2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ F 12-3 L [5/15] 日本ハム5連勝!万波5号先制3ラン、郡司4号2ラン、水野プロ初 HR 西武連敗 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/15(水) 18:11:35.00 ID:gu5KzAav9.net
西武.    0 0 0  3 0 0  0 0 0| 3
日本ハム  3 1 2  0 1 3  2 0 X|12 

【バッテリー】
(西)隅田、田村、平井、糸川、本田 - 炭谷、柘植
(日)北山、矢澤、マーフィー、杉浦、生田目 - 田宮

【本塁打】
(西)
(日)万波5号(1回裏3ラン)
  郡司4号(3回裏2ラン)
  水野1号(7回裏ソロ)
   
責任投手
勝利投手 日本ハム 北山 (3勝1敗0S)
敗戦投手 西武 隅田 (2勝3敗0S)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/pl2024051504.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020225/score

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:12:13.94 ID:Imw07aX+0.net
隅田のバカ糞。2軍に落とせ

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:12:35.99 ID:Imw07aX+0.net
糸川も増田も二度と使うな

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:12:55.97 ID:6qTLW4v40.net
野村が大活躍だったな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:13:32.44 ID:JzxbKFAC0.net
野村清宮は見たくもないな

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:13:57.96 ID:0GaQfFmd0.net
優勝はムリ無理

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:15:22.74 ID:f+YSRuIA0.net
ハムホンマに強いな
ロッテの表ローテで力負けしたのも納得や

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:17:13.97 ID:PG+MYhZZ0.net
北山浮き球多く調子良く無かったけど勝てて良かった
今季初の10得点超えは嬉しいね

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:17:15.55 ID:TEkO9/I50.net
はむほー!

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:20:12.82 ID:qRYp5qHb0.net
藤浪獲得して便の中軸を物理的に破壊したらハムの独走始まるぞ

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:21:08.21 ID:eVKAxF530.net
>>5
清宮はスイングにズレが有るって自覚してるからある程度改善すると思うけど野村は真面目すぎてドツボにはまってて厳しそう。

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:22:11.22 ID:ylouXNwf0.net
平日昼間に学生動員までして2万1000人wwww
今夜の札ドコンサの実質勝ちだな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:24:27.87 ID:4QOL8C7L0.net
kjmで120本まであと何本?

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:24:55.04 ID:UKuK87930.net
まあボカスカ打たれる分には切り替えようと思えるけどさ
4点目のアレはマジで凹んだ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:25:50.93 ID:0hyC/wB60.net
強すぎだっての(笑)

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:27:05.11 ID:mX6+HoSk0.net
強すぎちゃってゴメンね
と言う感じかな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:27:18.19 ID:0as2iP6s0.net
野村はあまり考えて打ってなさそうなのがな
勢いだけじゃ難しいぞ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:27:21.81 ID:frJggJ090.net
中田がいなくなった後の万波の大活躍は横浜高校時代から見てきたものとしてとてもうれしい

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:29:22.63 ID:Z3RVTkD70.net
あとはホークスに勝ち越せるようになるだけだな

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:29:41.63 ID:oovb67nL0.net
あかん、Aクラス入りしてまう

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:32:20.00 ID:Z/m+MF7Z0.net
ハムが強いのか西武が酷すぎるのか

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:36:35.86 ID:Imw07aX+0.net
西武はもうプロ野球じゃないな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:36:49.33 ID:Imw07aX+0.net
>>21
断じて後者

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:41:37.74 ID:NnDjLyFo0.net
「弁償します」日本ハム・郡司裕也が4号HRで“30万円”のカメラを破壊 ヒーローインタビューで謝罪も爆笑生む

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0e650724ecef61b1edb362089e2cdf82f6aa1c8

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:41:46.08 ID:Dkdu6wP40.net
今期ここまで唯一の二桁失点負けした相手に二桁得点で勝ったか。

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:42:17.98 ID:unPhUT7f0.net
西武のチーム防御率が
とてつもない勢いで上がってるね

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:43:08.01 ID:SZnWLynZ0.net
なんで立浪は郡司とマルティネスをポイッしてしまったの
郡司は仙台か福岡へ行ってしまいそうだけど

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:45:35.30 ID:jWDiJxKc0.net
観衆21836人

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:46:00.76 ID:MYkzubrC0.net
矢澤使えるんか

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:46:55.97 ID:7a19R7QF0.net
万波のカシュッて感じの乾いた打球音は大谷みたいだった

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:48:30.25 ID:U5HhCzmF0.net
PL監督ひでぇな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:48:55.49 ID:wWgryWLD0.net
新庄で5連勝とか初めてじゃね

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:50:12.43 ID:7a19R7QF0.net
スティーブンソンも二軍で無双してたらしいけど、そのまま打ちまくって完全に別人だったな

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:53:55.58 ID:9qXjUdb20.net
ぉハム強すぎわろたwww

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:54:30.76 ID:M6OyMDGv0.net
野村使うんなら今川スタメンでええやん

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:56:25.07 ID:cDJaXDg10.net
>>33
走れるし、戦力になりそうだな。

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:57:10.82 ID:vihRMvrl0.net
          『『熱烈歓迎隅者』』
        _、           _、_
     (  ,_ノ )         ( ,_ノ` )
     /    ヽ         /     ヽ、
     | |     | |  __  |    _、_ | |
     | |   ヽヽ |  L  |_ ( ,_ノ` ) |
     .| | _、_ ヽ |  ´=`|  /´    (___)
     | ( ,_」` )∪  16  ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        \     \              ||
         | ̄ ̄ ̄ ̄|          ||

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 18:57:55.88 ID:mdxCbpmg0.net
根尾と清宮のトレードしてほしい

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:00:30.44 ID:sajbRMCi0.net
どう見てもソフトバンクがぶっちぎって優勝だろうから
あとはクライマックスで勝てるかだな

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:00:57.97 ID:uX6NTF6D0.net
1勝すると連敗しなきゃいけないシステム

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:02:39.17 ID:NOobBJoi0.net
>>32
一昨年7連勝してるし去年も5連勝2回してる

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:05:34.84 ID:rHQ5uJGX0.net
>>1
え?ひょっとして西武て弱いんか?
ちょっと調子落としてたん違ってマジで弱いんか?

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:05:48.51 ID:OazsdQ5A0.net
一方コンサドーレは札幌ドームでやる試合を地上波中継して負けるというね

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:06:38.29 ID:B+Hu+erw0.net
ゆあたんかわゆ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:07:51.73 ID:gzp6GVfA0.net
西武も、5月で自力優勝消滅しそうだな…

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:08:12.87 ID:mR0cgsis0.net
西武を優勝予想してた評論家は全員追放すべき

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:08:41.14 ID:gzp6GVfA0.net
そんなやついねーだろ流石に
>>46

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:10:02.84 ID:SfW4Lrjh0.net
フォースボークてなんやねん
ほんまに仕掛けたんか?w

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:10:34.64 ID:O9IitT1h0.net
>>42
打線は弱いけど投手王国だって聞いてた・・・

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:12:11.09 ID:lRicUYEE0.net
松井の次って誰が候補?

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:12:18.07 ID:mR0cgsis0.net
>>27
マルは野手転向拒否で交渉決裂

だからマルからマスクを取り上げてそれに黙って従ってる
のが不思議でしょうがない

新庄はどんな魔法を使ったんだ?

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:13:06.41 ID:PG+MYhZZ0.net
>>43
ファイターズが調子良いとコンサは弱くなる

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:14:45.56 ID:miXZJkW60.net
二桁得点!今年は強いねぇ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:15:57.59 ID:7a19R7QF0.net
マルティネスが捕手に拘るのは、本人に加えてキューバ政府の意向でもあるとか言われてたけど、
現状を鑑みるに特にそういう事もなかったんだろうな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:18:56.75 ID:AqCRvf4s0.net
>>4
スタメン全員安打は未遂だったけど
ちゃんと空気読んだ。な
凡退の内容も最初以外は悪くないし
次に繋がるよ。

とフォローは入る出来。
なんか一定数のアンチが居座ってるから
鎌ヶ谷へ~って嬉々してレスしてるのも居そうだな。
あとブンソンも最初の野村臭が物凄くする。
基本変わってないから数試合で安打も落ちそうだな…

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:24:52.20 ID:zV7A+wAh0.net
>>24
保険は?

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:25:23.16 ID:0as2iP6s0.net
>>54
少しはあったかもしれんけど
中日だと規定打席立てるほどは出られそうにないのが大きかっただろうな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:25:27.82 ID:AqCRvf4s0.net
>>46
野手だが去年まで軒並みレギュラーだった奴らと、助っ人ガチャの結果は予想できないわな。
後半盛り返すとは思うけども

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:27:53.74 ID:zV7A+wAh0.net
>>32
暗黒野村阪神でもこんくらいまでは首位やったからな
そこから最下位へ行くかもね

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:29:37.27 ID:aephxP/Y0.net
エスコンの守備でやらかしが減ったのが大きい
あの源田ですら慣れないとミスるくらいだからあの球場初年度のホームでは
むしろ守備面でかなり内野守備のデバフになってた

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:29:37.75 ID:UErEFBzv0.net
隅田昨年良かったのに
なんでキャッチャー炭谷に変わったんだろ
防御率最下位の楽天クビになるレベルの捕手なのに

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:29:38.94 ID:GCADFDVa0.net
>>59
なんとか勝ってるという感じじゃないけどな。
強いチームの勝ち方になってる。

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:30:40.51 ID:NymwAAGh0.net
相手が調子を落としている最下位西武といえどもハム強いなあ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:31:29.32 ID:cPDJ6g4R0.net
あかん、優勝してしまう

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:32:42.33 ID:QzMBBLDx0.net
エスコン狭すぎじゃね
あのライナー性が入ったらだめでしょ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:33:28.71 ID:OJB7krAR0.net
ぶっちゃけ神宮より狭いかも

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:34:48.09 ID:aephxP/Y0.net
今年は僅差のゲームでも勝てるからね
去年の14連敗?だったか あれ9割1点差ゲームだったような とにかくひどかった
あれなければ去年もあそこまで負け越してなかったし 今年は田中が劇場感ないから僅差も安心して見れる

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:35:47.30 ID:+qVaJ7iQ0.net
ロッテ西武というボーナスステージ最高や

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:36:24.71 ID:NOobBJoi0.net
>>48
2年前も中日戦でフォースボーク成功させてたな。立浪キックボスの奴

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:36:35.51 ID:NOobBJoi0.net
>>69
2年前じゃなくて去年だった

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:38:14.48 ID:6n2Ww5HT0.net
優勝は無理だがCSでソフトバンクに勝つ可能性はありそう

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:41:45.99 ID:Dsn9ar270.net
また勝ってるよ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:41:48.73 ID:6n2Ww5HT0.net
日本ハムー西武 21,836人(エスコンフィールド)
楽天ーソフトバンク 24,193人(楽天モバイル)

平日昼にしては入ってる方なのか

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:42:59.57 ID:fDG3lWff0.net
北海道は打球当たって壊れる災難多いな
イチローが打った打球で学校の窓ガラス割れたし
でも、がっこうはそのままの原型で室内で展示保管するらしいが

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:44:00.21 ID:g6B7l5Fn0.net
>>50
西口?

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:47:00.28 ID:SZnWLynZ0.net
一方巨人吉村はセンターと当たって壊れてしまった

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:49:35.18 ID:Dkdu6wP40.net
>>73
そんなもんじゃないかな。
なお今日のドームのコンサは…

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:52:02.31 ID:Imw07aX+0.net
>>73
西武が魅力を下げているんだよ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:54:19.62 ID:NOobBJoi0.net
北広島に平日2万も集まれば十分っしょ
完全自前故に儲けは余裕で出るだろうし

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:58:53.35 ID:/8bhwMyk0.net
去年のエスコンの平日デーゲーム2試合は3万人近かったのに今年は激減してる
飽きられたのか何なのか?

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:58:56.23 ID:xDJYBOgg0.net
新庄が名将になってまう

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 19:59:28.66 ID:mR0cgsis0.net
>>60
阪神のエラーが多いのは土のグラウンドのせいとも
言われてるしね

ハイテク人工芝が一番守りやすいんだろう

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:01:42.71 ID:LfMxgZ8B0.net
ついに新庄監督の時代が来たのねw

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:05:55.48 ID:IeLfubdZ0.net
>>60
少なくとも相手チームもエスコンでの試合では同条件というかビジターのほうが慣れという意味では不利だよね
その意味不明な擁護ってなんのため?w

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:11:31.19 ID:fVbWIcv50.net
郡司は守備だけ鍛えてくれば他は文句なしや
中日様ありがとう

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:13:40.59 ID:WUi8MvF70.net
>>82
単純にイレギュラーバウンドの少なさなら札ドのような地面がカチカチの巻き取り式人工芝だろうね。

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:15:20.62 ID:Dkdu6wP40.net
>>80
去年のエスコン平日デーゲームは2試合。
23/5/18(木)13:00西武戦24850人
23/7/13(木)13:00楽天戦29010人

昨日今日と同時期の5月の方はそう大差ない。
むしろ23年5月17日のナイトゲーム西武戦は18082人で、翌日の18日は
エスコン初の平日デーゲームで物珍しさから人が来た面もあると思われるから、
それが無くなった今年もおおよそ同レベルの入りはまずまずだろう。

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:15:49.76 ID:IeLfubdZ0.net
>>82
年間のエラー数の勝負なら不利だろうが
試合では相手チームも同条件じゃね

89 ::2024/05/15(水) 20:17:53.91 ID:iXDaG0Ij0.net
>>75
西武も巨人の生え抜きかつ元4番かエースほどではないが
生え抜きにこだわるよな、まあカズオはメジャーやってるが

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:18:51.79 ID:NOobBJoi0.net
>>87
5月16日の同一カード西武戦ナイターも18000人台だったしな
4月だとナイターでも15000人台とかあった
今年は18000人台が1回だけであとは全部2万人超えてる。今年の方が集客いいわな

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:19:15.49 ID:/8bhwMyk0.net
>>87
2試合とも3万に近く集客したと言ってたの球団取締役の前沢だから前沢のウソに騙されてたわw
2試合とも3万人近くじゃないじゃんw

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:19:25.49 ID:YNgJzt1L0.net
今季の西武はボロボロだな
山川消えたのが効いてるのか?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:19:37.48 ID:OYDPKAsV0.net
>>87
14日は小中学生呼びまくっていたらしいぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:21:35.51 ID:NOobBJoi0.net
>>93
昨年の平日デーゲームも小中高生多かったし今年とそこら辺の条件は変わらないんじゃね?

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:22:01.41 ID:EdvPq2gD0.net
>>88
チー牛やなお前さん

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:23:54.83 ID:/8bhwMyk0.net
日デーゲームさらに増やす」 日本ハム幹部が語る2年目の戦略
2023/12/23 11:30

 プロ野球日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)の開業元年が終わろうとしている。新球場建設の「仕掛け人」でもある前沢賢・球団取締役(49)が初年度を総括し、303万人超の集客を果たした要因や、来季の展望を語った。

 平日デーゲームを2試合開催した、戦略についても言及した。「2試合とも3万人近い方に来て頂いた。60歳以上の活動的なシニア世代、そして修学旅行や課外授業など学校関係の団体客は平日昼間の試合の方が都合がいいんです。さらに、北海道は観光などサービス業従事者の比率が高く、休みが平日という方も相当数、います。マーケットとしての可能性を感じています」。来季は、さらに1〜2試合増やす方向で準備を進めているという。

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:26:03.03 ID:NOobBJoi0.net
今年の平日デーゲームは8月1日(木)にもあるな
まあ夏休み期間ではあるが

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:32:02.07 ID:8WMDP5Ra0.net
完全に優勝するチームだな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:33:00.57 ID:tUeAYOdT0.net
山川は今の西武を見てニコニコしてるんだろうな

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:35:06.31 ID:EMCzYfQ50.net
名将 新庄監督 19安打で快勝

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:36:48.95 ID:cSRJCqdB0.net
いまだにおかわりに頼らなきゃならんてやばいわな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:38:50.35 ID:Dkdu6wP40.net
>>91
前沢がちょっと盛ったんじゃねw
2万4850は大体2万5千だから29010と同じく四捨五入で3万!とかw

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:43:15.70 ID:h7ykUCjX0.net
よしよしハム勝ったか、新庄とか八木おるから応援してるんよ。

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:48:48.24 ID:59X1AtJw0.net
>>74
阪神の田村は丸山球場で進藤に打たれてぶち壊れた
その日は日没コールド

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:49:10.31 ID:7GA4FkW80.net
>>59
野村克也が阪神の監督だった時は6月に首位になって最後は最下位になってたな

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:53:46.38 ID:i1hll0EH0.net
>>93
カカシ置いてたわけじゃなしそれを営業努力というんじゃないか?

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:04:14.56 ID:UHBBPTOf0.net
去年の土曜開催ガラガラドームの税リーグなんかタダ券10000枚撒いて観客24000人だったしなw

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:04:43.27 ID:YGZJhYp90.net
交流戦後もこのまま好調を維持できるかどうかだなぁ
2年前までの阪神みたいになることを避けられるか

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:09:50.60 ID:ruPVEftk0.net
ミズノプロ一流ブランドなのに初とは情けない

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:15:17.87 ID:nNPvQq1Q0.net
弱い者いじめは止めろよ!

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:17:39.04 ID:Dkdu6wP40.net
>>107
今日は7,702人だとさw

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:27:39.39 ID:uflbsR3T0.net
最近は郡司くんと田宮くんが婦女子に人気らしいね

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:34:43.68 ID:kySXKi0k0.net
ハムがこんだけバカスカ打つ試合を初めて見たわ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:40:31.01 ID:iyonpEGr0.net
ガラガラだったな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:43:58.09 ID:xM3r3Og70.net
暗黒西武ボーナスステージ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:45:00.79 ID:IEP3sld20.net
抑えても抑えても勝てなかった隅田がついに普通に打たれるようになっちまったな

117 ::2024/05/15(水) 21:50:00.60 ID:ZNFUJM/u0.net
中日は珍事だったが日ハムは本物か

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:50:34.86 ID:biC2TgBS0.net
>>51
登録は今もキャッチャー

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:52:17.75 ID:hcJm7A8M0.net
>>38
根尾もハムに来たら覚醒したりして

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:54:10.89 ID:4kIldssj0.net
打たれ過ぎバッピだな
清川栄治さんの顔に泥を塗るなやカスども

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:58:40.87 ID:rOYPA3SU0.net
>>118
どういう交渉をしたのか興味ある罠

中日荒木とか広島前田とか
ホイホイ臨時でもコーチに呼んで
確実にチーム力をあげる
まさに秀吉ばりの人たらしの達人
大して面識無くても新庄に頼まれたら
まあ1日くらいならいいか
ってなるわな

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:59:13.02 ID:biC2TgBS0.net
>>114
札ドがな

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:00:53.50 ID:wcu+Ncyz0.net
野球しかないんだから必死にやれや
カスどもは引退したら犯罪に走るなよ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:08:42.28 ID:5Yz56X8I0.net
ついに我々も真の暗黒期というものを経験するのだな

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:15:43.21 ID:rOYPA3SU0.net
猫も2年ぐらい最下位で我慢して育成すれば強く出来る

かもしれない

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:28:22.49 ID:s5K0pmVr0.net
西武弱すぎないか
山川抜けただけでいくらなんでも負けすぎだわ
監督が悪いんかね?

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:29:06.44 ID:9nlq/NyI0.net
>>125
二軍監督から一軍ヘッドまで順序踏んで
この様な稼頭央が論外なのは無論として
フロントから意識変えなきゃどうしようもないわ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:29:17.26 ID:V48Vpabe0.net
>>12
札ドは公式発表の7700が全く信用できないくらいガラッガラだったなw

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:29:44.19 ID:7GA4FkW80.net
>>124
福岡時代にライオンズは低迷して
西鉄→福岡野球(太平洋クラブ、クラウンライターはスポンサー)に親会社が代わって
その後、親会社は西武になって所沢に移転することになったが
西武がライオンズを売ったらよそに移転するのかな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:31:50.60 ID:cr7x6W3q0.net
>>121
頼まれた方はニュースになって名前露出するし、数日の臨時なら責任ないしメリットしかないからね。うまいなと思います。

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:32:40.53 ID:cr7x6W3q0.net
これでブンソンが1番レフトで固定できればホントに強くなる。期待してる。

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:56:18.90 ID:iyonpEGr0.net
ガッラガラわろた

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:56:30.26 ID:T9weLwje0.net
西武は金曜からのソフトバンク戦、2敗すると自力優勝消滅

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:58:11.16 ID:hcJm7A8M0.net
貯金7とか笑っちゃうけど嬉しいねー
守備堅いし投手陣もこのまま安定していければソフバンについていけそうなんだが

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:01:47.50 ID:mWAgtvyu0.net
集客で楽天に負けるとか恥だろw

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:07:56.55 ID:+IRJj0zn0.net
>>127
戦力的にはどうなの?

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:15:53.65 ID:AqUL7oQ60.net
そろそろ西武はマジで清原を監督に迎える時期に差し掛かってるのでは

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:17:21.63 ID:KTc2Oljn0.net
飛ぶボールですか?

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:22:10.42 ID:azbaLZLI0.net
F1 2-3 Lとかくだらないこと書く人消えたね

140 ::2024/05/15(水) 23:42:12.65 ID:Bf5LsSbe0.net
脱浪出来て本当に良かったな、郡司

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:56:26.94 ID:IUFJNrrk0.net
今年のファイターズは強いいいいい!
大量得点試合の後も自然なスイングでお願いします

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:19:20.31 ID:ZQt65kQB0.net
西武とロッテのファンはビジターで牽制ブーイングするクソ共だから心底ざまぁと思ってる

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:20:55.34 ID:IIzlMLS30.net
今年のハムは本物だ
新庄がパルプンテしたり怪我人続出でもしない限り最下位はない!

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:48:47.34 ID:t0rS444N0.net
選手たちが新庄の采配や意図を理解してサイン通りに動ける作戦成功出来る力をつけたのが今年強い要因やわな
走塁ひとつとってもキャンプで叩き込まれた走塁法を鈍足も含めて全員が実践できてるし

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 02:07:13.57 ID:z2AojRJJ0.net
古賀がいるのに今更炭谷を育成しようとして防御率も崩壊する西武w

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 02:45:05.69 ID:vZw5KFUm0.net
自称投手王国西武のチーム防御率5位
山崎福也はうちのローテには入れないとか言っていた西武の先発ローテ崩壊中

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 03:15:36.05 ID:jh6t1xXO0.net
>>133
へ?
昨年のハムより酷すぎ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 03:23:21.58 ID:SQAjxwQO0.net
野村清宮とビシエドトレードしてくれんかな?

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 03:26:49.25 ID:SQAjxwQO0.net
金曜からカモのカモメと三連戦か。笑いが止まらん週末になりそうだ(笑)

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 03:40:47.32 ID:XGNqXWrH0.net
西武もう自力V消えるんか
消化試合大杉

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 04:19:42.43 ID:QJv1YrLT0.net
新庄:「目標11連勝!」

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 04:31:28.41 ID:7Z3lRUuH0.net
西武も投手陣だけはトップクラスという話だったのに投打共にゴミだねえ

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 04:50:43.50 ID:QJv1YrLT0.net
万波にライト方向の本塁打が出たからこれから量産が始まると思うよ

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 05:26:03.59 ID:IIzlMLS30.net
名将BIGBOSS…

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:12:34.61 ID:Dzo0Njo20.net
炭谷なんか使ったらチーム防御率悪化するだけだって言ってた人いたな
まあその通りになってる訳だが

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:40:03.96 ID:0DufQtDt0.net
>>65
エスコンは構造的に左打者有利の球場なので

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:25:26.89 ID:2QGjUwfy0.net
札ドはとんでもない打低球場だったから打者にとって良い球場に移れてよかったな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:37:27.83 ID:PAIxO/s/0.net
新庄監督しゅごい!( ゚Д゚)

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:44:17.61 ID:2hI+p4ZP0.net
>>119
するよ。今は「お前なんか使わない」のいじめ状態に見受けられる

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:44:38.97 ID:2hI+p4ZP0.net
>>119
西武の外野手で

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 08:12:28.48 ID:XrmZYlYR0.net
新庄と稼頭央大きく差がついたなあ
新庄に見切られた佐藤を重用する稼頭央に上がり目はあるのか

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 08:46:12.92 ID:XsqLuSLk0.net
北山抹消か
下で良い時のフォーム取り戻してきてくれ

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:47:56.53 ID:5S8+C2nk0.net
札ドは芝最悪、自由に練習出来ない、金掛かって選手増強出来ないの三重苦だからな
エスコンに移ってから良い練習環境になった成果が出てるな

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:15:25.06 ID:urpIira70.net
>>70
二年前はツーランスクイズな
今年はまた中日に何かするかな

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:28:12.70 ID:jh6t1xXO0.net
>>157
そのエスコンもホームラン出にくい球場なんだよね
大阪ドーム、ベルーナドーム、んでエスコンの順に出にくくなってる

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:03:07.81 ID:aFYP5qus0.net
対ロッテ8勝1敗は草

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:16:38.51 ID:09ywpsKA0.net
日本ハムさいこうき

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:53:56.15 ID:RzELW50h0.net
西武の借金って12?終わってんね…

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:32:14.80 ID:pS6jThme0.net
ハムみたく育成に割り切ろう

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:31:07.23 ID:70cATImG0.net
日本シリーズの相手がソフバン日ハムとなるとセリーグの球団は勝てないだろう
移動だけで疲れちゃう

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 18:06:35.73 ID:NR7KxLQR0.net
交流戦になったらソフトバンクとの差は一気に開くだろうな

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 21:01:08.64 ID:/EZQ52Yc0.net
あかん新庄が名将すぎる

総レス数 172
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200