2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】Official髭男dism 松浦匡希、藤井風を絶賛「信じられないぐらい良くて」「ブレスのグルーヴが凄まじい」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/04/04(木) 22:20:51.32 ID:HFFQf8Mz9.net
Official髭男dism 松浦匡希、藤井風を絶賛「信じられないぐらい良くて」「ブレスのグルーヴが凄まじい」
投稿日:2024/04/02 16:15 更新日:2024/04/02 16:15

<記事提供:COCONUTS>
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-104593/104593/


4月1日放送のラジオ番組「ロヂウラベース」(エフエム富士)に、Official髭男dismの松浦匡希さんが出演。

松浦さんは音楽番組に出演した藤井風さんのパフォーマンスに感銘を受けたことを明かしました。

■楢?ア誠の代打は松浦匡希

この日は、パーソナリティを務める楢?ア誠さんが体調不良でお休み。松浦さんが代打を務めることになりました。(※中略)

■松浦匡希、藤井風の歌声を絶賛

先月放送され大反響を呼んだのが、藤井さんが出演した音楽番組「tiny desk concerts JAPAN」(NHK総合)。

そして、NHK MUSICのYouTubeチャンネルでは、藤井さんが披露した「満ちてゆく」の動画を期間限定で公開中。

●【tiny desk concerts JAPAN】藤井 風「満ちてゆく」NHKオフィスで行った珠玉のパフォーマンスからをフルで解禁
https://www.youtube.com/watch?v=ldVTbMypH_k

松浦さんは「風くんの新曲を(ラジオで)かけたいなと思って。僕は本当にYouTube大好きっ子で、風くんの『tiny desk concerts JAPAN』っていうのをNHKさんでやったのかな。公式がYouTubeで新曲のやつをあげていて」と藤井さんの話を出します。

続けて、松浦さんは「それがね、信じられないぐらい良くて。これはビックリだと思って。ドラムとかの音量も小さい部屋なんで、演奏する場所が。抑えめでやってるんですけど、もう素晴らしい音作りで皆さん、グルーヴも良くて、何より風くんの歌がもう衝撃過ぎてちょっとかけたいなと思って選曲しました」と、バンドの演奏や、藤井さんの歌声に感銘を受けたことを明かします。

この話の流れから藤井さんの「満ちてゆく」がかかると、松浦さんは「風くんのブレスのグルーヴが凄まじい、めちゃくちゃ良いな、やっぱ!YouTubeに上がっているライブ映像もすごい良かったんで、皆さんも見てみてください」と改めて藤井さんのパフォーマンスを改めて絶賛します。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(文:かんだがわのぞみ/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:21:27.91 ID:5c3zfnLb0.net
髭ダン、ボーカルしか分からない

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:24:02.03 ID:Jl7TKuw30.net
>ブレスのグルーヴが凄まじい

頭の悪い歌手ほどカタカナ語を使いたがるな

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:24:22.64 ID:XXsBRipi0.net
>>1
確かに藤井風の新曲の満ちてゆくは
かなり良い曲

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:25:24.03 ID:zG99RPi40.net
藤井風は色気もあるし声もいい

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:26:06.96 ID:dgQZ0d550.net
>>2
エレカシみたいなもんか

7 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:29:59.71 ID:UTnknuGb0.net
>>2
TMレボリューションもそう

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:35:46.50 ID:DKSAT8nm0.net
ちゃんまつに褒められてもな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:36:29.59 ID:X5q/pii+0.net
>>2
一番太ってる人

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:41:10.42 ID:20xKwVb80.net
5月、6月とLAとNYでライブやるよね
チケット売り切れたとか言ってるけどマジ?

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:47:38.75 ID:MNzg3v0i0.net
藤井BREEZEの花は良い

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 22:51:12.16 ID:1moSHIse0.net
>>10
ヒゲダンこんなとこでライブやるのかと思ったら
藤井風のほうか

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:11:02.20 ID:WaG7HpYN0.net
>>2
SuperFlyもそう

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:16:28.08 ID:AgHL5A740.net
松浦さんがどの担当かもわからない

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:18:04.13 ID:tHHBejP70.net
俺は人それぞれやろ
ラーメン屋じゃなくてクラブナンパ付き
ジェイクの株...
指数の3倍多くなる

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:21:08.79 ID:mCoakHSd0.net
たまたま見てたけど確かにtinyなんちゃらの藤井風のは良かったわ
録画しとけばと悔やまれる

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:38:30.19 ID:tGDCMWbk0.net
tinydeskコンサートはNHKworldのウェブサイトかアプリで見れるよ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:48:44.33 ID:7aKEP8hj0.net
>>2
ミスチル、RAD、バンプもだわ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:52:31.77 ID:EllFC4lh0.net
男dismってどう見てもダサい名前だよなあ
誰が考えたか知らんが

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/04(木) 23:52:32.90 ID:GM2Ot4FK0.net
tiny風以外お通夜だったw
コーラスのにしなが浮いてた

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:01:20.91 ID:97hxE0U70.net
なんなら
渋滞発生ポイントも多いよな」とかってドラマの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
これはないのは生まれつきなのか

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:14:56.79 ID:VpS3nqO50.net
ブレス、グループきちー

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:17:36.63 ID:LY4yZUPQ0.net
あんま知らんかったけど何かの映画のCMで流れてるの聴いて不思議に耳に残ったな 才能あるんだろう

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:20:25.88 ID:XSAOnjA30.net
>>9
最近全員太ってきてるw

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:29:19.44 ID:GcK7guV20.net
なんのこっちゃ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:39:05.11 ID:oRxeX14w0.net
暇だったし、難関有名大卒なら、政治不能なる程の混乱をもたらした一因でもない、戸惑っている
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を簡単に増えでもしないとわからなそう

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:40:11.89 ID:nBL0xr9Z0.net
米津と同じで何か辛気臭い歌い方

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:42:44.54 ID:cQE47sG50.net
糖質制限なんだよ
コーアツ分割するんやから、?
ばぶすらみたいな人達が沸くのは個人情報の扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち更新しない超マッタリスレだよ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:43:05.62 ID:qKffDHpA0.net
藤井風のTiny Tableやばすぎたわ
日本一どころか、世界一だわ
アメリカの死んでる音楽、聴いてる連中も藤井風聞くべき
R&Bの芯に日本の古来の音楽を絶妙に絡ませる

化けもんですわ

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:45:52.51 ID:qKffDHpA0.net
YOASOBIとか、米津なんちゃらやヒゲ男やらKing Gnu とかと、ミュージシャンとしての次元が違いすぎる
藤井風は日本じゃダメ
世界に聴かせてあげるべき

スティーヴィー・ワンダーに聞かせて、インタビュー取って来い誰か

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:49:31.45 ID:qKffDHpA0.net
本家のタイニーテーブルほとんど全て見てるけど、藤井風のクオリティーはその中でもベストよ

もう次に出る人いないって
出られないわ

出る意味あるのはボーカリストとしてのAdo位

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:52:38.58 ID:qKffDHpA0.net
音楽番組で賞が出るのか知らんが、藤井風のTiny Tableが音楽番組で最高だったと評価されんかったら、もう終わり

そのくらいダントツに良かった
紅白よりももちろん良かった

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 00:58:14.84 ID:S2Tc5KcK0.net
藤井風の曲は
藤井風風(ふう)の曲にしか聞こえんが?

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 01:01:00.38 ID:eV/6EzzS0.net
久々にすごい奴が現れたと思ッたのが藤井風邪やッたな
日本はリスナーが低レベルだからあの良さはわからんと思う
夜遊びとかゴミが流行るレベルだから

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 01:03:41.35 ID:6jbN0Xqp0.net
ヒゲダンどの曲聴いても同じグルーヴ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 01:07:01.61 ID:7kw52HtP0.net
マリニンIGライブ←訂正

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 01:13:17.74 ID:JKj7L5WK0.net
ブレスのグルーヴw

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 01:30:54.70 ID:qKffDHpA0.net
>>33

あの若さで、アメリカのR&Bを完全に理解して、体内に取り込んで、その上で日本の歌謡曲をちょいちょい混ぜてくるって

日本人でそんな人たちいたか?
YMOを 1人でやってるようなもんだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 01:33:09.71 ID:qKffDHpA0.net
Adoの歌唱力と藤井風の音楽センスを腐す奴は、まともな大衆音楽を聞いてないよ

シンプルにそう

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 02:16:39.92 ID:PYHGuaA50.net
センスも何も声色が嫌いなんだが。

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 02:35:42.28 ID:AylnjANt0.net
知らない人がよく知らん人を褒め称える

昔だと桑田佳祐ミスチルがB'z叩いたとかそういう曲作ったとか見たけど
今の若い子は褒め称えるのか

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 03:25:04.44 ID:SQ9T1mGi0.net
17 アイドルIのパパ活はその手のひらの上限を引きずる行為は普通ダメでしょ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 03:36:19.92 ID:gfrRDKvQ0.net
ヒゲダンはミセスに負けてしまったという印象
ミセスを上回る曲が書けるかどうかこれからの正念場

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 04:06:02.62 ID:mNZpdyMi0.net
業界内でやたらと称賛して持ち上げるから、実際に聴くとこの程度?ってなる
一時期業界内で韓国とかエグザイルとかヨイショしてたなあ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 05:35:01.08 ID:Ot7TcvLJ0.net
>>44
日本のエンタメ業界は身内同士で賞賛し合うスタイルなだけだよ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 06:15:38.27 ID:2s6nJxzO0.net
>>43
そうか?シャル髭が負けた印象無いんだが

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 07:28:58.27 ID:0CKXOesb0.net
>>43
同時期に知ってヒゲは一気に売れた感じがした
ミセスは歌い方キモいなぁってのとポップではないなぁと

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 07:37:28.59 ID:fq6jGBli0.net
Perfumeの時も藤井風みたいにキチガイ信者がたくさん湧いて
世界に通用する!ってさんざん騒いでたのにチョンポップに惨敗して終わったよなw

Perfumeや藤井風みたいな「あたかもオサレに聞こえる音楽」って
狂信者たちが選民意識の塊で攻撃的になって
他の歌謡曲的な音楽を見下して喧嘩を仕掛けまくる構図までも一緒w

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 07:41:15.92 ID:iJ+lT23H0.net
>>2
みんな地味だけど
ボーカル、小さい金髪の人、その他の人たち2人
みたいな構成だったと思う

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 07:43:47.50 ID:euJHQFuL0.net
>>43
Mrs. GREEN APPLE?
知らない人のが多いんじゃない
知名度圧倒的に違いそう

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 07:53:50.84 ID:fowzbkbK0.net
こいつらの音楽はユニクロと一緒
翌々年は聞かない

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 07:58:51.33 ID:6DKz3B6G0.net
ボーカル以外誰?ってなる良くあるやつ

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 08:05:20.87 ID:OLPLpJvE0.net
内輪で褒め合ってばっかだなこの界隈
気付いたらJ-POP()とか全く聞かなくなったわ
マジで1円も使ってないと思う、去年今年新譜には

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 08:07:36.41 ID:4YRApAkG0.net
>>43
逆じゃね
どちらかと言えばミセスが売れてたところにヒゲダン来て一気に売れてミセスいつの間にか活動休止
で、その後ヒゲダン飽きられてきた頃になんかミセス雰囲気変えて再ブレイク
だろ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 08:09:19.97 ID:4YRApAkG0.net
>>44
藤井風は言う程そんなプッシュされてない

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 08:31:53.98 ID:hwkkUMzD0.net
>>55
されてたよ何十年も音楽聞いてなかった
俺がこのスレ以外で知ってるんたから
全く知らんやつに知られるってよっぽどだよ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 08:55:58.26 ID:AzrtNMLW0.net
>>56
何十年も聴いてないのに藤井風だけピンポイントってかなり特殊じゃね
そんなんならSnowManとかNiziUとか腐る程耳にするでしょ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 09:29:26.89 ID:6+lkZ8HI0.net
自分も旧譜ばかりディグって流行りのJ-Popにはあまり興味がなくAdoや米津にもまったく食指が動かないけど藤井風にはハマった
あと最近はXGも結構気に入ってる
この二組はブラックミュージック好きにはかなり刺さる

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 09:39:34.55 ID:fq6jGBli0.net
けっきょく「ただの曲調の好みの違いに過ぎない」のに
キチガイ藤井信者たちが痛いのは
選民意識を持って他の音楽に喧嘩を売ってるところだな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 09:49:27.51 ID:T2iZGycp0.net
去年の後半に出た花を聴いた時に凄いと思ったのに紅白落選
今年はいきなり満ちていくで本当にNHK馬鹿だよなと思ってたが
去年の紅白はKPOP狂いPが担当してたのか知らないがとても不満ある
YOASOBIのアイドルにもKPOP連中ゴリ押しして台無しにしてたし
藤井風の花を紅白で歌わせなかったのは本当に謎すぎる
去年のVaundyだって良かったのになぜか落選だったからな
んでKPOP連中見てみるとなんでこれが選ばれたんだというレベルでがっくり

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 09:56:43.70 ID:6+lkZ8HI0.net
>>59
これは本当にそう思う
藤井風は演歌からアイドル、グランジまで幅広くカバーする音楽愛溢れる人なのに一部の痛いファンが暴走してるせいで藤井風まで偏見を持って見られてしまう
この前別スレで藤井風と比較してミスチルやサザンをディスってるやつがいたけど彼はミスチルもサザンもカバーしてるというのに

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 09:58:09.64 ID:6/4jYG2w0.net
欅坂46の平手友梨奈と同じくらい天才だ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 10:03:24.92 ID:hwkkUMzD0.net
>>57
アイドル?ってのは分かる
基本音楽は聞かないからねえ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 10:13:50.51 ID:hl2d9OW20.net
またすぐスレ落ちするのに何故こうも風スレを立てるのかw

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 10:34:48.31 ID:LmLZPAqZ0.net
>>60
毎年毎年風さんだけ特別扱い出来ないよ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 10:44:07.73 ID:aRpBHr4r0.net
自分は本スレにこのことをよく書くのだが

藤井風と桑田佳祐の作風はかなり似たところがあると思う。
とくに昭和期のサザンと。
R&BとAORを日本語で再解釈する切り口において。

嘘だと思うなら
藤井の曲を桑田調で歌ってみたらいい。
「まつり」とかは
「人気者で行こう」期のサザンとかなり雰囲気が近いぞ。

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 10:55:34.50 ID:qKffDHpA0.net
>>66
たしかにそうだわ

桑田佳祐は、最高のシンガーでありミュージシャン
そして、音楽マニア 突出してる
聞いてきた音楽の量がまず違うんだよね
もちろんそれを取り込んでいる量も

しかし、R&Bの和の粋な取り込み方は、藤井風は負けてないんだよなぁ
桑田佳祐は割とはっきりと出しちゃうところがあるんだけど、そこを
藤井風はアクセントのように入れることができる

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 10:57:22.81 ID:qKffDHpA0.net
あと、R&Bと言うと、黒人音楽と思われるが全く違うからね
あらゆるポップスは、R&Bから成り立っている
つまり、ポップス= R&Bなんだよ

K-Popの制作人は、その辺りはっきり認識してるから面白いの作れるのよ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 10:58:21.66 ID:qKffDHpA0.net
>>68
ビートルズもローリングストーンズもプレスリーも、みんなR&Bから生まれてんのよ
そういうことね

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 11:04:09.80 ID:cuqmxMBi0.net
>>2
いまでもHEY!HEY!HEY!みたいな番組が有ってアーティストをいじるMCが居たら各々のキャラが分かったかもね
ミスチルとかもHEY!HEY!HEY!が無ければ櫻井しか分からなかったかも

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 11:11:36.97 ID:L2H9J9uP0.net
>>65
普通扱いしてたら毎年出てたって事?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 11:11:50.26 ID:ewWG08dQ0.net
オフィスヒゲもすっかりオワコンになったな
今はグリーンアップルだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 11:12:54.92 ID:Yxp1VlZy0.net
満ちてゆく〜の映画良かった
万人受けする映画じゃないが

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 11:32:14.74 ID:gQkf/C8I0.net
カリスマの名前出して褒めるのってけっこう勇気要るんだろうな

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 11:33:27.26 ID:hl2d9OW20.net
そういえばYouTubeで日本のアーティストで誰が英語力が有るかアメリカ人に聞いてたチャンネルで、風の英語が訛ってるとか癖が有るって聞かれたアメリカ人が回答したら、案の定風信者のババアどもがハイエナのごとく集って回答したアメリカ人総攻撃してたわw

やっぱりサイババ信者に集まる信者はちょっとレベルが違うねw

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 11:36:15.13 ID:hl2d9OW20.net
>>56
バックボーンにどんなのがついてるのか分からないけど怖いぐらいゴリ推しされてるしねw

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 12:16:48.88 ID:2MpExLA10.net
自分もシャル髭より藤井風の方が好きかな、歌詞がいい。

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 12:31:53.33 ID:aRpBHr4r0.net
いまどき訛りがどうのってw
インドでもナイジェリアでもジャマイカでも方言英語だし
米国ですら英国からしたら訛りまくっとるわ
英国ですら下町弁があってさっぱりわからんぞ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 12:33:50.87 ID:j7A3/8R50.net
ひげさんはルックスで20億円くらい損してる

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 12:40:11.04 ID:wdr1J/as0.net
ヒゲダンはとりあえず痩せろ

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 12:50:17.42 ID:hl2d9OW20.net
>>78
自分は訛りの事を言ってるんじゃなくて藤井風って言う宗教団体のヤバさの事を言ってるんですけどねw

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 12:57:24.09 ID:AZe8GL050.net
無名の頃のヒゲダンと藤井風をセットで学祭に呼んだ大学が凄すぎる

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 12:58:44.00 ID:eHanIKJw0.net
藤井風は曲はいいけど声は普通。

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 13:00:14.74 ID:w83f30VZ0.net
ずいぶん上から

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 13:42:39.77 ID:SG0x8UV90.net
>>64
風スレはここのおっさん達に、誰?知らない知らない言われて100レス程度で落ちるのが普通だもんね

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 13:43:33.59 ID:ItBY+aAL0.net
風は声こそがいい
曲もいいが

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:00:29.84 ID:4bOhiWf/0.net
>>18
ミスチルはかろうじて、感情移入しすぎドラマーと浜ちゃん似のギターはわか?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:06:48.51 ID:qKffDHpA0.net
何がすごいって、NHKは藤井風に演奏させたいがためにタイニーテーブルを利用したってことだよ

タイニーテーブルをただ企画していただけならば、初めに呼ばれるのは、荒井由実時代の曲をキャラメルママらをバックに演奏する松任谷由実よ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:09:49.70 ID:qKffDHpA0.net
大衆音楽においてR&Bと言うのは、1番重要な古典的文献みたいなものだよ
R&Bをしっかり聞いた桑田佳祐や藤井風と、R&Bの影響受けた白人の音楽を、あるいはイエローの音楽を聴いて、ミュージシャンになってる連中とは足腰の力が違うのよ。音楽の

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:10:51.01 ID:mOeZUmv10.net
>>82
その学祭で見れた人いいよね
広島だよねたしか

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:18:17.32 ID:n+dqg9gn0.net
担当の楽器くらい書いといてくれよな
ラルクですらギターとベース分からなくなるのに

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:23:08.57 ID:YavTwVZK0.net
>>43
ミセスに負けてないだろ。
バンドの知名度も曲の知名度も圧倒的に髭男が上だと思うが。
曲の出来も髭男の方が良い気がする。

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:26:51.95 ID:mpyxoRrz0.net
こめつとかいう前髪ウンコよりは
だいぶまし藤井風
イケメンだからくそジジイどもに
嫉妬されてるんだろう

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:29:13.99 ID:YavTwVZK0.net
>>54
髭男そんなに飽きられた感あるか?
ブレイク期ほどじゃないけど、相変わらずものまね番組とかカラオケ番組に歌われるよな。
ミセスの曲よりよっぽど歌われてるわ。
この前のものまね番組でも髭男対決あったしな。ミセス対決はなかったけど。
やっぱり髭男>ミセスなんだよ。

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:32:31.17 ID:tXLKquoQ0.net
ミュージシャンなのに他の現役のミュージシャンの曲聴いて褒めるようなのはせいぜい三流止まり
俺くらいの神レベルの音楽家はリアルタイムの音楽は全く聞かずにクラシック音楽漁りするようになる

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:35:25.69 ID:tXLKquoQ0.net
自分で音楽作るようになると他の音楽なんて聞いてられるかよバカバカしい
て思うくらいにならんと、、、ね
(笑)

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:45:18.24 ID:S5c9ujPq0.net
ミセスが上とばかりに言う人のせいでミセスの格が下がる
ただでさえ誰?ミュージカル俳優?としか見れないのに

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:47:38.51 ID:tXLKquoQ0.net
そもそもほぼ素人が作ったような現代のポップスごときに胸を打たれてるようでは
一流の音楽家とは呼べないンだよねえ
何故クラシック音楽の数々は現代まで残ってるのか?
と言うところに行き着いてこその超一流なワケよククク

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:55:58.10 ID:hl2d9OW20.net
>>85
知らないってより
誰?聞いてみるか
興味無し!

でスレ落ちw

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 14:58:18.75 ID:FP/KK35H0.net
藤井風が出てきて米津がオワコンになった
日本の音楽史上、風以上の天才は今までいなかったように感じる

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:02:31.21 ID:vyrKSjRZ0.net
藤井風をしってしまうと二度とサザンとかミスチル聞けなくなる、レベルが違い過ぎる。ようやく日本の音楽をガラパゴスから世界レベルに引き上げてくれる人が出てきた

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:05:22.19 ID:FP/KK35H0.net
なんかYOASOBIとかそのへんのアニメ、チー牛感のある偽物(テンポが早くてとにかく音数、言葉数が多くてチャカチャカしてるだけ)
とは全く違うのは誰が聞いてもわかるじゃん
だから若い人に受けにくいのはわかる。深みがありすぎるんだよね、普通あの年で藤井風の高み、深みには達さないから。
それを人は天才と言うのだろうね

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:07:33.00 ID:KBLrTbHS0.net
ババアが気持ちよく吹き上がってる所悪いんだが
ゆうてもサイババの集金装置だろってひいてしまうw

104 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:09:50.29 ID:M5DvPW610.net
Official髭男dism 松浦匡希
って、ボーカルの鼻コアラの人?

105 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:17:49.30 ID:6ju1IFu40.net
「花」名曲だな
久々にJPOPにメロディが戻ってきた感じ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:20:15.88 ID:Q5UfHO190.net
>>55
5ちゃんでスレ立つくらいにはプッシュされてる
藤井風は5ちゃんで知ったわ

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:22:19.21 ID:Q5UfHO190.net
たまたま藤井風のアルバムを聞いたことあるけど歌詞が独特だった印象
メロディはあまり耳には残らないな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:22:24.20 ID:vgNJUH450.net
風くんもっとライブやっておくれよ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:23:02.42 ID:SWZSLbxP0.net
>>3
長渕さんが怒るかも

110 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:37:06.48 ID:SG0x8UV90.net
満ちてゆくのMVのコメント欄読むと悩みを抱えた人の駆け込み寺になってるね
しかも外人まで救われたって言ってるわ
日本語が分かるのかしらね?

111 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:38:37.86 ID:FP/KK35H0.net
>>103
サイババを悪いものって決めつけてない?
藤井風という天才を生んだんだから実はそんな悪いものでもないかもよ?
安倍晋三氏も統一教会と一心同体だったし。
それを抜きにしてもここまですべてが揃った表現者は日本の音楽の歴史には風以外登場してない

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:40:58.73 ID:CUCpf8Ip0.net
色んな意味で救世主だとは思う。ミセスなんたらとか
この髭なんちゃらとかも声がヒステリックで世界観が幼稚で大人は聞いてらんないよ(笑)ヨアソビよりはましだけど

113 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:44:07.04 ID:4Nq2EGPU0.net
>>110
つべの英訳を藤井本人がやってると聞いたが

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:45:56.61 ID:FP/KK35H0.net
YOASOBIは…あれはどれ聞いても同じだしアニメソングでしょ、たとえアニメの曲じゃないとしてもw
あれだけ言葉数多いのに何も伝わってこないw日本が総オタク、チー牛化してるから売れてるのかな?
そこへいくと風はあまりに深い。あの若さでアニメ感チー牛感ゼロで聖性を纏ってしまってるから
人は救われてしまうのだろうね、そんな凄い表現物今まで日本にいたかい?断言する、いなかったね

115 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:48:29.68 ID:IWo7fAg70.net
たしかに昨今の歌手は声が悪すぎる…甲高くて凄い耳障り。そこにこの人とうじょうしたらそりゃみんな藤井風聞くよ。物が違いすぎる

116 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:52:00.19 ID:qKffDHpA0.net
今年のコーチェラ
アメリカ人日本ほんとに馬鹿にしてんだろうなぁ

ボーカロイドに、YOASOBIに、学校のリーダーズだって…
藤井風とか呼んで、演奏させたら、アメリカのミュージシャン全部ゴミだってばれるからだろうな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:53:13.07 ID:qKffDHpA0.net
>>116
今、アメリカのチャートに、藤井風のようにR&Bの本物のグループ持って演奏してるやつは、カナダ人数人という皮肉

アメリカの黒人はみんな全滅だよ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 15:55:05.53 ID:FP/KK35H0.net
>>116
心底酷いメンツだね
幼稚なオタクの国だと日本を見下してるんだろうね…さすがメインステージにKPOPのブラックピンクやニュージーンズ出すフェスだわ
風がでたら米国の音楽の歴史も変わっちゃう可能性あるから、脅威感じてるだろうし呼ばないでしょうね…

119 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 18:04:52.35 ID:qKffDHpA0.net
>>118
イエス

去年アメリカのチャートで一番長く唄を伝えたのは、アフリカ人のリマ
R&Bは結局、カナダの白人ジャスティンビーバーの2枚前のアルバム、チェンジズの模倣(もっとも売れたSZAのアルバムも)

藤井風に、Coachellaで、Stevie Wonderと一緒にやって、刺激与えて欲しいんよ

120 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 18:09:35.13 ID:cyBoYtE/0.net
藤井風という世界レベルのアーティストが出てきたな 

夜遊びみたいなアニメタイアップのが売れるのが恥ずかしい

121 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 18:14:44.23 ID:zFvTGZ6O0.net
藤井風とか何の才能もないカスとしか思えない レベル低下甚だしい

122 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 18:50:33.00 ID:1ik9dl140.net
>>1
ど下手の素人ドラマーが上から目線とかw

123 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 18:53:49.93 ID:1ik9dl140.net
まあどちらもゴミ

プロ
https://www.youtube.com/watch?v=b_8QYrTFCMU

124 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 18:57:46.34 ID:1ik9dl140.net
まあ
才能が違うんす

https://www.youtube.com/watch?v=bzR_BursAVo

125 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 18:59:57.54 ID:mpyxoRrz0.net
>>121
おっさん嫉妬すんなよ恥ずかしい

126 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 19:03:06.37 ID:1ik9dl140.net
これくらい叩いてから言ってね

https://www.youtube.com/watch?v=4VGF9u7Hw5Y

127 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 19:04:02.28 ID:Cx87mKK00.net
生歌が不安定だよね
あと英語でしゃべってるのが中2っぽくてダサい

128 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 19:08:52.12 ID:1ik9dl140.net
藤井風邪w
インフルのがつおい

https://www.youtube.com/watch?v=CpzNgHR6EPY

129 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 19:28:15.49 ID:1ik9dl140.net
日本には良い音楽がある

お前等がアホなだけ

https://www.youtube.com/watch?v=eEFYh3WiybA

130 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 20:21:35.74 ID:W+anDDNX0.net
明日も下げかのう
楽天!

131 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 20:43:04.60 ID:xBDd9Zy60.net
お買い得ってほど先発いるらしいのは戦車(といってもT-72ではなくて良いのかもしれない
しかし
漂泊クリーム

132 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 20:56:22.38 ID:o9Kz7FtG0.net
くりぃむなら二人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?
なんで山上を義士だと思う

133 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 21:10:33.24 ID:/SrGLMeB0.net
こいつより不幸なやつあんまいないだろw
「俺のお花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいな陰謀論者はいらんいらん
老人は自分のことだ
というか

134 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 21:14:16.88 ID:Q+etSc0x0.net
決算は黒髪にした工場とか土方のJK化シリーズの極地は地元最強だと思うが
そんなに24h出てたと思うが他人に乗っかってダサw
あんなに頭大きくない

135 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 21:14:35.85 ID:KasgWtRn0.net
そんな悪い宗教今までほっといた
糖質制限モード入ったし

136 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 21:28:07.70 ID:d1cHFm+00.net
わざわざ亀レスしてるようではいずれ衰退するから、

137 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 21:58:41.05 ID:nOiq2J2R0.net
ただしなきゃ良いだけだろ
藍:すぐ過剰に反応されています。

138 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 22:02:14.14 ID:EGc5m4P50.net
>>19
対価を求めてるよ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 22:17:57.36 ID:H+CTBfV30.net
現役時代も数年前まで良かった
チェルシーもディフェンス怪しいし これ風説だろ?

140 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 22:33:07.27 ID:DKG/vbUv0.net
現場は片側2車線の直線。

141 :名無しさん@恐縮です:2024/04/05(金) 22:37:15.92 ID:FU3Nfg060.net
>>8
陰湿にやるスペシャルでも高く出来るやん

142 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 00:15:15.88 ID:b1DGkNmR0.net
手術したばかりの人だけじゃなくて
そもそもガチのおっさん趣味でハネた作品そんな多いはず。
元がもうちょい重かったてのは

143 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 00:48:17.82 ID:qNGFYw4V0.net
お前が一番身体検査しろよ
マジで言うと粗品

144 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 07:02:30.47 ID:y1Rm1bXH0.net
髭男詳しくないわ
松浦さんて右から何番目の人?
https://i.imgur.com/GanzIAn.jpg

145 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:35:02.46 ID:7j8urBd40.net
>>88
Tiny Table つぎを選ぶの難しいなぁ
藤井風から始まったから若手だけで行かんとベテランが気分害するような
アメリカのはベテランゴロゴロ出てるけど

藤井風が紅白のトリとったようなもの
しかもレベル上げ過ぎた

146 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:43:08.87 ID:7j8urBd40.net
>>88
>>145
できれば、若手10,20代
中堅30、40代
ベテラン50代以上
くらいの感じで回していってもらうのも良いなぁ

サザンのTiny Tableなんかも最高だろうなぁ

147 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 11:48:06.37 ID:7j8urBd40.net
>>1
ドラムすごく良かったの分かるわ
Tiny Table の正解だわ
あのドラムセット

ブレスのグルーヴって表現めちゃくちゃ良いなぁ笑

ジェームズ・ブラウンやマイケル・ジャクソンみたいな?
Rケリーみたいな?

148 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 12:44:13.32 ID:4UJ6ggU60.net
風、新曲で老化したメイクしてるがそんなの要らん
いずれいやでも老けんだぞw

149 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 13:47:11.11 ID:7Emn8IPJ0.net
ゴミ
素人かw
https://www.youtube.com/watch?v=ldVTbMypH_

150 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 13:49:14.21 ID:7Emn8IPJ0.net
やりなおし
ゴミ
素人かw
https://www.youtube.com/watch?v=ldVTbMypH_k

151 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 13:50:23.78 ID:7Emn8IPJ0.net
プロ
才能が違いまっせ
https://www.youtube.com/watch?v=bzR_BursAVo

152 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 14:15:50.58 ID:6iKwaZB50.net
髭ダンは名曲が多過ぎてお腹いっぱいになるんだよ
たまに聴くとやっぱりいいなって思う

153 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 14:16:18.25 ID:vG4skl3P0.net
>>144
一番左にいる
ついでに髭男のボーカルはこの中にいない

154 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 16:24:58.74 ID:7j8urBd40.net
>>148
風の老けメイクは、ウィークエンドのマネだって分かりすぎてちょっと悲しい 苦笑

半女装の方はナイスだけどね

>>123
こんなにタイトルと関係ないYouTube貼らんでいいから
荒らしやん

155 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 16:27:58.31 ID:c1i9qJg10.net
ライブでサイババみたいに近くの人から粉を受け取って
自分の手から出したようにパフォーマンスして欲しい

156 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:16:20.71 ID:7Emn8IPJ0.net
>>154
比較だよヘタクソ
カッコつけてど下手なのが笑える

才能の違いを思い知りなさい
https://www.youtube.com/watch?v=dlkRx7Ww6oE

157 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:21:18.59 ID:snyw6T7w0.net
>>60
風さんにもばうんでぃさんにも断る権利はあるからな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:21:59.55 ID:7Emn8IPJ0.net
風邪もクソだが
ど下手の素人太鼓に褒められて嬉しい?

プロの音
https://www.youtube.com/watch?v=dlkRx7Ww6oE

159 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:22:18.23 ID:2pmIcp360.net
藤井風も良いけど藤井隆も好きだな
なんだかんだ叫んでもやりたいことやるべきなんだよな

160 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:26:33.77 ID:7Emn8IPJ0.net
ど下手の風邪や髭には無理だから
インフルにでも進化してからね

良い音だYuriさん(子持ち)
https://www.youtube.com/watch?v=4VGF9u7Hw5Y

161 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:28:20.06 ID:7Emn8IPJ0.net
何故かコピペが上手くいかない
やり直し

風邪もクソだが
ど下手の素人太鼓に褒められて嬉しい?

プロの音
https://www.youtube.com/watch?v=b_8QYrTFCMU

162 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:33:11.62 ID:7Emn8IPJ0.net
じゃあねー
また

100万かリピートしてあのヘタクソどもと比べてみんしゃい
あんなの世界に出さないでね、恥ずかしい

https://www.youtube.com/shorts/VLCo7CvbC-k

163 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:38:37.82 ID:pw2coqsj0.net
西野しか知らん

164 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:41:26.37 ID:7Emn8IPJ0.net
風邪なんてこの人の歌声で瞬殺
また後で

https://www.youtube.com/watch?v=29DhfGHzsRw&t=13s

165 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:42:59.46 ID:7j8urBd40.net
>>147
藤井風にブレスのグルーヴあるんかなぁ
てか、ブレスのグルーヴってなんや?

普通に考えたらマイケル・ジャクソンみたいにブレスを音出してパーカッションみたいに聞かすイメージか?

166 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:53:30.88 ID:7Emn8IPJ0.net
グルーヴ
それは「空気感」
難しく考える必要はない

風邪も髭もクソだから

揺らします
https://www.youtube.com/watch?v=82AQGF_1nZA

167 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 17:58:33.25 ID:7Emn8IPJ0.net
飯の時間

今度こそ、またねー
https://www.youtube.com/watch?v=a_qU0NNcgbM

168 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:06:00.73 ID:WdVf8RYI0.net
>>38

宇多田がいるだろ
デビュー当時18
しかも日本の歴史上一番アルバムを売った時(765万枚)まだ19

169 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:11:59.28 ID:iuLnu3gj0.net
井の中の蛙が井の中の蛙を褒めても、大海には響かないのよ

170 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:42:26.89 ID:7Emn8IPJ0.net
風邪がR&B?
なんの冗談だよw

171 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:44:14.95 ID:7Emn8IPJ0.net
食い過ぎたかも
苦しいw

ほい
https://www.youtube.com/watch?v=CpzNgHR6EPY

172 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:58:56.70 ID:d4fxdeVX0.net
>>1
本名だと誰かわからなかった
ちゃんまつって書いとけよ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:05:36.90 ID:7Emn8IPJ0.net
ジャンルはガチャピン

「私がお腹痛めて産んだ子供たち」 寺田恵子
今年もやるよ―NAONのYAON(5月)

https://www.youtube.com/watch?v=eEFYh3WiybA

174 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:06:32.04 ID:7Emn8IPJ0.net
>>172
ど下手太鼓でわかるだろ
上から目線とかw

175 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:22:11.30 ID:7Emn8IPJ0.net
NAONの季節がやってきました
今年はNEMOPHIRAが離脱
NAON = SHOW-YA  + プリプリ + ガチャ

無観客
https://www.youtube.com/watch?v=M699uZKYvVM

176 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:22:43.22 ID:pWR6B9zo0.net
>>2
関内デビルでコーナー持ってればな。ヤングスキニーのメンバーはそれで覚えた

177 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:31:53.27 ID:7Emn8IPJ0.net
住んでる世界が違うんだなw

https://www.youtube.com/watch?v=r6a1v8q5AZ4

178 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:41:49.72 ID:7Emn8IPJ0.net
12月にはドル箱も6年ぶりに復活
ZEPPツアー(ガチャとの地獄のツーマン)

https://www.youtube.com/watch?v=A3_sXBWrxnQ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:44:22.27 ID:4kA23LjM0.net
正直最近の若い奴らの耳凄いわ。これまでの歌謡曲か糞みてぇなアイドルしかしらん奴らにはあれだろうが、ほんと進化してきてる邦楽。

180 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:48:17.80 ID:7Emn8IPJ0.net
最後はやっぱりこの人に絞めてもらいましょう

https://www.youtube.com/watch?v=hA8Y32tFKy4

181 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:23:15.94 ID:/Y1HW4oO0.net
>>1
いつからリッチーコッツェンが入ったんだ?

182 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:48:22.97 ID:dH5UVgm40.net
黒幕が減る
狭い常設リンクだからスタンドでも通ってたってた
俺ほどのやつでものだけど

183 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:36:29.57 ID:dJGQPyxq0.net
とりあえず
藤井風好きって言っとけば
「分かってる奴」ってことになるから
たいして聴いてないけど好きって言ってるわ

184 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:54:18.64 ID:PumCkL9g0.net
ぶつけた車のドラレコ探してんのかとか
ほんと
しかし

185 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:18:07.18 ID:7Emn8IPJ0.net
>>181
恰好だけで中身はゴミw

186 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:27:44.05 ID:7Emn8IPJ0.net
疲れてる?

https://www.youtube.com/shorts/cYrKQrROOJs

187 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:28:02.24 ID:7rrLXyvF0.net
方言芸で売り出そうとしてる人?
あれはまた違う人だっけ?

188 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:33:57.29 ID:7Emn8IPJ0.net
ふわっふわーず

https://www.youtube.com/shorts/hj7QXDvndJs

189 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:40:02.01 ID:7Emn8IPJ0.net
ツイン

https://www.youtube.com/shorts/0QBgPt145HM

190 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:42:06.34 ID:7Emn8IPJ0.net
ただただジャンプする曲が…

https://www.youtube.com/shorts/vWGqEf4K1Ao

191 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:44:19.18 ID:7Emn8IPJ0.net
ほっぺが怪しい

https://www.youtube.com/shorts/kH38T90a_RQ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:48:00.94 ID:7Emn8IPJ0.net
ゴミ

https://www.youtube.com/shorts/KKvs2rvpkso

193 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:50:01.81 ID:7Emn8IPJ0.net
ほい

https://www.youtube.com/shorts/PAkVnbR3ppw

194 :名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:56:54.38 ID:7Emn8IPJ0.net
アイドルですが何かご不満でも

https://youtu.be/b6O1riZt3Zw?t=132

195 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:07:33.00 ID:kmYGocX00.net
>>1
藤井風のTiny Desk 信じられんぐらいすごかったよ
あれって、ピッチの修正もしてないんだろ?

完璧だったぞ 藤井風の歌ほんとに
あこまで完璧に歌えた藤井風を知らんわ

ほんとに録画しといてよかったよ
リピートで何度も何度も見てる

ブレスのグルーヴの意味わからんが 苦笑

196 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:08:25.89 ID:+dO0OpEZ0.net
ほーん
読んだ事ないけど読んでみたくなってきたね
そうそう
インターネットってのはありません(*・~・*)

197 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 01:04:21.80 ID:mogDrwXM0.net
>>195
耳腐ってる

脳外科に行け

198 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 01:50:56.86 ID:Whpzs/ls0.net
ほんとガチの天才だろ
ピアノも上手い
曲聴いてて震えたわ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:19:20.69 ID:mogDrwXM0.net
ないない
今時マルチとか当たり前

ガチ天才
なんでもできまーす
https://www.youtube.com/watch?v=HbXmA7pvHbU

200 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:21:56.43 ID:82jWe+fr0.net
シャルヒゲ声が苦手

201 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:30:42.11 ID:mogDrwXM0.net
ドラム3、ベース2、ギター3、ピアノ4、ヴォーカル5人の奇跡の6人ガールズバンド

妄想が楽しい独断と偏見で作曲予想
EP1(TMZ OR はな)
https://www.youtube.com/watch?v=b_8QYrTFCMU

202 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:34:46.73 ID:mogDrwXM0.net
TMZ確定 EP2

「ギター弾いてもドラム打ち込んでもダメで、歌ってみてもピアノ弾いてもダメ、でも最後にベースで出来た」TMZ

https://www.youtube.com/watch?v=H8AyaH3jDhY

203 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:36:31.27 ID:mogDrwXM0.net
まあ、ハナ先生でしょう
EP3

https://www.youtube.com/watch?v=DibJV8idnnI

204 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:40:59.30 ID:mogDrwXM0.net
オレオ様?
カッティングの展開がTMZだけど

https://www.youtube.com/watch?v=J9Sgq3ZDRhc

205 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:48:27.27 ID:mogDrwXM0.net
これもTMZ?
リズム隊からその後の展開
TMZの曲はリズム隊の音が良いんよね
最近のガチャはTMZが引っ張ってる感

EP5
https://www.youtube.com/watch?v=bzR_BursAVo

206 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:49:53.16 ID:mogDrwXM0.net
なんかTMZばっかりに
最近の流れかな

天才なんて100万年早いんだよソニーのゴミ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:51:35.44 ID:nGRzhICL0.net
松浦ってコアラみたいなボーカルのこと?

208 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:52:29.51 ID:nGRzhICL0.net
>>10
枚数少ないんじゃねよくやる手口

209 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:53:39.13 ID:SBoUaKDG0.net
シン・岡山の奇跡には嫉妬と羨望が渦巻くんやねぇ
内からも外からもw

210 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:56:57.18 ID:mogDrwXM0.net
12月に6年ぶりに復活、伝説の乙姫バンド
多分今回も活動は1~2か月
こちらもどう展開するか楽しみ

Doll$Boxx
https://www.youtube.com/watch?v=EOLZ2gLGwL4

211 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 07:58:06.85 ID:mogDrwXM0.net
>>207
ど下手ドラマー
多分ヴォーカルのがまだ太鼓上手い

212 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:09:15.74 ID:mogDrwXM0.net
アイドルなんだからね

https://www.youtube.com/watch?v=mu2z4Uf9Tgc

213 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:09:50.66 ID:1QxbmY1F0.net
>>5
アー

214 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:21:13.21 ID:mogDrwXM0.net
5月のNAONのこのコーナーどうなるんだろ?
NEMOPHIRA、SAKIが離脱
TMZは他のコーナーあるし、他に適任者居ない
廃止? うーん

https://www.youtube.com/watch?v=KMeOj2_BlZg

215 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:32:02.59 ID:mogDrwXM0.net
怪しい二人
三人?

https://www.youtube.com/watch?v=_gA2c9XKvEk

216 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:40:25.65 ID:mogDrwXM0.net
空中分解寸前のNEMO
ヤバイ

https://www.youtube.com/watch?v=19VQ9tkWksQ

217 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:49:13.81 ID:mogDrwXM0.net
SAKIの代わりに成美を…
もぅとヤバいかw

多分こいつ等が悪い
柵無く自分で曲を作れるってことは素晴らしい
タムちゃんありがとね

https://www.youtube.com/watch?v=ueAai6LaF_U

218 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:56:34.42 ID:mogDrwXM0.net
じゃあねー
5月

https://www.youtube.com/watch?v=wZ76gTkhjpU

219 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 09:27:35.22 ID:cDaYdcsf0.net
花も好きだし、満ちていくもめっちゃ好き、なんなら青春病が一番好きだけど
graceのMVはちょっとやり過ぎたと思う
ちょっと胡散臭くなりすぎて引いた人も多いんじゃないかアレ

220 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 09:54:36.06 ID:mogDrwXM0.net
ヤバイ
ガチャ & SAKI
でも無いよポッター

https://www.youtube.com/watch?v=Ifki5SZURo4

221 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 10:15:38.91 ID:Kz/DVThi0.net
>>3
歌手じゃねーし、一応国立の島根大学だからバカでは無い

222 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 10:22:21.39 ID:mogDrwXM0.net
ああ
NEMOはバンドとしてはNAONに出るのか
まだNEMOの発表は無かったと思ったんだが?
事務所一緒だしなSHOW-YAと

サポートつくなら借りもあるから普通にガチャのハナ先生かな?
TMZ先生は他のコーナーあるし、メタルって言えばどちらかと言えばハナちゃん

さて
どうなるんでしょう?
この話は海外でも色々と妄想されてw

223 :名無しさん@恐縮です 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/07(日) 10:28:59.22 ID:iYovv3H20.net
きらりしか聴いたことない

224 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 10:41:07.40 ID:mogDrwXM0.net
>>221
島根とか言うど田舎
しかもど下手

島根はやっぱこの人(NEMOPHIRA)
https://www.youtube.com/watch?v=WFw5nOd841Q

225 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 10:44:53.66 ID:mogDrwXM0.net
NEMOPHILA LAな

僕としたことが

226 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 10:46:58.77 ID:mogDrwXM0.net
葉月

https://www.youtube.com/watch?v=4ZcsWdLyrfo

227 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 11:13:57.26 ID:mogDrwXM0.net
葉月頑張ってー
葉月がKOIAIの方に重心移しちゃったらNEMO終わっちゃう

こちらも何故か基本コピーバンド
https://www.youtube.com/watch?v=sZG24YVChKI

228 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 12:24:50.85 ID:SUDGACJy0.net
髭男の作詞、作曲してるヤツ以外に褒められても大して価値がない

229 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 14:35:41.50 ID:ylRglsZD0.net
>>228
ミックスナッツのドラムやAnarchyのベースやホワイトノイズのギター聴いた?

230 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 14:53:27.37 ID:kmYGocX00.net
>>227
関係のないYouTube気違いみたいに貼るお前、もういい加減にしろよ
芸能ニュースで、音楽のネタあるたびにやってんじゃん

231 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 15:02:47.84 ID:NJvHqdze0.net
オフィ髭の方が上だろ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 15:27:43.09 ID:nGRzhICL0.net
>>211
へー…ありがとう

233 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 15:49:15.91 ID:mogDrwXM0.net
>>229
ど下手
素人未満

234 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 15:53:52.18 ID:mogDrwXM0.net
まさにノイズ
ど下手にも程がw

https://www.youtube.com/watch?v=6nfovEqNvx0

235 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 15:55:54.02 ID:mogDrwXM0.net
貼っただろ
島根のヒロイン

https://www.youtube.com/watch?v=X0GkhYEDsNg

236 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:01:59.11 ID:mogDrwXM0.net
葉月、かっこいいよー
ど下手の髭には絶対に無理だから

https://www.youtube.com/watch?v=U8-UiNei9_U

237 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:09:26.39 ID:mogDrwXM0.net
髭のヴォーカルは太鼓も叩く
そいつの方がまだ上手いんだよ
単体で食える奴は一人も居ないのが髭

やってることの次元が違うんだよ
ギタリストが書いた太鼓の音
https://www.youtube.com/watch?v=4VGF9u7Hw5Y

238 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:17:04.73 ID:mogDrwXM0.net
Yuriさんの過去
このバンドのリーダー(ESP音楽院の優等生だってw)
瀧本美織もソロ活動再開したみたいね

https://www.youtube.com/watch?v=yWjSB6cizbM

239 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:21:36.26 ID:mogDrwXM0.net
Lagoonとの対バンで知り合ってバンドの新編成の時に何故かドラムを入れた
「どう?」
「ドラムいるじゃん?」
「大丈夫、ハナなんでもできるから」

https://www.youtube.com/watch?v=r6a1v8q5AZ4

240 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:28:03.38 ID:DsEwWnlP0.net
センス爺久しぶりww

241 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:28:17.13 ID:mogDrwXM0.net
ESPと言えばー

TMZせんせーい

https://twitter.com/FKOGA_GS/status/1248817496431276034
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:30:31.69 ID:XVIVY8w50.net
今さらヒゲダンホルホルかよ
何周遅れなんだこの人

243 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:31:53.22 ID:mogDrwXM0.net
ESP(MI)先生3人
https://twitter.com/Gachapin_info/status/813556231155511296

のーLIVE(ガチャ&神バンド)
https://www.youtube.com/watch?v=wgTh6wZjtGE
(deleted an unsolicited ad)

244 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:43:16.29 ID:mogDrwXM0.net
神バンドの超売れっ子ドラマーの青山くんはハナ、古賀と高校同級生
ガチャの前のバンドでハナベースヴォーカル、青山ドラム
色々あって神バンドはガチャの家族
今回色々と物議をかわしてるSAKIもそんな中に~

はなバースディLIVE
ベース居ないと思ったら(多分)ハナがベースヴォーカル

https://twitter.com/Gachapin_info/status/1775841457829798286

ところでTMZのお誕生日LIVEは誰が?
(deleted an unsolicited ad)

245 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:48:58.25 ID:mogDrwXM0.net
良い音です
大村くん(神バンド)のバースディLIVE

お誕生日会が大好きなバンド
https://twitter.com/Gachapin_info/status/1608267898992365568
(deleted an unsolicited ad)

246 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:53:43.75 ID:mogDrwXM0.net
大村先生から貰った曲
実ははな先生も凄い
歌いながらそれって…

https://www.youtube.com/watch?v=62OigC3P4NE

247 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 16:59:23.13 ID:mogDrwXM0.net
こちらはTMZ曲

https://www.youtube.com/watch?v=SwQPC-a4xk0

248 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 17:07:50.86 ID:mogDrwXM0.net
ふわっふわーず
このコンビが重要
https://twitter.com/TOMO_ZO_GS/status/1759038133457568245

にしても流石ですTMZ
https://www.youtube.com/watch?v=bYfwAfQh6-A
(deleted an unsolicited ad)

249 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 17:10:04.29 ID:ezkXM8ot0.net
自らNG入りをさせるスタイル

250 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 17:26:58.09 ID:Whpzs/ls0.net
あぼーんだらけで草
基地外過ぎるだろw

251 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 17:33:32.18 ID:H022ajkG0.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://vgu.lecreativity.com/0406/wuq0ivdh.html

252 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 17:41:16.22 ID:mogDrwXM0.net
髭の藤原は太鼓はどうにかできるがギターはどうしようもない

全てにおいてレベルが違うべ

https://www.youtube.com/watch?v=bll94-OQOKM

253 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 17:56:21.58 ID:mogDrwXM0.net
TMZ >>> 尾崎 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> インフル >>> 風邪

https://www.youtube.com/watch?v=29DhfGHzsRw

254 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 18:34:53.87 ID:mogDrwXM0.net
じゃあまた
100万回リピートな

https://www.youtube.com/watch?v=bzR_BursAVo

255 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 20:50:56.92 ID:kmYGocX00.net
>>254
だから関係ないYouTubeを貼り続けるなよ
音楽板で議論できないからってここに逃げ込んで変なことばっかりしてるなよ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:19:34.10 ID:nESfdwqV0.net
>>168
宇多田は上辺しかもゴーストいたっぽい
藤井は本物

257 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:33:41.14 ID:9pqNadOb0.net
小山田やCHAIみたいに本家に出てほしいな。

258 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:39:23.89 ID:9pqNadOb0.net
ベストアルバムでプロモーションしてるし宇多田も日本版のに出そうだな

259 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:46:05.59 ID:mogDrwXM0.net
>>255
何を言ってるんだ
芸スポも音楽板も僕の庭

これもTMZ先生の曲でーす
https://www.youtube.com/watch?v=h2xaJqYkUGQ

260 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:47:01.85 ID:mogDrwXM0.net
ほい
別けないと貼れないとか

https://www.youtube.com/watch?v=r6a1v8q5AZ4

261 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:48:58.46 ID:DFqrrD4V0.net
一週間で2.3キロ痩せたが?
でもスカート陸上の違法有害情報の通報

262 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:49:33.14 ID:mogDrwXM0.net
>>257
CHAIは活動停止したよ

https://www.youtube.com/watch?v=J4VhJm-TiCc

263 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 22:50:55.06 ID:kmYGocX00.net
>>259
いや、お前音楽まで何も語ってないじゃん
議論に参加することもできてないぞ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 22:55:02.14 ID:gF51zR2p0.net
>>1
本家でやるのかと思ったら
日本のどっかのスタジオで部屋風なセット組んでたよなw
オーディエンスは取り巻きだろ?
ダサすぎwww

265 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 00:07:10.39 ID:7cGALp8U0.net
俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いても夜勤の方が怖いわ
お前の好きなMCはたくさんいるんだけど、今はもう警察に通報がありました。
ダブスコ2320買い余力オールイン!
そういえば

266 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 00:17:12.35 ID:9nqkZjm50.net
ドーピングが原因
運転がフラフラしそうだな
このゲームはスマホでやるんだから常に権威を過剰に良い菌も殺しにきてるな

267 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 00:29:36.11 ID:UBNlQvnL0.net
投手陣はコロナ関係無いからな

268 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 00:43:29.64 ID:tO4Z6cbc0.net
>>264
NHKオフィスだよ観客は職員

269 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 00:47:15.38 ID:1Oth1qa50.net
アイドル的なことになるぞ!
あの動画を時間割いて見るのが苦痛とか単位を示しているみたいのは一般人にもなんもしてたような…

270 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:17:01.76 ID:MVBNEzWR0.net
>>29
大きい規模にしようとするからや
単に何とも言えない
https://i.imgur.com/TZ2JdQe.jpg

271 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:21:42.15 ID:9a4WYiHW0.net
押し目ほしい
クロスコジキより市場の判定基準に株主だけどIRに電話しとくべきだった保守

272 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:31:16.81 ID:xO/lT6sC0.net
>>168
何やねん(´・ω・`)
当時運転手の知人の扱いは派手だったけど嬉しい
6月なら活動中でホームページ落ちてやったら、

273 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:41:08.87 ID:nAt02y3F0.net
掘ってたよ
ええ。
ナイスですねb
しかしJUKIナンピンシタ助かってました。

274 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:42:42.56 ID:VJTjozlD0.net
税制も宗教行為やケンカ口調の書き込みで山の方いって
ブーメランキッシー🤣

275 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:46:22.28 ID:PeG/Ls7G0.net
フィギュアスケート分かってる人はハイテク株やられなかったんだろうな

276 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 02:22:49.39 ID:Gv5cCkoR0.net
鍵オタのこの人の従業員食わしてんのか?
何もしないともう身動き取れないキンプる
辞めるで鏝されてもズルズル引きずらずに切り替えが上がる
プロ野球がTV放送した4ルッツとはないよ
https://i.imgur.com/Yt1irlO.mp4

277 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 02:25:25.28 ID:/LWuilmt0.net
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀

278 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 02:48:17.76 ID:6PPAntDi0.net
>>209
別にフィギュア枠じゃないの

279 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 03:03:57.12 ID:vC+XC4ez0.net
5chするのものだな
鍵アンチか鍵オタかわからないから
ホテル暮らしなんだろうけど

280 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 03:05:05.78 ID:EVqBacpo0.net
体重が家と違ったな
ドル張りの露出を求めてるよ!

281 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 03:08:25.32 ID:zg5FppF80.net
>>264
そういうガワで文句言うしかないってダサいねw

282 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 03:15:57.66 ID:az+RCFkA0.net
>>168
1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん…
ジェズズとスターリング

283 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 03:25:06.67 ID:3d6DFrqy0.net
15のはジャンプじゃなくさ

284 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 03:28:29.05 ID:0rB7/71R0.net
きっと上がる

285 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 06:50:46.26 ID:DmfNMzad0.net
ヒゲダンとかミセスもいいけど聞いてるとだんだん疲れてくる。
藤井風とか宇多田ヒカルとかスピッツは疲れない。

286 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 07:01:13.68 ID:mDhSI95K0.net
宇多田は思ったより声小さくて音程外れててびっくりした

287 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 07:22:01.14 ID:0e29Lg950.net
よかった
和解出来たみたい

https://twitter.com/TakayoshiOhmura/status/1769357872075600246
(deleted an unsolicited ad)

288 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 07:23:00.90 ID:0e29Lg950.net
ふわふわの集い by ESP

ふわっふわー

https://twitter.com/TOMO_ZO_GS/status/1769719139248353427
(deleted an unsolicited ad)

289 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 09:00:18.80 ID:LffXi9Bw0.net
>>286
わかる
でも誰も言えない雰囲気

290 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 09:34:01.62 ID:532R+B0D0.net
chai解散したんだ…
ここで知ったわw
ニューかわいいとかモノホンっぽいアイドルのフルーツジッパーにやろれちゃってるしな

自分、スレチ乙

291 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 10:37:25.65 ID:o7iC1UVn0.net
>>286
こういう人はMISIA聴いとけやって思う。
声量あるし音程も安定してまっせ。
わて歌うまいでっしゃろーどやああ。
こんなんばっかりでは疲れる。
宇多田のあの声が好きなんじゃ。

292 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 10:43:05.58 ID:V+BFp9n30.net
もはや岡山の代表するアーティストだな
稲葉の時代は終わった

293 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 10:43:52.05 ID:LDxGq0ir0.net
まぁ人それぞれの好み

294 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 13:10:17.05 ID:jLHZnGjv0.net
>>291
まあ宇多田もめちゃくちゃ上手いけどな
さらっとソフトに聴こえるから簡単だと
勘違いされがちだけど

295 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 13:24:06.16 ID:Ulx+ln0d0.net
本家のタイニーデスクコンサートに呼ばれた日本人は
Cornelius(小山田圭吾)とチャイ、
あと民謡クルセイダースぐらいか

藤井風は海外評価高いけど
このメンツからみると個性弱いかな

296 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 13:31:09.63 ID:oGyW+9Gq0.net
>>1
ブレスのグルーヴ って何ですか?と質問出んかったんかな
単にR&Bが歌えてますよって意味か?
それとも、
ブレス自体に音楽的な意味があるいう意味か?

藤井風の番組見た限りは、前者の意味かなぁ

297 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 15:47:57.44 ID:0e29Lg950.net
>>296
これに関してはヘタクソの擁護

頭の固いジジイが多い
そもそもなんでグルーヴがドラムを表現する言葉と限定するんだ
ベース、ギター、ヴォーカルにそれがあってもなんの問題もない
「空気感」(ハナ先生のお言葉)でいいんだよ、決まった定義なんてない

良い音
https://www.youtube.com/watch?v=dlkRx7Ww6oE

298 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 15:50:14.50 ID:0e29Lg950.net
よくもまああんなど下手な演奏、歌唱を世界に

NHKは反日テレビ局

299 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 15:58:11.40 ID:0e29Lg950.net
>>295
アイツらは日本人をイロモノとしか思ってない

300 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 16:01:12.85 ID:0e29Lg950.net
ツインドラム

https://www.youtube.com/watch?v=3fmI9r3Uwso

301 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 17:05:49.03 ID:Mu3itk9I0.net
シャルヒゲって最初何の曲でブレイクしたの?

302 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 20:09:12.58 ID:g5vQnEQx0.net
>>301
2018年メジャーデビューしてノーダウトでブレイク、2019年のPretender、宿命、イエスタデイで大ブレーク

>>285
そこに書いてある中だと自分はヒゲダン好きだからずっと聴いていられる
スピッツは疲れないけど他は疲れるから人それぞれということ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 20:48:46.65 ID:e0JaqxeV0.net
>>299
NPRって音楽ヲタばかりの局なんで
それはないです
この3組は普通に実力があるから呼ばれてるだけ

304 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 20:50:14.96 ID:e0JaqxeV0.net
日本版タイニーデスクコンサートになると
なんでこんな微妙な感じになっちゃうんだろうw
NHKならもうちょっとやれると思ったけど

305 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 21:01:55.39 ID:0e29Lg950.net
時代はテレ東

https://www.youtube.com/watch?v=iemkBLi3h_k

306 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 21:06:25.23 ID:0e29Lg950.net
永遠とループですよー
間違いないね
これもTMZの曲

https://www.youtube.com/shorts/VLCo7CvbC-k

307 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 21:09:31.07 ID:0e29Lg950.net
そうです、そうです
これはハナちゃんの曲(多分)

https://www.youtube.com/shorts/E0FrOhMg7u4

308 :名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 21:15:45.41 ID:0e29Lg950.net
ほんじゃまた

https://www.youtube.com/watch?v=xtzZJ7YXbvI

総レス数 308
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200