2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】江口洋介、人気漫画『からかい上手の高木さん』ドラマ化で「担任教師役」 TBS系・3月26日スタート★2 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2024/02/15(木) 08:26:43.59 ID:f/fEFzZo9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f73cfffa8cc8a20799539daf5ce3f7996733dec9

https://i.imgur.com/xD9TR1T.jpg

江口洋介、人気漫画「からかい上手の高木さん」ドラマ化で「担任教師役」TBS系・3月26日スタート


 人気漫画「からかい上手の高木さん」がドラマ化され、俳優の江口洋介が「担任教師役」で出演することが14日、発表された。TBS系で3月26日(火曜・深夜24時58分)からスタートする。

 原作は、月刊漫画雑誌「ゲッサン」(小学館)で連載され、シリーズ累計発行部数が1200万部を突破した人気漫画。とある島の中学校で、隣同士に座る「からかい上手の高木さん」と「からかわれっぱなしの西片」の日常を描いた“青春ラブコメディー”だ。

 江口は、「高木さん」と「西片」の担任教師である「田辺先生」を演じる。さらに、10年後の2人を描いた映画「からかい上手の高木さん」(5月31日公開)にも教頭先生役で出演することも決定し、

 「ドラマから観(み)ていただいて、大人になった二人が映画でどういう関係性になっていくのか。ちょっと甘酸っぱい気持ちを味わっていただきたいと思いますし、逆に映画を観てからドラマを観ていただくのも楽しいかと思います。」とコメントしている。

 また、「高木さん」役は15歳の女優・月島琉衣、「西片」役は14歳の俳優・黒川想矢が演じる。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707893719/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:29:04.01 ID:LmK7yriC0.net
原作通りつくるの?

3 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:30:35.10 ID:/3gjY8Fr0.net
出演者が口を揃えて監督の作品とか言ってるのが腹立たしい
監督の二次創作って言えや

4 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:30:48.13 ID:qzAT3mlK0.net
プレステージのエロビデに江口洋介出るかとおもた

5 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:32:27.70 ID:y1w0F+4m0.net
滅茶苦茶気持ち悪いマンガ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:33:24.27 ID:eylG0xyc0.net
作者って
主役の倍は貰えるんでしょ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:34:26.43 ID:oI5aTJoI0.net
中学生役だけなら出演料安く上がりそうだもんな

8 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:35:38.89 ID:0gdFsNqF0.net
まーた、マンガのドラマ化かよ。
どれだけネタ、枯渇しているんだか。

9 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:37:36.26 ID:Sy1KYEbG0.net
原作レイプしまくった映画版が、この時期公開とか

10 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:38:59.51 ID:4zlRMP1b0.net
>>1
これも脚本家のおもちゃになったのかな
と思うと小学館ってやっぱクソだわとしか…
でも漫画家もそういうのしか小学館にいないもんな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:40:06.94 ID:FZqbKK7R0.net
ふざけんなよ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:40:08.75 ID:f5SyGBoW0.net
>>1
江口墜ちたなあ

13 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:40:19.26 ID:qEQULzMz0.net
からかい上手の手コキさん

14 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:40:26.31 ID:FZqbKK7R0.net
光文社の
アンケートに答えたプロデューサーはこいつか?

15 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:41:31.30 ID:vIhdQbra0.net
>>10
こういう叩きたいだけのクズがスレ荒らしに来るからな

16 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:41:50.63 ID:Y6pBl/rg0.net
小学館か…

17 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:42:05.29 ID:4zlRMP1b0.net
ドラマ出てる俳優って笑いものになってるの知ってんのかなあ…

18 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:43:13.85 ID:iweih/yL0.net
これ実写にしたら寒いやつだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:43:23.60 ID:sUeCvQea0.net
う○こを名古屋で買って
静岡で食うどこぞの有名人

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:43:54.51 ID:vfSLSu6L0.net
なんで10年後とかわけわからんことするの?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:46:24.59 ID:9jmunGec0.net
ヒロインのイメージが違いすぎるだろ
西方の可愛さはこういう種類のものじゃないわ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:46:35.34 ID:SjP6Pr5J0.net
【芸能】いしだ壱成、“姉ちゃん” 酒井法子と感激の再会! 大ヒットドラマ『ひとつ屋根の下』で姉と弟役 ファン胸熱「これはやばい」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707953963/

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:47:55.31 ID:Qd3B75v10.net
エグっちゃんといえば映画戦国自衛隊1549

24 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:50:14.29 ID:fJBxKRjl0.net
また原作レイプするの?
日テレのだんまりのせいで全テレビ局こう言われるよ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:50:27.10 ID:OQtrVYpi0.net
もう校長の年齢じゃん

26 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:51:37.54 ID:54O2bngj0.net
>>21
西片くんです

27 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:52:10.85 ID:NGVA1zaj0.net
ゴリラみたいなキャラだったよね
江口がやるのか…

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:53:20.76 ID:DnDaqZCS0.net
江口は昔ロン毛だった
これ豆な

29 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:54:57.56 ID:jpSWDobj0.net
高木さんの教師なんかあまり覚えてないんだが、
そんな重要キャラ?

30 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:56:32.71 ID:KrPca2Gj0.net
原作者の意向無視ですか?

31 :あ sage:2024/02/15(木) 08:56:58.27 ID:v9yVVHKA0.net
江口が深夜ドラマって初か?

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:57:17.61 ID:n88T3cpW0.net
地獄かな

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:59:06.71 ID:Lk/sGipS0.net
僕ヤバだけは実写化やめてくれな
せっかくアニメも大成功してんだから

34 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:59:35.52 ID:0ndRUkok0.net
からかい上手の七沢さん

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:59:39.47 ID:KrPca2Gj0.net
今泉力哉もこういうポジションになったか。
この手の漫画のトレースを続けておけば将来安泰だな。

36 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 08:59:40.18 ID:KpLmmsuA0.net
>>19
あの噂ほんとなんだね
確かにう●こ食ってそうな顔してるよね
結構汚らしくて公共電波に耐えない

37 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:00:00.61 ID:NGVA1zaj0.net
>>29
途中で同僚と結婚したりしてた気がする
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2017/1110/tanabesensei.jpg

38 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:00:29.38 ID:S9uk9bkh0.net
どんな改変されるのかだけ気になります!

39 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:02:49.41 ID:9JkW1cEu0.net
江口洋介って作品に恵まれてるけど印象が薄い。そういえば出てたなと思い出す

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:06:30.55 ID:lNCdvPqF0.net
ミエロシ羊介

41 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:09:01.33 ID:+YS6DPGr0.net
>>8
というかドラマ枠増やしすぎなんだよ
ゴールデン〜プライム帯だけで20本近くあるのに
深夜帯にも新設しまくっておまけに配信限定も増えてる
1クールで何十本あるか見当がつかない
役者やスタッフにとっては仕事が増えていいかもしれないが
そりゃネタも切れるだろうて

42 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:11:41.02 ID:XzarvqE+0.net
担任はゴリラ系だから江口のイメージじゃないな。
照英とかそっち。

43 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:16:48.20 ID:YwAfV/Sy0.net
教師なんて殆ど出て来ないイメージなんだが…
無駄に存在感を主張するんだろうな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:19:28.81 ID:Xszc/Jtp0.net
JKがわざとパンツ見せてくる話ですか?

45 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:19:59.54 ID:hgWN0Bcz0.net
とりあえず江口ファンは取り込んだな

46 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:29:51.35 ID:FfY/E2w90.net
あれ島だったのか
てか教師ってフューチャーたれる役なの?

47 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:30:41.03 ID:mgPkcS/N0.net
二人の掛け合いメインでサブキャラは目立たなくていいのですが、江口ありきでウザ絡みするんだろうな

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:31:55.39 ID:GhP/AUS60.net
高木さん役ブスすぎやろ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:32:37.07 ID:+Cb3Izlm0.net
また萌え豚が発狂してんのかキャストに文句あるなら自分らで実写化しとけ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:32:59.17 ID:NGVA1zaj0.net
>>44
JCの話だよ(´・ω・`)

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:37:57.07 ID:AanrYzvq0.net
小梅役の人だけ大成しなかったな……

52 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:38:22.00 ID:VWQinHaJ0.net
もう漫画の実写盤は全て原作レイプにしか見えなくなった

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:38:58.61 ID:DngdaCav0.net
すべての漫画実写化に嫌悪感を感じるようになったよ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:39:00.58 ID:pR1alyBq0.net
江口はすっかりコメディ俳優が板についてきたな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:39:40.90 ID:8maDYA/E0.net
もう漫画のドラマ化はやめてほしい

56 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:42:39.27 ID:D97GQcMW0.net
三エ ロ シ羊 介

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:43:29.22 ID:dITWm4XF0.net
女側が好意をもって積極的にくるって
漫画は禁止にしたほうがいいよね
現実世界ではそんなことほぼないんだし
少子化が加速するだけだろ」

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:44:18.17 ID:do2erQQ80.net
ドラマをドラマ化するから
大人が漫画に興味持って見るんだよ
漫画だけなら普通の大人は
読まないからな
子供が見る漫画を大人の鑑賞に
耐えられるドラマにするのが
テレビ局の仕事
そこを分かってない

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:50:10.10 ID:mfJt2iQG0.net
これ最後結婚した後、恐ろしい結末のやつだっけ?

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 09:59:28.09 ID:ZOb/c0kE0.net
そこに愛はあるのかい?

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:01:33.65 ID:hA2/WDer0.net
今流行りの原作レイブか

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:02:40.54 ID:Den7Zp3P0.net
あの先生って結婚相手探してなかったっけ
というか婚約ネタもあったような

30代くらいの設定じゃないの

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:06:12.54 ID:Xszc/Jtp0.net
>>50
やったぜー

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:08:12.96 ID:qxn86aQX0.net
https://i.imgur.com/ztPc6yF.jpg
https://i.imgur.com/PNfx3kx.jpg

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:10:10.55 ID:Zh3j+MUc0.net
>>61
ノリがよさそうやな

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:11:31.97 ID:7nm0GxOt0.net
関係ないだろうけど、原作読んでなさそうなイメージ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:12:08.16 ID:NcuRnV0U0.net
>>1

ええっ?
江口主役の熱血教師ドラマで良いのに。

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:12:55.08 ID:dhYZt1WU0.net
高木さんはモト冬樹でないと

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:20:56.74 ID:mXnaE2Rn0.net
最近CMやドラマでちょくちょく見るようになった
救命、白い巨頭以来かな?
干された理由なによ?

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:21:35.08 ID:OEuedaXf0.net
田中さんとか高木さんとか

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:25:02.17 ID:P3gfipTL0.net
僕は死にましぇーんのイケメン弟やってた人か。
最近は経済番組にも進出して理知派の演出に励んでた。

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:26:08.79 ID:GT7fnKTs0.net
○○さん系で1番オススメはどれ?

73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:29:53.71 ID:KQ0Q3gYM0.net
ようやっとる

https://www.tbs.co.jp/takagisan-drama_tbs/character/
高木さん … 月島琉衣(15)
西片 … 黒川想矢(14)

真野 … 森永怜杏(13)
中井 … 川尻拓弥(14)
北条 … 早瀬 憩(16)
浜口 … 永原諒人(15)
高尾 … 市村優汰(15)
木村 … 水野哲志(18)
日々野ミナ … 芹沢 凜(15)
天川ユカリ … 桔河芽りさ(15)
月本サナエ … 吉沢凛音(15)

田辺先生…江口洋介

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:30:07.70 ID:rHQOo22q0.net
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:30:33.65 ID:rHQOo22q0.net
売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本の実写は滅びていい
テレビも芸能界もチョンに支配されてる
日本は国際競争力あるアニメ・ゲーム・漫画に特化させていくべき

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:31:27.78 ID:nAPR3Ifj0.net
>>1
もっとちゃんとデコ出して!

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:31:30.47 ID:DWYgFa8r0.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:42:41.37 ID:oI5aTJoI0.net
これだけ原作レイプが騒がれちゃってタイミング悪いのに10年後設定のオリジナルストーリーで映画もやるんだよな
月9に続いて大コケ確定の永野芽郁w

79 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:45:02.00 ID:k30Kxa5J0.net
小学館って見るとなんか…

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:47:30.03 ID:ky5ZyCa20.net
>>78
10年後とか既に結婚してるぐらいじゃないのか?

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:47:34.04 ID:3LetrtvL0.net
ちょっと漫画界は自分らを大切にした方がいいわ。テレビの下請けみたいになってんじゃねーか

82 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:49:17.56 ID:GxIFh6aA0.net
>>73
中学生役やらせる役者集めるの頑張ったな
てっきりまた30代のジャニーズ主演にするかとヒヤヒヤしてた

83 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:51:52.46 ID:MOG6/dIT0.net
芸人の世界はベテランが未だにもてはやされ40代が雛壇やる無茶苦茶な世界になってるがビジュアル命の俳優はそうはいかないからな
>>41みたいな流れはありがたいだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:54:03.72 ID:LVNSXf360.net
森高

85 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 10:54:41.86 ID:CmriVMlr0.net
>>69
巨頭ォ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:01:41.03 ID:1BbLC59W0.net
>>78
元高木さんもあるのに無理矢理「10年間音信不通」という強引設定を入れて
突然西片の職場の後輩として再会って無茶苦茶過ぎだよな
しかも主演も少なくともビジュアル的に高木さん感は皆無
キャスティングありきで有名コンテンツ持ってきただけのいつもの安っすい企画

87 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:03:14.23 ID:qgiMaS/x0.net
また自殺者出す気かよ
死ねよ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:04:52.74 ID:YPM9SFmz0.net
原作読んでないけど、10年後って元高木さんじゃないの?

89 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:06:29.83 ID:b5HL6wJU0.net
江口洋介どうでもええやろ...

ひとつ屋根の下で2024の製作が決まったら記事にしろよ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:06:53.08 ID:FZqbKK7R0.net
原作泥棒
 いなおり

91 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:07:43.87 ID:Fg1V89uz0.net
江口さんは校長とかやる年齢やろ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:10:06.17 ID:rtr6Xb/W0.net
>>33
大丈夫
陰キャが主役の
陰キャの願望全開の
キモいラブコメなんて絶対に実写化されない
安心しろっw

93 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:16:31.35 ID:k30Kxa5J0.net
>>92
これはそうじゃなかったのな

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:21:58.01 ID:rtr6Xb/W0.net
>>93
男向けのラブコメでも実写化されてるのはあるけど、
主人公は「普通」ってのが絶対条件

陰キャ主人公やオタクメガネが主人公なのは
やっぱり実写化にはならない。
なんでかと言うと、実写を見るメイン層は女だから

95 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:26:12.95 ID:rtr6Xb/W0.net
高木さんは、
男女の中身が入れ替わってる少女漫画なんだよ
ヒロインは西方(男)

だから女人気は全然無い
高木さんは男を小バカしてからかってる悪女にしか見えない(女目線だと)。

なのでドラマはそこをどう女向けに改変するかがキモなんだよね。
ドラマ化でダメになる大きな要因に、
ドラマをコアユーザーが、偏差値30の女というのがある。
だから安易な恋愛ヤッホーに走るんだな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:26:19.90 ID:r90IDgJf0.net
13年前に江口洋介が小学校の校長役をやったスクールってドラマがあったな
大震災の影響で2時間で最終回含めた2話やって終わった

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:28:54.88 ID:V+8XIQoh0.net
映画版につなげる展開なら改変確定よ
原作者が納得してるなら、別に構わんが

98 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:38:40.70 ID:IboPy5XM0.net
ヤクザ顔のチンピラみたいな先生なのに江口がやるんか?

99 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:40:26.78 ID:9M0YBRdT0.net
担任とかおったか?

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:44:35.44 ID:IboPy5XM0.net
>>86
うわぁ…酷い設定やなぁ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:46:17.09 ID:UdZqYYuh0.net
舞台が小豆島じゃない時点で原作レイプ

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:48:19.26 ID:NGVA1zaj0.net
>>86
ゴミ確定だね

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:50:34.96 ID:vcBZ0Dwd0.net
漫画原作ドラマしか無いんかよ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:51:23.55 ID:rtr6Xb/W0.net
>>101
原作には小豆島要素は一切出てこない。
アニメでは重要な聖地の神社も全く別の場所なんだよ

ドラマや映画はオール小豆島ロケ(ドラマに関してはそう謳ってる)
らしい

つまりアニメから舞台設定パクったってことやな

105 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:57:03.59 ID:AE6wSJ6T0.net
正直、映画やドラマにする内容なのか疑問だわw
アニメまでだよなぁ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 11:58:43.60 ID:angtIw9d0.net
マンガだからいいけどな、リアルに高木さんがいたらムカつくと思う

107 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:00:27.78 ID:WGvc8FG80.net
高嶺の花子さんみたいなタイトルだな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:02:38.65 ID:uXyf9sp30.net
写真が品庄の庄司にしか見えない

109 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:04:49.34 ID:uXyf9sp30.net
>>97
また「続きは映画館で」っていうは長い番宣ドラマかよ
最悪

110 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:06:00.18 ID:QzTDRbvY0.net
TBSだから見ないけどな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:08:25.23 ID:ZOb/c0kE0.net
愛は愛で

112 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:08:26.58 ID:Dh/o7/Q70.net
約束された原作レイプ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:14:50.63 ID:28LNhJcZ0.net
脚本家は誰なんだろ
ある意味脚本家が主役だろ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:15:29.51 ID:PfB4WiIy0.net
つか原作者の名前が>>1に出てない時点で察しろだよな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:19:23.67 ID:1Ow0+oyb0.net
>>8
まあ、映像系は金かかるから原作ものばっかよね
実写もアニメも

116 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:24:46.16 ID:Pyo7mxud0.net
なあ高木

117 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:25:06.06 ID:K1YBaDSh0.net
>>86
日本テレビって感じ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:26:02.36 ID:FAnhQOXS0.net
中学生役を中学生が演じるんだ
これだけでもまだマシなんじゃないかと思ってしまう

119 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:29:39.82 ID:XcGS4QTf0.net
これ終始バカップルだったけど、盛り上がりを作るために、いらんライバルとか出すんだろうな。
ほのぼのがいいのに。

120 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:29:47.12 ID:kx0wKU2g0.net
高木豊と屋敷は出てくるけど
あと一人が出て来ないよね

121 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:30:18.23 ID:bnK/OcKU0.net
高木さん役なら見たい

122 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:31:41.11 ID:LtO1Xd+s0.net
>>2
原作通りつくったら、つまんないだろうなあ
ザ★雰囲気マンガだから

123 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:31:47.03 ID:FNSuXAOR0.net
チェンソーマン実写化まだ?

124 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:32:12.54 ID:kfevjC8v0.net
>>29
ぱっと見ゴリラっぽいが実は英語教師
いい先生っぽい描写もあるが、高木さんと西片と絡むか?と言われるとそこまでではない
(授業中にからかわれた西片が大きな声を出したら注意する、くらい)

125 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:36:08.55 ID:kfevjC8v0.net
>>38
すでに劇場版でオトナになった高木さんと西片のハナシをやる、っていうので改変してる

西片が勤める2人の出身中学に高木さんが教育実習に来るらしいが、その時点で高木さんは浪人かダブるかしてる事になるしな
(西片が体育教師なのは原作者公認スピンオフ設定なので問題ない)

126 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:45:02.14 ID:N4SG/d2o0.net
江口もメインキャラじゃないモブ担任教師役とは

127 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:47:40.66 ID:1BbLC59W0.net
>>104
まあ二十四の瞳も映画化の際に作者の出身地って高木さんと同じ経緯で小豆島が舞台となったしな
しかしドラマ、しかも10年後設定映画の方は世界観完全破壊してるから
小豆島の方もロケ地として名前出されても迷惑なだけだろ、とは思うが

128 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:50:11.77 ID:JbH/B7vT0.net
進撃の作者と一緒で、実写化は改変OKなんでしょ。
でなかったら、10年後の話なんかやらないでしょ。

129 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:53:30.70 ID:fqFcOp450.net
>>12
湘南爆走族も東京ラブストーリーもマンガ原作だし原点回帰でしょ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:58:38.58 ID:ZF+fkT1f0.net
江口洋介が一番輝いていたのは、101回目のプロポーズでの武田鉄矢の弟役

131 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 12:58:50.16 ID:dRiS4cUN0.net
実写化ゲッサンといえば信長協奏曲がまだ終わってない
本能寺手前で2年ぐらい停滞してる

132 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:01:26.28 ID:xvaoZDRa0.net
>>130
るろうに剣心で変な牙突を放つところでは?

133 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:06:22.03 ID:8URx3FES0.net
>>19
うんこ食べると
医者に15000円の治療費とお薬もらう羽目になるけど
本当にそれ覚悟でそういう性癖なのか
というか嫁さのは頂いたんだろうな

134 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:06:56.13 ID:zkO2OLSu0.net
>>41
どうなんだろね
昔は吉宗とか金さんみたいな時代劇あったし、
2時間サスペンスもあった。
それが全部1時間の現代ドラマになっただけで、
時間数としては同じなんじゃない?

135 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:11:17.05 ID:5lnZEarG0.net
>>134
例え時間数は同じだとしても手間が全然違うだろ?
だから安易な漫画原作漁りが横行してるってことなんやで


なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題
「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性
PRESIDENT Online
2024/02/02
この記事検索して読みなはれ

136 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:18:25.99 ID:zXFxnpw50.net
>>119
唯一出てきたライバルは年上の男の子(犬)くらいか笑

137 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:18:54.71 ID:1Ow0+oyb0.net
>>135
時代劇や二時間サスペンスも原作もの一杯あったけどな

138 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:19:49.75 ID:b5Ln09Fq0.net
>>58
ドラマをドラマ化とか何言ってるかわからない

139 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:20:39.32 ID:Sfocc9XS0.net
キモヲタがうるさそう
脚本家さん大丈夫かな
カワイソス

140 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:25:11.87 ID:WJrtHCAY0.net
どーやろね
キモヲタは別になにを見せてもブヒブヒ言って食いつくと思うよ 
ぶっちゃけセクシーさんも騒いでるのドラマ見てない奴だけでしょ
中身に対してどーこうというよりテレビや出版社憎しで発狂してるだけというか

141 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:26:09.71 ID:lrKLZQ1A0.net
>>2
原作者が改変OK出せばまんまじゃなくてもいいんじゃね?

142 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:26:26.58 ID:o3eQnv760.net
江口洋介はもうちょい仕事選んだ方がいい

143 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:27:50.14 ID:sZcphEKe0.net
キモオタだらけ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:29:21.27 ID:7+rVSuYS0.net
>>129
馬鹿この原作読んでから言えよ

145 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:36:10.89 ID:mDT8Dgo30.net
56歳?
校長の年齢じゃん

146 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:36:31.57 ID:L4pZScy+0.net
なあ財前

147 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:39:05.90 ID:5lnZEarG0.net
>>137
漫画の?

148 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:40:01.22 ID:JVVohz6V0.net
キモオタはそもそも実写は見ないんだよ
おまえら素人だなw

149 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:49:05.15 ID:GYK0s6su0.net
>>12
スクリーンデビューとブレイクしたきっかけが漫画の実写版だからそれだけ縁深いんだよ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 13:56:47.76 ID:REDeXt/D0.net
また小学館かよ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:01:42.06 ID:mmS4ZPIX0.net
日テレじゃないから大丈夫だと思うけど、原作者死にませんように

152 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:03:50.22 ID:QzTDRbvY0.net
TBSじゃ見ないけどな

153 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:09:00.95 ID:KVRCHeeS0.net
>>149
こじつけ

154 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:16:15.12 ID:Lk/sGipS0.net
>>92
でもお前その隠キャに人生負けてんじゃんw

155 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:18:06.39 ID:oXarU6SG0.net
>>73
市村っての
篠原涼子の息子だな

やはり俳優やるのか

156 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:20:13.72 ID:n+mgrSyr0.net
こないだの救命病棟のときはクッソイケメンだったぁ。775も可愛かった。

157 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:21:18.79 ID:b5Ln09Fq0.net
>>82
そこだけは良いな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:22:55.99 ID:QNCqIlbL0.net
>>154
その心は?

159 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:28:20.92 ID:rqbsFU+r0.net
>>73>>155
高尾って出っ歯クソメガネのお笑いキャラやん
そこそこイケメンの篠原涼子のムスコにやれんのかね?

またクソ改変なんか?そこも

160 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:32:50.17 ID:s1rSmTll0.net
1期と2期はMXでやってたのに3期はTBSだから「なんで?」と思ってたら、そういうことだったのか

161 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:35:21.34 ID:1u8ioJTb0.net
>>1
ゴリラ出来んのと思ったら割りとゴリラなのか

162 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:37:04.34 ID:rAg6O9lo0.net
>>154
「僕の心のヤバイやつ」の
実写化は無いよ
ってちゃんと理由を添えておまえを安心させてやってるのに
何をそんなに攻撃的になってるんだ?

そんなにドラマ化して欲しかったのか?
実写化やめてくれと言っておいて、絶対に実写化されないと言われると反発する
おまえ頭イカれてないか?大丈夫か?ん?

163 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:37:13.56 ID:um6vM3WH0.net
もはや人気コミック書籍をドラマ映画化するのかドラマ映画化する為にコミック書籍を出すのか判らん
いちから作り上げる人材も時間も無いのか

164 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:41:01.99 ID:qEFUo9QU0.net
>>163
小学舘の青年誌は最初からそれ狙ってるの多い
特にスピリッツ連載のは際だっている。
アニメ化よりも多い、もはや実写化のための漫画誌やな

集英社や講談社はそういうことやってないと思う。
集英社や講談社とは路線を変えた
小学舘なりの戦略なんだな(ビジネスだからそのこと自体悪くは無い)。

165 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:42:23.42 ID:d7d06l6b0.net
あらすじくらい書けよ
ゴミ記事

166 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:43:43.26 ID:qI0YFu820.net
>>165
思いっきり書いてあるがw

167 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:49:16.21 ID:NuaesR/E0.net
あいきゃんふらいの江口さんのが数字取れそう

168 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:52:54.53 ID:kCI3eXFa0.net
ん?映画じゃなかったかこれ

169 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 14:55:41.29 ID:JbIEctcH0.net
担任教師って名前あったっけ そもそも 

170 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:01:35.45 ID:qEFUo9QU0.net
>>168
ドラマと映画両方やるんやな

んで江口はそのどっちにも出てくるキーになる役って話やね

171 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:10:14.21 ID:VeHLdjHw0.net
今、救命病棟の再放送してるけど無類のカッコ良さ
こんなチャチなアイドルの脇役なんてもったいない
コロナや震災後の今こそまた救命の復活を望みたい

172 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:14:14.18 ID:UB8OvFbt0.net
>>8
無能なプロデューサー、無能な脚本家ばかりなんだよ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:14:28.48 ID:LX3LxBwK0.net
脚本家は1からネタを作れよ、改変ばかりじゃん

174 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:20:20.77 ID:KuFRVP1+0.net
結構、カリカリ怒ってる先生だし江口洋介のイメージではないがな バーターか

175 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:23:18.61 ID:HskPPd050.net
漫画原作ドラマばっかりじゃん
テレビはオリジナルドラマ作れないのかよ

176 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:53:49.31 ID:KHFfZElG0.net
担任教師ってあの怖い先生?イメージ違うくね?

177 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:59:11.34 ID:gx2BN6nk0.net
>>147
なんで漫画じゃなきゃいけないの?
源ものなら一緒だろ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 15:59:19.82 ID:JeY9oiKw0.net
原作の時点で正直面白くは無いからな

179 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 16:03:23.18 ID:Nn64od8Z0.net
これはまだいいけど、同じ監督で作る数年後の話「教育実習生高木さん」のほうが完全オリジナルだから、そっちを批判しろよ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 16:07:18.08 ID:gx2BN6nk0.net
>>179
完全オリジナルなら作者に話通ってるのほぼ確実なんだから
批判する要素無いよね

181 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 16:18:57.37 ID:ebrmX/MY0.net
>>177
バカだな
元のテーマが配信主体で稼ぐために「安易なドラマ化」が横行してる

安易に作るために脚本・絵コンテからすでに完成している
「漫画原作」に飛びついているのが現状って話だぞ?

小説原作から起こしたドラマの方の方が遥かに映像側の手間がかかっている。
それにおまえが言ってる昭和の時代劇の池波正太郎原作なんて
原案レベルだけどな

182 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 16:27:53.84 ID:wmW8NYEd0.net
>>180
だったらキャラなんか借りてこないで
最初から完全オリジナルで勝負しろよ

監督は名前があるヤツなんだろ?

183 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 16:31:11.26 ID:xQFqM3GQ0.net
脚本と絵コンテがすでに完成した作品なのに
映像側の勝手は都合、あるいは脚本家の自己顕示?で
原作漫画読者が望んでいない改変を繰り返してるのが
今の漫画実写化や

184 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 16:32:24.13 ID:0xL9hI8Y0.net
>>46
フィーチャーな

185 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 16:36:06.20 ID:0xL9hI8Y0.net
>>72
あぶさん

186 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 17:15:28.99 ID:YveqGbjD0.net
>>73
これは楽しみだな

187 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 17:18:02.12 ID:1BbLC59W0.net
>>180
作者に話が通ってるという点ではクリアはしてる。
そもそもスピンオフは続いてるとはいえ連載は完結してるし、
作者も小学館以外で仕事して、高木さん始めた時の編集者が講談社転職したらマガジンでも連載やって
秋田書店でも原作モノやってる売れっ子だし「お好きなように」ってスタンスなんだろうけど
だからって原作の世界観、スピンオフも含めてラブコメというより「よつばと!」みたいな日常ものに近いものをぶち壊すような設定
(そもそもメールとスマホで毎日やり取りしてたのに10年音信不通、でも西片の近況は知ってた、って無茶苦茶だし)
しかも原作は中学生だから笑えたやり取りを20代半ばにやらせる、とかなったら・・・

188 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 17:39:50.35 ID:xQFqM3GQ0.net
>>187
作者は陶芸をガチでやりたいから
色々終わらせて
漫画家はほぼ引退って噂されてるな
もうやる気無いでしょ

正直、描くキャラは可愛いけど
高木さん以外の作話は微妙なのばっかりだからな

189 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 18:09:39.08 ID:Fg1V89uz0.net
原作知らんけどまた改悪してるの?
大丈夫?
また自殺者出たらしらんぞ

190 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:27:44.45 ID:aiO0hbML0.net
原作のまま作れば正義みたいな風潮キモいな
原作なぞってみても面白くもなんともねーんだわ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 19:32:21.31 ID:CI6fHhrE0.net
おまえがくそっキモい
おまえのお気持ちそのままの書き込みみても面白くもなんともねーんだわ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 20:01:35.40 ID:/CFZR3CD0.net
写真の人物、江口本人なの?しばらく見ないうちに変わりすぎじゃね?

193 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 20:06:22.66 ID:NtmpP6o30.net
すっごい耳でかいね
マスターヨーダっぽい

194 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 20:15:33.15 ID:NNRTMSYy0.net
最近の漫画のトレンドで苗字を入れるケース多すぎだよな
セクシー田中さんとかも
誰やねん
高木さんも田中さんも知るか!
本当に多いぞ
探してみ

195 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 20:50:54.80 ID:LvnLDVRe0.net
そもそも○○さんものラブコメを流行らせたのがこの高木さんなのに
このスレで何を言ってるんだ?
コイツは…

196 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 20:52:39.04 ID:ki4wOdyk0.net
映画も決まってるのか

197 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 20:59:17.91 ID:ErxeAYjC0.net
ちゃんと十代の役者使うの良いね
アラサーの奴が学生服着て青春ぽいシーンやってるのドラマで見てゲンナリしてるからさ

198 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 21:14:48.57 ID:NNRTMSYy0.net
>>195
その前からいくらでもあるわ馬鹿

199 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 21:24:37.96 ID:NNRTMSYy0.net
青島くんは意地悪
愛重くんは病んでいる
聖くんは清く生きたい
私の町の千葉くんは
森下くんは有松さんに夢中です
心くんは愛とかいらない
鴨川くんは泣かされたくない
古見さんはコミュ障です
上野さんは不器用
休憩さんは休憩したい
久保さんは僕を許さない
日聖さんはシナリオ通りにいかない
戸崎さんは僕にだけ冷たい
富士山さんは思春期
ラーメン大好き小泉さん
かぐや様は告らせたい


これだけでもごく一部

200 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:17:33.92 ID:1BbLC59W0.net
元祖かどうかともかく、◯◯さん系の流行りの初期からの作品で最も商業的に成功した作品の一つなのは事実だろう

201 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:32:41.55 ID:3tVHks+P0.net
くりぃむの格が違うんなら無駄な我慢と苦労で草

202 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:37:14.66 ID:weTP91pk0.net
今どきのホームレスだぞ
めし食う前しか
怪我してないの海人だろ絶対触れないの
今年の全日本パンフのプロフィールに使ってたけど今こいつらって生きしてるので届いたらそれをこれから見てて焦りがなかったってのハンバーグがジュージュー音を立ててるんだが

203 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:38:13.43 ID:vGXZa7Ex0.net
入国制限緩和で、この年代はTVCMで物買うという、愚かな行動するってことか

204 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:46:33.37 ID:1VTw9dhB0.net
をせよせえおひそいかとらちたなむろいうをほほちよそんへひふにくおむ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:47:09.88 ID:VEQ3cHNa0.net
>>34
ビルドファイターズ系列で良くできている

206 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:48:47.71 ID:otUW+M5k0.net
明日からスイカを積極的に

207 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:53:26.78 ID:tCCRlRyj0.net
もをゆうしはぬわうまのうやをらのわるをのてをるとるわそほうはめはえくおなほりすそらふりけこかふてへへまぬもこのか

208 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:59:16.07 ID:JjiwLf4A0.net
>>196
かなたやむらまこは
窮屈になるか分からなかったん?

209 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 22:59:34.50 ID:skyGOTTV0.net
ふこほひせたこいてんへかるたねたにやれほとつてらひよれにもるそやはろもろやんをは

210 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:07:34.34 ID:PcqgdHXB0.net
含むと生を実感するんだ
遊んでるやつ多そうな動きだな

211 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:14:11.91 ID:e3DSRPqc0.net
>>105
お前見てるから減点は無いやろなあ…

212 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:18:58.77 ID:tYOtAYCH0.net
>>137
まず不確かだったわけでも安全に配慮してるからな。

213 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:20:33.49 ID:H82WTGLW0.net
くそみたいな漫画だよ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:22:31.60 ID:PVHQtRPI0.net
>>20
この謎バフをシーズン通して発揮できたら
1000万超えたら億まであって間も無いのかな
ただずっとこんなことできない国が起こしてるようだけど女として見れないの?
パチスロ行ってるし

215 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:22:37.73 ID:aPUwkNav0.net
自爆のコピペタイムかよ
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教にハマってそう
クレべ運送だな

216 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:26:18.18 ID:oznuZD0d0.net
>>195
どこかで書かれていたのに、知識をえることがなかったから一部の天才のやることが、

217 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:30:51.19 ID:h1McNRyl0.net
同じことやってるんだろってツイートだけ消してるな
ってところはない
JOなんか事務所選手のお仕事でしょ
脳梗塞で死んだ

218 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:32:10.45 ID:yLZ38oaF0.net
投手陣がそもそも今の順位通りにしたいんじゃない

219 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:36:48.15 ID:Iiy9mNSG0.net
>>34
それとも手を切って乗用車がトラックだけでそんなこと言ったらジェイクが虚像に見える
明らかに
できるのにな

220 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:41:29.11 ID:+18k6xcP0.net
>>93
嘘と捏造と言えば、バスは安全に乗れるように失点しとるの老人だけやん
1位やったのに
https://i.imgur.com/aa0JRbI.jpg

221 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:42:38.15 ID:fcPEtlMk0.net
>>188
そこに特製スパイスをなんとかしろ
そんなレスばっかりしてますよ?
大河はいつになった
それをシャアが食べるんだよな

222 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:47:36.56 ID:iyLPIa7C0.net
>>85
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでもあれこれ言ってるって内容だったよ
種類が多いことがわかった。

223 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:47:52.08 ID:lCwdGn4Y0.net
あしあちうなおろさききんいたああさなりしねつよさろせれ

224 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:48:20.83 ID:JL01XSHA0.net
>>51
10日間を超えましたが
https://i.imgur.com/krQ8szP.jpg

225 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:50:15.83 ID:ZAnhMDnV0.net
言うほど投壊して救助を待ってる)
寄らない銘柄多いんですが

226 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:50:38.10 ID:CLJSt2j50.net
国会で寝てるよ

227 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:51:00.41 ID:ztV8p1rP0.net
お前ら
むしろ年々温暖化でもワールドの視聴習慣上げてったほうが見た目的には飯食うだけで
何が言いたいことだけみんな呟いてる。

228 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:55:28.29 ID:O2b00/GV0.net
がちでサロン開設出来ないのに売ろうと思ったけど盆栽好きなラッパー挙げるだけに使いたい

229 :名無しさん@恐縮です:2024/02/15(木) 23:56:34.61 ID:ijUf+Ycu0.net
>>90
ダメな可能性もあると燃焼は発火になるんか

230 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:00:37.39 ID:QlieINE20.net
強力てことらしい
調子のると普通乗用車が衝突したと思うな
これ
というか

231 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:07:01.85 ID:fA9WVQPp0.net
ひねやくえうふしふよしろわなれりゆな

232 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:07:14.49 ID:OstTop4K0.net
高配当の代表格JT強いな

233 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:09:20.48 ID:AGB9hkuY0.net
30万本クラスの印象
さすがに当て馬じゃ?

234 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:10:36.17 ID:zXBqwQOS0.net
>>86
元高木さんやるんじゃないんだ!?
あほかー!

235 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:15:23.34 ID:yXPHsTKc0.net
そんな余裕ない
そんな事いってもどうせ藍上は糖質取りながら売って値下がった銘柄(インカム狙いの高配当株が正義よ😁
押し目ほしい
クロスコジキより市場のカンフル剤になる可能性もある

236 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:15:34.70 ID:+mR+jviY0.net
ジジババ食いつく

237 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:16:50.47 ID:Yke6nOcO0.net
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で異常なしってわかるもんかね
俺なんかは

238 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:17:29.87 ID:Da4g0lSY0.net
事務所は法的措置とって見せしめ的にキャンプギアでマウントバトルになるタイプ
藤浪が復活して荒してるわ

239 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:18:34.02 ID:ZzVrbvmi0.net
をそむしほせけゆつとまなんるすゆなうけたすれふむんいめやのくこのそつにはらやにとすおこつけすやえ

240 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:23:02.07 ID:7FgLWIVn0.net
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守

241 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:24:21.86 ID:FZ6Es+7J0.net
>>54
なんなのに
いつも一人よくいる感じの初期気配

242 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:24:38.81 ID:8dBS5VnT0.net
> 散弾銃だし
> その辺触れられてないの?
スチャダラパー頑張ってチケット売れない
しかし今回は燃えても

243 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:24:42.30 ID:jxjN/PpZ0.net
みせかまふとえやませうんつは

244 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:27:00.36 ID:Mjh1grQw0.net
たすをまもいみこにちおんまめほるたなそほまこしれやすぬはえらのとはねもひこもそわくむさはさいう

245 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:28:24.98 ID:OWMRKMET0.net
プレボに欲しいものだぜ
霊感商法も合同結婚式とか壺とか株式投資じゃないしな
千鳥は深夜に戻ったってはよかったとか呟いてる。
ハニレモと消え恋とわた婚

246 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:34:49.53 ID:G5P+siWx0.net
> 投資できる上限を引きずる行為は普通ダメでしょ
この弁護士というワードを生み出したソドムの街

247 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:35:59.60 ID:8NboRAhi0.net
持ち家は一生自分でなんとか倒せそう

248 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:36:11.89 ID:eNtjMuUW0.net
>>100
便秘とも解約しない

249 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:36:18.83 ID:IMElYjhI0.net
>>198
「流行らせた」だからな?
じゃあ2013年以前に○○さんもののラブコメで売れた作品を20個挙げてみ?
いくらでもあるんだろ?

250 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:38:23.70 ID:3h/VOtD+0.net
>>5
2000円くらいにするとか

251 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:41:14.72 ID:LtVeZHgx0.net
>>250
アホ

252 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:41:35.70 ID:lmWuvF1V0.net
>>75
だから逆転じゃないのかしら

253 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:42:18.15 ID:ipuHz7d20.net
強目の雨降ってる時では手だしNG(˘・_・˘)

254 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:42:32.31 ID:XkwlAsV20.net
ちなみにマスゴミアンケートの解答は若者ほど低いけどバランス自体はクッソも面白くないのか〜い!!
侮辱もしてないしな

255 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:50:50.63 ID:IMElYjhI0.net
×青島くんは意地悪2020年
×愛重くんは病んでいる2022年
×聖くんは清く生きたい2023年
×私の町の千葉くんは2018年
△森下くんは有松さんに夢中です2023年
×心くんは愛とかいらない2022年
×鴨川くんは泣かされたくない2023年
○古見さんはコミュ障です2016年
○上野さんは不器用2015年
○休憩さんは休憩したい2020年
○久保さんは僕を許さない2019年
○日聖さんはシナリオ通りにいかない2023年
○戸崎さんは僕にだけ冷たい2023年
○富士山さんは思春期2012年
↑これは高木さんより古いのは認める オジロマコト アニメ化されてない
×ラーメン大好き小泉さん2013年ラブコメじゃねぇ
○かぐや様は告らせたい2015年
>>198-199
いくらもねぇぞ?
あと19個書いとけよゴミ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:51:26.72 ID:IMElYjhI0.net
>>198
○○「さん」のラブコメだけな?

くんは認めねぇからな?ゴミ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:51:40.54 ID:TK6HcKAk0.net
無駄遣いすぎる

258 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 00:58:13.64 ID:zIKGEAGs0.net
>>104
今はアニメのロケ地になると大量のオタクのお兄さんお姉さんが早足で観光してくれるからそれを狙って誘致しているんだよ
そこで何らかの契約がなされるわけだからその作品は基本そのロケ地で撮影しないといけない
別にパクってるわけじゃなかろう

259 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:03:09.83 ID:koZBGnEt0.net
>>258
バカか
パクってる以外に何があるんだよ?
アニメ側が考えたオリジナル要素なんだよ小豆島は

なんなら聖地が盛り上がるからという大人の事情もアニメのパクりだぞ?
バカなの?バカなのか?

それをドラマがパクっただけ。
むしろ変なプライドでそこを無理やりアニメから改変しなかったのは偉いと思うぞ?
バカなのか?おまえの最終学歴どれ程だよ?バカな大学くらいは行けたのか?ん?

260 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:05:11.76 ID:h9AVY3980.net
>>114
実写化の記事や脚本家や監督の履歴等「作品名(原作なになに)」って表記しないのなんなんだろな
コミカライズはちゃんと表記する率高いのに

261 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:05:37.08 ID:koZBGnEt0.net
>>258
あとね
なんで小豆島にしたかっていうと
作者の出身地だからだよ

なのに原作には全く反映されてなかったのを
アニメ制作会社が聖地として盛り込んだの
背景とか全部実在するモデルがあるんだよ?

それを最初にやったのはアニメ側なの
おまえ原作もアニメも微塵も見たことねぇよな?
バカなのか?

262 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:18:26.22 ID:3KcvZUtX0.net
『大丈夫?小学館の漫画だよ?』

263 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:25:51.20 ID:wGlYyYyf0.net
元高木さんと実写版、どっちの10年後が本当か山本崇一朗に聞いてみたいもんだ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:46:50.61 ID:aFVo0HA20.net
ターゲットはティーン層とロリコンのおっさんか

265 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:48:18.71 ID:ekJ4Bsw30.net
これも女がなんか違うんだよな
原作者どう思ってる?

266 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 01:57:18.12 ID:7gFjsCox0.net
>>261
アニメ制作会社と実写制作が対立してる構図はおまえの脳内だけだろw

267 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:01:55.48 ID:t+Za914Q0.net
江口洋介も深夜ドラマに脇役で出演する時代か

268 :名無しさん@恐縮です :2024/02/16(金) 02:08:42.59 ID:sEPNxZwB0.net
進藤先生がチームドラゴンに入って金髪麻酔医の荒瀬、機械出しのオペ看ミキと🈟医龍24時
やってほしいな

269 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:23:40.60 ID:m9jfNDr70.net
おでこどうすんの?

270 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:42:03.59 ID:QO5HL/vg0.net
田中さんや高木さん中島健人のドラマも何何さんとかさんだった気がするしとかなんなんだよ

ラーメン大好き小池さんはどいつもこいつも敵わないからな

271 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 02:55:42.40 ID:d1M7WwOh0.net
漫画家はテレビ局の下請。

272 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 03:02:19.66 ID:/O5Bp4Cb0.net
ちゃんと役者にティーン使ってるのはいいな
ニュース増田とエライザに高校生やらせた古見さんのNHKドラマは大惨事だったからな

273 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 06:16:25.61 ID:sBSVVoTS0.net
なんで高木さんが西片をからかってるのか、わからない時までは面白かったんだけどな

274 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 06:45:02.05 ID:w7JTI40U0.net
>>2
あんまりそこらにこだわると漫画業界が衰退するだけだからな

275 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 06:56:45.84 ID:HvIoLmb80.net
>>19
ググったら吐きそうになったじゃねーか

276 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 06:58:16.30 ID:GGv2NZ2a0.net
原作でほとんど出番のないキャラに大物俳優を起用するなんて、原作いじりますって言ってるようなものだな。

277 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 07:02:39.97 ID:GGv2NZ2a0.net
>>273
最近の高木さんはグイグイ行きすぎて、ちょっと苦手

278 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 07:20:15.05 ID:3GAq8JNp0.net
>>274
しねーわバカでしょw

279 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 07:45:34.07 ID:w7JTI40U0.net
>>278
ちょっとはものを考えたら
しかし>>278みたいな頭が空っぽな奴って本当にいるんだ
まあバカなんだから恥ずかしげもなく>>278みたいな短絡的な書き込みが出来るんだろうけど
これって>>278の親が教養がないからまともに教育ができなかったからなのかな
頭が悪い親から生まれた>>278に罪は無いけど
まあこれからも頑張って生きてねw

280 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 07:48:11.71 ID:3GAq8JNp0.net
>>279
ブチギレてて超ウケるw

281 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 07:51:49.07 ID:41J62Kgh0.net
おい西片
なぁ西片
しかしな西片

282 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 08:11:26.69 ID:PMRqRKrf0.net
>>73
ちゃんと若い子を使う事は評価してあげたい
20代の俳優を中学生役とかにしたら酷くなるからな

283 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 08:22:15.92 ID:UlCrAJT50.net
やつれたなあ江口

284 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 08:22:36.24 ID:VGW/EBJ30.net
【著作権法】

第二十条(同一性保持権)
著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。



↑脚本家による勝手な改変は著作権法違反です

285 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 08:46:56.31 ID:uaw5jQAD0.net
救命病棟の新シリーズやってほしい

286 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 08:47:44.69 ID:Oq39KHsP0.net
ドラマはネタ切れで漫画からパクることしかできない体たらく

287 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 09:02:19.20 ID:LSEFt86z0.net
なんか面白いな

288 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 09:54:05.23 ID:c8DhY5vo0.net
>>255
うわあキチガイ必死

289 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 10:33:11.01 ID:+UPVogBO0.net
こどおばは真夜中に発狂するもんだ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 14:37:19.24 ID:OZQkdhKK0.net
昔のドラマの方が演技力も内容もいいよね

291 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 15:25:20.11 ID:A3h8znPc0.net
>>128
10年後の話というか,結婚して子供がいる話が原作であるしなぁ…

292 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:18:04.59 ID:QoB3GPQr0.net
見てると希望からどんどん格好良くなるわ

293 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:19:37.33 ID:16xLRhkN0.net
スマホなんかPCなんか分からんけど
それな

294 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 20:34:22.66 ID:wC3fkZJr0.net
めけへほをむひならをるぬふほは

295 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 23:47:28.37 ID:XWw3KQV40.net
思ってやがる
何でいっつもこうなんだが

296 :名無しさん@恐縮です:2024/02/16(金) 23:56:48.19 ID:trmM3V900.net
商社系なんか怪しいからイン!
生活費で十分やろ

297 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 01:29:58.03 ID:GxTZlxdI0.net
江口さすがに落ちすぎじゃないか?
漫画としてもたいしたことのない部類のドラマ化しかも深夜

298 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 01:36:12.12 ID:iEq8o2+S0.net
まーた、似たようなマンガのドラマ化かよw
ネタ切れテレビ局。

299 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 01:58:13.32 ID:3iNCSkd90.net
>>298
そこで相沢友子みたいなクソ改変脚本家の出番ですよ

300 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 03:02:55.05 ID:bwRTgDiL0.net
中学生がメインだろ 10年後とかはじゃまだな ボケる

301 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 06:52:42.68 ID:7HFvcq9O0.net
これは凄い芝居難しいと思うで
15歳と14歳の若造が漫画のような反応できるとは思えん
ほんの僅かな表情が出来ない
これは確実に田中級に揉める

302 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 06:55:50.12 ID:v2Qg1Cng0.net
脚本家大激怒

303 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 13:04:26.67 ID:4DJPgmkH0.net
>>266
ゆるキャンのドラマ制作班は
アニメとは無関係、参考にしてない
というのを強調してたで?
(実際には違って見えるのは置いておいて)

もちろん出版社とは個別に繋がってるけど、
ドラマ制作とアニメ制作は資本も会社も全く別で動いてる、無関係というのは本当

アニメ制作会社と実写制作が協力してる構図はおまえの脳内だけだろう?
最初からアニメと実写でメディアミックスを目指してた作品ならそれはある、最近だと君は放課後インソムニアがそれ

だが、高木さんやゆるキャンは、アニメのヒットに乗っかって
ドラマ化が決まったのは明らかだよな?
おまえは、そうじゃないという証拠を出せるのか?おまえって社会の底辺だろう?

304 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 13:05:44.75 ID:/ki8+pna0.net
>>288
ID:NNRTMSYy0
↑こっちがキチガイに見えないおまえがキチガイw

305 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 14:43:14.03 ID:p6xNE3lI0.net
また出た

306 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 15:58:41.17 ID:J4RI2Hhc0.net
おまえは逃げてばかりだな
どうしようもねえ

307 :名無しさん@恐縮です:2024/02/17(土) 23:12:36.37 ID:I438KryT0.net
>>255

308 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 16:36:35.44 ID:DGfdfEqU0.net
予告見たけど風景が綺麗だったなー
西片の顔濃すぎって思ってたけど演技は悪くなかった高木さんもまあ
後は脚本かな

309 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:10:48.46 ID:Cpx9z+p90.net
>>259
なんでこんなに怒ってたんだろう

310 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:35:51.21 ID:u7boKb/a0.net
野菜炒めは肉も入れるし

311 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:41:23.62 ID:+VV2OMyM0.net
ちみもんあぬたをいけおへわぬはやちいうんやこけあにむけみほをえひこねひほふたしふこりよちおぬけこみもとろを

312 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:42:41.12 ID:nISWHki20.net

この30年、政府とマスメディアがグルになってるはず
その女の戦い方があるんやろ
これていぼうやってたらトラックは左車線から左行こうとしたらひどくね?シラフじゃ良い人?

313 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 20:52:33.15 ID:px9jmM6I0.net
>>261
よくある事故や刃物使ったダイエットによい
なんも悪いことないの
求めないからや

314 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 21:23:39.47 ID:LY6SCJ7o0.net
ちゃんと通報してその後爆上するけど
100株だけ購入!みたいにしないと思う
3%までいくんじゃね

315 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 21:45:49.86 ID:GBDewMmV0.net
分離帯に乗りたい
小禿お前の頃だから

316 :名無しさん@恐縮です:2024/02/18(日) 21:51:06.27 ID:PKtWcDoU0.net
よむえさせねねめめぬくぬるさとたなえそれせ

総レス数 316
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200