2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】 有吉弘行〝令和の島田紳助〟を大発表「みんな気づいてないと思うけど…」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/02/18(日) 22:54:22.22 ID:N2NBHuo19.net
2024年2月18日 21:27

東スポWEB

 有吉弘行が18日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。引退した超大物司会者の〝後継者〟を発表した。

 リスナーからのネタメールで「クイズ!ヘキサゴンⅡ」(フジ系)の話題が出ると、有吉は「『ヘキサゴン』が復活したら?っていう話だけどさ、はっきり言って『タナカ先生』(呼び出し先生タナカ=フジ系)って『ヘキサゴン』だからね」とズバリ。

「呼び出し先生タナカ」と言えば、「めちゃ×2イケてるッ!」(フジ系)の抜き打ちテストシリーズと酷似しているとささやかれたが、有吉は「まあ『ヘキサゴン』と『めちゃイケ』の要素を持ってますから。
令和の紳助さんは田中(卓志)ということですね。ちょっとキモキャラとかさ、イジられたりするからさみんな気づいてないと思うけど、田中っていうのは令和の島田紳助さんですっていうことだけ覚えといて」と勝手に結論づけた。

 これにはアシスタントの宮下草薙・宮下兼史鷹から「本人は嫌がりそうですけどね」と異論も出たが、有吉は「めっちゃおバカなタレントイジったりとか、『こんなのわかんないのか』とか大回ししてる。はい、田中っていうのは令和の紳助さんです」と譲らず。

 半ば強引に後継者指名した有吉だったが、最後は失笑しながら「ほめてんのか、ほめてないのか…。なんでだよ、ほめてるだろ!」とつぶやいていた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/292673

223 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 09:48:40.49 ID:FyzpT//y0.net
いやいや、おまえだろ
田中には愛があるが、有吉からは冷酷さしか感じない
令和の島田紳助は有吉

224 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 09:54:47.17 ID:8ldO/xnN0.net
紳助は何でも分かってます感、何でもやれます感が強い
有吉は抑えきれない無知感が感じられる
令和の島田紳助は有吉ではない
紳助には品川庄司の品川がかなり近い

225 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 09:59:00.69 ID:uubxLne50.net
テレビを見ながら記事を書く、お手軽なお仕事です

226 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 10:07:35.75 ID:taEasZ9E0.net
>>222
まあ20年前の話だけどな
田中の技術の話だから別につまらんとかそんな話じゃない

227 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 10:12:32.27 ID:oo5eYkyz0.net
>>218
挨拶しなくていいって言ったのがアンガ田中って。。。
田中はゴリゴリのヘキサゴンファミリーやろ!
挨拶しなかったらどんな目に合うか分かってるのに酷えことするなぁ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 10:13:22.93 ID:53msDVe70.net
田中も有吉ファミリーだからな

229 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 10:31:36.19 ID:OcFAou6x0.net
>>201
どこがwww

230 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:10:22.95 ID:VXYzOJDv0.net
最近田中がよく「ぶっ殺すぞ」とか言うようになったけど紳助襲名したからか

231 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:16:35.39 ID:IrgBSu2O0.net
>>202
同僚に広島出身の人がいるが広島は話聞いてるとキツいね
その人は何かある度に土産とかお菓子とか持ってくるんだが学生時代カツアゲされてできた習慣だと言っている。
たいした用事でもないのにとにかく良いのを買ってくる
「こうすると丸く収まるんですよ」とか言ってる。
普段こういうのをしまくってるので、確かになにかその人がミスやら過失をしてもあまり責める空気にならない。
そして恐ろしいのはその人は特別いじめられそうとか弱い雰囲気の人ではない。それでもこんな感じ。

232 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:20:12.18 ID:zoxNY+g30.net
>>228
田中は自分で俺ヘキサゴンファミリーなんだけどなって言うてるな

233 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:20:24.43 ID:IrgBSu2O0.net
広島ってクセ強いとかキャラというか根っこがおかしいんじゃないかというくらい濃いやつばっかり
芸能人で広島出身並べてもそうだろ
薄味がいない
女で言っても東ちづるとかまあ一筋縄でいかんようんようなのばかり

234 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:20:57.76 ID:Tmo1/FcU0.net
?広域指定暴力団愛人に中出し妊娠
 からの中絶で番組終了 全給料差し押さえ
?広域指定暴力団元愛人大整形廃棄物を
  押し付けられ人生終了
?広域指定暴力団愛人に中出し妊娠
 全仕事が上から目線の爆笑ゼロからの
 全番組終了 クソダセエな


芸能界のドンに
ケツモチ料上納で首根っこ抑えられてるが
最近上から目線ばっかだな。
偉くなったもんだ。 笑いゼロ。
全部◯

235 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:22:57.11 ID:iHsgM17g0.net
有吉が自分を令和の島田紳助と呼ばせないための作戦だろ
こういうスレで有吉を島田紳助みたいだというと
有吉信者が島田紳助は田中って書いてその流れを止める

236 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:25:03.26 ID:QkfZ4g4f0.net
これはアンガ田中が島田紳助みたいな大司会者に化けるって話だから悪い話じゃないだろう

237 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:28:17.62 ID:OiNot52z0.net
目指してるのに誰もついて来てくれないのがバカリズム

238 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:29:26.71 ID:IrgBSu2O0.net
>>235
同意
こいつこういうとこ汚ねえんだよな
こういうのを考えつくっていうのもこいつらしいし、自分が紳助みたいだと思われるんじゃないか、思われてるんじゃないかというのを勘づくあたりもいかにもこいつらしい。
自分で気付いたか、もしくはネットかなんかでそんな感想を目にしてヤバいとか思ったんだろうな
紳助もだったけど、こういう時他人の名前を持ち出すのもこういうやつの特徴

239 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:32:52.26 ID:IrgBSu2O0.net
これって例のラジオで言ったんだろうけど、あそこも王様で周りが完全にヘコヘコしてるから
「いやいや、紳助はあなたでしょ」とかいうツッコミは入らなかったんだろうな、というか入れさせなかったんだろう

240 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:42:51.73 ID:bNlXm4ns0.net
馬鹿すぎる
有吉が、あいつが令和の紳助だ!と
言ったところでそんな影響力ねーよww

241 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 11:55:59.68 ID:ZKJefKia0.net
紳助ほど笑いの才能はないけど有吉だろ
学も無いのに偉そうにしてるのがそっくり

242 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:04:47.79 ID:53msDVe70.net
>>241
有吉こないだのテレ朝特番で大竹がチクチクしたものが苦手と言ったら
「奥さんはチクチクしてますよね」とかイジってたな
夏目のことは絶対イジらせないのに

243 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:06:48.45 ID:TfAE8YDY0.net
上皇も高卒だしなぁ
キーエンス創業者も高卒

244 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:09:14.52 ID:TfAE8YDY0.net
>>242
何でいじらせないと思ったんだろう

245 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:32:55.42 ID:KHgJuz8Y0.net
>>237
どこをどう見たら紳助を目指してると思うのかが謎

246 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:33:17.94 ID:qLTeSzvU0.net
紳助のトークは「ほ~っ」と感心させられるようなこともあったけど田中はなぁ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:36:51.57 ID:KHgJuz8Y0.net
たけしは紳助嫌いみたいにされてるけど
トークについてはかなり評価してたからな
権力が邪魔してただけで司会者としては大分優れてたとは思う

248 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:37:08.26 ID:D/sIzOx80.net
>>20
「ハネる」だの「演者」だの使ってる一般人がめちゃくちゃキモい

249 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:38:36.77 ID:KHgJuz8Y0.net
>>248
跳ねるは別に業界用語じゃないぞ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:40:44.94 ID:TVd7XfuI0.net
>>248
寿司屋でも無いのにアガリとかおあいそとか言ってるの見るとキモくなっちゃうタイプ?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:45:18.72 ID:P+mtb78s0.net
令和の紳助はどうみても有吉
ただ紳助ほど気転が利かないから紅白みたいに棒立ちにのることがある

252 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:48:05.33 ID:zpAZk5ep0.net
>>250
あれは寿司屋の符牒だからなぁ
単なる客側が使うとなんだかなぁてなる

253 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 12:57:46.07 ID:8pMBmQ2B0.net
有吉ってほんとはバンキシャ見てたろうに愛馬の番組見てるって言ってたなw

254 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:00:34.71 ID:KHgJuz8Y0.net
>>253
何で嫁の出てる番組必ず見ると思うんだ

255 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:01:14.58 ID:JDEMsIUl0.net
おバカタレントのテストで笑う
おバカタレントでアイドルユニット作る
令和の紳助というより作ってる人がアレなのかなって

256 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:02:19.46 ID:xFUGODmQ0.net
有吉もヘキサゴン出たことあるんだよね
一番先頭だった

257 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:09:15.29 ID:sRRbD5ch0.net
紳助と共通する
内面のクズさじゃ長渕剛だろ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:09:32.16 ID:KHgJuz8Y0.net
ヘキサゴンで嫁と知り合ったのが劇団ひとり

259 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:10:04.30 ID:Z2SD9yX60.net
しかしタモリ、たけしらが半ば引退状態で、ダウンタウンも失脚となるといよいよ有吉の天下になるのか?

260 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:12:41.45 ID:PdMNiTiL0.net
夏休み番組とか無茶苦茶紳助ぽいわ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:15:35.56 ID:IUVqVS9n0.net
ホントこの人って売れてる理由がよく分からない・・・と思ったけど、よく考えたらテレビあんま見てなかったわ

262 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:15:41.63 ID:CI4YYIoK0.net
>>259
テレビ自体が終わっている
その最大の原因は有吉

263 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:16:11.10 ID:evF9Nws/0.net
>>113フジの悪いとこ出てるな

264 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:24:44.73 ID:Wts26MgO0.net
>>258
フジモン「・・・・」

265 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:30:49.55 ID:+UhAZdRZ0.net
>>1
吉本はやりすぎた

266 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:35:40.47 ID:wAqjfJ8s0.net
有吉の壁で芸人が歌って踊ってるのこそ、ヘキサゴンの気持ち悪さが出てるやろ。
それでライブまでやってるんだろ?
有吉の壁のメインのネタのコーナーも全然面白くなくなったし、変な身内感が出てきてる。

267 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:36:56.88 ID:WJxoVCME0.net
>>262
ダウンタウンの影響力小さく過ぎて草

268 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:37:36.64 ID:sS3gNkMn0.net
有吉は後輩には優しいから紳助ではないな
8.6秒バズーカが推されてたときも何の脈絡もなくラッスンゴレライ踊り出すことがよくあった

269 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:38:41.01 ID:yiburiI20.net
>>266
ライブ3回目か4回目にして有吉初登場とかイカレてるよね
あいつ裏で操ってたんやろ

270 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:40:40.72 ID:GWI5sKtI0.net
>>268
えー?紳助慕われてるヤーン
紳助引退に惜しむ声多数、復帰望む声多数やったやろ
誰か憶えてへんけどな
紳助のいない番組はつまらんと嘆き多かったわ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:45:07.78 ID:JiW63VU+0.net
紳助が消えて出てきたのが有吉マツコ坂上の三羽がらす。

272 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:45:18.53 ID:p7AArgwi0.net
自分でしょ?

273 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:45:57.52 ID:8pMBmQ2B0.net
紳助自身後継者は上田って言ってただろ
東京03と平野のすいじんそーだのCMつまんね

274 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:51:14.17 ID:OashcGLr0.net
紳助引退2011年8月
怒り新党2011年4月
それ以前にもマツコ、有吉はそれぞれ世にでてるんよなぁ
坂上はずっと沈んでて何年目かのアウトデラックスでブスが嫌い発言して浮上の糸口掴んだ
でも再び消えつつある
坂上村上ブツブツ。。。消えるのもしょうがないか。。。

275 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:54:00.19 ID:yBkni82Q0.net
裏の顔も入れたら設楽だろうなあ
ものすごい腹黒らしいし

276 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:57:51.86 ID:QAhHxx/R0.net
田中は学はあるけどしゃべりはそんな上手くないから違うだろ

277 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 13:58:00.25 ID:e+KwfSOC0.net
有吉ねー

有吉がロケの大名行列の先頭歩いて、
一般人が珍しがって、店内からスマホカメラ向けたら

有吉がオラついて同じようにスマホで取り返して、
勝手に撮影してマナーがなってない!って投稿してたよね。

あのオラついた大名行列見て大嫌いになったよ!

278 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:00:02.23 ID:x0ePlvj00.net
全然違うだろ
こいつはあだ名の付け方も的外れでたいして面白くない

279 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:00:53.21 ID:gwmo2MQK0.net
>>277
二人くらいしか並んで歩けないような通路で大名行列w
とりあえず三浦春馬は心だからもう立ち直ったほうがいいぞ

280 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:01:22.02 ID:8gCwgcPI0.net
有吉は紅白の司会もやって天下取ったからすでに島田紳助やダウンタウンを冠の番組数ではとっくかな抜いてる

281 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:02:48.74 ID:x0ePlvj00.net
>>243
キーエンス創業者はたしか松本人志と宅間守の先輩

282 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:04:58.15 ID:u55de1TU0.net
紳助の後継はヒロミだろ
有吉もやっぱりアホだな

283 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:10:11.00 ID:mn+2feA90.net
>>211
東京03w

284 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:15:59.69 ID:YypfZk7E0.net
有吉は田中の事大好きだから
イジってるだけ

285 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:35:26.57 ID:J7bOHEbZ0.net
>>281
タレント揃いだな
松本兄は別の高校行って壊れかけのRadioからぶん殴られてたんだっけかな

286 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:39:23.82 ID:gWRcLCJr0.net
>>281
何だよ、宅間守って中退じゃねーか
一応松本は卒業してるぞ

287 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 14:42:38.42 ID:0mbBpCZU0.net
>>35
松本は伊集院光になりたての伊集院光を誉めて四半世紀寝かせた後に水曜日のダウンタウンのパネラーに招聘

288 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:28:08.28 ID:xYJIBC3p0.net
>>187
お前のセンスw

289 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:28:59.69 ID:tot9LBRM0.net
>>205
老害珍助の戯言だったて証明された

290 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:34:10.40 ID:TJIfLbiM0.net
普通にバラエティ界の令和の紳助なんて言われたら飛び上がるほどうれしいけどな

291 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:35:34.59 ID:kJwilrJL0.net
お前じゃい

292 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:38:30.96 ID:KHgJuz8Y0.net
>>289
志村がいなければ大悟は厳しかったと思うわ

293 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:43:22.35 ID:wf3iMcBB0.net
>>292
志村が存命だったら今の地位もなかったろうからな
飲みニケーション()の成果

294 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:44:03.96 ID:8EZNgHeS0.net
>>1
反社会的勢力組織の元ボクサーと付き合ってるって事なの?

295 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 15:45:20.76 ID:hJ0cY5Yz0.net
設楽は強いらしいけど
有吉みたいにたくさんの芸人を食わせてる感じはしない
抱えてる番組に関わるスタッフは多いか

296 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 16:08:47.78 ID:KHgJuz8Y0.net
>>293
まあ志村とやってたコント番組内のトークは好きだったよ

297 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 16:13:57.20 ID:NyfwGW6I0.net
設楽の出てるノンストップ
後半の通販等が強いんであって
設楽の前半はほぼつなぎのための時間
でも一応利益叩き出す番組だから設楽を切るのが難しくなってんのよね
多分1年くらいでアルピー平子に交代してると思うわ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 16:17:55.22 ID:Uk9MELYR0.net
>>297
その為にはTBSがプチブランチ終わらせないとな

299 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 16:39:52.51 ID:3sL3ycAi0.net
>>209
田辺昭知の威を借りて安全地帯にいるから潰されたり消えたりしないだろうな

300 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 17:03:26.54 ID:8pMBmQ2B0.net
有吉のばかやろう田中は令和の子泣き爺ぃ、ちんぽでかいし

301 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 17:07:00.47 ID:T7W5cn2J0.net
めちゃイケの抜き打ちテストだけは特番で復活すると思ってたけど、この番組があるから復活はないよな

302 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 17:20:11.88 ID:8pMBmQ2B0.net
ほんと有吉のばかやろうは、うちわネタしかしねぇな
紳助さんの代わりは的場浩痔っていえ ばかやろめが

303 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:31:59.66 ID:VyiCRUhR0.net
お前のことか

304 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:38:32.27 ID:yaGqdcfK0.net
ほとんど東京は大阪に負けてて笑うwwwwwwwwwww

東京はコントくらいだろね
しかもYouTuberみたいに騒ぐ系の
帝京野球部とんねるず石橋の番組も散々だね
底辺YouTuberみたいでwwwwwwwwwwwww

305 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 05:46:06.55 ID:xTxresid0.net
>>15
最近そういう安価の向け方をたまに見掛けるけど流行ってんの?

306 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 05:57:04.47 ID:UEz37B/70.net
>>287
夢で逢えたらの前、松本が関西でヤンタンやってた頃から、伊集院はラジオ雑誌の人気投票でも1位のラジオパーソナリティだったから

307 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:38:04.89 ID:MPEPCuzC0.net
>>112>>161
大物には低姿勢ということだろ?

308 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:42:37.19 ID:99QmMoHT0.net
ラジオなんか自由に喋れるのがいいのに
こたつライターが「ラジオであいつこんなこと言ってました」とか
記事にするのだろ 記事だけ見たら「田中は紳助じゃないだろ」
だけどその場のノリで言ってるだけだしな

309 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:47:21.67 ID:tkU5kYTT0.net
>>15
風格がなぁ⋯

310 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:49:45.57 ID:tkU5kYTT0.net
>>24
以前と全くテイスト変わったからね

311 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:52:05.68 ID:tkU5kYTT0.net
>>52
学があるからね
その辺の芸人とは違う

312 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:54:35.41 ID:vfj9nlMK0.net
大吾はこの前からアメバで珍助コントしてるやん 有吉サブいな

313 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:58:58.83 ID:tkU5kYTT0.net
>>128
その可能性は高い
なんだかんだ言っても昭和のオジサン
パワハラ気質のマウント芸

314 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:00:13.87 ID:stEJ+Vra0.net
三浦春馬ファンの願いやで!

315 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:01:52.49 ID:/1L3ATKJ0.net
クリームシチューの上田が司会としては1番回しが上手いな

316 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:03:44.87 ID:tkU5kYTT0.net
>>169
有吉はSNSとの相性の良さが信者を抑える強さ

317 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:08:08.01 ID:99QmMoHT0.net
>>316
「信者を抑える」って使い方する人初めてみた
どういうニュアンスの意味なんだろうな

318 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:25:33.73 ID:+73DLfzU0.net
>>312
松本がやすしいじったように
大吾は珍助いじってんのか

フラグ。。。

319 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:29:18.54 ID:SHFnR0pe0.net
オードリー若林じゃない?
芸人から日向坂まで幅広くトーク番組持ってるし
紳助ほど「俺が俺が」じゃなく相手の魅力を引き出す感じなのも令和っぽい

320 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 09:43:01.77 ID:QlTBuXRL0.net
若林はオラオラ感とすぐに人を指差すのがキツイな

321 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 09:47:10.70 ID:SNQfEy830.net
若林はブレイク前にGYAO!に出てたが
トーク上手いし華があるなと思った
メジャー行ったら地味で平凡だった

322 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 09:52:31.46 ID:BOmuPPGj0.net
有吉はみのもんただよ
太田は毒蝮三太夫
いや有吉が毒蝮で太田はたけしか?
爆笑問題は吉本じゃなくてよかった

総レス数 355
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200