2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】裏側で大きく変わる旧ジャニーズ事務所とスポーツ新聞の関係…なくなった会食、出張費負担、チケット優先販売 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2024/05/16(木) 10:11:44.05 ID:AWiHfxqB9.net
 旧ジャニーズ事務所からタレントのマネジメント業務などを引き継ぐ新会社STARTO ENTERTAINMENT(以下STARTO社)が4月に発足したが、今月8日、同社に所属するジュニア(旧ジャニーズJr.)21人で構成されたグループ・少年忍者が横浜アリーナで初の単独アリーナコンサートの最終日公演を行った。

 9日付の在京スポーツ紙6紙は、この公演の様子を大々的に報道。《個性豊かなパフォーマンスで、ファン1万5000人を魅了》(日刊スポーツ)、《大人数ならではのダンスやアクロバットで圧倒》(スポーツニッポン)などとその人気ぶりをあおった。

「旧ジャニーズ時代から、各スポーツ紙との関係はほかメディアに比べて特別なものだった。周知の通り、各紙には通称『J担』と呼ばれる専属の担当記者がおり、旧ジャニーズの元副社長を務めていたS氏がコントロール。事務所やタレントのゴシップが週刊誌で報じられると、後追い報道をしないよう“お願い”したり、重要な発表はJ担を集めて先にレクチャーをするなど、スポーツ紙はかなり優遇されていた。各紙からすると、その“対価”としてジャニーズの会見やコンサートに取材に赴き、大々的に記事を報じることができた」(元スポーツ紙記者)

 昨年、英BBCの特番により、旧ジャニーズの創業者で元社長の故ジャニー喜多川氏の性加害問題がついに日本の国内でもクローズアップされ、その後は既報の通り。

「昨年秋、旧ジャニーズの首脳陣が会見を開くなどジャニー氏の問題が大騒動になった際は、かなり厳しい論調の記事を書くスポーツ紙もあったが、結局、旧ジャニーズの記事を大々的に扱うことに変わりはなかった。スポーツ新聞によっては、コンサートや会見など、紙面見開きで写真を大々的に使い、ファンが記念に購入してくれるような紙面づくりをしている。これはスポーツ新聞が売れなくなったコロナあたりからの施策と言われているが、中にはまとめ買いしてくれるファンも。もちろん新聞社にとっては売上アップに繋がるのだが、ネット上での転売が相次いでいるため少なからず問題視されることも」(同)

 ただ、表面上では変わっていないようだが、舞台裏では、事務所と各スポーツ紙の関係が大きく変わっていたようだ。

「かつては大会場での公演前、各スポーツ紙の記者は事務所スタッフとの懇談、メンバーへの囲みがあり、さらに食事が振る舞われていたというが、それがなくなったという。その代わり公演後、メンバーたちがメディア関係者をお見送りするのが恒例になったのだとか。さらに、各スポーツ紙の出張は、交通費・宿泊費などを事務所が負担するいわゆる“アゴ足”だったというが、これが各社の負担に。以前はメディア関係者は優先的に公演のチケットを手配してくれていたようだが、1月、日本テレビの情報デスクがファクスで旧ジャニーズに対してチケットを頼んでいたという記事を『週刊文春』(文藝春秋)が掲載。こうしたチケットの優先もなくなってしまった」(テレビ局関係者) 

 各スポーツ紙の記者が旧ジャニーズの記事を大々的に扱うことのうま味は、もはや掲載した紙面の売り上げアップくらい……ということだろう。

https://www.cyzo.com/2024/05/post_366812_entry.html

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:12:25.59 ID:sH+dy8B80.net
というかスポーツ新聞自体もう世の中に必要ないだろ
ゴシップ週刊誌と同じで

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:14:44.51 ID:VPB6bzDu0.net
エロページだけ必要

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:14:46.05 ID:ROJNTQOg0.net
ズボズボの関係

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:15:56.85 ID:VPB6bzDu0.net
>>4
ジャニ「いや〜ん」

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:16:53.29 ID:19E1by9V0.net
報道の自由度が上がって喜ばしい

7 ::2024/05/16(木) 10:18:39.93 ID:5RkzSAgA0.net
事務所が好きなファンがいるのに驚いた

8 ::2024/05/16(木) 10:20:23.49 ID:/x8NYiX60.net
そういう餌を与えられてきた代わりにジャニーズスキャンダルを報道しないできたんですね

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:21:03.55 ID:FOwNjGkm0.net
ジャニーズに限らんけどな
芸能事務所のマスコミ向け発表会を何故か焼肉屋でやったりする
プロ野球のキャンプも「今年の〇〇球団のキャンプのお土産はショボい」
などと記事に堂々と書いてしまう有り様で接待受けるの当たり前
腐敗なんて言葉じゃ足りないくらい堕落した人間の集団が今のマスゴミ

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:23:17.43 ID:W9hxM6I00.net
そんな関係性があったのかよ
隅から隅まで腐ってんな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:23:55.29 ID:IL1GAYbR0.net
”ネットの声”記事とかでスポーツ新聞にいちいち介護してもらわないと格を保てない”タレント”なんて
そもそも不要なんだよなぁ・・・

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:31:03.01 ID:rA/OsnZs0.net
>>9
そのせいで取材能力が無くなってて
理解力すら落ちてるんだよな
だから余計に取材能力のいらないものにしがみつく

>>11
それは見る側が「これが良いもの」と
いちいちメディアにオススメしてもらわないとわからないのがダメなとこもある
おまけに6みたいに平気でデマ流すゴミクズも多いし

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:32:29.76 ID:J8+3Uhfd0.net
白波瀬に会見させろ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:33:35.46 ID:rpP9piMs0.net
でもオリコン1位は相変わらず
ファンダムがでかいんだろうな

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:33:53.76 ID:2bjQ+xED0.net
エロネタ満載のスポーツ紙をジャニヲタが買うとは思えないんだが。

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:48:31.13 ID:1ZO9ly850.net
>>15
でも、言われてみたら芸能コーナーはジャニーズの記事が必ずのように載ってる気がする

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:50:34.63 ID:VXq1XyB70.net
ただの乞食

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:57.96 ID:oOOM4Ghc0.net
ジュリーは逃げ隠れ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:52:30.05 ID:MO18+fy30.net
その見返りにホモショタ関連記事は載せない様キツく指示され野放しでしたよと

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:31:58.15 ID:knJoA+lO0.net
スポーツ新聞の記事は最終的にテレビでやるからな

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:39:32.51 ID:/iEeRXF00.net
買収やん

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:51:45.03 ID:AlKcKGbZ0.net
毎日クソみたいな芸能人称賛の声記事書き続けてるのもコレ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:12:13.02 ID:PnGJ44+k0.net
アゴアシ付けて招待され、チケット優先されて、新聞発行。もうアホかと。クソマスゴミ、くそジャニーズ。女もあてがわれてるやろ

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:13:33.76 ID:PnGJ44+k0.net
>>22
ほんこれ。タレントの商品価値をくそ業界で上げてスポンサーが金を出す。テレビスポンサーは引き上げろよ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:45:19.70 ID:Z3tyae/g0.net
ゴミみたいな関係だな

26 ::2024/05/16(木) 13:34:56.12 ID:v9V8lqfU0.net
日本にまともなジャーナリズムなんて存在しないからな

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:00:40.19 ID:ZnExDdid0.net
地図ババアの駒井と山田は出禁

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:02:43.20 ID:RoMJ1K360.net
公共の電波から旧ジャニタレ全排除はよせんかい

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:09:15.13 ID:RWk6k8P80.net
スポニチとかキモいくらい未だにジャ二用の見出しが続いてるよなwww

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:57:50.44 ID:W5OjNM6T0.net
それだけ今まで接待やら割引券を使って買収してたのだよ

それがなくなれば
ジャニーズなんて誰も相手にしない
こいつら人気なんかないから

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:16:48.26 ID:+4svdObu0.net
週末の競馬面だけのために取ってる

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:53:10.84 ID:TveKJODm0.net
いまだにズリーが社長を務めてる会社がいっぱいあるらしいやん
相続税を払わなくて済む5年経過を待ってるだろこいつ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:16:26.28 ID:I4LtCt890.net
餌付けやん。

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:48:26.19 ID:6gKK1I9J0.net
新聞取る代わりに洗剤もらってただろ、お前らも

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:52:51.25 ID:Kl0wB9pB0.net
雑誌の表紙はジャニだらけ
まだ終わっちゃいないよ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:32:17.74 ID:+O29sjMh0.net
旧ジャニーズ 元社員2人の捜査を受け入れ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:00:05.53 ID:PRuVpxMw0.net
井上公造は芸能事務所、マスコミ、芸能リポーターは持ちつ持たれつの共存関係が良いって主張して梨元勝と仲違いしてたな

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:28:00.75 ID:auwSz7pz0.net
>>36
それのスレが建ってない闇

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:56:20.97 ID:J0RgEI6v0.net
>>38
そこまで興味ないんだよ。ニュースバリュー的に価値がないから

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:20:02.02 ID:VJTJ1rtA0.net
>>32
もう昨年12月に860億円と言われてるのは納付済みです

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:49:01.20 ID:Flz5/xBM0.net
スポーツ新聞なんて利益が全て、ジャーナリズムの欠片も無いのだから、今さら問題にすることが滑稽。

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:13:05.29 ID:gv6dVfBX0.net
そうか?

43 ::2024/05/19(日) 21:44:53.97 ID:79z74S950.net
ジャニーズ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:00:40.59 ID:ExWJbmBn0.net
>>1
サイゾーは何をしてももう売れずw

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200