2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水ダウ】「水曜日のダウンタウン」松本人志不在で収録…浜田雅功を中心に和やかに 31日、2月7日放送分 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2024/01/21(日) 08:17:57.41 ID:KzVX/4RV9.net
スポーツ報知 1/21(日) 4:00

ダウンタウン・松本人志
 TBSは20日、お笑いコンビ「ダウンタウン」がメインMCとコメンテーターを務める「水曜日のダウンタウン」(水曜・後10時)の収録を都内で行った。8日に松本人志(60)が芸能活動の休止を宣言してから、コンビが出演する番組収録は初めて。関係者によると、松本不在で収録前は緊張感が漂っていたが、浜田を中心に本番は和やかに行われたという。この日は31日、2月7日分の2週分を収録。24日放送分までは松本が出演するとみられる。

 同番組は、相方の浜田雅功(60)が進行役を務め、松本が円卓に座り、ゲストと共にVTRを見ながらスタジオでコメントして、ボケやツッコミを入れていくスタイル。番組内容の性質上から、松本の代役は立てていないという。

 松本がメインMCとして出演するフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜・後9時58分)の収録は10日に行われた。「局長」を務めるABCテレビ「探偵!ナイトスクープ」(金曜・後11時17分)も、「局長代行」を置いて19日に2日と9日放送分の収録。2日放送の「局長代行」は間寛平(74)、9日放送はカンニング竹山(52)が務めた。

報知新聞社
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/09c306d66d20d11ea7fdc6146be58670a20ab1dd&preview=auto

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:19:16.13 ID:wC5A4PtV0.net
とうとう出なくなったね。。。

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:19:37.88 ID:J7BbpNyA0.net
売国奴の松本が逝ったーーーwwwwwwwwwwwwwwww
チョンが支配してるマスコミと芸能界の終焉の象徴
松本の嫁は在日チョン

【松本問題】中居正広、女性も参加した松本人志を囲む飲み会に出席していた「芸能界の親友」の“行動”に危機感抱いていたか [征夷大将軍★]

中居も終わったwwwwwwwww
中絶強要の件といい、仮病の事といい中居は松本以上のサイコパスだよ
Kダッシュ=.田辺エージェンシーってチョン系ヤクザ事務所がここまで執拗に中居って、司会下手糞で人間性最悪な醜男をゴリ押ししてくるの、ありえないんだけど

中居の度重なる女性蔑視発言が酷すぎ!
女性に向かって「つまみ作ったら帰ってほしい」と言い放つ傲慢ぶり
中居は松本以上に女性を人間として見ていない

チョンとチョンと一体化してる売国左翼は完全に終わったね
テレビの終焉=チョンとチョンと一体化してる売国左翼の終焉だからね笑

さあ始めよう

チョンとチョンと一体化している売国左翼を笑いながら永遠に続く地獄に叩き落し続ける祭りをw
負け犬のチョンとチョンと一体化している売国左翼は恐怖のあまり無様に脱糞してそうw

チョンが必死に強がってるの滑稽なんだけど
松本って売国奴の失墜は明らかにチョンとチョンと一体化している売国左翼にダメージだよ
そもそもチョンが支配してるマスコミと芸能界自体が終わっていってるってことなんだから

売れたタレントは売国的な言動が一番駄目だから
日本から莫大なメリット受けておきながら、よく売国的な言動できるよな
中居正広・小泉今日子とかもそうだけど

https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:19:50.88 ID:J7BbpNyA0.net
東京五輪中止運動に加担し、伊藤詩織よりの発言してた松本人志って売国奴大嫌い
結局、松本自体、チョン勢力に取り込まれていたから、マスコミや芸能界を支配するチョンの圧力の前には無力だったんだよ
チョンとチョンと一体化している売国左翼の東京五輪中止運動に加担してまでテレビに出続けたいのかねぇ?
あれで松本人志ってクズの本性が見えた
Kポップのゴリ押しもヘイヘイヘイから

https://silvershield.link/park-geun-hye/
『吉本興業の支援で韓流ブームが起きた』 朴槿令氏(朴大統領の実妹)が明言



日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:20:38.68 ID:M+aDspmI0.net
アラいいですね

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:21:04.67 ID:2buu9it30.net
浜田は認知症だか、健忘症だったのでは。
松本のことも忘れたかも。

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:21:08.03 ID:pySjM0qO0.net
冒頭なんて言うのかね
「さあ約一名おられませんがいつもどうり」とか「あれ?松本さんは?」みたいにイジるのかね
それとも何事も無かったかのようにしれ~っと進行するのかね
いずれにしてもタダじゃすまんだろうなw

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:21:09.23 ID:y/NVttqq0.net
映像見るだけの番組クレイジーも

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:21:17.88 ID:tvD6sgXG0.net
クビ締めセクスハマタも文春たのま

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:21:40.63 ID:Een1WGby0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%9C%9E%E7%90%B4

日本国民から五輪開催を奪い、国民主権に立ち向かってきた、林眞琴検事総長という日本国民の敵を刑務所にぶちこもう!
こいつ単に売国左翼なだけじゃん。
愛国心が高まるから日本に五輪開催させたくなかった。売国左翼だから安倍派が許せない。
ただ、それだけじゃん、こいつ。


結局、日本の方向性としては、チョンとチョンと一体化している売国左翼を皆殺しにするしかないのに、
アメブタの手先=東京地検特捜部と、チョンの手先の売国左翼マスコミが、愛国派を殺そうと暗躍するから、いつも日本はおかしくなる
もう外国勢力の手先を刑務所に入れていかないと駄目だろ!

そもそも日本国民はどんどん保守化していってるのに、
ごく少数派にすぎないチョンとチョンと一体化している売国左翼が無駄な足掻きしたって逆効果だろ

チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら刑務所送りにしていくのは日本の至上命題

立憲も共産もオワコン化してて、
日本の政治は右派と中道右派の戦いに移行している
チョンとチョンと一体化している売国左翼は政治的にもう完全に終わっている
あとは政治的な負け犬のチョンとチョンと一体化している売国左翼を永遠に続く地獄に叩き落としていくだけの簡単なお仕事だからな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:22:30.10 ID:wx4vCKCk0.net
その辺の番組はいてもいなくても大して変わらんよな
ガキ使とデラックスぐらいじゃね?

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:22:54.49 ID:gnsed1Ls0.net
浜田のいつでも辞める覚悟を感じるな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:23:00.70 ID:+rB/8W6B0.net
おじいちゃんは何も憶えないからカンペ読むだけのお仕事 アドリブは殴る蹴るのみ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:24:47.61 ID:ee0jGjHI0.net
浜田も出したらダメだろ
連帯責任だぞ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:25:04.85 ID:pySjM0qO0.net
オープニングのタイトルバックも変更になるのかね
あそこにも松本出てるだろ
絵ならいいのか

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:25:42.07 ID:6wjcaht/0.net
>>14
つか不倫
次の改変でフェードアウトで
芸人も

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:25:44.61 ID:seCRqbBC0.net
2人共要らねえよこの番組

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:26:14.25 ID:JbIdBvPH0.net
https://i.imgur.com/JWBMLlO.jpg
https://i.imgur.com/0rBPUyJ.png

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:27:42.90 ID:Dc5ZdKaD0.net
>>14
そうだよな

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:28:34.53 ID:d7kKxN1/0.net
この番組も松本に安いギャラでしょうもない企画に出させる上納システムだよな
誰もこんな見え見えな企画出たくないわ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:29:26.43 ID:mZ1r2GBR0.net
松本なしでも順調に収録できてるじゃん!何の問題もないな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:30:26.83 ID:/2OfeNPo0.net
そもそもあの番組に松本いらんだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:30:59.37 ID:6kv8zSxC0.net
あおぽん「芸能界ってこえー」

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:31:03.44 ID:9YAGUf9f0.net
浜田を人格者みたいに報じるのなんかやだなあ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:32:27.40 ID:K9BQjlzl0.net
水曜なんてVTR見るだけだからVTRに価値があるんであって芸能人は誰でもいいしな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:32:45.92 ID:upPAIlBB0.net
和やかにっていうのも

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:34:35.54 ID:OfzQgQKm0.net
松本がいなくて和やかだったとw

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:36:12.32 ID:3MQ8Ixs/0.net
水ダウのコンセプトが元々松本をどう笑わせるかだったしスタッフのモチベが心配だな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:36:12.45 ID:DKWGaioF0.net
おっ(新)水曜日のハマタか

30 ::2024/01/21(日) 08:37:32.76 ID:QuisVM0F0.net
水曜日のバラエティーとかの名前でええやん

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:37:38.20 ID:Mr4JTyMJ0.net
ネタ切れだし貯まるまでしばらく休めよ
その間はクイズスター名鑑やろうや

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:38:57.19 ID:W2fSfa9T0.net
嫌なら見なければいいだけ、実に簡単なこと
自分は松本が仮に出ていても一切気にならないし、水曜日のダウンタウンは大好きなので
引き続き見るわ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:38:57.89 ID:5ZYvuqLZ0.net
>>1
未成年者少女管理売 春と金庫強 盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないだろwww

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:39:41.53 ID:ddyYpsJl0.net
もしまっちゃんが裁判で勝ったら、名誉毀損の賠償金だけでなく。
番組休養を余儀なくされ、本来得られるはずの仕事の逸失利益と、
本人及び家族が世間から白い目で見られた精神的被害の補償と、
図に乗ってSNSや5chでまっちゃんに酷いカキコしたお前らに開示請求と賠償金。

文春はこの件で売れた雑誌の利益以上の額をしはらうことになるだろう。

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:39:45.96 ID:Bv0D7xh10.net
>>1
気持ち悪いやり取りですぐ観るのやめたわコレ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:40:02.12 ID:i/OwGELp0.net
あれ?松本いなくてもなんとかなるんじゃ
そう皆が思った時が松本の終わりか

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:42:03.15 ID:6wjcaht/0.net
>>36
テレビつけない人からしたら元からなんとかなってる

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:42:22.44 ID:7sO7x5ER0.net
浜田だけのほうが視聴率上がるかも

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:42:39.97 ID:XZaizbBZ0.net
言うて全盛期の日生学園を3年間務めきった浜田を俺は悪くはよう言えん
その一点だけでも浜田はマジすげーわ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:42:49.45 ID:aXRLp2e70.net
井本の嫁に意見を聞いてみたいわ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:42:54.77 ID:RIPg+ubU0.net
EM・ONEまでには帰ってくるよな?な?

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:43:06.62 ID:6wjcaht/0.net
>>39
そんな厳しいの?

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:43:25.97 ID:wqJedmKe0.net
ギャラってどうなるの
ダウンタウンに払われる?

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:44:06.64 ID:7wyq32OR0.net
こういう時の為に早くから楽屋分けてたしなあ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:44:11.99 ID:XAFW3+If0.net
JP出ないの?

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:44:28.35 ID:6wjcaht/0.net
コンプラを完璧にクリアした面子の番組を売り出してくれたらテレビつけるかも
その希少性で資本主義社会を勝ち抜けると思う

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:45:17.06 ID:yHoguYNn0.net
松本は今回の件で嘘つき野郎に成り下がったから嫌いだけど、俺は水曜日のダウンタウンだけは本当に好きだ。
炎上した企画もあったし、視聴数もいいから相対的に嫌いな人も多いと思う。
俺が仕事で辛い時に笑わせてくれた唯一の楽しみだった。
水ダウ自体も有名になって、その要因の一つに松本の存在もあった。
だから、スタッフは松本がいつ帰ってきてもいいように席を空けてる状態を保つことを覚悟したな。
それはもう番組側が決めることだから好きにすればいい。
ただ、不特定多数と不倫しまくってた松本で笑えるかはわからん。渡部みたいに自分でネタにするとかじゃないと無理だな。

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:45:46.18 ID:y/NVttqq0.net
レイプ動画流して打ち切り

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:46:10.04 ID:6wjcaht/0.net
エシカル消費の時代にマッチした番組作りをして社会をより良く豊かにしてくれる人たちには感謝と敬意を

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:46:43.84 ID:DjBXYJ/d0.net
>>42
つべに動画あるよ
あそこの副寮長だったかな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:47:45.53 ID:wC5O6uSm0.net
バラエティは水曜日のダウンタウンとゲストが興味ある時のあちこちオードリーしか見てないから助かるわ

松本引退してもノーダメージ

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:48:31.35 ID:nZmBDPSs0.net
>>36
島田紳助の時も
「島田紳助以外あの番組回せる人いないよ」
とか言う人多くて、自分もそう思ってたけど
意外とそうでもなかった

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:48:51.94 ID:pySjM0qO0.net
>>47
自分でネタにした渡部で笑えたのか?

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:49:02.08 ID:ddyYpsJl0.net
馬鹿は「水にまっちゃんは必要ない」「ダウンタウンいらない」だのほざくが。

水は、ダウンタウンが吉本でさんまに次ぐNo2の地位にあるのが司会してるから成り立ってる番組だ。
もし他の芸人が司会してたら、騙される芸人が納得しない。
ダウンタウンが司会だから騙されても納得してる。
ダウンタウンありの番組だ。

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:49:04.25 ID:ghBDQ7sn0.net
浜田は大丈夫なんだろうか。過去ほじくったら色々ありそう

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:49:10.37 ID:yHoguYNn0.net
>>34
ダイゴが似たようなこと言ってたが、弁護士が、休業中の逸失利益は得られないって言ってたぞ。
馬鹿も休み休み言え。
松本が取れてもせいぜい300万円。
文春はやったもん勝ちになってる、そこが法的に問題だと騒がれてるのに、お前は何も見てないんだな。
お前はシンプルに馬鹿だな。

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:49:20.43 ID:fez8zkOh0.net
松本だけの番組て後輩が松本さんおもしろいセンスあるとか持ち上げる上納番組だからな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:50:18.11 ID:oMN66jZm0.net
水曜の浜田って適当にやってたイメージ
仕事増えるなw

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:50:24.30 ID:pySjM0qO0.net
>>39
結局根性が鍛えられただけで人間性の矯正にはならなかった

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:51:28.12 ID:doyy1Cud0.net
>>1
こうやって居なくなったときに「あの人いなくても何も変わんねーな」って思われちゃうんだよな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:51:36.84 ID:5v2IMVJB0.net
本人休養しているから出しようがないが

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:53:01.26 ID:CAyFkEv80.net
俺が好きなのは

小峠死刑
仕掛け人大江裕
あのちゃん遠隔操作
名探偵津田の2回目の前編

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:53:35.91 ID:/pr9nOEq0.net
>>2
これクソつまらんからもういいわ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:54:07.29 ID:FlP2YKUE0.net
さすがに俗に言う「VTRを見る番組」が芸人1人いないだけで成立しないなんて事はありえないからな

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:54:14.47 ID:s2q16Seg0.net
そろそろダウンタウンという名称を
テレビで使っていいのか問題にすべきだと思う。
ジャニーズだって名前を変えたんだし。

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:54:35.78 ID:E7tu4bUG0.net
>>1
全国放送で標準語喋れないヤツは出すな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:54:52.17 ID:NVt3CuDR0.net
松本いなくなって浜田がイキイキしだしたら笑うわ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:55:07.09 ID:URrYSWYF0.net
>>63
効いてる効いてるwww

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:55:08.80 ID:G4ybmBI/0.net
強姦、チンピラ芸人が消えて番組もよくなるだろうね・・。

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:55:22.67 ID:O6ejzY8Z0.net
この番組は、企画するスタッフが有能なんだよな。スタジオのタレントはどうでもいい。

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:55:46.60 ID:XtBcrexq0.net
>>63
松ちゃーん元気?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:56:08.86 ID:Hjg6P3H60.net
いないほうがいいまでもある

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:56:21.72 ID:wC5O6uSm0.net
タイトル、水曜日の藤井健太郎に変えればいい

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:56:55.75 ID:iymQCRMY0.net
来週で見納めか。先週もケンコバに卵が先か鶏が先かと返されてポカンとしてたな。たけしや太田に比べて圧倒的に知識がない

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:57:51.96 ID:lTmWBmqd0.net
松本が喋って周りがよいしょして笑うだけやしないらんよ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:58:17.84 ID:+xDQ1X6b0.net
100万円企画の後に文春砲だからこの番組は何か持ってるのは事実

最新回も芸人が一番笑ったコメントのVTRで爆笑太田や有吉が登場したのも意味深

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:58:22.27 ID:NnVQ69bi0.net
>>65
名称変えるとして
どっちが「ダウン」でどっちが「タウン」なの?

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:58:22.35 ID:AkxbpMA30.net
>>11
その2つはかなりきついなDXはジャンクみたいになるかな

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:58:39.55 ID:Hjg6P3H60.net
>>54
そういうのいらんねん

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:59:01.49 ID:KeyBWR0U0.net
>>56
お前の理想郷は中国、北朝鮮なの?
タダでさえ芸能人、有名人に甘い日本なのに文春が無かったら旧態依然の権威がやりたい放題するだけじゃねーか

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:59:10.88 ID:Hjg6P3H60.net
>>65
アップアップで

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:59:21.16 ID:yHoguYNn0.net
>>53
渡部は認めて謝罪会見もしてるから、一応俺の中では許せた。
渡部は謝罪会見でわざと自分が弱い立場なんだと見せて同情を誘ってた。
実際、記者たちがいじわるな質問してて世間は渡部が可哀想だとなったのも事実。
俺も正直渡部が可哀想と思った側の人間。だから俺は渡部は許してる。

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 08:59:38.25 ID:dRMoqwVi0.net
【悲報】文春への私怨から淫行マン仲間の松本人志をアクロバット擁護しているメンタリストDaiGo。自分のホームレス差別炎上時には松本にもフルボッコにされていた🤣

松本人志、DaiGoの差別発言に「1回こういうことがあった人のYouTubeは無視した方がいい」「こんなこと繰り返すんかなと思うし」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628993581/

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:00:26.49 ID:Hjg6P3H60.net
>>82
松本も会見すれば多少事態を挽回できただろうに雲隠れぢゃなあ

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:00:40.56 ID:ddyYpsJl0.net
日が経つにつれ、だんだん文春側の旗色が悪くなってきてるな。
「セレクト指示書」だの「献上システム」だの扇動的表現であおってるだけ。
しかしこんなの一般の合コンでもあること。
何の違法性もない。
まっちゃんグループが無理やりおんなを拉致監禁し、強姦したわけでないしな。
お前らも文春やフェミ婆のポリコレ・キャンセルカルチャーに誘導されんなよ?
まっちゃんの雇う敏腕弁護士から開示請求されるぞ?

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:00:41.27 ID:W2fSfa9T0.net
>>65
あまりにもくだらない

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:03:05.26 ID:yUicVR5K0.net
>>54
確かにな
俺は個人的に水ダウの企画は時にやり過ぎで不快にも思うが
あれが「攻めてる」という評価でまかり通ってるのは
ダウンタウンの威光があるからだとは思う

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:05:49.45 ID:kvV+l7Em0.net
みんなが見たいのは
松本の泣きながらの謝罪会見だろ
紳助の時のように

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:06:03.04 ID:jguQ+lBf0.net
>>84
会見じゃあ、自分の権威が失墜しこそすれ
挽回なんておぼつかないと判断したんだろう

指名NGリストとか、事務所が忖度して作っちゃいそう

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:07:13.35 ID:+xDQ1X6b0.net
>>85
長文必死だが「これが松本の指示書」だと夕方のニュースで解説してんだぞ

そしてその後に酒のツマミを放送してんだぞ

ほとんどのマスコミはアホなんだよ
現状は裁判して名誉回復できなければマスコミに印象操作されて消費されるだけ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:07:51.97 ID:O860gNrb0.net
>>65
じゃあダウソタウソで

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:08:40.73 ID:TGq/rk4H0.net
自ら休むことを選択したんだから仕方ないが
いないのが普通になってしまうだけだからな

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:09:02.90 ID:P8h2Gxi40.net
水曜日か結果発表でカラス撃退は面白かった

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:09:07.35 ID:tcCzgdI10.net
もう水曜日の浜田雅功でいいな

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:09:56.03 ID:7zQUWSO30.net
>>88
紳助の泣き芸とか見たくない

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:10:23.08 ID:z1i9H7530.net
(´・ω・`) 判決の際にはハマタの「結果発表ーーー!!」を聞きたいよね

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:11:48.88 ID:/EhFnP/h0.net
>>47
会見もしてないのに何が嘘つきなのか

女遊びなんかはイメージ通り。良いとは言わない。

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:12:12.41 ID:yUicVR5K0.net
>>85
けど、本来は不同意性交の有無が問題の本質だったはずなのに
今は派手な女遊びそのものに対する批判が大きくなってきてる気がするなあ。
女遊びだけなら「それくらい芸人ならやってるでしょ」で済んだはずが
それが「相手女性の同意がなかったかもしれない」という疑惑が伴う点で
擁護することも難しくなってきてる。
法的なところは分からんが、芸人として松本が再起するかという意味では
まだ文春側が優勢だと思う

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:13:16.14 ID:SlgZQpfv0.net
松本なんか最初からいらんかったんや!

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:13:49.70 ID:ikdvP7gv0.net
ダウンタウン-1

101 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:14:10.95 ID:fDOeLGd70.net
水ダウは問題ないな 問題はダウンタウンDX

102 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:14:34.33 ID:SlgZQpfv0.net
しばらくしたら「あれっ?松本要らないんじゃね?」ってみんな気付きそう

103 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:15:32.73 ID:BPMNH1us0.net
松本=ダウン

104 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:16:08.21 ID:Hjg6P3H60.net
>>89
でも權威失墜してしまったな

105 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:17:11.29 ID:HQr7F8Nl0.net
後輩が怯えてるのになぜ動かないのか
漢が売りのまっちゃんなのに

106 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:18:07.00 ID:ddyYpsJl0.net
お前ら連戦連敗だろうに、全く学習しないのな。
過去も出川哲郎や岡村隆史の件でも。
「芸能界追放してやるー!」
「引退に追い込めー!」
 ・・・
と鼻息荒く悪乗りして図に乗った誹謗中傷してたフェミ婆・ジェンダー婆ども。
お前らの望みどうりになったかい?

彼らは優しかったからお前らの開示請求しなかったが。
今回はまっちゃんはSNSの誹謗中傷して調子に乗ってるフェミ婆・ジェンダー婆どもへの開示請求してほしい。
氏名公表と賠償金請求。

ダメリカ言論界を萎縮させ没落させテルフェミやポリコレの”毒思想"を、日本から駆逐するためにも。
 

107 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:18:37.06 ID:/HFvWqlC0.net
>>102
番組は一人で作ってるわけじゃないんだから
フォーマットの固まった番組ならいなくても成立するでしょ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:18:38.23 ID:V7rstj0I0.net
>>6
ダウンタウンの晩年メチャクチャだな

109 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:18:40.34 ID:Dsq9YkQZ0.net
当たり前だろ
まだ通過点だよ

110 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:19:29.60 ID:zQVsSi770.net
JPでやっとけや

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:19:37.16 ID:7WhQt9GK0.net
>>102
なんだかんだ松本の笑い方は誘い笑いの効果はあったからそこがどうなるかな

112 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:19:39.08 ID:KQps5a980.net
>>77
そいえばウンナンのウリナリって番組で
ウッチャンが降ろされて番組名がナリになったの思い出したわ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:19:44.87 ID:ddyYpsJl0.net
お前ら連戦連敗だろうに、全く学習しないのな。
過去も出川哲郎や岡村隆史の件でも。
「芸能界追放してやるー!」
「引退に追い込めー!」
 ・・・
と鼻息荒く悪乗りして図に乗った誹謗中傷してたフェミ婆・ジェンダー婆ども。
お前らの望みどうりになったかい?

彼らは優しかったからお前らの開示請求しなかったが。
今回はまっちゃんはSNSの誹謗中傷して調子に乗ってるフェミ婆・ジェンダー婆どもへの開示請求してほしい。
氏名公表と賠償金請求。

ダメリカ言論界を萎縮させ没落させてるフェミやポリコレの”毒思想"を、日本から駆逐するためにも。
 

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:19:49.71 ID:V7rstj0I0.net
>>8
そもそもこの番組はケンドーコバヤシにザコシ、
伊集院にくっきーに高橋さえ居れば成立する番組
だからなぁw

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:20:29.54 ID:qn4P95rL0.net
なんなら浜田もいらないのでは?
別に2人がいなくても十分成立する番組だろう。番組タイトルの問題だけで

116 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:22:13.95 ID:V7rstj0I0.net
>>107>>111
そもそもこの番組は外野のケンドーコバヤシや伊集院、くっきーや高橋さえ居れば成立する番組で
ダウンタウンはあくまでスパイスだからなぁ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:22:38.10 ID:QvsPuawz0.net
大橋巨泉クラスが引退してもテレビは回ったのに松本ごときが居なくなった所でさほど影響なかろうに

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:23:04.38 ID:Ntcfvy3p0.net
松本ネタのいじりはあったの

119 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:23:22.61 ID:GBTS83yH0.net
ゲストもプレッシャーだろうね。自分達だけで盛り上がれるか

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:23:49.31 ID:2mmIsClm0.net
後藤輝基にやらせたほうが絶対面白い

121 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:23:56.28 ID:qtFgdkde0.net
伊集院、矢作、ジュニアあたり並べとけばええんでね

122 ::2024/01/21(日) 09:24:00.88 ID:QuisVM0F0.net
松本のギャラ分を説にかけられるから松本いらないわ

123 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:24:37.51 ID:DYdKWIo00.net
>>15
あれはそのまま使うみたいです

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:24:44.29 ID:fC6ps7sB0.net
打ち切れよアホ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:24:47.59 ID:yHoguYNn0.net
>>97
お前は境界知能だ。
松本は事実無根と言った。でも飲み会はあった。
もうこの時点で嘘ついてるの馬鹿でもわかるだろ。だからお前は境界知能だ。

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:24:51.77 ID:r+G+Cfxc0.net
松本って、毎回自分でスベって笑っているだけに
いないほうがスムーズに進みそう

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:25:08.89 ID:V7rstj0I0.net
>>115
アメトーークと同じようなパターンになりそう

蛍原の横に千鳥に陣内、川島にケンコバといった
有能な後輩芸人を配置してサポートしてあげてるように浜田もそういう形で後輩芸人にサポートされるのでは

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:25:23.20 ID:n1Abnwl20.net
ハマダもフレンチクルーラー女は後輩からの上納やのに

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:25:23.39 ID:DYdKWIo00.net
>>28
そんなコンセプトではありません

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:25:33.76 ID:h7YG9XLu0.net
松本当人が裁判やる!つって活動休止中だもんなあ
こうなったら裁判終わるまで表舞台には出られないし
もう後には引き返せないな、、、

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:27:33.56 ID:P61pKmQh0.net
上手く行ってるプレバトみたいな感じで和気藹々と進むんだろう

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:27:59.10 ID:Wf86U/cO0.net
いくら本人が認めてないとは言え松本が活動休止してるのは事実だし、浜田は番組冒頭何かしらの挨拶したんだろうか

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:28:05.98 ID:rCY5FEy10.net
>>121
ジュニアは要らね
文春の次のターゲットはジュニアだと芸能レポーターが言ってたからジュニアにこの番組に出られると
松本のように過去映像が使えなくなるかもしれないのだから

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:28:07.36 ID:DYdKWIo00.net
>>52
島田紳助は過大評価されている

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:28:13.20 ID:vT3FGQ4I0.net
松本人志の場合は企画とかも考えてるけどかと言って松本人志がいないと成立しない番組とかはないからねえ
すべらないも本人不在でもやってるし一本もチェアマンみたいな立ち位置だけど別にいらないし
本人はそこまで大喜利面白くないし

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:28:15.09 ID:FlP2YKUE0.net
>>115
最初は客を呼び込むために必要だったけど常連が確保出来たから看板を外しますなんてことを人間相手にしたら、それを決めたプロデューサーや制作会社が作る番組に出るタレントはいなくなるだろうな

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:28:16.66 ID:vT3FGQ4I0.net
松本人志の場合は企画とかも考えてるけどかと言って松本人志がいないと成立しない番組とかはないからねえ
すべらないも本人不在でもやってるし一本もチェアマンみたいな立ち位置だけど別にいらないし
本人はそこまで大喜利面白くないし

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:30:07.42 ID:HLN4tuxT0.net
浜田は30万、松本は3000円、まあそういう事だよな

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:30:42.68 ID:8l8e+LSF0.net
まっつんがいるから水ダウって成立してたようなもんだろ
まっつんがいない水ダウってもう見る価値ないでしょ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:30:59.39 ID:AVTAtShz0.net
AH〜浜田さん 体には気をつけて
いつも強がってばかりいるけど 
分かっています 分かっています

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:31:17.48 ID:CAyFkEv80.net
>>125
お前ガチ勢だな
可哀想に

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:31:20.92 ID:HLN4tuxT0.net
松本がいなくて困るのは芸能界で松本に寄生していた、作家や後輩とごく一部の松本教信者。
正直一般視聴者は何も困らない

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:32:05.59 ID:DYdKWIo00.net
>>91
その芸名はすでに使われているので無理です

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:32:11.85 ID:1imsPkxr0.net
もうとっくに面白くない
SNSや5ch実況でゴリ推してるだけ
視聴率5%台だぜ

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:32:31.68 ID:sCB9GI/Z0.net
>>1
そこまでやるなら解散してからやれや

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:33:01.52 ID:2mmIsClm0.net
心配そうに番組を見る松本人志
そこに映ってるのはハマタを中心とした和気あいあいの楽しい現場だった
「なんや、最初から俺いらなかったんや、、、」

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:33:23.99 ID:+xDQ1X6b0.net
>>144
マニア向けだからええんちゃうの?

普通の人はモニタリングとか観てんだよ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:33:40.46 ID:wC5O6uSm0.net
>>127
蛍原も引退でええわ
ナイナイ矢部も

もうこの際、無能な吉本芸人を追放しよう

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:33:44.58 ID:+PLM6BTm0.net
実質浜田がMCやって番組回してるし、収録自体は普通に進行しそう
うるさいだけの宮迫がいなくなっても問題ないアメトークみたいに

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:34:18.93 ID:q2Oua6e70.net
俺弱男 素人道程だけど水ダウが唯一の楽しみ 芸人が聖人君子である必要は全くない 松ちゃんの一言でバッサリ落とすコメント聞け無くて寂しい もう松ちゃんを責めるの辞めよう

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:34:33.10 ID:/HFvWqlC0.net
>>112
乗っ取られたことはあっても、そんなタイトルになってないよ。

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:34:35.51 ID:rCY5FEy10.net
>>142
・松本一派芸人

・今田耕司
・ジュニア
・山崎邦正
・キム兄
・宮川大輔
・その他のアテンド芸人

松本が消えて困るのは松本一派芸人くらい

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:34:46.66 ID:jbesKPJb0.net
オール吉本で和やかに

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:35:13.55 ID:bqZs92MR0.net
これ松本の戦略勝ちだな

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:35:27.07 ID:e5rrbyz00.net
松本の次はこいつかな

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:35:49.49 ID:D3IGwvek0.net
ダウンタウンの代わりに千鳥でも成り立つ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:35:53.41 ID:1imsPkxr0.net
>>147
ダウンタウンが司会って時点でマニア向けじゃない
面白くないのを必死に自演工作員がスレ伸ばして人気あるように見せてる
実況スレ見てみ恐ろしい勢いで伸びてるから

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:36:11.18 ID:ddyYpsJl0.net
文春に簡単に乗せられたお前らや、図に乗ってSNSに酷いカキコしたフェミ婆・ジェンダー婆どもは震えて眠るがよい。

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:37:04.66 ID:bqZs92MR0.net
>>77
アルコ&ピースみたいに役割ないだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:37:17.55 ID:vctqx4NV0.net
>>29
水曜日ダウン夕ウンで

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:37:18.76 ID:PdlR+hGu0.net
なるほど番組内で松本いなくてもどうにかなる説を検証する訳だな

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:37:22.63 ID:/EhFnP/h0.net
>>125
最初の言い方が悪いけど「何が」事実無根かは言ってない。悪手だとは思う。

全てが付いてれば嘘つきだが。

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:37:29.43 ID:bqZs92MR0.net
>>156
水ダウは成り立たないだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:38:21.03 ID:rCY5FEy10.net
>>162
効いてる効いてるーーーw

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:38:45.21 ID:hPcmHFEV0.net
>>163
成り立つわ
VTR見る系は誰でもいい
ダウンタウンじゃもうスポンサー集まらないし

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:39:44.80 ID:GBTS83yH0.net
反省の姿勢を見せる、受け入れる、許す、こういう面も社会にあっていいと思う
特に松本は隠していた訳じゃなく、テレビで公然と悪いモラルを撒き散らし続け悪影響を与えたと同時に社会もそれを受け入れてしまってたんだから
急に手のひら返しで粛清ではなく、禊として問題視して反省したら許すっていうのもあっていいはず
謝っても認めてもないからそのレベルじゃないけど

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:39:49.81 ID:Sbfk1Q5M0.net
>>162
事実無根と完全否定してたのに、松本信者はまた嘘を付く

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:40:07.06 ID:iG1cjdbQ0.net
最初の「事実無根」は「いやいやいや無理やりヤッてないって!そんなん事実無根や!」どうせこんな感じだろうね
そのまま発表しちゃった吉本もアホだが

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:40:14.06 ID:bqZs92MR0.net
>>165
ダウンタウンだから芸人が何されても許された
千鳥じゃあ無理

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:40:21.71 ID:1imsPkxr0.net
番組自体はつまんないんだから松本いなくなって信者が残るかどうか

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:40:24.72 ID:KtI698aV0.net
浜田って無駄筋つけたりお笑いコンテストで審査員したりしてイキってないしな
ハゲてるけど

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:42:26.76 ID:vctqx4NV0.net
>>170
水ダウは別の信者が集まる番組(w

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:42:29.81 ID:Ab5eRRlY0.net
水曜日のとんねるず

でも成立はしちゃうんじゃないかな
だってVTR見てるだけだから

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:42:32.06 ID:+TFP388t0.net
あおぽんが再び出てきたら
今度は場が凍り付きそう

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:42:35.35 ID:/pr9nOEq0.net
>>68
こういうテンプレバカしかいない

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:42:54.73 ID:wC5O6uSm0.net
何なら水曜日のダウンタウンはスタジオなしでもいける

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:43:03.29 ID:/pr9nOEq0.net
>>71
壁に向かって会話するバカwwww

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:43:36.63 ID:qt7xUb7l0.net
松本人志不在でも番組的には何も差し支えないw

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:43:41.61 ID:njH2UY0l0.net
最初の頃は欠かさず見てたけどな、ネタ枯れと黒ちゃん推しで見なくなったな

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:43:58.50 ID:/pr9nOEq0.net
>>173
浜田のキチガイめいた笑い方が見れなくなる

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:44:08.89 ID:+xDQ1X6b0.net
>>176
そうなるとケンコバのコメントが聞けない

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:44:35.74 ID:1imsPkxr0.net
>>179
普通それだよなw
ラビットもそうだけど視聴率とスレの勢いが反比例してる

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:45:14.45 ID:FSoDF2u90.net
意外とそんな直近で撮影と放送してるんだ
ゲストは誰だったんだろう

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:46:01.58 ID:Ab5eRRlY0.net
>>180
まあ、あの笑いのSE効果は凄いからなぁ

でも基本的にはダウンタウンがいないと成立すら難しいって番組は
ガキぐらいかなって思う

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:46:39.25 ID:9LDr/Hsc0.net
こういう時のためのJPだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:47:35.86 ID:kPK0hYPf0.net
>>34
松本が負けたら、その分を吉本やスポンサーから請求されるってこと?

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:47:43.63 ID:1uMmPJmx0.net
ここ何年もツッコミもハマタより松本の方が上だからな
まあハマタは昔からワードセンス無かったけど

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:47:56.59 ID:yHoguYNn0.net
>>162
境界知能って事実無根の意味を拡大解釈すんのなんでだろうなぁ
事実無根ってことは、飲み会すらないって意味しかないんだけど、なぜか性行為に同意があったか無かったって意味になってるの何でかなぁ

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:48:07.07 ID:V7rstj0I0.net
>>175
効いてる効きまくってるーーーw

敏感に反応しすぎだアホw

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:48:07.65 ID:TSXOgrGx0.net
>>25
千鳥の番組なんてほぼそれ。
邪魔なだけ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:48:54.58 ID:pcKN++//0.net
松本人志居なくても問題無い説

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:49:01.98 ID:eMUWqML20.net
松本の性加害疑惑を後輩芸人が知らなかったはずはない説やれよ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:49:03.03 ID:w09Xxruh0.net
実はこの騒動も水ダウの企画でした

というオチは

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:50:22.63 ID:kPK0hYPf0.net
>>54
浜田が居れば良いだろ
むしろ、格付け始め、浜田の方が必要

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:50:26.65 ID:1uMmPJmx0.net
>>158
何だお前いつもの
震えて眠るおじさんかw

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:50:29.50 ID:V7rstj0I0.net
>>185
JP「こんな状況の中で松本さんやりたく無い!」

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:50:53.89 ID:/pr9nOEq0.net
>>189
こいつ、いい暇つぶしになりそうw

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:50:59.91 ID:kPK0hYPf0.net
>>63
それは言い過ぎ
そこまでではない

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:51:39.51 ID:QRwQt9Rd0.net
浜田は喜んてるだろ普通に

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:52:15.02 ID:V7rstj0I0.net
>>192
>>152に挙がってる松本一派総登場だなw

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:52:17.93 ID:VN96nghu0.net
>>180
浜田の笑いのツボが加虐に偏っているのをイジる役割は誰がやるんだろうか

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:52:31.97 ID:pcKN++//0.net
ハマダが面白かったことある?
ただの暴力

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:52:41.88 ID:Mdfq+RLT0.net
空気良くなるとか

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:53:10.91 ID:V7rstj0I0.net
>>197
オイオイ
いつまでやんねん
図星突かれて分かりやすく火病ってるこのアホはw

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:53:13.72 ID:WY76/Xia0.net
松本は当然として芸人プレゼンターは大丈夫なのか?

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:54:01.62 ID:SlgZQpfv0.net
どんな番組でも松本なしで成り立つよ
松本がやってた事なんて実はただのガヤと同じだから
フジモンで十分成り立つ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:54:27.98 ID:/pr9nOEq0.net
>>204
やっぱ、キチガイ関西人か。
同胞が苦しんでるんだから応援してやれよ

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:54:38.34 ID:hThj3vIy0.net
>>137
松本が企画なんかやれるわけ無いだろ
日本語の読み書きも怪しいのに

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:55:25.42 ID:1uMmPJmx0.net
水ダウとツマミとナイトスクープは収録始まったみたいだけど
DXはしばらく総集編だってよ
ハマタ一人で無理だしジュニアか陣内入れるんだろうな

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:56:22.63 ID:pcKN++//0.net
>>209
ジュニアは嫌だ
陣内は良いけど
東野とか今田じゃないの?

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:56:29.34 ID:h0dMguoG0.net
>>162
普通事実無根って言われたら完全な嘘だって思うよな
それをあとから実はホテルで飲み会やって個室入ってました、でも無理矢理はやってないと思います、じゃ信用無くすわ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:56:46.96 ID:C7r1UbAp0.net
もともと企画や作家演者が面白いだけで松本の存在意義あんまないしな
そういう立場になってる番組がほとんどだし居なくても困んない

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:57:02.96 ID:e4CGbkMo0.net
>>165
宮迫がいなくなってからの方が蛍ちゃんの廻しが軽快だと思うw

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:57:13.82 ID:pcKN++//0.net
松本人志引退か
会見もコメントもせず
こんな終わり方するとは思わなかった

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:57:28.92 ID:muZqn/N70.net
松本がプレゼンターいじるくだり滑ってたからこの方がいいかも

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:57:29.20 ID:e4CGbkMo0.net
浜田もダメだと思うんだけどな…

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:58:11.43 ID:dI7wT2xs0.net
浜田が暴力的なのってほぼコンビで出てる時だけじゃね?
松本がそういうキャラに仕向けてるからってのもあるし
ピンの時はスゲー穏やかなオッサンのイメージなんだが

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:58:22.93 ID:h0dMguoG0.net
>>210
今田ジュニア陣内はいつ延焼食らってもおかしくないからなあ

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:59:07.51 ID:GSq/tlaK0.net
>>213
宮迫は会話ストッパーだしな

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:59:22.92 ID:cg9NV8it0.net
>>52
大抵は今田東野で穴が埋まったけど、紳助ありきの番組はただ終わっただけ。

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:59:56.02 ID:kTIrzCu+0.net
小峠いじりが見られなくなるぐらい?
あれももう小峠は完全に飽きてるけど

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 09:59:59.47 ID:pcKN++//0.net
>>216
浜田も聖人じゃないけど誰にも被害を訴えられてないからな

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:01:11.08 ID:VN96nghu0.net
>>219
話の腰を折る
雛田芸人のフレーズを横取り

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:01:22.41 ID:cg9NV8it0.net
>>213
軽快までは行かないけど、ぶった切らずに聞き役に徹してるからゲストが気持ちよく話せるようになった。

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:01:27.12 ID:rspxW3120.net
又YouTubeで再燃している淳の羽目鳥と
女性に冷凍鶏肉投げた話をゲラゲラ笑いながら全国ネットで話したジュニアの顔も見たくないなぁ〜

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:01:54.41 ID:1uMmPJmx0.net
>>210
東野がいたか
今田は見たくない

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:02:01.37 ID:6MaJ2gT60.net
似たような浜田さんいないけどなにかありましたねドッキリやってたのこれだっけ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:04:03.50 ID:cOPnkCNI0.net
もう浜田や松本みたいな思いあがった在日創価タレントを見たくない。

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:06:14.18 ID:YtC98mOP0.net
この世に「余人を持って代え難い」人間なんて一人も存在しないんだよ

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:07:19.26 ID:5ZYvuqLZ0.net
>>1
誰が一番いいよ?

渡部→15分で1万円
山口→未成年に何もしないなら帰れと言って帰らせた
浜田→相手は嫁似+ドーナツ+30万円+首締め生ハメ噛みつき
松本→缶チューハイ+めちゃくちゃやった後にタクシー代5千円
キム兄→何もしないなら冷凍鶏肉を投げつけられる
兼近→未成年少女の股ぐらを使って金儲けと金庫強盗の前科者で強盗殺人犯の仲間

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:08:15.09 ID:Gl6Yz9RQ0.net
大江裕の回ってなんでショート動画しか無いの?北島サイドでNGでたんやろか

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:10:18.34 ID:chyXxv0B0.net
ダウンタウンの冠番組の圧力あってこその番組とは思うけど結局は藤井健太郎の番組だから
この状況を逆手にとって面白いもの見れる事を期待しとこう

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:10:28.90 ID:7WhQt9GK0.net
>>217
昔のごぶごぶ見たことあるか?
東野にケリ入れようとして自爆したり進行悪いと平気でスタッフバンバン叩いて
機嫌悪くなったら総集編流しとけって途中で帰ったり帝王だぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:11:25.63 ID:QY0Wa9m60.net
水曜日のハマダ

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:11:27.38 ID:5ZYvuqLZ0.net
85 :名無しさん@恐縮です [sage] :2024/01/17(水) 15:39:27.15 ID:acrGMSDf0
「女性セレクト指示書」
筆跡比較画像
s://i.imgur.com/lFRkIe9.jpg

■松本の好み
「黒毛の2人組」
「ユニクロ」
「マクドナルド」
「スタバ」
「高校や中学の先生」
「べんごし」
「こうほうの女」
「人妻(子供なし)」
「CA(ANA、JAL)」
 
■松本のNG
「茶髪」
「モデル」
「のみや」
「美容師」
「アパレル」
「CA(LCC)」

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:11:37.55 ID:lOScGBBh0.net
紳助の下位互換機が今田からどうせ東野とかでししょ?

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:12:20.05 ID:2/LRbcI30.net
正解は1年後とかオールスター後夜祭のプロデューサーなんだっけ
直近の回でも有吉のVTRでてきたし、本当は有吉と番組やりたいのが伝わってくる
水ダウは吉本が制作協力だから吉本て何とかするんだろうけど

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:12:32.83 ID:5ZYvuqLZ0.net
https://imgur.com/PYQ0hKk.jpg

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:13:01.56 ID:5ZYvuqLZ0.net
http://i.imgur.com/bSuFfA2.jpg

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:13:21.96 ID:5ZYvuqLZ0.net
【騙し討ちの手口】(文春より)

・A子さんは駆け出し芸能人
・小沢が安全な飲み会に何度か呼び安心させる

・「VIPが来るこの日はキャンセル不可」と厳命
・「粗相があったらこの辺歩けなくなるよ」と脅迫
・当日に「参加する先輩がパパラッチ対策にホテルのスイート取ってくれたからそこへ変更」と連絡

・小沢が女性たちの携帯没収
・数時間後、小沢がゲームとして男女2人きり×3組にさせる
・ベッドルームで松本と2人きりになるとA子さんが拒絶し逃げても服を破られ押さえつけられ
性的暴行

・3人に強要され心を折られた後に
「女性がSEX拒否したこと」について
松本が小沢を怒鳴り責め立てる
・3人で1万円渡され
小沢に「松本さんに必ずタクシー代のお礼してね」と命令される
(お礼メールと連絡先get)

↑業界の先輩後輩関係を悪用して脅迫、
いつもの飲み会だと騙してレイプ 
これ本当なら酷すぎる

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:13:47.03 ID:Y5uKzwk70.net
>>233
東野の時は酷かったな嫌いになるレベルだったわスタッフも怯えてペコペコして可哀想だった

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:13:57.49 ID:bGxTiK8B0.net
>>230
全員アウト〜

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:15:42.81 ID:ylFw9zHs0.net
>>151
俺もナンチャンのナリ!っていう記憶あるぞ
もちろん正式番組名ではなく番組の中のジョークだけど

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:16:33.13 ID:+btxHwMt0.net
>>222
どこに被害届が有るの?

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:17:09.34 ID:vNFLhFV50.net
>>225>>210
ジュニアどんだけ嫌われてるねんw

まぁ文春の次のターゲットがジュニアらしいから
ジュニアや宮川大輔といった松本の息がかかってる
松本一派にはこの番組には絡んでほしくは無いけど

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:17:56.64 ID:Z1Zj7xr40.net
>>240
本当ならな
まだ何もわからんだろ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:18:42.90 ID:htISTbc90.net
松本が関西ローカルの仕事やり出しのも、その番組が人気でおいしいってことだけじゃなくて、大阪でSEX上納システム発動してたんじゃないかと勘繰ってしまうな

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:19:50.56 ID:1imsPkxr0.net
浜田一人だと全ての番組が回せる
松本一人だと厳しい

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:20:22.59 ID:7VwkhntE0.net
>>211
俺は最初から強制でしたことは事実無根と主張してると思ったけどな

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:22:06.63 ID:vNFLhFV50.net
>>236
ジュニア「またオレじゃねーのか?
オレって吉本にとって都合のいい芸人扱いじゃねーか!」

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:22:50.60 ID:Ok3sPJQU0.net
浜田は相方休みますがーみたいなコメンしないの草

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:23:20.40 ID:h5UOlR5C0.net
浜田の愛人は良くて松本は駄目って女舐められすぎだろ。今こそ女が立ち上がるべきなんだがその風潮を女が1番望まないんやろな

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:23:21.95 ID:PNDaK3nI0.net
水曜日のダウンタウン
ダウンタウンがいなくても収録続く説

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:23:47.34 ID:y0nk/4kb0.net
徐々にダウソダウソにシフトしていったらバレないかも

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:25:21.14 ID:phQRlnWv0.net
>>240
これ実刑だろ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:27:34.47 ID:5ZYvuqLZ0.net
>>139
珍助ほどの才能も企画力もないしそんなことないわw

>>233
>>241
ゴミだな

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:30:08.13 ID:kqoA/zig0.net
結果発表と出前館のCMだけで一生喰っていけるハマタがいれば無問題

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:30:31.32 ID:/EhFnP/h0.net
>>249
これ
最初から強制についてだと思ってた。

まぁ日本語は難しいからね。
拡大だろうが一言でどっちにも取れる言い方が悪い。
丁寧に会見でもすれば良かったのに。
会見で嘘が分かれば見限るよ。

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:30:37.67 ID:AAS9Jung0.net
毎週見てるバラエティはコレだけ。続けて欲しい。プロデューサー、スタッフが良い仕事してる番組だよな。スタジオは居なくてもいいし。

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:32:41.09 ID:4iH++XiV0.net
30-1GP結構好きだったけど、ああいうのは松本無しでやらないだろうな
あと水ダウだと明かして納得してもらうキツめのドッキリもどうなるか

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:33:08.60 ID:hYpQNqtt0.net
>>230
全員お前よりマシ

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:33:24.88 ID:1imsPkxr0.net
>>259
わかりやすい工作員w

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:33:43.55 ID:7WhQt9GK0.net
>>237
VTR作成:DTの肩書使ってやりたい放題
MC:淳
大喜利クイズの大ボケ:有吉
自分の趣味嗜好:あかつ、クロちゃん、小梅太夫ほか
藤井は大体この辺が好み。後夜祭は有吉がMCだけど

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:34:13.96 ID:onzWvoBg0.net
戻す気でいるのか
これを機に吉本芸人蔓延バラエティーを減らさないとテレビ離れが加速するぞ
いまや吉本に私物化されてるじゃん

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:34:16.90 ID:n7T3PUkN0.net
人志がおらにゃオモロさ半減じゃけど代わりに郁未を入れりゃ解決するかもしれんのうw

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:34:41.68 ID:ye+bO09U0.net
しめやかに

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:37:42.38 ID:AAS9Jung0.net
>>262
最近のテレビって、グルメや衝撃映像とか多くて笑えないんだよな。

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:38:04.86 ID:TK7kDIS10.net
松本全く必要ねーだろ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:39:54.88 ID:8m3xid+20.net
お前ら諦めるなよ
モグライダーの芝が言ってたみたいに松本が一人でやっても地下芸人
絶対に戻ってくるから

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:40:22.17 ID:FWf+H+BF0.net
松本は見守ってるだけだからな
つまらんひと言も寒いだけだから邪魔だった

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:40:45.25 ID:24+6vE6c0.net
今年のクイズ☆正解は一年後は松本人志絡みの回答がたくさん出そう
多分全部オンエアされないけど

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:40:53.14 ID:vctqx4NV0.net
>>263
趣味趣向は相撲、モノマネ、大食い、クイズも。
コンビ相撲は紅白の裏でやってほしいなぁ。

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:41:41.25 ID:UvGN6S+50.net
V見てコメントするだけのスタジオ丸ごと必要ねーわな

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:43:09.08 ID:AcuRmtBc0.net
水曜日の品川さん

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:43:45.59 ID:UvGN6S+50.net
>>230
女がトイレに逃げ込んで助け求めてるから山口は帰らせてくれないよ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:45:23.35 ID:s5RMFBYW0.net
スタジオいらん
そういえばたむけんタイムもよく出てたね

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:48:05.96 ID:4OIlr4qK0.net
水曜は松本抜きでもできるだろうが、つまみも継続すんの?
つまみは松本抜きだと別番組になってしまうだろ
メインMC抜きでサブだけでやるのか?それだと物足りなさが半端ない

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:49:37.85 ID:PVKSmWDc0.net
>>54
千鳥や川島あたりでもいいんじゃね

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:50:12.60 ID:8Dw7Bb1K0.net
スタジオ部分は時間の無駄だからプレゼンターから飛ばしてみてた。
VTR始まってブヒ!と豚の鳴き声がしたときに、松本氏が居ることを認識していたくらいなので、これから音声がクリアになる。

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:50:48.15 ID:2u+BbpWg0.net
ほとんどの国民が観てないんで、別に番組ごとなくなってもなんの影響もないし困らんw

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:51:02.88 ID:RsVEO2iA0.net
ダウンタウンの冠がついてれば無茶ができるくらいの存在でしか無いからな

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:52:16.72 ID:IHOV/KeH0.net
浜田の事だから何も触れずスタートするか、「今日から松本さんはお休みです。では最初のプレゼンターは」くらいのあっさりとしたスタートなんだろうな

浜田なりの松本への「弄り」を見てみたいけど期待薄だろうなきっと

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:52:49.82 ID:v6yfokSW0.net
ぶっちゃけダウンタウンふたりでやってる番組なんてハマタ1人で回せるしな

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:54:11.20 ID:5ZYvuqLZ0.net
>>261
根拠は?
ババアにとってはだろ?wwwwwwwwwwww

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:54:22.53 ID:/AnwvpAj0.net
結果発表~~

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:54:42.90 ID:+H6awJBf0.net
ダウンタウンというワードがイメージ悪すぎてもうアウトなんだから
全部終わらせろ

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:54:47.50 ID:XnLgIUaR0.net
もう良いじゃん、松本戻ってこいよ

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:54:59.95 ID:2u+BbpWg0.net
視聴率が10パーもいかない番組なんて正直あってもなくてもいいようなもんでしょ
国民の一割も見てないんだから
現に自分もぜんぜん見てないからなくなってもなんも困らんしw 松本が明日死んでもなんも困らん
のりおも言ってたけど、芸人はかいかぶりすぎて勘違いしすぎなんだよね
なんかすごい狭い世界に住んでそこでちやほやされてるから勘違いしてるんだろうけど
ほとんどの国民にとっては松本という存在より明日の天気や今日なに食べようかのほうが重要だからw

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:55:21.17 ID:3Ywp0i9b0.net
>>283
大分変わるとは思うけどなあ
浜田一人でやってる番組って毒が少なくてファミリー向けだし

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:56:20.94 ID:LN0uTrzw0.net
>>248
浜田はどんな番組でもこなせるから構成の人がちゃんとしてれば
全部大丈夫だね

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:57:00.44 ID:Hufe5FuW0.net
>>56
>ダイゴが似たようなこと言ってたが、弁護士が、休業中の逸失利益は得られないって言ってたぞ。
>馬鹿も休み休み言え。
>松本が取れてもせいぜい300万円。

この現行法は法律関係者もみんなおかしいって言ってるな
ほんま法律後進国という感じ
文春が負けたら今回得た売上額の100倍程度の賠償でないと書いたもん勝ちになってしまう

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:57:03.43 ID:rSRHyHGu0.net
改名しよう水曜日のフレンチクルーラーとかどうだ

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:57:41.49 ID:nD7Sj9SY0.net
芸能人はいいよなぁ
休んでも大金もらえるから

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:58:30.39 ID:LN0uTrzw0.net
浜田一人の番組は高視聴率で松本一人とダウンタウンだと低くなるから
浜田一人体制になって毒が薄まって視聴率あがったら裁判で勝ったとしても
松本の戻る場所なかったりして

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 10:59:02.23 ID:1imsPkxr0.net
とんねるずは特にやらかしてないのに干された
ダウンタウンはここまで大騒ぎなのに1人休養だけ
いかに日本の芸能界が事務所主導かがわかる

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:00:27.01 ID:V7rstj0I0.net
>>264
少なくとも>>152に挙がってる今田耕司やジュニアを筆頭とする松本一派は全員排除してもらいたいものだ

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:01:31.13 ID:xzvtz2GM0.net
ハマちゃんさすがやね

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:01:47.37 ID:dQtinbq80.net
松本いないなら見る価値ないな 

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:02:25.39 ID:IHOV/KeH0.net
今後どうなっていくのか分からないけどもしもコンビ番組全て打ち切りとなった場合ガキ使は最終回演出的に泣かせにくるんじゃないかと予想

ボケかガチか分からんが数年前松本が浜田へ書いた手紙の内容を公開するのは番組が終わる時と言ってたし、実際今回の事で全番組打ち切りとなった時は同時にそれは事実上コンビ解散となるようなもんだしな
それらの事からも最後のガキ使はコンビ集大成として泣かせる演出になると思うわ

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:03:37.87 ID:XW6NqKbq0.net
気持ち悪いね

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:03:52.90 ID:vNFLhFV50.net
>>271
そういやこの番組にはよく出てたフジモンが最近
略式起訴で前科一犯の前科者になっててワロタ

後ろ盾だった松本も消えたしフジモンも宮迫のように芸能界復帰は難しいだろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:04:16.97 ID:oktwJawE0.net
ダウンタウンの番組は浜田さえいたらなんとかなるからな

松本個人の番組は元々みてないからどうでもいい

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:05:37.53 ID:IHOV/KeH0.net
>>295
干されてはないんじゃね?
こうなる以前によくヲタが言ってるじゃん?石橋木梨はギャラが高いから出られないだけって

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:05:40.87 ID:RtEuj6fZ0.net
>>129
松本の評価を意識しまくりのVTR作りってのは事実やん

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:06:00.59 ID:4OIlr4qK0.net
>>289
確かにそうだな
今の浜田ピンの番組はいつもニコニコしているイメージだ

まあ水曜はアメトークと同じ形式で、他の5人で話を盛り上げられるんで何とかなるだろ

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:06:28.28 ID:vgIPAS0T0.net
ワイプ見て笑ってるだけだもんな。

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:07:36.12 ID:wl6FqD8e0.net
まぁそりゃ続けるやろうな
終わらせることなんて出来んやろうし
浜田がいる間は吉本も安泰やろ

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:09:11.38 ID:u0HohaAb0.net
むしろ居ないほうが良かった

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:09:12.05 ID:vNFLhFV50.net
>>305
アメトーークと同じ形式ならケンドーコバヤシに
陣内、川島にサバンナ高橋はますます忙しくなるなw

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:10:43.56 ID:IHOV/KeH0.net
しかし浜田も大変だな
ちょっと前に最近記憶がとぶことがあって物忘れが・・みたいな記事目にしたけどこれからは老体にムチうつように松本の分まで頑張らされるのか

311 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:12:03.96 ID:vNFLhFV50.net
>>310
アレって今回の松本の不祥事に対する保険でボケを
装ってたのだと思ってたのだが

312 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:12:10.64 ID:YFOv+Mmx0.net
続ける為に休業を選択したんだろ
松本が出なければスポンサーは降る所減るだろうし
番組でちょくちょく不在の松本弄ってれば見てる人は
「あれ?松本のってネタに出来る程度の事なん?」って印象が付いて
復帰もしやすくなる

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:13:22.21 ID:U9rn75UA0.net
大事なのは説で松本じゃないから

ダウンタウン浜田としてピン活動頑張れ

314 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:13:54.57 ID:vNFLhFV50.net
>>312
松本の裁判が終わるまでこの番組が続くとはとても
思えないのだが

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:14:03.70 ID:oktwJawE0.net
松本って本当末期の紳助みたいに、周りが松本に気を遣ってるのが見え見えでヨイショに必死って感じで番組がつまらなくなるんだよな
せいぜい筋肉いじりされるくらいで

浜田は後輩たちにそこまで気を遣われてないのがいい
まぁこいつも不倫野郎ではあるが

316 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:14:52.79 ID:7WhQt9GK0.net
>>309
浜田は言うてホトちゃんみたいに回せない無能ではないからそっち系の裏回しは必要ないような
やっぱオチつけられるやつのほうが本人はやりやすいと思うよ

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:16:02.72 ID:4OIlr4qK0.net
>>309
松本の席には結局そこら辺を回すんじゃないのかな?
一人レギュラーを置くって無理があんだろ
松本に変われるくらいの大物では水曜のイメージが変わってしまうし
そこら辺の芸人を立ち代わりに置いて茶を濁すんじゃないの
最初は川島あたりが無難だと思うが忙しそうで無理かもな

318 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:16:15.98 ID:tAtxOgfk0.net
松本の席にトナッピー座らせとけ

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:16:40.79 ID:V7rstj0I0.net
>>316
なるほど
じゃあいつもオチを付けて笑いを取れるケンコバだけで十分って事だな

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:17:31.32 ID:5j7nLPzn0.net
消えても何とかなるからね

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:17:52.02 ID:xjKGyHe30.net
浜田ってこの番組では置物みたいに空気じゃん
いっそのことMCは中山ヒデちゃんでいいんじゃね?

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:18:35.47 ID:S5xL2jbA0.net
>>158
そもそもサンマは吉本じゃないぞカス

323 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:23:24.67 ID:VK5vwDgm0.net
あの認知症疑いで診察受けた報道が味方になるとは
運持ってるな

324 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:23:35.64 ID:BnrxPzaf0.net
フレンチクルーラー差し入れよう(´・ω・`)

325 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:25:08.09 ID:8y2bdMY40.net
>>34
ならないよせいぜい500万円程度に賠償金
レプロ文春名誉毀損裁判も高裁で440万円確定

326 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:25:54.01 ID:/pr9nOEq0.net
>>314
裁判なんてしないっしょ。うやむやで復帰するつもりなのに。

327 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:25:59.97 ID:th9Tq2G30.net
最近の水曜も明らかに松本のコメントをカットして放送してたな(´・ω・`)

328 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:26:01.20 ID:3mtqKgNs0.net
松本が番組のスタッフ会議に常に出席してたか、構成作家とよく話して口出しをしてたのなら、松本不在時の番組は別物になってしまうが、台本通りの進行は無くアドリブでコメントするのみだから何の支障もないじゃん
ノンスタ井上の轢き逃げの過去や、フジモンに事務所総出?などと蒸し返しする不愉快なイジりをする松本が消えた方が、正統派の笑えるツッコミをする芸人が評価されるようになると思う

329 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:29:05.54 ID:V7rstj0I0.net
>>207
誰がジュニアやキム兄のような分かりやすい在日丸出しのチョン顔の同胞だよアホw

330 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:29:57.91 ID:gxaRujnQ0.net
打ち切るべき

331 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:30:28.49 ID:gxaRujnQ0.net
ダウンタウンの顔なんて見たくもない

332 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:30:36.01 ID:lOScGBBh0.net
>>231
あの回、色々モメそうだからキッチリ録画保存してる

333 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:31:08.06 ID:2ZKzxJ9z0.net
>>34
休業したのは松本が勝手にやったことだろ

334 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:32:53.64 ID:lOScGBBh0.net
>>34
それやるとガチで中共化するリスクあるけどいいの?

335 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:33:17.37 ID:FuDGQxfq0.net
ダウンタウンの番組は全部台本で一言一句間違えずに読むだけだから大丈夫だらう

336 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:35:39.80 ID:omfSW/P+0.net
文春の記事は事実無根のはずなのに
なぜ番組に出ない?

337 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:37:03.08 ID:Hjg6P3H60.net
>>323
腹芸だろ?

338 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:42:47.06 ID:98aGCIvh0.net
水曜日のニューヨーク

339 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:42:48.53 ID:Ou9jP7Rz0.net
>>54
熱血浜田塾みたいなもんだし
浜田がいれば無問題

340 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:44:29.09 ID:1Vsj9c6M0.net
ライセンスやどりあんずが出演決定だな

341 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:45:33.83 ID:cqoykhV20.net
VTR以外飛ばしてるし全然ok

342 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:46:16.86 ID:vstGnNpM0.net
松本の席には生成AIを残しとけばええやん
過去の松本の発言を組み立てて話せるからもうタレントいらない

343 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:47:51.90 ID:ZGjaQCJ10.net
あの肉まんがいたところで
VTRの終わりにつまらんボケいれて
まわりがフォローするだけだしな

344 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:49:52.22 ID:21K8noRL0.net
>>315
自分に憧れて業界に入ってきたやつを身近に置くとこうなるのよ。
初めはこそばゆい感じでお互い遠慮し合う仲なんだけど、だんだん慣れから王様気分になっていく。

で、最終的には裸の王様。
そうならないためには番組共演者や飲み仲間に自分に憧れて入ってきた奴を入れない事しかない。

345 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:52:53.43 ID:/pr9nOEq0.net
>>329
こっそり自己紹介いらんからw

346 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:53:53.54 ID:pcKN++//0.net
>>244
被害届はないけど文春に被害に合ったってたれこんだでしょ
浜田も暴露はされてるけど被害とは言われてないってこと

347 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:56:18.61 ID:qm9BfN5z0.net
水曜日で小峠剥げが
警察に連行されて
裁判で判決
死刑
ってあったけど

まさに今の松本にやらせると伝説の回になるのに

348 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:56:21.79 ID:+H6awJBf0.net
年始にやってたツッコミ芸人の宴みたいな番組で去年の週刊誌報道について
他の若手芸人から「あの時落ち込んだりしたんですか?」って聞かれたりしてたけど
浜ちゃんは、仕事が減ったわけじゃないから別に何とも思ってないって感じで喋ってたな
松ちゃんとは違う内容とはいえ、あの記事だって相当恥ずかしい内容だったのにすげーやと思った

349 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:57:39.90 ID:pcKN++//0.net
>>348
奥さんも許してるみたいだしな
ラインも流出して恥かいたけど

350 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:58:00.73 ID:JE9O86nA0.net
>>52
才能もあって仕事もいっぱいあったけど人気は皆無だったから
居なくなりゃ居なくなったで別に他の人でも良かった

351 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 11:59:16.92 ID:Rb+mc5A90.net
浜田はズーーーーと辞めたがってたからな
これで俺も引退だと考えてそう
だから残りの時間は穏やかに過ごしたいのかもな

352 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:00:39.81 ID:A/VvsDku0.net
もう名前変えたら?
極楽みたいに復帰に10年くらいかかってもダウンタウンって名前残したいのかな
10年で戻って来れても70歳だけど

353 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:01:10.71 ID:qm9BfN5z0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTq_jGaqvmt4VuE03VuC6kovE8KW49PX0Ivr9Uphk5skVNocQqSKj5YiUVA&s=10

354 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:06:17.92 ID:ATcdTaNy0.net
名探偵津田が健在ならなんでもええ

355 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:07:04.56 ID:bU5iqQiK0.net
ダウンタウンはもう終わり
執着しすぎ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:07:43.98 ID:qm9BfN5z0.net
水曜日面白いのもあるけどある芸人の全然わらえない嘘のネタで首だけ山に埋められた話を、長々本当ですすごいでしょ面白いでしょ的にやって
fc2民もそれで笑えててそういうやつが信者なんやろな。
あんなんでいいならリアルに学校でウンコ漏らした話あるけどそっちの方が面白い自信ある

357 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:16:35.89 ID:pcKN++//0.net
>>356
あれ嘘だろうね
首まで埋めるって深く掘らないと無理だからそんなことやる奴いないよな

358 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:17:31.88 ID:W2fSfa9T0.net
>>291
昨日放送された、今田司会の関西ローカルの情報番組でも、名誉棄損の賠償金の安さ、
週刊誌が書いたもん勝ちになっている実状はおかしいという点を特に強調して取り上げていたわ

359 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:18:48.34 ID:rU41UdaQ0.net
浜田雅功は、騒動の事触れたよなぁ?
まさかシレーッとダンマリこいてやったんじゃないだろうな

360 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:22:16.95 ID:97vu48sN0.net
浜田も笑えない 

361 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:24:48.99 ID:0ZKyuzgy0.net
>>1

浜田が出てる出○館のCM見ると、松本人志思い出すから不愉快

362 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:27:32.13 ID:yjejLZmS0.net
>>6
忘れた方がむしろ幸せかも

363 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:28:27.55 ID:UvGN6S+50.net
今田のローカル番組も休止になってて笑う

364 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:28:50.42 ID:qzwc66rY0.net
松本でないなら見よ
クレイジージャーニーも早く消えてくれ

365 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:35:09.96 ID:cHeixg6B0.net
東京進出当初は浜田が前面に出てチンピラスタイルで笑いを取ってた
浜田が目立っていてむしろ松本はじゃない方芸人だった
「遺書」の発売で松本=お笑いの天才のブランディングに成功して一気に世間の評価が変わる

366 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:35:12.74 ID:UD6p5JPL0.net
>>7
元からいないものとして進行するんだろ
もう触れてはいけない人になったから・・・

367 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:35:17.47 ID:WSbIcOa80.net
>>1
1989年巳年みどしの1月8日(日)は平成元年初日

368 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:37:51.16 ID:cHeixg6B0.net
>>348
あの番組見ると浜田の頃からツッコミは凄い進歩を遂げたけど浜田は全然追いついてないのが分かるなw

369 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:40:05.15 ID:IMYFY0vM0.net
松本の活動拠点が、倫理より利益を優先しがちな
ネットの動画配信サービスへ移行してしまうと
「スポンサーが」理論は通用しなくなる

スタッフと企画の弱体化は不可避だが、
事務所やコンプライアンスにとらわれない
はみ出し者を集めて「ツマミ」やるだけで
そこそこウケると思うな

好むと好まざるとに関わらず
徒手空拳で稼げる奴なのは間違いない
松本の心が折れてなければの話だが

370 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:49:33.32 ID:Ith7ZWbi0.net
ハマタ「アイツいらんよな」

371 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:54:05.96 ID:6vnZDrUt0.net
良かった良かった
水ダウさえ続くなら松本とかどうでもいい

372 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 12:55:02.98 ID:V7rstj0I0.net
>>345
いつまでやんねんアホw
この粘着質でしつこい性格
お前もしかしてジュニアと同胞の在チョンじゃねw

373 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:06:54.33 ID:2USA6LIE0.net
浜ちゃんの浮気が世間から許されたのは
浜ちゃんには愛嬌が有るから

374 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:10:59.90 ID:5MssUpyU0.net
良かった
番組は普通に継続か
一番好きな番組だから

375 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:17:44.29 ID:Fnxz1kiE0.net
>>328
ガキの使いとかも近年は会議やってたかどうかすらわからんしな
それくらい同じ企画しかやらなくなってた

376 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:18:13.56 ID:I4wVAVYh0.net
>>311
共演の内藤剛志のが若く見えるくらい最近老けてこんでるのもそんな報道が出た原因かな
嫁を怒らせすぎて世話してもらえてないのかなと思ってたわ

377 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:22:49.25 ID:rHRR1eQU0.net
水ダウだったら川島とか伊集院でなんとかなりそうだな

378 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:27:15.19 ID:kBaxn43B0.net
>>373
それはある
残酷というか、大衆は鋭敏な感覚で反応するねん

379 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:27:18.64 ID:Gfpe94PL0.net
松本いなくても成り立つ番組ばかりだしな
松本いなくて困るような番組ならスパッと打ち切ればいいし

380 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:29:22.41 ID:cGUCzgVe0.net
芸名はダウン浜田でええやろ

381 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:30:03.16 ID:cGUCzgVe0.net
スポンサーの圧というか針の筵みたいな空気やったんよな

382 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:30:05.85 ID:/pr9nOEq0.net
>>372
キンモ。
方言でしゃべんな、日本なんだよここ。
母国に帰れよクズ

383 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:30:56.88 ID:yQzUQd/x0.net
はい、ひとつ消えた

384 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:31:08.54 ID:e1qVXz760.net
>>377
そしてオチをバッチリ決めるケンドーコバヤシがいれは問題無し
みちおを見て、アカンこいつヒト殺しの目をしてるとかいつも面白いワードで笑わせてくれるw

385 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:31:39.65 ID:Gfpe94PL0.net
>>364
クレイジージャーニーとか小池栄子と設楽だけのがスッキリしてて良い位だし

386 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:32:17.76 ID:ISR2yfhK0.net
>>14
お前自分の人生よほど面白くないんだな

387 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:33:16.36 ID:V7rstj0I0.net
>>382
オイオイ
お前マジもんの在チョンじゃねねーだろうなw

こんなどうでもいいレスにここまで粘着質でしつこく絡んでくるアホ初めて見たw
もっと絡んで来てお前が粘着質でしつこい在日のクズチョンだということを皆んなにアピールして笑わせてくれw

388 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:35:02.39 ID:YM8HIX+e0.net
>>387
じゃねねーだろww

ガチのやばいやつだったw

389 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:35:47.73 ID:YM8HIX+e0.net
>>108
お前の晩年のほうが心配

390 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:37:36.88 ID:30/64xsu0.net
>>386
てか知っとるんか知恵遅れよ
頭イカレすぎ

391 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:38:31.88 ID:+Scuno+V0.net
水曜日の浜田に代えとけよ

392 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:38:36.97 ID:EzwFP5iJ0.net
松本はたいした影響ないけど、浜田がのされたらテレビが終わる

393 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:38:40.62 ID:uezbYX4/0.net
なんかあったん?

394 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:41:14.21 ID:YTTUfexu0.net
浜田は「一緒に辞める」「こんなんおかしい」或いは「謝れ」といわない時点で松本は終わったも同然
これは浜田の松本切り
元からそんな仲良くなかったんだろう
ビジネス同級生に変わったんだろう
99は結局サッカー部の先輩後輩だから矢部が機転を利かせて救ったが

395 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:44:37.95 ID:8506KUlv0.net
>>23
これな!

396 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:44:47.03 ID:S3aTS71J0.net
>>34
アホか?

397 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:46:12.64 ID:JGrw9Mvo0.net
>>392
TVなんかとっくに終わってるだろ
浜田が消えても何も変わらんよ

398 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:47:19.94 ID:jpv/Ja9u0.net
>>386
ダウンタウン信者きっしょ
死ねよゴミ

399 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:50:09.65 ID:1uMmPJmx0.net
ガキの使いは吉本芸人呼んでで誤魔化すのか
原西サバンナ高橋ジュニア陣内
誰が見んねん

400 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:50:13.08 ID:j4KWdn550.net
松本の代わりは鶴光
浜田の代わりはせんだみつお
でまかなえる

401 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:51:02.94 ID:xZea3sOX0.net
>>394
松本に近い連中ほど、松本は黒だと思ってるだろう
まして吉本が「裁判は松本個人でやる」と言ってる時点で、切り離しに掛かってるしな

402 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:52:06.56 ID:LqYCwyR/0.net
いなきゃいないでどうにでもなる

403 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:52:22.19 ID:lt90pq0R0.net
芸人の賞味期限は39歳までだからね。

404 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:53:00.86 ID:UOqGn1C80.net
おい遠藤!
レイプ現場セッティングしておけや!

405 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:53:05.83 ID:h6RdhSka0.net
全く問題ない
今後のリスク管理に備えて浜田がいるうちに水曜日のDとでも名前変えておけばいい

406 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:53:37.79 ID:AeEUuQQw0.net
>>54
違うね
水曜日のダウンタウンが有名な番組だからだ
番組に対して許してるのであってダウンタウンが出てるから納得してるわけではない

どうせアホは次に、ダウンタウンが出てるから番組が有名だって言うかもしれない
ダウンタウンが出てたのにそこまで知られず終わった番組は数多くある
つまり、スタッフが頑張って面白くしたから水曜日は有名になったのである
そこを勘違いしてはいけない

407 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:53:42.00 ID:1uMmPJmx0.net
>>365
俺その頃小学生だったけど浜田のチンピラ突っ込みに大爆笑してたよ
松本はなんか笑わないし気持ち悪い奴だなと思ってたわ

408 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:53:44.35 ID:JGrw9Mvo0.net
浜田もいつまでも若いつもりの芸風だけど、首とか見ると皺だらけのお爺ちゃんで見てて痛々しいんだよな
2人揃って引退でいいんじゃね?

409 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:54:00.37 ID:9kB9aS9M0.net
>>401
訴訟は個人で行なうけれど吉本はサポートすると言ってるし
松本を切りたいのならとっとと契約解除してる

410 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:54:14.49 ID:4Jgrw6Hg0.net
浜田が無傷で笑える

411 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:55:22.03 ID:4Jgrw6Hg0.net
浜田は息子が全然浜田じゃないから、どんな育て方したのか気になるわ
なつみが偉いんかな

412 :茶髪:2024/01/21(日) 13:55:26.82 ID:4P3TqhwF0.net
浜田も違うタイプのヤバい奴だからなぁ
愛人は声が出ないほど首絞められたって言ったり 不倫は常習
後輩の幼い子どもに性的イタズラ
これで万博アンバサダーとかマジで終わってる

413 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:55:49.15 ID:isGNNl290.net
>>6
あれこの一連の報道のことが事前に漏れてきてて
それで取り乱して前後不詳になったんじゃないのかね

414 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:56:29.37 ID:Bh2ekiqr0.net
いや、さっさと吉本自体を追い出せと言いたいね。
誰が見るんだよ、こんな犯罪組織の原始人のような芸を。

415 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:57:11.62 ID:xVK2EvMX0.net
正直、この番組はいなくてもたいして困らないよね

416 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:57:17.97 ID:Fp60jiBR0.net
松本はプレゼンターの紹介にボケるだけで番組の進行に影響ないからな

417 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:58:32.90 ID:isGNNl290.net
>>394
浜田は
松本引退なら一緒に引退する
もう40年もやっていて今更あいつにどうしろこうしろと言うことはない
と内輪に言っているという報道だけど

418 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:58:49.74 ID:rW9q6lCB0.net
やばい業界飲みの回とかもう全く笑えんわ

419 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:59:04.88 ID:qRyDxfWH0.net
竹山か

420 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 13:59:38.36 ID:bYBqzSw+0.net
1 それでも動く名無し 2024/01/21(日) 13:37:14.15 ID:LcXhmrs80
https://www.fbs.co.jp/info/
【お知らせ】
2/4(日)放送予定の
「今田耕司のすっぴんツアー」に関して
編成上の都合により、当番組の放送を当面の間、見合わせます。

小沢、松本、今田の次は誰?

421 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:01:36.42 ID:HQtcfGa+0.net
>>369
テレビに出たい連中は集まらないだろうし、キャリアアップが見込めないからスタッフも集まらない

テレビに慣れた老人がもう一旗上げるにはちょっと厳しいかな

422 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:03:05.41 ID:ji0h7H2x0.net
打ち切りでいいよ
視聴率も低いしやってることは劣化モニタリングだし
てか松本の番組で高視聴率は皆無だからやめても昭和世代以外誰も困らない

423 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:03:07.29 ID:LqYCwyR/0.net
>>411
親を反面教師にするなんてよくある話だ

424 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:03:39.60 ID:cUt3I86D0.net
東野もやばそう

425 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:03:56.14 ID:TMs0oKvJ0.net
吉本が見放したんじゃなくて
多分、松本が会社に迷惑かけるわけにいかないと個人でと申し出たと思う

426 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:03:58.18 ID:jnFrQ2jn0.net
浜田や子分だって知っていて黙ってたんだろうに。なに関係のない面してんだ?

427 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:06:14.89 ID:EcTVvAiZ0.net
>>420
黒瀬・シソンヌがゲストだったのか

428 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:17:27.59 ID:VN96nghu0.net
>>424
東野は多趣味だからそっち方面に行かずにすんだ

429 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:17:49.51 ID:29jWiVnM0.net
浜田は何やってても何故か許されてしまう不思議
運勢も最強だったし手相は覇王線だし、天に認められた世渡りの上手さ

430 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:20:48.62 ID:EXLUKV4v0.net
浜田に責任は無いけど少しも触れないってコンビとしてどうなの?

431 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:22:42.10 ID:YZ/rdsxB0.net
>>369
今の感じだと最終的に石垣じゃないの?そういうのやらなそう

432 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:25:22.46 ID:JGrw9Mvo0.net
>>430
全て知っていて止めなかったなら責任あるけどな

433 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:27:07.95 ID:ogN8ewCL0.net
>>429
覇王線あるのは松本
浜田はマスカケ(ハマオカモトも持ってる)

浜田はホロスコープもすごい
グランドクロスとグランドトレイン
強烈www

434 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:27:56.50 ID:oZo6ZE8+0.net
オールスター感謝祭は東野になるのかな

435 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:29:25.82 ID:0TWHqFKQ0.net
浜田だけでも十分なのが、ダウンタウンの凄いところ

436 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:30:09.83 ID:0Ptm2Ge90.net
元々浜田が喜ぶ様な企画の方がオモロいしな、問題無い

437 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:31:15.32 ID:ogN8ewCL0.net
数年前、こがけんが覇王線できかけてる言われてたなぁ
まだ小田とコンビ組む前
チョコプラ松尾も覇王線あるよね

438 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:31:16.12 ID:29jWiVnM0.net
>>433
ますかけ線だったか。さんくす

439 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:32:24.82 ID:ysOlxBX10.net
>>438
かまいたちは山内、濱家2人ともマスカケだよね
あと、宮川大輔もマスカケ持ち

440 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:33:12.53 ID:wx9GO3It0.net
元々松本いらんもんな

441 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:33:28.02 ID:JIH/1lZD0.net
>>425
そんな度胸ないだろ
会社と後輩盾にしようとしたけどスポンサーの反発が想像以上だったから吉本に切り捨てられたんじゃねえの

442 :つたやの店員:2024/01/21(日) 14:33:37.93 ID:IIYf0zFo0.net
松本なしでの平常運転がついに始まったーーーーーーーーーー

443 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:33:39.59 ID:wBL1gcOD0.net
>>1
「和やかに」じゃなくて……

松本人志という人物は容疑者ではないけれど、
休業とは名ばかりの逃亡状態ではないのか?
もしくは行方不明では?
家族は捜索依頼は出さないの?家には戻っているの?

これだけの著名人の所在も音沙汰も分からないまま何日も無駄に時間が経っていくとか、ほとんど社会的麻痺状態と言えるのでは?

普通、こういう場合、家族親族、職場が何らかの対応に乗り出すでしょう?
それがダメなら範囲を広げ、最終的には警察に捜索依頼をするしかない。

この国って、何かいろいろ社会的な麻痺が起きているよね?
驚くんだよ、ホント。常識的な目で眺めていると。

444 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:34:19.37 ID:Bu5CFgEl0.net
次回も松本は出演だっけ?
限りなくクロに近いのにテレビに出てるって異常な事だわ。

フジモンが事故後に出てたのは「収録は事故前です」のテロップがあったからギリ許せたけど、松本のは8年前だろ?
「収録は事件前です」のテロップは入れようがないけど、何か一言は必要だろ

445 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:35:57.99 ID:tFyF+Ami0.net
VTRだけでどうにかなる説

446 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:36:56.61 ID:ysOlxBX10.net
浜田が松本の炎上を何も思ってないていう結果がおもろすぎるw
tps://youtube.com/watch?v=Sahwk7KqsDQ

松本一年の復帰やん!

447 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:37:57.73 ID:ogN8ewCL0.net
ちな、この人
りゅうちぇるのあの件、かなり前に当てて話題なってた

448 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:38:06.40 ID:Bu5CFgEl0.net
浜田一人だと盛り上げようとして必死になるからヌルい番組になるんだろうな
ダウンタウン2人だと「相方に任せよう」みたいな感じで互いにそっけない対応するから、そこが面白かったんだけどな

449 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:38:10.51 ID:CQelpoOA0.net
強姦魔が出るとかありえない、二度と出てくんな

450 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:39:53.70 ID:Bu5CFgEl0.net
>>401
×松本に近い連中ほど、松本は黒だと思ってるだろう
○松本に近い連中ほど、松本の黒い部分を直に見ている

451 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:41:09.17 ID:CQelpoOA0.net
>>425
もう首だよ松本人志は。ただ、世間体があるから、松本人志氏と弊社はこの度契約を円満終了いたしました、松本人志氏には長きに渡り弊社にご貢献頂いた事を感謝し、今後のご活躍をお祈り申し上げます、みたいな文がそのうち出るよ

452 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:42:06.10 ID:wBL1gcOD0.net
>>447
この人ってどの人よ

453 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:42:26.52 ID:ysOlxBX10.net
元々
吉本と契約してないからなw
よく番組でも言ってたけど

454 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:42:55.41 ID:ogN8ewCL0.net
>>452
446の

455 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:43:05.44 ID:Bu5CFgEl0.net
タイトルも変えられていくんだろうな

水曜日の浜田
浜田DX
浜田の使いやあらへんで

456 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:43:53.94 ID:ogN8ewCL0.net
浜田の使いやあらへんで

じわる
「ガキ」が抜けてるwww

457 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:45:12.71 ID:mVw4Obyf0.net
ダウンタウンの威光を使ってるだけの番組だから名前だけ残ればいいんじゃないの

458 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:45:13.42 ID:97tCCMM/0.net
速報
電撃の南部が死んだ

459 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:47:41.23 ID:DFpqpM3f0.net
浜田もたいがい
ていうか吉本軍団全員アウトー

460 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:48:40.64 ID:DvF5JYu70.net
浜田なんかメインに据えて面白くなるわけない
イキってるビートきよし

461 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:49:24.02 ID:K6q8wkJi0.net
このタイミングで浜田から「飲み会やるから女用意しろ」と言われても断れる後輩はいない説

462 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:49:32.44 ID:DFpqpM3f0.net
今後は何だっけあの女の人いたじゃん
般若みたいな顔の国際?政治学者とかいう女

あれみたいにフェードアウトしていく
X芸人化しそう

あ、三浦だっけ?

463 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 14:53:09.59 ID:4Jgrw6Hg0.net
浜田もたいがいだが、さっさと結婚したのはでかいなあ。

464 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:04:05.95 ID:gYK9EFJ60.net
これで面白かったら余計まっちゃん戻れなくなるんだが

465 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:07:23.95 ID:Xk03uDUi0.net
>>34
実際問題、それが難しい
週刊誌相手だとまるっきりデマで仕事失うような目に遭っても泣き寝入りがデフォだから
威力業務妨害でワンチャンあるかどうかってとこなんよ

466 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:19:27.58 ID:e1qVXz760.net
>>399
そのメンバー、FUJIWARAの原西を除いてジュニアに陣内にサバンナ高橋って文春にターゲットにされてるヤバい芸人じゃん

467 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:21:14.12 ID:xPv44TzW0.net
浜田「人志がやらかしましてね」

468 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:24:41.40 ID:36RapL9b0.net
まっつんがスキャンダル的なもので数年テレビ出れなくなるなんてハマタは微塵も想像してなかったやろな

469 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:27:11.04 ID:Bu5CFgEl0.net
松本不在の一発目で浜田が何て説明するかが見ものだなw

470 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:30:14.67 ID:QyeVD+WZ0.net
水ダウは正直スタジオ部分なくても成立するからな

471 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:30:51.95 ID:Bu5CFgEl0.net
>>422
これだけ人気があるからテレビ局は打ち切りたくないんじゃない?

「水曜日のダウンタウン」(TBS系)が“TVer史上初”となる累計再生回数1億回を突破したことが明らかになりました。

472 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:31:44.06 ID:oZ3rW/JA0.net
水曜日のダウンタウンみたいなのは大丈夫だろうけど
ガキ使やDXは松ちゃん居ないとキツいだろう

473 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:32:43.48 ID:RUzNNbWt0.net
浜田は浜田歌謡祭でZ世代とも上手くやってるからな
丸くなったもんだ

474 :つたやの店員:2024/01/21(日) 15:38:15.01 ID:IIYf0zFo0.net
>>458
マジじゃねーか

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/953279

475 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:44:56.59 ID:V41Pd3Ai0.net
ダウンタウン関連で見てるのは
これとクレイジージャーニーだけ
どっちも松本抜きでやれるわな

476 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 15:51:22.78 ID:CJQQmB8h0.net
横にJP座らせてたまに「俺の子どもを産めや!」って言わせとけばええやん

477 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:33:10.52 ID:uj0uqHXI0.net
てかこの番組松本が下ネタばっかぶっこんで場の空気悪くなるの連続だったし
いないほうがいいわ

478 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:39:58.52 ID:gWNc1SxH0.net
そこで寛平て…また、えらいタイミングで呼ばれたのぅ…>>1

479 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 16:50:07.41 ID:vlshKoXA0.net
松本「とうとう出たね。。。」

浜田「とうとう出たね。。。」
吉本「とうとう出たね。。。」
松本の取り巻き「とうとう出たね。。。」
松本の妻「とうとう出たね。。。」
松本の娘「とうとう出たね。。。」
泣き寝入り被害者「とうとう出たね。。。」
松本信者「とうとう出たね。。。」
広告代理店「とうとう出たね。。。」
キー局「とうとう出たね。。。」
スポンサー「とうとう出たね。。。」
万博関係者「とうとう出たね。。。」
国民「とうとう出たね。。。」
海外メディア「とうとう出たね。。。」 
今田「俺のも出たね。。。」
松本の取り巻き「俺のは出ないで。。。」
 
文春「まだまだこれからよ。。。」

480 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:08:49.00 ID:Fo0Cx4+B0.net
松本ので芸人はじめ芸能界の女性蔑視は表面上激減だな

次はオタク界隈に行ってほしいわ

アニメとかで「乳の大きさがー」とか普通に言ってるのありえないから

手始めにキモチワルいコミケ叩きまくって潰そうぜ

481 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:15:19.77 ID:GZEgG7Tt0.net
やめてしまえや

482 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:17:57.43 ID:jguQ+lBf0.net
>>480
俺は文春が叩かれる風潮になって欲しいわ
今回の事は松本の負け、文春の勝ちでかまわんけど
近い将来別件でとんでもない事やらかして非難されてほしい
松本も文春も権威を持ち過ぎたよ

483 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:29:06.87 ID:MjEH0+wb0.net
>>62
超能力者嵌める回、占い師嵌める回も好き

484 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 17:29:58.58 ID:zG238xQa0.net
名探偵津田の続編期待してる
スタッフの皆さんがんばって

485 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:07:16.62 ID:Pk92OHNJ0.net
おいおい小峠回の時
誰がハゲいじりするんだよ

486 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:24:29.31 ID:PrZJfLwG0.net
>>480
フェティシズム全般がキモい

487 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:25:52.65 ID:ANUazVPq0.net
>>480
エロ系の発言や表現はちゃんと日陰でやってほしいよな

テレビとかエロじゃないアニメにぶっ込んでくる風習マジで一回滅びてほしい

488 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:29:02.42 ID:81V1PZCL0.net
松本の件でもっと被害女性を攻撃したいのに旗色悪くて何も言えないメンヘリストが、鮨よし田炎上に便乗してまた火病発狂してるw
随分効いちゃってるねぇw

メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
そのうち、すれ違っただけでセクハラだのレイプ未遂されただのと性格ブスが騒ぐ世界になるのだろうな。
まあ…
#知ったことではないが
0:07・2024/01/21
https://imgur.com/j2j5sU5.jpg

メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
港区女子にすら失礼レベルのクズが港区の寿司屋に行くようになったらしいな。
23:48・2024/01/20
imgur.com/SkW8OG9.jpg

メンタリストDaiGo「そのうちすれ違っただけでセクハラだのレイプ未遂だの性格ブスが騒ぐ世界になるのだろうな」 [693784698]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705816089/

489 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:34:51.44 ID:GZa30Vr40.net
>>480
そもそも松本がオタク過ぎる
嗜好がファンタジー

490 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:35:58.90 ID:GZa30Vr40.net
>>444
まだ真偽未確定なので

491 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:54:46.89 ID:Bu5CFgEl0.net
>>482
文春は今後に秋豚グループや他のあくどい芸能事務所を潰さないといけないんだから、もっと権力を持たなければならない

492 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 18:58:44.10 ID:FwdchQ310.net
とりあえず名探偵津田がみたい

493 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 19:00:23.70 ID:Nb8USeNH0.net
>>28
建前が理解できないアスペw

494 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 19:19:46.17 ID:EBCeGqvX0.net
冠番組が放送見合わせの今田耕司に「未成年淫行」疑惑 大竹まことが証言「アイツは初潮前の女の子と…」
https://the-audience-news.com/archives/14602 

495 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 19:20:43.44 ID:MMCMNYdI0.net
松迫か

496 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 19:22:45.19 ID:ePQxUWam0.net
水ダウならこの問題いじるんじゃないの

497 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 19:33:37.32 ID:4/QyYy0E0.net
文春の次のターゲットが浜田だったりして。
叩けば相当な埃が出そうだしね。

498 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 19:50:50.35 ID:XhpCSKgQ0.net
>>386
バカ丸出し

499 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 20:40:38.05 ID:ANUazVPq0.net
>>488
あらー「レイプ未遂」ってリアルだね
レイプ未遂と言えることをした人間からしか出ない発想だな

500 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 20:49:27.22 ID:n/pSQr5o0.net
松ちゃんの小峠いじりを楽しみに見てたんだけどな~

501 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 20:53:59.18 ID:DKWGaioF0.net
>>500
あれ擦りすぎてツマランかった
陣内の浮気弄りからの浮気山ほどしたんやって流れと同じ
年取ると同じ事ばっかりやるんだよな
周りみんな飽きてツマンナイって思ってるのに…

502 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 20:58:21.28 ID:wpLL0Pl80.net
>>497
文春ではないけどフレンチクルーラー記事で壮大に滑ったからしばらくはないだろうな
なんだったんだアレ?ってくらい空気だし

503 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 21:16:39.26 ID:AcVZHKdz0.net
これはかなり貢献度低いから出てなくてもどうでもいいやろ

504 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 21:50:20.64 ID:ANUazVPq0.net
>>502
ないないw
後輩の娘乳首のことより
愛人への暴行知ってる人の方が多いし
「はやくこいつもテレビから消えてほしい」って人多い

浜田が良いパパだの持ち上げ記事がやたら出てるのも不人気の証明

505 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 21:52:34.54 ID:DnZTRrt40.net
>>500
松本が小峠イジりだすと30秒スキップ押してるけど
あれを楽しみにしてる人もいるのか…

506 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 21:55:13.20 ID:Ww6PBcVP0.net
浜田も多忙でのんびりしたい番組だって有るんだから、ガクトを横に置けよ

507 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 21:56:33.17 ID:YPbI8C0h0.net
全く松本に触れずに1ヶ月くらい放送してから、松友人志いなくても水曜日は成り立つ説、とやりそうだから期待している。

508 :名無しさん@恐縮です:2024/01/21(日) 21:59:16.38 ID:vctqx4NV0.net
>>500
もう小峠自分で「ち◯こです」とか自己紹介しそう。

509 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 00:43:52.02 ID:qkfqrZyN0.net
>>1
>この日は31日、2月7日分の2週分を収録。24日放送分までは松本が出演するとみられる。

松本出演分を後まで取っとくの?

510 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:15:14.41 ID:vYjhyfZ60.net
キョーレオピンちゃうやないかー

511 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:36:40.09 ID:HPUqlBq60.net
浜田も不倫やらかしてるけど家庭内の事だからなあ

512 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:36:59.39 ID:HPUqlBq60.net
浜田も不倫やらかしてるけど家庭内の事だからなあ

513 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:43:50.13 ID:PCVxX4CR0.net
浜田

俺の天下やと
思っていそう

514 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:43:55.93 ID:hkA9a5Rb0.net
浜ちゃんももうこれからは遊べないんだと悟って絶望してやる気失ってそう

515 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:44:49.18 ID:BNyqHAWt0.net
松本が笑ってるシーンが映って成立してる部分もあるからな

516 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:45:39.20 ID:5MnCXLt70.net
紳助はもうちょっと見ていたかったが
松本はもういいかなあ
ちょうどいい引退の潮時なんじゃねえの?

517 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:48:57.64 ID:P69779ZN0.net
水曜日のダウンタウンは終了でよくないか?
多くの人にとっては不愉快な番組だよ
浜田が司会っつっても浜田も不倫常習犯で
めちゃくちゃイメージ悪いからな

518 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:51:32.14 ID:62Dttylz0.net
>>424
プライベートではすぐに松本軍団見限ったって

519 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:53:02.74 ID:mlAhM9Iw0.net
水曜日のクロちゃんに番組名も変えろよ
何のマイナスもないだろ

520 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:55:09.91 ID:5MnCXLt70.net
立場が下の芸人や事務所へのパワハラっぽさで成り立ってた番組だからな
いわんや素人女をや、ってこった

521 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:58:15.75 ID:P69779ZN0.net
水曜日のダウンタウンいらない
おばちゃん芸人と若い男の子もいっぱい出して
ファミリーで見れる番組にするなら許す

522 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 02:59:33.99 ID:MUPwzhig0.net
>>455
かわいい

523 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 03:09:32.30 ID:P9vfUcuf0.net
この番組はスタジオ無くても成立するから松本無しでいける

524 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 03:11:14.15 ID:uPgxyPYk0.net
松本の反応を見て放送前に既に第2弾も収録済みです
みたいなパターンがあったけれどこういうのも無くなるんだな

525 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 03:31:48.11 ID:N65KaUnY0.net
浜田「松本さんは居ませんけど元気にやって行きましょう!」「それでは、最初の説〜」

526 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 03:36:09.77 ID:HBoWIDWS0.net
https://twitter.com/seedold/status/1745042637336563717

松本人志のレギュラー番組の視聴率だけど… ・人志松本の酒のツマミになる話 5% ・まつもtoなかい 4% ・クレイジージャーニー 3.8% ・ダウンタウンDX  5.0% これ松本人志いなくなっても芸能界終わらなくね? 松本人志応援してる!とか言ってる人もまっちゃんの番組見てないってことでしょ
(deleted an unsolicited ad)

527 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 05:35:16.53 ID:liEmanlT0.net
スポンサー的には浜田も怖いよ
なんかの番組で水川あさみが17〜18の頃ドラマ現場でベンチに座って休んでたら浜田が向かい合うように膝に乗ってきて腰振ってきたと言ってた
浜田は和ますためにやったみたいだが初共演で挨拶程度しかしてないのにこれはやばいって

528 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 05:38:12.46 ID:sjyzM+Gz0.net
どうすんの
名探偵津田第三弾がめちゃ盛り上がったら
いよいよ松本いらないってなっちゃう
この番組が松本の息の根止めることにならない?

529 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 05:46:00.22 ID:REDgVlKx0.net
逃げ回って復帰のタイミングなんてあるのかね
裁判やるみたいに言ってたけど日に日に新たな情報が増え続けて勝算なんてあんのかね

530 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 05:48:45.46 ID:IDb9O/4O0.net
なんで浜田はこれだけの騒ぎでしれっと続けられるのん。テレビ局もなんで普通に出してるのん?

松本と今後のこと話し合ったんか?
会見とかいらんけど一言あってもええとちゃうか? その結果出るってならそれは分かるけど

531 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 06:50:29.18 ID:0ytBAKRW0.net
これだけ世間を騒がしてるのにビジネスパートナーである相方は何もコメントせずにしれっと仕事を続けるとか意味不明の理解不能なんですけどw
それを許す吉本やTV局の事なかれ主義が松本や一派の芸人の品性下劣な行動を増長させたんだろ!?
わかってんのか糞どもが!
お前らも同罪だぞ!?
徹底的にスポンサーに抗議すっからな!

532 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 07:01:58.04 ID:uDdbiP6b0.net
朝から異常なテンションで草
浜田は関係ないでしょ
おまえは隣の席の同僚が犯罪したら謝罪会見すんのかよ

533 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 07:34:42.20 ID:gnr3i9ZF0.net
着ぐるみキャラのドッキリは
近年まれにみる傑作ホラーだった
わかっていてもマジで怖かった

534 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 07:40:41.85 ID:ZnDrABKP0.net
水ダウなんてVTRの面白さが8割なんだから
松本いなくても問題ないわな

535 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 07:42:15.24 ID:1DBhWppL0.net
ハマタもいらんぞ

536 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 07:44:37.56 ID:1DBhWppL0.net
>>34
自分のわがままで勝手に休んだのは松本
関係者に多大な迷惑をかけたのは松本

537 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 07:58:13.36 ID:u4fjMO7T0.net
和やかさなんか求められてないだろ 松本の自宅に突撃して晒し物にしろよ

538 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 08:29:54.25 ID:LBxKlYxL0.net
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ 松本なんかいてもいなくてもどーでもいい存在だったからな
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

539 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 09:40:13.46 ID:a0Fy153j0.net
「あ、来よったな」思たけどな
収録中に

540 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 12:48:42.17 ID:zx6//xtk0.net
>>529
渡部も逃げ回って事務所が何とかほとぼりさまそうと工作しまくってたけど結局だめであの会見やって
実質謹慎に入ったしなぁ。松本も全く同じことやってる

541 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 14:29:54.41 ID:rzYwSKdf0.net
>>540
合意で相手1人の渡部でさえそれ

542 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 17:10:39.49 ID:PCVxX4CR0.net
浜田の本音
松本がいなくても
俺一人で十分やって行けるわ
ワハハハハと思っていたりして

543 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 17:15:16.05 ID:pxmPziMY0.net
吉本興業

2024.01.22
当社所属タレント 松本人志に関するお知らせ
当社所属タレント 松本人志の代理人弁護士より、本日、令和5年12月27日の一部週刊誌報道に関し、訴訟を提起した旨の連絡を受けましたので、お知らせ致します。

本件につきましては、係争中の案件となりますので、当社にお問い合わせいただきましてもお答えいたしかねます旨、予め申し添えさせていただきます。

以下、松本人志の代理人によるコメント全文を記載いたします。

提訴のお知らせ

本日、松本人志氏は、株式会社文藝春秋ほか1名に対して、令和5年12月27日発売の週刊文春に掲載された記事(インターネットに掲載されている分も含む)に関し、名誉毀損に基づく損害賠償請求及び訂正記事による名誉回復請求を求める訴訟を提起いたしました。

今後、裁判において、記事に記載されているような性的行為やそれらを強要した事実はなく、およそ「性加害」に該当するような事実はないということを明確に主張し立証してまいりたいと考えております。

関係者の皆様方にはご心配・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

松本人志氏 代理人
八重洲総合法律事務所
弁護士 田代政弘

544 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 17:19:20.16 ID:PCVxX4CR0.net
>>543
今日まで何をしていたんだよ!

もう吉本にとっては松本人志のことは
個人の問題であとは勝手に頑張ってください
でもサポートしますよとただ口先で言っているように思えるわ!

545 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 17:22:22.56 ID:vrlUE7Q/0.net
水曜日の ひとし

546 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 17:26:56.11 ID:vrlUE7Q/0.net
>>429
華と愛嬌がある
勉強してないビートたけし

547 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 17:27:34.50 ID:Hb8kKIHJ0.net
>>56
弁護士は裁判官なのかな?

548 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 18:19:46.71 ID:Jtv3vLjK0.net
今回の松ちゃんの件はすべて水ダウの企画です

549 :名無しさん@恐縮です:2024/01/22(月) 18:43:00.74 ID:si6Pzylr0.net
>>548
松本人志なら「とうとう出たね。。。」だけで炎上させられる説

550 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 00:33:57.64 ID:8uxxHrlg0.net
>>175
効いてる効いてるwwwwwww

551 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 00:36:55.88 ID:z2eXjDub0.net
>>550
効いてる効いてるっていうやつ、自分が一番食らっちゃってる説

552 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 00:42:46.14 ID:rt9iF15m0.net
とうとう出たね。。。

553 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 00:51:08.30 ID:RUF3h9jk0.net
松本人志の指示書をネタにせーよ

554 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 04:36:34.32 ID:u+828QvT0.net
めちゃくちゃされても水ダウだからって芸人も納得してたけど、浜ちゃんだけで大丈夫かな。

555 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 04:40:02.59 ID:DO04PAzG0.net
番組に内容も変えざるをえない

556 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:17:25.99 ID:TX5AQ+lQ0.net
松本人志が不在でも、番組は面白いし成立する説を検証

557 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:23:15.87 ID:mHoWX0820.net
ここで新潮が浜田の不倫スクープ出したら大草原

558 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 02:06:32.68 ID:hudfXOsc0.net
>>557
ただの不倫だったら前回同様ノーダメージだね。
浜田嫁にとっても旦那の収入が減るのは困るし、
もう年齢的にも旦那が他の女をつまみ食いする程度なら
どうぞご勝手に~って心境だったりするから
ただの不倫ならまた積極的にフォローするはず。
嫁が明るく笑い飛ばせば世間の怒りも鎮まる。
でも不倫じゃなくてレイプだったらさすがにアウト。

559 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 02:07:55.26 ID:XOrPDB+h0.net
>>2
これはなかなかおもしろい

560 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 02:09:14.38 ID:buE5VuzT0.net
>>556
どこが面白いんだよw
無名の芸人にわざとらしい演技させただけの低レベルヤラセ
視聴率も4%台

561 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 02:09:45.93 ID:K9+ABnUj0.net
和やかにしてる場合じゃ無いだろ

562 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:24:41.87 ID:vkfg57OO0.net
浜田おまえも同罪や30万で 20才を買春 女に首閉めプレイ強要の 犯罪者
浜田もくず宮迫は正義蛍原はくず

563 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:25:50.65 ID:vkfg57OO0.net
浜田が 人柄でごまかしてるだけ 

564 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 07:16:34.95 ID:xgcHBje50.net
>>551
効いてる効いてるwwwww

565 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 07:18:22.72 ID:0BWu9JV10.net
松本はただ座ってるだけだろ?
ボソボソつまらんコメントするだけで、全く不要だしな

566 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 07:24:24.31 ID:iQtcYN6j0.net
>>56
お前も馬鹿
逸失利益が取れないなどと言っている弁護士はどいつが言ってみろよ
裁判に勝てば逸失利益も取れる
因果関係認められた部分に限るが、0になるなんてことはない

567 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 07:24:28.86 ID:mgeEBk1p0.net
>>565
藤井が松本がリアクションやコメントしてくれることで成り立ってるって言ってたから作り手側としてはやっぱ必要なんでしょ
企画が面白いからいいけどやっぱ根幹部分は揺らいでると思うよ

568 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 08:04:23.67 ID:xj9/U9+k0.net
リンカーンで鍛えられた藤井は松本に企画持っていく緊張感が必要だったんだろうな

ロンブー淳じゃ無理なのよ

まあスタジオで説をはじめて観たリアクションするまっちゃん知ってるやろという話しではあるが

569 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 08:04:24.38 ID:B4rnyWU10.net
松本人志が最後に見られる番組は何になるんだろう

570 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 08:05:41.94 ID:5u2NO55n0.net
水ダウは松本いなくても別にいいな
浜田は説のタイトル読まないといけないから必要だけど

571 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 11:49:28.25 ID:U5VSufqd0.net
ガキとデラックス以外替えがきく
相方がまともならスケ要らんレベル

572 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:51:34.82 ID:k0ZxWog40.net
水曜日の浜田にタイトル変えるの?

573 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:53:44.55 ID:wgWIltEB0.net
水曜日のタウン

574 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 18:28:02.54 ID:jNNxeU9u0.net
>>565
それだけで高額ギャラをもらえるから楽な仕事だっただろうなあ

575 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 18:30:49.76 ID:kK/mpJFQ0.net
>>565
プロデューサーは必要だと思ってんだから君とはセンスが違うんだろうねw
センスが違う人が作った番組見て面白いの?

576 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 18:54:43.84 ID:e4VcUQlZ0.net
水 ダ ウ 、 松 本 い な く て も 何 と か な る 説

577 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:29:31.82 ID:ijWaZT7S0.net
こゆませかたまけもいんねしにゆさゆねそくまりゆへてのおよいやはえやりまもよへむく

578 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:30:38.59 ID:Bdl9bemR0.net
うじゃうじゃいる
またてんかんじゃね?恥ずかしくて捨ててるとこから見えるの?
よく考えてから
最新のケノンだと

579 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:45:14.48 ID:r1ixvXnP0.net
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん

580 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:49:14.71 ID:9fskFDvp0.net
(半導体市場に混乱させるわけにいかないだろ
シバターの炎がどこで起きて時間進んでることばっかり 寝落ちした記憶ある
特にハムスター事件らへんのやね そもそもガチのおっさんは興味持てねーだろこれ
ほんそれ
なにこれ

581 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:03:47.72 ID:z1cpmcQK0.net
見てもいないのにperfectを意味する満点がつくのは

582 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:53:38.38 ID:xpMfU7LQ0.net
改めて水曜日のダウンタウンのモニタリング回は糞つまんねーな
調査する系は面白いし興味深いのにな

総レス数 582
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200