2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロック】ハイスタ難波 「モッシュ&ダイブ」論争に長文で心境つづる「結構バンドマン悩んでると思う」 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/05/15(水) 17:46:35.02 ID:9zvQpA/C9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/15/kiji/20240515s00041000294000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/15/jpeg/20240515s00041000291000p_view.jpg
2024年5月15日 14:44

ロックバンド「Hi-STANDARD」の難波章浩(53)が15日に自身のX(旧ツイッター)を更新。SNS上で過熱する、ライブハウスやコンサート会場での「モッシュ&ダイブ」論争について心境を吐露した。

議論の発端はロックバンド「MY FIRST STORY」のボーカル・Hiroが4月にZeppHanedaで開催したライブ。ライブハウスの禁止事項であるモッシュ・ダイブなどの行為により、多くの観客が退場する事態になった。これを受けてモッシュやダイブの是非についてSNS上で議論が白熱。また、ロックバンド「SUPER BEAVER」のボーカル渋谷龍太も私見をXでつづるなど反応していた。

以下は難波のXでの投稿全文。

 少し長文になります。

 モッシュダイブ禁止の話しです。こんな議論いらねー、お前が言うな!って思ってる方沢山いると思いますが。結構バンドマン悩んでると思う。ネットニュースにオレのツイートが全文載せられないで、マイファスのHIROくんの事例と絡めてHIROくんにも影響が及ぶ様な書き方により

 スーパービーバーのブーヤンも書かれてて。そんなのバンドのムードやイベントで違うに決まってる。彼の言葉の意味は凄い分かる。記事のライターがさその3者を使いモッシュダイブ禁止問題を定義したいのか何なんだろ?アンタに結論なんて出せる訳ないけど、考えるきっかけにはなったから感謝します

 そりゃオレだって今はライブ中々出来ないですが、そこそこやっては来たつもりでない訳ではないですが、まずオレがまず一番言いたい事はオレはPUNKの重鎮なんかじゃありません。先輩方、先駆者達に失礼極まりないので訂正して欲しいくらいです。僕はPUNKやROCKの重鎮ではありません。

 とにかく、バンドマン達は皆~んな悩んだよ。昔は禁止じゃなかっんだから。禁止のとこに出なきゃいいじゃんってなるよね。そりゃそうなのよ。イベンターと会場とセキュリティチームと皆んなでめちゃ考え悩んで詰み上げて来たモノ。カルチャーとまでは言わないけど先輩達から授かったエネルギーが

 オレ達にとってのダンスがパスって禁止ってなってきてさ。でも実際お怪我された方々が沢山いて本当に悲しい思いをされた方々がいるわけで。オレ自身ラフィンの日比谷は号泣したしショックすぎて塞ぎ込んだ。夢が終わったかと思った。本当に辛かったけどその後のラフィンとファンの歩みに学んだ

全文はソースをご覧ください

難波 章浩
@AKIHIRONAMBA
https://x.com/AKIHIRONAMBA/status/1790546581453975632

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:50:43.06 ID:GBkthELg0.net
箱がダメって言うなら仕方ないよ

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:51:01.80 ID:IJWMLp590.net
センズリしたらあかん言うから、オナニーしたったんや

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:51:41.29 ID:y70hIIOU0.net
うるさいな
死ねば?

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:52:01.80 ID:NzmPcQuJ0.net
どうしよう文意の理解が難しい疲れてるのかな

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:54:24.30 ID:/2R1Mgvs0.net
文章が下手すぎて読み進められない

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:54:29.98 ID:qRYp5qHb0.net
プランチャ&トペコンヒーロに名前変えろ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:55:35.33 ID:y70hIIOU0.net
うひょー!楽しいぃー!→あ、死んだ…
なんか死ぬから禁止
これだけだろ
諦めろバカが

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:55:37.81 ID:SmlvXOJ50.net
>>2
昔から禁止とは言われてたけどね

モッシュもダイブもなくてサビになったら腕を前後に動かすだけのライブなんてつまらんわな

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:56:30.16 ID:dVkzIcvM0.net
ヒムロック「ステージの上に上がるんじゃねえよ!バカヤロー! 演奏ができねえよ!下がれオラ!」

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:56:32.47 ID:Aa/aNkWL0.net
文化みたいになってるけど、そもそもモッシュダイブしたいやつは暴れたいからライブ来てるだけ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:56:45.00 ID:y70hIIOU0.net
>>9
なら行くな
金も浮く

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:56:47.20 ID:/UVqHHlO0.net
悲しいくらいに文才ないから読みづらくてしんどい

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:57:36.48 ID:uxf90Hbe0.net
似非パンク

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:58:21.10 ID:y70hIIOU0.net
死ぬけど価値がある!←知恵遅れの中でだけ

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:58:27.45 ID:QOMCjFz20.net
何を言いたいのかよくわからない

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:58:50.38 ID:YDigtFOH0.net
いや、ごちゃごちゃ言わずに箱のルールには従えよ
嫌なら最初からモッシュダイブ禁止の箱を選ぶな

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:59:06.72 ID:B8m7Xwo50.net
53歳にしてこの文章力
これじゃロックやりたいって若者がいなくなるのは当然でしょうね・・・

今風に例えるならブレイキングダウン見て子供に格闘技をやらせたくない親が増えるのと同じ事です

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 17:59:25.42 ID:P+1gNwGp0.net
人の上じゃなくて床の上で1人でワチャワチャやってりゃいいんじゃね
何でわざわざ人の上にダイブする必要があんの?危険でしょ
安全対策が出来ないならやるべきじゃないでしょ

そこにいる全員が怪我したり死んだりする事に完全に同意してんなら話は変わるけど
こんなん議論にもならんわ

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:00:31.78 ID:Bv0Ic5zP0.net
芸スポ板にいる連中は椅子に座って小さく手拍子するのが好きだからモッシュなんてやったら怖いよね

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:01:22.06 ID:y70hIIOU0.net
危険な空気とか過激とかいらんわ
今や世の中自体が死の危険に満ちてきたからな
飽きたんだよ

22 ::2024/05/15(水) 18:01:52.37 ID:/QFks3f40.net
ルールは守ろう
守れないなら人気のない空き地で好きなだけ歌え、好きなだけ飛べ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:02:59.50 ID:3yjA110N0.net
これが53歳の文章力です

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:03:45.14 ID:BKucmOh30.net
怪我人や死亡者出たらバンド側は責任取れよ
その覚悟もないなら煽るな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:04:11.40 ID:Bv0Ic5zP0.net
>>22
手拍子パチパチ君がなんか言ってる

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:04:31.62 ID:0ZXoh2Mg0.net
こういう話題になるたび25年前レイジアゲインストザマシーンのライブで
開演前「ダイブする?」「どうすっかなー。俺は平気だけど相手が死ぬ」
とかイキってたグループを思い出す
あいつらも俺ももういい年だが

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:04:53.24 ID:u1xnKuem0.net
文章力がすごいな
この人作詞はしてないのかな?

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:05:57.01 ID:B8m7Xwo50.net
>>21
結局それなんだよな
ロックだパンクだと偉そうにイキがってた奴等は単に平和ボケしながら悪ぶって羽目外したいだけなんだよな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:06:41.39 ID:XbTO/hIm0.net
ロッキンは禁止して安全を売りに日本最大のフェスになった

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:06:50.74 ID:xH2Iaiyc0.net
「話」を「話し」と書く奴は総じて馬鹿

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:08:04.79 ID:ZTKB+YO90.net
モッシュじゃないけど昔ライブハウスでインディーズのバンドがパフォーマンスなのかステージにあった物を投げ入れて当たった人が骨折れたとかで揉めてたことあった

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:08:23.56 ID:tI4OFAw30.net
本当に文章が下手な人って自分だけがわかってるつもりになって書いてるんだよなあ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:08:50.67 ID:ahWrvGeA0.net
単にダサいし
だからhiphopに持ってかれんだよ

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:09:17.34 ID:ZnnO+th00.net
酷い文章

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:09:23.71 ID:z4uqhvnE0.net
>>29
でも去年怪我人出たみたいだよ

“ロッキン” サークルモッシュで4人がろっ骨骨折 「あれだけ注意喚起しても」改めて禁止を呼びかけ 
2023/8/9(水) 21:33配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/280e9bb6f0690b060f8a0da1fde5482ea63bdbd4

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:10:16.26 ID:xAuiw2O40.net
えーいいじゃんこの喋りみたいな文章

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:10:30.41 ID:JEvL7Vc+0.net
>>35
ロッキンはロックってことでもないしな
アイドルもあほほどでるから

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:10:53.48 ID:fUjgGjXk0.net
何言ってんのかわからん

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:11:26.89 ID:Bv0Ic5zP0.net
>>33
え?ヒップホップは手拍子パチパチして盛り上がってるの?

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:12:07.97 ID:xAuiw2O40.net
怪我しても文句言うなって感じで外に出てから救急車呼べミタイなロックな展開はないの?

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:12:34.25 ID:COyY7Xlq0.net
ライブハウスのつもりが椅子ありのホールでダイブして怪我しちゃうバンドマンたまにいるよな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:13:02.70 ID:K/ZVEEwu0.net
切腹ピストルズなんかモッシュが当たり前のLIVE、隊員編成だからな
かつて隊員と格闘した客を新たに仲間に加えて勢力拡大してるし
つうかYouTube貼れんやん
YouTubeで切腹ピストルズで検索してみてくれ

43 ::2024/05/15(水) 18:13:05.72 ID:WCcLGcIz0.net
「少し長文になります」の配慮はいいから、他人に読んでもらう前提の文章の書き方を学んだ方がいい
余りにも話し言葉すぎる
大人が大人に読ませる文章じゃない

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:13:15.19 ID:cxqg54Om0.net
禁止なら禁止、OKならOKにすりゃいいだけろ

「禁止」って書いといて、黙認したりするから文句が出るんだろ。

怪我人出たときに責任取る覚悟がないから、一応「禁止」にしといてトラブル起こったら自己責任にしたいだけ。

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:13:29.02 ID:ahWrvGeA0.net
>>39
なんかよくわからない踊りを各々踊るんだよ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:13:45.47 ID:TIEbXXq80.net
50過ぎてナニ言いたいのかわかんない文章を公開できる根性

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:14:01.72 ID:Bv0Ic5zP0.net
>>45
踊る方がダサいな

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:14:08.71 ID:Bs2+DHyj0.net
モッシュアンドダイブって今は禁止なの?

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:14:55.26 ID:tI4OFAw30.net
ダイブとかイキってるバカどもはこれくらいやってからにしろよ
://youtu.be/t_0nzqjj-Hw?t=205

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:14:55.30 ID:ahWrvGeA0.net
>>47
でも1番影響力のあるジャンルらしいですし、、、

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:16:31.13 ID:9w+4sxtW0.net
お前は喋んな

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:16:56.66 ID:isyeR7NY0.net
これって音声入力なのかな?

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:17:07.98 ID:kySXKi0k0.net
ステージ脇から登場してダイブする若かりしの日のYOSHIKI先輩
ttps://youtu.be/0gtyyEdF9Tg?t=75s

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:17:51.52 ID:Bs2+DHyj0.net
難波の文章本当に酷くてわろた

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:18:43.10 ID:MUbkzftw0.net
全てが古臭いよなこの話題

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:19:10.53 ID:oQCzkvJB0.net
みんなマシュマロマンみたいなボヨンボヨンのスーツを着用したらいい

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:19:54.53 ID:PCMGeSL30.net
何言ってんのかサッパリわからん
バックドロップシンデレラなんてボーカルから飛んでくるし天井にぶら下がるしそれをみんなで支えるのが普通だし。

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:20:05.99 ID:9BZK3OIw0.net
モッシュって何?
グルグル回るやつならハイスタのライブで見たことあるけど

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:20:56.12 ID:V/POFcy/0.net
主張を読む気も起きないが
歌で勝負してんなら歌と演奏禁止されない限りなんの問題が?
ウェーイの馬鹿騒ぎがないと成り立たない興業とか
実力不足丸出しと違うの?
ロックとかいうご大層なジャンルはその程度なの?

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:21:29.12 ID:K/ZVEEwu0.net
貼れるかな?
切腹ピストルズのモッシュ
ttps://youtu.be/_qybLdNStVw?si=V2MlpCHAzJPij90F

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:21:32.01 ID:cxqg54Om0.net
>>48
禁止してないフェスや箱もあるけど、禁止(建前ではなくガチ禁止)の所は増えてきた。

ガチ禁止の所で演者が煽ってダイブやモッシュやるが出て退場させられたりして最近よく話題になってる。

禁止してない所でやる分には問題ない。

62 ::2024/05/15(水) 18:21:53.86 ID:kDvZ/M6/0.net
>>9
来なくていい

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:22:39.54 ID:A1EcvanN0.net
ダイブはあぶないが、モッシュくらいさせて欲しい
モッシュできないLIVEに行く奴がアホ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:23:21.02 ID:cxqg54Om0.net
モッシュしたい奴は100%アホ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:23:36.30 ID:NHy27Ufu0.net
推敲したりせんのかな(´・ω・`)

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:24:02.10 ID:0lKZCXRS0.net
箱のルールに従うのはロックか?

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:24:49.61 ID:oQCzkvJB0.net
モッシュしてたら喪主になりました
危険は危ないですね

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:25:04.65 ID:JfgRVslB0.net
>>47
気持ちよきゃ良いんだよ
モッシュダイブだって同じだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:25:13.04 ID:A1EcvanN0.net
ハイスタのLIVEが客おとなしく頭を振る程度の観戦で、難波やKENくんはやる気になる?

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:26:02.55 ID:cxqg54Om0.net
>>66

ダイブ禁止だけど衝動を抑えきれなくてダイブした

撮影禁止だけど衝動を抑えきれなくて撮影した

痴漢禁止だけど衝動を抑えきれなくて痴漢した

本番禁止だけど衝動を抑えきれなくて本番した

モッシュ禁止だけど衝動を抑えきれなくてモッシュした

全部同レベルでロック!

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:26:12.62 ID:oQCzkvJB0.net
ハイスタってお爺ちゃん達でしょ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:28:17.07 ID:cxqg54Om0.net
>>69
KENはダイブ禁止の所でダイブさせて出禁になった後10年くらいして頭下げて出してもらってた。

そのときはちゃんとダイブ禁止守らせてた。

KENはマギーとの不倫でも叩かれてもう大人になった

難波は猿のまま

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:28:19.48 ID:l8qaOBWc0.net
>>40
お前の頭がロックだな

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:28:53.80 ID:F1XoqJG00.net
コピーバンド

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:29:30.04 ID:5zMRGOEQ0.net
会場は特例を作るわけにはいかないから今後も他のバンドも全部ダメだろう
だから容認してる会場でやるしかない

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:30:13.51 ID:rdFT8zjw0.net
モッシュダイブより踊れるかのほうが重要だろ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:30:30.45 ID:PCMGeSL30.net
たた最近客の高齢化は激しいな
アイリフドーパ見に行ったら客がおっさんおばさんしかいなかった

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:30:30.93 ID:oQCzkvJB0.net
お爺ちゃん達が暴れる殴る蹴るって、それどうなの
ワシャまだまだ若いモンには負けんワイってこと?

79 ::2024/05/15(水) 18:30:31.67 ID:8zuKs8xV0.net
英語の発音クソダサかった記憶。

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:30:54.60 ID:9ylOi0So0.net
過去に死亡事故、半身不随、骨折した方などいるし時代と共に新しい枠組みやルール作りは大切
最近はライブハウスにクラウド目的で人の上で暴れる事を目的で来る連中も少なくないからね

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:30:58.55 ID:Bs2+DHyj0.net
>>78
このオヤジは何言ってんだ?

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:31:09.58 ID:xdcC4YLu0.net
何か言いたいなら、まず日本語の勉強から始めよか…

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:32:22.51 ID:y0QgFYWm0.net
ニワカ御用達バンドメンバーが偉そうに

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:32:23.51 ID:oQCzkvJB0.net
フーリガンみたいなもんだよね

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:32:42.03 ID:O1mkv4x90.net
モッシュもダイブも要らんでしょ
現地よく行ってたけど曲聴く気無いヤツらばっかりだぞ
お前のストレス解消法に付き合いたく無いんだよハゲ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:32:44.32 ID:PHoGfMLc0.net
会場がダイブ、モッシュを禁止するか否かはさておき、
バンド側がモッシュやダイブを催促するのってクソダサい。

北朝鮮と金正恩と北朝鮮国民みたい。

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:33:28.02 ID:PCMGeSL30.net
そういやこないだ打首のジュンコさんが客席に飛んだぞ
もう65歳だというのに

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:33:45.87 ID:6l0QWb/h0.net
パンクだから文章力にも逆らってんのかな

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:33:59.59 ID:+o8LLyIg0.net
モッシュはあんまり好きやないけどダイブはサーフィンより楽しいよ
皆が俺をコロコロしてくれる
下から叩かれた事や喧嘩なんか一回もないし俺はおじいちゃんになってもコロコロするよ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:34:05.53 ID:s0GVd3Oj0.net
今ダイブやモッシュ禁止なんだ
どんだけ日本はルールに縛られるの好きなんだよ
昔は転げ落ちたりしたら助けるのが当たり前だったのに、今はむしろ蹴りが飛んでくるらしいな

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:36:09.27 ID:ss4GCl2l0.net
バンドマンはモッシュ&ダイブやって欲しいのか
モッシュ&ダイブで客入り変わるんかな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:36:18.29 ID:PHoGfMLc0.net
Angry Fist発売時のクラブチッタ川崎公演ではダイブもモッシュもなかったけどな。

日本ではメロコア勢がモッシュ、モッシュ言い出してくらいだから1990年代半ば以降の文化。

アメリカでは1980年代にスラッシャーなんかがやってたみたいだが、日本では1990年代半ば以降の文化。
パンクスだってやってなかったよ。

さも歴史がある行為と思ってるのは如何なものか。

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:36:24.23 ID:oQCzkvJB0.net
オタ芸の人たちを入れるといいよ
会場がかっこいい雰囲気になる

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:37:15.79 ID:K/ZVEEwu0.net
モッシュといえば、これやろな
切腹ピストルズ「矢作川之合戦之図」
://youtu.be/t6XwXLByk7I?si=HGCtWgpHvoeBEd0W

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:38:13.58 ID:hkQvOiDw0.net
こういう文章が出てくる音楽界では西川貴教はめちゃくちゃ頭良い扱いになるんだろうか

96 ::2024/05/15(水) 18:39:17.52 ID:yP5N1+NW0.net
>>90
ロックフェスが都市型して
アイドルも交じるようになって
何でもかんでもやるバカが増えたからだろ
ももクロでサークルモッシュできた
ってはしゃいだあたりから
おかしくなってんねん

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:39:56.49 ID:Y2jTHs7B0.net
パンクロッカーたちが金出しあってモッシュダイブOKの大きな箱作れよ
事故で怪我人や死人が出た時はパンクロッカーやファン達から日頃から徴収して積み立ててた基金の中から払えばいいだろう

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:41:14.22 ID:Bv0Ic5zP0.net
>>50
なんだお前は1番売れてるってだけでヒップホップ聴いてんの?
ダサい聴き方してんな、じゃあお前はヒップホップが廃れたら離れて馬鹿にするタイプか?そっちの方がダサいだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:41:28.66 ID:bQbJsdeL0.net
人形とかで代用すりゃいーじゃん
俺がイベンターだったらそうするよ

100 :!donguri:2024/05/15(水) 18:42:03.45 ID:yqTVxqhr0.net
東つづる

101 ::2024/05/15(水) 18:42:10.26 ID:mxymgZ+70.net
ダイブはわかる
モッシュもダメなんか

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:42:19.58 ID:HgrTuV4q0.net
星野源が「だけど手を上げるのはやめましょう!」とか言い出すから

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:42:29.05 ID:K/ZVEEwu0.net
ニューヨークのパンカー相手にもモッシュが巻き起こる
ps://youtu.be/9BDV4UjEpbM?si=9AclX2Q3iaH2jbY6

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:43:21.54 ID:oQCzkvJB0.net
これからはボヨンボヨンスーツだよ
どれだけ暴れてもボヨンボヨンして楽しい

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:43:22.16 ID:MYkzubrC0.net
んーわからん

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:44:50.71 ID:rdFT8zjw0.net
モッシュダイブが目的化してるからな
自然発生的に生まれるものじゃなく
敢えてそう仕向けてやるようなモッシュって本来言わないんだわ

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:44:59.55 ID:xeUtHwBl0.net
>>89
ダイブ楽しいよね
みんな普通に支えてくれる

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:45:03.19 ID:HbaO2GAk0.net
バカなんだろうなぁ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:46:01.74 ID:A1EcvanN0.net
まさか令和のモッシュって女の子のお乳を揉み揉みすること?

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:46:25.48 ID:YlcdF10W0.net
最近は予定調和過ぎて面白くない
あと1曲の中で無理やり何回もサークル作らんでええよ

111 ::2024/05/15(水) 18:46:28.96 ID:XE1IWNFy0.net
>>98
張り付いてレス乞食してるような奴がダサいダサくないとか言ってんなよw

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:46:36.01 ID:G+YsWSmO0.net
>>102
だけど、じゃなくて今日は、やろ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:46:54.12 ID:y0QgFYWm0.net
>>58
押しくらまんじゅう

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:48:15.74 ID:ETb3vRka0.net
昔安全靴とかはいてダイブして更に誰も受け止めてくれない奴とか普通にいたな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:49:07.37 ID:WXlwZTMQ0.net
>>104
すごい楽しそう

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:49:29.68 ID:LYbQZKSy0.net
上に跳べよバカ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:50:16.00 ID:Bv0Ic5zP0.net
>>111
1番売れてる物が好きならお前の飯って毎日ハンバーガーとコーラだろ?w

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:50:46.18 ID:y70hIIOU0.net
スタッズ衣装で落ちてこられたらテロ

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:51:05.50 ID:FtjCis5Y0.net
長文読まされた挙句特に意見らしい意見が書かれてなかった事に素で驚いたわ。初めてRGのあるある言いたい聞いた時くらい驚いた

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:51:12.56 ID:ZtIJkEWw0.net
モッシュやダイブって痴漢に疑われる行為にもなるんやで
違うところは疑われる行為でも通報とか言ってるし禁止にしな

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:51:22.57 ID:+VJFUsrn0.net
時代で駄目になったものを無理やり続けようとすると不幸しかない

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:51:40.17 ID:Bs2+DHyj0.net
>>104
ラウンドワン化するロック(笑)
なんか悲しいで

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:51:42.96 ID:A1EcvanN0.net
ハイスタイントロ曲名当て!
「Q、オザ二ザブラン」

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:52:25.99 ID:igEY/IIx0.net
>>119
難波はそういう人だから
何となくで理解して

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:52:57.43 ID:ZtIJkEWw0.net
>>90
らしいなって知らんのかい

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:52:58.67 ID:ETb3vRka0.net
ニューキーパイクス初めて見に行った時誰がバンドメンバーかわからないくらいステージごった返してた

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:52:59.20 ID:FtjCis5Y0.net
>>124
あーそうなんだ。なら良いや。理解した

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:53:07.94 ID:hUtcsj250.net
常岡の代わりは

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:59:52.33 ID:cxqg54Om0.net
https://x.com/2nd_125_/status/1788174768182788320

@2nd_125_5月8日
ダイバーぼんぼん出るのは良いよ?私もしたい側だし。ただ、下の人転がってきたらあからさまに避けて穴作らないで!
ダイバーぼんぼん出るのは良いよ?私もしたい側だし。

ただ、下の人、転がってきたらあからさまに避けて穴作らないで!

今日私の頭に落ちてきて下唇おもいっきり噛んで口の中血だらけなってライブ終わりトイレ駆け込んで吐いた…。

マジで痛かったし抜けて吐きに行きたかった…

@9_29_8_12 5月8日
穴作る人居ますよね……他のバンドですけど私ダイブした時に穴に落ちて軽く頬が切れた事あります

@2nd_125_5月8日
頭下げていいから送り出してよ、互いに危ないよ?って気持ちでいっぱいでした

@9_29_8_12
めっちゃその気持ち分かります(;_:)
ダイバー来た!って思ったら頭下げて通り過ぎるの待つか転がして欲しいですよね(;_:)

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:01:13.02 ID:R/uTDsGK0.net
1987年 17歳でラフィンノーズ目撃してたのか 
もっと下の世代だと思ってた

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:02:56.55 ID:Bv0Ic5zP0.net
昔のパンクはメタルと喧嘩していたがこのスレではヒップホップと喧嘩しているらしいw

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:04:11.82 ID:n02NJePH0.net
>>26
良い時代だったな来日公演も豊富で面白かった

133 ::2024/05/15(水) 19:05:27.20 ID:WyoC+dhq0.net
ハイスタは重鎮
元鉄アレイやレイプスなどのアラ還は老害

134 ::2024/05/15(水) 19:06:41.69 ID:Juv2Besl0.net
結局何が言いたいのさ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:07:12.50 ID:5FkRDh810.net
>>1
で?

136 ::2024/05/15(水) 19:09:05.97 ID:Juv2Besl0.net
>>39
スホリート育ちのラッパーが「だせぇラップ嫌いなやつは手ぇ叩け カーカカッカッカッカッカッ」とか歌うからね

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:09:39.68 ID:7jbls81j0.net
立場としては自由にやらせてほしいってとこから言ってるのこれ?
それすらよくわからん

138 ::2024/05/15(水) 19:11:57.10 ID:yP5N1+NW0.net
だからこれって
日本のロックフェスの話で
パンクバンドのフェスの話じゃないんじゃ
問題が理解できてないんじゃねえの?
パンクバンド側のポジショントークやろこれ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:11:57.61 ID:9MTi7T6i0.net
>>136
水戸黄門気取りのボンボンのことか

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:12:21.44 ID:GykIZYZ40.net
>>1
書いたあと公に発信刷ること考えて読み直さないんか?
何にも伝わらんだろ、日本語が拙すぎて

141 ::2024/05/15(水) 19:14:19.81 ID:r1H/P6g00.net
ライブ会場にトランポリン置いとけば

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:14:44.10 ID:KqR0qmdT0.net
マジョリティの差別主義者がそっ閉じしたり顔をしかめるような態度や曲がパンクだと理解していますが正解ですよね
ありがとうございます。

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:15:36.67 ID:Bv0Ic5zP0.net
>>133
鉄アレイの勝田だっけ?全てのライブハウスはパンクが仕切っているとか痛い事言ってたのw

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:16:35.50 ID:3ahtxajS0.net
ラフィンの野音は中止になったライブの客まで入れてたから定員かなりオーバーしてたんだよな
さらに警備員を最低限の人員で
ブロックごとの柵やロープも撤去
だからあんまりサンプルにはならんのよ

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:16:38.17 ID:PHoGfMLc0.net
>>131
スラッシュメタルはメタルとパンクの融合みたいなもんだから少なくともスラッシャーとパンクスケンカなんてなかったけどね。

モーターヘッドという共通項がいるし。

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:19:23.38 ID:SIMjbF320.net
昔のパンクバンドの如く演者が
チェーンソー持って会場外まで追い回すとかどうでしょう

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:19:49.40 ID:ng4iLoBh0.net
禁止か禁止じゃないかライブハウスやコンサート会場や運営が決めればいい、嫌なら来るな、守らなければ来るな、モッシュ&ダイブしたければ出来るライブだけばいけばいい。

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:21:45.86 ID:aYfrNCzf0.net
何がモッシュだ
ポゴだろ!

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:24:44.37 ID:+c4GSivQ0.net
フェスとか高齢化やばいよな
逆も普通におばさん多いしw

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:25:12.01 ID:2d1MEbnU0.net
かなり運動になるしダイエットになるよね
モッシュとかダイブってさ
ライブ一回で3キロぐらい痩せた思い出があるわ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:25:12.34 ID:+c4GSivQ0.net
若いやつはライブなんて行かねえだろ

152 ::2024/05/15(水) 19:26:16.67 ID:f5KLOsVX0.net
パンクバンドだったらステージ上で豚の血ぐらい飲むべきだろ
昔のパンクロッカーは皆ステージ上で豚の血を飲んだもんじゃよ(遠い目

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:27:08.04 ID:ySP0FMg10.net
なんつーか、モッシュやダイブにもマナーというか暗黙のルールというか、落ちたり倒れたりしたひと救う責任感というか連帯感みたいなのはあったわな
ケガした人も名誉の負傷で会場に迷惑かけないように配慮しながらも自慢げだったり

154 ::2024/05/15(水) 19:29:55.18 ID:PYEvZ3VD0.net
モッシュ禁止て告知してるけど実際モッシュしまくってもお咎めなしどころか逆に盛り上がって演者も客も大満足
っていう独特な内輪ノリが長く続いたからな
文言通り本当に禁止となるとどっちやねんと困惑

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:31:29.67 ID:12zjduCy0.net
>>89
勝手に人の首使って跳び箱すんなハゲ!

156 ::2024/05/15(水) 19:33:39.74 ID:yP5N1+NW0.net
>>131
メロコア以降のパンクは
メタル通過したようなギターソロとかやっちゃうから
別に敵対してない

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:34:02.48 ID:RQG55V050.net
酔っ払いの文章だな。わかるわかる

158 ::2024/05/15(水) 19:38:27.15 ID:+3wsm4KF0.net
Nirvanaを生んだ米サブポップレーベル創設者のブルース・パヴィットはNirvana以降ダイブが一般化したことを認めつつもモッシュ・ダイブ反対派だと言ってる
彼は周りから嫌われていたのでステージからダイブしたら避けられて大怪我したらしいw

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:38:30.47 ID:aPlxftxX0.net
意見の前に日本語不自由すぎるのが気になっちゃう

160 ::2024/05/15(水) 19:41:01.57 ID:yP5N1+NW0.net
そもそもモッシュとかダイブとかって
パンクとかハードコア系の世界の文化で
わかってる奴らが危険なりにも助け合ってなるべく大怪我しないように
怪我しても文句も言わないようにするが暗黙の了解としてあったから成立してたんだろ?

これが初期ロックフェスとかなら最前はモッシュピットって区分けでなんとかなってたけど

都市型フェスが広まるにつれてアイドルとかJPOPもゴチャ混ぜになって最前にとどまるファンが増えたから問題が出るようになった

それだけやろ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:42:19.30 ID:hQPiW8/00.net
こどもロックのカリスマ横山健

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:42:55.00 ID:Qo+KYwO80.net
コロナ以降zeppでは誰もダイブやらなくね?

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:42:59.08 ID:B1IOs/f70.net
その悩みを歌にしたら?

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:43:10.06 ID:htvVjwN90.net
ゼップが厳しいとか書いてあったけど
主催者によるんじゃないか。
パンク系の外タレだと外人が暴れてて
ムチャクチャだぞ。
柵を取っ払ってモッシュしたり
爆竹の音がしたと思ったら後ろから
ロケット花火が飛んできた事あった

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:44:49.99 ID:LL/A7b4q0.net
一体感とか強制しないでね
キモいから

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:44:53.47 ID:XgR9jGyB0.net
>>94
カッコいい要素がひとつもねえな

167 ::2024/05/15(水) 19:46:20.13 ID:yP5N1+NW0.net
日本でいちばん有名なモッシュ
://www.youtube.com/watch?v=VuIKTwhyIhI

168 ::2024/05/15(水) 19:49:10.58 ID:oP6LjI/F0.net
あほ

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:49:35.34 ID:rmmSgRiM0.net
外国語を学んでいる身として、自分の意見を正確に相手に伝えるにはやはり最低限の言語力が必要だなと身に沁みた
良記事

170 ::2024/05/15(水) 19:50:05.11 ID:h//WoXla0.net
>>6
3行でダルさを感じ

5行で読むのやめた

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:50:14.65 ID:qkCbvj710.net
モッシュは自己責任的な感じだけどダイブする奴はクソ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:50:15.51 ID:px3ZaaMF0.net
ラーメン作ってろ
終わった人なんだから
口出すなっての

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:53:18.79 ID:tiTmvn060.net
>>1
お前俺より年上じゃないか
遅咲きなの?
文章もまともに書けないならやめたら?
音楽なんてなくても世界へ回るおとなしくやってろよ

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:53:39.01 ID:ycbSUhQG0.net
>>33
らっぷよりはマシ
何だよアレ
ダッサいなぁ
KILL THE DJ 聴いてみろって
グリーンディじゃないぜ

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:53:39.13 ID:SEjQPjat0.net
ロックなのになんでこんな
回りくどい書き方なんだ
もっとやれとかやめろとか簡単に言えないのか

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:57:23.21 ID:bfRTqjds0.net
ラーメン屋はどーしたよ難波
もう飽きたのか

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:02:58.53 ID:Yz4iLGL60.net
アーティストとして致命的なほど何を言いたいのか伝わってこない

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:06:56.60 ID:hXDqbhch0.net
単なる「アホ行為」であって楽曲を楽しむ行為ではないからな。

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:07:05.34 ID:qy/sBEe00.net
日本語下手くそ過ぎやなこいつ
英語で歌ってるけどそれも下手だし何語なら喋れるんや?

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:07:11.54 ID:3ahtxajS0.net
まぁ一番ヤバいのはサイコビリーのパンチ合戦よね
オールナイトイベントで早朝にパンチ合戦

181 ::2024/05/15(水) 20:07:48.57 ID:yP5N1+NW0.net
>>177
禁止してんだからやめろ

182 ::2024/05/15(水) 20:08:45.50 ID:6N+s4z8y0.net
だからアイドルが隆盛したんだべ
アイドルの現場のがロックやポップの現場より楽しいもんな
ロックフェスがアイドルを迎合したのはある意味敗北なんだよね

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:10:16.35 ID:D79ckTmm0.net
何を言ってるのか全然わからないw

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:12:14.76 ID:GcG1YAfx0.net
ダイブするやつは殺していいよ

185 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:14:45.93 ID:3juyvSeZ0.net
>>64
駄レス連投してるやつとかなw

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:16:11.33 ID:KwZm/NV30.net
>>21
お前が老人になって死が身近になっただけだろ(笑)

老人に生きてる価値ない

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:20:12.80 ID:A1EcvanN0.net
そろそろマジレスして終わらせるわ
どーでもいい
しいて言うなら、昔はもっとひどかった

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:20:37.51 ID:na8maoDO0.net
ゲゲゲットザグローリー

189 ::2024/05/15(水) 20:22:36.37 ID:/F7+KcVI0.net
何でも危ないから禁止の世界になってきたな
そら公園や学校から遊具が取り除かれるわ

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:22:49.54 ID:na8maoDO0.net
カリスマ売りは相方では

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:45:13.73 ID:XvNSk8ZM0.net
長州「なにがやりたいんだコラ!」「紙面を飾ってコラ!」「なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!」「噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、どっちなんだ?」「どっちなんだコラ!」
橋本「なにがコラじゃコラ!バカ野郎」

長州「なにコラ!タココラ!」
橋本「なんだコラ!」

長州「紙面を飾るなって言ってんだコラ!」
橋本「お前が言ったんだろ、この野郎」

長州「言ったのは、てめえだろうがコラ!」
橋本「なにこの、おい…」

長州「なにコラ!」
橋本「言ったらやるぞコラ!」

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:52:19.70 ID:XvNSk8ZM0.net
長州「おまえ、お… 」
橋本「お前死にてえんだろ、この野郎」

長州「お前、今言ったなコラ!」
橋本「おう言ったぞ」

長州「吐いた言葉、飲み込むなよお前」
橋本「それは、お前じゃコラ!」

橋本「なめてんなよ、この野郎」
長州「よーし、分かった」

長州「じゃあ、それだけだ」「お前、今言った言葉お前、飲み込むなよ」「お前吐いて」「分かったな?」「ホントだぞ?」「ホントだぞ?なあ」「噛みつくんならしっかり噛みついてこいよコラ!なあ」「中途半端な言った言わないじゃねえぞ、お前」「分かったなコラ!」「分かったな?」「噛みつくんだなコラ!」
橋本「お前に分かった言われる筋合いねえんだコラ!」

長州「噛みつくんだなコラ!」
橋本「おっさんなめんなよ、この野郎」

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:01:42.06 ID:xAuiw2O40.net
モッシュダイブ基金作ればいいんだよ死亡事故半身不随には見舞金が支払われるようにすればいい

194 ::2024/05/15(水) 21:02:49.39 ID:R4SWznj/0.net
>>186
鏡見て言ってんの?

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:05:07.16 ID:WGyeLWsh0.net
お前らこの文章理解できる?
俺はムリ

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:09:16.37 ID:oQCzkvJB0.net
>>186
こいつの歳を言ってみろ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:09:19.22 ID:C0Ac3IDL0.net
俺もさっぱりわからんかった

モッシュモッシュモッシュモッシュ
アンダザレインボー🎵

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:10:05.51 ID:oQCzkvJB0.net
>>189
ボクシングも無くなるよ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:11:11.05 ID:tI4OFAw30.net
>>181
それすら伝わってこない文章って酷すぎない?
グダグダとクソみたいな長文を書き連ねといて

200 ::2024/05/15(水) 21:15:52.18 ID:US1hhQLU0.net
この前のNOFXのツアーの時はハイスタの時もみんなクラウドサーフやってたけどな
モッシュはバリケードのせいで思うように出来んけど

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:40:01.51 ID:/ndMOyJw0.net
ハイスタのファンなんてもうじじばばだろ
ダイブとかモシュとか無理すんなよじじばばなんだからw

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:52:43.10 ID:8e3ZcWBi0.net
ワシもまだまだ出来るもん!
若いもんには負けんぞい!それ、モッシュじゃ!そーら、ダイブじゃあー

ササーッ

グチャッ!…ピクピクッ…

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:54:16.54 ID:5rOkZZc00.net
禁止の箱で何故開催すんの?

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:56:13.78 ID:V27pkYif0.net
よくわかってない陰キャとかがフェスとかライブ来るからけがすんだよ

205 ::2024/05/15(水) 21:57:40.40 ID:rYE9LU0M0.net
最近は演者がダイブするようなのも少ないのか?

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:58:03.96 ID:ZAYnt/uL0.net
モッシュ避けて壁や後ろにいるのに突っ込んでくるバカは○ねば良いと思う。

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:58:10.93 ID:ahWrvGeA0.net
>>98
いえ、でもシェアで負けてるという現実にモッシュというダサい文化が影響してるのかと
ちなみにhiphop でもモッシュしたがるやつはいますが映像で見ると鬼クソダサいです

208 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:00:59.30 ID:gTnjKvtL0.net
モッシュダイブOK会場を作れば良い
下にフカフカマット敷いて
割れない風船の着ぐるみ着用必須で

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:02:33.69 ID:DIgPtBmX0.net
>>207
でなんだかロック流行ったら即移動だろ。ニワカがいないと流行らないからお前のようなのは大切なんだけどね

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:02:40.52 ID:NJo+JkFW0.net
良い歳してメロコアとか聴いてるやつは底辺ばかり

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:11:29.10 ID:hOuDYuD70.net
>>205
バンドによりけり
メジャーだと特にレアじゃないかな
ツアー完遂できなかったら死活問題だしね

この前感極まって最前列の観客に手を差し伸べて握り合ってなんか感動シーンみたいになってるのなら見たけどスタッフもきっちりはりついていたのがちょっと草だった

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:13:45.19 ID:+ZGUZCYE0.net
>>208
新しいアトラクションだな

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:19:48.93 ID:bxoQ6+9w0.net
日本語が下手過ぎる
打った文章読み直すぐらいしろよ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:36:00.23 ID:ahWrvGeA0.net
>>209
??
僕はhiphop にシェアを奪われたのはモッシュというダサい文化が一因と言ってます

215 ::2024/05/15(水) 23:05:48.96 ID:yP5N1+NW0.net
>>199
いろんなことに気を使いすぎてる

216 ::2024/05/15(水) 23:06:43.03 ID:yP5N1+NW0.net
>>214
関係ないやろ
青春パンクとなった時点でとっくに消費し尽くされてた

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:07:44.27 ID:/MqHuLrt0.net
スカコア・メロコア全盛期にステージ前でキャッチするバイトやってたけど、
単に暴れたいからやってるヤツが半分以上だったな
当時ですらやりすぎるやつはまともに受け止めずにダメージ与えて最終的に会場から叩き出してた

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:14:27.22 ID:74usL+5N0.net
結局どうしたいねん
アホの文章だけは訳分からんな

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:16:29.19 ID:X4H0hwp40.net
モッシュやダイブがロック、パンクとか思ってるのがロック、パンクじゃないような

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:21:29.17 ID:PHoGfMLc0.net
日本人って本当に型にハマるの好きというか画一的だわな。
ライブでモッシュやダイブが浸透したからとりあえず俺たちもやっておくかみたいな。

なんかスゲエダサい。
一番ダサいのは客にモッシュやダイブを促すマイなんたらメロディとかいう糞バンド。

コイツが一番非個性的。
スゲエダッセエ。

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:25:44.27 ID:PHoGfMLc0.net
何度もしつこく書くが日本でダイフやモッシュをやり始めたのはメロコア以降。

1980年代後半からメロコアが出てくるあたりまでパンクシーンは絶滅してた。
メロコアが出てきてハイスタがパンク、パンク言ってるから客も何となくパンクなんだと思ってるだけ。

横山のギタースタイルなんてまんまメタルでパンクでは無い。

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:28:28.27 ID:PHoGfMLc0.net
昔の日本のハードコアパンクなんてバンドが客殴るとかケンカしたいが為にライブをやってるような糞みたいなシーンだったことすら知らない奴らがパンク、パンクいってて頭パンクしてんだろ。

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:32:31.13 ID:htvVjwN90.net
なんかよく分からないけどパンクやハードコアの
ライブは普通にモッシュもダイブも当たり前だけど
J-POPみたいなのでやりゃ、そりゃ場違いだろうと
しか言えないな

224 :!dongri:2024/05/15(水) 23:35:02.55 ID:MYULJY6U0.net
クッション代わりに全員浮き輪を着けて見ればいいんじゃない。
さらに前後左右紐で縛ればモッシュは起きない。
(龐統)

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:36:40.07 ID:XAZGOMTI0.net
アイドルのライブってヲタ芸やりたい人は後ろにいくんでしょ?
それみたいにモッシュ地帯を前じゃなく後方にすれば文句ない、ステージなんか見ないで暴れたいだけのやつらのせいで普通に見たい人が前の方で見れないとか意味不すぎる

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:40:30.15 ID:PHoGfMLc0.net
ライブハウスは飲食店として営業許可得てるんだから保健所の立ち入りしてるときにモッシュやダイブ発見したらライブハウスは下手すりゃ営業停止だわな。

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:42:07.11 ID:/MqHuLrt0.net
というか、難波をPUNKの重鎮と思ってるヤツがいるんだな

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:43:04.45 ID:MUbkzftw0.net
ケガするって大正義の前にどんな理屈を立てられるんwww

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:44:47.25 ID:PHoGfMLc0.net
日本の活動してるバンドで重鎮と呼べるのはアナーキーくらいじゃない?

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:47:31.90 ID:htvVjwN90.net
>>221
モッシュやダイブとかやり出したのスケーターが
出てきた80年代後半だよ。
日本のパンクが暫く停滞してたのは
リップやラフィンが解散した90年代に入ってからの
数年な。メロコアの前にミクスチャーが流行ったろ

231 ::2024/05/16(木) 00:16:43.87 ID:3J4Hg5ig0.net
ハイスタのいうパンクってDIYの部分だからな

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:18:20.71 ID:+GUFGgtH0.net
>>92
アメリカでダイブを最初に流行らせたのは1980年前後のbad brains
それを他のハードコアパンクが真似してそれを見たスラッシュメタルの奴らが真似したんだが

233 ::2024/05/16(木) 00:23:59.89 ID:3J4Hg5ig0.net
>>232
おー詳しい

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:31:10.58 ID:+GUFGgtH0.net
Punks - Pogo - Stage Diving and The Mosh Pit
https://www.youtube.com/watch?v=mi2q5-Ia-RU

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:54:19.25 ID:+GUFGgtH0.net
日本ではジャパコアとかスキンズのライブで87年、88年頃にはダイブする人もいた。
1990年のEXTREME NOISE TERROR初来日ではダイブしてる客が多かった。

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:08:57.28 ID:CxqjRrmx0.net
パンチ合戦は?

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:10:06.18 ID:etbuP2m80.net
バンドブームのころなんていろんなバンドが
ステージの上でおちんちんを出すとかオナニー始めるとかおしっこを観客にかけるとか
やってたらしいな
なんで警察は逮捕しにこなかったんだ?

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:35:48.00 ID:Yd/uX8Xm0.net
モッシュやダイブなんてパンクオタクのオタ芸だしな
他人に怪我させる分もっと始末が悪い

2013年のオズフェスで「オタ芸禁止」の看板を出されたももクロのオタクがルールを守ってペンライト持たずに拳とコールで応援してた
中にはペンライトを付けたファンもいたが同じファン達が「ももクロに恥をかかせるな」と消灯させた

次に出で来たナンバがニヤニヤと薄ら笑いで観客の何人かを指指して「お前ら暴れろよ」とばかりに煽り入れてるのを見てこいつもこいつのファンも糞ダサいな、と思った
ロックやパンクを勘違いした幼稚なガキ
アイドルオタの方がよっぽど筋通してた

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:41:03.96 ID:xKKWFUtZ0.net
英語も下手なら文章も下手だな

240 ::2024/05/16(木) 02:51:28.85 ID:3J4Hg5ig0.net
>>238
サークルモッシュではしゃいでるももクロさんがなんだって?

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 05:30:59.03 ID:6Km/9hdx0.net
>>160
南九州で生食出来るよう食肉加工段階から細心の注意払いながら
当たっても自己責任で食われてきた鶏刺しを
関東人が加熱用に加工された肉でガワだけ真似して食中毒事件起こしまくってるようなもんか

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:43:03.37 ID:GziVfTpz0.net
>>241
当たっても自己責任なら細心の注意でも何でもない

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:54:20.65 ID:dswjInAV0.net
>>221
あんな下手くそなメタルがあるかよ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:42:27.85 ID:Xb+OfezN0.net
>>1
モッシュにバンドマン悩んでる
1番言いたいのは重鎮じゃない
とにかくバンドマンは悩んでる
ダンスがパスって禁止は悲しい
>>170
4行にまとめてやったぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:42:12.17 ID:EH9tzHtr0.net
最近初めてマイケル・ジャクソンのライブを動画で見たけど
MJ見て発狂失神やら過呼吸になってるまんさんが絶えずダイブ状態で運ばれてる状態に
これが本物のダイブなのか?とちょっとしたカルチャーショックだったわ

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:38:07.30 ID:lZhePYhR0.net
歌もヘタなら文章もヘタクソかよw
ハイスタ大好きだけどね

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:47:26.96 ID:HFBY38tU0.net
Zeppって全てダイブにモッシュ禁止だっけ?羽田だけ?
大阪だと柵だらけでサークルモッシュだけは物理的にできなくしてるものの
わりとやってる認識だったわ

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:46.06 ID:HFBY38tU0.net
>>92
メロコアじゃない古典的パンクだけどラフィンノーズが日比谷野音でモッシュで死者を出したのって80年代じゃね?

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:52:59.99 ID:cISggCmr0.net
>>170
そして8行目…!

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:32:22.49 ID:AUYB+4np0.net
モッシュやダイブでケガ人が出て施設側に責任取らせようとした奴がいたんじゃねえの?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:04:37.76 ID:MllY3y6R0.net
人殺しラフィン

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:10:28.78 ID:PVYD6Jpb0.net
>>92
今から30年くらい前かな
フロアでスキップでグルグル廻っているのいたな
椅子取りゲームみたいだった

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:18:00.85 ID:0IV7t2KQ0.net
>>221
このライブは90年代初めくらいの頃かな?
https://youtu.be/6DUcYdkHi7Y?si=KG-whxyg_nPtksm7

後のメロコア時代程ではないがサーフする奴結構いるやん

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:22:04.50 ID:vM2cZMZ+0.net
俺が中高の頃は茶水のユニオンなんて1フロア丸々インディーズコーナーという名のメロコアコーナーになってたなw
俺はハイスタはギターがメタル要素あってなんかダメだった
スカコアとストンピンバードの1stしか聴いてなかったけど吹奏楽班の連中を誑かしてスネイルランプのA Pizza Alreadyとか演って楽しかった

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:23:48.85 ID:vM2cZMZ+0.net
>>221
わかる
そもそもメロコア、スカコア、エモコアとか全てハードコアベースだから8ビートのR&Rベースの初期パンクとはジャンルが違う

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:36:03.98 ID:pvG+PsT50.net
ts

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:41:48.43 ID:jO+kRsue0.net
暴れて怪我する奴は自己責任だけど静かに観てたのに人が飛んできて怪我させられた人は自己責任ではないだろ
バカはそこにいたのが悪いって言うんだろうけど

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:04:49.52 ID:wnQV3qyZ0.net
怪我したくない奴は後ろに行けっていうのが禁止されてるダイブやモッシュをやる連中の言い分。

ルールを破るのがロック

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:18:18.97 ID:n29B1RYD0.net
>>236
パンチ合戦は本気で当てない予定調和感が逆にほのぼのしてかわいいから俺は好きだわw

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:37:19.18 ID:mazfrwnV0.net
正直ライブハウスはチー牛のたまり場になってきてる。
モッシュサークルやってんのもチー牛ばかり。

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:16:20.92 ID:xJ1RJ6eD0.net
ロックは品行方正じゃないとダメだし

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:53:13.36 ID:Nz7N/pmR0.net
>>257
パンクって静かに見るもんなの?

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:55:04.35 ID:aOBM50e70.net
何を悩む事があるんだよ
禁止されてる箱でやるなって話だろ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:57:41.56 ID:hLU+qnBG0.net
世の中というのは洗練されてくるものなんだよ
いま刀で敵の首を切り落とす日本人なんていないだろ

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:15:04.30 ID:E8kR/isO0.net
こういうジャンルの音楽深掘りしていってジャパコアとか偉そうにしてる奴等が大卒ってわかってシリアスになるのやめた

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:16:45.73 ID:9ZIU+0wa0.net
「余裕で敵になるよ? アハッw」の人?

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:22:16.98 ID:P97fJNtI0.net
>>1
文章下手すぎて何が言いたいのか全く分からん

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:24:44.18 ID:c/d4MXp60.net
>>265
最近のロックバンドはジャンルに限らずみんな大卒、音大卒、音楽専門学校卒が多くて昔の様に独学の中卒、高卒はあまり見なくなった

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:35:06.91 ID:n5whAv2d0.net
柵つくってできなくしてないの?

転倒対策でもそんな感じじゃね?

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:36:22.57 ID:PmtcVc+m0.net
>>1
中身のない長文

271 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:57:36.53 ID:wnQV3qyZ0.net
>>263
そういうルールを打ち破るのがパンクでありロックなんだよ

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:32:53.14 ID:n5whAv2d0.net
ハイスタのファンなんていい年齢だろうに
ルールを打ち破るのはとかいってたら笑う

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:15:06.55 ID:c+lU93Q90.net
>>35
もうこういうの承知で見に来てるなら自己責任で良くない?
と思ったけど
フェスで普通に見に来て巻き込まれた人が怪我したならそういうわけにいかないか

274 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:41:55.59 ID:1jgXwaHL0.net
>>221
80年代半ばのインディーズ全盛時にダイブは普通にあったぞ
ポゴで体ぶつけ合ってスタッドで怪我する奴出て
入口でライダース脱がされんのには参ったけどw
ダイブは嫌がるバンドもあったからそういう時は蹴り飛ばす係やったりもしたよw

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:28:59.91 ID:+BA8swzO0.net
ビデオ星人でモッシュマラソンとかやってたな

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:40:11.14 ID:qfGrogM00.net
>>274
https://youtu.be/hSxf9rsZlk4?si=Kwbt4jwNb-Ts9thU
これの1:50あたりでダイブするやつがいるけど、映像でステージダイブを認識したのはこれが初めてだな、85年ぐらいか

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:12:27.66 ID:1jgXwaHL0.net
>>276
こっちのラフィンでも
ttps://www.youtube.com/watch?v=NHybmoaLQJk
85年の番組でライブは前の年かな
ラフィンでこんなに客入る前からやってるヤツはいた
客少なくて半端に受け止められて顔面から落ちるとか楽しかったな
すげーデブが飛んでスルーされたのはカワイソウだったw

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 04:52:53.01 ID:qyJb2bOa0.net
禁止っていうならやるなよと、大麻解禁といいつつ違法の国で大麻吸ってるバカよと

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 04:57:26.03 ID:qyJb2bOa0.net
>>222
正直昔の奴らはそれが目的のやつ大半だったわな

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:18:23.27 ID:wlWK+28H0.net
2020年11月04日

月5000万円の赤字! コロナで崖っぷち、ライブハウス・ロフトの新しい稼ぎ方

これからロフトは、ライブハウスはどうなる?

加藤 ある意味、ライブハウスを見直すきっかけでもあると思うんです。よくマスコミから「元のライブハウスに戻れると思いますか?」と訊かれますが、その「元」ってどこなの? って思います。

スタンディングで酸欠状態でやるライブって、パンクが盛り上がって以降の光景だから80年代から後。70年代まではライブハウスも椅子に座って観るのが普通でした。新宿ロフトだって昔は椅子があったんです。

自分も82年頃、名古屋のライブハウスに行き始めたころはフロアに椅子があって、踊る時はそれをわざわざどかしてましたからね。

――ライブハウスの光景も変わってきてるわけですね。

加藤 モッシュやダイブが日本のライブハウスで起きるようになったのも90年代以降ですから。これから新しい基準が出来ていくんだと思います。

オンラインとハイブリッドになるのもそうだし、「ライブハウスってこんなとこだよね」っていうのが自然に形成されていくんだと思います。考えようによっては、面白い時代ですよ。今までのルールが一度なくなってまた作っていく、戦後の闇市みたいなもんですから。

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:30:00.72 ID:uBkPb4Zp0.net
>>221
マッドカプセルマーケッツをご存知ない?
腕章付けて髪の毛ツンツンの格好してたぞ
客もそんな感じの格好とか鋲付きの革ジャンとかそんな奴ばっかだった

282 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 22:39:50.06 ID:7UMQp+yJ0.net
>>279
んなことねーわ
サケビの件を一般誌が大袈裟に報じたのと
マサミが客にカラミがちだったくらいで暴力沙汰何かねーよ
過激でスキャンダラスなイメージを売りにした部分はあったけど
本当に客が来られないようなことバンドもハコもやれねーよ
稼ぎにならないにせよ回せる金にならなきゃやってられねーからな

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 00:43:35.71 ID:H4mkgE2I0.net
https://x.com/jay0528jay/status/1790948349845418452

モッシュダイブへの批判を見るたびに思うけど

あなた旅行でわざわざ治安悪そうなエリアに行って「治安が悪い」って文句言うタイプですか?

本来音楽を聴きに行ってるんだから、みたいな人は

「花見は桜を見に行くんだから酒も食い物もいらない」とか言いそうでつまらなそうだからお近づきになりたくない。

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 00:55:14.81 ID:+GZKXW/z0.net
メンヘラの二人よりまさかの恒さん(´ ; ω ; `)

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 01:16:57.59 ID:Rxhn4hz50.net
>>283
禁止してる会場でやるのを問題視してるんだろ

286 ::2024/05/18(土) 01:29:10.38 ID:tOF6+QF70.net
ラフィン出さなくても良くないかコレ
その後のブルーハーツのライブ映像が凄かったのは覚えたる
良くわからないけどSiMとかヘイスミとかCrossfaith観てるとモッシュしたいだけの奴が多いなとは思う
ガキの頃のヌンチャクやココバットやゲルググもそうだったけど音聴いてなくて暴れに来てる様な

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 01:34:57.15 ID:rgaX8t960.net
SiMって演奏誰も見てなくね?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1531842437/

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 01:39:09.55 ID:PPqTTc/l0.net
(53)がモッシュとかダイブとか...
高齢化社会は申告

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 05:43:27.99 ID:DNFhORU90.net
>>288
こないだ打首見に行ったらマジでおじさんおばさんしかいなかった俺もおじさん

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 06:04:12.91 ID:kgM/R0Mu0.net
歌唱力や演奏力で魅せられないならダイブしかないもんね

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 06:35:03.83 ID:og4K1EeP0.net
>>248
日比谷野音って全席固定の座席があるわけだが、モッシュしたの?
パンクスすげーな。

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 06:36:25.09 ID:og4K1EeP0.net
>>284
恒も躁鬱病やっただろ。
ハイスタは全員ガチのメンヘラ。

293 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 06:39:34.47 ID:O8QxeAbs0.net
わあハイスタスレだあ(´,,・ω・,,`)

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 06:47:01.88 ID:O8QxeAbs0.net
>>286
暴れにきてる、そんなんいるか?

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:01:38.84 ID:HR4Wrutp0.net
くだらねー
パンクスなら禁止されてる事こそやっれやるよくらいの気骨を見せろ

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:13:19.66 ID:8gQGD+GD0.net
まず日本語から勉強しよう

297 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:15:34.01 ID:og4K1EeP0.net
ハナタラシというハードコアパンクバンドの活動内容の一部

ユンボでライヴハウスの壁を壊しながら登場する。
チェーンソーで猫の死骸を切り刻み、客席へ投げつける。

ビール瓶をステージ上で割り、客席へ投げつける。

コンクリートブロックを客席へ投げつける。

大量の板ガラスを客席やフロアへ投げつける(新宿アンチノックのライブで実施,「SOB階段 : Live - 超高速雑音楽体系」のVHS版に一部映像が収録)。

大量のドラム缶をステージの上で転がし、殴りつけ、ディスクグラインダーで火花を散らした挙句客席に投げ込む。
金属スクラップを大量に持ち込み、チェーンソーで切る。

チェーンソーを振り回し、誤って自分の太ももを切る。

逃げる客をチェーンソーを持って追いかけ回す。

鎖の付いた鉄球を振り回す。

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:34:24.30 ID:og4K1EeP0.net
ガソリンを床にぶちまけ、火炎瓶を投げ込もうとする(止められたために未遂だが、山塚自身は完全に投げ込む気があったとされる。また、ライブハウスの運営に壊して良いと言われたため壊したが、関係の無い水道管を破裂させたため弁償が必要だったという説がある)

壊したライヴハウスの弁償代と称し、マリファナ吸い放題の入場料10万円のライヴを決行するが観客はゼロだった(この一連の行為自体がネタだったとも言われている)。

「当該コンサートの開演中にいかなる事故が発生し危害が加わろうと主催者側に何ら責任がないことを誓約いたします」と、観客に誓約書を書かせたうえでライヴを行う。

サイキックTV来日の際のフロントアクトに選ばれるが、ライヴ当日会場にダイナマイトを持ち込み、ハナタラシの出演は中止となる。その時、それに激怒したサイキックTVのリーダー、ジェネシス・P・オリッジは山塚に「お前なんかに音楽をやる資格はない」、「いい加減にしろ」、「音楽をやめて真人間になれ」と説教した。
ボアダムスとして長年活動を共にする山本精一(ハナタラシには参加したことはない)が店長を務めている難波ベアーズでも、出演禁止との誤情報がこのサイトなどで出回っているが、そのような事実はなく、ベアーズでもライヴは行われている(訂正編集:難波BEARS)

京都のライブハウスのステージや客席、音響PAブースのミキサー卓、楽屋、ロッカールーム、さらにはトイレまでもすべて突撃して手当り次第徹底的に破壊し、結果として閉店に追い込んだ。(この時破壊した故障箇所の修理代、被害額、さらにライブハウスを破壊されたことの慰謝料を合わせると、およそ800万円だったという。)

299 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:42:35.17 ID:og4K1EeP0.net
ばちかぶり

田口のライブ中のパフォーマンスは奇抜なもので、ライブスタート時に炊飯器で飯を炊き、ライブ中に炊き上がったご飯の入った炊飯器の中に脱糞したパフォーマンスが伝説となっている

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:43:44.02 ID:og4K1EeP0.net
赤痢 夢みるオマンコ
https://youtu.be/ULXV9uMDDgg?si=BW1ea6_P_NxvOXgC

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:45:10.49 ID:og4K1EeP0.net
日本のパンクバンドなんて今でいう迷惑系YouTuber。

302 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:34:10.70 ID:O8QxeAbs0.net
>>301
現代にも引き継がれてるバンドは変なのいないしょ
その「変」の中にダイブが入るのかって話では
大したことないと思うんだがな

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:35:00.51 ID:og4K1EeP0.net
大体、メロコア登場以前の日本のパンクはパンクシーンと呼べるほどパンクバントの数もなく、観客動員も数知れてるのでモッシュやダイブの文化など継承できてない。

304 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:37:25.53 ID:og4K1EeP0.net
>>302
迷惑系YouTuberこそ初期衝動を表現してるのでパンク。

メロコア以降の自称パンクはメタルのリフに乗せてメジャーキーで3分程度のキャッチーな曲を作る一般的なロックバンドだよね。

パンクと言わてもなんか違う。

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:39:41.06 ID:ux7GdQjK0.net
中学生が書いた文章かと思った

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:42:28.27 ID:O8QxeAbs0.net
>>304
まずYouTuberは音楽にもファッションにも結びついていないので政治活動家範囲だろ
受け継がれてるか否かの話

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:43:24.10 ID:O8QxeAbs0.net
活動家はいつの時代もいる

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:43:30.72 ID:og4K1EeP0.net
>>306
パンクってアティテュードの事をさすのであって音楽に限らないんだよ。

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:45:17.40 ID:O8QxeAbs0.net
>>308
今は音楽の話でしょ
正確には核なるそこの部分を音楽に昇華させた結果

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:46:32.22 ID:O8QxeAbs0.net
金爆とかってなら分かるけど

311 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:54:49.84 ID:og4K1EeP0.net
>>309
今もパンクってアティテュードの事だけど。
音楽で表現するしか能が無い、もしくはハイスタがインディーズで商業的成功納めたから二匹目のどしょう的な人達がバンドやってるだけで。

この根っこの部分が分かってないからモッシュやダイブ云々で伝統芸能みたいに拘る。

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 09:01:48.27 ID:O8QxeAbs0.net
>>311
>僕はPUNKやROCKの重鎮ではありません。

313 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 09:05:19.45 ID:og4K1EeP0.net
>>312
知ってる。難波の事を批判してる訳ではない。
バンド側が客にモッシュやダイブを要求してるマイなんたらメロディってバンドが糞ダサいと思ってるだけ。

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 09:24:20.84 ID:O8QxeAbs0.net
>>313
なるほどな、そんなんいるんだな

315 ::2024/05/18(土) 10:41:37.83 ID:6nVP1qI10.net
>>304
メジャー音楽がビジネスとしてキッチリしてきたから
インディーズで自由にやることがパンクになったみたいなもんや
今基準じゃあねえ

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:51:47.74 ID:og4K1EeP0.net
インディーズこそ経営安定しないとレコーディングやライブハウスのレンタル代など費用確保が大変なのに...

ハイスタなんかはNOFXの連中にインディーズの方が実入りが良いとアドバイスされてのインディーズだし。

インディーズ=自由ってえのもどこからきたのかねw

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:59:41.29 ID:og4K1EeP0.net
マイなんたらメロディーはZeppで客にダイブやモッシュしろと言ったそうだが、
Zeppはソニーミュージックグループが運営しててモッシュやダイブで死傷者が出たらソニーミュージックグループが責任もたなアカン。


ソニーミュージックグループは不要な責任取りたくないから禁止するわな。

マイなんたらメロディが死傷者でた時の損害賠償を約束するならやればええ。
責任含めてての自由なんだが、クソガキはそれすら分かってない。
全然パンクじゃえよ。マイなんたらメロディは。

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:03:53.11 ID:scJhMoRy0.net
禁止してる会場ではやるな。やりたいならモッシュOKの会場でやれ。それだけの話

319 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 16:51:13.16 ID:UUzqwaFJ0.net
>>298
ボッキちんこてバンドの創成記のおかゆなんて名前で
ショッキングイエローに水玉のコートきたヤツに
まともな説教される図は笑えるのうw
チェ-ンソーは非常階段とかも使ってたんじゃね
ノイバウテンとか話題になってたしな

しかしみんな難しいこと考えんのね
やっちゃいけねーのにやったら蹴り飛ばしてつまみ出せばいいやん

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:15:24.66 ID:y6KWEp730.net
マイなんたらメロディーのヒロとかいうやつは客に対してダイブやモッシュをさせておき、結果的に退場になった客に対してチケット代をダイブやモッシュをさせたヒロとかいう奴自身の財布で払い戻ししなければ自由と責任の関係が成り立たないのにネットで「ごめんな」の一言で終わらせる体たらくさ。

自由、自由言ってる輩のほとんどが責任を伴うないので、それは自由ではない。
単なる自分勝手の公開オナニー。

っていまの若者は分からないか。
マイなんたらメロディーのヒロとやらは凄い恥ずかしい人間。
今に痛い目にあうわよ~

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:20:46.54 ID:EpK+hTIC0.net
コロナあけたんだからもういいやん。なんでまだ禁止なの?

322 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:23:27.04 ID:y6KWEp730.net
あと、マイなんたらメロディのヒロとやらはZeppの人間と話す云々いってるが、
それはソニーミュージックグループと話すという意味だけど大丈夫?

ライブハウスの店長と顔突き合わせて話せばわかるという考えは通用しなくて、
ソニーミュージックグループはZeppのライブで仮に死傷者が出たら責任を追わなければならない理由でダイブやモッシュは禁止してるから、
今回、マイなんたらメロディが会場の禁止事項のモッシュやダイブを煽ったので全国のZeppは下手すりゃ出入り禁止で会場を借りれない。

自由と責任というのはそういう事。

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:37:35.75 ID:4TO/RTBV0.net
ダメだと言ってたところでやったからダメだという話だろ要するに
それを文化だ魂だの抜かすのは実に馬鹿馬鹿しい

324 : 警備員[Lv.2][新芽初]:2024/05/18(土) 21:02:05.70 ID:MrkCOUXS0.net
>>287
こんな的を射たスレあんのか

325 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:05:42.25 ID:y6KWEp730.net
マイなんたらメロディのヒロくんさ、
モッシュやダイブなどオールドスクールの人間がやってきた事を真似するんじゃなくてさ、
今の若い世代が何か新しい事産みだしなよ。

ロックを伝統文化の継承みたいにしないでよ。
それなら消えていった方がマシ。

総レス数 325
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200