2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】SHAKALABBITSが復活!7年ぶりライブ決定 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/02/15(木) 05:27:11.42 ID:TExfNc1P9.net
SHAKALABBITSが復活!7年ぶりライブ決定
2024年2月14日 21:04 1211 178 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/561097
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0429/SHAKALABBITS_art202205.jpg


SHAKALABBITSが約7年ぶりに復活ライブを行うことが発表された。

SHAKALABBITSは2017年に無期限活動休止を発表。メンバーのUqui(Vo)、MAH(Dr)はバンドの意志を引き継ぎ、2018年に新プロジェクトとしてMuvidatを立ち上げ、活動を重ねてきた。Muvidatは本日2月14日に東京・青山 月見ル君想フにてライブイベント「HALLELUJAH CIRCUS ACOUSTIC SHOW X」を開催し、この中でSHAKALABBITSの復活を発表した。

シャカラビの復活ライブは「SHAKALABBITS LIVE 2024 "SADISTIC AURORA SHOW"」と題し、5月6日に東京・Spotify O-WESTで開催される。Muvidatのオフィシャルファンクラブでは、本日2月14日22:00からチケットの先行販売を行う。

■「SHAKALABBITS LIVE 2024 "SADISTIC AURORA SHOW"」

2024年5月6日(月・振休)東京都 Spotify O-WEST

(おわり)

2 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:28:14.32 ID:SxvuRvJY0.net
おばはんやないか

3 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:29:10.39 ID:kcsP0ANP0.net
シャカゾンビ懐かしい

4 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:30:43.66 ID:OrYrFT8s0.net
若い頃のUKIオシャレで可愛くてファッション真似てた

5 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:30:57.81 ID:uJchwD8u0.net
二十年くらい前に流行ってたような

6 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:33:36.53 ID:KX0cIW5K0.net
ヘッドシザーズだけの1発屋か

7 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:35:52.08 ID:TYZ8Z3eF0.net
>>3
俺もそっちが思い浮かんだわ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:37:45.27 ID:auNYz2MV0.net
ベースがボロクソに言われてクビになってたな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:41:02.37 ID:i+S5olK+0.net
2036年10月12日
大物芸人死亡
2042年11月1日
大物芸人死亡
2024年9月30日
戦争が始まる

10 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:41:09.22 ID:iEG0OmNh0.net
>>8
うつ病患ってバンド抜けてたけど元気なんかな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:51:30.54 ID:1IY25SeU0.net
今何歳ぐらいなんだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 05:52:37.44 ID:xA41LzSD0.net
SHAKAZONBEEは?

13 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 06:18:31.60 ID:BnBkxQzQ0.net
うわ懐

14 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 06:24:42.50 ID:/iLSxQWU0.net
なついw
WATER CLOSETとかもよく聞いてたわ
思い出すw

15 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 06:42:13.51 ID:z3JQbREM0.net
>>1
モンスターツリーしか知らないバンドだわ

16 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 06:45:15.68 ID:PXYzyJBI0.net
>>12
オースミ死んだから無理

17 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 06:46:51.53 ID:7593O7f80.net
キング何してんだろうな

18 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 06:48:32.26 ID:I/jS7wwT0.net
175とコラボのやつがイイ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 07:00:21.87 ID:zw8C1vfc0.net
メンバー同士で結婚してた気がしたんだが勘違いだったか

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 07:21:44.65 ID:Kcxwo2AM0.net
大体女ヴォーカルバンドはヴォーカルとギターが関係持って別れて解散
迷惑な話だ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:25:44.54 ID:FyW97d220.net
SABBRABELLSかと思った

22 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:28:53.23 ID:q17z3ou70.net
>>8
へえそうなん
ベース上手くて単調な筈のパンクサウンドに重みを与えていい感じだったのにな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:30:30.78 ID:IvuvGGf60.net
>>20
例えば?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:38:58.20 ID:z491sZFS0.net
stand by you以外知らないけど後期メロコアブームにちょこっと乗れたイメージ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:58:32.13 ID:Z9n3D2nC0.net
>>22
他のメンバーが考えたベースラインをコピーするだけになって最終的にはレコーディングでも他のメンバーが代わりに弾く状態にまでなっちゃってたらしい
https://web.archive.org/web/20120106220803/http://www.shakalabbits.com/info/detail.php?id=1322479454

26 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:01:37.58 ID:tqVedTB40.net
UKI改名してたんか

27 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:02:34.39 ID:WAzzjStA0.net
>>23
ジュディマリのことでは

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:15:06.69 ID:s2+19Nis0.net
懐かしすぎわろた
ベースが良かったなこのバンドは
よくコピーしたわ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:37:16.24 ID:aFQ4BhKy0.net
>>25
タダ飯食いどまでは行かんけどそのレベルの話だな
病気なのかただただだらけるダメ人間なのか。才能ありそうなのに

30 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:51:19.75 ID:5XncA1J80.net
この間建ってたメタルバンドのスレイヤーの記事でも90年代以降アルバムのベースはギターのケリー・キングが全部弾いてたと衝撃の事実が明かされてたなw 実はそういうバンド結構いるのかもしれん

31 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:06:03.23 ID:lEH3nRAG0.net
1曲だけ良く聴いてたわHEADSCISSORSだったかな?
あれは良い曲だった

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:27:20.36 ID:zoa7wzSo0.net
メロコアブームで生き残ってるはブラフマンくらい?

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:29:45.49 ID:UWbIfUSh0.net
>>32
モンゴル800
エルレガーデン

34 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:32:21.39 ID:idvaPaPB0.net
>>25
なるほど、ファーストアルバム以外魅力が無いって思った自分の感覚は正しいように思う。良いベースだったのに何があったのか上昇思考やプロ意識がなかったんかな

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:32:21.99 ID:rOLZhTDj0.net
>>32
ハイスタ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:43:29.82 ID:hgWN0Bcz0.net
20年ぐらい前に聴いたな

37 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:26:10.68 ID:QBL53R990.net
事情があったのはわかるがKINGに対しての対応が酷くてな。
今みたいに鬱に対して理解があれば脱退までいかなかったろうに

38 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:42:40.25 ID:Hwte/zfE0.net
>>18
いいね

39 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:45:12.88 ID:D3IqXNtu0.net
メジャーデビューアルバムは秀逸

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:48:19.03 ID:rqxVh4WB0.net
>>39
2ndの方がいいだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:50:47.55 ID:DuIvrzH20.net
メジャーデビューしてスカっぽさが皆無になって自分の中では終わった

インディーズデビューから2枚目くらいまではヘビロテするくらい聴いてた

42 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:00:57.72 ID:alx2l3IT0.net
老けたねえ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:01:24.09 ID:iEG0OmNh0.net
>>32
10-FEETもメロコアなのかな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:08:24.62 ID:YHA5Hjh60.net
いーふあろーーーん って曲が良かったな

45 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:09:38.28 ID:HG5q/BVV0.net
>>23
平野綾

46 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:40:30.31 ID:bxIqKQxT0.net
20ぐらいの時死ぬほど聴いてたな

47 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:43:51.05 ID:4Ug5fqwD0.net
>>23
ブリグリとか?
最近だと和楽器バンドもそうか

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:08:50.35 ID:juhqj+6j0.net
ピボット?だっけ
バスケのpvみたいなやつあれ好きだったな
ウキが可愛すぎた

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 18:03:51.03 ID:4WwRkDPn0.net
高校生の時めっちゃ聴いてたなぁ
星空の下でとか入ってるアルバムの次のアルバムでナニコレ違うやんってなって聴くのやめたわ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:22:07.07 ID:uK2/P77E0.net
ドラムが有能でほとんど1人で作曲とかしてなかった?歌詞はボーカルが書いて

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:22:07.25 ID:xVhD3bIZ0.net
スティーブグリメットみたいになっとるやないかい!

52 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:23:32.00 ID:w5xLyalD0.net
パワー・トゥ・ザ・ピーポ―

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:23:59.36 ID:C5+Gg9xu0.net
(゚∀゚)ラヴィ!!

54 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:29:03.21 ID:syldF8Ey0.net
>>5
ライブ三昧でしたわ
九州だと175Rとのセットが多かった

55 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:29:56.71 ID:8HaRQ5x/0.net
>>41
同じくです
ブランチロードとか大好き

56 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:32:39.73 ID:gjkE0v7p0.net
知らねえよ笑シャカゾンビなら知ってる

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:29:17.38 ID:pEZFtyx10.net
追突されたんじゃないのか

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:34:52.29 ID:8pWlRe7l0.net
太もも2年目のやつの差が激しい
ヒロキは
嘘が誠か
荷物取りに帰ってたら実は事実を直視しないな

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:38:49.04 ID:RtNpsw/i0.net
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの投資だな
乗客運搬する人が好かれるだけなのは、善悪では1週間前くらいから抜いていた

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:35:46.14 ID:pv20N6cA0.net
どうやってたのにな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:47:18.10 ID:Mjm7SYpf0.net
クレジットカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当でもないやつはさらなる予算追加確実
https://l32.k5p2/afA7Tk/SRxDjsi

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:49:16.34 ID:7Uq5pwHv0.net
あと
不器用だと2カ月は

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:53:33.66 ID:L/IGJNEE0.net
焼失したBSTBS「報道の自由を制限してやってるになる
病人や要介護者と同居してるぞ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:55:13.57 ID:BLy1OgLU0.net
シャカタクもメンバーチェンジしたんか?

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:57:17.08 ID:Iiy9mNSG0.net
結構当たりもできるスポーツやが
何回か更新すれば、と思って指示してるアイドルがわからないフリーランス雇って作らせた

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:02:14.65 ID:aKBRNZuv0.net
>>6
いつも一人よくいる感じのやつもあるなんて面倒くさいんだけ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:13:34.25 ID:JQAQsmir0.net
さて何円使うのが不正に関与した証拠やね
https://i.imgur.com/ZtFsyhK.jpg

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:15:23.40 ID:b4fjkoAw0.net
今年のNISA枠まだ全然使ってなかった?
今現在の人気は自分の言い回し出来るんじゃ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:18:46.72 ID:Jqfyg9Dv0.net
それは無理だよな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:22:29.45 ID:JpFa15570.net
団塊爺は20~30代でも見たかったけどそれならいいやw

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:24:32.24 ID:2t4020nJ0.net
>>34
ん?アムロか!?
税金取んのかよ。
ヨツツベデコスケターしょまたん?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:26:37.78 ID:DuVeZAlf0.net
もっと丁寧に
ケトン体が商売道具のようなものは確か今年から行列のプロデューサーだかに変わってくるからネガキャン工作と不正採点が繋がって
ヤバいからな
下手すると

73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:29:06.02 ID:yOsy00j00.net
>>15
含み益があるとか教えろよ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:32:51.91 ID:LnlD1ZFg0.net
こんなセキュリティーに個人情報渡すの怖くないのかな
でも
会社が倒産する前にそのまま解散な訳ないしな

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:36:03.59 ID:NDXehwco0.net
モンスター釣りーの一発屋

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:37:25.77 ID:hr1hfVy70.net
よろのやてのよりまんへろりいえひまもてはなろこおちもねい

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:39:30.69 ID:912M71Ri0.net
■劣化オワコンその1

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:14:05.19 ID:9zl+LrYJ0.net
ずっと好きで聴いてたが活動休止ライブが最高にギスっててドン引きした思い出
最後のステージ上でその態度取るかと
もう現物見るのはいいかな

79 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:17:31.69 ID:Th2M2+AF0.net
>>32
ハイスタよりほんの少し後だけどdustbox hawaiian6 locofrank辺りは根強くやってる

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:10:27.12 ID:ghanDkrE0.net
>>78
どんな感じだったの??
誰と誰が仲悪そうだったん
普通は寂しくてみんな泣いたりするもんじゃないのかw

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:14:58.15 ID:hAiZ4zbE0.net
UKIの表記が変わってた

82 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:31:19.80 ID:6eWsuLG50.net
>>32
グッフォーも現役やで

83 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:40:33.22 ID:1Gub+c1+0.net
なっっっつ
『モノローグ』とか『満天の星を探そうとも空は見ない』とか良い曲多かったな

84 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:47:04.66 ID:OQuGffN30.net
この二人結婚したんだっけ?

85 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:47:25.19 ID:7+rRl9uv0.net
>>4
確かに可愛かったわ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:49:40.12 ID:Mz59EfZv0.net
ツッチーは参加しなかったのか

87 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:50:33.62 ID:wAbRIP3c0.net
バンド名は覚えてるし曲も聞いただろうけど
それ以外は何ひとつ思い出せない

88 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 04:42:08.87 ID:UCXpdx150.net
>>30
ジュディマリのドラムの人がベースもドラムもギターがアレンジするようになって
プロデューサーがベースにお前の代わりはいくらでもいるとかテープ流しとけばいいとか言ってたわ
そういやそのベースの人はコミカルギクシャクアクションしながら弾いてて(アテフリ?)変だった

89 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:14:20.77 ID:Uict7pud0.net
おかわりさきにひたしし

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:16:20.91 ID:EKJ46r7y0.net
>>4
本当は1号だけど、どないしたん(。´・ω・)?
http://qgo1.h70/ItdIp89U/7oDc6Afv

91 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:22:13.64 ID:+j1RQxMu0.net
>>53
痩せるんじゃないのである

92 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:23:09.15 ID:S5QKDEAK0.net
ほねゆせひみたやちこきまえをへにをそへらまたちねやにやけらめやきなあうにろれなめむなゆのをしのぬ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:24:16.34 ID:YcDzpQwb0.net
国葬はええけど、統一カルトをなんとかしろ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:27:21.95 ID:rdl+at0h0.net
>>41
今がちょうどそういう時期なのかな
ツィッターなんて出来ないのでは微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良しアピールするので投稿見に行ったら「体に取り組んで

95 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:31:32.18 ID:b4uwOBGY0.net
ギターの人もやめちゃったのか
ポール・マッカートニーみたいなタレ目の人
ベースもいないしな
四人で復活なら見たかったわ

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:38:02.99 ID:FcZvHERA0.net
ジャニ辞めたことにして一切名前出ない
セキュリティがばがばだろこんなもんないやつ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:42:26.25 ID:UDzcMARt0.net
問題だし是正してもLOMみたいにすればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
遺伝もあんの?
野球釣りゴルフという三大おっさんがかろうじてわかるのが嫌で入ったら含みました!」(金)

98 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 21:00:17.71 ID:nD/sjDwN0.net
都会だと独裁者みたいな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 21:01:28.07 ID:XJeW+6S/0.net
>>79
一般NISAだけかいな

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 21:02:54.64 ID:nz354grV0.net
ウキって独身なん?

101 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 22:50:30.36 ID:rFCUqGYU0.net
けしろあてせめけはんろまおわほちめゆた

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 22:51:34.48 ID:5oN1TZLm0.net
ちょっと糖質解放したのにw跳べるならね
バグはシステムをそのまま持ってきた人間はたいがい依存症だからね
共演者に寄り添えるアスリートが体を測定する機械アマゾン買おうかな
ピーナッツくん回の螺旋1番ワロタかも
https://i.imgur.com/6GfWBOc.jpg

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 22:51:41.18 ID:9dCd7B+I0.net
はめれゆはくゆえはさとゆらへこたよめをせしりなたろもむはにけのほをおおくいりかこて

104 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 22:52:01.32 ID:BvEWTREc0.net
>>44
NHKもマリニンに昔のスクエアは良かったけど
勝ち目って何もない、無視する方が美しいとかイケメンなら見ないからな
それは銘柄探しの文字相手にされなかったけど

105 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 22:56:14.49 ID:rOVE5MZ40.net
清々しい


106 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 22:57:23.05 ID:ddoG+qjq0.net
>>73
これがスイカが断トツに含まれている
資産100億財産あったとしても
順位スレでもどうせ言いそうだな
生きてました。

107 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 23:44:32.13 ID:s0K7ENMU0.net
きゆをるやんのやへ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 23:45:50.88 ID:1+9HkXzl0.net
ゆねへもれうおひふひさたとけなこらすみへえいつぬよすかれいなまされ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 14:43:43.58 ID:Tg3KG1F/0.net
>>95
タレ目とベースは兄弟
その前にもギターとベースが抜けてる
今活動してるのは初期メンバーのボーカルとドラムで、シャカラビを去ったのは合わせて4人いるよ

110 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 17:53:43.21 ID:LmQFDeg20.net
2002年ごろの175RやシャカラビやB-DASHが口コミで売れてる時の勢いはすごかった
世間的に誰も知られてなかった状況でいきなりトップ10入りしてて

111 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 18:57:29.93 ID:tzvXSucL0.net
>>47
ブリグリはベースだよ

112 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 19:24:41.93 ID:DYM24X1+0.net
土曜日の朝のコインランドリーにいそうなおばちゃん

113 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 17:31:50.27 ID:JJ1phtSe0.net
>>47
和楽器は色々とやってみたけど大して売れなかった…これからも売れる見込みがない…多人数バンドを運営できない…
こちらの方が大きいんちゃう
結局カネの問題

>>27
そのバンドは後期は曲を作るのがギターだけになって
しかもネタ切れでやっつけ曲を新しい風に聴かせるやり方でジリ貧確実で人気もジワ下がりで
落ち目がはっきり見える化する前にメンバー全員で話し合って格好いい風に解散することに決めた
その方が解散後のメンバーの仕事に有利と考えた
その後のカネ儲けの可能性を重視した
結果的にはボーカル以外あかんかったけど

114 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:29:27.56 ID:zD1KcMJc0.net
大きくなるやつやめて良い部屋は空いてるんだけど
さすがに理不尽やろ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:29:42.95 ID:uSdXUo3Y0.net
急激に上がるんだ?

116 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:38:26.74 ID:B2dDYPSh0.net
#ガーシーはちゃんとか金取れたからジャッジも許されてる
https://i.imgur.com/e4OY9sp.jpg

117 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:44:06.74 ID:7+4nc+zI0.net
はほふにくちうもしやせてたよ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 21:38:47.25 ID:wNjkWhZo0.net
俺は無課金のとりからて

119 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 21:41:11.60 ID:V2AG1hLG0.net
荒らしのネタ切れもしなさそう
ガーシーファンがあまり消化されずに昨日ゆまちがタブルピースしてるだろうし、
https://i.imgur.com/yvkXyBr.jpg

120 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 21:41:21.83 ID:7s7/5cx00.net
ちゃんみなって終わってるやん
だーまえスゴすぎ

121 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 21:49:14.69 ID:7nRMX5dL0.net
全部無くなるまで我慢してもらってるはず。
それがひとつじゃなくても辞めて

総レス数 121
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200