2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校サッカー】近江優勝なら「BBCびわ湖放送」で特番放送 6日準決勝へ前田高孝監督「近江らしく戦う」 [Egg★]

1 :Egg ★:2024/01/06(土) 09:13:42.50 ID:P7pWHzf39.net
第102回全国高校サッカー選手権大会の準決勝2試合は6日、東京・国立競技場で行われる。第2試合で、ともに初優勝を目指す近江(滋賀)と堀越(東京A)が激突。

MF乾貴士(35)=清水=を擁して優勝した2005年度の野洲以来、滋賀県勢2度目の準決勝に沸く地元の放送局が、近江の優勝時に備え、選手が生出演する約2時間の優勝記念特番を組む方向で調整に入ったことが判明した。

 4強入りを果たした近江の躍進に沸く滋賀の放送局が動いた。関係者によると、県内唯一のローカル放送局「BBCびわ湖放送」が、優勝の軌跡を生放送で振り返る約2時間の特番放送枠を決勝(8日)の約1週間後に確保。

内容は調整中で、近江の選手たちをスタジオに迎える方向で調整しているという。6日の準決勝以降は現地スタッフを大幅増員し、優勝特番の実現を願いながら取材に奔走する。

 滋賀はJリーグクラブがない分、高校サッカー熱は高い。乾が3年生だった06年度大会の野洲(3回戦進出)以降は県勢が振るわず、1、2回戦敗退が続いていたが、全3試合で先制点を献上しながらも粘り勝ちした近江の4強入りに、地元は沸いている。

チームはこの日、堀越戦に向けて非公開調整。前田高孝監督(38)は「今から急にロングスローは投げられない。近江らしく戦います」と平常心を強調した。

1/6(土) 5:00 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/237603d5fbae0612db46eafce460de2fef2d7938

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:15:06.76 ID:N/kv+2rU0.net
決勝出場くらいにしろよ
優勝をニンジンにするとか馬鹿じゃないんだから

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:15:53.72 ID:OO3nMEmK0.net
翔んでさいたま効果?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:19:24.43 ID:sdULajg50.net
近江?
ねーよwwwwwwwww
他のメンツは山田に市船じゃねーか

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:19:24.50 ID:9ZdWxDVU0.net
ついに世界進出か

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:24:37.31 ID:9rg55Hv70.net
BBCで世界発信

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:26:52.11 ID:+yDuxTIv0.net
甲子園では近畿勢で唯一優勝なしの滋賀県

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:31:34.87 ID:pPerwWnx0.net
https://youtu.be/YzkyrhygoIE

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:33:52.07 ID:z3LDfu/S0.net
BBCびわ湖放送ってBBCの志賀支局か?

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:37:00.95 .net
>>1

今回の近江は野洲が初優勝した時に似てる

近江のサッカーは見てて面白い

堀越には勝てそう
https://i.imgur.com/bbP59xE.jpg

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:37:34.81 ID:ap8n2gJE0.net
びわ湖放送と言えば『知ったかぶりカイツブリニュース』。

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:39:51.92 ID:nPzGMziz0.net
カイツブリのやつ、くそスベってるけどな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:41:08.72 .net
>>1

本日

1月6日(土)【朝 10:30~11:25】

日テレ
「第102回全国高校サッカー選手権大会 準決勝直前SP」

国立競技場から生放送!準決勝4チームの「仲間との絆」&大会を彩る世代屈指の逸材たちに密着
▼BE:FIRST決勝ライブへの思いを生激白
▼最後のロッカールーム
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=202432D8

1月6日(土)
高校サッカー選手権 準決勝 
日本テレビ系で生中継 12:00~16:50

12:05~ 第1試合
「市立船橋vs.青森山田」
解説:中田浩二&本山雅志 
○生配信 TVer
https://tver.jp/live/special/le1cnfc7w8

14:20~ 第2試合- 
「近江vs.堀越」
解説:北澤 豪&中村憲剛  

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:41:48.79 ID:pmSR5vPN0.net
近江はPK戦での勝ち上がりか
昔のアイルランド代表みたいだな

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:45:18.26 ID:/pW3uoLW0.net
野球もサッカーも強いのか近江

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:47:05.30 ID:LMMg8aMI0.net
いっそう琵琶湖県に改名したほうがいいのでは?

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:52:00.41 ID:chccGZUx0.net
Vやねん!

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:53:35.10 ID:GDQ4tKnH0.net
市船が優勝したらチバテレで特番やれよ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 09:54:20.40 ID:9+oCOgDc0.net
ちゅけもん大喜び

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:00:44.93 ID:w91YYDKl0.net
滋賀は高校野球は優勝経験なし。

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:01:17.94 ID:GtTHUnUE0.net
3回戦以内で全滅が定番の近畿勢まだ残ってたんかw

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:06:10.06 ID:oCfT0sYu0.net
今日は1.5軍ぐらいでいけばいい。
Bチームも関西2部でそこそこやってるから、なんとかいけるだろう。
それなら次勝つ率が10%が20%位になる

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:09:32.40 ID:PQplFNbN0.net
BBCとか翔んで埼玉とかネタ満載やな

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:14:36.48 ID:laZtK6gF0.net
解説北澤かよ、剣豪さんいるからまだマシか。

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:20:11.61 ID:EHpP35Ff0.net
琵琶湖はおまえたちが思ってるよりは小さい

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:25:21.46 ID:dNrGJfLe0.net
和歌山とどっちが先にJ3に上がるか

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:25:22.95 ID:i7eUkgqf0.net
ジャニ問題を世界に報じたあのBBCびわ湖が?

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:26:15.74 ID:8+cwfnkz0.net
イギリスで放送か

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:34:09.54 ID:1HLjLw8N0.net
近江は野球よりサッカーが先に優勝か
現西武の山田のときは惜しかったな

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:37:23.70 ID:/oRUjJav0.net
日本には
BBC
ABC
NBC
CBC
MTV
がある

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:38:03.16 ID:hIYxodo+0.net
BBCって言うんだね
なんか海外感あってカッコいいw

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:38:11.02 ID:XjboXAn50.net
落ち着きが無いように見えて相手にアジャストするスキルが高い、リベロと違ってバックスがサイドに流れて展開するのは斬新

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:39:41.37 ID:G8BbWOQD0.net
>>30
KBS

滋賀も視聴エリア

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:42:30.90 .net
日テレで今

近江特集してる

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:43:15.96 ID:HD/5P+7T0.net
BBCとMTVがある日本の地上派テレビ局

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:44:11.32 ID:oCfT0sYu0.net
>>29
今回は無理だが、どちらが先かとなるとサッカーだな
監督力が違いすぎる。

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:44:39.22 ID:/yW5HqlC0.net
リュークとかのヤンキー高だよな

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:46:12.33 ID:/EFAbqZF0.net
野球もサッカーも強いな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:47:34.89 ID:afYnZ65s0.net
>>35
Musicビデオが1日中かかってるのか

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:47:51.29 ID:/oRUjJav0.net
>>33
おっと忘れてた
本当にうっかりだわ
KBSの競馬中継見てたから

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:48:46.22 ID:Hb0fnk2X0.net
甲子園は優勝したことないが、高校サッカーは優勝経験のある滋賀県、近江も優勝する可能性高いな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:56:22.13 ID:ffjmpavx0.net
くじ運に恵まれただけのくせにw

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 10:59:30.45 ID:pophphef0.net
近江らしく?

建~てて建てて
家建てて♪

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:00:51.70 ID:x4gPBzGV0.net
ロマンティックが止まらない

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:06:18.49 ID:NZaSBfn90.net
堀越には勝つやろ
優勝候補筆頭の神村学園に勝ったの?すごいなぁ
>>36
そんなにすごい監督なん?
野球のほうはちょっとねw短期決戦向いてなさすぎるお人柄だからまあ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:07:17.24 ID:STHy+G+d0.net
守山北vs国見を思いだす

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:09:03.51 ID:Dt46W8oE0.net
名称から「兄弟社」は外したのか

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:12:02.25 ID:NZaSBfn90.net
>>47
ううん、それはまた別の学校や

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:14:52.09 ID:XkCzfFjY0.net
プレミアの結果からしてもう一つ山が事実上の決勝だな。こっちはラッキーすぎる

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:16:15.32 ID:vy/szZKj0.net
お前ら知らんやろうけど
近江高校の校舎は彦根城や。天守閣はトイレや。校長室ちゃう。

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:16:30.32 ID:oCfT0sYu0.net
>>45
たった8年で国立は凄い
その最初が県のベスト8レベルかではなく
滋賀でもワースト3ぐらいのの弱さだったし。

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:16:46.16 ID:WcuefIG90.net
FireBallは京都橘

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:17:54.23 ID:Dt46W8oE0.net
>>48
そうなんだ。高校野球では近江兄弟社有名だからね

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:19:20.24 ID:pxbK/YFU0.net
さすがにアイドル養成所の堀越には負けんでしょw

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:42:04.10 ID:GsrAhJ920.net
宇宙人のように抱えられて連れ去られたピッチャーのイメージ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:42:40.20 ID:GsrAhJ920.net
>>53
メンソレータム高校があんの?

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:45:04.15 ID:1U3g2j350.net
これで青森山田に虐殺されたらどーすんの

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:48:50.95 ID:ap8n2gJE0.net
>>56
設立者が同じだから、企業にも学校名にも『近江兄弟社』が使われていたりする。
ちなみに近江兄弟社高校の正式名称は『学校法人ヴォーリズ学園 近江兄弟社中学校・高等学校』。

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 11:55:02.38 .net
>>1

本日

第102 回 高校サッカー選手権 準決勝
12:00〜16:50 日テレ系列 生中継

12:05~ 第1試合
「市立船橋vs.青森山田」
解説:中田浩二&本山雅志 
○無料 生配信あり TVer
https://tver.jp/live/special/le1cnfc7w8

14:20~ 第2試合- 

「近江vs.堀越」
解説:北澤 豪&中村憲剛  
○無料 生配信あり TVer
https://tver.jp/live/special/lezz7h6h1n

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:01:16.18 ID:qmu8vOoj0.net
2023 プリンスリーグ関西1部
1位 京都サンガU18 得失点差+28
2位 近江 得失点差+6
3位 阪南大高 得失点差+7
4位 京都橘 得失点差+11
5位 東海大仰星 得失点差+2
6位 ガンバ大阪U18 得失点差-6
7位 興國 得失点差-8
8位 セレッソ大阪U18 得失点差-4
9位 近大附 得失点差-16
10位 東山 得失点差-17

2023 関西プリンスリーグ2部
1位 神戸弘陵 得失点差+31
2位 京都京栄 得失点差+19
3位 大阪桐蔭 得失点差+16
4位 金光大阪 得失点差+8
5位 近江B 得失点差-3
6位 産大附 得失点差+7
7位 大阪学院 得失点差-9
8位 報徳学院 得失点差-16
9位 三田学園 得失点差-20
10位 桃山学院 得失点差-33

2024 関西プリンスリーグ2部 参加チーム
セレッソ大阪U18(プリンスリーグ関西1部から降格)
近大附属(プリンスリーグ関西1部から降格)
東山(プリンスリーグ関西1部から降格)
大阪桐蔭
金光大阪
近江B
大産大付
初芝橋本(都道府県リーグ1部から昇格)
ヴィッセル神戸U18B(都道府県リーグ1部から昇格)
滝川第二(都道府県リーグ1部から昇格)

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:03:01.34 ID:qmu8vOoj0.net
ベスト8スコア 
近江 4ー3 神村学園
シュート数 19ー11
GK 6ー7
CK 7ー1

堀越 2ー1 佐賀東
シュート数 7ー12
GK 11ー4
CK 1ー2

市立船橋 2ー1 名古屋
シュート数 7ー4
GK 7ー3
CK 4ー3

青森山田 4ー0 昌平
シュート数 15ー7
GK 4ー11
CK 4ー5

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:04:08.25 ID:M1R00JGG0.net
野洲の名前を数年前に見かけたら、山梨学院に公開処刑されてたな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:05:15.48 ID:xPP0GH1J0.net
草津東も決勝行ってたよな

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:05:37.41 ID:kUUrMAuX0.net
セカンドチームが強いとこは育成がしっかりしている

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:06:36.30 ID:4KHBDg6H0.net
BBCが取り上げるとか凄いな。

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:10:03.00 ID:/CAwCV0o0.net
近江の優勝は99%「無い」

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:10:24.78 ID:cGwENPaS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EL-8eZW1hY4

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:10:25.42 ID:NZaSBfn90.net
>>51
>>60
なるほどすげえわ
ベスト4も運じゃなくてれっきとした実力なんやな

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:12:08.11 .net
>>1

本日

第102 回 高校サッカー選手権 準決勝
12:00~16:50 日テレ系列 生中継

12:05~ 第1試合
「市立船橋vs.青森山田」
解説:中田浩二&本山雅志 

○無料 生配信あり TVer
https://tver.jp/live/special/le1cnfc7w8

14:20~ 第2試合- 
「近江vs.堀越」
解説:北澤 豪&中村憲剛  

○無料 生配信あり TVer
https://tver.jp/live/special/lezz7h6h1n

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:12:28.01 ID:/oRUjJav0.net
>>30
MBC
CTV

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:29:17.60 ID:+/7GuT7/0.net
>>47
近江高校は彦根市にある
近江兄弟社は近江八幡市

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:36:01.56 ID:FBOxWDZ30.net
滋賀はサッカー王国になりつつある
子供はみんなサッカーやってるしサッカー人気めちゃくちゃ高いんだよな
だから強いんだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:43:46.04 ID:2y6iOadQ0.net
From BBC NEWS , Tokyo

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:47:45.47 ID:Nc5/xx+A0.net
>>72
まぁ元々日本の壁・井原が滋賀だしな

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:48:02.34 ID:6S6I38tQ0.net
うんこブリブリ絶好調ですね!

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:52:03.29 ID:3V5lwtrA0.net
>>72
クラブユースが無いから高校が強いだけでは?
Jクラブのある所は優秀な選手はユースに入るし

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:54:50.94 ID:whMCgeYr0.net
琵琶湖より愛をこめて

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:58:57.73 ID:rd5/OmpP0.net
>>76
ガンバとセレッソしか無いのに大阪は弱い

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 12:59:38.66 ID:ZyQ5+Yfk0.net
さきにねないで

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:00:14.74 ID:9R9Yq8dH0.net
>>72
かなり前から、静学の中心選手は滋賀県から行ってたよ。

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:06:35.33 ID:kUUrMAuX0.net
>>76
基本的にJクラブのない県は弱い
地域にサッカーが根付いてるかが重要

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:27:57.40 ID:5hpWyZ/W0.net
誰か

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:46:49.72 ID:CbjhxWdS0.net
今日の主役はどこですか

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 13:47:15.41 .net
日テレ 試合中

後半40分経過

市立船橋 1-1 青森山田

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:06:29.22 ID:DU2BEIhE0.net
>>60
セレッソそんな落ちぶれたのか

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:11:53.31 ID:3KGBSqi10.net
s40年代生まれたけど
滋賀はその世代から野球部員サッカー部員五分五分たぶん。

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:16:45.86 ID:psoK/W/W0.net
近江って野球界屈指の逸材伊奈龍哉を生み出したとこだが
サッカー部にはコレに匹敵する逸材はいるのか?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:19:09.93 ID:ktymmXPG0.net
決勝は悪役の青森のカッペ共とか・・・

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:20:01.52 ID:VVwStFKg0.net
>>83
おーみっこーこー

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 14:46:41.36 ID:J80cw3ex0.net
>>87
茂原という男

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:02:21.20 ID:jngxeWDc0.net
3点もリードしてるやん

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:14:12.08 ID:NZaSBfn90.net
前半終了近江3-0堀越
被シュート0とか圧倒的すぎんか

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:19:51.75 ID:oCfT0sYu0.net
いつもの調子で、後半ギア上げたら10桁だな

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 15:54:19.79 ID:OtaR1rrZ0.net
>>1
甲子園で優勝したことないくせに生意気やぞ滋賀作

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:11:41.87 .net
>>1

現在 日テレ 放送中

第102回全国高校サッカー選手権 準決勝

「近江×堀越」

第102回全国高校サッカー選手権大会
準決勝直後ハイライト
1月6日(土)夕方 4:20~4:50

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:13:23.69 ID:cv4pL8El0.net
決勝見に行く

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:22:01.74 ID:Zl3gryra0.net
>>88
青森山田は悪役なんか知らんかったにわか
高校野球で言う明徳義塾みたいなもん?

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:23:38.81 ID:NZaSBfn90.net
近江おめでとう

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:23:57.56 ID:Hb0fnk2X0.net
BBC見ててよかった

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:29:32.49 ID:lj+r6B7K0.net
>>97
U18選手権の決勝でダーティプレーやらかしてたな
ここ率いてた黒田って監督が町田ゼルビアでもダーティなプレーで審判を味方に付けてヒールなチームとして注目されてる

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:31:06.80 ID:7y5BsVm70.net
>>7
なんだかんだ手回ししたが銀が好きみたいや

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:31:37.83 ID:31pswpns0.net
神戸には悪いが京阪滋の時代が来たようだ…

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 16:33:05.85 ID:lj+r6B7K0.net
https://i.imgur.com/r0cfSLc.jpg

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 18:42:41.06 ID:j7NC1z2v0.net
>>102
神戸はプレミアにいるんだけど

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 19:56:05.10 ID:2lEJHiiJ0.net
世界のニュースのBBCも、びわ湖放送と思ってた
カイツブリ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:11:32.61 ID:RupnAi4A0.net
KBSでも特番せえよ
司会は田渕岩夫で

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:28:51.78 ID:OtaR1rrZ0.net
オーミブラザーズ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 21:37:39.91 ID:qwaaGctV0.net
翔んで埼玉パート2の舞台は滋賀県だからな・・・

今年は滋賀が熱いのかもな

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/06(土) 22:19:02.37 ID:wdqL5bcG0.net
あの終了間際のPKは東京忖度なのかと思ったw

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 00:11:44.57 ID:jKnA7EER0.net
トンキン判定でも勝てませーんwww

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/07(日) 05:10:38.87 ID:5Es/8hNk0.net
前田高孝のTwitter
ほとんど呟いてないけど
45人しかフォロワーいないからフォローしたれや

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 04:53:23.87 ID:okbEtnPA0.net
kbs京都よりはbbcの方が見る番組ありそう

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 13:46:22.22 ID:Snk6jn0l0.net
BBCで世界発信すげええええええ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 13:58:07.30 ID:le1r9Ar40.net
金ねンだわ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 17:46:50.48 ID:/LFmKdfa0.net
BBCネス湖放送

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/08(月) 18:44:08.67 ID:BAfo4E7X0.net
フラグ立てすぎなんだよ馬鹿やな
まぁ滋賀作らしいけどw

総レス数 116
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200