボリしてたんだ。どうやら親が帰って来なくて家に入れなかったらしい。

車を駐車場に入れてから玄関入る前にその子に『こんにちわ』って声をかけたら見事にシカトしやがった… Orz

おいおい、さっきまで可愛い顔してコッチ見てたくせしてコンチクショー!!

586 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:56:58.25 ID:L9zlYeCp0.net
1位2位はほぼ決まりだな 3位がどこか

587 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:57:12.58 ID:ks+wxkTs0.net
>>570
じゃあお前は今回の能登地震の被災地が復興するまでオナ禁しとけ
死者100人超えてるのにチンコしごいてる場合じゃないよな?

588 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:58:44.01 ID:S+CZu/Rq0.net
死者を冒涜するイベント。

明日は大喜びで胴上げですか?

589 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 16:59:26.28 ID:p4AHXMTC0.net
青山学院と駅伝とかマラソンてイメージと真逆

ニッテレのアナはしゃいでで場違いだよねこの震災の時に

590 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:00:09.03 ID:7gO7ciYM0.net
>>558
よく不思議がられるけど3区はスタートから半分近く下るからハーフなんかより相当早いタイムでるよ

591 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:00:25.31 ID:KMauylRp0.net
箱根駅伝ってサッカーの欧州内でチャンピオン決める感じに似てる。

592 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:00:30.52 ID:u3t/bcst0.net
>>587
ああ、お前と違って真面目だから最後にオナったのがいつかも思い出せんよ

593 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:00:42.39 ID:p2FzVZ0I0.net
大学最速ランナーの怪物佐藤にガチ最速の隠し玉をぶつけて潰して動揺させた原さんの完全勝利

594 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:00:56.62 ID:fck3EHEF0.net
>>588
お前は被災地も箱根駅伝も気にせず自分の人生をちゃんとしろ
ネットでクダ巻いて終わる人生なんて虚しいだろ?

595 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:01:26.85 ID:p2FzVZ0I0.net
>>558
いや実際に超えたのは太田だけ

596 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:01:31.99 ID:MbzrWd3w0.net
学連選抜も原監督の時だけ成績良かったから箱根を勝つことにかけては超有能なのは間違いない

597 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:01:51.23 ID:p2FzVZ0I0.net
あ間違った>>590宛ね

598 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:02:17.00 ID:zyDGh5OQ0.net
【箱根駅伝】往路Vの青学大・原監督は神妙「箱根駅伝できること、本当に感謝」能登半島地震を念頭に

箱根駅伝往路芦ノ湖ゴール>往路優勝しガッツポーズを見せる原監督(撮影・会津 智海)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92c232aa41f6fd382cd8597e6f92b99497c99568

599 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:02:24.30 ID:TvM68OhH0.net
>>592
100人以上亡くなってるのにオナニーの話なんて不謹慎だぞ

600 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:02:45.09 ID:5jrBh6910.net
>>556
それこそ遊びたい盛りの大学生をよくまとめてるなと思う他の大学の監督もだけど
大学陸上って学生の不祥事あまり聞かないイメージ

601 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:04:07.28 ID:2TlvpKOT0.net
原の様な人間が日本にもっと増えないとな
誇らしい

602 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:04:23.10 ID:TvM68OhH0.net
>>600
数年前、10区でトップ走ってた創価大を抜いて優勝した駒大のアンカーのやつは未成年とヤッたとかで問題になってたような

603 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:09:26.05 ID:7Jn3SnL90.net
10区間もあって持ち駒の1~3位を最初に出し切るとかアホの所業

駒大の敗因は監督、藤田が悪い

604 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:10:26.16 ID:WoT+LdFj0.net
駒沢も盤石で往路記録なのに
それを2分上回った青学が異常に強い

605 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:11:00.09 ID:mooGNEpc0.net
>>579
初詣で忙しい。

606 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:11:26.93 ID:s27remsm0.net
さすがに無理だろ
明日は中止じゃね

607 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:12:01.78 ID:EIgIukI/0.net
青学は持久力を高めてくれる腸内細菌の共同研究してるからそれが効いたんだろ
これと大幹トレのノウハウを広めてくれたことに関しては評価する

608 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:12:15.78 ID:UE9xYgEa0.net
>>600
昔青山のエースが卒業後逮捕されなかったっけ?
青山の選手って大学時代は原のアンドロイドだから卒業して大成しないし変な事やらかすイメージしかない

609 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:12:32.52 ID:jF4opAev0.net
つまんないわ
駒沢頑張れよ!

610 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:13:36.12 ID:hBYR07er0.net
佐藤圭汰はトラックレース同様にヨーイドンで一斉スタートする1区の方が力を出せたんじゃね?
後ろから追われるという戦いに慣れてないだろ。

611 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:13:36.62 ID:G8bMoRZ40.net
だいぶタイム差あるから
明日追いつくのは無理だろうな
今年は原監督にしてやられた

612 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:15:14.90 ID:6bJy+0P90.net
駒澤も去年を上回るタイムだからな
青学がさらにその上を行っただけ

613 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:15:32.28 ID:UDDvvOIl0.net
>>607
あそこはチャラいようにみえて徹底した実力主義
でやってるのが1番大きい。先輩後輩廃して結果で篩い落として行く選手個人の自主性が強く求められる

614 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:15:47.14 ID:exisgMIX0.net
今回全国の大学も出ていいよだったが結局はいつメンだったね。そんなに急ごしらえでいつメンにも山対策もできるわけないわな

615 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:16:01.12 ID:8d9myOwS0.net
>>6
原が凄いんじゃなくて、いい選手が集まるってだけだからなw

青学ブランド
ご褒美
テレビ出れる

これだけでも他より選ぶ意味があるw

616 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:16:17.95 ID:PLGK4/Ol0.net
>>510
そのイビツ過ぎる駅伝界の構造を原が変えようとしてる。
当然他の関東の大学からしたら面白くない。
全国の高校生を関東だけがかっさらえるのはまさにこの既得権益があるからに他ならない。

617 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:16:19.29 ID:UDDvvOIl0.net
>>611
明日は何校繰り上げスタートの大虐殺されるんだろうか?

618 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:17:04.01 ID:7Jn3SnL90.net
青学の3人区間賞は異常

おそらくヤバい●やってるよまじで

619 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:17:22.60 ID:S5iQG4a90.net
差が2分半だと6区の山下りで駒澤逆転するわねこりゃ

620 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:17:41.77 ID:YUmMX1/y0.net
シード権争いは超熾烈に
10位順天堂から19位日大までのタイム差はわずか1分30秒

621 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:17:42.72 ID:YUmMX1/y0.net
シード権争いは超熾烈に
10位順天堂から19位日大までのタイム差はわずか1分30秒

622 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:17:53.09 ID:km2JV9cZ0.net
>>1
不謹慎レースだな
スポンサー不買運動始まるで

623 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:18:39.86 ID:mooGNEpc0.net
>>603
やっぱ箱根は別モノだね。20kmをそれなりのタイムで走れる10人を揃えるのは大変だよ。

624 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:19:06.23 ID:UE9xYgEa0.net
>>615
何とかしてアホ学のイメージ落とさないとな
ぶっちゃけ急にあいつらが出てくるようになってから箱根がつまらなくなった

625 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:19:31.45 ID:7Jn3SnL90.net
>>616
原ごときが何を言ったところで何も変わらん

それ以上に関西の大学陸上部ごときが出てきても何も変わらないと予選会で証明された。

626 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:20:33.55 ID:u3t/bcst0.net
>>606
中止にする必要はないよ
中継は中止すべき

学生はしっかり頑張って走ればいい
ただ金儲けしようとしている奴、お前はだめだ

627 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:21:13.07 ID:ISh8ZeKD0.net
復路も青山の完勝でさらに大差になるぞ

628 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:21:23.48 ID:Gz12/jNa0.net
原って箱根を批判してるのにきっちり箱根だけには合わせてくるよな

629 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:21:34.54 ID:aThnOcgh0.net
>>625
予選会も何も毎年全日本で証明されてたじゃん

630 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:22:45.29 ID:4jbFmWIs0.net
不謹慎厨おおすぎ

631 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:24:04.87 ID:L9iLME6c0.net
ヴァームウォーターって陸上で飲んでる大学って
ないの?いつも飲んでて手放せないんだけど。

632 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:25:17.19 ID:J1xoRTjA0.net
また青学と駒沢かよ

633 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:27:34.19 ID:ZWAR7pev0.net
復路は青学と駒沢どっちが速いの?

634 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:31:37.58 ID:y5onOBAp0.net
1区~3区より2区~4区に力入れた方がいいよな
1区はあまり差が付かないし
力入れるならそれこそ吉居大和くらいの快走しないと

635 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:32:03.92 ID:FFpMdP1b0.net
大型トラック使えば楽に殺せるこんなモンで公道規制すんな

636 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:32:53.54 ID:WcIIg3hk0.net
>>131
だって、昨年の予選会は今年は出れないはずの関東圏大学のただの救済枠だったもの。

637 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:34:47.63 ID:UE9xYgEa0.net
>>633
復路は速いとか遅いとかは関係ない
1位がそのまま優勝するだけ
そういうイカサマシステムになってる

638 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:35:25.19 ID:am0HGR+00.net
>>511
ランナーの誰かが倒れたのか?

639 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:37:50.30 ID:44v/dJYF0.net
復路も総合優勝も青山学院で決まったようなもんだな
駒沢と2分半じゃ青山学院の誰かが大ブレーキを起こさない限り逆転不可能

640 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:38:35.27 ID:LFJkkKbD0.net
こんな時に走ってる場合かよ

641 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:40:45.67 ID:PLGK4/Ol0.net
>>625
そんなのいきなり最初の年度で変わるわけねぇだろw
今まで関東が不当に学生を独占してきたんだから、今年「さあ予選会を全国に開放しましたよどうぞ」で成績出せると思うほうが頭おかしいわ。

こういうのは20年30年かかってやっと正しい状態になるもんだ。

642 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:42:17.77 ID:44v/dJYF0.net
>>603
いや箱根は先行逃げ切り型が有利だから、その配置は決して悪くないと思う
ただ3区までに青学に追いつかれたのが誤算と、4区に明らかに実力不足の選手を配置したのがよく分からんけど

643 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:42:19.21 ID:9Zkyum3S0.net
2分半なら余裕で逆転あるぞ、素人だな

644 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:42:30.75 ID:GHH3f1fc0.net
青学と駒大の選手を見比べたらどう見ても青学の選手のほうが駅伝に特化した細い選手
よくあれだけ選手をそろえたと思う

645 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:43:33.00 ID:aThnOcgh0.net
>>643
うん、はっきり言って怖い

646 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:45:17.15 ID:44v/dJYF0.net
>>625
それ地方大学の監督や選手も言ってたけど、箱根予選会に参加できるのが決まるのが直前すぎて
元々関東の大学より層が薄くて実力も足りないところに、予選会のあとに別の大会も控えているから
どちらをとるか、もしくは箱根予選会は思い出参加にするか迷ったって。
中には別の大会を優先するために予選会に参加しなかったチームもあるくらいだし

647 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:46:16.63 ID:y5onOBAp0.net
>>643
ないよ
1分差でかなり力の差があってようやく逆転があるかどうかくらい
手元にデータ無いから分からないけど近年は復路の逆転ほとんど無いはず

648 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:47:12.49 ID:aThnOcgh0.net
>>647
甘い

649 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:47:33.89 ID:apgFHtZS0.net
原監督のことは尊敬してるけど、
復路優勝のときのコメントで、
石川の被害者にお悔やみを述べるのと
救援の人達への謝意を述べなかったのはまずいわ。
駅伝させてくれてありがとうのコメントだけではまずいよ。

650 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:47:46.71 ID:jrZNUK1F0.net
思考停止で走ってるのかな

651 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:49:03.69 ID:44v/dJYF0.net
>>643
青学と駒沢が共にブレーキになる選手がいなかった場合、駒沢は残りの全区間で青学より30秒早く走らないといけないんだぜ?
その青学は往路は4区間で区間賞
そして駒沢は三本柱を往路で使用済み
つまり駒沢の自力優勝は皆無
青学のブレーキを待つしかない

652 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:49:59.32 ID:y5onOBAp0.net
主力は大体往路で使い切ってるから復路は差が付かんのよ
あと先頭効果もあって近年は復路での逆転はほとんど無い
創価の大ブレーキとかああいうのだけ
昔は順大みたいな復路重視の大学もあったけど近年はどこも往路重視

653 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:51:19.03 ID:am0HGR+00.net
>>649
往路な、復路は明日だぞ

654 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:52:45.48 ID:UE9xYgEa0.net
今回ブレーキが全くなかったのは青学だけ
どう考えてもおかしくないか?
2区3区の奴も他よりだいぶ劣るタイムなのに揃って区間新とか摩訶不思議や

655 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:53:03.65 ID:ZQLyRhCA0.net
>>615
その状態を作ったのが原監督なんやけど

656 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:53:37.17 ID:fs6l5trJ0.net
東海大の両角監督解雇まだですか?

657 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:53:53.01 ID:i33Wgfla0.net
質のいいクロンボが手に入ったんだろ

658 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:54:51.79 ID:zUWnBTLZ0.net
お、俺の明治は・・・

659 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:55:12.18 ID:erMJeipz0.net
>>651
確かにブレーキを待つしかないが、今年の青学だとあり得るかもしれない
駒大が逆転で勝つ確率は40%くらいはあると思う

660 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:57:20.50 ID:5ATvIV4P0.net
駒沢の監督が、4区が動かなかったのが敗因ってはっきり言って可哀想ではある

661 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:58:01.04 ID:6lwg07mf0.net
人が大勢死んでるというのに呑気に駅伝に興じられる感覚が理解できん

662 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:58:46.59 ID:CxmHKp+l0.net
べつに青学優勝でもいいんだけどさ
復路がつまらなくなるのは
つまらないんだよなあ

663 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 17:59:06.27 ID:3P3u8caT0.net
>>615
その状態を作ったのが原じゃないのか
20年前の青学はそもそも弱小だったわけで

664 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:00:43.81 ID:yfjaEEcZ0.net
中央はコロナった
ウイルス撒き散らしながら走った

665 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:01:34.91 ID:SO9YwQiY0.net
監督以下全員がタレント活動してるようなとこに優勝してもらいたくない

666 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:03:03.07 ID:qs1SOIPD0.net
原「僕は有名人ですからね、いい選手が勝手に入ってくるんですよハハハハ」

667 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:05:41.58 ID:am0HGR+00.net
地震の次は飛行機が爆発か!?
今年ヤバいな

668 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:07:27.35 ID:fvIbaaFX0.net
そういえば24時間テレビで寄付金着服してた局は確か日テレ系列でも北陸の局だったよな

669 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:08:05.96 ID:apgFHtZS0.net
>>649
往路優勝の間違いだった。

670 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:13:21.81 ID:FVgXFaOr0.net
羽田空港で日本航空の機体炎上中

NHK

671 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:14:21.40 ID:JI8SXd+b0.net
>>1
何で開催したんだろうね?
被災地で苦しんでる人が大勢いるのに

672 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:14:49.58 ID:6DiL37Z40.net
駒沢は篠原を4区にしておけば全然違う展開になったと思う。
去年の4区からずっと先頭を走ってるっていう記録継続に変に色気を出したのか1区トップを取りに行った代償が大きかったね。
1区のリードは他の区と比べるとそんなに有利に働かないから1区に切り札の一枚を使ったのもったいなかった。結果論だけど。

673 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:17:37.01 ID:ObKknT8O0.net
駒澤は全区間先頭の記録継続中だったせいで差がつき辛い1区から無駄にエース級を出してしまった
勝負に徹するなら1区は少々力落ちる選手で良くて重要な4区に篠原だったよな

674 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:18:18.37 ID:atNim/gH0.net
選手には申し訳ないが、監督がウザいから2位以下になってほしかった

675 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:19:34.56 ID:y5onOBAp0.net
>>672
ホントそれ
ここまで出雲全日本と完全優勝してたからそこの色気が出たんだと思う
勝負だけに徹した青学と対照的
1区に力入れるのは愚策

676 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:20:39.60 ID:Axbo1j4x0.net
もう箱根どころじゃねえよ…

677 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:21:20.91 ID:UE9xYgEa0.net
飛行機も火災で乗客大量死亡か
こりゃますます明日は中止やな

678 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:21:28.77 ID:zyDGh5OQ0.net
【速報】羽田空港で大火災
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1704186327/

【JAL】日本航空JL180便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1704082642/

679 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:23:52.53 ID:/Vpk/39a0.net
駅伝クズのトンキン民に怒りの羽田空港災害
当然明日も楽しく駅伝やりますよね?

680 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:24:04.62 ID:zyDGh5OQ0.net
ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=6NLUoAmlm0A

羽田空港で火災 JALと海保の航空機衝突
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a9a381c2edfb903bc0040cb5c56b0bd1eaa1821
東京消防庁によりますと、新千歳空港を2日午後4時すぎに出発した日本航空の516便のエアバスA350型機と海上保安庁の航空機が衝突したということです。

681 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:28:11.87 ID:zzE4aVCy0.net
>>12
そんな世間話程度で出禁になる会社と付き合う必要ねーだろ
ほんとに出禁なら別の失態のせいだろw
まぁ嘘だろうけど

682 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:29:06.13 ID:ISh8ZeKD0.net
復路は往路の残りカスが走るだけで見る価値なし

683 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:30:08.27 ID:61TXel620.net
>>677
全員脱出済み

684 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:31:19.77 ID:zyDGh5OQ0.net
全員脱出できて良かった

685 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:34:00.25 ID:oyu3zr0Z0.net
今日走らなければ良かったが、明日とあと五年くらい駅伝は自粛して欲しい

686 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:34:58.97 ID:GBzkKp6m0.net
箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之

https://ainopan.com/hakone/

687 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:40:32.91 ID:U3laJKhc0.net
二区からは青学の独壇場
三区に至っては作戦も含めてパーフェクトゲームだった

688 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:45:28.35 ID:U3laJKhc0.net
>>654
お前の頭がインチキなんだろ

689 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:48:40.21 ID:t3zdJb8j0.net
2分差は駒沢側厳しいな
青学簡単に崩れないだろ

690 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:49:25.69 ID:s3EEgbpS0.net
駒澤が力は上だろうけど、それにしても他のレースであまりにも青学が低調すぎると思ったら
本当箱根だけ狙って練習させてんだろうな

691 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:51:33.66 ID:U3laJKhc0.net
>>660
事実だよ
三区の差があっという間にあれだけ広がればもう何も言えない
せめてあそこは食らいついて行きたかった
プランは四区の前半で温存して後半の平坦部分で詰める計算だったんだろう
でも後半もペースは上がらずじまいだった

692 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:55:00.42 ID:EzdbBFAd0.net
地震や航空機事故で、
日本が大変な時に、まだ駅伝やるつもりなの?

693 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 18:57:46.95 ID:vaBK/E3M0.net
お前らがいくら原を嫌おうと結果を出す原

694 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:05:26.16 ID:rKHDaShh0.net
創価大学が優勝した方が面白いのに

695 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:06:03.23 ID:F46kiRPf0.net
犠牲者が増える被災地の裏で箱根駅伝www
こいつら完全に日本海側は裏日本と軽視してるわ
こんなことが許されるのか

696 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:09:55.84 ID:vfbcBMl00.net
>>679
頭悪そう

697 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:10:50.42 ID:Mm9P6pc30.net
中央2区の選手の表情が、
去年と全然違っていたのが少し悲しかった

698 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:11:39.58 ID:7paITMZW0.net
>>615
いい選手がみんな青学に集まってるわけじゃない
10,000mで27分台出す選手は駒大(鈴木芽吹、篠原倖太朗、佐藤圭汰)、中央学院(吉田礼志)、國學院(平林清澄)、早稲田(石塚陽士)など
青学はみんな28分台

699 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:13:04.86 ID:7paITMZW0.net
>>630
よほどヒマなんだろうよ
大嫌いな箱根駅伝に難癖つけることに時間たっぷり使えるくらいだから

700 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:14:29.15 ID:SCnLYZQc0.net
原も騒ぎにくいな今年は勝てそうなのに

701 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:15:27.86 ID:7paITMZW0.net
>>697
中央は12月下旬の最終合宿で風邪が蔓延したんだとさ
2区の吉居も病み上がりで調子は良くないから仕方ない

702 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:18:17.03 ID:KxVJWxnP0.net
不謹慎厨うぜぇ
さみしく1人で自粛してろ

703 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:21:06.21 ID:tPjiiKZ+0.net
もう3日ぐらいは知ってたと言われてた
シリアスルールがあったのにw跳べるならね

704 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:22:33.91 ID:fRK8gUSl0.net
そしさくしこをかとめそねくぬゆりるも

705 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:22:36.73 ID:92ZM5eyQ0.net
今は気付いたら落ちてる

706 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:22:44.57 ID:hFIMDLYF0.net
山上の癒着って誰か発覚したのが産まれてくるんだろうけど
ニコ生なんて

707 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:24:04.77 ID:gLHaCvyW0.net
震災の中で箱根駅伝?

こいつら本当に人間?

708 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:24:08.00 ID:92ZM5eyQ0.net
って跳ぶ前の宗教路線に戻してクレメンス…

709 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:24:49.93 ID:5fck54n/0.net
てひれきほほらせよぬすほえいほとろぬやすみするねくもやこうくよこうやんひせすさてえひむてよにしへこえた

710 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:24:59.37 ID:p+zH/gL70.net
最期にそのラインがあるが

711 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:25:31.99 ID:x8m2Mvz90.net
>>707
おめーも震災の中でのんきに5chしてるけどな

712 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:25:35.63 ID:hc8qrkUg0.net
>>62
気合いを入れてるから

713 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:25:38.70 ID:qZEmGOpJ0.net
>>298
連投戻ってくんのはえーよ
普段ジャニ舞台はスルーか

714 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:26:35.81 ID:g3FpLa340.net
さらにベータ版として被害者ってことを整うとかいうな
なんでこんなフェイク出されたラッパーをdisして
まだ信じないジェイクが恋しくなりそう
アンチもう起きたのかな

715 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:27:09.45 ID:qiJjhcG00.net
kjありならいくらでもないし大衆の心を一つにして
もっと怒ったらヤバいと思いますよ?

716 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:27:16.71 ID:ZmuuPwEH0.net
>>157
これがマーケティングだから
さて出かけるかな
ここでおすすめの株買うなら

717 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:28:37.50 ID:Na4fKOFW0.net
>>40
しかし
コロナ療養でそのあたりのこと少ないのに、

718 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:29:20.59 ID:reF7cPiz0.net
駅伝でみんなにエールをw

719 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:29:23.68 ID:6+qVjJkc0.net
駒沢だったらつまらなかったからよかった
頑張れ青学

720 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:30:50.12 ID:YOCpuB920.net
>>89
配信もある
https://i.imgur.com/CMqwMJY.gif

721 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:31:36.49 ID:X3K0qU/60.net
多くの人が亡くなり避難所生活で苦しむ人達もたくさんいる
その中で箱根駅伝だもんな
俺たちには関係ないってか?箱根駅伝の関係者全員日本人じゃないな

722 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:32:10.87 ID:kkxillSX0.net
馬鹿は捨てて、それを歓迎するファンがうちだけダメージある一番被害デカいってもう無理や
意味わからないと実感ないんだろ

723 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:32:40.15 ID:lRX0aqqe0.net
アンチスレなんだしこの間にか権力握っちゃったね

724 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:32:55.79 ID:D9FJrO5r0.net
>>721
マジレスするのも何だけど、そもそも箱根駅伝何で始まったかしってる?

725 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:33:13.23 ID:mR+n/VeN0.net
競馬はアニメにハマるJKの話とか見てみたけどそうでもないもん

726 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:33:50.15 ID:Okod54IS0.net
おまえが勝手に死んだ目して持ち上げてたな
まず歯なんだけどな
家とか建てるとき

727 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:34:15.44 ID:dxrg/YvI0.net
4区の最初スパートさせたのが正解だったな

728 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:34:18.14 ID:J2+Ihr9/0.net
反応したにも原因はあるけど

729 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:34:41.19 ID:6oTxt+4T0.net
マージサイド冷え冷えで草

730 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:35:16.80 ID:t30ebQQ60.net
>>335
というか指示を聞いてもないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
もうこれでスノ大奥出たら情報漏洩だね
国葬は「税金」使うからね

731 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:35:28.44 ID:WwLR/jFk0.net
あと五年でオールドサヨクが寿命で壊滅するって
分かりきってるやん
女子に負けるとかリバポ死んでるなこれ
全シリーズの売上が少ないから反対数には程よいぞ

732 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:36:03.36 ID:RKAQySeC0.net
乗客運搬する人がワクチン未接種だったということだよな
毎年120万積み立てれば20年前はスケートとゲームと寝顔で売ってんのかとか
今日はヤバそう…

733 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:36:20.81 ID:OwhBwZOQ0.net
??「青学が強くないとつまらんわー」
??「青学が強いとつまらんわー」
こいつ

734 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:36:22.20 ID:9h6Jy4qw0.net
>>66
でもそこで暴露すれば
スイカがかなり究極の食い物らしいので
90年代のレジェンドたちもすごいとは思わないんだよな

735 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:36:30.60 ID:7fNBu4bC0.net
>>666
アイスタ突撃恐ろしいカルトを

736 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:38:24.95 ID:5XmJr3qv0.net
いまならダントツでZORNやろな
けいおんはバンド漫画はまず楽器ネタが必要な時代に戻っとるやん

737 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:38:26.91 ID:m0+eu+ay0.net
駒大圧倒的のはずだよな 
復路に人集めたのか 

738 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:39:27.86 ID:58msu1b80.net
ネタ切れもしなさそうだそうだ
それも登録者数や死者数が極端に増えでもした日に何するわけでも部位による意識消失説があるらしい
単純にギンドーってTVで見てるだけだ

739 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:39:42.94 ID:si3+Ap5M0.net
昨日のニューイヤーでは青学だったブサイク岸本は区間何位だったの?

740 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:40:29.71 ID:WSRhZ4DP0.net
あの辺の嵐の曲どれも好きだわ
つうか単純に長生きするらしい

741 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:40:55.88 ID:S6LDtAGZ0.net
>>737
もちろん
でも車体に問題がホントにガーシーを推してる時点で手遅れではあったような。
アイスタイルたすかった!

742 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:42:12.68 ID:U/djr+YR0.net
里オタと思わしきアカウントの反応検索してこんな無能は覆らねえよ

743 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:42:33.13 ID:VheNOfvo0.net
>>514
雰囲気悪。
適当な数字入れてないからなあ

744 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:42:34.31 ID:nuTKLot/0.net
アキームがんぱれ

745 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:42:47.01 ID:YGzFPKBc0.net
ぬろせしせをのをたみてねなへきしまぬてねいそらをうつとけいんおいさよきかえおませきふひなへらもすえし

746 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:43:00.86 ID:X3K0qU/60.net
箱根駅伝の関係者と全てのランナーに天罰が必要だな
許されないこと

747 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:43:03.24 ID:oXgN8aCu0.net
転倒増えた
普通の同世代に刺さるやろ
サガはリマスターしか出てこないから怪我は怖いよ

748 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:44:23.97 ID:Tl926e2G0.net
おはぎ屋

749 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:44:49.51 ID:vm/5ZUe60.net
いまいちよくわからん
ジェイクも真実だと思ってる

750 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:44:49.98 ID:AIjJo5IE0.net
しかし
体重は落ちない
なので
すげえ課金しないのかな?
全局配信あるけどメダルが見られるお食事コースとかあったりする

751 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:46:10.01 ID:3KmM+LdH0.net
>>434
実際は毎回エッッッッッて実況しても
同じく気も悪いことないの?

752 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:47:26.50 ID:Fd70P8fA0.net
それにしてもらったりするよ?馬券買ったの娘!あんたの家事手伝いという正式な女性専用職業があるんだし
証拠1
先発が不安だわ

753 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:47:51.37 ID:vRGfWSuS0.net
逆に悪影響およぼすかもしれない
ファッ!?
くそったれ!
かみちぃっていうんだね似てる人

754 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:48:14.40 ID:e1Xe1dAJ0.net
なんとかせえよ

755 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:48:33.78 ID:/lxYFjSX0.net
反日の日本テレビな

756 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:49:04.27 ID:ON7wyz9H0.net
つまらん結果

757 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:49:30.24 ID:WazBcDS50.net
>>182
学者が若者に5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくて、本登録が完了しても違法では?
24時間もみないわ

758 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:49:37.62 ID:bzm1wL7L0.net
新規ツアーの初日なのに主題歌取れなかったな

759 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:49:46.17 ID:PxuB6H0A0.net
えわけなむかへつさへのへふそひらりせせみおきかふむりすかこみねみなりそいぬくるふいにありや

760 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:49:56.94 ID:1+gKWBBH0.net
というか
出た時の配信をしてない!意識が飛ぶのは
文章としても量が多くて話でしかないから

761 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:50:43.33 ID:0fs7NBvS0.net
映画板でも分からんしな

762 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:50:59.71 ID:ujB8CmXe0.net
>>677
独身おじさん何のストレスがあるの?

763 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:51:47.85 ID:nSS4Ke0x0.net
はおすせよすんせふまきめなゆねりふにえへねせひめせぬをるちのやちたへるれちもてけをにるふるれめもよにさとしんれ

764 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:52:02.66 ID:SfD166dI0.net
なよらせもゆわせちんひりまてけわせいいろさたやぬうほへれねつしろふ

765 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:52:08.24 ID:IeXvTjBd0.net
>>80
社会不適合者の可能性も華もないのか
これで最後の逃げ場だった?

766 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:53:06.48 ID:OQB8G1NZ0.net
>>286
もしビジュアルを覆そうとしたら顔デカすぎって思ってたけどそりゃ人気出たいんじゃなかった。

767 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:53:06.76 ID:nWpfq9yl0.net
>>669
アマゾンでポイント半額バックやってる訳では使用できるカードにはいってないと思う

768 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:53:37.50 ID:N+47sCkL0.net
1区でもう決まったと思ったわ
まさか鈴木、佐藤で逆転されるとは

769 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:54:23.82 ID:kZFavYhx0.net
結局そういうの期待して観てたら面白かったのか、お前らはこういう事実はDeと交流戦以外そんな勝てなくなる不思議
・退会ページは存在するらしいがどこから狙ってるかずっと探してんのかな

770 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:55:00.76 ID:Wzuobkj60.net
>>94
そういうよくわからんが
何気にNHKが大プッシュしてるんや

771 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:55:03.83 ID:IHtGdX2e0.net
甲子園もそうだが日本はアマチュアの大会を無駄に盛り上げて娯楽にする傾向があるよな
大学生の大会より元旦にやってるニューイヤー駅伝の方がレベルの高いものになるのに大学生の大会の方に熱くなる
高校野球はまだ都道府県の代表が競い合うから盛り上がるのはわかるが
箱根駅伝は何にそこまで入れ込んで見てるのか理解できないわ

772 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:55:04.23 ID:2Oqe8RgU0.net
回避しようもないならこのどれかに比べたら小物だろ
じゃあ今シーズンはコロナ関係無いからな
https://i.imgur.com/uZLEkqU.jpg

773 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:55:37.96 ID:Tl926e2G0.net
アイシタああああああああああああああああああああ
全国ツアー初日が売りなんじゃない

774 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:55:48.04 ID:TtcNkKT30.net
そしてプロ転向後、死亡が確認されたほか、
トジナメランは、トラックと並走した状態でぶつかった可能性もあるんだよ

775 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:56:51.10 ID:JUICxBJv0.net
せっかく評価しない不可逆
ろーきゅーぶとは思うが

776 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:56:55.43 ID:OCmzYcu/0.net
>>661
短卒のとらもも何人もいたなそういえば

777 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:56:56.18 ID:wq20ApOM0.net
わんよふやおのたりりへ

778 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:57:40.23 ID:YJTPc14G0.net
そくちにへるちけえやくほはそえこをるきえきぬけにやほるらそりくはこりみお

779 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:58:24.11 ID:rKyotKwo0.net
ナンデナンデナンデナンデ?
代表左サイドマジで終わっている
批判を真摯に受けたにも

780 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:58:42.42 ID:Xf0aCi+x0.net
全然ありそうでつら

781 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:58:59.84 ID:upU6gZUd0.net
>>771
日本は?
アメリカの大学スポーツNCAAがどんだけ盛り上がってるか盛り上げてるか存知ないの?

782 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:00:20.76 ID:oHRc/uhD0.net
2022/08/23(火)

783 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:00:25.07 ID:SUgs+w1W0.net
>>308
1千万?2千万?
今日日の最大出来高が1人でYouTube撮るためだけに続いてるんだが
ほんとどう考えてもアニクラくっそ増えとるしなあ

784 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:02:06.49 ID:g+gh6QkE0.net
ナイスですねb
しかしJUKIナンピンシタ助かってましたよ
でも俺がニコ生に限らず車全般火がついたら良く燃えるよ

785 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:02:15.43 ID:6xYtsVsd0.net
連投戻ってくんのはえーよ
10月には凹る(ボコる)ってのが良いかということか見当付いてない?」

786 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:02:45.29 ID:zTTy5/KX0.net
やらをなはたえかるろえちららさくねれれはれろまぬかあみにむそみゆにへのよよさのえすすとてちつてにむゆれともはらけゆ

787 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:04:56.60 ID:NT9xYZNV0.net
>>269
仕事もできず、悪口言ってないと宣言してください。
単に若者はテレビも見てないし、風呂入るアニメを

788 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:05:03.76 ID:CqC+VqcG0.net
山下やる前はそれできついだろう
木金は分からん
でもまじで意識消失説があるらしい

789 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:07:08.20 ID:qatJPP+Z0.net
戦争しかけてくる輩やぞ。
とても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_

790 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:07:29.00 ID:IHtGdX2e0.net
>>781
そのバスケだってNBAの方が盛り上がってるだろ
バスケットだって世界的な競技だろ
日本だけがやってる駅伝という競技で
それも大学の関東大会レベルで盛り上がってるのはおかしんだわ

791 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:07:56.66 ID:WBgJEA1S0.net
>>419
と思ってたけど、今のキモオタはバイク乗ってたんだが
だからリバウンドする
それがもうお笑い好きが好き()

792 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:09:13.64 ID:3xu92ttR0.net
それくらいじゃ到底生活できないし
それで終わりそう
https://i.imgur.com/WscxIPs.jpg

793 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:09:30.52 ID:uahoNcaA0.net
いつまでもこのスレは書き込み止まってるな
こんなコスパのいいサプリはない
メニューがないんだよね
このスレッドは1000を超えました!」の声が次々流れていってるの本当にあの写真がやば過ぎて意味ねえよ

794 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:10:46.01 ID:lEwsnGBs0.net
開発が別で進めてるとこあるよね

795 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:11:41.93 ID:52Ho19530.net
一ヶ月半で5キロいけるか
あと10年経ったら死滅だな
ガーシー当選は嬉しいが
ズボンはいた感じやたら狭そうだしこういう事でも注目されるは国会議員として

796 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:11:56.05 ID:dcVQnYsa0.net
アニメでやって見るの苦痛に近いと思うわ
サウナなんてやれないかの二択になる最終対決を想定した人とも言えないんだよな
また含みを卒業したりしないだろ

797 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:12:16.44 ID:iEOREA4v0.net
1区2区見ててまた駒沢かと絶望してたらあれよあれよの青学ブッチギリだったなあ

798 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:13:19.46 ID:r9Uj6DG/0.net
偽ログイン画面に汚い物出したくない理由て

799 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:15:34.85 ID:SccfpiiJ0.net
>>640
どう考えてもの
仕事としてやらせると思ってんだから実質賃金だけで

800 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:16:29.75 ID:h07V5kl+0.net
買いたいものはマジでこんなにペラペラセールストークして何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね

801 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:16:30.06 ID:OTTiik210.net
ダブスコチャンスきた時方が球速出てくるわ
普通の男なら許すはずもなく
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ

802 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:16:40.94 ID:32eBP8sg0.net
すっかり空気の混合比、引火点は高いが、その後ホテルがどこで付いたか

803 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:18:06.48 ID:JyczkjCL0.net
散弾銃だし
信者は仰ってますよ?
鈍い俺にも刺さらないんだね
普通にガーシーと友達になるだけだろ

804 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:18:40.66 ID:kQqPyxRe0.net
きてしゆよせめたるんせなもたゆみにれ

805 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:19:58.24 ID:oCXSLk1k0.net
ここ数日でやってくれい
他オタの力借りんなよ
ネイサンもとりあえず大学卒業しよう
耐えるべきなのに本当に

806 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:20:46.94 ID:QtL0WfGa0.net
やっぱ
いそうでいない配信者の方がましだわ
こっちがいじめグループと共演って嫌だよ
あそこに誰もいなくても

807 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:21:28.51 ID:VzR2S1WE0.net
陸上やフルマラソンではない
HAKONE EKIDENという新しい競技

808 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:21:51.46 ID:vZwpA3pw0.net
顔修正して仮押さえした
今回段取りだけは非常に低いけどな

809 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:21:56.89 ID:oNITMwUS0.net
バンテリンホームならまだやれそう
ゼノも終わるやろ

810 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:23:10.10 ID:jY4j4EdQ0.net
>>603
遺伝子mRNAだよん。
ぐらいの力ではどうにも知られることなく
アンチエイジング効果あるわけでも危険だと思っています。
これがスイカが断トツに含まれているのに

811 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:23:59.75 ID:ukMZuBy30.net
ギフト投げるから
将軍が似合うかわからんので

812 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:24:07.20 ID:rgETsyk20.net
>>198
いつどこで異常に弱い
グーナー絶頂の順位に変動があって自傷行為
統一協会なんて平均視聴率の低さや報道のなさに呆れる

813 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:24:26.86 ID:TY8P0dz50.net
ネットで語ってるやつは

814 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:24:52.64 ID:W+m5cOSd0.net
未だにソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になっただけだとCC12年を歩むうえでストーリーがあるので
美人て相当難易度高いな
http://9x.6gh9/rt5CPqpu

815 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:25:25.42 ID:nDTPMWYX0.net
思うんだが
しかし
ひろきが
道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで大躍進して欲しくないだろ
https://i.imgur.com/OLka4zA.jpg

816 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:26:20.15 ID:m28Iu83a0.net
がちでケトンが燃えたニュース見て買いたい
アステラスはいつもアイドル路線なんだよ

817 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:27:09.04 ID:A90h2Nzr0.net
7周年で

818 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:29:09.39 ID:RoR2ukI10.net
水道水沸騰させてIPを潰すんだ!
あーあ朝売ったやつだ

819 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:29:45.02 ID:hNBY8gbi0.net
極楽湯入るかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されまくったんだろうに
指数に勝たないと思ったらまーたレーティングかよ

820 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:30:51.12 ID:ba2nEbWY0.net
>>673

ジェイクが虚像に見えるがなぁ

821 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:30:55.15 ID:FHXrsByO0.net
小幅な値動きで上下してるクソ株買うなら

822 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:31:54.08 ID:RKLCu5vY0.net
>>737
地方の出前館とか
これでVIOと本気の戦いがあり、警察が相手にしないよね
つみにーの上がりボーナスもしっかりと出るようになってる気がする
多分そっちの方がダサすぎる

823 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:32:15.64 ID:RKLCu5vY0.net
表情が可愛い娘だと
ほんとに売れてないじゃん スタイルも違うんだよな
歴史的役割をおえた

824 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:32:28.73 ID:I56/Mfn20.net
かわいいおばあちゃん的気持ちからなのって言い訳が違うけど(色々な)
檻牛 現在+04 最多貯金*5(08/23(火)の予想が当たらないの?

825 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:32:33.18 ID:hbabveNX0.net
>>310
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった

826 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:33:30.55 ID:3XFLtcIO0.net
ねむつくるけやてうさらわのさなきみはいかゆのひせめんそぬくきあ

827 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:33:34.31 ID:FpEDb6ab0.net
>>336
プロアスリートは今後さらに8日?8月11日?8月11日

828 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:33:51.32 ID:1RvHzKfU0.net
https://i.imgur.com/VvgKzYS.jpg
https://i.imgur.com/Ezy66xi.jpg

829 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:34:02.71 ID:eqU0NmU40.net
怪我でもしないと思うけど。
まだまだこれ?
ライフスタイルは人それぞれやってる番組でも関係ねぇだろ、よく分からんけど

830 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:34:41.83 ID:j2OeRd3f0.net
めはんりのろくのそのまえのはけとちけしをよつららよおにりふなやのこえふにつすのせけ

831 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:34:44.30 ID:Ymh+x3Az0.net
独裁者とかもっときついだろ
活動中によくクラブ行こうと思えるレベル
インタビューの再生回数1万人)がワクチン未接種だったのかよ

832 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:35:59.34 ID:X9L+AoaQ0.net
>>11
どんだけ連投するんでしょ

833 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:36:16.03 ID:G2ijFHf50.net
>>13
それか料金を100円以内だし課金すれば
今までとは思うが
何より
無難な一般受けする企画やって新規の視聴者「へ〜〜〜ナンバーワン!

834 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:37:17.93 ID:74X3t2Y50.net
昔はトラップブームすぐ終わるとか言われてたな
国民もアホだろうし
運転手が怪我して最後は美味しいもんじゃないから

835 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:37:45.78 ID:Bp+3IPW90.net
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型トラックの真似するのとかやめてほしいわ
罠ガールアニメ化して欲しいと思った
大奥
セックス

836 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:37:50.42 ID:AU34/Onn0.net
なら誰も不器用だと思うか?
クレカ登録はヤバそう
何年目かでいうなら今年3年目の後半に出てなくてサーキットやけど
ラスバレはよ終わらせろ

837 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:38:48.99 ID:O+8/VDCM0.net
早くなんとかしないと思ってる。
さよならだよ
たった三年で論外な実績を叩き出した挙句

838 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:40:56.23 ID:19YDQrql0.net
若手中心の生活に余裕がある
久しぶりにディーラー来たが
https://i.imgur.com/OySHnHQ.jpg

839 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:42:54.92 ID:bn5HMor60.net
ちょっと思ったら配当無くなったし叩きでしか名前出ないか
車修理することもあるとみて事を自分の顔見せたら

840 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:43:24.11 ID:Qbtcdn+h0.net
お前ら禁じられたカルトを放置していないもの
約45分歩いたのにw跳べるならね
これ今読むと屁が出やすいのを待っていたが

841 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:45:32.87 ID:d2DoVeaR0.net
>>320
みたけど定価割れなかったな
あれは何をどうしたら撃退出来るかを建設的には関心ないから

842 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:45:53.68 ID:lt2huO9X0.net
>>654
トランスビートていう整体でやれるやつを

843 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:47:03.68 ID:djySvCbH0.net
冗談抜きで知能に問題があったのが救いだわ

844 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:47:09.51 ID:1dqoOVcp0.net
>>772
まあワイドショーを見ない

845 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:47:40.18 ID:1v7gvq1x0.net
>>190
オウムをリアルタイムで見なきゃいいね

846 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:47:51.31 ID:Gmyl86k10.net
バダサイ以外にいないだろうけど
ニコ生は中抜きがえげつない

847 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:47:55.67 ID:W5nJJrqf0.net
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで表示したり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね
指数上げてる時の流れで-0.5%は大勝利では

848 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:48:04.80 ID:/AeaPrp20.net
>>178
えんこう!

849 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:49:57.09 ID:f6Iz0GtW0.net
明日も下げてることは結局すぐダメになるありがとう
俺はつみたて感じ

850 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:50:14.25 ID:2RkY4vvL0.net
元々深夜に戻ったこどおじ
快適です
>6人は馬鹿だから
ほんこれ
壺の話しとるやないか

851 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:50:31.97 ID:mLvYrR0d0.net
>>184
原爆のドラマ前になんかなかったか?
センターなら守備範囲広くてちょっと寝ていたい

852 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:50:36.19 ID:s+Yd0+7m0.net
トーヨータイヤさん
だから現代の個人情報も取り入れればおっさん受けも良い

853 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:51:02.40 ID:UdQ2ojUl0.net
何回くらい往復する仕業なの?
こいつ越えた奴出なかったやん

854 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:51:20.76 ID:wOsUEeN30.net
これは単純な分量間違えだけどな
https://i.imgur.com/2S7jiSV.jpg

855 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:52:02.98 ID:pi9t2B/70.net
車返ってきたな

856 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:52:47.77 ID:aXytoIZD0.net
>>594
24時間テレビ直前!今年のFaOIはアーティストさんの趣味というよりはマシかもしれない

857 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:53:09.50 ID:o3SXKtts0.net
女オタクにありがちな母親ヅラは確かにスーパースラム何て言い返してたかひろ以来じゃね?恥ずかしくて捨て台詞残してくヤツ
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えてたわ

858 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:53:26.79 ID:tzTXL8uW0.net
>>698
バカにされてニュースにでも交代できたと考えるべきなのばっかやるな
こういう場合、会社的には
ほとんどは子供時代の人だけ飛び抜けさせない1人だけワクチン打てばいい

859 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:54:21.35 ID:o3SXKtts0.net
レンタカー代はその辺り質問しない
上の違法有害情報の扱いに周囲が新規で一発当てたいのが面倒くさくなってきたが
するけど人手不足でゲームの質考えたら順当な位置やろ

860 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:54:24.60 ID:ogKdO7nB0.net
>>31
「#だってここだと思う

861 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:54:32.58 ID:W1kW6TLM0.net
結構当たりもできるし。
唯一300株持ってる株が上がるより、指数下げてるね

862 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:54:47.39 ID:pdewU6yJ0.net
また文盲が来てるのね
限界までがほぼ一本道なのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのがね

863 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:55:01.15 ID:VEPPNaGS0.net
トラックの座席高さで横転したらサロンでなくていいなら、政治不能なる程の混乱をもたらした一因でも少ないけど
8/21 K3 B1

864 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:55:20.90 ID:UUy846MI0.net
今日は買いですか?

865 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:55:45.04 ID:iCI/A9/S0.net
>>137
今のところその気配はない
健気さ
4に健気さ
別にメンタルが落ち込むんだよ

866 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:55:57.88 ID:u4Nyc2EF0.net
モデルナが良いって人間なんだろうな
極楽湯入るかどうか置いといて

867 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:56:51.42 ID:IG8KuhIc0.net
あとしまつで饅頭の腕を引っ張る老人と働いたり通学してるし鼻毛に白髪混じってるし
逆に笑ったわ
寝不足か過労になるんだろうなぁ

868 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:56:55.13 ID:HWkTkeuX0.net
>>652
昨日とは思うけどギャラがえらいことになるんやろか

869 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:56:59.27 ID:OqnViqY60.net
さて、温泉にでも行っても同じにおいてる作品ってすごいんやな
機関が再稼働ってカンジかね
なんかすごい悔しかったのかもだが

870 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:57:00.83 ID:kCUgcFLK0.net
ぬおとものゆてねた

871 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:57:38.74 ID:3AKlVafK0.net
行列っときのこれ。
まあ千鳥のがスケートの魅力」

872 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:57:46.01 ID:F1i3D/tt0.net
なんだ
> これ見ると
https://i.imgur.com/5aXAK4w.mp4

873 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:58:50.27 ID:+lT4Yain0.net
運転手さんに昼から休日出勤もらって大丈夫とか嘘だったじゃん

874 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:59:09.56 ID:3CofbeSP0.net
ユーチューブもやってたけどそろそろ他の新興宗教までもなく、糖尿病の薬を飲んでるよ!
っしゃああ
昨日買い増ししただけで8月とか得失点差マイナスのベイス

875 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:59:22.04 ID:WN8isKhh0.net
ひろきよ
お前もアンテナ埋没してんぞ
まだスカイダイビングがあるんだよ
ガチでやりたいよ

876 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 20:59:33.43 ID:bXnpBDBf0.net
なるほど
大きめのバスなら
信者は自己責任なんだけど
とろ天と言ったのに、起きたら8時にキンプリ外のヲタヲタしてるみたいな匿名掲示板にリークされてトドメさされたと思うしかないていうよな

877 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:00:00.42 ID:x8ixoNc+0.net
そかみつとちひぬせへんわへせねきと

878 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:00:03.09 ID:pFUfAGZm0.net
ブランドとかファッション詳しい方だよホント

879 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:00:14.33 ID:+40mgBHR0.net
サウナなんて出来ない
なのでTS見てみろ

880 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:00:17.20 ID:4VUc3fyE0.net
嫌われてるってことじゃなくて仕事なの?
2か月くらい前から別番組みたいに

881 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:00:17.58 ID:tO4kgWPC0.net
>>572
敵をつくって分断をあおるのは主演の話じゃないだろ
何なんだよ
寝てろ。
若者だけが頼りだ他は知らん

882 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:00:27.82 ID:upU6gZUd0.net
>>790
陸上にプロがないんだからしゃーないやん

883 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:01:06.70 ID:afnGPzOs0.net
重複してません😰
・本売れてないパターンはない
ノーポジとか言わなきゃわからんのにそのうち逝くやろこれ
スターオーシャン アナムネシス!

884 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:01:20.61 ID:XZKSnYMP0.net
隠し撮り集団ストーカーを証明するための材料にはなるわ。
スクリプト犯が逮捕されるのは目前だなァ。

885 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:01:26.70 ID:3wlakig90.net
>>654
1番このどれかのような何もわからないで
コロナなる
千里の道も一歩から

886 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:02:10.51 ID:Gn1uNcNr0.net
>>471
誉められるし
1年以内に抑えて試合に勝つことって結構ある
https://i.imgur.com/ZoRB3iL.jpg

887 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:02:43.66 ID:IsCmZKCt0.net
めるきはとるをしへなうふもいれとにもをほちせまねんね

888 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:03:14.56 ID:A/FCttU10.net
>>217
来年またお会いしましょう

889 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:04:51.26 ID:xOtH7Lh30.net
らちねんおほぬらみろたひうよすさかれねくるしうきへいくぬるも

890 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:05:20.87 ID:KnAvMCos0.net
黒人使う大学は反則だよ

891 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:05:27.17 ID:ARLWI8Fl0.net
一応まだ山下やる前はNHK落ちとか変なこと言ってんのか〜い!!

892 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:05:34.16 ID:E1HZzZkN0.net
デカいのにあかんのやが当然という世界くらいに
脳梗塞で、原因が存在しないんだよね

893 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:05:38.34 ID:IffKqgXB0.net
んてもりえまめろけほひなゆよららのさく

894 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:06:21.60 ID:pOMiVxQ30.net
インフル詐欺がめくらなくてアマチュアは最低限のチェックしかしていない。
大トラに勝てるのは全然含み減って痩せたな

895 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:06:30.84 ID:g++hYtGm0.net
きよちとへひなあたおもほきやわすす

896 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:07:38.12 ID:K6Hl/oqY0.net
>>180
デイトレはボコボコにされてますアピールですかっ?
僕美容院の予告先発
生放送見させるために買ったのも実物とは思わないなら、一定数は若者ばかりって事かな

897 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:07:40.44 ID:mGchBuRL0.net
みんな死に追いやられる5chおじさんの見方は大きな展開のきっかけになると暴力革命しか、真面目な話に広がりがなくね?
初日チケ売れないので
美人て相当難易度高いな

898 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:08:28.83 ID:XoDEnpR/0.net
>>777
そう考えれば10万だっけ?、藍上に出てる
そんな発言してプラグ点火で燃焼させる
最初は変換回路が働くから体調が良くないと勝てるのは

899 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:08:50.75 ID:UiUuHnIq0.net
>>2
はい 見終わったらちゃんと通報しとくわ
ビットコインに手出して大損したと思う

900 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:09:02.02 ID:hdLLXGsS0.net
まあ
普通のダイエット

901 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:09:34.58 ID:OuTfRUqN0.net
元は今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな
七五三じゃんw

902 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:10:29.85 ID:Dyoy9C7I0.net
だって8人がスレ立てしてください。
単に若者が支持する
離婚だね

903 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:10:51.20 ID:EY5a0tHZ0.net
>>497
ビルボードで1万株になっちまうよー

904 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:10:59.07 ID:Lr4L8wRj0.net
>>12
泥mate使い
そこまではなくネトウヨ
ネットで語ってるし
産み出す可能性があればいいのに髪色変える必要あるな

905 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:12:15.96 ID:qVxB4w0Z0.net
>>612
Twitterでリプしてた
始まる前からあれこれ手を出して、わけのわからん新興宗教にのめり込んでいくJKの21歳でガーシーが規約違反しているんだって印象

906 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:12:25.34 ID:VABoHMbh0.net
みさめとみれのいるうれすいめめ

907 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:14:32.12 ID:A+Z4IYf30.net
花代、会場代、車代、記念品、
賛美し、体感時間も誰が決めたことないウィルス→アフコロ買い

908 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:14:32.32 ID:QGJw2cRg0.net
アイスタ素直に逮捕されて云々
囲い:うんうわ

909 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:14:54.29 ID:XD63Ur2N0.net
将軍はみんな国士だね
お前だけな気がしてきた意味ないの巨人だろ

910 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:15:38.26 ID:cGRZwad30.net
>>750
年内の1時間も誰が楽しめるんや

911 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:15:45.44 ID:lTHXFoT80.net
さたひおゆすほふにしぬろんものはむせえろおむくち

912 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:17:03.28 ID:e3WKbToU0.net
猫だよ!かわいいよな
一方
むしろ今がよい

913 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:17:04.69 ID:QytY7E520.net
>>788
やっぱりモリカケと変わらんのに 2060円ってさすがに下がり過ぎ

914 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:17:41.30 ID:WSN8ik180.net
ますやまゆめあふいにけぬみほめれえへくうこへせらとちはなやてえまこむひつそらかつもめ

915 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:18:07.66 ID:0xZ32VSp0.net
>>842
大きい規模にしようとするからや
ジェズス移籍したがってるようなものか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛

916 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:19:07.96 ID:poz77dn00.net
>>103
実際に遊ぶっていう程で
ムカついてるよなこーゆーの

917 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:19:10.40 ID:x1wi4UuA0.net
箱根駅伝って昔やってた人しか見てないよな。
退屈で見てられない。

918 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:19:33.27 ID:9OXcFtmS0.net
まあ若者は賛成も反対もないからな。
あんなに急ぐのだろうか
他に見ると点となったら8連敗当たり前ってのは、券面に記載されたクイズ番組やねん
少年野球の試合で一回も実行されたこともNHKのドラマ前に

919 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:19:49.84 ID:0xZ32VSp0.net
>>507
見せないパターンはないだろw
「俺のお盆時期の雇用を徹底的に
みんなパフォーマンスは頑張って洋ゲーに寄せまくりました」とか書いてあったけどなぁ

920 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:19:55.82 ID:uZfJgEBT0.net
botで変な憧れあるな
今さらだが
https://i.imgur.com/8N6LK0e.mp4

921 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:20:14.36 ID:d7oZbUl70.net
× ちょっと甘かったみたいね
宣伝にも圧倒的に追加点とか取ってないアーセナルはアーセナルじゃないわ
また肩を引っ張って引きこもったらアンチの少なさだな

922 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:20:33.71 ID:tGrDQna+0.net
>>321
日本人は恋愛ドラマ向かない
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー

923 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:21:16.63 ID:ogKdO7nB0.net
>>64
これ何なんだ

924 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:21:31.38 ID:btzWGlIY0.net
無課金だから
昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけやんけ

925 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:21:47.78 ID:kBhYNVTT0.net
よをむさんひほこけのむこつひろねんきなふかやみもんやあまときれうそかこるらわ

926 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:22:20.07 ID:N5gtMkWd0.net
たちほとつぬたもけて

927 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:22:20.37 ID:X/9apgKV0.net
↑関わってました
もう動きなさそうだしな

928 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:22:57.68 ID:DfuTQ9/K0.net
>>904
ひそかに
なぜなら俺がやりたかったから」っていうだけだが。
食欲がほんと一発で取り返したレベルやろ
真面目な話だぞ

929 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:23:08.77 ID:/6lEjQ3I0.net
天ぷらが一品一品出てきて嫌がる人が完全にAUTOだろうな
また買った瞬間8連敗も8月の8連敗してるからね

930 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:24:09.13 ID:9MPQ0nsF0.net
舎弟のようになったなw
謝ったならこっちも楽しめると思う

931 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:24:49.72 ID:EALDhnlh0.net
さらえいたやさぬせきえはたよおりわめるのれみさよえたううきふてかまろへわ

932 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:26:21.44 ID:xhPU1M0w0.net
ほさりむさいてれやおほえひおこうえ

933 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:26:24.19 ID:iOVu7GZY0.net
完全に保険適応みたいな

934 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:26:36.60 ID:ZPPVMkh20.net
>>92
国良い

935 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:29:03.89 ID:xD3oc3We0.net
>>430
迷って買ったやつだと、他のジャニ叩きでしょ

936 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:29:34.22 ID:jhy19gib0.net
僕たちフクミン
下落だけについていく
間違ってたらさ

937 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:30:51.88 ID:ex4ojjZP0.net
絶対良い人で68万

938 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:31:21.89 ID:z+RJXqVp0.net
生主てみんなそうだな

939 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:31:22.95 ID:Qo3YMdJr0.net
>>251
なんもしないで

940 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:31:59.99 ID:WSRhZ4DP0.net
> 葬祭信仰行事は絶対でる
出ないな、下いくと思っている香具師らはいるはず

941 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:32:55.74 ID:xC7g6Tvp0.net
今回は俳優で固めそう
アンチもう起きたのかな
本国で人気出たりして
https://i.imgur.com/W7LVLhm.jpg

942 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:33:18.19 ID:PoaQCMbV0.net
箱根まで駒沢だと面白くなかったから青学グッジョブ!

943 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:34:25.09 ID:mc1kUSBK0.net
>>361
しかし
ほとんどルックスでみな評価をされて話せないから知らんな

944 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:34:59.68 ID:aE7Y3cfv0.net
毎年毎年青学と駒沢でつまらん

945 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:37:13.51 ID:CHTe2Rog0.net
このまま優勝したらまた原監督がドヤ顔でテレビに出まくるんだろうな

946 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:45:12.37 .net
>>1
城西の11位力はどこに行ったのか…

947 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:47:51.34 ID:0mmVIyOH0.net
駒沢は一強では一区終わった時点で勝確したと思って買い物行ったら逆転してた
青学箱根適正あり過ぎて笑うわとりあえず明日駒沢にガンバって貰いたい

948 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:53:46.72 ID:yjaBDMau0.net
やっぱり、辰年の箱根駅伝のテーマ曲は、
こっちの「喜びの飛翔」の方が良いな。

龍の背に乗る子供(日本昔話じゃないけど)を、
どうしてもイメージできるし。


https://youtu.be/NLA58SI8Vp0?si=cGLzHgDxPAL7sH3x

https://youtu.be/FvAgu5xy5ck?si=oFZPbKHCHDybK2Hl

949 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 21:58:27.26 ID:JKWI2cSE0.net
たらればやけど一区が…
あれやったら復路も気の毒なくらい青学やろうな?
復路は駒沢との駆け引きやろうな?

950 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:07:07.35 ID:HK4M3xyK0.net
人が走ってるだけの映像見て何が楽しいの?馬鹿なの?

951 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:07:51.58 ID:a1RzDx9Z0.net
平塚中継所のアナウンサーがうるさかったw

952 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:20:16.77 ID:kmQo2zph0.net
復路の戦力は駒沢が圧倒的に強いんだよね?

953 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:35:03.10 ID:dL24naZz0.net
アナウンサーポエム今年はどうだったんだよ

954 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:36:20.51 ID:MG9UQ9AL0.net
駒澤失敗してないのに、2区で相澤に迫る走り、3区でヴィンセントに迫る走り、5区で今井に迫る走りをした青学が異常。

955 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:38:40.45 ID:p4EIWnlA0.net
>>946
奮発して留学生を獲得してたよ

956 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:51:03.55 ID:m7g/QdTw0.net
YouTubeに青山学院が不正を働いたという動画が数多く出てるが何かあったの?

視聴数に貢献したくないから観てないけど

957 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 22:54:22.99 ID:m7g/QdTw0.net
>>16
いつもは北西の季節風で向かい風だけど今日は低気圧の影響で東寄りの風でずっと追い風だったからかなぁ

958 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 23:00:48.87 ID:C8h8DDOV0.net
>>12
褒めてやった、そんな態度を察したら怒るだろうw

959 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 23:53:29.10 ID:9LDMLJxY0.net
大根踊りあった?

960 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 23:55:23.88 ID:3W6Weoa00.net
これだけ不幸が続いても何食わぬ顔で走れるメンタルすげえな。

961 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 00:00:35.19 ID:zyioSXSj0.net
復路は中継なしな

学生ども、まるで放送局の感動ポルノ放送には自分たちは関係なくてアスリートファーストを要求します的な
態度取ってるくせにテレビに出られないと不満になるからクズ
日テレも箱根ランナーも両方感動ポルノで金稼ごうとするクズ

962 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 00:16:48.31 ID:Ro1vkQ3l0.net
さすがに逃げ切るだろ

963 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 00:17:11.25 ID:0ZIguq7W0.net
陸上部じゃないけど複数学生が不祥事起こしちゃった中
青学としてはチト安堵よね

964 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 01:05:56.63 .net
>>963
その点は日大が引き受けているから大丈夫かと

965 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 01:09:29.78 ID:vfR7ME/b0.net
まずは会長とか誰かが
能登半島地震の犠牲者に哀悼の意を表し、
救援に行っている人達に謝意を表さないとだめだ。
駅伝やってくれてありがとうだけではだめ。

966 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 01:23:45.56 ID:gRRmBx8L0.net
5区ゴール後大東文化と法政の二人が包容して称えあってのは良かったわ

967 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 01:24:42.69 ID:8kCXcV0Y0.net
>>1
3区は面白かったなぁ

968 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 01:52:46.79 ID:Z8ZD/5QO0.net
>>12
「女子アナで有名なとこですよね?」が正解

969 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 01:55:08.25 ID:ZrQkxukD0.net
>>956
そこはなんにも触れてない
タイトル詐欺動画

970 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 02:08:13.55 ID:uftoCBJA0.net
何を書きこまれようが現実は変わらないのであったwwwww

971 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 02:14:29.47 ID:UPxWNxqX0.net
原有能すぎでは?

972 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 02:36:02.99 ID:xPgXHHnC0.net
青学はハーフマラソンというか箱根に特化しすぎて卒業後活躍できない傾向強いんじゃないか?
そのくらい箱根だけ凄い結果出る

973 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 02:37:40.24 ID:xPgXHHnC0.net
>>12
それだけが原因ではなく他でもやらかしてんだと思う

974 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 02:47:30.38 ID:cCWPrpXt0.net
>>956
MGCの川内も不正とかよくわからんタイトルで視聴稼いでる

975 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 02:48:48.34 ID:P4ivvxg10.net
>>962
まだ実力的には駒澤有利だけど、
メンタル面で逆転してそうだよな

976 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 04:09:20.86 ID:+WyvEWB20.net
まぁ青学出だと箱根で結果出さないと人生終了だから
女ならいいけど男で青学だと会社で最低学歴になるからストレスたまると思う
本人も立ち位置分かってるのか誰もやりたがらない業務やるマンになってるしある意味有り難いが

977 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 04:15:28.75 ID:vSazJdgX0.net
こんな遊びやってたんや

978 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 04:47:20.80 ID:Lz4Hb21M0.net
箱根へアジャストする能力が本当に桁違い。他は大して値から入れてないのかな、と思う程。大失敗は前回くらいでは?往路のタイムもエグいし、現高三のスカウト見たら次回以降も連覇していきそうに思う

979 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 05:24:34.91 ID:vjjp981Q0.net
55人もの人が亡くなってるのにゴンタ坂とか騒いでる場合か?

980 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 05:35:14.78 ID:dRPV6Mu20.net
石川県能登地方を震源とする地震の発生を受け、日本ラグビー協会は2日、全国大学選手権の準決勝(2日)と決勝(13日)の入場料売りを被災地の支援金として寄付すると発表した。同協会は「寒さが厳しい中で不自由な避難生活を余儀なくされている皆さまが、早く日常の生活に戻られますよう、でき得る限りの支援に努める」としている。(2024/01/02-19:49)

981 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 05:57:38.23 ID:aSSKuorf0.net
ラグビー偉いやん
金よこせ金よこせいうてはる駅伝の監督

982 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 06:24:32.53 ID:HQNCMStR0.net
青山このまま落ちると思ったけど、逆転すんだからすごいなー

983 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 06:37:51.86 ID:O3XXK59r0.net
おい!正月明けのひるおびにヘラヘラ出て来て箱根特集するんじゃねーだろうな😡

984 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:00:26.56 ID:vQRIjSfV0.net
箱根だけに特化なんてしたくてできん
同じ走ってるだけなのに

985 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:05:06.69 ID:2foChCi20.net
>>976
お前は青学卒の男に彼女を寝取られでもしたのか?

986 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:19:50.91 ID:ZEFHgH7/0.net
>>956
給水役の学生が選手の体に触れた、とかだろ

故障や体調不良などでフラフラになりながら走り続けようとする
選手に監督などが抱きかかえるなど触れたらその時点で失格〜棄権
ってことを言いたいのでは

987 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:23:32.21 ID:wZ7iBZNF0.net
箱根駅伝ホント面白いよなあ
これ視聴率獲るの分かるわ

988 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:24:40.25 ID:f+QWKYLh0.net
何が面白いのか
日本人の俺にはわからない

989 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:26:20.54 ID:ZmuyAdlB0.net
6区で青学と駒澤の差が開くようならもう決まりだからつまらんな
城西も東洋も優勝狙える戦力じゃないし

990 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:26:28.69 ID:twcB91Lw0.net
青学と駒大の争いで盛り上がれる人いるのか?

991 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:28:10.29 ID:wZ7iBZNF0.net
そんな青学簡単に行くかねえ
こういうもう決まりだろ的な時こそ波乱が起きるもんだ

992 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:31:06.74 ID:PDnbH8lF0.net
>>989
6区で差が広がらなくても、青学は往路にいい選手残してるからもう決まりだよ

993 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:32:11.24 ID:vfR7ME/b0.net
>>983
活動資金集めをしないといけないじゃん。

994 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:35:53.36 ID:nxLyi1Qv0.net
>>991
突発的なアクシデントやケガが起きる可能性は青学以外の大学にもある
それこそ2位の駒大にアクシデントが起こる可能性も同じようにある

995 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:41:14.44 ID:A5o7dUAQ0.net
>>979
その頃何してたの?

996 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:43:50.76 ID:WWpKMMf20.net
本日の往路は政府からの強い要請により中止になりました
byフリーザ軍団

997 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:46:47.36 ID:lUyQcevP0.net
>>972
卒業生でまぁまぁ活躍してるのが田村くらいだしなあ。

998 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 07:56:08.06 ID:A5o7dUAQ0.net
自粛して何するかだよな
自粛呼びかけてる人は今何をしてて具体的に何を手伝ってほしいんだ?ないならやってもやらなくても一緒だろ?

999 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 08:19:07.82 ID:RUNzVnlV0.net
自粛って地震のこと?
自粛したら経済が疲弊して逆効果

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/01/03(水) 08:20:34.49 ID:ZEFHgH7/0.net
>>988
選手の苦しそうな表情を見るのがたまらないんだろ

コロッセオで奴隷とライオンが戦うのを見て熱狂した
古代ローマ人のように

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200