2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】マツコ・デラックス「家がもうないんですよ。実家が」 母は亡くなり父は施設へ、初めて家族の現状明かす★2 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2024/02/24(土) 23:11:44.43 ID:LSIDZbmY9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/635c9a10b7ee9eb60b82c3c9a7356178473e3c5f

マツコ「家がもうないんですよ。実家が」…母は亡くなり父は施設へ、初めて家族の現状明かす


 タレントのマツコ・デラックス(51)が23日放送のテレビ朝日系「テレビ朝日開局65周年記念 徹子の部屋 49年目突入SP」(午後7時54分)にゲストとして出演。初めて自身の家族について語った。

 尊敬する黒柳徹子との対談で「母はもう亡くなって、父は施設に入ったんです」と明かしたマツコ。

 「家がもうないんですよ。実家が」と続けると、「終の棲家(ついのすみか)を考えないといけないなって…。どこで最後に家を買うのか分からないけど、ずっと東京にいるのか。どこか、田舎を決めて家を建てるのか」と淡々と話した。

 その上で移住先の候補について「(栃木県の)那須塩原はいいなと思って」と口に。「いっぺん那須にはどういう家があるのか、見に行きたいなって思ってます」と明かしていた。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708759925/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:12:43.74 ID:wsgY66+K0.net
え?マツコ・デラックスって両親いたの?
知らなかったわ
何となく卵から産まれた生物なきがしてたw

3 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:12:53.23 ID:CnKsvlbf0.net
家建てるのはいいけど町内会とか入るのかな?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:13:43.35 ID:wsgY66+K0.net
>>3
ゴミ出し当番とか回覧板とか今の令和の時代も継続してんのか?

5 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:15:25.63 ID:mBOBoSy/0.net
マツコはさんまの影響で千代田区に住んでる

なんだかんだで、テレビ局各局に行きやすいんだよ
当たり前だけど、中心地だからね

6 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:15:39.03 ID:GG9BqHfF0.net
一時期目が真っ赤だったのはこれが原因か

7 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:16:01.61 ID:CnKsvlbf0.net
>>4
地方はまだまだ健在だよ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:17:30.38 ID:57bZFBsS0.net
この体型では老後の心配するまでもなく…

9 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:17:30.95 ID:xkNco0Kf0.net
兄弟は?

10 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:17:41.99 ID:cL8EOt5t0.net
都会に住んでる方がいいと思う
買い物やら通院やら、車に乗れるうちはよくても年取ると無理が出てくるよ
田舎で生まれ育ったのならともかく、都会から引っ越して田舎暮らしなんて楽しめるの若いうちだけじゃない

11 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:17:42.52 ID:TAKr+eVp0.net
マツコも施設でいいじゃん

12 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:18:06.08 ID:mTCTwKTn0.net
誰かと喋ってないと死ぬ生き物なのに那須にひとりで住むわけないよな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:18:47.39 ID:uLI9KYD50.net
デラックスさんも、どうせ短命だろ

14 :宅建持ち東経大卒エリート :2024/02/24(土) 23:19:00.18 ID:JJ/Fg7XU0.net
元々千葉県民なんだから東京の方がいい気はするが

15 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:20:02.53 ID:6xO4ZDwb0.net
あの体で田舎は無理だろ。便利な都会がいいと思うよ。

16 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:21:58.20 ID:fQClYqRQ0.net
金はたんまり持ってるんやろ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:22:14.16 ID:WiE0Ug980.net
那須塩原はよそから来た人も多いしマツコが住んでもなんとなく馴染むだろうけど寒いよ
それにそれなりに田舎だから歳取ったら不便なことも出て来る

18 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:23:47.37 ID:trHw0lqm0.net
那須はゴミ出しが厳しい

19 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:26:27.64 ID:7NcaSn0b0.net
都会のほうがいいよ

20 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:31:31.47 ID:dU4k79i/0.net
ちゃんと松竹のシンデレラエキスプレスの松井を従兄だって言ってやれよ。仕事内じゃん松井。

21 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:32:12.68 ID:fhFu4Y2r0.net
>>1
は?
お前の家族に誰が興味あるんだ?
なんだこれ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:32:57.92 ID:pjCqbIPO0.net
健康なら地方もありだと思う
だけどマツコの体型だと基礎疾患ありそうだし通院の事を考えると都会が良さそう

23 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:35:34.68 ID:kJKDykMJ0.net
自分も同じような境遇だが長期の介護とか発生しなくて幸せなほうじゃないかな
お金もあるしあとは自分の終活して他人に迷惑かけないようにするだけだな
嫁や子供がいなくてかえって気楽でしょ

24 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:38:20.71 ID:R1Yn5W020.net
親を良い老人ホームに入れたいとか言ってたけど父親は良い施設にいるのかな?
金だけはあるだろうからな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:39:16.57 ID:NM8prTOO0.net
稲毛だっけか

26 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:39:47.20 ID:R1Yn5W020.net
>>23
マツコの財力があれば個人で数人介護士や取ってローテすることすら可能だと思うぞ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:41:01.96 ID:WiE0Ug980.net
地元は逆にしがらみがあって嫌なのかな

28 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:41:13.03 ID:QrrrGlSO0.net
50才過ぎたらそんなもんだな
両親どちらかが亡くなって残った親が弱って金が無ければ家で金があれば施設へ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:42:45.11 ID:n7Dj6ef40.net
さんまと一緒に芸能人専用老人ホーム建てる計画があったハズ
そこで毎日動画でカマ騒ぎやって収益化すれば老後も安泰だろ

30 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:45:53.03 ID:zkaopcnj0.net
これは長生きするの虚しいな
帰る場所ないのはキツい
早く見つけた方が良い

31 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:46:21.34 ID:exir/djN0.net
もう使い切れないほど貯めたでしょ
都心の小さいマンション買うか今から高級施設に契約すればよい。
北大路欣也夫妻も既にはいってるし。

32 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:46:52.80 ID:PctB54fs0.net
マツコほど多忙であれば、実家のお父さんと
同居して世話もなかなか時間的に難しいだろうしね

33 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:49:04.60 ID:6sVC6pIl0.net
那須塩原?
なんで?w

34 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:49:34.42 ID:zrk6uZHw0.net
パートナーも子供もいない独身男…

35 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:51:24.26 ID:WiE0Ug980.net
>>34
でもカネはあるじゃん
頑張って来た対価だよ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:52:14.58 ID:5x2Jiyb00.net
枠…

37 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:52:20.13 ID:6sVC6pIl0.net
那須は本当に何も無いぞ?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:52:35.00 ID:fQClYqRQ0.net
このままいくと糞ジジイと言われるようになるんだし今のうちに引退しとけや

39 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:52:54.40 ID:YzwL0++10.net
若いイケメンの介護士雇ってセクハラするんだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:53:11.00 ID:PctB54fs0.net
実家を引き払っても
実父さんはマツコが暮らす家が
あるからいざとなっても無問題だしね
一番困るのは老後、老人ホームに入るのは
いいけど、いざとなったら(そのホームが被災したとか)
保護してくれる家族や親族の家があるかだから
自分も一人者だから、とりあえず実家は
自分が死ぬまでは売らないでいようと思ってる

41 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:53:11.30 ID:22cGqJyp0.net
お金が腐るほどあるはずなのに幸福ってなんだろうな
養子でも迎えたらいいのに

42 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:55:37.53 ID:PctB54fs0.net
だって実家引き払ってアパート借りる家賃が年金だけじゃ
無理だから
自分の場合

43 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:55:50.22 ID:yTfIIU3F0.net
オネエの老人ホーム建てて組合員みんなで住みたい。って昔言ってたな、マツコ
そこに私も住む!って天海祐希が手を挙げてたw

44 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:56:33.72 ID:iY3w2E3X0.net
ゲーノージンの個人的な事情なんぞどうでもいいよ
徹子の部屋とかほんとくだらねえ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:57:20.11 ID:qM/hE3+V0.net
まあ金もあるだろうし好きにできていいな

46 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:58:21.62 ID:3GMXCb/b0.net
知らねーよかね安打からどっか消えりゃエエだろうぜぇ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/02/24(土) 23:59:03.22 ID:xfcKjvJ70.net
キモデブの私生活はどうでもいいです…

48 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:01:38.01 ID:yu8wguwa0.net
マツコは太りすぎだからヤバいでしょ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:02:30.67 ID:OS7nDEGq0.net
親が老いてどうなるかこそが本当の親ガチャだと思うわ
介護度高くてかつ長生きとかなると面倒見る子供はほんとしんどい
いい施設に入れられる財力あればいいけどさ
ピンピンコロリが一番だわ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:02:45.47 ID:nTWvZp9o0.net
超高級老人ホームなんだろうな
マツコ体調おかしそうな時あったけど、
お母さん亡くなってた時だったのかな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:02:55.07 ID:ZZC247OU0.net
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に裏金作りを知った時に、

「今すぐ止めろ!」と激怒し、止めさせていた

のが【正義の安倍元総理 】であった事が今回の

検察調査で「検察に拠って」明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww


.

52 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:03:00.58 ID:i4nx67gw0.net
>>20
両親が若い頃から大阪の親戚たちと色々あったらしく、シンエキ松井と従兄弟ネタはマツコ側がNG出してるという話

53 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:03:11.49 ID:ZZC247OU0.net
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に裏金作りを知った時に、

「今すぐ止めろ!」と激怒し、止めさせていた

のが【正義の安倍元総理 】であった事が今回の

検察調査で「検察に拠って」明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww


.

54 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:05:17.02 ID:fOgl+Pz/0.net
お母さん亡くなってたの知らなかったわ
キムタクの同級生だけど木村のところは両親存命だっけね

55 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:08:32.63 ID:p5af6KEN0.net
一人っ子なのか
千葉市出身なら実家は持ち家じゃなくて借家の可能性もあるか

56 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:08:33.16 ID:3rKysE6G0.net
地方じゃなく、北大路欣也さんご夫婦が、
入居している超ウルトラス高級老人ホーム
を見学に行けば?
幸い仕事が成功してお金に関しては自由だべ。

57 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:08:40.40 ID:aLuV/5B20.net
>>3
別荘地に住むと思うよ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:09:11.64 ID:98h+8IXV0.net
今の体型のままなら父親より先に逝きそう

59 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:09:38.83 ID:U2yNUkW30.net
うちの親父は97歳。
少しボケてるがまあ健康な方かな
散歩は週4−5回30分くらい。
わしは自称投資家。まあまあ利益は出てるべw

60 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:09:57.13 ID:up1H2WmA0.net
巨デブだから、早死にすることは間違いない
そのうちに足腰が立たなくなって、、、、介護士に一番嫌われるのがデブ
ライザップに行けよ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:10:38.16 ID:4a/T0Bu90.net
あの体なら今の時点で救急車がすぐに来る所に住んでなきゃ危険だろ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:10:43.40 ID:FncQ1wXC0.net
お金はあるから好きな所に家も買えるし余生は好きなように生きられる
頑張ったご褒美を神様はくれるよ
オレは首吊り自殺コースだけど…
頑張らなくて派遣だから神様は許してくれない…カネに困って自殺するしか無い

63 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:11:43.29 ID:NnEA4dI10.net
年齢的に当たり前の話

64 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:12:18.07 ID:zsQsbA3e0.net
TokyoMX出てた頃は歯に衣着せぬ物言いで面白かった
売れてからは空気読むようになって外見とは裏腹に無味無臭の人になった

65 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:13:36.91 ID:/qJhH5sq0.net
>>59
その年で自力で散歩出来るのすごい

66 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:16:39.18 ID:Qpd7lBt50.net
高齢出産って身勝手だよね

まだ間に合う
思春期の頃に50代
成人する頃に60代とか
自分らのことばっかり

働き盛りになったところで
介護に引きずり込まれる我が子の心配
までする親なんて少数派

67 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:17:02.08 ID:gw2nnBQ90.net
高級ホテルのような施設は嫌なのかな

68 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:18:45.29 ID:j67aFnUi0.net
マツコくらいの体型だと
50代で飲み過ぎてタクシーで具合悪くなって
ってパターン多いじゃん。
とりあえずお父さんが生きてるうちはタヒねないね

69 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:19:16.76 ID:KULKU/k/0.net
あれだけ働いていれば2兆円位あるんだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:21:01.95 ID:/6HzgYdJ0.net
>>10
マツコ元々も千葉のベッドタウンの出身じゃなかったかな
そういう都会暮らしがデフォの人は、田舎移住っていっても宇都宮や水戸あたりのそれなりに栄えてる県庁所在地、
攻めるとしても近隣に工場や大学なんかがあり新規の住人が来るのに慣れてる土地あたりにしないと原住民との相性次第で死ぬぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:24:31.53 ID:j67aFnUi0.net
仕事があって自活できるうちはひとりで暮らして
65歳も越えて体調悪くなってきたらホームに行くんでいいんじゃないの

にしても痩せるとかないんだな

72 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:25:43.11 ID:wXYf7tW90.net
まあだんだんそういう人が増えていく年頃よ
自分は自分でしっかり生きてかなくちゃ
田舎の家はホールドしててもめんどくさいだけだし
住む気がないなら早めに誰かに住んでもらえるよう動いた方がいい

73 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:28:38.11 ID:5qJ1NCmO0.net
鴨川の三井系列のプレミアム老人ホーム入れよ
近所の亀田と組んでるから病気になっても大丈夫だぞ
たしか6000万くらいだけど余裕だろ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:35:07.73 ID:4nE4twUY0.net
マツコって痩せて最後迎えるんかな

75 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:38:11.34 ID:v+ODyD090.net
>>49
>親が老いてどうなるかこそが本当の親ガチャだと思うわ

深い、本当に深い一言だわ……

76 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:40:41.81 ID:bjD+s3qq0.net
もう都会はやめた方が良い
間もなく大地震が来るから
あの巨体だったら避難するの大変だよ
北九州は地震が少ないから
こっちにおいでよ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:49:38.02 ID:byoIvnZf0.net
>>76
手榴弾がそこらへんに落ちてるじゃねーか
資さんうまいからいいけど

78 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:52:35.66 ID:ILfPTTSn0.net
>>22
俺もそう思う

79 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:55:03.89 ID:ajHgr8Cs0.net
>>62
わかるよ
でも「真面目」だけは失くさないように
それだけは自分を救ってくれるから

80 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:55:23.33 ID:IMK5sb6o0.net
せっかく金はあるんだろうから海外に住めばいいのに
日本の地方なんて始まる前からオワってるし

81 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:56:01.07 ID:2Rg2kTJ+0.net
>>1
腐るほど金があったら悩み事なんて無いだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:57:24.13 ID:ajHgr8Cs0.net
色々苦労はかけたんだろうけど
お金で親孝行出来たからいいんじゃね

83 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:57:42.60 ID:YReTjl3r0.net
自由になったんだからもうどこにでも好きなとこに住んだらいい

84 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 00:58:58.27 ID:sxoFbJ+00.net
那須塩原車が無いと始まらないし何もねーつまんねー街だぞ

85 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:01:58.86 ID:eP3Oi8gp0.net
タクシーがいない田舎は無理っしょマツコ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:03:44.50 ID:pODiE+dw0.net
田舎でも頼めば物は来るようにはなったが自分から動かないといけない物は田舎は不便よな病院とか

87 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:05:03.83 ID:eP3Oi8gp0.net
>>59
やっぱ足よね、生き物は

88 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:09:32.29 ID:eP3Oi8gp0.net
>>62
思い込み無くせ
ちゃんと派遣頑張ってるじゃん
派遣の収入減らしたケケ中が悪い
もうすぐトランプ政権になったら少しは良くなるから、もうちょっと生きよ?

89 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:13:21.77 ID:dwEFCWPN0.net
>>81
記者「金持ちになったからもうブルースとか無理でしょ?」
ジミヘン「金なんてあればあるほど憂鬱になるもんだよ」

90 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:14:39.77 ID:sxoFbJ+00.net
基本的に寒いとこに住まない方がいい
沖縄かどこかに高級老人ホーム作ったらウケそうだけどな
雇用にもなるし

91 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:15:36.34 ID:L/irtkFh0.net
>>73
ああいう海っぺりが嫌だから那須なんでは
元があーんな海に近い土地の出なのにさ
車の運転はめちゃ好きみたいだしそこは無問題なのかな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:18:32.68 ID:ajHgr8Cs0.net
>>89
わかるわ
金って無さすぎても有りすぎてもダメなんだろうな

93 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:20:30.98 ID:RiT2u7SN0.net
金ありすぎて駄目とか信じられない
そんなの認めない

94 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:22:02.24 ID:EbMYtVGB0.net
マツコには芸能界があるから・・

95 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:28:48.99 ID:eGCVwLOF0.net
引っ込む前に羽田近くにあるホテルのスイートを借りてプライベートジェットで
世界のあちこちを旅するぐらいはやってほしい

96 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:37:24.13 ID:zj1HYM9s0.net
>>93
全ての動機が消滅するぞ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:38:07.13 ID:ajHgr8Cs0.net
>>93
管理できないほどの金は破綻するよ
ほどほどが良い
そのほどほどには個人差あるけど

年収3000万が一番幸福ライン、あくまで自論

98 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:47:30.09 ID:eGCVwLOF0.net
梅宮辰夫さん亡き今、芸能人のスローライフを語れる芸能人って誰だろうね
U字工事?

99 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 01:53:46.38 ID:i2sAp31k0.net
バビ江さんが面倒見てくれそう

100 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 03:04:38.66 ID:UqgV4N1j0.net
とうほぐの田舎は陰湿だけどね

101 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 06:41:08.36 ID:cek6+BD70.net
あんまり田舎は良くない気がするけどなあ

102 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 07:04:06.64 ID:66ZNTtXv0.net
>>33
那須塩原には新幹線の駅あって東京まで1時間で行けるから首都圏の人たち普通に新幹線通勤してる

103 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 07:56:10.69 ID:tuqGTqck0.net
>>100
那須塩原は北関東

104 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 07:56:18.45 ID:hIVQQ8NG0.net
親に孫の顔も見せられなかった親不孝者

105 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 07:58:50.10 ID:eN8Sl7mr0.net
千葉県出身で母は24年前に亡くなって父は施設暮らしの俺(54)と全く一緒だな
今住んでいる我が栃木県はいいとこだぞとだけ言っておこう

106 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:01:04.50 ID:ZTItH9pm0.net
>>4
大阪市内だが、班長制度が何年か一度
回ってくる。
回覧板は継続してる
ゴミは家前に出すから当番は無い。
数年前まで年末に夜警が有ったが
コロナ禍以降は役員だけがやってる

107 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:04:45.33 ID:ykUXEwLK0.net
ここ5年くらいでマツコがワントーン落ちたのってこのごたごたがボディーブローになってるのかな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:10:40.50 ID:v7JvoZ160.net
九州は手りゅう弾あったり、熊本地震あったり、台湾難民が菊陽町にきたりとかで混沌として面白そうではあるな。

109 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:12:28.03 ID:ykUXEwLK0.net
年取って田舎は無理だよ
都会の郊外か下町で何らかの共生システム確保したうえで暮らすのが一番楽そう

110 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:13:08.08 ID:E/e8p6gS0.net
50過ぎたら実家がどうこうはもうどうでもいいだろ
自分の家庭の方が大事だよ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:13:54.90 ID:eINxn69Y0.net
マツコの存在を初めて知ったのは中村うさぎのエッセイだったけど中村うさぎって今どうしてるんだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:15:13.61 ID:vlZ7Wu6Y0.net
>>49
確かにそうだね
子供に世話させたくないし自分も親の介護したくないや

113 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:17:35.65 ID:Ei6EDm1J0.net
那須は冬雪が結構凄いから慣れない年寄りにはめちゃキツい
あの巨体で雪下ろし出来るか

114 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:17:53.74 ID:eN8Sl7mr0.net
しゃあねえわな
マツコはゲイで俺はノンバイナリー
自分の家族を持てなかった者の宿命だ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:18:43.55 ID:/4Y/aNZX0.net
小岩がいいと思うよ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:18:46.09 ID:eofSklkI0.net
>>21
興味ないのにまた来たの?w

117 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:19:10.30 ID:ykUXEwLK0.net
中村うさぎ懐かしくなって調べてきたら元気に整形してた

118 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:20:39.30 ID:Q9vR+uT60.net
マツコさんだけじゃなくて関東の人は実家を持たない遊牧民つまり根なし草みたいなもの。故郷を持たないから郷土愛とか国への遭いも希薄なんだよね。だから首都圏の人間には愛国心は絶対に芽生えないと思う。戦争になったらさっさと国から逃げ出すはず。

119 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:22:12.02 ID:eofSklkI0.net
>>66
それは常々思ってたわ
子供成人した時に親60歳超えとか、そこら辺どう考えてるのかな…って

120 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:23:10.57 ID:Q9vR+uT60.net
>>73
左京区辺りなら大文字山も見えそうだね。出町柳なら交通の便も良いよ。

121 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:26:32.79 ID:Q9vR+uT60.net
>>4
政令市の新幹線も停まる駅から徒歩10分圏内だけど、普通に町の自治会もあってウチは小さな町内会だけど、組に分かれてて今は自分も組長だよ。来年度はお隣さんが組長。田舎だけじゃなくて東京にだってあるはずだよ。

122 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:27:01.77 ID:t0wWDNsZ0.net
>>104
じゃあ同性でも子供持てるようにしないとねー

123 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:29:48.19 ID:hTX91nRO0.net
年取ったら、東京より冬が寒いところは嫌だな。

124 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:30:17.21 ID:E/e8p6gS0.net
>>119
俺母親35の時に産まれたんだけど、60くらいでアルツハイマー発症
上の兄弟達は子育てで忙しく末っ子の俺が面倒を見る
その10年後くらいに俺には任せておけないと実家と親の通帳を取り上げられる
ホントゴミみたいな人間って世の中に居るんだなと
仕事も集中出来なかったためスキルアップも出来てない

125 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:33:05.62 ID:dcOlFHWG0.net
そら子供がデブのカマだったらそうなるやろ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:33:26.18 ID:eN8Sl7mr0.net
>>118
父方の祖父までが栃木県で暮らしていたから俺は栃木県に戻ったまで
俺の終の棲家は栃木県だ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:35:34.57 ID:eofSklkI0.net
>>120
鴨川って千葉の話だろw
陰湿京都人かよ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:35:34.63 ID:6e8kXMDp0.net
千葉のどこかでいいんじゃ?

129 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:36:52.29 ID:3QLwtczI0.net
>>124
都会だろうが田舎だろうが日本は自治会・町内会・常会という組織があってゴミ出しや清掃やお祭りなどを運営してる。所属してない人はそもそもホームレスか不法滞在の人間しかいない。
自分も今朝は自主防災隊の訓練に参加してきた。家族で旅行とか行った時には自治会長に今週は休みますって言えば悪い顔はされない。当たり前だよ。

130 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:38:46.14 ID:E/e8p6gS0.net
>>129
スクリプトか?

131 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:40:46.06 ID:eofSklkI0.net
>>129
あたおかwww
いっぺん精神病院行ってきた方が良いよ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:44:43.54 ID:3QLwtczI0.net
>>131
普通だよ。週末だけだしそんな束縛することはされない。町内会に属してなきゃゴミ出しもできない。まさか不法投棄してるの?国籍も日本じゃないとか?戦前の隣組が町内会や自治会の原型だからそれに所属してないのはそもそも日本人じゃないでしょ。

133 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:45:13.35 ID:oTKfb4bK0.net
>>66
それ
やはり出産は20代でするべき
40才でしたら子供が30代で介護だよ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:48:02.58 ID:Q9vR+uT60.net
>>127
褒め言葉おおきに。悪口は自分らにとっては耳障りのいい褒め言葉やし。どうせ地元以外は日本全国田舎やから。

135 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:48:59.13 ID:wkFWA+UQ0.net
親が住む実家がないというだけで本人はタワマン住んどるがな

136 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:49:41.54 ID:YfXFamOd0.net
マジレスしてるやついるけど
間違いなく一生何の心配も無く遊んでいける金持ってるから
お前らとは全然境遇違うからなw

137 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:51:58.55 ID:tgWhTDkX0.net
よく高級老人ホームって言うけど
コスパ悪い
月4、50万出せる人なら
家政婦雇えばいいと思う
億単位の一時金を出す老人ホームもあるけど
そこまで出せる人なら
もっといい家住んでるだろうし
尚更お抱え看護士でも雇って自宅にいたほうがいい

138 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:54:03.85 ID:e5eF1ziZ0.net
マツコは賃貸なの?
那須塩原に一軒家を建てる?
老後にそこで1人で住む?
無理だろよ
都市部のマンションにしとけよ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:54:04.56 ID:R/GBABV+0.net
俺は海の近くで余生を送りたい
でも津波が怖いな

140 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:55:48.89 ID:ykUXEwLK0.net
そうだねうんと金持ちならそのほうがいい
看病環境に持っていけるものなんて限られた身の回り品だけ
今まで集めたものや自分好みにした家の感じなんかからばっつり切り離されてむなしくなるから

141 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:56:26.99 ID:e5eF1ziZ0.net
>>137
24時間専属の介護つけるなら8時間交代の3勤務制とかかね?
最低時給でもひとりつけて月80万以上掛かるわけだが

142 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:56:29.75 ID:cqes7orN0.net
金は腐るほど持ってるんだろうから
お父さん、さぞかし優良な施設にいるんだろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 08:59:51.49 ID:e5eF1ziZ0.net
>>129
ウチは開発住宅地で自治会あるけど
地域で未加入世帯が1割ほどいる
ゴミ出しが出来ないなど特に不利益はない
ウチは入ってるけど10年に1回回ってくる地域役員以外特に役割もない

144 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:00:52.45 ID:eofSklkI0.net
>>132
圧倒的に所属してない人が多いんだけど、住宅地にゴミ散らかってない現実を見ようね

145 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:01:29.43 ID:tgWhTDkX0.net
>>141
24時間専属でなくてもいいじゃん
見守りサービスとかあるし
正直通いのヘルパーでもいいくらい
4,50万出せる人は1億前後の物件に
住んでることことも多いけど
4,50万出しても下宿みたいな個室だよ
あと億単位出せる超資産家なら
最高級老人ホームに入る意味ない
月何百万出して専属介護士つけて
豪邸に住んでた方がいい

146 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:04:56.26 ID:ykUXEwLK0.net
金があるなら絶対自分の家で粘った方が幸せ、けど認知症なら話は別、速攻何らかの施設環境に入った方が番人が幸せと思う

147 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:10:23.63 ID:wkFWA+UQ0.net
>>145
ただ言える事はうなる程金持ってるのに、親から家奪って施設ぶち込むのはどうなんだろうとは思った。他人がとやかく言う事でもないが

148 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:14:58.75 ID:iZ793ZBB0.net
一軒家でも隣と建物のスペースないとボケて火事起こした時迷惑だからな

149 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:16:14.33 ID:VNT2fJWp0.net
>>147
恐らくお前の思ってる施設と実際に入れてる施設は全く別物だぞ
お前の想像するレベルは庶民が入る施設
お金持ちの入る施設は高級ホテル並み

150 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:18:22.28 ID:OkYXQQ+w0.net
>>147
「うちの両親は世間一般からするとかなりまとも」
「親の面倒を見ることはできないから、私が稼ぎまくって高級施設に入ってもらうしかない」

と前々から言ってた。
父親とほギクシャクする事あったそうだけど、別に仲悪いわけじゃないって言ってるしいいんじゃないの?
噂でしかないけど、母親現在の頃は稲毛の駅前のマンションに両親は引っ越していたともいうし。
(元々は国道沿いの一軒家)

151 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:20:14.66 ID:52abb2aR0.net
>>10
どこの世界から来た人?

152 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:24:19.15 ID:esVq8+Wa0.net
ゲイで超有名人なんか田舎に住んじゃダメだよ
コテンパンに差別される
田舎者は容赦しないよ
マツコはやたらちょい田舎に移住したがるけど東京の大都会に住んでた方が幸せなタイプだと思うどな

153 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:29:50.62 ID:eofSklkI0.net
>>147
家奪うってなに?
父親が頑なに残したい意思があったかどうかなんて知らんくせに

154 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:33:10.40 ID:PBHRiAE90.net
一人暮らしで5000万円とローンを払い終わった2000年完工のマンションがあるけれど高級ホームは無理だな

155 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:37:43.57 ID:7QCHwKOU0.net
田舎はヨソモノを嫌う
土曜夕方の「人生の楽園」って脱サラ田舎暮らし推奨番組あるけど
あれ過疎に悩む町役場がロケの仲介して、カフェや蕎麦屋の客は役場関係者のサクラ
実際には村八分で開店休業状態だから、奥さんが介護施設で働いて生計立てている

156 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:42:30.06 ID:yBDDhOXP0.net
海外移住する人もいるけど治安の問題があるから
郊外で1km圏内にスーパー・病院・散歩に丁度いい広さの公園がある場所
銭湯があれば住みやすそう

157 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:46:01.69 ID:/hD4FfI80.net
周りの迷惑を考えなければ
ナンシー関の終わり方はいい終わり方だった

158 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:47:55.28 ID:eofSklkI0.net
>>156
やっぱある程度の広さとしっかり緑地のある公園は欲しいよね

こういう所、行政は遅れちゃったから緑地が足りない

159 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:48:35.89 ID:044EoUHm0.net
>>4
個別回収地域じゃなければ班長やゴミ当番とかありがちだけど
高齢者は除外されてるな

160 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:49:31.40 ID:O4nMYgrx0.net
そら51ならそう言う年だろ
あほくさ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:51:34.58 ID:594pZzch0.net
軽く何十億も稼いでるんだからどーでもいいだろ、人や身内には何にもしないで膨れる一方のくせに
不幸みたいに言うなよ。被災地に10億ぐらい寄付しろよデブ。

162 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:52:03.79 ID:Wf9pBECY0.net
歳を取ったら大型ショッピングモールや大学病院が近い所がいいと思うわ
近所に何も無い田舎、山間部は車を運転出来なくなるとマジで不便

163 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:55:29.52 ID:WIc8Zg5f0.net
マツコ雪かきできるの?
温泉買い取って毎日温泉入ってローカルテレビでコーナー貰って悠々自適な老後を送ってほしい

164 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 09:56:02.36 ID:+75K1Z+80.net
>>139
自分もそう海が好きだから神奈川に引っ越したいけど津波が怖い

165 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:00:57.61 ID:ykUXEwLK0.net
都会の都内のほうが老人には向くと思ったけどそうか地震か
日本の地方都市で地震が怖くない地盤が固めのところってどこだ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:02:41.35 ID:/hD4FfI80.net
>>118
首都圏育ちの人間に「首都圏から出る」という発想は基本的にない
たとえ戦争が起ころうとね

167 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:07:33.02 ID:zQ1QvcjU0.net
帝国ホテルかオークラに住めばいいじゃん

168 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:10:37.13 ID:a56C32SW0.net
賃貸マンションが1番気楽。マンションを購入したら管理だとか何やらいろいろ絡んでくるから近所や隣人と付き合わざるを得ない。賃貸マンションで近所徒歩圏内にモールや銀行やスーパーや家電屋や区役所や病院があれば充分と、私個人の感想

169 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:11:16.77 ID:a56C32SW0.net
>>154
凄いな

170 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:12:28.12 ID:3jWQHRkM0.net
痩せろよ汚い
髪も切れ

171 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:13:24.07 ID:vk5tpBde0.net
お母さんが亡くなって相当ダメージ受けてたよなマツコ…

172 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:14:47.59 ID:xSNtdhGO0.net
ミッツマングローブは、地上波で見なくなったな。

173 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:18:47.58 ID:sZUT+rau0.net
その身体ひとりで生活できるのか?
おしり拭いてもらわないとトイレできないだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:34:28.16 ID:E+uyEJMA0.net
>>52
シンエキって初めて聞いた。芸人仲間はみんな、シンプレと呼んでいたはず。

175 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:42:14.09 ID:NkpEroj40.net
マツコぐらい稼ぎがあったら、選び放題だろうし羨ましいわ
ただやっぱり体調面だけが心配だな
交通の便が良くて買い物、病院とか全てが近場にあるような
都会じゃないと絶対ダメだと思うわ
父親も良い施設に入れてるんだろうなー
四六時中誰かに看てもらえる環境に預けてる方が
安心できて絶対いいと思う

176 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:46:08.75 ID:7QCHwKOU0.net
十年後を憂う前に
ダイエットしないと、心筋梗塞で寝たきり〜突然タヒコースだろ
既往歴は、糖尿病に高脂血症、高血圧…合併症リスク半端ないと思う

177 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:58:03.56 ID:mDnFgs1u0.net
>>4

都心の町会も回覧だけはあるよ。
ただし町会員戸数分コピーして配付。

178 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:59:11.70 ID:Japab2a10.net
那須で終の棲家とかやばいだろ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 10:59:13.27 ID:QVuueJOx0.net
ウーバーにろくな選択肢ない時点で無理だろ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:01:36.39 ID:ncvRiQEL0.net
知り合いのホモだけど20年前にマツコがこんなことになると予想してた人は誰一人いなかったな

181 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:02:00.26 ID:Japab2a10.net
>>73
病院と組んでる老人ホームはいいねえ

182 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:04:19.26 ID:WdbeTaQb0.net
老後は温暖な地域がいいよ
熱海とか三島の方が良さそうな気もする

183 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:06:26.90 ID:7QCHwKOU0.net
ワイの知り合い医者だけど
老人施設の委託を何件か掛け持ちしていて
タヒにそうになると、電話で呼び出されてタヒ亡診断書を書くと現金で1件3万円もらえる
って言ってた

184 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:07:31.09 ID:Japab2a10.net
田嶋陽子が入った東京のシニアハウスってどこなんだろ
津田塾大学の学長も99歳でなくなるまで居たって
プール大浴場に医者常駐で介護棟もあってすごいよさそう
https://bunshun.jp/articles/-/67536

185 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:09:16.97 ID:Japab2a10.net
マツコみたいな巨漢は介護する側が大変そうだな
背の高い人も大変だっていうし
腰痛めそう

186 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:14:15.24 ID:suw12F+m0.net
高級老人ホームでいいんでないか

187 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:15:25.81 ID:mDnFgs1u0.net
>>145

いやいや、年をとればとるほど、24時間見守りが必要なのよ。
夜間トイレに行こうとして転倒とか、粗て寝具ぐっしょりとかあるからね。
だいたい月80万とか払って専属介護士なんて、3人体制じゃないと機能しないし、辞める人出てきたら機能しなくなるしで、かえってコスパ悪い。
月30-40万払ってきちんと見てくれる老人ホームのほうが断然コスパ良いよ。
介護経験なくて頭の中で計算しても意味ないよ。

188 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:17:18.29 ID:G/u6YkzL0.net
>>5
どの辺だろ?四ツ谷~麹町辺りかな?
新宿にも近いし

189 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:37:27.85 ID:RzjpuZGM0.net
>>4
川崎市は回覧板今でもあるよ
この25年間、回覧板に有益な情報は1回も無かったわ

190 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 11:55:33.08 ID:RJ8Wu5pV0.net
>>134
つまらん返し
似非京都人

191 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 12:04:38.72 ID:7HXDcM2s0.net
>>161
何で何もしないって思ってんだ?

192 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 12:10:23.33 ID:/ybKKOFP0.net
親戚は一億で夫婦で施設
認知症だからな

193 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 12:20:14.21 ID:oTKfb4bK0.net
>>137
そっちのがいいよね

194 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 12:25:35.83 ID:qEGLLsUb0.net
同級、同窓生が有名人なために年齢未公表にできない四天王の一人。

195 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 12:27:17.71 ID:wEW2RpR60.net
中学の後輩らしい

196 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 13:55:41.24 ID:tgWhTDkX0.net
>>149
>お前の想像するレベルは庶民が入る施設
4,50万出しても部屋はサニーライフと余り変わらない
東急なんかの奴は、これで高級ホームと言えるか?
ってレベル
>お金持ちの入る施設は高級ホテル並み
大抵の大金持ちは高級ホテルよりも
快適で広い豪邸に住んでる
数十億持ってたら自宅に家政婦も看護師も
お抱えで入れた方がいい
つまり、施設に入るうちは金持ちじゃない
小金持ちレベル

197 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:08:19.33 ID:ZguMYR650.net
おすピーさんの件もあったし色々考えちゃうわな

198 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:09:06.68 ID:DXbGBqzp0.net
>>189
それはない
お前が見落としてるだけ
工事の告知や近隣の家屋調査みたいなあんま知られたくない面倒な情報は回覧板でこっそり発表しやがるぞ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:10:28.54 ID:ykUXEwLK0.net
身につまされる話よ

200 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:11:58.49 ID:6e8kXMDp0.net
処分したのかな

201 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:24:47.85 ID:b2XtqnS50.net
>>5
富士見か番町あたりかな

202 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:25:12.11 ID:hV/iA6vC0.net
シフト制の家政婦を3人くらい雇って人件費が年間1500万くらい
それを20年で3億
土地&家代で5億
維持費や生きていく費用が年間2000万
20年分で4億
その他諸々で1億

13億円貯金があれば引退できるな

203 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:25:15.75 ID:AlxWimkB0.net
>>29
>毎日動画でカマ騒ぎやって収益化すれば

見るわw

204 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:25:53.40 ID:sv+gO/BP0.net
千葉の稲毛区にあったのかな?

205 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:36:48.06 ID:KwnbxW6S0.net
こっちも下がっていいよーw

206 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:41:15.30 ID:gMhfKDE00.net
>>74
病気によりけりだろうけど
デブだった親戚のおじさんは死んだ時はほぼミイラになってた

207 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:49:44.34 ID:L3nsNdmq0.net
>>172
カラオケスナックまだあるのかな。

208 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 14:54:57.70 ID:SOMHO6DE0.net
>>176
ですよね。
もう痩せても人気に影響はないと思うので少し痩せてほしいわ。

209 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 15:13:48.50 ID:gwDO9Dg50.net
>>2
いないぞ
ユニークだから

210 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 15:28:33.10 ID:S87cZbfn0.net
元実家の場所に家建てて住めよ

211 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 15:51:41.85 ID:QdbUixM70.net
>>79
住民税の取り立てに殺されそうです…
払わないと車なり資産を奪うと…
車なくなったら仕事もいけない
借金も有るし終わりは近いけど頑張る
30年も生きたけど無駄な人生な気がする

>>88
ありがとう
頑張るよ…もうホームセンターでトラロープ買ったから何時でも死ねるし背水の陣で頑張ってみる

212 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 15:56:43.28 ID:URZ+QuRU0.net
>>29
さんまじゃなくて天海祐希とだったかと

213 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 15:57:25.53 ID:z4qOFEPL0.net
>>5
楽でいろんな味だしね

214 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 16:00:14.15 ID:z4qOFEPL0.net
那須はいいよねえ
佐良直美も那須で暮らしてる

215 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 16:30:26.81 ID:6dd5k8IT0.net
昔いい感じのオネエチャンだった芸能人で那須塩原で農業やってる人いたね
でもそういうのに張り合い持ってないと退屈なだけだと思うよ

216 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 18:35:59.68 ID:hyoOp4iG0.net
北大路欣也は役者として現役だが夫婦で高級老人ホームに

217 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 20:31:19.41 ID:zYz8WtaG0.net
>>64
それで良いんだけどな
古い映像みると引くわ鬼気迫ってるっつーか
体も倍サイズだったし悪魔メイクしてたし

218 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 20:36:38.09 ID:5glItayI0.net
実家に思い入れがあるなら残すこともできただろうにね
金はかなり持ってるんだろうし。

219 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 21:58:29.63 ID:Ubco1RjG0.net
SOXLを損切りしたブル民を待っていた。
通信環境をお確かめの上、最初から盛り採点で有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したり
ネイサンは世界中から2人はそういう事件や事故がほとんど去っていった
しかし
カプレーゼと春巻きと
https://i.imgur.com/FIShktp.jpeg
https://i.imgur.com/6YTFjWp.jpeg

220 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 21:59:14.77 ID:KgHaIQ7+0.net
エロも使えない
日焼けしたみたいな奴な
こういうのって他スレにはいない!
http://0sso.8n.sh/5Y7J1sR

221 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:03:29.31 ID:xss8lOrf0.net
なやほろをふすうたおのりらかそふおあめえつえぬほく

222 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:04:24.05 ID:3Br9Oz060.net
黒字出てる分には馬鹿さ
おまえらってマジ?
引っ張るだけでない
健気さ

223 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:09:19.46 ID:QvTEH/dQ0.net
>>197
自分の保身を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけの移籍願望丸出しのコメント ありゃ最低や
いつまで大麻吸ってんねん

224 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:20:13.69 ID:3fkil6pz0.net
なんかイルペンかわいそう

225 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:26:12.83 ID:MiPpMsRJ0.net
>>120

相関図載せられて精神的なエラー出した。

226 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:30:46.41 ID:pUoKXMn70.net
かねえんめきふうちめひゆりかたくきほてちん

227 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:35:25.41 ID:kJrDXqi+0.net
あとはコロナ組が戻ってるね
そこはタグ付けて欲しい
エバランス😲😲😲😲😲
コカインとかタバコと変わらんぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:38:47.85 ID:x2bnv0II0.net
>>106
展開早すぎてやば、、寄りで投げた酷すぎる
今日の昼ごはんはハンバーグだよ
「一度でもないしな

229 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:45:47.65 ID:sXZLgQLO0.net
すごい女尊男卑国家だよね、好きなん?

230 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:50:50.63 ID:hPVDw7ma0.net
>>143
固定客しかいないんだな
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を送るて
出た時に前方の乗用車が衝突した人間がクズだよ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:53:47.81 ID:UbxDjHaD0.net
いや、その後ラファのところ若い世代ほど「賛成」が多く行く理由わかる

232 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:56:13.62 ID:No3HKb/80.net
>>96
時代劇は贔屓ちょんまげ似合う女優って誰が決めたことあったのかもなぁ…
いつも逆張りなのに
1列で写ってたシステムを
しかし
まだ肉汁が溢れている

233 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:58:43.12 ID:pY6R/lHD0.net
鼻が大切だよね
サーバー混雑でエラーになる

234 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 22:59:07.61 ID:p7uDl9pX0.net
ジェイクの株が上手くいって成功しただけに使いたい
https://i.imgur.com/yWwyugy.jpeg

235 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 23:01:28.04 ID:pdaO9nIf0.net
立地にもよるけど田舎の一軒家なんてさっさと処分したほうが後々相続時に楽だよ

236 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 23:04:00.54 ID:kHXUzutG0.net
・テレビ出演経験あり

237 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 23:06:00.23 ID:2lyDSkA00.net
なるるそさうやへみそねまうへきぬきうせあちにみにつもをほれろわよねれなむすえせわ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 23:13:21.65 ID:wtXCQ0pC0.net
えわつくにもめよをせそたのかからさきなゆよちんおしししもいぬよんきみんさのもえほこんをさせさなのへし

239 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 23:25:52.38 ID:EPDKbEip0.net
>>235
もう広い一軒家は無駄すぎると思うわ
住むのは都会と同じうさぎ小屋で
倉庫と車庫を別に作った方がいいね
うちはそれなりに大きいからこの先どうしようと
まぁ家賃収入は今はあるけど

240 :名無しさん@恐縮です:2024/02/25(日) 23:52:45.57 ID:Japab2a10.net
この人兄弟はいないの

241 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 00:04:46.58 ID:43IcfCHa0.net
転勤族だから家への執着がわからんな
そこへ親死別と重なると辛そう

242 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 00:09:05.72 ID:yNym19QL0.net
タモリとかマツコとか何のために仕事を続けてるんだろう
仕事してても楽しそうでもないのに
スタッフの食い扶持を維持するために辞めたいとは言えないのかね

243 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 00:21:08.01 ID:aGCrctPB0.net
>>59
あなたも結構な年齢ではw

244 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 00:25:18.17 ID:fDsl1QZp0.net
那須だとラテックスさんは目立ってプライベートの確保が難しそう。

245 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 00:47:42.05 ID:sW1KWSaS0.net
新宿にちょっと飲みに行くとかできないぞ
あと那須高原とか雷が多い
PCとかネットとかやられるぞ

246 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 00:56:23.68 ID:LoWeOOGc0.net
別に金持ちになっても生活は変わらないからな
人生は最愛の人に出会えるかだよ
オカマならいい男に出会えるといいね

247 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:01:03.46 ID:A2fE6Yq+0.net
ひとり者が増えてきたから、
そういう人達に対応できるシステムが
増えるといいね。

248 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:08:25.78 ID:A2fE6Yq+0.net
>>183
重責に比べて報酬が安すぎるわ。

249 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:08:30.64 ID:a9gp1bfg0.net
千葉にメゾン・ド・マツコ建てれよ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:08:58.84 ID:0/qydO3H0.net
>>244
それはボンテージのヤツか?
目立ちそうだな

251 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:11:32.33 ID:pSprU0Uy0.net
>>242
タモリ(78)
マツコ(51)

親子くらい違う
マツコはまだまだ同年代もバリバリ働いてる年代

252 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:13:56.05 ID:A2fE6Yq+0.net
>>73
そういうのがいいな。
総合病院に隣接した老人ホーム。
病院に行くタクシー代がかからない。

253 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:15:12.26 ID:i3UIhh9Y0.net
マツコの一歳下だが、両親とも死んだわ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:17:07.77 ID:iFVLm2md0.net
マツコは幸せだよ
売れっ子でお金たくさん持ってて
おまえらにまで体型や体調気にして善い策考えてもらえる

255 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:21:53.62 ID:A2fE6Yq+0.net
>>41
それはありかもな。
ここまで資産があるなら、
遠縁の人に養子になってもらって、
老後や死後の手続きを頼む。

256 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:24:51.91 ID:SDNcsixG0.net
あの辺昔原野商法で買わされたやつ多いんじゃないか?高騰するとか言ってさ
地目山林のまま持て余してるの沢山いるだろ
それに福島の放射能で規定値以上の土壌汚染で消毒依頼のお知らせ着てたとか聞いたぞ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:29:55.11 ID:A2fE6Yq+0.net
>>77
クラブに手榴弾を投げ込まれるし、
水商売系のマツコと愛車悪いわ。

258 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:30:00.62 ID:cGNnEvod0.net
たしかマツコは両親が40歳位でやっと出来た一人息子だから父親は90代か
俗な文化が好きなマツコに田舎暮らしは無理だと思う
金はあるんだからヨボヨボになったら都内の高級老人ホームにしといた方が良い
田舎の別荘も資産価値ある軽井沢の方が売りやすい

259 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:41:44.52 ID:tq4iB4o/0.net
しかし他人の金に興味ある奴多いな

260 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 01:52:38.90 ID:A2fE6Yq+0.net
>>168
それはそうかも?
マンションでマンション管理組合の仕事を
したりすると、
どうしても我が出てきちゃう。
賃貸だとそれはなくマンション管理組合の決定に
従うだけ。

261 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:16:55.54 ID:mqnJvlcz0.net
那須塩原いいんじゃない?

262 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:18:13.16 ID:mqnJvlcz0.net
>>258
そんなに両親が高齢だったのか
マツコの体格はお母さん似って何かで見た
お母さんは80位迄は存命だったのかな

263 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:19:36.40 ID:mqnJvlcz0.net
>>254
幸せ者な方でしょう
似たような女装趣味の人でもっと貧乏な人もいるし 
親が元気なうちは親との関係も悪くなさそうに見えた

264 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:20:09.72 ID:mqnJvlcz0.net
もう少し痩せてブラマツコやりなよ

265 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:28:03.33 ID:sGCCxrhp0.net
少し上に出てたが鴨川が良くね?
亀田病院あるし

266 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:32:55.71 ID:8I62Koit0.net
>>259
他人の金に興味があるってか
所詮他人事だから
ああだこうだ好き勝手に言えるだけだろ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:48:25.47 ID:xImHQqOk0.net
>>240
ひとりっ子

268 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:52:41.54 ID:x/owG/sU0.net
>>163
冬は都内にいるでしょ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:53:25.76 ID:xImHQqOk0.net
>>264
夜の巷を徘徊マツコの時も結構大変そうだったな。

270 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:54:05.49 ID:5pKOfQ+b0.net
https://twitter.com/POYOPEACE/status/1761691157455876335
権力べったり 格下は見下す
このぶたおかま 酷えな
(deleted an unsolicited ad)

271 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 02:56:58.32 ID:mqnJvlcz0.net
夏は那須塩原
冬は鴨川
位が幸せじゃね、老後

272 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 03:02:32.24 ID:wPlO9EEH0.net
>>62
消費税とか確実に税金払ってきたんだから金に困ったら生活保護受けたらいいよ
派遣だってちゃんと働いてきたんだからそんなに自分を責めるなよ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 03:04:18.42 ID:3+XfmwCt0.net
一人っ子なイメージないんだが
兄弟いないの?

274 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 03:06:20.50 ID:wPlO9EEH0.net
>>211
弁護士さんに相談してみたらいいよ
市役所に弁護士さんの相談窓口あって自分はそれで助かった

275 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 03:13:20.62 ID:l6jIl6zr0.net
>>5
マツコが昔テレビで話した、幼馴染がいい会社に勤めてて高校卒業以来再開して云々のエピソードがあるんだけど
その人俺の上司だった人なんだよね
マツコの部屋に泊まったことあるって言ってたけど確かに千代田区と言ってたわ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 03:25:24.88 ID:2IeK8mbM0.net
マツコはタレント価値落ちるかもしれんが
二、三日前に承認された肥満症の薬使うべきだわ

277 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 03:51:24.64 ID:ixDh15I+0.net
>>4
ゴミ置き場の金網の設置と回覧板は町内会に入ってればあるよ。
最近ゴミ置き場の当番だったから、早くゴミ出ししたい人もいるだろうからと思って朝5時に金網の設置に行ったら、もうすでに誰かが設置していてゴミ袋が一つあった。
次は4時とかにいけばいいのだろうかw

278 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 03:54:51.79 ID:csCWu0lQ0.net
家ないのよ
家ないのよ

279 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 04:00:34.14 ID:QH5QMOEk0.net
>>275
今住んでるタワマン?
だとしたらすごいなー

280 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 04:36:45.31 ID:JO2tTwT00.net
>>124
私も同じようになりそう

281 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 06:48:56.65 ID:A2fE6Yq+0.net
>>276
確かに。

282 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 13:39:18.22 ID:7H3fTEH10.net
家売ってそのお金も含めて父親は施設に入ったのかね

283 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 13:41:56.18 ID:7H3fTEH10.net
都心部の方がいい病院たくさんあるし交通機関も発達しているけど
高齢になっても元気なのは田舎の人なんだよな

284 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 13:46:18.81 ID:7H3fTEH10.net
一般論だがマツコは今の体型だと長生きしない
長生きしたいなら痩せないと

285 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 15:50:49.49 ID:VcygVsdX0.net
>>283
農家の人は元気だよね。

286 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 17:23:22.52 ID:mqnJvlcz0.net
>>284
お母さんがマツコ似だと聞いた(本当はマツコがお母さん似)
であの体型でも血圧とかはあまり高くないんだって
でもいずれ誰かに介護されるかもしれないと考えたら、少し痩せたほうがいいね

287 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 20:30:01.52 ID:PbZgHVwe0.net
>>60
三年位前だったかジムに入会したと言ってたんだよね。
どうなったんだろう。

288 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 21:28:47.52 ID:4xwh/l5k0.net
>>102
あと、芸能人にとっては
TVチャンネルが東京と同じというのも大きい
これが軽井沢や伊豆だとそうはいかなくなる

289 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 21:58:10.46 ID:VBQGrg2K0.net
ゲテモノデラックス

290 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 22:04:51.52 ID:XQQ5i7Co0.net
マツコはマンションより平屋のが楽なんでねえの

291 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 22:14:47.37 ID:HiuFFBby0.net
おすぎとピーコの件聞いたらなあ…
どんなに金持ちになってもどんなに世話した仕事仲間がいても結局は可愛がってる年若の親族でもいないとリスキーなんだよ
オカマは根が攻撃的だから案外と世話してくれる人も失うんだよね
無二の親友がいたとしても長生きするとそっちも年寄りで頼れないしな

292 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 22:41:59.12 ID:e1e70+zj0.net
>>291
つーか子や孫から介護受けるの期待するっていうのもどうかと思うけどね
子や孫にとっては確実に人生の負担になるんだから

293 :名無しさん@恐縮です:2024/02/26(月) 22:44:36.16 ID:Q+oaGVkI0.net
マツコは長生きできない

294 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 20:02:41.29 ID:FC+DLc8C0.net
そういうマイナーな記録保持するて
偽ログイン画面に行け!と怒鳴りまくってたよね
958 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ

295 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 21:25:46.16 ID:NwQYtCWJ0.net
気を使うのが丁度良い感じになったら嫌だな

296 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 22:28:21.10 ID:Bq6qmKN+0.net
雇用は低賃金の問題。

297 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 22:34:19.68 ID:UJohoDyX0.net
やっぱり尊師が言うなら
チョコラBBを買えばよいんだが

298 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 22:35:16.96 ID:TnAtb4aa0.net
今すぐどうこうっていうんじゃなくてもないのはミスだぞ

299 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 22:40:33.84 ID:mlQZEhkR0.net
>>254
でもニコ生系の生主をビットコインみたく

300 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 23:02:54.16 ID:fN8jtvqs0.net
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
個人スポンサーはこれから増えるの?
イケメンわらわら出る作品

301 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 23:06:13.13 ID:7mWrPA7W0.net
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思う
ただそれを隠してたんだろ
9人乗ってて

302 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 23:25:33.34 ID:jUW8zF6Y0.net
>>222
8月5日連続勤務してて かわいちょw

303 :名無しさん@恐縮です:2024/02/27(火) 23:32:00.45 ID:KQRUAPRs0.net
壷がIDコロコロしながら壺ムーブしてる

304 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 19:57:39.49 ID:qsojincm0.net
良し悪し別としておすピー世代より現実見えてるよな

305 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 21:15:19.54 ID:OdhOuxEQ0.net
死ねる
なので

306 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 21:22:39.46 ID:S3KgUkCX0.net
調べていますが、
マジでポジティブな注釈入れる癖は山下ヲタだ

307 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 21:38:30.09 ID:Z0Jv0G1A0.net
ヒートショックで風呂場で死なないためにも暖かい所のマンションがオススメ
沖縄とか暖かい場所なら一軒家でもいいけのかもしれないが
東京ならマンション

308 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 22:21:41.67 ID:Uow2NXU40.net
3位以下はほぼ確定したようなものだな
何あったのか
今日のアイスタの材料ってなに?

309 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 22:39:05.89 ID:DdPoEHvj0.net
アイスタおんぎゃああああああああああああああああ

310 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 22:55:46.78 ID:3hFgBdFx0.net
個人情報無視やんけ
適当に作ったとしか思えないんですよね
47暴露をインスタかTikTokでもいいから47都道府県の暴露始めていけばいいのに

311 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 23:04:44.69 ID:fdEFZZjr0.net
アホだな
2人で暮らしているときに一人でやってるよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる

312 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 23:06:03.08 ID:hZoRZTKM0.net
>>167
若者の国政選挙投票率は40%を切ってた、呂布は金が無くていつもこんなもんか?
では無いんだよな
部品売ってるんだから

313 :名無しさん@恐縮です:2024/02/28(水) 23:06:27.67 ID:iyykd6UG0.net
きたんだが。

総レス数 313
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200