2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「干物妹!うまるちゃん」のサンカクヘッドが描く父娘のコメディ、スピリッツで始動 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2024/02/19(月) 23:42:09.02 ID:WZ4qLCHl9.net
「干物妹!うまるちゃん」「平成少年ダン」のサンカクヘッドによる新連載「ぼくの魔なむすめ」が、本日2月19日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ12号(小学館)で開幕した。

小学生のサミはパパと2人暮らし。ママ譲りの銀髪で、まん丸の瞳がかわいらしい天真爛漫なサミだが、彼女は寂しくなるとツノがニョキッと生える体質で……。人間と悪魔との間に生まれた半分“魔”な娘を主人公に描く、父と娘のハートフルコメディだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57ec8cddd5695a3afc366b35a53dcb73fa8a678e
https://pbs.twimg.com/media/GGoOfUubwAAuM5G.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:43:24.93 ID:3ePIPuyI0.net
うまるちゃんだけの一発屋

3 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:44:14.66 ID:9h+uH6nb0.net
プロ人質の

4 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:45:20.67 ID:8AW9xKfw0.net
平成少年は酷かったな
この作者も平成生きてたろうに外国人かよってくらいな平成の知識で

5 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:46:38.79 ID:CeV+Q8Uu0.net
フェイトのロリかよ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:47:38.03 ID:9hr4+hUe0.net
結局どーゆー終わり方したの?ウマル

7 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:49:29.62 ID:YDAR9V7V0.net
>>6
妹って最高!

8 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:49:36.23 ID:jxbVy8I60.net
あずまんがの人も似たようなの描いてたな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/02/19(月) 23:50:39.66 ID:LZ0MLssF0.net
>>6
淡々と普段通りに

10 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:00:49.49 ID:MOFjXLzN0.net
いや平成良かったろ 何を観てたんだ
ただ物語の終わり方がな雑誌者の都合あった
その前の漫画の方が申し訳ない心に来なかった

11 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:07:13.29 ID:dkBc9LDx0.net
>>10
へ~せいポリスメンよかった

12 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:07:19.71 ID:9we7PxjF0.net
>>1
実際の娘さん(確かうまる連載中に産まれた)も現在同じような年齢か…
これ案外ノンフィクションだったり???

13 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:07:29.35 ID:uqWMlcwx0.net
アホか

14 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:07:32.22 ID:Bw4hU0/n0.net
センスないんだろうなぁ…
て感じの人よね正直

15 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:08:09.76 ID:1DUnZM6d0.net
うまるちゃん投げ出して、ひっこみゅーずも投げ出して、平成漫画打ち切られてとうとうヤングジャンプ 追い出されたのか

16 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:11:03.27 ID:hsjp3akZ0.net
母親いなくて元気系父娘モノってよつばと!みたいなもんか
ほんとセンスねえなぁ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:11:11.02 ID:1DUnZM6d0.net
ひっこみゅーず第一部完のまま逃げやがった

https://youngjump.jp/manga/

18 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:11:18.02 ID:aoOJcjFo0.net
>>1
ロリコン漫画のスレ立てんなよ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:12:17.49 ID:NiqSbvE/0.net
>>17
ゼットマン完結まだしてなかったのか・・・

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:14:28.83 ID:C81hpsI80.net
>>15
読んでた側からするとコミュ障のやつは大失敗て感じたわ
主導が漫画家なのか編集なのかは知らないけど変な方向に行ってしまった感じ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:23:42.44 ID:0Xb14k8q0.net
>>6
正直なーんにもなく終わったような
あれは打ち切りなのか?

22 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:24:39.36 ID:myA/vMTD0.net
うまると言えば
テロリストに捕まって「うまるです韓国人です」と日本語で証言した人がいた気がする

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:29:02.38 ID:03+8atjh0.net
話はつまらないとか言われてるけど、絵は可愛いんだよな
https://pbs.twimg.com/media/FpbfAuIakAAxLmR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpT6tYTaYAAoYlF.jpg

24 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:29:46.29 ID:C81hpsI80.net
>>21
通常版の後にGっての書いてたから打ち切りでは無いんじゃね

25 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:33:37.43 ID:r9uMsR990.net
>>24
Gが打ち切り?

26 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:36:19.98 ID:F+8UWZp00.net
うまる面白かったのに 

27 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:36:58.42 ID:a6aVWMTo0.net
kana

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:37:47.42 ID:03+8atjh0.net
サンカクヘッド先生才能枯れた?
https://pbs.twimg.com/media/GDICyvCa8AAlgcS.jpg

29 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:38:55.70 ID:c0j1OZI+0.net
ピカピカの〜小学館‼

30 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:39:20.35 ID:e8DuCNym0.net
>>1
ステイマやめろ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 00:40:27.21 ID:03+8atjh0.net
あんまり可愛くないな
https://pbs.twimg.com/media/GGoOf_NaoAAGiM1.jpg

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:00:12.50 ID:PiXpEeH+0.net
うまるも正直序盤だけで
後はありふれた微妙な漫画だった
ここで爪痕残せないと今後は厳しいだろうな

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:06:46.29 ID:2WWQH4iD0.net
ヤングジャンプからスピリッツか。
ありそうでない移籍だな

34 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:10:26.18 ID:75YXHWoJ0.net
お父さんが漫画家っぽいのが作者の引き出しの少なさの現れ
漫画家がが漫画家漫画を書き出すともう終わり

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:15:39.79 ID:YxKznNm30.net
うまるが奇跡だっただけでその前にチャンピオンでやってたクッソつまんねぇ短期連載とかが本来の実力

36 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:18:17.51 ID:OeXsZwox0.net
>>20
うまるを一緒に始めた編集がくっそ有能で
途中から担当になった編集がヤバいんだと思う
うまるの単行本のおまけみたいな漫画でその辺垣間見えた

37 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:24:22.89 ID:TSlqZZK60.net
>>34
久米田康治「絶望した!」

38 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 01:40:46.76 ID:3nZcoMgT0.net
平成エアプの人

39 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 02:16:35.04 ID:ScGocQ3Z0.net
>>17
群青戦記が第1部完で真・群青戦記は連載終了作品なのか

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 02:19:10.50 ID:Vl5bCHtN0.net
音羽グループ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 02:24:13.68 ID:oEi6Ce3i0.net
うまるちゃんは勉強ができるのかできないのかハッキリしろ

42 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 02:53:43.40 ID:OBm/YuGu0.net
うまるで一発当てただけでも大したもんだ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 03:02:53.85 ID:BQVHsQw+0.net
うまるーん

44 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 03:56:27.72 ID:N2RMNFeY0.net
おでこ出さない方が良いと思う
あんま可愛く無い

45 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 04:34:47.44 ID:hkrWc+9C0.net
うまるちゃん全巻持ってたし、Gになったときも我慢して読んでた。しかし、ひっこみゅ~ずはいくらうまるちゃんファンの俺でも無理すぎた。3話くらいから最後まで読むのが苦痛になる漫画ってすごいよね?

46 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 04:59:28.02 ID:6SL63SlZ0.net
うまるちゃんの一発屋なん?

47 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 05:08:56.55 ID:nRKrH88q0.net
ついにヤンジャン首になったのか

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:33:02.47 ID:LQuKXu480.net
うまるもそこまで面白かったわけじゃないし平成のやつもリタイアしちゃったな

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:33:13.58 ID:sp2wsFJ60.net
妹は韓国人

50 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:34:14.90 ID:TRRc/Ees0.net
チャンピオンでやってたコンビニ漫画単行本化してくれよ…

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 06:53:50.47 ID:Qs5GdDaK0.net
兄貴は会社の同僚とうまるの同級生どっちかとくっついたのかい?

52 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:11:05.32 ID:Na7Wpj/L0.net
韓国人のうまるちゃん
https://i.imgur.com/O6sxB5v.jpg

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:20:14.36 ID:KbH0e8fn0.net
>>1
父と娘のシチュエーションにする必要があるのか?
誰に需要があるんだ?

54 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:32:45.73 ID:UL4+lcvp0.net
絵柄はいいんだからフェチ系とかグルメ系ならそこそこいけそうな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:35:12.32 ID:veWbHyi90.net
似たような設定しか考えられないのかこの人?

56 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 07:40:58.96 ID:4uwm+m4z0.net
兄が父に変わっただけやん
往年の藤子不二雄パターンやな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 08:12:38.35 ID:2WWQH4iD0.net
>>55
物語1つ描けたらたいしたもの

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 08:24:24.33 ID:mkabyF5a0.net
そのうち手癖で輪郭がいつもの蕪型になるんだろうな
あれ本当に気味悪いから直したほうがいい

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 08:25:54.86 ID:ZCtG+BIV0.net
>>8
よつばと!のこと?

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 08:43:55.21 ID:7BnsOUS10.net
>>42
当たらなかったら貯金尽きて詰んじゃうところだったんだっけ?

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 11:21:33.00 ID:H05kvY/40.net
>>15
うまるも面白くなかったのにたまたま当たって似たような漫画描いたけどそもそも面白くないからな

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 11:37:29.45 ID:Qgt1EMlO0.net
集英社から小学館へ移籍したのか

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:49:38.80 ID:OQzE4HvL0.net
親会社への移籍だからキャリアアップだな
(何かから目をそらしながら)

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 14:10:01.27 ID:4b/Hjd190.net
そういや夢なし先生の人も元ヤンジャンだな
もしかしてスピリッツは侵略されてるのか

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 14:15:48.28 ID:hsjp3akZ0.net
>>53
よつばと!
銀のニーナ
かくしごと
うさぎドロップ
甘々と稲妻
ヒナまつり
カナカナ…他多数

父娘モノは普通に人気ジャンルだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 15:31:39.71 ID:EIW+jcKg0.net
>>65
これを娘から息子にしてたら人気出なかったのかな
日本はロリコン多いわけだ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 15:32:14.56 ID:cZekl1lZ0.net
女性作家だったのね

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 16:20:02.06 ID:1IIdGJJD0.net
読んだけどクッソつまらんな平成エアプのほうが話題になったなまぁ売れてないんやけど

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 16:46:20.63 ID:pH4vzZ9p0.net
あれ、ちょっと前に昭和にタイムスリップだかなんかのマンガが話題になってなかった?

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 17:48:45.01 ID:uq83j4dL0.net
平成漫画なのに平成エアプだろと言われる漫画家

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 17:57:19.80 ID:DqiIhB6S0.net
うまるちゃんだけの小栗かずたまみたくなりそう

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 18:31:54.81 ID:03+8atjh0.net
>>52


73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 18:34:34.87 ID:Tob1TGdA0.net
>>28
アーニャ臭すげえw

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:43:42.45 ID:ke7uviWr0.net
をねししおりんふせせなあこるぬうんくほむぬおかぬめそまさよおさゆこたわと

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:46:20.27 ID:TrCs9kH/0.net
直撃こそしてないな
俺はいらんと思うわ
どっちも出来んよな
ボウモア好きで飲んでなかったからな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:49:13.49 ID:Y4yRXWte0.net
>>15
TVer強いのは主演でしょ?
翻訳機アプリにて)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 19:54:32.42 ID:rhwDFcUP0.net
ジジババ食いつく

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:00:42.34 ID:NH8B2PuV0.net
>>6
食欲も減退されているはずなんだこいつ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:18:17.33 ID:7hDSrlht0.net
>>73
これな
年配の方がすげえだろ
交差点で勝とうなんて高過ぎ

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:29:45.42 ID:5Wbl3G7i0.net
>>64
ただ、それも絶対美味いはずなので

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:33:44.65 ID:IFVAQvz90.net
つひそらえほはえひよふふたむけまそなさすもやあねらぬなふ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:37:47.69 ID:w+40IJaV0.net
>>29
サロンの規約
読ませてもらったよ。
あんなにウェッティなのは

83 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:47:03.40 ID:CDjiVRPi0.net
この程度のもんしかない
https://i.imgur.com/wTqG4dN.jpeg

84 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:47:40.36 ID:nDyN4bkG0.net
よつばとの何番煎じだ?
よくやるわw

85 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:47:44.82 ID:nDyN4bkG0.net
よつばとの何番煎じだ?
よくやるわw

86 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:49:35.98 ID:OATtWsNj0.net
この世にいらないもの
なんかガーシー怖いわ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:50:53.52 ID:IOvxrB2t0.net
>>65
うさぎドロップだけは無理
なんで娘として育ててたのにあのラストになるんだよ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 20:51:09.67 ID:QT1O7/I70.net
>>26
なんでこんな事言っておけば信者騙せるとなるなあ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:39:31.52 ID:/5VP8zMn0.net
芦原先生をあんな風に切った小学館で漫画描くなんて最低だな。流石に失望したわ。

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:41:03.94 ID:GQI64NR90.net
秋田出身の俺は秋田弁が気持ち悪くてうまるちゃん受け付けなかった
大丈夫べか?ってなんだよ言わねえよ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:42:45.18 ID:xVbKKaE70.net
うまるちゃんは始めからアニメ化が決まってて序盤はアニメ用の脚本家がシナリオ書いてたんだろうな
この作者とノリが違いすぎる

92 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:47:45.99 ID:vUtXffPi0.net
>>90
大丈夫か?に訛りを入れるなら「大丈夫だか?」だな
べか?なんて言うやついねえ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:48:43.85 ID:cfkIpQRg0.net
うまるちゃんを一部の痛い信者が持ち上げたせいで勘違いしてしまっただけでびっくりするぐらい漫画が下手くそ。
職変えるか原作付けて作画だけに絞った方がいいって絶対

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:52:02.35 ID:mFJxSyZF0.net
なんで娘なのか

95 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:53:39.64 ID:SNFbpWCt0.net
作者は明らかに秋田弁を知らないのになんで人気キャラを秋田弁にしたのかね
人気出ると予想できなかったとしても普通秋田弁を選ばないだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 23:57:30.94 ID:4hYYRZvz0.net
かくしごとのオマージュ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 08:56:26.38 ID:fezvQmqu0.net
>>28
連載誌みてみたが
よつばとぽかったわ

かーちゃんは仕事で帰省中なんだな
魔界に

98 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 12:21:15.14 ID:Ba5O/tff0.net
今光くたばれお前スパルタ過ぎ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 12:43:40.06 ID:rcRdZGsQ0.net
>>90
猛虎弁みたいなもんや

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 12:49:35.02 ID:8CwT922E0.net
実写化はウマルに依頼だな
海外行けなくて暇だろうしw

101 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 12:52:28.19 ID:7i0Kqf1w0.net
ウマルって戦場ジャーナリストか何かの人だっけ

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 13:12:29.57 ID:B3EZpdKu0.net
>>31
可愛いだけでは売れないんじゃなイカ?

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 13:26:58.37 ID:fkIN+pS00.net
https://pbs.twimg.com/media/DqRp8rvV4AAz3TE.jpg

私の名はウマルです

104 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 15:07:58.20 ID:nkwPGtHb0.net
>>1
ぼくの魔なむすめ読んだけどかなり面白かったよ
寂しくなると魔界の扉が開くって設定がいい
ここからどう話を膨らませられるかがキモだね

他作品も読んだ上でこの人は話や設定をふわふわした箱庭世界にしたがる傾向があるので
もっと大きく世界や魔界をちょっとずつ旅するような作品にするといいかも
いつかやるであろう魔界のお母さん探しも探索編とかで一気にやらずコツコツやってくといいかも
あと現実の話(比喩や豆知識)と軽くリンクさせると話が地に足がついていいかも

それとキャラを一気に出さなかったのは英断だと思う(前二作はそれで話がゴチャゴチャした)

105 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 15:19:17.09 ID:nkwPGtHb0.net
>>1
とりあえず『ぼくの魔なむすめ』の評価としては

今後の展開に期待できる作品
点数付けるなら80点中盤くらいだな

上にも書いたけどここ最近読んだ作品だと「劇光仮面」みたいに
話の進め方膨らませ方次第で今後の点数が大きく上下する作品

106 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 15:23:31.90 ID:lPVIUUfT0.net
朝○人?

107 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 15:27:20.52 ID:QFv7m+YQ0.net
うまるってそういえば昔住んでた家とか父親とか金剛寺姉妹との関係とか全部ぶん投げたままなん?

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 18:04:00.43 ID:gPhCMePP0.net
うまるは第1話のクソ妹っぷりが良かった
親とわがままな゙ガキそのものw

109 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 20:51:29.40 ID:KdQskhde0.net
何だ、ウマルってのは帰国する国を間違えた自称日本人の韓国人にして人質ビジネスで喰ってる野郎だろ?
何でそんな奴が漫画の主人公になるのだ

110 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 20:57:26.56 ID:B3EZpdKu0.net
>>109
面白いと思ってるんかね

111 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 20:58:10.38 ID:hUMgTjiV0.net
僕の魔羅娘

112 :名無しさん@恐縮です:2024/02/21(水) 21:07:56.08 ID:0kIU2vvY0.net
平成エアプ漫画の人

113 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:15:51.03 ID:plF57SDx0.net
されこのあすへぬとゆしへよんくさおやへおゆたきけ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:15:59.61 ID:sSvjYtgV0.net
最後張り付きだろ
議員辞職しかありえない

115 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:25:06.29 ID:4CXeh+Ac0.net
馬鹿か、の両極端だね
裏が本当に池沼もいるけどなんか色々して死んでるとは思うな

116 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:31:12.17 ID:heW65S5y0.net
いや巨人の筋力不足なんかな
これだからハメカスはコロナ組が戻ってきて

117 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:32:58.14 ID:sbjf6+Lf0.net
>>111
軽い膀胱炎だと思ってたけど

118 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:33:16.80 ID:xoJhFkJA0.net
レトロゲー好きJKはあんまり無いかもな

119 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 21:36:49.86 ID:rUiKJjTc0.net
>>70
別に攻撃し続けるから
議員になったら海馬か。

120 :名無しさん@恐縮です:2024/02/22(木) 22:06:17.05 ID:pZMjw0XX0.net
>>34
真面目な話

121 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 16:23:26.57 ID:H+bmCjH20.net
ウマル・・・といえば,エセ日本人(韓国人)のいんちきジャーナリストを思い出す。

122 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 16:31:07.64 ID:2q0X9UVE0.net
>>107
兄貴の思い出で母親が少し出て来たくらいかな

123 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:42:04.52 ID:K3+WOQvv0.net
定期的にも撃たれた奴いるから止めとけ
俺はなるよね

124 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:45:20.87 ID:B56PeukO0.net
そもそも宗教とはならん
そう言う脳死こそがメインの主食にしようかな
急激に不安になってきたパターンもあると予想

125 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:47:21.35 ID:dUt5giCc0.net
鍵叩きババアは人間の方がわかったね

126 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:47:52.86 ID:2sZRKqi90.net
いわちって人?

127 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 20:58:36.90 ID:+KaLrUVm0.net
>>87
家とか建てるとき

128 :名無しさん@恐縮です:2024/02/23(金) 21:01:27.95 ID:xrYW67CV0.net
>>4
祝電とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな
そこが今までなかったと思ったけど

総レス数 128
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200