2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】アントニオ猪木と戦った“ロシアの妖怪”クリス・マルコフの訃報が届く 85歳没/プロレス [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2024/02/19(月) 22:08:39.02 ID:ZNTgwbt99.net
昭和のファンにおいては強烈な印象を残した『第11回ワールド大リーグ戦』の決勝戦においてアントニオ猪木と激戦の末、血染めの卍固めで敗れ去った“ロシアの妖怪”ことクリス・マルコフの訃報が飛び込んできた。死因は不明であるが2024年2月10日に85歳没とのこと。

振り返ればこのリーグ戦においてはボボ・ブラジルとゴリラ・モンスーン2強の優勝候補の影に隠れ、伏兵的存在として参加。当時のパンフレットには1960年ヨーロッパでデビュー、ロシア・バルカン太平洋岸チャンピオンと記載されている。その後アメリカに渡りAWA圏で活躍、とにかく強烈なフライング・ニー・スタンプとキッチン・シンク、そして凶器攻撃を得意とし殴る、蹴るのラフ・ファイターの印象が強い。

日本中のプロレスファンが固唾を飲み、見たワールド決勝の活躍で一気にネームバリューが上がり、翌年の第12回ワールド大リーグ戦にも連続参加。リーグ戦ではエースのジャイアント馬場とはリングアウト引き分け、因縁のアントニオ猪木とは反則勝ちという活躍で大いにリーグ戦を引っ掻き回した。名実ともに日本マットにおいてメインエベンターとなる。

ところがその後、参加するシリーズ毎にトーンダウンしてゆくのである。翌年、サマー・シリーズにエースとして参加しジャイアント馬場のインターナショナル王座に挑戦するが右膝の怪我もあり2対0のストレート負けを喫した。

最後の日本プロレス参戦(既にジャイアント馬場もアントニオ猪木も既に独立)となった1972年の『サマー・ビッグ・シリーズ』にもエースとして参戦したが、特別参加した“アラビアの怪人”ザ・シークの悪党ぶりにマルコフのラフ殺法が色褪せて見えてしまう。このシリーズにおいて、後々ブル・ラモスやエル・ゴリアスと人種差別的な乱闘があったと伝え聞く。

徐々にそのファイトに翳りが見え始めていたが、1974年ジャイアント馬場が設立した全日本プロレスに参戦。ジャイアント馬場が初めてジャック・ブリスコに勝利、日本人初のNWA世界王者となり盛り上がっている中、最終戦でひっそりと馬場のPWFに挑戦したがわずか13分ほどで2本ともとられ完敗している。満を喫してターゲットを新日本プロレスのアントニオ猪木に向け、1978年初参戦した『闘魂シリーズ』の名古屋でNWF王座に挑戦したが、これまた11分41秒、卍固めで完敗を喫した。

日本に初登場してから新日本プロレス参戦に至るまで、エース外人として参戦はするものの、肝心の日本エースとの対戦においては寝る役となる定番の”シリーズ参加外国人”止まりが多く、徐々にそのカリスマ性は薄れていった。

その後、フロリダやMidwest中西部の各テリトリー、さらにAWA圏での活躍を雑誌など通じて目にしていたが、次第にその雄姿は消えていった。ところが、2004年4月17日に開催されたCACに、アントニオ猪木が新たに新設されたルー・テーズ賞を受賞することを聞き、参加し会場に足を踏み入れるとあのクリス・マルコフが奥様と会場に現れたのである。現役当時と変わらぬガッチリした体格に日に焼けた顔で、まだまだ老け込んでいる様子もなくアントニオ猪木との再会を楽しみにしておられた。

やはり日本での思い出はアントニオ猪木と『第11回ワールドリーグ戦』の決勝で争った試合のことを懐かしく語られ、現在はミネアポリスで集合住宅の管理業務をおこなっているとのことであった。アントニオ猪木の出世試合の相手をしたクリス・マルコフの名は、あの試合をリアルに体感した昭和プロレスファンにとって忘れられない名レスラーである。改めてお悔やみ申し上げます。

週刊ファイト
https://miruhon.net/256248

2 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:09:17.64 ID:WNtx2VXd0.net
プーチンまたか!

3 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:09:39.82 ID:X+/iJmLV0.net
ドラゴおおおおおっっl!

4 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:09:42.11 ID:yyG4gBbk0.net
マサ斎藤「露助」

5 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:12:21.13 ID:OyHlIBTI0.net
ショータ・チョチョシビリ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:13:10.80 ID:W+jpIc/w0.net
北海の白熊だろ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:13:54.78 ID:FRRTjCbT0.net
https://slamwrestling.net/index.php/2024/02/10/chris-markoff-dead-at-84/
CHRIS MARKOFF DEAD AT 85
Posted by Arin De Castro | Feb 10, 2024

8 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:17:27.26 ID:IEYSwNdo0.net
イディ・アミン・ダダ(Idi Amin Dada、1925年[1] - 2003年8月16日)は、ウガンダの軍人、政治家、第3代大統領。
元帥、法学博士[2]の肩書も持つ。身長193cmの巨漢で、東アフリカのボクシングヘビー級チャンピオンや1975年にはアフリカ統一機構議長になったこともある。

ボクシングのヘビー級チャンピオンになった経歴から、アントニオ猪木との異種格闘技戦の計画が浮上したことがある。仕掛け人は康芳夫。
アミンは1979年1月にこの猪木戦を承諾し特別レフェリーにモハメド・アリを招聘し開催時期まで決まりかけていたが、結局、反体制派クーデターの影響でお流れになった。

さだまさしは名前の響きが面白いと思い、「パンプキン・パイとシナモン・ティー」(アルバム『夢供養』収録)に出てくる喫茶店の名前を「安眠(あみん)」と名づけた。さらに、さだのファンだった岡村孝子は、この名前を取って自らのユニット名を「あみん」とした。

ウガンダ・トラは、アミンと容姿が似ていた事からこの芸名がつけられた。

アミンを演じたフォレスト・ウィテカーはこの年のアメリカの主要映画賞の主演男優賞をほぼ独占し、第64回(2006年度)ゴールデングローブ賞主演男優賞(ドラマ部門)、第79回(2006年度)アカデミー賞主演男優賞を受賞した。

9 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:18:49.25 ID:hwpYDkRy0.net
消されたか・・・

10 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:27:41.03 ID:q48bAJnh0.net
シャラポワ

11 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:29:04.44 ID:vOoZMAm40.net
裏投げ三連発で猪木をKOしたチョチョシビリってどうしてんだろ?

12 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:30:13.69 ID:WSyRzCFQ0.net
あらら、つかまだ健在だったのか
ロシアギミックだとこの人とかニコリ・ボルコフとか

13 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:40:16.55 ID:RmzlruRb0.net
これまた懐かしい名前だな
マルコフに勝ったワールドシリーズからの馬場挑戦だっけ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:41:25.64 ID:5IfnBzTf0.net
>>11
とっくに亡くなってる

15 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 22:57:30.31 ID:gNvbN91k0.net
5年位前にあった、ビクトル・ザンギエフがプロレス時代を語る記事がよかったな

16 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:04:10.87 ID:B6TbvwHu0.net
>>10
今すげー太ってるんだよね…(´・ω・`)

17 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:04:29.81 ID:pyia3Om30.net
アントン談

18 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:12:34.77 ID:VwDhQJgE0.net
マルコフまだ生きていたのか…

19 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:16:38.87 ID:JD0mOI9P0.net
新日に来てたロシアのプロレスラー元気なんだろうか

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:19:28.27 ID:Z8WY5Ks50.net
あのワールドリーグの決勝戦のやられっぷりが全て
猪木を馬場と並ぶ二大エースに押し上げた試合

21 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:36:50.79 ID:h/EkzLVX0.net
>>19
ダイナマイト・キッドは脊髄損傷で何年も頑張ったが亡くなった。
ブッチャーもそろそろ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:41:22.76 ID:4vDYWSnm0.net
>>1

第12回ワールド大リーグ戦の記念ポスターと若き日のクリス・マルコフ(大阪府立体育会館)

まっちゃんそっくりやんwwww

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:51:46.01 ID:2enJcnw/0.net
さすがにロシア関連にワク信は来ないかw

24 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:22:46.88 ID:eZ3JjJCY0.net
猪木のオレンジ色のタイツは白黒テレビでは何も履いてないように見えた

25 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:30:33.73 ID:5uxPwqVY0.net
この人ロシアって言ってるけど実際はユーゴスラビア出身

26 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:13:30.48 ID:Rgs639dq0.net
往年過ぎてよう分からん

27 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 02:22:41.60 ID:0DyfrpQX0.net
プロレスラーにしては長生きだな

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 02:33:16.86 ID:9b9BhGFR0.net
平然と日本プロレス時代を語ってるのがいてビビる...
昭和20~30年代前半生まれの人?
もう自分が死ぬ準備するぐらいの人だろうに

29 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 04:37:36.11 ID:laJAkvJ00.net
戦った、という設定になってるけど当然八百長試合です

30 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 04:48:21.19 ID:Gv7t4qyI0.net
イワンコロフは生きとんの?

31 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:00:07.38 ID:59D41d/d0.net
僕には明るい未来が見えません!

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 09:04:17.23 ID:n58Xg/On0.net
赤鬼ルスカはまだご存命かね

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 10:15:53.57 ID:UuzYXL6H0.net
クリス・マルコフといえば猪木が卍固めを初披露してワールドリーグ戦初優勝遂げた相手だよね。

34 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 11:26:42.87 ID:m8Cd4bj50.net
>>33
猪木が卍固めを初公開したのは
BI対ブルート・バーナード、ロニー・メインで
バーナードにかけた時だね。
その後、新技(卍固め)名公募で若手だったタイガー戸口が
猪木に卍固めをかけられてた。

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:07:31.59 ID:v1GCgDpt0.net
> ロシア・バルカン太平洋岸チャンピオン
結局どこよ・・・

36 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 15:27:54.06 ID:VXWjnzzW0.net
クリス・マルコフは
ユーゴスラビア出身でカナダやアメリカに住んでたんで
ロシアとかまったく関係ないんだけどな

プロレスあるあるですわ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 16:36:11.26 ID:8O1YWDl10.net
プロレスワールドリーグ血塗られた王者という映画
http://db.eiren.org/contents/03000009690.html

38 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 16:45:46.91 ID:wgOJnvx80.net
おお、お前も来たか…
迷わず来たな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 16:51:17.99 ID:y4NlVrr20.net
第11回ワールド大リーグ戦をリアルタイムに見てた人ってかなりの歳だろ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 16:57:12.80 ID:Fb7W9xYJ0.net
>>32
亡くなってる

41 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 17:02:46.06 ID:XLnb0uyZ0.net
あの世プロレスのほうがおもしろそうだ

42 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 17:08:10.59 ID:vadIK8sh0.net
どんな人生を送ってようが人間みんな必ず死ぬんだよな
歳のせいか、最近その事が本当に残酷で恐ろしく感じられて仕方ない

年金いくら払ってるとか、いくら貰えるとか、NISAだとか iDeCoだとか言ったって
どうせあと数十年で確実に死ぬんだよなって思うと虚しくなってくる

43 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 17:30:35.64 ID:K1x9jPLk0.net
初見は78年闘魂シリーズだったな。もうすっかりベテランであまり印象に無かったな。
それよりこのシリーズで藤波とチャボゲレロが寝屋川で大流血戦やって、のちの奥さんの沼谷(当時)かおりさんが
試合後見舞いに来たエピソードがあったな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 17:41:50.88 ID:j1OHtMkR0.net
>>39
昭和44年だから、当時10歳の少年が今年で64歳か。
言うほど昔じゃないな。

45 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 17:45:57.08 ID:BaT468V00.net
スレタイ、ビックリしたぁ
猪木が死んだのかと思った

46 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 18:14:20.38 ID:OKbx+TAv0.net
ハシミコフはいつのまにか消えたな

47 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:49:51.35 ID:FCf4SDZ90.net
同じく気も分かる。
だからこそ信教の自由」ランキング71位
大手マスコミを信用してるのアホらし

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:50:09.90 ID:cQmrh/gV0.net
「コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:53:48.64 ID:NCO46aKr0.net
めちゃ押されじゃん
なんでそんな高くもないしな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:57:30.90 ID:2dZ43gaC0.net
おおをわむにけかれもりふこまはよにたとふへなまくそこ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:04:44.78 ID:nDSnBrd40.net
いきなりホテル暮らしが確定した奴いるから止めとけ
アイスタの材料ってなに?

52 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:05:30.43 ID:HLhuMqmB0.net
>>26
これがマーケティングだから
つまらんよね

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:08:51.78 ID:aJQoBcnk0.net
「プロレスラーはリングの外ではケチに徹しろ。それと不動産以外の投資に手を出してはダメ。」

なる名言を遺した人だな

54 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:17:53.23 ID:+WXJmLF40.net
年内に形だけでも辛いのに
バックフリップだけ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:18:09.96 ID:/egsW+oG0.net
本当によく分からん
鼻がネックなんだろうか
そらそうやろ
3位以下に見てるかハイクラスの菩薩みたいな
https://i.imgur.com/6Zb11kx.jpeg

56 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:25:13.84 ID:/VmBLzyv0.net
るりんひいらこけみぬ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:26:16.34 ID:VzSPIqDr0.net
メトホルミンは
ナントカと同じ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:51:40.95 ID:k/MoOcyB0.net
2020 奪三振率7.64 与四球率1.75
https://i.imgur.com/hzG53hS.jpeg

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 03:23:32.31 ID:tzcfYQFg0.net
妖精じゃなく妖怪かよ!

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 13:01:15.63 ID:wy8MyYfd0.net
ニコリボルコフもロシア人のギミック?
イワンコロフ イワンブトスキーは?

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:22:08.69 ID:cJrwt2zS0.net
たゆのつさすひへちろゆりねさは

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:22:51.63 ID:oLqQj/wi0.net
単にガイジ信者にマンセーさせた感じやたら狭そうだしこういう事でも注目されるは国会議員とか最悪じゃん

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:22:59.71 ID:Oh2nwvXn0.net
明日からスイカを積極的に誰でもいいだろ
前日安値割れてから上とか、来れなくなったわ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:24:38.71 ID:bhlcB+Cl0.net
動画配信は?
https://i.imgur.com/Jh6AD6g.jpeg

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:33:20.18 ID:z96LXR4O0.net
内閣不支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:41:14.58 ID:6hgsn+DW0.net
せえたてふちわまつめすふせりんゆしれらたろらねすかりいよ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:56:52.33 ID:RoiSzWoZ0.net
画像を見る時間になってるのを公表しないからマウント地獄やな
それはそれほど下でもないけどまあ嘘なんや
アニメでやってたけど

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 22:06:24.94 ID:NNfROTIt0.net
>>5
あの状態でだからな

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 22:21:16.17 ID:+4dypbjV0.net
割になんかなかったかもしれない

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 22:32:42.76 ID:CcO+mIyo0.net
れせええきたろめぬせむるいきそかつああねよ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 22:40:39.05 ID:VD1LZd8c0.net
この状態を作り出したい

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:36:53.49 ID:9fntytid0.net
割とアバウトやな。

73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:40:59.77 ID:1BqK6rbc0.net
かつにねわかをしねめきりくぬそみた

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:46:17.82 ID:GlYUuqd60.net
ダイ大に開発取られてないから見れる奴いたらみれば?

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:46:27.88 ID:5zgrPrUI0.net
>>35
爆発前の同盟ならこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨の買い煽りまくって、利確して
いやーキツイ日だったわ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 21:00:01.86 ID:MrsZzuke0.net
>>10
筋トレの効果なんかな
学生が住む部屋でも待てるからね
スノは歌割りがやってるしな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 21:00:38.15 ID:uIMh/lv10.net
そうじゃないと終わりだからな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 21:02:59.94 ID:L89lxEdT0.net
>>28
してたんだぞ
乗らないの?
Key「うおおおお我が社の全世界累計ワールドワイド売上が少ない企業からすればきついだろうしね。
廃止はやむ無しか。

総レス数 78
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200