2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全日本プロレス】また離脱者! 止まらぬ負の連鎖…退団理由は「石川修司と同じですよ」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2024/01/15(月) 15:24:25.41 ID:0m+rWU9c9.net
東スポ2024年1月15日 05:00
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/288950

 負の連鎖が止まらない。退団者が相次ぐ全日本プロレスで、今度は覆面戦士・ブラックめんそーれが1月いっぱいで退団する見込みであることが明らかになった。関係者によると、契約更改の場で退団の意向を伝えたという。団体側は慰留に努めたが、最終的には本人の意思を尊重する形になりそうだ。

 Bめんそーれは2018年8月に、ブラック・タイガーⅦのパートナーとして初登場。コミカルなファイトで人気を博した。正体や出身地は不明ながら、函館市の観光大使も務めている。

 同関係者は退団理由を「石川修司と同じですよ。福田(剛紀)社長への不信感が原因の一つ」と明かす。全日本は昨秋から、オーナーでもある福田社長がたびたび現場に介入。「アクトレスガールズ」との業務提携が突然決まったことをはじめ、団体の方針が一転する状況に選手、スタッフは疑問を抱いていたという。さらに団体公式SNSには、福田社長自ら出演する動画をアップ。元日には、ちょんまげに顔を白塗りしたバカ殿様のような格好で新年あいさつを行い、コメント欄には批判的な声が殺到した。

 団体は昨年12月31日付で大森隆男とヨシ・タツが退団。全日本ひと筋だった木原文人リングアナウンサーも離れ、屋台骨を支えた石川も1月いっぱいで退団することが確実になっている。

 今月9日には福田社長から今後の方針が説明されたが、不信感は消えていない様子。別の関係者によると、選手数人が2024年の契約を保留しているという。

 14日の後楽園大会でBめんそーれは、GAORA TVチャンピオンシップの初防衛戦で立花誠吾と対戦。王座から陥落すると、立花の腰にそっとベルトを巻いて会場を後にした。波乱の年明けとなった王道マットは、どうなってしまうのか。

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:25:54.44 ID:HfKoKN5N0.net
Jリーグ
プロレス

オワコン化が止まりせん

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:26:21.00 ID:GcNkoIug0.net
プロレスってエンターテイメントのショーでしょ?
ガチで戦ってる人には手も足も出ないよねw
ハッタリだけの雑魚軍団でしょ
俺ならボクシングやってっから10秒で返り血に染めてやるわ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:26:33.09 ID:OzVUPXJ/0.net
WWEに買収されようとしたときにコロナでおじゃんになったのがな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:30:35.89 ID:FbCVBKmJ0.net
中嶋が意味深発言してだがさてどうなるか
魅せる選手はいるだけに勿体ない

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:31:28.16 ID:sy/j8o7g0.net
馬場が死んで三沢たちが抜けてからの全日は名前だけ全日の別物

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:31:36.74 ID:cVzHYGK00.net
四天王プロレスから秋山潤が入って5強までは
まあよかったんだけどその後が続かなかったのがなあ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:32:42.05 ID:K5qWyWlg0.net
全日ってまだあったのか

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:33:12.61 ID:yw8TF7QI0.net
武藤が社長になってたよな

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:34:45.82 ID:nj0Ubvl80.net
30年前くらいがピークかな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:38:24.11 ID:xvTLOO+g0.net
渕正信がいる限りまだまだ全日本は終わらねえ
そうだろ?

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:38:28.61 ID:vqIOlaah0.net
明るく楽しく分かりやすくしないと

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:40:57.74 ID:X66Iqm3k0.net
>>3
糞レスに送る心の一首
悶えつつ うんこブリブリ ブリンケン ジョー排便も けつあな気張る
(けつあなソムリエ 太田如楓 https://i.imgur.com/lwhwi1A.jpeg

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:43:56.28 ID:gCAq5KuN0.net
もう名前だけだよなぁ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:48:09.21 ID:OorgX0Lz0.net
客が呼べない中嶋で、長期政権って厳しいんじゃないですかね?
中嶋は他社から引き抜きが~って言ってるけど、中嶋がノアから引き抜きされたから、辞めた人はノアに行くんだろうな。

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:50:08.72 ID:X00jRs/m0.net
>>11
もうそろそろアカンやん…

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:51:59.34 ID:kKyQfusK0.net
そう言えば白石って捕まってたなぁ

なんでそんなばかりに売るんだ?

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:53:17.22 ID:fs14gWOr0.net
新日は今さら日本人要らないだろうしNOAHかな?

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:54:51.16 ID:gKNVmAJv0.net
石川敬士じゃなくて?(´・ω・`)

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:58:49.75 ID:0SlgaPmk0.net
>>16
70才記念にシングルやってたけど21分も戦ってたぞ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:59:02.25 ID:Amk4MJY20.net
めんそーれなのに函館なの?

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 15:59:44.25 ID:sWCZgeFu0.net
>>2
お前はプロレスもサッカーも見なくていいから野球だけ見てろよ絶滅危惧種の焼き豚野郎w

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:00:27.21 ID:8TzrBY3x0.net
とうとう年貢の納め時って感じだな

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:04:10.40 ID:Ic5qSvsQ0.net
めんそ~れほどの大物が…

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:04:21.88 ID:M6luqPby0.net
一応まだメジャー扱いなの?

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:06:23.77 ID:6suSyO980.net
縮小するしかない なにせホムセンの駐車場でプロレスしていたぞ団体のエースが
トホホ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:08:23.52 ID:DKRTIyoC0.net
宮原が自分のことをスーパースターと言ってるのはう〜〜んと思ってた。
良いレスラーなんだけどね、やっぱり知名度が。

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:09:31.66 ID:M6luqPby0.net
>>26
昔からパチンコ屋の駐車場とかやってたぞ、新日本でも

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:11:06.53 ID:C0qgS98m0.net
斎藤ブラザーズは見た目が昔の外人タッグみたいでいいぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:15:31.95 ID:NS4FRYry0.net
なかじまかつひこ!

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:19:04.96 ID:TolEsUnG0.net
また四天王プロレスみたいに本気でやればいい
そしたら見るよ

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:19:53.89 ID:93AZ7MU60.net
プロレスはもう団体一つでいいだろ。プロレス協会みたいに

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:20:15.46 ID:fmxbJfI30.net
>>26
公民館に毛が生えた程度の体育館でも興行打つのが
プロレスの魅力でしょう?
むしろ物凄くリングが近くて大迫力。

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:21:20.50 ID:53SzaYpC0.net
新日も二軍制にすればいいのにな
新人や不人気選手やベテランは二軍行きで
ちょっとでも儲け出ればいい感じで
そしたら一軍にいい選手引き抜き出来る
今引き抜いたらさすがに選手多すぎる

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:24:04.06 ID:pwHpeCck0.net
>>15
ブラメンとか石川は合わないんじゃないかな
大森はまぁムリだろうし

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:24:32.78 ID:ARrkrEZT0.net
>>18
井上雅央枠は余ってるので要らない
沖縄行くんじゃない?

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:27:16.32 ID:sT9awTli0.net
ノアが終わると思ってたら続いてから
数年後、全日がまた戻ってきそうだな

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:27:53.68 ID:bOLA2OJn0.net
>>3
それもう面白くないから

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:28:20.59 ID:Rq9bcg900.net
>>33
デカい会場でガラガラより断然面白いよな

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:29:29.04 ID:CDkOo3VW0.net
ブラタイ7の中身誰よ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:30:24.46 ID:eata9Ko20.net
>>19
なかま

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:32:28.44 ID:dJHPghHn0.net
そんなゴタゴタできるほど
プロレス界に余裕があるとは思えんが

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:44:06.06 ID:gw1WuSfc0.net
>>34
古くは旧UWFを皮切りに、平成維震軍とかレッスルランドとか、全部商売にならなかった
なので小島や永田さんやヒロムを貸し出してる

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 16:52:00.14 ID:ls8POJsR0.net
前オーナーは仮想通貨詐欺で逮捕か

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:02:26.22 ID:DKRTIyoC0.net
明るい材料といえば安斎が成長くらいか。
とはいえ一人じゃプロレスできないしライバルもいないとね。

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:05:11.55 ID:sSB/FdgI0.net
ストーカー市川みたいなもんか

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:11:21.14 ID:EmG4cCG50.net
>>15
新間が出てきたり、闘魂とか言い出したり、あのキャラ変をどう見るかですよね

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:27:33.77 ID:Fw8sXPgT0.net
バッカ、アクトレスガールズについて行けよ。大丈夫だって、ブームは近いぞ(´・ω・`)

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:40:29.47 ID:LsmiIIUp0.net
>>6
渕が本体

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:47:01.40 ID:RD2F/hu80.net
手取り30ないんやろうな。

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:48:30.49 ID:Fw8sXPgT0.net
船木さんなんて格闘技界の頂点間際まで行ったのに、土方で社会奉仕するはめになったんだぞ
プロレスのスター街道歩める奴なんて一握りじゃ

全日本にいるらしい(´・ω・`)

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:48:39.89 ID:hHlsZbVg0.net
>>3
エンタメに振り切ってるから
無茶な飛び方して怪我する羽目になる

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:54:31.88 ID:ZhdaN5CU0.net
>>19
全日ならそうだよね

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 17:59:53.24 ID:MJfC3bbs0.net
ナカジw

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 18:05:16.94 ID:6DpS2m2L0.net
全日本沈没プロレス

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 18:20:27.84 ID:utALnfBQ0.net
全日って力道山の子のもんじゃねえんだな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 18:27:23.81 ID:uaf8yRj70.net
社長がクズで中嶋で追い打ちか

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 18:33:40.46 ID:jpGxCRR10.net
何で変な社長しか引っ張って来ないの

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 18:39:27.34 ID:SxrGzKeY0.net
>>52
>>3が体重55キロとかなら100キロ以上のレスラーに
どっかで習ってますパンチだけで勝てるのかどうかだろうな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 19:15:57.41 ID:fmxbJfI30.net
>>3は昔からあるネタで、
返り血で染める
の意味がわかれば笑えるんだよ。

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 19:39:17.96 ID:OpIQ5gD60.net
宮原しかおらんやん
諏訪魔青柳芦野あたりじゃな

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 19:44:51.72 ID:+oN3H1KQ0.net
>>6,55
最早、全日の離脱者は旧ジャニーズ並。

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 19:45:31.51 ID:1TFCIT2T0.net
>>51
オマエ安田カクリョウだろ?
船木のどこが頂点だw

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 19:58:01.24 ID:TTEkc+ns0.net
やっぱり馬場が4んでから色々とおかしくなったよな全日は

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 20:03:21.92 ID:eLF/DocU0.net
馬場さんが亡くなった時点で終わった団体

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 20:06:13.63 ID:8B8qCbd20.net
>>2
オワコンというか今のプロレスって新日一強なんじゃねぇの

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 20:10:32.50 ID:xvTLOO+g0.net
2000年に三沢が1人で辞めてればなあ
ほぼ全員ぶっこ抜いていったのが不味かった

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 20:31:18.00 ID:cVzHYGK00.net
馬場さんが亡くなる前にはすでに地方での観客が減っていたし、
準キー局のよみうりテレビが全日本プロレス中継を
午前3時〜4時台にしていたり放送休止にした時点で終わりが見えていた

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:16:31.16 .net
今やノアはサイバーエージェント傘下のメジャー団体なのになw
糞(ババ)夫妻の人徳だなw

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:21:43.65 ID:+B3w8srF0.net
出てくる人物が誰も知らない人ばかりだった

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:33:35.21 ID:4D2In5ky0.net
>>61
ジェイクはノアにいち早く逃げ出したし
芦野は渕より小さい上に何あのブクブク突き出た腹
諏訪魔も斎藤兄弟も結構な歳だし
青柳は中嶋推しのせいでメインから落ちかかってる
WWE-NEXTの日本窓口に(サイモン猪木の推薦で)全日本が選ばれたって噂だけど
ベテラン勢とスタッフが纏めて辞めてる辺り、何やらきな臭い

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 21:39:36.18 ID:217H5ZzJ0.net
石川敬士

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:54:55.08 ID:zxLRnKFU0.net
痩せるというモチベーションあれば自分語りの精神を病んでたからとか?
そう考えると

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:14:03.90 ID:iTC5NaZu0.net
もう俺の乗ってるのが難しいところでR上げるやつなんなんだが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だった事実を直視しないと反省しなそう
これ擁護してだってネイサンがいないからな
納期も守らない怪しい外国人らしいし完全に完成してもでしょうね

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:15:15.96 ID:qXID4IQ30.net
>>64
何言っても車両に異常無いってわかるのがバレたから3軍送りにしたのか
ツッコミが終わらせないみたいやな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:16:50.25 ID:k9vtWhhF0.net
もうヤダ😕 関係ないじゃんw
雪道を何時間走ればいいのに
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘か

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:29:27.16 ID:Az2Rbg1E0.net
二人でも違うんだが
しかし
パズドラと同じくらいの値段で
Vやねん!アーセナル

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:35:14.87 ID:nP6ez50F0.net
数年経ってならまだしも
一般「これ似てんの?本物知らない

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:48:50.00 ID:PknYtZxH0.net
>>29
あの2人はいいよな
身体もデカいしマスクもいい
ブルーザー・ブロディが2人いるみたいで
英語もできるしそのままWWEに持っていっても受けるんじゃないかな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:50:54.47 ID:PknYtZxH0.net
>>51
全日本に船木がいるっていつの話だよ
もうとうの昔に辞めてるぞ

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:22:34.81 ID:WGL/d5380.net
三沢のエルボーと白鵬のエルボーどっちが効くんだろう?

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 00:54:38.20 ID:/qT9D+ZF0.net
石川修司って猪木のモノマネの人?

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 01:31:03.22 ID:So5wCJCQ0.net
二十年以上ずっと揉め事が続いているね

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:53:22.31 ID:KFbPsQAo0.net
石川とブラックめんそーれは退団後もEvo女には関わるのかな?
特に石川はあそこのレスラーをプロデュースする立場だったろ
一人前になるまでは面倒を見てほしいんだけど

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 09:00:15.02 ID:8iKGXTxI0.net
>>82
え?

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 10:45:13.66 ID:R+XJIRFJ0.net
【全日本】諏訪魔専務 大量離脱のピンチで?内情?激白「つまり黒幕がいる。中嶋は操り人形」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/289065

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 10:52:24.14 ID:XuowxuVP0.net
>>3
なんでこんなつまんないネタを書き込もうと思うのか

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 12:34:55.35 ID:KCJmPXIt0.net
>>3
返り血ネタと判定ネタは10年遅い
アンタ40過ぎのハゲだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 12:46:48.54 ID:hWYPA/v10.net
もはや知ってる奴1人もおらんだろうからどうでもいい

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 13:00:06.38 ID:EkM/o6as0.net
>>89
名もないおまえが、一番どーでもいい

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 13:15:42.89 ID:ptKl6gJt0.net
川田利明と淵正信の頂上決戦 俺は忘れないよ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 15:03:03.95 ID:Pp2mF/jY0.net
大森ってあの大森?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 15:15:39.20 ID:AuMuZaAh0.net
プロレス板見たら石川はノアに行くらしい。
とりあえずは良かったんじゃない。

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 20:11:27.84 ID:ZzuPKO7Y0.net
石川って猪木の猿真似の人だよね
別にどうでもいいや

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 20:14:52.38 ID:93JHVtcD0.net
>>94
石川修司の憧れの人はジャンボ鶴田なんだけどな
石川雄規と勘違いしとりゃせんか?

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 20:37:24.46 ID:93JHVtcD0.net
>>86
黒幕といえば新間寿しか思い浮かばない
この前から中嶋の周りをウロチョロしてるし

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 20:47:48.24 ID:1PENMeLH0.net
AEWが動いてそう、もずくリー?のパートナーとして
めんそーれコーチwwfともども業界評価たかいから、

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 20:48:49.30 ID:1PENMeLH0.net
あ、フライングなしなし

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 20:56:26.31 ID:93JHVtcD0.net
>>97
もずくリーって誰のことかと思ったらモクスリーのことか?
めんそーれがコーチ評価高いって初耳なんだけどな

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 20:58:41.50 ID:1PENMeLH0.net
受け身がうまく、こしょうなく、そして明るいプロレスに徹することができる。
これで評価たかくないとおもうのがアホしかいないよ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 21:00:50.07 ID:1PENMeLH0.net
一語一句かいてないとイメージできないなら、プロレスファンじゃないな、おまえ

TVみて記事書くゴキブリか?

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 22:46:24.22 ID:7G+h6bjV0.net
ノアがDDTと経営統合したのお忘れで

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 22:58:02.66 ID:vjQ4J5lY0.net
ノアだけはガチだった😊

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 00:36:01.56 ID:FcL2FsA70.net
時給で3000円だった

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 00:44:53.47 ID:SJarzGTF0.net
>>44
わいちゃん27歳公務員こどおばです

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 00:45:35.64 ID:As/iGfiV0.net
>>96
何かを強烈に食いたいもんかラーメンて
欲しいもんが
向いてない
俺はそれできついだろう

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 00:48:13.75 ID:s6IHvHYj0.net
本人の力なんだろな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 01:04:06.47 ID:XYr74Zbb0.net
元からおかしかったのか、

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 08:10:06.58 ID:zQpSaGt/0.net
>>68
日テレでは何時ぐらいにやってたの?

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 08:12:39.10 ID:7ZDDUQKg0.net
>>109
深夜のニュースとスポーツ番組とドキュメンタリー番組終わった後に
全日やっていたイメージか思い出
実際の時刻は忘れているなと

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 08:14:30.27 ID:VwyIL8pt0.net
今の小学生はプロレスラーなんて誰も知らない。

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 12:54:12.28 ID:7iECZBwn0.net
>>110
最盛期には土曜のゴールデンタイム(19時から1時間)やってたこともある
1988年の春から日曜の22時30分からになってその後は深夜が定位置になっていく

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/17(水) 19:23:56.07 ID:Inx4WMLS0.net
>>82
それは石川雄規

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/18(木) 13:17:40.49 ID:ftF8lUct0.net
>>111
まあ今の小学生は野球選手も大谷くらいしか知らんし
サッカー選手なんて誰も知らんけどな

総レス数 114
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200