2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】セルティックが3連覇達成で54回目の優勝! 前田大然は貴重な追加点+1アシストで勝利に貢献 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2024/05/16(木) 09:54:22.49 ID:nL/3ypog9.net
 スコティッシュ・プレミアリーグ(スコットランド1部)第37節が15日に行われ、日本人5選手が在籍するセルティックがアウェイでキルマーノックと対戦した。

【ハイライト】セルティックが3連覇を達成!前田が貴重な追加点!

 引き分け以上で優勝が決まる状況のセルティックは、前田大然と旗手怜央が先発出場。古橋亨梧と岩田智輝はベンチスタートとなり、小林友希は今節もベンチ外となった。

 試合は開始からわずか5分でアダム・イダがゴールを決めて、セルティックが先制に成功する。そして、12分には旗手のスルーパスを受けたジョンストンが低いクロスを供給すると、前田がゴールへと流し込み、追加点を奪った。前節を欠場した前田はこれで出場試合で2試合連続得点となり、今季リーグ戦通算では6点目を記録した。

 その後、前田は3点目をアシストして62分にベンチへ下がり、同時に古橋が投入された。74分には岩田がピッチに送られた。試合はさらにゴールを追加したセルティックがキルマーノックに5−0で勝利。3年連続54度目となるリーグ優勝を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f9d750476c23d8a8389432419ad45b8c09394be

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:55:00.77 ID:2qNDZT140.net
シーズン序盤ボロボロだったのに優勝したか

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:55:10.64 ID:b4uQBy+m0.net
リーグレベルがね…

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:55:59.24 ID:e1wJdasO0.net
オヒョンギュ。ヤンヒョンジュン。クォンヒョクギュ韓国三銃士のおかげ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:56:32.19 ID:BMAZiJ3Q0.net
現地じゃ日本人リーグ盛り上がってないよ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:57:30.13 ID:5mjIsoDH0.net
>>4
何ゴール?

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:57:38.83 ID:yVFAhqLT0.net
大谷は毎日HRで日本を元気にしてくれるのに
サッカーは週1でしょぼい話題くらいしかないな

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:58:59.71 ID:On4f+GGf0.net
古橋もうレギュラーじゃないんだね

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:59:10.88 ID:55hCjHRy0.net
古橋は長期契約を結んどいてよかったな

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:00:30.91 ID:y76goLe60.net
古橋より大然の方が序列上なのか

11 ::2024/05/16(木) 10:01:45.25 ID:CzDEBH190.net
つまらんリーグだな

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:02:40.56 ID:l9dM06Fl0.net
54回目というのもすごいな。ライバルのあそこは何回なんだろ?

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:03:18.23 ID:Y6RYjkiF0.net
ハゲじゃない前田なんて前田じゃねーよ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:04:12.95 ID:dLiaB6wV0.net
古橋のことすっかり忘れてたわ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:05:17.15 ID:fQ5ZSzvf0.net
尚幽閉の模様

16 ::2024/05/16(木) 10:05:38.54 ID:IymT8bHo0.net
セルティックしか所属したがらない日本人

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:06:38.20 ID:ZvZQQsVP0.net
朝鮮人は日本人に負けて消えた

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:07:06.19 ID:R6ZuNFYu0.net
古橋どうしちゃったんだよ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:07:13.09 ID:ZvZQQsVP0.net
>>4
全ご基部r出場もベンチにもいねえwwwwwwwwwwww

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:07:29.48 ID:rUT10nVC0.net
今期は古橋ネガキャン記事ばっかり書かれてたが
終わって見ればチーム内得点王
韓国人にポジション奪われるとか何だったのあの記事

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:08:23.99 ID:iFmJ0jy70.net
あの監督でも勝ててしまうのがスコティッシュ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:08:27.09 ID:04OlT6QV0.net
前田はプレミアでみたい

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:09:30.67 ID:WN9Rv+VF0.net
>>10
馬力は大自然の方があるからな

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:09:41.27 ID:sUyVC+dF0.net
いつも優勝してんな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:10:06.94 ID:iFmJ0jy70.net
古橋 前田 旗手は早うステップアップ移籍せんとあかんでな 勿体無い

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:12:21.59 ID:hJx52fXA0.net
https://i.imgur.com/oAcTB9N.jpeg
https://i.imgur.com/mZUV8xc.jpeg

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:12:23.13 ID:wRYLG2ty0.net
スコティッシュ以外にはなんの価値もない優勝だけど
給料はいいしファンの熱もある
絶妙な立ち位置のクラブ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:13:25.16 ID:OnlwjAcA0.net
その一方、ソシエダの久保は2試合連続スタメンを外される
そしてバルセロナに0-2の完敗
試合結果と久保の活躍をスレ立てしようなはサカ豚
最後の方にチョロっと出てきただけでも躍動で褒めれば良い

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:13:41.53 ID:MzZxIJfx0.net
韓国人選手たちは消えたのか?
セルティックも学んだだろう。
見た目は似ていてもジェネリックはジェネリック。

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:14:12.15 ID:1e249dnp0.net
今は前田前田の方が活躍してるのかな

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:14:16.92 ID:3LO4eOP+0.net
>>7
日本を元気にとかマシ気持ち悪い
スポーツ選手に夢乗っけるのは中学生までだよ
大人になったらリアル社会で頑張ろうよ

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:14:58.44 ID:VXq1XyB70.net
マリノスの奴ともう1匹は語学留学から帰ってこいよw
水野みたいに帰ってきたらヘボになってJでもいらない選手になるぞ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:15:08.00 ID:n3At1kVf0.net
セルティックにレギュラーとれない朝鮮人が2~3匹くらいおるよな。あれ国家代表らしいぜw
日本じゃ古橋旗手前田ですら代表の当落線上に居るのにな

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:15:27.76 ID:MzZxIJfx0.net
スコットランドは優勝してもCLにはプレーオフからの参戦?

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:16:22.28 ID:XxbJmC0u0.net
毎回セルティック優勝してるけどセルティック以外のファンは楽しいのかこれ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:19:59.92 ID:iFmJ0jy70.net
スコティッシュは宗教、政治、地域で強烈なファンが根付いてそうやからな
時代とともに薄まってきてんのやろけど日本人だとちと想像し辛い 

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:21:12.01 ID:PU/mJ+Pn0.net
前田と古橋はやっぱりいいな

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:21:14.56 ID:Rdxft/Oc0.net
>>35
レンジャーズファンは楽しいんじゃね?優勝されるとイラつくだろうけど
他は知らん

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:21:29.36 ID:eog4fJ1W0.net
せいぜいライバル数チームくらいで後のチームとは格段の差がある
これならJでやってたほうが磨かれるんじゃないか?

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:22:26.39 ID:Pd6DO7W90.net
スタメンに日本人3人
リザーブに日本人1人韓国人2人

これで余裕で優勝出来ちゃうんだからスコットランドリーグなんて何の評価にもならんよな

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:22:28.07 ID:WUNUkig60.net
>>39
CL出れるから

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:22:32.36 ID:jGlaR81i0.net
>>10
古橋は使い方間違うと得点取れなくなるからなぁ
大然はシステム関係無しでDFWとして90分ガチで使える
とっととプレミア行くべき

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:22:52.41 ID:veMARiOj0.net
前田大然って一人で戦術変えられるからサブには絶対入れておきたい選手。

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:23:22.39 ID:4tPPRq1z0.net
>>28
久保アンチって毎日久保で頭がいっぱいなんだね

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:23:32.29 ID:YIwK5cJs0.net
古橋はワントップじゃないと生きない

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:24:23.44 ID:4tPPRq1z0.net
前田は伊東みたいになりそうだけどな

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:24:36.46 ID:1hhSH/zn0.net
韓国人全員ベンチ送りにしたら調子上向いて優勝して草

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:24:41.93 ID:Y6RYjkiF0.net
五輪でもW杯でも得点したのは前田と浅野だけ
豆な

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:24:57.57 ID:e+ZUXP/j0.net
欠陥弱小リーグ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:25:18.67 ID:VjReDkws0.net
>>35
優勝だけが楽しめることじゃない

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:25:26.07 ID:FtKGzXEA0.net
>>43
先発で走らせてハイプレスしまくって相手が疲れたら交代させるのが森保戦術

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:25:28.22 ID:rUT10nVC0.net
>>10
前田はずっと左ウイング
記事にはないが二人同時交代だったんで
別に前田と古橋が被ってるわけじゃない

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:25:53.03 ID:RUO9agN50.net
ロジャースでは出たほうがいいな
日本人を干す→他がまるでダメ→渋々日本人を戻す、だもん

古橋は特にどーするのか気になる
年齢的にも

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:26:55.49 ID:xo/BJHwZ0.net
>>27
cl出られるよ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:27:00.57 ID:5hu1AAzO0.net
>>40
韓国人は全員ベンチ外だけど😂😂😂

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:27:36.87 ID:xo/BJHwZ0.net
>>32
水野晃樹はセルティックでも出られてなかったじゃん
良い選手だったのに

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:28:26.57 ID:sObiSNzZ0.net
なんとなく優勝してたんだな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:28:32.13 ID:xo/BJHwZ0.net
>>35
セルティックとレンジャーズ以外は勝てないリーグだもんな
日本みたいに実力が拮抗してるリーグって珍しいよ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:28:34.00 ID:8iN0BJFY0.net
前田大然プレミア行ってほしい

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:28:43.87 ID:97JO/qnn0.net
>>41
CL予選からだろ?

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:29:21.12 ID:mqEDFeYJ0.net
前田と旗手はプレミアかブンデスでもやれそうな感じだよね

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:29:24.97 ID:xo/BJHwZ0.net
古橋は昨季はトップで得点王だったのに今季は二列目
なんでなんだ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:29:36.54 ID:xo/BJHwZ0.net
>>60
あ、そうそう

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:29:42.82 ID:28TONFIK0.net
新監督が自分のアイデンティティに拘らずに、戦術を変更
古橋に自由を与えたら勝ちだすようになった皮肉
古橋は移籍するやろな
さすがにこの監督の下ではやっていけんやろし

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:29:48.65 ID:RUO9agN50.net
前田は髪生やしてから調子上がって
金髪にしたらスーパーになった(´・ω・`)

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:30:01.79 ID:FoC8K3uP0.net
セルティックなんて踏み台でしかないクラブでMVPと得点王取ったのに契約延長して残留する向上心のない馬鹿がオワコンになって嬉しい

67 ::2024/05/16(木) 10:30:10.92 ID:ohQJMvKS0.net
>>60
次は出れる
その次が予選から

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:30:42.11 ID:oaiw28GL0.net
スコットランドのファンって何が面白くて観るの?

ゲームはどのジャンルでも難易度easyでやってそう

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:31:03.82 ID:3zu8xRJH0.net
向こうの報道でも下手だけどハードワークとキャラが評価されてるの面白い

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:31:11.82 ID:OUgtbyk40.net
日本のサッカーファン醜いね
現地ファンがこのスレを翻訳アプリで簡単に読める時代だぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:31:50.57 ID:oaiw28GL0.net
>>4
凄い本当に一匹も知らん
そんなんが3銃士でえーの?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:32:32.07 ID:rUT10nVC0.net
少なくともセルティックは欧州二流国とはいえ代表選手の集団だから
Jリーグにこの規模のクラブはないってわかっとけよ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:32:35.50 ID:RUO9agN50.net
>>68
いうて今季はレンジャーズ優勝濃厚な流れだったんだけどな
自滅でぽつぽつ負けるからセルティックの逆転優勝

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:33:10.70 ID:IX+sOfGn0.net
もっと髪伸ばしてスーパーマエダ人になってくれ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:33:43.03 ID:Y6RYjkiF0.net
三銃士とかS級スターとか笑ってくださいといわんばかりのダサい称号をなぜK国メディアはつけるのか

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:33:47.43 ID:6/RHmpLq0.net
リーグレベルは置いといて、観客の動員と熱狂は凄いよな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:34:02.04 ID:JJw/aHYU0.net
いつもセルティックというとラウンドフェイサーと言ってしまう。

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:34:46.06 ID:4+wQ9TgS0.net
>>4
全くわからねえw

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:35:53.24 ID:4+wQ9TgS0.net
>>75
日本もフランス三銃士とフランス組の3人を呼んでたぞw

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:36:44.68 ID:oaiw28GL0.net
よえーくせに動員だけはエグいチームおんの?
セルティックとレンジャーズ?しか聞いた事ないけど

81 ::2024/05/16(木) 10:36:56.53 ID:wgJG9A+l0.net
センターフォワードの9番使いたくなる気持ちはわかる
古橋は展開ハマらないと消えるからな

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:39:33.69 ID:8iN0BJFY0.net
前田も旗手もつこてるなんてズルい

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:40:36.66 ID:4+wQ9TgS0.net
>>13
娘のお願いには勝てん

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:41:05.06 ID:enlLxrTc0.net
大谷はメジャーでホームラン王

底辺レベルアジア8位球蹴りはスコットランド(笑)

85 ::2024/05/16(木) 10:41:05.56 ID:eW0vwwnx0.net
海外でやりたいと日本を出て行って、ずーとセルティックで
満足できるんかな。岩田とか旗手とか。

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:42:31.04 ID:zqu4Ju9j0.net
>>84
大谷って他のスポーツに喧嘩をうりにいくファンがついてて可哀想

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:42:34.98 ID:rDQPT4Uk0.net
>>59
90分ひたすらデコイの上下動するだけのサイドバック起用になるけど大丈夫そ?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:43:07.57 ID:DSflGeL30.net
>>68
常勝チームが居ても岡崎が居た時のレスター優勝みたいな夢をみんな信じて応援してるんだよ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:43:34.99 ID:zqu4Ju9j0.net
>>85
ステップアップ狙ってるんだろうが
なかなか難しいのかもな

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:45:04.18 ID:VMkxvqyz0.net
古橋が先陣を切らなかったせいで後続はステップアップしづらくなっちゃったな

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:45:35.38 ID:Bnn54qOi0.net
スコットランドはイングランド2部相当だからなぁ
CLも草刈り場だし

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:46:13.76 ID:D9AAKKkI0.net
日本人多すぎじゃない?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:47:27.59 ID:ipZOzc6/0.net
スットコって一見プレミアへの登竜門みたいなイメージがあるけど、レベル的に相手にされてなさそう
よほど身体能力がある選手とかじゃない限り厳しいのかな

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:48:19.74 ID:IX+sOfGn0.net
熱狂的なセルティックサポと優勝の喜びを分かち合う幸せな世界

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:48:34.46 ID:8ixrtqNe0.net
古橋より前田の方が活躍してんな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:49:20.48 ID:MXTifQPf0.net
全部で3チームくらいしか無いのか?

97 :警備員:2024/05/16(木) 10:49:41.03 ID:2a3Y0ecZ0.net
プレミアが狙うなら古橋より断然前田大然だな

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:50:02.86 ID:EjENGqzn0.net
前田はどのクラブでもオプションであったら使いやすいタイプだから、上のリーグ行って欲しいな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:50:19.51 ID:ELwJ2Rop0.net
>>7
>>日本を元気に
に漂う老人臭w

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:50:26.30 ID:rUT10nVC0.net
>>95
不思議とそう思わせる記事ばっかりだな
実際はリーグ戦古橋13点、前田6点だけど

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:03.67 ID:mn9DIsM40.net
古橋、タメ作れるFWにポジション取られたな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:03.74 ID:5hu1AAzO0.net
>>84
五輪追放豚は地球の底辺🤣🤣🤣

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:12.07 ID:wrfYxmvo0.net
せるちっくよりDMM行ったほうがステップアップできるという

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:19.34 ID:riNDroGj0.net
>>91
プレミア>>>>>>>>Jリーグ>>>スットコランド


これが事情通の見方

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:46.34 ID:rUT10nVC0.net
レンジャーズとの大一番は古橋スタメンだったがな

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:52:58.85 ID:C0CgNjmG0.net
>>85
金は充分稼げるからな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:53:02.70 ID:oaiw28GL0.net
やっぱセルティックとレンジャーズしか誰も知らんよな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:53:10.54 ID:UA1HuF130.net
スットコで二桁も取れないウイングがプレミアに行けるわけないだろ🥺
最初から守備頑張るから偉いなんて基準では評価されない

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:54:19.05 ID:oaiw28GL0.net
>>88
その熱を保てるのが凄いよな

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:54:45.26 ID:e+ZUXP/j0.net
>>60
来年の予選

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:54:45.64 ID:R+UalGOF0.net
古橋ってなんでプレミア行かないの??

ほんと謎

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:55:40.84 ID:D2DTboKZ0.net
旧橋より大自然のほうがプレミアで通用するだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:56:50.80 ID:rUT10nVC0.net
移籍したいのは旗手じゃね
前田はセルティック出る気ないだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:56:53.42 ID:LgRw8yF00.net
>>42
相手GKからしたら前田ほど嫌な日本人プレーヤーいないだろうな
キーパーへのプレス能力だけはブラジル代表レベルより高い

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:58:47.99 ID:1cMYJevo0.net
>>13
裏切られた思いはわかるがおまえもはやせばいいんだよ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:59:47.78 ID:Y6RYjkiF0.net
>>107
ハーツとダンディーも有名だろ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:59:57.70 ID:ddqYub7H0.net
>>111
オファーが無いと移籍できないんだゼ!

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:02:02.11 ID:jL2RQvUP0.net
スコットランドはレベルが低いというくせに、それより下のオーストリアやデンマークで活躍する選手を評価する不思議。

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:03:46.22 ID:pNNXDnt/0.net
>>33
韓国人3人は全員ベンチ外

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:04:14.11 ID:xfS0VqOf0.net
セルティックとレンジャーズと愉快な仲間たちリーグ

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:04:45.17 ID:pNNXDnt/0.net
>>40
韓国人は戦力外でベンチ外

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:05:04.87 ID:lz2hHD4b0.net
>>119
ファビョってそう

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:05:46.11 ID:xfS0VqOf0.net
大自然とホタテは早くプレミアからオファー来い

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:06:09.94 ID:OeQjZilm0.net
>>41
そうだよなあ
セルティックとレンジャース以外のクラブをどっかの金満が安値で買い取って強化したら、最速でCL出られそうだな

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:07:24.87 ID:N73jHtV30.net
>>4
全員パリ五輪世代という

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:08:10.69 ID:V4Pr2vRz0.net
スポーツは1つ突き抜けたチーム/選手がいた方が実は盛り上がる
巨人大鵬玉子焼きがいい例

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:09:11.78 ID:0S5bqu2+0.net
髪生えてから調子に乗ってるな

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:10:59.21 ID:asIBtXwT0.net
>>27
古橋なんかは最高レベルのクラブだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:15:23.18 ID:96+EYBqw0.net
ベルギーは価値が上がったら割とすぐ売ってくれるから踏み台には最適
セル以外のスットコは檀崎を獲ったりしててそもそも見る目がない・・・w
ポルトガルは銭ゲバ傾向だしな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:16:23.74 ID:qZrHkNCa0.net
小橋はスコットランドレベルで一発屋かよw

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:19:41.71 ID:96+EYBqw0.net
今期はジャーズの自滅に見えたな
ロヂャースもかなり微妙だった

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:20:09.60 ID:DgZ0zRGC0.net
古橋、旗手、前田の日本人三銃士がステップアップすると見越して朝鮮人を忍び込ませたのに
日本人は全然出て行かなくて朝鮮人とばっちり
朝鮮人の焼き豚がイライラする気持ちは分かる
朝鮮人は寄生虫

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:21:11.48 ID:iQZqHqSH0.net
岩田ってずっとサブなん?
JのMVPでもこのレベルでレギュラー取れんのか?

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:22:15.26 ID:XcBEDYOm0.net
>>4
おまえいつもの "ふえ?。。。"とか書く下朝鮮ネカマ?

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:22:53.07 ID:019txwvq0.net
アウェイだけどちょっとセレモニーがあって歓喜に包まれてるときの韓国人のバツの悪い表情が面白かった

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:24:49.29 ID:pNNXDnt/0.net
>>133
同ポジが自国の代表キャプテンだから

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:26:33.47 ID:wvKzeCqV0.net
>>5
スコティッシュプレミアでプレイする日本人は6、7人くらいらしいけど
たったそれだけで "日本人リーグ" という印象にしてしまうとは凄い活躍だな
確かドッグミート民族も何人かいたはずなのにかわいそう

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:30:54.04 ID:6NDPtrFW0.net
>>28
おい在日ぷらら
お前の書き込みすぐバレるからやめとけ
お前は久保どころか鎌田、三笘、バスケの渡辺、野球の大谷、日本人選手なら誰でもヘイトしてたやん
必死チェッカーでバレてたやん
朝から晩まで底辺掲示板に常駐して日本人劣等感ヘイトするとかお前の母親日本人に寝盗られでもしたのかよw

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:33:16.03 ID:oaiw28GL0.net
>>28
隙あらば久保

好き久保すぎる😊

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:34:28.83 ID:thsxUopx0.net
>>31
は?俺も大谷がどうたらはどうでもいいが、スポーツが人を元気にしたり社会を活気づけたりは普通だよお爺ちゃん
どうした?
底辺匿名掲示板で "リアルでがんばろうよ" はイタい
お前ががんばれよw

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:36:25.14 ID:thsxUopx0.net
>>44
コイツは久保アンチというよりサッカースレでは日本人サッカー選手をディスって大谷スレでは大谷ディスってるただの劣等感もった在日で "ぷらら" って有名な廃人

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:37:24.60 ID:thsxUopx0.net
>>139
こいつは有名な在日で日本人に常にヘイト書き込んでる

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:38:01.87 ID:+rSfyDYg0.net
久保も自分でいい年齢だと言ってるな
もうソシエダにいて良い年齢じゃないわな

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:38:18.58 ID:q9X5FEKz0.net
チーム得点王とベストゴールと
なんだ活躍してんじゃん

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:38:31.68 ID:7bkhXp5r0.net
ハイライトみたけど結構レベル上がってるのな

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:39:10.14 ID:thsxUopx0.net
>>28
いいからお前は運動音痴祖国の女子ハンドボールかアーチェリーでも応援してろよ運動向いてないんだから
せめて永遠のライバル、インドネシアとマレーシアに勝ってから参加しろ

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:39:46.16 ID:96+EYBqw0.net
前田は娘の希望とはいえ、全世界のハゲを裏切ったからな

148 ::2024/05/16(木) 11:40:01.74 ID:u+EGEzaL0.net
>>64
ポステコがトテナムに連れて行くと思ってたんだがね
オファー来ない古橋もショックだったのでは❓
(´・_・`)

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:40:19.84 ID:yHz8BSFf0.net
ケガから復帰後調子いいな

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:41:00.11 ID:y612wKJ40.net
グラスゴー住んでみたい

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:41:55.99 ID:vD7O97ee0.net
こんなリーグで楽しいのかな?スコットランドの人は

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:42:35.02 ID:WmE0O1Ud0.net
セルティックがプレミア行った場合現実的には降格争いギリ回避出来るかどうかなレベルでしょ

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:45:55.89 ID:D2DTboKZ0.net
プレミアとスットコは、MLBとNPBぐらいのレベル差に感じるな

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:48:01.08 ID:iIRz2ZFj0.net
>>126
だからプロ野球は盛り上がらなくなったのか

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:49:07.92 ID:y76goLe60.net
>>153
プレミアとブンデスくらいじゃね、MLBとNPBは
プレミアとスットコはもっと差があるように見える

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:49:25.79 ID:WmE0O1Ud0.net
>>153
NPBも投手ならMLBで即ロースターに入れるからそれより差はあるんだろうかね

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:51:55.34 ID:pNNXDnt/0.net
>>150
いいよ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:52:58.11 ID:VJPuvKpn0.net
古橋はもうずっとセルティックなんだろうな

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:53:39.19 ID:7bkhXp5r0.net
まあでもグラスゴーに住めるから良いよな
スットコは静かでいい所だよ行った事無いけど

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:54:47.04 ID:/q0R67rK0.net
首都球団なのに20回しか優勝したことが無い巨人w
FC東京は0回だし
東京がいかにゴミなのか良く分かるw

161 ::2024/05/16(木) 11:55:20.72 ID:WKEiQ/P70.net
戦争中のウクライナに負けたスコットランド代表

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:55:23.38 ID:/q0R67rK0.net
東京が何やっても1流になれない理由だな

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:56:23.85 ID:G7n61XfL0.net
存在価値の無いリーグ

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:57:03.70 ID:rUT10nVC0.net
>>161
アジアカップでイランに負けた日本

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:57:33.95 ID:Kzpj2ShY0.net
古橋って最近点取れてる?

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:02:20.79 ID:IDh0fUDy0.net
>>7
野球は毎日やれたり革ベルトなんかしたままやれるレジャーだからいいよなぁ
サッカーはちゃんとしたスポーツだから毎日はやれないからな

167 ::2024/05/16(木) 12:03:40.99 ID:u+EGEzaL0.net
>>151
それはJリーグに対する
助っ人外国人の気持ちと同じなんじゃね❓
(´・_・`)

168 ::2024/05/16(木) 12:04:30.66 ID:+JHahVx10.net
>>115
残酷な奴

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:05:29.72 ID:hlLQtqcq0.net
古橋急にだめになったのなんで

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:11:51.57 ID:h3I9GppO0.net
さすがに優勝パレードとかはやらないんだろな
そこまで恥知らずではあるまい

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:14:12.65 ID:I4DPd+J/0.net
古橋旗手前田はこの先の移籍考えてないのかな

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:18:31.45 ID:nhc+kGfb0.net
日本サッカー界にも大谷のようなスターが必要だよな

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:18:37.67 ID:pNNXDnt/0.net
>>171
旗手は移籍を画策して契約延長拒否したらベンチ外にされて
しぶしぶ契約延長に応じた経緯がある

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:19:14.48 ID:3XxUDUoA0.net
>>53
日本人を評価してない監督になると起用されなくなるかおかしな起用法されるんだよな
評価してくれる監督のもとだと活躍できるんだけどな

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:20:38.52 ID:pNNXDnt/0.net
>>174
それは日本人に限らず全世界の全ての選手がそうだろ

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:21:50.31 ID:Aru6A8n70.net
>>172
マジレスすると要らない
サッカーは組織でやるスポーツだから
抜きん出た一人がいても意味がない

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:22:19.02 ID:fxQqmgEX0.net
セルティックとレンジャーズ
宗教的な住み分けは面白い
日本も西本願寺と東本願寺対決してくれ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:23:14.99 ID:hAChY/vm0.net
おめでとう
ポステコじゃなくなっても優勝に貢献してるのはいいね
やっぱり助っ人多いだけに優勝した方が日本人への心象はいいよ
名門セルティックでの日本人ブランドが確固としたものになっていく

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:23:20.72 ID:5I2qla1Y0.net
こんなにチームいらんだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:26:49.92 ID:2wwUT1nM0.net
前田はあれで多少でいいから技術付けば伊東純也2世になれるのに
古橋ヴィッセル神戸帰って来いよ
大迫、武藤、宮代、古橋揃えば最強だろ

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:28:33.75 ID:2wwUT1nM0.net
セルティックバカにしてるけどCL通算勝ち点確か20位くらいだったはず
勝ち負けも60勝62敗くらいでかなりの名門

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:30:56.74 ID:gYOmZpxN0.net
スコットランドとかいう全然ステップアップできないリーグ
日本人じゃ中村くらいだろステップアップできたの

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:31:59.56 ID:hAMxaF0a0.net
なおすっとこリーグのレベルは…

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:32:28.20 ID:ByRcJdPl0.net
1チームに5人もいんのかよ
3人と思ってた

185 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:33:52.44 ID:hAMxaF0a0.net
マザーウェルとかアバディーンのファンとか何を楽しみにこんな偏り過ぎリーグ見て応援してるんだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:34:04.22 ID:K57d5il80.net
>>177
宗教だけじゃなくて民族もだからな
日本で言うと在日韓国人のチームと普通の日本のチームが闘ってる感じだろ

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:34:29.03 ID:YUcs5S130.net
選手ピークの時代をJリーグ以下で過ごすって何考えてんだろうな
これを持ち上げるメディアも反省したのか
最近スットコかなり取り上げるのが減ったなw

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:35:29.27 ID:7bkhXp5r0.net
>>180
前田に伊藤レベルは無理だろ
伊藤普通にうまいからな

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:36:16.65 ID:asIBtXwT0.net
>>158
ほかで活躍できる選手でもないし
サポが大勢詰めかけるし、雑魚狩りしてチヤホヤされて
それはそれで良い選手生活じゃん
誰もがバロンドール目指してるわけでもないしな

190 ::2024/05/16(木) 12:36:23.63 ID:tgAJ1R+h0.net
古橋はすっかり目立たなくなったね
監督変わると色々変わるんだね

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:36:50.15 ID:ZVhGLx4g0.net
日本でも微妙だった古橋や前田が無双出来るレベルだからなぁ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:37:57.14 ID:liWAZ8W00.net
>>186
無知でスマン!
人種がからむと一気に雰囲気悪くなるなぁ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:38:25.20 ID:7bkhXp5r0.net
スコットリーグが舐められてるのはほぼ古橋のせい

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:39:52.35 ID:5rriY86G0.net
前田は持ち前のスプリント力と体力で監督の指示通りに動くから大体の監督の下で戦術上の忠実な駒になれるんだよな

195 ::2024/05/16(木) 12:40:54.85 ID:Sd7Af8Ny0.net
スコットランドとスペインは2クラブの争い

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:42:08.67 ID:jL2RQvUP0.net
スコットランド2強の資金力は5大中堅クラスだから金払いも良いんだよ。
移籍出来ない理由は待遇の良さもある。

197 ::2024/05/16(木) 12:43:46.53 ID:2iw/B6mL0.net
セルティックとレンジャース以外はJ3レベル

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:44:17.82 ID:K2zU4LVP0.net
小林何たらは何しに行ったんだ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:45:21.04 ID:2wwUT1nM0.net
>>188
伊東純也はビッグクラブだわ
ランスごときで収まってるのがあり得ない
伊東純也が南米か欧米ならビッグクラブ行ってるはず

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:45:38.08 ID:pip4ym0Q0.net
>>4
うち1人は知らないうちにレンタル出されとるやないか

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:45:45.65 ID:04OlT6QV0.net
>>191
前田はJ得点王なんだけどな...

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:45:57.79 ID:Yluwg/Tk0.net
>>187
世界リーグランキング スットコリーグ18位、じぇいりいぐ26位定期

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:47:20.21 ID:2wwUT1nM0.net
セルティック連覇に貢献した
古橋旗手前田岩田
誇っていい

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:48:48.94 ID:/oStyQdg0.net
こんなリーグで優勝して嬉しいのかな

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:49:28.39 ID:R61yg+YZ0.net
>>191
前田が無双!?

ハイライト動画しかみてないとしてもまず出てこない感想だなw

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:49:57.20 ID:2wwUT1nM0.net
セルティックで駄目だった井手口が復帰して大活躍して神戸
海外で微妙だった大迫、武藤、蛍大活躍で優勝
やはり海外組は凄い
酒井高徳も
中島も復活して無双

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:50:17.51 ID:6DToEuNe0.net
スコットランド人からしたら日本代表選手は格上だから
来てくれるだけでありがたいことだろう

208 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:50:48.44 ID:iowHNQU30.net
スコットランドは兵庫県と同じぐらいやろ

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:50:55.00 ID:IMWdn9mH0.net
こんなクソみたいなリーグでやってて何が楽しいんだよ?

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:52:56.37 ID:UwniYX+i0.net
セルティックは1890年のリーグ創設以来1度も2部落ちの経験が無いクラブの最長記録を更新中
因みにイングランドとブンデスは全てのクラブが2部の経験がありイタリアはインテルのみでスペインはレアルマドリー、バルサ、ビルバオの3クラブだけ

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:54:04.07 ID:rUT10nVC0.net
だからクソみたいなリーグでも毎週5万人入るクラブでやってりゃ
Jリーグでやるより楽しいに決まってんだと

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:54:05.03 ID:3CSVx89W0.net
レベルアップ望むならそろそろ外に出ないとね

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:55:11.48 ID:tJJvyfdR0.net
>>209
セルティックパークの雰囲気はプレミア

スコットランドだけでなくイングランドでも試合結果が報道される
プレミア行くチャンスはJリーグよりもある

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:55:12.77 ID:nFB0JwhM0.net
そしてCLでは惨敗を繰り返す
意味のないリーグ

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:55:19.38 ID:Y6RYjkiF0.net
>>204
国内リーグの優勝ごときで大騒ぎするプロ野球の悪口はやめろ

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:56:20.83 ID:4nESeS3a0.net
>>209
まあまあそう怒るなよ
韓国人がベンチ外だからって

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:56:37.19 ID:b3SvhVeP0.net
小林友希ベンチ外かよ
今季でお払い箱だな

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:56:55.98 ID:biF1bqQq0.net
オランダ、ベルギー、トルコとかそのへんの欧州中堅リーグの更に2ランク下のイメージがあるわスコットランドリーグ
オーストリア、スイス、ギリシャとかそのへんよりも下

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:58:09.08 ID:7sgEL+Uc0.net
またまた日本人アンチ負けたのか

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:58:37.75 ID:9QJBt6dV0.net
韓国勢は全員退団だろう
日本勢も何人か減る

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:58:38.10 ID:Yluwg/Tk0.net
>>218
知らんけどJリーグはそこらよりもさらに下

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:59:22.26 ID:b3SvhVeP0.net
>>4
そうそう
そのショボい3匹のお陰で大したことのない日本人助っ人が試合に出られて
そこそこ活躍出来たのが優勝した一番の原因だと思う

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:00:02.44 ID:7bkhXp5r0.net
岩田と小林は知らんな

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:00:03.60 ID:A7GUH7N50.net
>>221
Kリーグの自己紹介はやめろ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:01:50.77 ID:cx4w+Yzm0.net
>>210
バスク人の縛りプレイしてるのに落ちないビルバオって凄いよなと思う
いつでもそこそこに強い

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:02:42.42 ID:rUT10nVC0.net
まあ明らかにJでもトップレベルだった選手が活躍して
リーグ優勝したんだから誇ればいいのに
必死でリーグレベル低いを連呼する日本人はやっぱ頭おかしいんだわ

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:03:08.56 ID:P4Y6AseD0.net
>>225
あそこもユースがバスクのチームならバスク人じゃなくてもオッケーって緩めてるけどな
だから今じゃ黒人もいるよ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:03:57.42 ID:P4Y6AseD0.net
>>226
代表発表の記者会見でそれを言う森保はキチガイだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:04:24.22 ID:9W0N2R2B0.net
>>20
チーム内得点王ってオライリーだろ

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:04:43.58 ID:A7GUH7N50.net
>>4
3匹合わせて43試合一桁ゴールwww

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:04:54.81 ID:UA1HuF130.net
>>118
スットコはスーパー格差リーグだから
リーグレベル全体のレベルはオーストリアやデンマークがだいぶ上
レンジャーズが頑張ってUEFAランクを上げたが
eloレーティングだとスットコは
ノルウェーやポーランド未満という事になってる
まあデンマークでちょっと活躍したくらいでビッグクラブが鈴木に熱視線!
なんてのも飛ばしだけどな

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:05:47.32 ID:N87Fkl680.net
スコティッシュプレミアはセルティックとレンジャース以外は全チームJ1の残留圏チームよりレベルが下ってデータがでてたはず

セルティックとレンジャースだけJ1の優勝チームよりもう1ランク上

233 ::2024/05/16(木) 13:07:24.62 ID:FwZ3rH7G0.net
ちばぎんカップみたいなもんでしょ?
ジェフとレイソルがセルティックとレンジャーズに置き換わった感じの

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:08:12.55 ID:7sgEL+Uc0.net
いつ見ても日本人アンチ負けてるな

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:08:22.30 ID:iL080lAD0.net
セルティックって大昔にCL優勝したことあんだよな
中村俊輔がいた頃もCLベスト16はいってた
今じゃCLで残留争いクラブみたいにフルボッコされてるが

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:08:22.72 ID:ErBCmhsa0.net
スットコレベルとか言うけどいつもの3人しか通用してねえな

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:08:33.12 ID:Bube2qI10.net
優勝したんだ
使えない大量の某国選手達は切られてたな

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:09:22.46 ID:96+EYBqw0.net
小林はベルギー向きだったな
三木谷が買い戻さないと、割高な商品だからどこも買わなそう

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:09:59.18 ID:Bube2qI10.net
>>236
リーグは三流だけどここには日本人以外も代表クラスが揃ってるからな

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:10:23.03 ID:yHz8BSFf0.net
日本人が大活躍すると韓国人をねじ込む
いつまでたっても変わらないな

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:11:48.04 ID:v1HSxXvH0.net
スコティッシュフォールドってここの猫なの

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:13:09.26 ID:jkTnr39a0.net
>>235
チャンピオンズカップ時代だろ
でもそれを誇りにしててCL制覇してないチームよりも格上だと思ってるからなw
サポもアーセナル、トッテナム、PSGよりも格上だと思ってるよw

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:14:54.32 ID:8UVT1vYq0.net
たしかにロジャースになってから鉄板スタメンだった日本人選手が外されチームもガタガタになって
戻したらチームも調子よくなってた感じだからな
「俺はポステコ時代の序列をリセットしてるよ」ってアピールだったのかしらんが
ポステコ時代のようなCLにチャレンジするのが楽しみなチームを作れる監督とは思えんな

全員他に移籍してもらいたいね、シントト以外に

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:15:44.71 ID:8Xb8lRpU0.net
チョン軍は何しにきたの?
邪魔しにきた?

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:17:32.03 ID:Ri8PMLT30.net
スコットランドなんか雑魚リーグで優勝しても価値はない
ブンデス、セリエ、プレミアム、リーガの四大リーグで優勝してこそ価値がある

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:18:00.27 ID:ayxkrg/d0.net
>>244
その通りだよ
日本人の邪魔するために送られてきた

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:18:07.26 ID:Bube2qI10.net
>>244
途中まで邪魔してたけど最終的に除鮮されてタイトル獲得

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:18:11.31 ID:1fcTP/bv0.net
野球大好きざいこの希望チョンは全員ベンチ外は草

こいつらのせいで優勝逃しそうだったしな

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:18:20.77 ID:gTsE48/00.net
俊輔いた時より優勝の価値落ちまくってるよな

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:18:44.01 ID:8Xb8lRpU0.net
>>245
で韓国人はどこに貢献したの?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:19:06.13 ID:8UVT1vYq0.net
ネトウヨゴキブリは散々セルティックのネガキャンしてたのにまたファン面して涌いてんのかよ

ていうかおまエラ朝鮮カルトなのバレたのにまた朝鮮ヘイトネタぶり返してるのかよキショクわりー朝鮮壺だな

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:19:10.21 ID:2qNDZT140.net
セルティックってレギュラー取るの割と大変
韓国人は代表クラス送らないと厳しいだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:20:24.34 ID:Ri8PMLT30.net
古橋は可哀想だが森保が監督な限り代表に選ばれないだろうな
愛人の浅野がいるからな

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:21:00.92 ID:Bube2qI10.net
>>252
アイツら一応代表クラス

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:21:53.25 ID:2qNDZT140.net
>>254
アレでかよ
アンダー世代かと思ってたわ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:23:43.87 ID:TjsymZyf0.net
楽勝に見えて古橋移籍前は無冠のセルティック

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:26:41.38 ID:4VH1q0g30.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/20d4cecfcf3729382eb638affbd599c6999a77e9

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:27:55.32 ID:N8d3em2k0.net
日本人4人も居るの?Jリーグでもブラジル人4人も助っ人にいないだろw

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:28:50.17 ID:yzM7ggMw0.net
古橋、前田、旗手はもう少しいいクラブいけないのか?

260 ::2024/05/16(木) 13:29:37.25 ID:UEGeknZw0.net
日本人ケルト人同祖論

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:37:39.84 ID:4UtbP8ST0.net
2022-2023(38試合)
セルティック(勝点93:得失+70)、レンジャーズ(勝点89:得失+49)、ハーツ(勝点61:得失+10)
2022-2023(38試合)
セルティック(勝点99:得失+80)、レンジャーズ(勝点92:得失+56)、アバディーン(勝点57:得失-4)
2023-2024(37試合時点)
セルティック(勝点90:得失+64)、レンジャーズ(勝点84:得失+55)、ハーツ(勝点67:得失+12)

セルティックがダメというより、2強以外に頑張れと言いたくなる

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:39:09.76 ID:qWwHiGka0.net
最初監督に嫌われてたのに急に信頼が厚くなったな、旗手
サポのフェイバリットなのは確かだけど
全然ダメな日でも大きな拍手

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:46:17.03 ID:aAIdDldn0.net
今の神戸と町田がJ3で戦っているようなリーグだっけ?

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:47:02.01 ID:Rdxft/Oc0.net
>>257
瞬間なのは分かるけど、他のチームメイトが駆け寄ってないように見えるな

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:48:46.17 ID:zEBESjTn0.net
スコッチ行くともうそこがキャリアの終点みたいになっちゃうな

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:49:28.71 ID:LQs6r+Hw0.net
セルティックとレンジャーズ以外はアマチュアレベル
それがスコットランドリーグ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:49:35.57 ID:aAIdDldn0.net
>>261
1985年からセルティックかレンジャーズしか優勝してないという異常さ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:54:58.01 ID:9qDH9oqg0.net
>>35
日本人だってずっと自民党で満足してるだろ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:57:13.97 ID:LQs6r+Hw0.net
2強以外のクラブは守備戦術なんか存在しない
高校サッカーの方がよほど組織的なサッカーしてる

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:57:53.03 ID:UA1HuF130.net
>>263
それは言い過ぎ
J2くらい

271 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:59:44.54 ID:WjHeozoT0.net
古橋はポストプレーや1.5列目の動きを要求されだして調子くずした

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:01:56.06 ID:SWjgZNrD0.net
何も出来ないと言われたら古橋はなんでも出来ると信者が吠えてたからな

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:03:05.53 ID:Xp8ehmem0.net
ぽいち「リーグレベルがね」

274 ::2024/05/16(木) 14:03:18.56 ID:4tvQx8A30.net
ポステコは前田欲しがってるみたいだな

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:03:58.03 ID:LQs6r+Hw0.net
スコットランドって人口500万人
日本で言ったら福岡県くらい
ワールドカップには20年以上出場できてない
昔出た大会はすべてgl敗退
スコットランドのサッカーというのはそういうこと

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:04:03.35 ID:V4Pr2vRz0.net
ヨーロッパはとりあえずサッカー見とけばいいと思ってる
昔の日本人が巨人巨人だったのと一緒

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:04:06.44 ID:0gVRxJJW0.net
よく言われることだが人口的に北海道に独立リーグがあるようなものだからな
それでセルティックとレンジャーズの2チームがあるのは逆に凄いとも言える

日本なんてコンサドーレと十勝くらいだろ

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:04:32.70 ID:7sgEL+Uc0.net
いつ見ても負けてる日本人アンチ超悔しそう

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:04:40.06 ID:7+cgyKDd0.net
>>7
そいつはどれくらい走ってんの?
周り見ながらプレーする時とかあんの?

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:07:06.68 ID:AGPKstc40.net
名将森保って日本人アンチだったの?

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:07:23.95 ID:mBgS1l3T0.net
>>262
移籍志願して契約更新渋ってたからだよ

282 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:07:48.46 ID:zYgwmofg0.net
セルティクやレンジャーズじゃないクラブをシント・トロイデンみたくしたほうが
面白くないか?

283 ::2024/05/16(木) 14:09:16.45 ID:ajJCaMIz0.net
旗手は可能性は感じるが、パスがずれたり長くなる回数があまりにも多すぎてステップアップは厳しい気がするなあ

ビッグクラブはマイボールにしたまま何度も攻め続けられる技術が標準みたいになってるから

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:09:34.84 ID:RtLAURYc0.net
>>282
ブライトンをシントト化してほしい

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:10:12.97 ID:pYwWQgdj0.net
>>282
面白いけどやってくれる企業がな

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:12:06.24 ID:PIYP7IR90.net
>>282
そもそもリーグ自体の価値が低いし、英国だと労働ビザの問題もあるしその点ベルギーの参入のしやすさは異常らしい
てか素人はトトロを軽率に扱うけどあれは凄いからな
ビジネス的にもスポーツ的にも大成功と言える

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:12:21.57 ID:/wkDJ9wH0.net
>>1
古橋さん、前田さん、旗手さん、あんたら来てから優勝しかしてませんやん

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:12:47.39 ID:qWwHiGka0.net
>>283
スットコはピッチがぬかるんでて軟弱でパス繋ぐのが厳しいって話だったな、俊輔によると

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:13:39.11 ID:PGaPA1Li0.net
セルティック楽しそうだな

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:13:58.22 ID:WjHeozoT0.net
レンジャーズ戦で点取るととりあえず居場所はできる。キルマーノックには今季何度か負けてて古橋も対策されてるから外したんやろな。

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:13:58.48 ID:gMyEIsYC0.net
旗手はJリーグのときからほとんど優勝しかしていない
ようは下位クラブでの経験がない選手
ステップアップが一番難しいタイプ

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:15:07.99 ID:NKY6q5SC0.net
皆プレミア行こうぜ

293 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:16:06.63 ID:8KVoz8Bi0.net
5大リーグ以外はスレ立てなくていいよ

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:24:03.32 ID:LogxH4vE0.net
>>207
蘇格蘭代表の選手はプレミアでそれなりに活躍してる選手いるから
日本代表と聞いても「ふーん」だろうよ。

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:25:10.38 ID:JQmMZGPT0.net
古橋は移籍した方がいい。監督の戦術とあってない

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:25:18.00 ID:LogxH4vE0.net
>>282
英国は労働ビザの問題あるから無理よ。

297 ::2024/05/16(木) 14:25:29.55 ID:IOdUdJaw0.net
五輪のOAは大然でもいいな

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:28:26.52 ID:a2esP0Ql0.net
>>293
優勝してんだから立ててもおかしくない
普段の試合を立てるなというのならまだしも

299 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:30:01.83 ID:Z4AtHwdx0.net
W杯 1ゴール
五輪 1ゴール

前田エリートじゃん

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:30:34.98 ID:/wkDJ9wH0.net
日本人がぎょうさん押し寄せてきてずっと優勝って、こんなん迷惑なんちゃいますのん?
あちらさんどう思うてますやろか

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:31:37.16 ID:XexdBhtO0.net
日本人選手だらけなのでセルティックでは白けムードらしいね

302 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:31:46.74 ID:Y6RYjkiF0.net
>>297
大然さんに若手はよりつかんだろw

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:33:05.78 ID:Z4AtHwdx0.net
浅野
W杯 1ゴール
五輪 2ゴール

304 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:41:41.67 ID:lZhePYhR0.net
>>12
60ちょい

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:41:42.51 ID:nhc+kGfb0.net
いろいろ考えると日本サッカー界のためにもサッカー界の大谷みたいなスターが必要だよな

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:44:06.03 ID:oNtAa9FK0.net
日本のエース伊東
W杯0ゴール
アジア杯0ゴール(2大会連続)

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:46:18.76 ID:Ba3xJ5De0.net
前田はもう大分髪伸びたんじゃね
ロン毛くる?

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:47:43.77 ID:7sgEL+Uc0.net
己の人生大失敗過ぎて日本社会逆恨み以外何も出来なくなった日本人アンチの負け組コミュ障ずっと悔しそう

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:48:08.75 ID:rY3L/sRF0.net
このリーグってセルティックとレンジャーズ以外のファンて面白いの?

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:51:13.36 ID:Ar5Cu/Q30.net
日本人すげーーーーー

311 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:53:10.76 ID:3mcszM/h0.net
前田すごい
日本人すごい
俺すごい

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:03:49.84 ID:VNaI0meK0.net
>>180
>>188
それな
伊東のほうが上手い

313 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:16:20.30 ID:mPoNY+GI0.net
マンU相手にフリーキック2本決めたな中村俊輔
ワールドカップで得点した前田

どっちが上なんだかな

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:31:42.41 ID:9ebkGFoO0.net
>>313
俊さんもW杯ゴールしてるし、コンフェデではスーパーゴール連発でアジアカップMVP

日本史上でもトップクラスなんですけど

315 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:37:55.92 ID:7N680Y5t0.net
スコットランドは地味にステップアップ出来ないからダメだな
オランダかベルギーが良いと思うわ

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:39:17.83 ID:aBVe6BNr0.net
セルティック古橋旗手前田、モナコ南野、フェイエノールト上田、シュツットガルト伊藤、リバプール遠藤、アーセナル冨安、スポルティング守田まで確定の9人。

久保建英と三笘が移籍で入るかも?
これだけ出ると、楽しみになってきた。

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:39:23.76 ID:C2BrmZ3u0.net
セルティックの日本人はこんだけ活躍してもステップアップできないの?

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:40:49.04 ID:r8qfvY+o0.net
>>60
ニワカw

319 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:41:35.47 ID:Jaj0dMiJ0.net
セルティックが設定した移籍金が高すぎて
足枷でしかないリーグになっている

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:47:11.87 ID:I0nhwVyI0.net
BBCで古橋最前列。

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:48:34.64 ID:1fcTP/bv0.net
チョン全員ベンチ外だからこのスレ平和だな
久保スレでふぁびょってて笑ったわ

322 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:48:54.33 ID:9ebkGFoO0.net
>>317
給料が高いし 移籍金も高いからね
古橋の移籍設定は2500万ポンドでそれなりに払えるクラブじゃないと無理
セルティックが放出したいなら話は別だけど

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:53:51.67 ID:sxyAXr5K0.net
結局セルティックのトンスル人は古橋前田旗手の鞄持ちやってるのか?

324 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:59:37.48 ID:Bube2qI10.net
>>315
セルティックから上に行く選手もいるよ
でも日本人の場合は売るために取ってないね
純粋な戦力としての評価と場末のリーグをマーケティングする為だね

325 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:05:30.45 ID:C2BrmZ3u0.net
>>322
調べたらあのリーグにしてはかなりの高級取りだな
ただ成績は申し分ないけどリーグのレベルが低く尚且つ、29歳の選手に2500万ポンドは資金に余裕のあるプレミアのクラブでも躊躇するわな

326 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:06:42.54 ID:+nv7sTve0.net
低レベルJより更にレベルの低いスットコwwwww

何の意味があんのこんな低レベルリーグへの移籍wwwwww

327 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:07:50.39 ID:XEZ2BXt50.net
前田にCFやってもらいたいのに
サイドの便利屋扱い(´・ω・`)

328 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:09:54.68 ID:LogxH4vE0.net
前田はシュートが下手だからな。CFはちと無理。

329 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:12:04.69 ID:6GlAbF6V0.net
>>193
雑魚バレしたからね古橋

330 ::2024/05/16(木) 16:12:22.16 ID:WV2RTiL+0.net
>>326
俊さん現役の頃からだから、
約20年位スットコ連呼してる人だ

331 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:13:08.19 ID:9ebkGFoO0.net
>>326
ならJリーグの給料上げろよ馬鹿

332 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:14:40.08 ID:9ebkGFoO0.net
>>329
CL2ゴールは今季の日本最高じゃね
相手はラツィオとアトレチコか お前からしたら雑魚かもな🤭

333 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:15:21.85 ID:yPu+Howq0.net
>>326
CL出れる。給料高い。熱狂的な観客の前でプレー出来る。スコットランドではステイタスがある。子供達の憧れ。
欧州移籍の適齢期過ぎた日本代表クラスの選手には最高な環境。古橋とか。
前田旗手はセルティックで良かったのかとは思うが…

334 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:16:08.44 ID:Bq936liJ0.net
>>193
それな
古橋うんこ

335 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:16:56.66 ID:nvhRzcg00.net
>>199
伊東はビッグクラブいけるレベルよね

336 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:17:32.85 ID:kD5/HXH10.net
優勝が当たり前になるとやりがいも少ないだろうね

337 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:19:53.19 ID:mbczfUFP0.net
アトレティコにゴールとか凄いな
伝説やん

338 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:20:09.23 ID:jL2RQvUP0.net
1度ついたイメージって怖い。
オーストリア・デンマークはスコットランドよりレベルも低いし同じ格差リーグなのに前者2つは良いリーグ扱い。

339 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:20:25.98 ID:LogxH4vE0.net
>>333
前田はシュートがもう少しでいいから上手ければな。上を目指せるんだが。
あの技術だとセルテックがベストだと思うよ。

340 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:21:09.26 ID:utMyNNB60.net
>>338
スットコは顔がね
スレ見てても伊東や鈴木唯人は評価高い

341 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:21:09.63 ID:WYY2anHl0.net
セルティック1強のリーグ全体ではJリーグ以下のゴミリーグ
こんなぬるま湯チームでやってても意味がない

342 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:21:52.08 ID:LogxH4vE0.net
>>338
心配しなくてもスコットランドがレベル低いと思ってるの
世界中でも日本人だけだから。
ましてやJの方がとか思ってるのは絶滅危機種。

343 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:23:10.08 ID:LogxH4vE0.net
>>341
でも2強以外のクラブにいったJリーガーも
ほぼ活躍できていないんだよね。

344 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:24:07.65 ID:+wbsR84w0.net
オールドファームくらい熱量ある対戦があと3チームくらいとあればリーグとしても面白くなるのにな

345 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:25:32.15 ID:0CqRwA0r0.net
全員ブライトンに移籍して大旋風起こそうや
余裕だろ

346 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:29:09.12 ID:rUT10nVC0.net
何を勘違いしてんだが
日本代表が全員4大リーグ所属の時代でも来ると思ってんのかね
もう過度期なんだよ
半分以上がスコットランドと大差ないクラブリーグに所属してんの
それが日本代表のレベルなの
オランダの控えがエースでベルギーが正GKなの

347 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:31:04.73 ID:gThqYMlu0.net
伊東はビッグクラブより上位リーグでカウンターメインの中位クラブの方が合うと思う
上手いとはいえメガクラブでボール集まる程じゃないが、速さとスタミナは嘘つかないから
カウンターメインのクラブならボール集まる

348 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:32:52.40 ID:9X7Vk5Nb0.net
>>346
さっきリーグレベル低いと言われるのに不満そうにしてたのに急に辺境レベルと言い出すなよ。。。

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:35:51.83 ID:rUT10nVC0.net
>>348
俺はセルティック規模のクラブはJリーグにはないと言ったが
リーグレベルが高いなんて書いてないぞ

350 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:36:38.83 ID:vIw2nPvP0.net
>>58
多分ポルトガルが一番ひどくてリーグ創設から90年で3強以外の優勝が2回しかない

351 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:37:47.05 ID:zB5uNQeg0.net
>>155
サッカー理解できてないのか?どうみてもプレミアスットコのが差がある
wbc野球みたいにスットコリーグ代表がプレミアリーグ代表に勝てる訳ないやん、たとえそれがプレミアBチームであっても
トラウトとかゴールドシュミットとかベッツとかメジャーのトップ中のトップ選手
スットコ代表がプレミアBチーム+トップ選手数人に勝てると思う?

352 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:39:22.19 ID:lZTlNIxI0.net
>>27
俊さんも居心地良いが故に長く居過ぎたって言ってたしね

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:39:42.23 ID:wEt4kTbI0.net
伊東
W杯4試合0ゴール
アジア杯8試合0ゴール
CL6試合0ゴール
EL7試合0ゴール

ビッグクラブ行けるな

354 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:41:10.35 ID:rUT10nVC0.net
っていうか誰かも書いてたが
欧州に夢見すぎだろ
何で日本より遥かに経済規模の小さい国のクラブが
欧州ってだけでそんなにハイクオリティだって思い込んでんのお前らって

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:41:53.70 ID:lc0ChxgV0.net
>>211
何を楽しいと思うかなんて個人の価値観だよアタオカくん
大勢の前で試合するのが楽しい人もいれば人数関係なくいいプレイできる方が楽しい人もいる
もちろんjのが楽しいと感じる人もいる
楽しいに決まってる←プロでもなくスコットランド行ったことすらないお前の勝手な価値観

356 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:43:30.41 ID:LogxH4vE0.net
>>352
その後をみると引退するまでセルテックにいたほうが幸せだったかな。

357 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:44:17.16 ID:rUT10nVC0.net
>>355
何こいつひろゆき?
ライブだろうがスポーツだろうが
5万人と1万人でどっちが楽しいと思うかはその人次第!とか
負け犬過ぎて涙で画面見えなくなるわ

358 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:44:34.46 ID:lc0ChxgV0.net
>>226
あのさ、スコットランドのレベルを言われて、日本人選手の活躍を誇らないのはおかしいと言いながら
お前はJリーグや代表をサゲてるのはなんで?どっちかと言うと母国リーグや代表を必死でサゲてるお前のが異常にみえる
そのままブーメランだよお爺ちゃん

359 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:44:40.26 ID:lBiH1dLe0.net
>>355
古橋はセルティックでゴールしてピッチで逝きそうなパフォーマンスしてたことあったし気持ちいいのは間違いないでしょw

360 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:45:39.16 ID:LogxH4vE0.net
>>355
セルテックの場合、
チームメイトの技術がJとは桁違いに上手いから
サッカーやってて絶対にJよりは楽しいと思うよ。

なんだかんだ言って各国の代表クラスの選手が集まってるからね。
Jとは選手の質が違いすぎる。

361 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:47:04.56 ID:rUT10nVC0.net
>>358
ワロタw
お前はJや日本代表はアゲてんだ?
森保信者以外でそんなヤツいんの?

362 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:47:15.58 ID:lc0ChxgV0.net
>>226
そしてこんな底辺掲示板コメントをみて "日本人は" とかw
頭悪い奴ってなんで分母デカい事を言おうとするんだろうな
5chが世界の全てだとここが世間一般の意見と感違うんだろうな
一般のサッカーファンはスコットリーグを悪くなんて言ってないよお爺ちゃん
ここの数人のコメントで1億2000万の日本人を語るとか正気ではない

363 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:49:02.02 ID:rUT10nVC0.net
>>362
もう完全に喧嘩売るためのひろゆき理論だな
サッカーの話が出来ないなら消えて貰っていいかな?

364 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:49:32.58 ID:lc0ChxgV0.net
>>357
だからそれはお前の価値観
好きな人や音楽がそれぞれ違うように
何を楽しいと思うかなんて人それぞれだと子供ですら理解できる
想像しよう想像
うるさく騒ぐ客が好きなバンドもいれば、静かにリリックを聞いてくれる客が好きなバンドもいる
想像しよう想像

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:49:55.24 ID:rUT10nVC0.net
>>364
それってあなたの感想ですよね?w

366 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:50:00.11 ID:7sgEL+Uc0.net
己の人生大失敗過ぎて選手やらリーグやら何かしらを叩いてないと精神の安定保てない負け組アンチ脳おじさんずっと悔しそう

367 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:52:37.85 ID:lc0ChxgV0.net
>>361
俺がいつJや代表をあげるコメントをしたの?おクスリのんで落ち着いて
お前が日本人選手を誇らずにリーグをサゲるのはおかしいと言ってるのに
その当人が自国リーグや代表をサゲるのは意味不明だし矛盾してると言ってる
勘違いしてるが俺はスコットリーグをサゲてないしサゲてる奴は俺も好きではないよ
ただ矛盾してるお爺ちゃんの意見がおかしいと指摘したまで
見えない敵と戦わないでお爺ちゃん

368 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:54:10.45 ID:lc0ChxgV0.net
>>357
"涙で画面見えない"とか"ワロタ" とかキモオタおじさんバレるからやめとき

369 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:54:31.16 ID:rUT10nVC0.net
>>367
あーなんだ
顔真っ赤にしてキレてる割に
別にJにも代表にも思い入れはないのか
何で俺に突っかかってきてんのか意味わからんなお前

370 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:55:04.02 ID:sSgnDVLg0.net
リーグレベルのせいか?🤔

古橋13ゴール
南野9ゴール
久保7ゴール
堂安6ゴール
前田6ゴール
相馬5ゴール
中村5ゴール
旗手3ゴール
伊東3ゴール

371 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:56:33.55 ID:lc0ChxgV0.net
>>365
何を言ってるの?俺はどちらが楽しいなんて言ってないよ?人それぞれ違うと子供ですら理解できる事を言ったまで
"楽しいに決まってる" なんて他人のお前が代弁するなと
お前が楽しいと思ってるアイドルライブも他人にとっては楽しくないのよ

372 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:56:38.30 ID:4el0JCjC0.net
セルティック日本人おめでとう
まずこれ言わないとな!めでたいことだわ

373 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:57:36.48 ID:9ebkGFoO0.net
日本の個のレベルは上がってるけど、円安のせいもあって海外のオファーが魅力的過ぎるんだよなぁ
Jリーグの給料少なすぎるんよ プロっていうのが恥ずかしいレベルじゃん

今Jリーグ2位の町田ゼルビア
U23代表にも選ばれてた二人の年俸
藤尾 翔太(23歳)
FW 1650万円
平河 悠(23歳)
FW 1400万円

リーグ給料は最低やろな

374 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:57:57.05 ID:ys+Gr4+/0.net
セルティックって日本人5人もいるんだ

375 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:58:20.45 ID:LogxH4vE0.net
円建てだから、Jリーグの給料少なすぎるのに円安関係ねーw

376 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:59:08.24 ID:rUT10nVC0.net
セルティックのスレが立ちゃ毎回毎回知的障害者みたいに
レベルが低い連呼厨が湧くから
日本サッカーのレベルがどの位置にあるか
相対的に考えろって話になんのに
横入りしてギャーギャーとアホなのか

377 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:59:08.88 ID:LogxH4vE0.net
>>374
試合にあんま出てこないあと2人は何してるんだろうな。

378 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:00:18.30 ID:lc0ChxgV0.net
>>369
"顔真っ赤" これもキモオタおじさんバレるからやめとき
俺がキレる理由なんてここに無いのよ
キモオタって長文嫌うよな
突っかかる?底辺掲示板なんて何でも好きな事を書くものだよ?お前が妄想で戦ってるのと同じで
こんなとこの書き込みで"日本人は" とか書くのアタオカにみえるからやめときなお爺ちゃん
そもそも国籍なんてわかるわけない
この前も在日が日本人選手ヘイトしまくってたの必死チェッカーでバレてたしな

379 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:00:33.89 ID:TFIBLs2o0.net
すっとこに籍を置く意味がないのかもしれないね

380 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:01:01.14 ID:rUT10nVC0.net
>>378
いやマジで顔真っ赤だなこいつ

381 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:01:52.80 ID:pNNXDnt/0.net
>>188
若い頃の伊東は下手だったよ
だから代表定着も25歳だったし

382 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:02:16.63 ID:lc0ChxgV0.net
>>369
だから何で代表やJを上げてない=思い入れが無いと極端な思考にのるの?
マジモンすぎてひいてきたw

383 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:03:36.46 ID:rUT10nVC0.net
>>382
俺には書き込む動機があるか
お前の書き込みには動機がない
強いて挙げれば誰かを論破したい病か?ぐらいにしか見えんからな

384 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:04:01.72 ID:lc0ChxgV0.net
>>380
w
お爺ちゃん何も言い返せなくなるとコレw
ごめんな、マジモンの病気だとはわからなかった
俺が悪かったよお爺ちゃん
楽しそうで何より、どうぞ続けてください

385 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:04:16.23 ID:AEMlPFR80.net
伊東は2017年から日本代表やぞ

386 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:04:35.46 ID:rUT10nVC0.net
>>384
誰が見てもお前おかしいから

387 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:09:18.93 ID:tzyPWtPe0.net
伊東CFも何回かやってるのに3ゴールって

388 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:11:07.34 ID:9ebkGFoO0.net
>>375
海外のオファーな オランダリーグ最低給料40万ユーロ今のユーロなら6700万円くらい
ホイホイと出ていってしまうわな

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:13:22.06 ID:br1xegZw0.net
>>370
伊東「ラッキーでしょ」

390 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:14:00.47 ID:pNNXDnt/0.net
>>244
恐ろしいことに本当に邪魔しに来た
わざわざ日本人とポジションが同じ韓国人を3人送り込んで日本人の居場所を奪おうとした
ところが全員日本人に負けてベンチ外になったら日本人のせいで試合に出られないと恨んでいる

391 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:17:16.06 ID:7QSzGIDt0.net
解説者が「古橋享梧がチャンスを逃した理由は?」と質問すると、ドログバ氏は「目を開け続けるように」とコメント。すると解説者から古橋享梧のプレーを見下すような笑いが起きたという。

392 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:24:05.83 ID:YZHsEAbO0.net
さっさと移籍して輝こうぜ

393 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:26:00.11 ID:LogxH4vE0.net
>>388
そんなん円安になる前から
ジュビラーやエールディヴィジのほうが年俸はるかに高いし。

394 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:36:55.87 ID:DMWpgNB+0.net
>>353
これが柏派閥か

395 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:42:05.80 ID:9ebkGFoO0.net
>>393 
円安でさらに魅力的になってるって話

396 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:45:29.90 ID:tMZ6JKnc0.net
レンジャーズは、セルティックに負け続けることより、
アジア系選手(特に東洋系)入れる方が、嫌っぽいなw
どれだけ差を付けられたら、折れるんだろうか?

397 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:46:56.40 ID:Ie+X+ikI0.net
>>58
開幕前の優勝予想が世界一難しいリーグかもな

398 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:53:42.97 ID:kkKdvehF0.net
>>396
良いんじゃねえの、それくらいの気概があった方が良い

スペインならビルバオなんかが出身地にこだわり続けているよな
昔に比べたら緩和しているようだが

プロ野球でも純血主義と言い続けていたチームが2つあった
でも日系2世などが昔から何人もいて純血とは言えないと陰口たたかれていた

399 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:57:17.58 ID:hjMq++iB0.net
レンジャーズにやたら攻撃的なのって古橋のファンだけで他の人はどうでもいいと思ってる

400 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:57:56.50 ID:LogxH4vE0.net
レンジャーズは長老派

401 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:58:31.02 ID:gThqYMlu0.net
>>356
リーガ挑戦は全く後悔してないと思うぞ、あと1年早ければとは思ってそうだが
「全力で挑戦して通用しなかった」はわりと納得出来るが「挑戦するチャンスあったのにそれを見送ってしまった」後悔は人生でずっと燻る

402 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:02:02.21 ID:hjMq++iB0.net
OBで1番男らしいのは俊輔

403 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:04:16.13 ID:bKs1Orz/0.net
前田はプレミア下位で犬になれるだろ

404 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:08:41.93 ID:nZ4pfUzv0.net
>>1
スコットランドはステップアップにはええけどいつまでおるんやろ

405 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:10:53.54 ID:hjMq++iB0.net
>>353
個が凄いねw

406 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:14:41.23 ID:PkNo6PAd0.net
大谷とどっちがすごいの?w

407 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:20:50.44 ID:ccMhyuGs0.net
前田はブライトンに行って三笘はアーセナルに行ってほしい

408 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:22:30.26 ID:STA6pJ8r0.net
結局使われるのは三苫じゃなくて前田ってなりそう

409 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:23:29.56 ID:tqnDgboN0.net
ここでもやっぱり古橋じゃなく前田が重宝されるんだな

410 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:28:06.26 ID:VM8tsZZb0.net
>>353
史上最高とかビッグクラブとか言われてるの面白すぎる

411 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:30:19.74 ID:XdwUQ9410.net
ゴミレベルのリーグw

412 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:34:59.49 ID:o7PaWQR00.net
小田がさらにパワーアップしてハーツが優勝するとこ見たい

413 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:48:58.91 ID:/Og4iYRm0.net
古橋アーセナル見てみたい
そこそこ点取りそうじゃね

414 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:49:13.94 ID:L6V08dIm0.net
絶対優勝できる圧倒的に強いチームでプレイする方が絶対楽しいよな
ブライトンみたいなゴミチームで酷使されて壊されるとか馬鹿臭すぎる

415 ::2024/05/16(木) 18:52:35.31 ID:WV2RTiL+0.net
>>413
プレミア上位クラブで前プレ免除させて貰えるなら得点王狙えると思う。

416 ::2024/05/16(木) 19:05:10.35 ID:X2zRiv4a0.net
>>68
そもそもファンなんていないから

417 ::2024/05/16(木) 19:06:29.51 ID:X2zRiv4a0.net
>>70
自分の意見が絶対の人達だからw

418 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:09:16.73 ID:fyhmmWQ60.net
>>1
前田大全は数日前アメリカ24時間トレンドの3位に入っていたぞ
アメリカ今欧州サッカーに夢中

一方あの人はそんな上位に入ったこと無し

419 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:12:06.97 ID:fyhmmWQ60.net
3位 マンシティ
4位 マキロイ
8位 レアル・マドリード
10位 トッテンハム対マンシティ

420 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:14:38.60 ID:fyhmmWQ60.net
その他は全てNBA
No MLB

以上5月14日火曜日のアメリカトレンドTOP20に入ったスポーツ

421 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:17:12.21 ID:klsFjlaq0.net
>>126
娯楽が少ない時代と一緒にするアホ

422 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:17:43.18 ID:UL+BNwL50.net
>>418
前田凄くて草
将軍言われてるかもなw

423 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:21:14.58 ID:fyhmmWQ60.net
5月15日水曜日
アメリカトレンドTOP20に入ったスポーツ

1位 セルティックスNBA
3位 NFL
4位 カブスNBA
6位 マンU対ニューキャッスル
7位 キャバリエ対セルティックスNBA
10位 ブルインズNHL
11位 チェルシー プレミアリーグ
13位 インテルマイアミ
17位 MLS
20位 グリーンベイパッカーズNHL

No MLB

424 :[JP]:2024/05/16(木) 19:22:00.99 ID:X2zRiv4a0.net
>>33
お前は何と戦っているんだ?横から見てても見苦しいわ

425 :[JP]:2024/05/16(木) 19:23:46.92 ID:X2zRiv4a0.net
>>124
旨味がないからとは考えないのかな?

426 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:24:52.60 ID:kMwlurbC0.net
>>423
おいおい、さすがに捏造酷すぎだろ

>4位 カブスNBA

MLBな

427 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:25:58.44 ID:TnXqRP3e0.net
>>70
仮にJリーグでブラジル人やイラン人が活躍したとして彼らの風評を母国の掲示板まで追っかける奴がどんだけいる?

428 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:26:31.96 ID:fyhmmWQ60.net
明日見たらアメリカトレンドTOP20にセルティックが入っているかもしれんぞ

それ位NBAと欧州サッカーが毎日のアメリカトレンドTOP20入りスポーツの常連2傑になってる

429 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:26:40.08 ID:4YxRSSJi0.net
セルティックが3連覇達成で54回目の優勝!
のスレで
必死に野球叩き
コミュ障が過ぎるでしょ

430 :[JP]:2024/05/16(木) 19:27:10.54 ID:X2zRiv4a0.net
>>129
どこからもオファーないんやろ?言うてもしょうがないやんけ

431 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:28:38.49 ID:kMwlurbC0.net
>>428
そんなことより捏造はやめろよ

>4位 カブスNBA

カブス=MLB

432 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:31:22.73 ID:fyhmmWQ60.net
>>429
ただ事実を淡々と述べただけだけど

文句あるなら好みが変わって来てるアメリカに言え

433 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:33:01.53 ID:vU6ryScJ0.net
日本人たくさんいて現地の人はどう思ってんの?
中村のおかげで日本人に好印象だと良いんだけど

434 :[JP]:2024/05/16(木) 19:33:18.89 ID:X2zRiv4a0.net
>>13
煽るつもりもないし別に興味もないけど日本人リーグ云々はここでも初めて聞いたわ。ご贔屓バイアス掛かってないか?

435 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:33:19.81 ID:2hGiURMU0.net
スコットランドも若手で実力あればステップアップできる事はスカウト視察殺到の噂があるデンマーク鈴木唯人が証明してるね
日本人の評価確立して来たから今後セルティック行く有望株出て来るかもね

436 :[JP]:2024/05/16(木) 19:34:23.97 ID:X2zRiv4a0.net
>>434
アンカミス
137宛な

437 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:34:51.97 ID:kMwlurbC0.net
>>432
この捏造は訂正されないのですか?

>4位 カブスNBA

カブス=MLB

438 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:35:01.16 ID:2hGiURMU0.net
>>68
ヨーロッパは全てが格差リーグだからスコットランドに限らないぞ
ヨーロッパではサッカーが宗教だから下位チームファンですら日本人が思ってる以上に楽しんで見てるよ

439 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:37:05.09 ID:4YxRSSJi0.net
セルティックが3連覇達成で54回目の優勝!
のスレで
必死に野球叩き
コミュ障が過ぎるでしょ

答えるならこれに答えてよコミュ障

440 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:37:33.10 ID:fyhmmWQ60.net
アメリカは人口や人種が多いから好きなスポーツが幅広い
スポーツ界のスターも多い

日本みたいにマスコミがMLB大谷に一極集中するようなことが無い
ま大谷の場合はマスコミが大谷の30社近い日本のスポンサー企業のためにやってる面が大きいけど

さらに日本と逆でZ世代の人口が多い
そのZ世代に絶不人気な野球
時代はどんどん変わるんだよ
日本みたいに停滞してない

441 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:39:28.01 ID:4YxRSSJi0.net
セルティックが3連覇達成で54回目の優勝!
のスレで
延々とスレチ語り
どんだけ重篤コミュ障なんだよ

442 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:39:45.09 ID:kMwlurbC0.net
>>440
あの、無視しないでください。あなたカブスがNBAチームだと言い張ってるのはどういうことでしょうか?
カブスはMLBチームですよ?

443 :[JP]:2024/05/16(木) 19:41:12.81 ID:X2zRiv4a0.net
>>435
実力のある選手ならどこでも欲しいのは当たり前だろスカウト殺到とかじゃなくビッククラブと契約してから教えてくれ

444 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:45:34.99 ID:aI5TH7vH0.net
古橋上げ始まったところで野球叩きしだすとかどうしたんだよw

445 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:57:54.54 ID:yPu+Howq0.net
>>438
小さい頃に家族に連れられてサッカー見に行って、そのチームを好きになるんだろうね。その子が親になったらその子供も…
サッカーの歴史の厚みを感じる。
日本にはJリーグはレベル低くて見てられないからプレミアばかり見てるって眼の肥えたファンもいるけどwww

446 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:00:00.89 ID:eBPftiNX0.net
>>429
察してやれ
下等民族は野球が憎くて憎くて
しょうがないんだよ

■主砲民族
・大谷 打率.364 OPS1.107 12本
・鈴木 打率.280 OPS.825 4本
・吉田 打率.275 OPS.736 2本 怪我中

■9cm民族
・キム破損 打率.204 OPS.669 5本 UZR−0.5
・イ情婦 打率.262 OPS.641 2本 怪我中

447 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:01:37.06 ID:OmgBaMAq0.net
古橋凄い前田凄い大谷凄い伊東ヘボいでしかないのにな

448 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:03:04.31 ID:MFe5i6nl0.net
>>431

カブスMLBなんかないぞw

https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=US&hl=ja

449 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:08:27.19 ID:MFe5i6nl0.net
>>442

NBAバスケののキャバリアーズのことだぞ

野球のカブスじゃないぞ

野球は不人気だからランク入りしないぞ
trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=US&hl=ja

450 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:13:15.40 ID:nGy2Ab7b0.net
>>442
ここの日本語訳じゃなくて元を見てみた?

451 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:51:02.78 ID:JoyKV5Ia0.net
古橋全く聞かないけどあんま活躍してないんか

452 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:10:18.47 ID:JSYDeqz10.net
>>244
日本人の成功に乗っかってくるゴミ民族といういい見本だよマジで
マジョルカでもペルージャでも何でもそうなのがアイツラ

453 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:38:28.13 ID:+4hkzty90.net
野球のスレではサッカーがー
サッカーのスレでは大谷がー

朝鮮人しつこいほんと死んどけ

454 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:44:13.08 ID:hVORc6RO0.net
>>442
無視しないでください

455 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:49:39.21 ID:lI/G1xI60.net
セルティックでの日本人選手は活躍しすぎて、セルティックでの日本サッカーのイメージ爆あげだろう。

456 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:00:46.48 ID:fyhmmWQ60.net
>>442
カブスはNBAキャバリエスの略で愛称

457 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:25:25.76 ID:tMZ6JKnc0.net
タイやベトナムあたりの主力なら、
スコットランド1部中堅以下なら通用するんじゃね?

458 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:28:33.00 ID:tZAW4gki0.net
タッツ!

459 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:39:13.53 ID:XGtj4XaS0.net
朝鮮人の陰謀だー



460 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:15:02.64 ID:DgZ0zRGC0.net
朝鮮人悔しそう
日本人が活躍すると後釜に入ろうとするのは昔から有名だけど
今回は日本人が移籍せず、朝鮮人は一年を無駄にしましたね

461 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:17:05.94 ID:2bVy+HWO0.net
スポーツなんだから全員活躍してるわけじゃないしチョンも日本人も活躍してない奴はどうしても比較で下げられる

462 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:25:33.17 ID:1fcTP/bv0.net
恥ずかしい焼き豚チョンがいると聞いて

爆笑もんだった

463 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:37:59.05 ID:xKKWFUtZ0.net
セルティックで大活躍の中村俊輔がスペインではノーゴールノーアシストで一年で解雇でJ復帰で敵選手に膝蹴りだろ?久保は今辛そうだけどそれでも俊輔は越えてる

464 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:42:48.54 ID:eBPftiNX0.net
>>460
1年どころか
チームの陣容を見ると
来シーズン以降も戦力外の可能性が
極めて高い

祖国強制送還か
ワンチャンでMLS(アメリカ)だろうな

465 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:14:54.47 ID:jIZ2gMOR0.net
そもそも韓国人は何で取ったのか分からん
バックアップとしても微妙だし

466 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:21:57.34 ID:kn5R+ZAq0.net
レンジャーズは、豪州の選手獲得したら?
同じ欧州系なら東洋系嫌悪主義者も、気にならんだろ

467 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:23:23.04 ID:Z0v+3GUn0.net
キルマーノックファンとかマザーウェルファンとかクソつまんなそう ビール飲みながら毎週荒んで見てそう

468 ::2024/05/17(金) 00:24:27.72 ID:OUhmLJVZ0.net
古橋は監督の戦術と合わないとダメそうだな

469 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:46:09.28 ID:DtCRFFOa0.net
>>463
現状ではどう見ても中村の方が実績上
久保はまだ22歳だしな

470 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:48:19.95 ID:TBZWCEAY0.net
スコットから脱出してくれ

471 ::2024/05/17(金) 00:51:03.20 ID:4cRrdUH70.net
>>463
俊さんアンチ歴=久保の年齢

って考えたら凄いよね

472 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:07:07.04 ID:A8imx9Mt0.net
久保で誤魔化すんじゃなくて己の力で中村を超えようよw

473 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:11:29.45 ID:xExbdpRr0.net
>>388
そりゃ日本はサッカー伝統国ではなく新興国だからね
ちょっと前までワールドカップにも出れず東南アジアにも負けてた国がここまで大きくなったら凄い方
日本と比べ物にならんくらいサッカーが国民的スポーツで歴史が長く、サッカーで死人さえ出るような国と比べるのがおかしい

474 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:16:11.92 ID:oyUKlaSK0.net
>>436
アホなんだから絡んでくんなよキショいw
返信元の奴が日本人リーグなんて現地で盛り上がって無いと煽ってるから皮肉で言ったんだよ
俺が日本人リーグと主張してる訳じゃない
アスペお爺ちゃんかよw

475 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:18:54.12 ID:zBIW6AJG0.net
>>424
お前が過敏に反応しすぎなだけだよお爺ちゃん
朝鮮に対してのコメには見苦しいと言っときながら、日本のファンに対しては自分が絶対の人達wと煽る
偏ってるね
お前のコメントズレてばっかり

476 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:21:29.26 ID:zBIW6AJG0.net
>>416
>>417
スコットリーグを馬鹿にするコメには反応の立場のはずなのに
なぜお前自身がスコットにファンなんていないと馬鹿にしてるの?

477 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:28:34.27 ID:UueOP2WW0.net
>>70
お爺ちゃんはネット初めてなの?英語読めないと日本人だけがそうだと思い込むよね
何故なら日本語コメントしか読まないから
心配せんでも英語の掲示板はこんなもんじゃなく酷いて
向こうからすりゃカワイイ子供の悪口にしか見えないよお爺ちゃん
しかも何が悲しくて5chとか言う底辺掲示板を見たがると思うのよw別にサッカーに詳しいサッカー強豪国の掲示板ですらないのに
少し賢い外人ならお前と違ってこんな掲示板の意見が一般日本人サッカーファンの平均的な意見とは思わんてw
お前もなぜこんな投稿者の国籍さえ見えず、同一人物が他人のふりして書き込める底辺の掲示板をもって"日本人"とか一括りにしてるのよ
外の一般サッカーファンはスコットリーグの悪口なんて言ってない、あくまでここの変人は少数派
少し想像しよ想像

478 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:32:05.35 ID:0zz633Dk0.net
パヨク老人サッカーファンは日本人に対するヘイトや煽りには無関心だけど朝鮮を煽ろうものなら大発狂するからなw
日本人選手馬鹿にする書き込みには何も言わずたかが韓国選手の活躍できてない事実を書いただけで見苦しいだとw

479 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:38:32.99 ID:aEfa09ck0.net
>>477
日本人は悪口書いてても
世界から見たらまだマイルドで優しいからなあ

在日外国人YouTuberが日本向けと母国向けで同じ動画を発信すると
日本向けは内容や考え方の批判はあるが
母国向けは内容も考え方も批判するけど差別言葉が飛び交ったりで日本向けより全然酷くて母国向けを辞めちゃう人もいるぐらいだし

480 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:40:06.03 ID:jrPVF0RC0.net
1億2900万円のためにわざわざ海外でやる意味を感じない玉蹴りwww

481 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:46:13.99 ID:Mt3+kkBy0.net
>>436
アホなオッサンに伝わるか心配だからもう一回言っとく
「日本人リーグなんて現地で盛り上がってない」という日本人選手の活躍を馬鹿にしたコメントに対して
たった数人で日本人リーグと呼ばれるなんて凄いねって皮肉で返しただけ
日本人リーグどーたらを否定したいなら日本人選手の活躍を馬鹿にしたアンチに言ってもらっていいかな?
お前って韓国選手を馬鹿にしたコメントには過敏に反応して見苦しいと叩いてるのに何故日本人選手の活躍を煽ったアンチには反応しないの?俺もアンチコメントには反対だがオッサンは偏ってるぞ

482 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:47:45.40 ID:jrPVF0RC0.net
東アジアの現状。感動をアリガト〜w

南韓4強>北鮮8強>東鮮16強

483 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:49:59.63 ID:gskd8b640.net
俊輔の時も3連覇までだったな
とりあえず3連覇で並んだな

484 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:51:10.54 ID:mjZJ5xPQ0.net
俊輔意識するならCLベスト16行かないとな
それしかないぞ
別に意識する必要ないし超える必要もないが

485 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:54:02.11 ID:jrPVF0RC0.net
中村のときは試合のたびにニュースでよく観たな。すみっこにフリーキックびしっと決めてよ。このタイゼンてのはこないだまでハゲを売りにしていただけでなんの印象もないんだが。

486 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:54:49.64 ID:MqWDfk6V0.net
ハート引退だからGKどうなるかわからんけど

487 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:56:04.50 ID:BZt8lZIO0.net
中村の時と違ってもっと上のリーグでやれる人間いくらでもいるしこれくらいで話題になる訳ない。

488 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:57:20.53 ID:saXDXRS60.net
>>485
当時はまだ超絶イージーリーグだってバレる前だったからな
今はもう森保がリーグレベルの低さに言及したように世間にバレちゃってるから

489 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:06:34.86 ID:opJktxyA0.net
>>342
気持ち悪
何故アタオカってすぐ日本人はとか分母でかい事を言うんだろうなw
一体日本人サッカーファンの何割がそんな事を言ってるのよ、データ出しなよwそんな事を言ってるのこういう掲示板だけの少数派だよ
そして英語読めるなら海外サッカーファンの一定数がスコットランドリーグを馬鹿にしてるの知ってるはず、日本人よりイングランド人や南米人の方が遥かに馬鹿にしてるよ
何がどうなって日本人だけがスコットを下手だと思ってるという阿呆な答えになったの?たまには英語コメント読みなよ
プレミア至上主義やリーガ至上主義は日本人より圧倒的に他リーグを見下す

490 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:12:39.26 ID:opJktxyA0.net
>>70
お前みたいに引きこもりだと一般サッカーファンと交流なんてしたことなく接した事もないんだろうけど
スットコを悪く言ってる人なんてそんないないし、ここの書き込みを一般的な意見と思い込むの頭悪いからやめとけ
古橋の活躍し始めた頃に海外掲示板で話してたけど向こうのファンの方が圧倒的に日本リーグや日本を馬鹿にしてるコメント多い、何なら差別的なコメントさえ多い
そんな奴等がここのコメントに文句言える訳ない

491 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:14:39.02 ID:opJktxyA0.net
>>70
だから向こうの掲示板で外人ファンに言ってこい
日本人も英語読める奴等いるし翻訳されるから酷いこと言ったり差別や馬鹿にしたりすんなとw

492 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:21:45.47 ID:6dSbikY80.net
ひとまず日本サッカー代表のレイプ疑惑を何とかしないとだな

493 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:26:22.29 ID:u/SzLWA50.net
>>70
いうて日本代表のポジ序列4,5番手くらいの選手たちで前線ユニット組んでリーグダントツ最強クラブになれるわけでしょ?
スコットランドの人たちも自分らのリーグのレベルの低さ認めざるを得ないんじゃないか?w

494 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:41:01.86 ID:DtCRFFOa0.net
>>488
中村はレベルの高いCLでベスト16が2回
これは中村と年齢の近い日本人選手達の中で断トツだぞ

495 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 04:17:42.26 ID:V4TKE+qk0.net
元々古橋は絶対叩かれない側の選手だったしセルティック応援してる人多かったの忘れてる奴いるな
あまりに弱すぎて変わったんやぞ

496 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 04:23:34.00 ID:blelU5mj0.net
日本人には絶対負けないとベンチ外から息巻いている三人組がいると聞いたが

497 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:31:29.14 ID:PLE5dJtT0.net
スコットランド1部で検索すると花火上がるな

498 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:34:11.66 ID:PLE5dJtT0.net
40年間で2チームしか優勝しないリーグ他にあんのかな

499 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:57:22.25 ID:84OByRUK0.net
>>493
森保のポジ序列って
オランダの控えが1位で
リーガの選手よりリーグアンの方が上なんだが
いつから代表で個人の序列が決まるって思ってたの?

500 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:12:22.22 ID:EE1yLAzR0.net
一強リーグすぎるが楽しいのか

501 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:22:51.61 ID:KGEzh6cE0.net
レオザさんもJリーグ以下言うとるで
ttps://youtu.be/m5kL_TpG15o

502 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:24:25.97 ID:84OByRUK0.net
FW序列1位のオランダ控えが
相手が強くなると何も出来んから
前田きゅん鬼チェイスでなんとかしてーって泣きつくのが森保サッカー

503 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:55:33.67 ID:bN6Qetra0.net
前田活躍してるな

504 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 18:21:45.36 ID:PkwqRAWB0.net
>>492

左翼お爺ちゃんは他人気にしてる場合じゃないよ
証明しなきゃいけないのは告発した側だよお爺ちゃん

505 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 21:52:52.42 ID:2U+IuQIk0.net
レンジャースは何してるの?今弱いの?

506 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 22:06:42.55 ID:PDQLH4v40.net
>>505
6p差で2強ではあるけどレンジャーズも昨季CL全敗だから弱い

507 ::2024/05/19(日) 13:32:21.78 ID:H9PDLuhq0.net
大然の才能はスットコで埋もれさせるのは
あまりにもったいない。
せめて独仏あたりでいいから
もう少しハイレベルなリーグでやって欲しい。

508 ::2024/05/19(日) 13:36:23.05 ID:FBEe2e3X0.net
>>507
大然はCLで全く通用してないのが気になる

509 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:38:41.82 ID:tAXZlGo40.net
>>507
「せめて~でいいから」でブンデスみたいなトップリーグ出してくるの意味わからん

510 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:59:35.95 ID:FGT7EiKu0.net
>>1
23/24シーズン古橋のホームレンジャーズ戦のがリーグ年間最優秀ゴールに選出

511 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:01:45.98 ID:kzAyPc370.net
王長嶋の時代からずっと人気が続き
新人も自由競争で獲れる巨人みたいなもん
スペインなんか視聴率ランキング上位20位全部サッカー

512 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:23:18.74 ID:hjFx8hr60.net
>>1
スコティッシュプレミアリーグ はなくなってスコティッシュプレミアシップに移行したんじゃないの?

513 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:19:14.10 ID:tFnOOTjv0.net
前田はポルトガルで1回失敗してるから
よっぽどの事がないとセルティックの環境を手放す気ないだろよ

総レス数 513
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200