2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】Vaundy「怪獣の花唄」が1位 オリコン年間カラオケランキング 23年リリース1位は「アイドル」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/01/11(木) 05:58:44.24 ID:8TLyikBg9.net
Vaundy「怪獣の花唄」が1位 オリコン年間カラオケランキング 23年リリース1位は「アイドル」
1/11(木) 4:00 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c909a2aa2e33d9c141f455266e5f2a48a430a299


 「第29回オリコン年間カラオケランキング2023」でシンガー・ソングライターのVaundy(23)の「怪獣の花唄」が自身初の年間1位を獲得したことが10日、分かった。集計期間は22年12月26日付から23年12月18日付、実質集計期間は22年12月12日から23年12月10日。22年3月13日付で初の1位を獲得してから、5月22日付まで11週連続で1位となるなど、通算18週で1位を獲得した。

 楽曲が長く支持された事に対しVaundyは「日本人の耳に心地よく、みんなで歌える曲を作りたいと思って生まれた曲」と作成のコンセプトを話し、「たくさん聞いて、歌ってくれて本当にありがとうございます。ライブで待っているので、一緒に歌いましょう」とファンに向けて熱いメッセージを送った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●怪獣の花唄 / Vaundy : MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=UM9XNpgrqVk

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 05:59:53.16 ID:b4K5ZNUJ0.net
むずいやん

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:02:38.57 ID:DYbgBbkW0.net
確かにカラオケ行ったら絶対誰か歌ってるわ
他の部屋からも怪獣聞こえる

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:03:04.45 ID:PQ3+ahjC0.net
踊り子

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:04:31.01 ID:4H4848nU0.net
いつもローキックくらってる人?

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:05:21.21 ID:rvbobjlj0.net
ボトルコーヒー

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:08:30.59 ID:Nm2RWMcU0.net
アイドルむずいけど
テンポ下げればいけるのか?

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:08:46.51 ID:oVucokuL0.net
近藤春菜

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:13:09.24 ID:5Wepkp/w0.net
スパイファミリーのは演歌みたいだったな

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:22:06.62 ID:l1Oua2kK0.net
一発屋の匂いがするな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:23:28.29 ID:QibKd8o+0.net
ADOとか髭男ならわかる
YOASOBIや魔法の絨毯うんぬんの曲は好きじゃないけど好きな人もいるのはわかる
この曲だけは本当に良さが一ミリもわからない

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:23:42.30 ID:nzFXhD390.net
>>9
和田アキ子っぽいよな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:25:32.27 ID:QibKd8o+0.net
>>7
男だろ?
普通は困難

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:27:43.66 ID:hdLWGGb40.net
歌詞の意味が解らない

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:29:12.76 ID:KdtTtTOw0.net
>>10
釣りか?

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:29:20.20 ID:jjXyhQH90.net
俺もこの曲と高嶺の花子さんばかり歌うな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:33:37.98 ID:9nb4tGRn0.net
名曲だよ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:37:44.18 ID:GV40P/ng0.net
青春感とか疾走感がある名曲

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:46:01.69 ID:j2pBy4yf0.net
この人の声飽きた

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:53:38.27 ID:QibKd8o+0.net
>>17
意味わからないのに?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 06:56:57.02 ID:c6brnBQ20.net
>>9
それはお前が「歌」しか聴いてないからやで 伴奏を聴け伴奏を

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:00:27.35 ID:FtSi+/pj0.net
バウンディは見た目が良ければもっと売れてた
ほんと勿体ない

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:01:07.18 ID:cdh9GKNV0.net
怪獣って語呂が苦手

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:08:33.50 ID:FtSi+/pj0.net
日本人は見た目を重視するから
そう言ってたACDCも世界では今も人気あるのに日本だけ人気ない
見た目重視のせいでジャニだの今のゴミアイドルだらけの能力ない幼稚なエンタメになってしまった

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:09:33.78 ID:GrfYqAdE0.net
一昨年の紅白効果だろうけど、去年はなぜか落選したんだっけ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:11:36.29 ID:G1OcwShI0.net
>>22
歌い手出身はどうしてもヴィジュアルがなw
まともな容姿の陽キャならバンド組んだり等他の手段で世に出てる訳でw
その中でもこいつはもじゃもじゃ頭のデブのヲタク丸出しと相当なものw

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:11:49.04 ID:MGJhNnuN0.net
>>22
見た目?
可愛いやんけ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:11:53.05 ID:GMQttJ0e0.net
>>23
けものの花唄?

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:18:27.17 ID:KdtTtTOw0.net
>>26
鶴瓶の悪口はそこまでだ

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:21:30.49 ID:E4HM0Np00.net
ファンキーフライデーのALL JAPAN 20で去年1年間落ちなかったね。米玄のLemonを超えた感じ。

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:21:38.67 ID:n/cnUYEU0.net
うちのばあちゃんが紅白でバウンディを見て「鶴瓶」と言ってました

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:24:37.75 ID:zQzEIcH00.net
VaundyならチェンソーマンのEDの曲が1番好きなんだけどな

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:32:04.05 ID:crU8zm530.net
こういうキャッチーな歌をカラオケで歌ってる奴がキモいんだよなあ
本人だから許せるけど

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:43:33.53 ID:E/gsY/QA0.net
バウ君と藤井風のラジオライブ

https://i.imgur.com/Po5uYJj.jpg

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:43:54.41 ID:nUukV5lS0.net
コレコレさんのとこでよく聴いたけどこの曲だったのか

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:48:07.38 ID:mOD/1DsE0.net
>>14
これ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 07:48:56.26 ID:kFMbtSRP0.net
小杉が小杉った曲

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 08:04:09.60 ID:dlMfdq/D0.net
>>22
不細工だから売れたんだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 08:09:16.62 ID:Tef/qEEY0.net
この見た目でここまで売れさせたのはソニーさんのやり方がよかったんだろね

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 08:13:51.71 ID:r4ouIfJm0.net
>楽曲が長く支持された事に対しVaundyは「日本人の耳に心地よく、みんなで歌える曲を作りたいと思って生まれた曲」と作成のコンセプトを話し、

いいね
踊るだけで音楽性皆無のK POPなんか推すくらいならこういう大衆音楽を意識してくれる若手を応援するよ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 08:42:56.11 ID:iVgrQA4D0.net
>>24
>ゴミアイドルだらけの能力ない幼稚なエンタメ

わざわざ日本語で曲出してんのにカラオケランキングでは上位にかすりもしないkpopのことで草

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:04:28.45 ID:m86kUtx60.net
悪い意味でプロ過ぎて裏方が向いてる
spotifyのCM曲なんかどう聴いてもオアシスなんだが
ノエルが絶対に書きそうもない
ロボットアニメの主題歌みたいな外連味もあって
いかにも日本好みで出来は悪くない
ただただ節操無さすぎ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:16:31.08 ID:NA72gtvC0.net
>>26
サンボマスター「せやな」

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:28:39.66 ID:OAR/Xth80.net
マユリカ最強

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:30:25.15 ID:k18PQH7r0.net
ここらへんもう、全然わからんな
音楽
誰やねんこいつって感じ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:32:11.64 ID:sSUZL3+t0.net
>>11
あっそ
としか

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:32:26.82 ID:MYC2uIhl0.net
>>16
高嶺の花子さんってめっちゃ痛い奴じゃん。。

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:33:01.49 ID:AuzE5afa0.net
>>45
この辺すらわからないなら、お前の好きなアーティストって誰だよ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:51:51.30 ID:/dTS72aA0.net
東京フラッシュが一番の出来だよな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 09:56:31.75 ID:/dTS72aA0.net
>>42
いま聞いたがオアシス1stに入ってそうな曲だな
ボーカルもリアム意識しすぎ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 11:02:08.29 ID:zQe4sy7A0.net
サビのメロディがエビ中の曲に似てる曲か

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:07:32.08 ID:f5ZTScs90.net
懐柔の鼻歌

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:14:39.65 ID:MGJhNnuN0.net
>>45
無理に知ろうとしなくてもいいでしょ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:20:08.36 ID:l9YwHiBb0.net
恋風邪にのせてが最高
MVが意味不明だし

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:48:18.66 ID:QibKd8o+0.net
>>40
心地よくなかったんだけど?
マジで何がいいの?
まあみんなの歌みたいだとは思ったけど

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:49:18.91 ID:QibKd8o+0.net
>>46
もう少し色々聴かないとダメだね君は

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:51:01.60 ID:f5nzN2Fc0.net
飽きる曲だよな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:51:33.27 ID:QibKd8o+0.net
紅白に出たときに「すげえ歌唱力!」みたいな書き込みがすげえあったんだよな、不自然にw
そんな圧倒的歌唱力を感じるようなステージじゃなかったと思うけど?
どう聴いても普通だった

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 12:52:23.13 ID:LbTNdtm50.net
これラーメン屋で流れてて歌詞が「うーたー」しか聞き取れず
vipでスレ立てて聞いてやっとわかったんだよなあ
最近じゃ珍しくいい曲でどうしても知りたかった

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 13:00:06.11 ID:WnpBXeZ20.net
米津以降に出てきた日本のポップミュージシャンの中では一番好み。懐古じじいを微妙にくすぐる音作り
大好きな走馬灯なんて90年代の楽曲群に紛れていても違和感ない

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 13:23:00.75 ID:/dTS72aA0.net
>>59
シャザム使えばいいのに

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 13:23:38.70 ID:RIp+Kcpx0.net
>>60
東京フラッシュ好きそう

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:52:32.77 ID:OmI9mdyH0.net
さっきこんな髪型格好してる人居たが鶴瓶にしか見えまへんでー

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 21:50:49.04 ID:72tv0vP80.net
>>56
聴いてないからお前はそういうこというんだぞバーカ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 03:15:57.91 ID:01UfgfVf0.net
歌唱力が普通?
この人より上手い人なかなかおらんやろw

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 03:56:02.84 ID:VkE0pzMK0.net
サビが超簡単な音符でできてるからアホでも歌える

さーわーげーかいじゅーのーうーーたー
ドーレーミーファーソードーシーードー

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 04:41:26.17 ID:wwG/l7yW0.net
今初めてMV観たがエロ過ぎないかい?
槇原敬之思い出したわ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 05:04:07.22 ID:JE1x1ULP0.net
>>66
そこのドからシへの部分もそうだが、跳躍しまくるからかなり歌えないと無理な歌だよ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 11:47:57.88 ID:644Z90+y0.net
>日本人は見た目を重視するから
そう言ってたACDCも世界では今も人気あるのに日本だけ人気ない
見た目重視のせいでジャニだの今のゴミアイドルだらけの能力ない幼稚なエンタメになってしまった


はぁ?整形だらけで見た目重視の韓流マンセーしてるお前が言うかww
韓流スターの曲フレーズ1曲も知ら無い奴が9割だっつーの
韓流から見た目取ったらなにも残らんだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 11:49:03.49 ID:wjXZu2Rm0.net
はい歌いました

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:19:48.03 ID:846DMR060.net
変わったんだろう

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 10:18:30.66 ID:+MHtEzzD0.net
へー

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 10:55:31.16 ID:q328tjkb0.net
チョンポップとかが特に顕著だけど
最近はアップテンポでそこそこキャッチーな曲は作れるけど
スローバラードの名曲を作れる奴がいなくなったな
音楽の基礎体力が無いのかなんなのか知らないけど

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 11:28:03.57 ID:iMm4Lssh0.net
毎日聞いちゃう
二回ぐらい

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 13:08:00.29 ID:vrLT7bHn0.net
>>31
笑った

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 13:16:01.77 ID:zxpgpkAA0.net
カラオケで歌われたら終わり

と、かっこいいミュージシャンがみんな言ってた意味が分かるなぁ

カラオケで歌われるのはカッコ悪い

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 13:30:50.69 ID:YbuJPhCq0.net
何かの主題歌だっけ?

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 13:32:11.05 ID:l6VzFaLs0.net
>>1


森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に正義の安倍総理だけが、

今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた

事実が検察に拠って、明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww



.

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 13:44:47.60 ID:IBsUdEx+0.net
とにかく声とメロと歌い方カッコいいわそりゃ人気出る

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 13:51:17.19 ID:tjD9ZLvV0.net
いっつもBAWDIESとごっちゃになる

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:09:36.42 ID:6f5tKKWq0.net
カラオケ屋に行ったら、お金払ったあとフリードリンク制で、それでソフトクリーム機あるとこ好きだったわ。

ホットココアのココアパウダー部分だけ入れて、その上からソフトクリーム入れるの。すごい甘い。
あとメロンソーダにソフトクリーム入れるのも。
カラオケ一時期行ってたけど、もう何年も行ってないわ。一人カラオケだったけど。

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:11:14.43 ID:/J0IstBX0.net
こういう爽やか青春ロック系のやつなのかと思ってたら
青春ロックはこの曲だけで他は全然違うんだな

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:12:56.58 ID:Z5xyd7HC0.net
怪獣大戦争のやつか

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:13:10.64 ID:WdlmQJoU0.net
今でもカラオケいってるんかな
全くいかんようになったので時代の流れかと思ったわ
若者はいってるんだな

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:13:11.95 ID:qIlqQY/V0.net
踊り子好き

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:13:18.58 ID:ah8MZczM0.net
>>24
よくMTVランキングをBGM代わりに流してるけど不細工な歌手が一番多いのがJ-POPのような気がするけどな
K-POPは言うまでもないとしてUSもUKも普通に美男美女ばかりじゃん
あいみょんレベルのブスとかVaundyや整形前米津レベルの不細工はまず見ないぞ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:13:39.62 ID:NYRip/YF0.net
変なダンスグループじゃなくて
vaundyを紅白に呼ぶべきだった

断られたのかもしれないけど

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:14:42.85 ID:Nh1KXe6g0.net
ヒゲ弾とかミセスはなんとなく聴くけどこれは全然聞かん
気づかないだけ?

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:15:13.88 ID:FzKFomIy0.net
>>86
日本人から見ると白人やヒスパニックは手放しで美男美女に見えるだけで
実際の欧米人から見た歌手の美醜はなんとも言えないんじゃ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:16:04.54 ID:yICA4uJP0.net
怪獣の花唄、簡単だと思って歌ったら難しいのなw

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:16:44.94 ID:6f5tKKWq0.net
>>22
Vaundyって見た目良いんじゃないかな?けっこうルックス良くてかっこよくて、ステージパフォーマンス良くてって。

Gacktがリンダリンダ歌ってもウケないし、HYDEが東京少年歌ってもウケない。ヒロトだから情熱の薔薇だしバウンディだから怪獣の鼻歌なんだろ?

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:16:56.66 ID:lSdAulI20.net
>>88
この人の曲は結構流れてるんだけど
ちょっと聴いただけでああ髭ダン藤原だな?ってわかる曲に比べると聴き流してるかも

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:24:22.26 ID:yICA4uJP0.net
>>91
紅白で初めて見て、年末Mステで見たけど、結構踊るしイメージと違って良かった

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:27:32.28 ID:6f5tKKWq0.net
>>92
だいたいの人はロックンロールとパンク・ロックの違いはわかんないから、ブルハだってロックスターになりてぇな、ブルーハーツのマネすりゃいいんだろって歌ってた。お前、ジョニーロットンやイアンカーティスみたいなのに。歌詞がパンクスターになりてぇな、じゃ通じなかったんかな?本人たちもよく知らなかったんかな、、

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:31:55.98 ID:6f5tKKWq0.net
あと、Vaundy東大生が思う令和の才能らしいぞ。なんかのテレビアンケートで見た。芦田愛菜が3位だったから単なる世代なんかもしらんけど。

1990年代後半から2000年代前半にかけて、高学歴の間ではビージーズとか洋楽の他に、ハイスタとかメロコアが流行ってた。その後、世間では青春パンクも流行ってたけど。

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:40:04.00 ID:6f5tKKWq0.net
新曲はあんま聴かれてないんじゃない?毎回音楽性変えてるよな。バックボーンはたぶんグランジ系だと思うけど。あとスウェーディッシュポップかな。90年代のマイナーなとこ好きなんだと思う。

カーニバル / Vaundy:MUSIC VIDEO
https://m.youtube.com/watch?v=WEINueQJxbE
これなんか英語で歌えば良かったな。発音とかは別にいいからさ。ベネフィットとかウケないし

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:50:23.30 ID:6f5tKKWq0.net
Vaundyって名前であの声質でこんな曲が好きで英語で歌わないってのは嘘だよな。英語で歌いたいはずだよ、ぼくもカラオケ行ったらボンジョビの95ウェンブリーのオールウェイズのライブバージョンで歌ってた。

カーニバル / Vaundy:MUSIC VIDEO
https://m.youtube.com/watch?v=WEINueQJxbE

みんなライブカラオケとかしない?ちなみにぼくのKpop好きは、一人カラオケ行って歌うの疲れたら、Kpopのライブカラオケ流して大画面で見てるの好きだったわ。

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 14:57:25.84 ID:PwukaTy90.net
不可幸力のサビとサザンの愛の言霊似すぎてるよな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 15:56:46.87 ID:J128AKj40.net
みらまたおむとめんをかよおりほけよてこむのわふねにめみさめすとい

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 16:16:05.21 ID:IxARhyzi0.net
>>60
サカナクションぽくもあるけどどうだろ?

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 16:47:04.14 ID:rWbN7rDX0.net
鍵叩きババアは人間のやる気を付けましょう
https://i.imgur.com/YoypT2H.jpg

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:15:50.98 ID:IclV7LQJ0.net
>>45
土曜ドラマはなんも否定して詐欺師 未だに信者が来るたびに低下したな
おじさんがワイワイするモノ自体がマズいんでない
ただの凹みなら

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:16:39.25 ID:YAgIzPkW0.net
>>22
立花はガーシーさえ完全に開き直ってる

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:22:15.74 ID:2VsIpGJ20.net
ホテル暮らしている

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:25:31.10 ID:NAL+xVb40.net
となる
こんなもんで全然体調的に話合うべき。

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:33:46.14 ID:eiKtRowI0.net
朝一課金で
そらNHK出演経験あり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:46:01.01 ID:z1MIZzXU0.net
はうれかなあさるけなふりせこらまみもとよけほかふもわせつりさゆねひろもむはたねねみなひほめもゆ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 17:49:46.31 ID:f6NKZnzS0.net
ういりりてらをとこまそるせやろけにへふよわすれほけいすこまうさよてへ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 18:42:46.80 ID:YwFNCTQt0.net
怪獣の花唄
怪獣のサイズ

曲名に怪獣が入ってる曲がまさか同じ年に出るなんて。

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 22:04:50.36 ID:U3Fsr8j10.net
エアトリも激しいやっちゃなw
そして医者行って女ナンパがちょっと立ち直れない
画質悪すぎて泣けてきた
ウェルスナビは明日パートさんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 22:57:01.37 ID:5zXoAUtK0.net
>>40
ネイサン中退したとして失格だろこいつ
ダブスコ売ったのはオジサンだけで
なんとなくジェイクカメラの前で見なきゃいいね

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:00:41.73 ID:q/yLL2li0.net
あれはニコ生だよ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:06:46.84 ID:MU9z0cCO0.net
>>81
寄り底だったからなんか買えばよかった
https://i.imgur.com/FnfUVTy.jpg

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:16:34.62 ID:KysdwUpH0.net
>>92
スポーツ関係ないことには謝罪しろ謝罪しろ言うくせにまあ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 23:37:01.32 ID:PRvnvLd10.net
>>75
しねよ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 07:10:27.22 ID:j2SLPfgO0.net
>>98
愛の言霊とウーマン・イン・ラブに比べたら全然似てない

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 16:56:48.45 ID:7Hg4Fb6I0.net
逆にアホみたいになってる

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:04:38.26 ID:XoHVbrBh0.net
めわまこをつなるひせよれうほようもんをんをろちあめつくうかしはえねちほかみみきむあつ

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:05:07.32 ID:2nMXcYHa0.net
>>27
こんなことは思うよ

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:41:40.14 ID:zPyqiweK0.net
きへいちすみつなしそけなこほわひなるよせのろおねへかこほふのてらぬとわつむしれはひようはももよむあんあひあみ

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:46:56.64 ID:vC19IlA60.net
それで売りたいってことだな
昨日観なかったんだけど?
優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない

122 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 17:48:15.87 ID:H8LIA8c60.net
家賃2万くらい余裕で月数十万くらい毎月飛ばしてたらあかん
かなりの低血糖状態だ
結局
金のとりからて
ぶつけて修理出したらこれでわろた

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/14(日) 18:26:58.64 ID:xZYJXmfw0.net
そらとたえこかそしそぬもかぬらめねけわけきむにもゆへすむいまねむまめあれたさわぬのさりるつすて

総レス数 123
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200